2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその10【公式基準厳守】

1 :ピカチュウ :2019/12/28(土) 00:13:27.73 ID:4QEcXCpE0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.23【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573739315/
次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその9【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576975103/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

568 :ピカチュウ :2020/01/02(木) 22:23:59.98 ID:djjr+Qgs0.net
>>559
二重ポケストとか消防署とか通さない限りはゆるゆるだと判断されるほどの明確な公式基準無いんだし
変に拘る必要はあんまり感じないなぁ

569 :ピカチュウ :2020/01/02(木) 22:25:12.81 ID:p0ZZ1mxCp.net
ingressがなくなれば余計な邪魔になるポータルも無くなるし審査員も厳しすぎるのがいなくなるしいいことばかりだね
なんか新しい位置ゲーが出そうだしマジにingress無くなりそうじゃね?

570 :ピカチュウ :2020/01/02(木) 22:26:11.56 ID:djjr+Qgs0.net
>>561
筑波山のある県南、県西辺りはガマの油売りが昔からの産業として根付いてるからカエル信仰があるね

無事にカエル、お金がカエルはカエル信仰ある場所ならよく見る語呂合わせだけど

571 :ピカチュウ :2020/01/02(木) 23:02:18.80 ID:N2ZzzI4U0.net
>>569
しかしハンケはIngressは無くさないってコメントしてた気がする
prime実装して絶賛プレイヤー激減、青息吐息だから畳んでもいい気はするが

572 :ピカチュウ :2020/01/02(木) 23:12:24.66 ID:zwiyRmkja.net
アンドリューも退社して度々貼られるAMAも元社員の妄言として根拠無くなったけど
Niaが景気よく儲かってる限りはどんなに廃墟になってもIngressはゾンビのように死なないよ多分

573 :ピカチュウ :2020/01/02(木) 23:32:04.29 ID:Wa0pYPnM0.net
AMAの扱いについては議論が必要かもね
俺は推薦の根拠として現在も有効と考えるけど

574 :ピカチュウ :2020/01/02(木) 23:41:02.59 ID:djjr+Qgs0.net
primeの不評
Niantic Wayfarer導入によるリコン作業のIngressからの分離
ローソンの撤退(というよりポケモンGOとスポンサー効果の格差)

ここら辺を経営的視点で見られるとIngressの風当たりは良くなさそうだよね

575 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 01:45:53.52 ID:shFVyohUM.net
>>559
ほんそれだわ
承認基準無視するよう他人に迫って発狂する奴とかいるもんな

576 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 01:55:14.82 ID:oh+aT3SF0.net
>>569
ingressがなくなったところで新しいゲームやナイアンティックの志向がゆるゆるを容認するようになるとなんで思うの?
邪魔になるポータルってのも意味がわからない
wayspotのセルかぶりの話ならポケGOでは間引かれててもingressだけでなくハリポタでも使われてるものがある

577 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 02:07:17.47 ID:CMcPRsez0.net
後者に関してはセルに2つ以上あってポケストップになっていないポータルがあった場合、
そのポータルの20m以内に別セルのポケストップ候補があっても生やせない。
前者に関しては申請や審査が緩すぎて長い間申請機能を止められた経験があるので一段厳し目になるのは分からなくもないかな。
(=Ingressがなくなる=Ingressの審査員がある程度減る=一段厳しい審査が減ることで審査が若干緩まる)

578 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 02:13:34.05 ID:MFHthxFm0.net
>>576
陣取りゲームのイングレス民は新しいポータルを望まない人も多い
とかそういう理由だろ。ポケゴもハリポタも増えるのはメリットでしかない
ハリポタな、、、娘と一緒に初めたけど最近全然やってないなw

579 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 02:52:19.81 ID:oh+aT3SF0.net
>>577
20m云々の話は「ポータル」ではなく「wayspot」だから
ingressがなくなっても解決しないよって話ね

580 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 03:38:08.20 ID:bcxzzTut0.net
良くIngressは新しいスポットがあると迷惑する謎主張をする奴がいるがその根拠はなんだろう
そんな主張してる奴見たこともなくソースも見たことない
その方が仮想敵を作りやすいからとそう決めつけているようにしか見えない

581 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 04:02:57.37 ID:DaE3U3Gm0.net
>>580
エアプだろう。

582 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 06:55:36.39 ID:2yR5/krZ0.net
>>580
困ることも喜ぶことも無いからじゃない?
無ければ無いで大きな陣作るのに障害になりづらいし、あったらあったで多重化で遊ぶだろうし
Ingressとは別に審査は審査で楽しむためにルールの細分化に努めてるのかなと思う

583 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 06:58:27.62 ID:PnvZs0ga0.net
>>580
キチガイの声がでかいだけ
コミュでもどこどこの地域はリジェクトでとか叫んでたし、そういう奴は敵だけではなく味方からも嫌われてる
一人が喚いても昔からポータルは一定のペースで生えてたけど、そういう印象もあってかエージェント=リジェクトマンというイメージが定着

584 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 07:38:18.61 ID:lFpqLeeb0.net
そういうエージェントがいるのも事実。まだPokémon GOに審査が開放される前だけど審査に加わらないか?と誘っても「これ以上ポータルが増えても面倒だから協力したくない」と断ってきた奴もいた。

585 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 07:38:48.84 ID:wvH1BAYh0.net
>>580
ソースもなにも無くその方が対立を煽って自分の都合に良い意見に誘導しやすいからッテル張りして騒いでいるだけ

586 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 07:46:24.26 ID:Tk1YMFh3a.net
>>580
プレイヤーの中の一人のキチガイがした発言をAG全体の総意のように印象づけしようと騒いでるだけだから無視しておk

587 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 07:48:08.96 ID:lFpqLeeb0.net
「都会の地蔵は通るのに田舎の地蔵は落ちる…審査員は差別している!」みたいなTwitterの書き込みを読んだけど…
Google Maps(ストリートビュー・航空写真)で確認できないと幾ら良い候補でも位置の☆は1つしか付けられない。ハンディがあるなら自分でGoogle Mapsに地名の登録やストリートビュー(360°パノラマ写真)を登録するなどの努力しないと…

588 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 08:02:42.64 ID:6CFzeP22a.net
確認できない場合は★3じゃなかったっけ
★1は対象物が無い場合だったような

589 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 08:07:15.01 ID:8S8DdiRea.net
確認できないのと対象物がないのとを混同しやすい

590 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 08:29:35.71 ID:yJg+orsx0.net
無いのがはっきりしてるのが星1
あるかないかわからないと星3

591 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 08:48:48.98 ID:2yR5/krZ0.net
>>588-590
そこら辺間違えると近隣で直接確認出来る人の評価生かせなくなっちゃうからね〜

592 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 09:46:38.49 ID:uuR83DXQ0.net
温泉の源泉です90°くらいのお湯が出てます
みたいな申請あったがそんなとこ近寄らんほうがええやろと思って1にした
リアルにそこに行って安全かどうかは気にしてる

593 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 09:56:16.19 ID:ZSIW/sYa0.net
なんかingressについて随分詳しい人達がいるけどみんなポケモンgoもTL40なのかな?
ここはポケモンのスレだからしかも審査のスレだからingressだけの人はスレチ。
寂しいけどリコンスレで自論を展開してください。

594 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 10:18:13.40 ID:OYBPWLC4p.net
>>587
グーグルマップ登録したら閲覧回数でビビる
11月30日申請、12月1日審査入り、12月5日承認の案件で新記録達成のメールが昨日届いた
500回超えってことだったけど実数は769回
いったい何人が審査してんのか?

595 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 10:54:33.80 ID:UMtYZESQ0.net
>>572
「チェーン店じゃないコーヒーショップはOKだよ」とか俺たち申請側に都合のいい見解も何度かAMAで出されてるんだけど……

596 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 11:11:03.05 ID:cutPEjo2a.net
基準を守ろうとしてるのはいいことだけど
こういうコミュニティだと基準をより厳しく適用する意見をだす人がいる
そういう人は声が大きいというか、絶対に自分の意見を譲らない
結果、基準はどんどん厳しくなる
いずれ、寺も神社もお地蔵様も却下されるように意見が形成される
適度なタイミングでスレを分割して過激すぎる主張の人は分離していただくのが最適だと思う

597 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 11:13:46.59 ID:C2ZneQO60.net
>>596
もう分割済なんだよなぁ

598 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 11:29:33.23 ID:Tk1YMFh3a.net
ゲームと無関係な審査についての話題なのにスレチとかまた>>509に続いてお気持ち主張か
こう言う奴ってなんで他のゲームを引き合いに出さずには話せないんだろうな

599 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 11:40:36.60 ID:m6iReOWsp.net
>>598
えっ、ここはポケモンgo のスレだよね?
ingressの人にはスマホアプリにリコンスレがあるじゃないですか

600 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 11:44:04.78 ID:y8/nVciDa.net
>>593
Pokémon GO レベル40でIngress レベル16 だけど何か?
あのなぁ、Pokémon GOのテストプレーもIngressエージェントがやったんだし、申し込めば開始当初かは同じコードネームで始められるから両方とも最高レベルのヤツなんでゴロゴロいるんだけどなぁ…
因みに申請はIngressから14、Pokémon GOから7できるった知ってた?

601 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 11:46:12.82 ID:No7srdCyp.net
>>598
たぶんあなたはingressしかやってない、あるいはポケモンgo はやっててもTL40になってないな。
まずは40まで上げてから来てくれ。
こういえば40言ってるというのかな

602 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 11:51:28.16 ID:9neTSAOLd.net
アカウントのレベル談義に持ち込む奴とそれにまんまと乗っかる奴も多いこと多いこと…

603 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 12:02:37.68 ID:cutPEjo2a.net
次スレはテンプレにメタルチュンチュンをポケストと認める人専用って入れようぜ

604 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 12:08:01.53 ID:lxdQVKWWp.net
ingressマンセーの人ってポケモンgo のTL40の人がごろごろいるのか
いいなーニートの人は

605 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 12:21:09.96 ID:fyn/SY4A0.net
TL40ってニート呼ばわりする程凄く無いけどなw

606 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 12:34:43.07 ID:lxdQVKWWp.net
ingressの人ってプライド高いよね。群馬県知事だつたかな、なんか言って謝罪してなかったか?
リコンスレがあるのにわざわざポケモンgo のスレにきてあーだこーだ言うってさ、なんか惨めじゃね?なんか可哀想というか哀れでみてられない。
こんな不憫なingressの人はリコンスレに帰って思いっきりでかい声で叫びなよ。
ここじゃみじめったらしくて見てられないよ

607 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 12:51:08.14 ID:NHQI8RiUa.net
>>590
その違いはどうやって見分ける?

608 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 12:58:02.23 ID:3udh5yCo0.net
>>607
ストリートビューが新しく、そこにない場合→☆1
ストリートビューが古く、新しくそこに設置されたと思われる場合→☆3
ストリートビューがなく、航空写真では森、もしくはビル群で確認が出来ない場合→☆3
屋内の申請で、ストリートビューがない場合→☆3
ストリートビューがなく、だだっ広い見通しの良い場所で、明らかに何もない場合→☆1
って感じでやってる、個人的に

609 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:00:25.14 ID:cutPEjo2aNEWYEAR.net
リジェクトマンがポータルリコンで長いこと審査してきたのも事実だけど
だからといってポケモンGOまで同じ調子でやられるのは困る
原理主義で厳しくやるのは黙ってやって、主張は別スレでやってもらえないですかね

610 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:11:33.27 ID:wvH1BAYh0.net
同じ奴がレッテル張りと対立煽りしてんのがよくわかるスレだな

611 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:18:07.91 ID:Tk1YMFh3a.net
>>610
そりゃゲーム陣営で対立してると思わせた方がマイルールをねじ込みやすくなるからな
自分と異なる意見に対して個々の反論じゃなくゲーム名を持ち出しての反論やレッテル貼りしてるのは全部その類の連中だな

612 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:18:30.77 ID:d6oqtxrfp.net
>>610
というあなたはみじめったらしくてよくここに来れるなと思われてるよ
プライド高いと聞いてたけどプライドないんだね

613 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:20:40.25 ID:d6oqtxrfp.net
>>611
レッテル貼りはあなたですね
もうほんと哀れで見てられないよ
リコンスレで細々と大声出してなよ

614 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:27:34.16 ID:bcxzzTut0.net
根拠があっての区分けと根拠なく決めつけるレッテル張りの差もわからないバカがいることに驚き

615 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:28:07.26 ID:gzpK6S3ha.net
>>608
ストリートビューが新しいか古いかってどこで確認できたっけ
ていうかそこは個人的にであって審査方法の説明にはないのかな

616 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:31:08.76 ID:Tk1YMFh3a.net
>>614
またガキが発狂して騒ぐからもうほっとけ

617 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:31:52.14 ID:o7biBGG50.net
ポケストップ作りまくってたらingressの人がキレてるらしい
なんだか邪魔らしいなポケストップ
だからって今まで神社を無視していい理由にならん
いまのいままで権利があったのに意図的に無視して田舎GOの足ひっぱてたわけでしょ
全く尊敬できんingressの人は

618 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:35:13.36 ID:r+tWySin0.net
Ingressもポケモンもやっているがポケストップを100個以上増やしたらIngressコミュから追われる一方でポケモンコミュでは讃えられるという

619 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:39:29.83 ID:cGINn9QC0.net
>>615
PCなら撮影した年月が右下に書いてあるよ

620 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:56:42.59 ID:d6oqtxrfp.net
>>618
>580.581でポケストが増えるのを嫌がると思うのはエアプだと言ってるけど現実にingress民はポケスト増えるのを嫌がってますよね

621 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 13:57:52.46 ID:Tk1YMFh3a.net
>>617
レッテル貼り乙
でなければそのスポット作りまくったらキレてるってのとingressプレイヤーがスポットが邪魔だと言っている明確なソースよろ

622 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 14:01:46.91 ID:Tk1YMFh3a.net
>>620
まずはソースを出してからの話だな

623 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 14:13:44.13 ID:o7biBGG50.net
なんだかリンク?ってのが想定外のところにできて邪魔らしいぞ
なんで俺がそんな田舎に行かないといけないのか(怒)みたいな感じだった
そんな身勝手な理由で無視されてたのかと思うとこちらも腹立たしい

624 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 14:18:49.54 ID:8S8DdiRea.net
>>619
そうなのか
見つけられてないだけかもだけどスマホだと表示ない
仕様合わせられたらいいのに
審査に影響あるだろうし

625 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 14:52:11.19 ID:CMcPRsez0.net
位置の精度のストリートビュー画面の右下にある「問題の報告」を押せば撮影年月が分かるよ。
ただ審査画面のほうに記載されているストリートビューの撮影日付と異なる場合があるのが謎。
(人や車の位置が同じなのでどちらも同じもの)

626 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 14:55:57.76 ID:JbC0gKbJa.net
Ingressエージェントがポータル増えて発狂してるという情報はここでしか見たことねーわw

627 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 15:04:18.09 ID:TIEpymoQa.net
>>625
おお見られたありがとう
こんなん説明なかったら絶対気付かないw

628 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 15:12:46.26 ID:UAbwxVoP0.net
申請した後に誤字や写真の写りが気になって申請撤回して、同じ場所で再申請したんだけど
待機中から動かなくなった

2カ所撤回して再申請したけど、どちらも2週間経っても待機中から動かない
撤回からの再申請はなんかペナルティがあったりします?

629 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 15:33:12.65 ID:K9sTVoea0.net
ない

630 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 15:36:38.87 ID:9neTSAOLd.net
>>628


631 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 16:29:23.45 ID:wvH1BAYh0.net
>>623
だからその発言の第三者にも確認出来るソースを

632 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 16:33:26.70 ID:yJg+orsx0.net
>>631
リジェクトリジェクト言ってるのがingressからの審査員なのは確かじゃね
リジェクトってingress用語だし

633 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 16:38:48.52 ID:UAbwxVoP0.net
審査中や待機中のものを自己撤回(キャンセル)して、再度申請したものに運要素はないと思うんで
>>629のペナルティはないの情報を頼りにもう少し待つことにしてみます
撤回して写真を撮り直したりして再度申請したけど承認なり否認なり結果が出たよと言う前例があれば一番だけど
せっかく申請したのを撤回する人ってあんまりいなさそうだから事例はあんまりなさそうですね…

Wayspotごと削除された場合はデッドゾーンペナルティになって新しいWayspotが作れなくなるけど
申請の撤回にもこういうペナルティがあるのかなと思って質問した次第です

634 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 16:48:07.66 ID:fEV9ip000.net
>>633
前にこのスレだったか申請スレだったかで、再申請したらすぐに結果が出たという書き込みを見たよ
再申請しても結局待機中のままって書き込みもあったから、どっちになるかは運かもね

自分はアプグレ無駄にして再申請したものが3つあるけど、2つはずっと審査中、1つはずっと待機中
毎回全部アプグレしてるんで、これ以上試して無駄になったらやだから今は放置してる

635 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 16:52:53.94 ID:yJg+orsx0.net
>>633
ポケモンgoで申請が可能になった当日に申請したやつは実際自分で審査やり出してみると位置とかいろいろ酷かったから撤回して出しなおしたやつもあるけど
すぐに審査中になって速攻承認されたものと
審査中になるのも審査中の間も長かったけど1ヶ月ちょいでやっと承認されたものと
アプグレしてるのに未だに待機中でもうそろそろまた申請しなおしてみようかなと思ってるやつの3つに分かれた

636 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 16:53:50.20 ID:UAbwxVoP0.net
>>634
詳しいレポありがとう
再申請はちょっと運次第なところもあるんですね
今度から再申請しなくてもいいように十分に確認してから申請します

637 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 16:54:55.08 ID:UAbwxVoP0.net
>>635さんもありがとう

638 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:22:53.64 ID:EC21wV2h0.net
>>588
位置星3は単に確認できない場合じゃなくて、位置は不明瞭だがその周辺に存在していると考えられる場合だと思うよ

639 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:26:54.44 ID:yJg+orsx0.net
>>638
確認できないなら星3、見つからないなら星1とヘルプに書かれているのに?

というか確認できないのに単に確認できないのか不明瞭だけどその周辺にあると考えられるのかどう判断するのさ

640 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:33:49.37 ID:r+tWySin0.net
1番わかりやすいケースとしては、神社や寺院にあるお地蔵様や文化財の案内板のようにそこにあって不自然ではないが見つけられなかったもの
そういう時は位置で星3、それ以外を肯定的に評価する

641 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:35:36.88 ID:EC21wV2h0.net
>>639
ヘルプの位置のチェックについての詳細な説明にこう書いてある
ヘルプ > 適切な Wayspot の承認基準を教えて下さい > 位置のチェック
候補がその場所に存在していると考えられるが、樹木等の障害物ではっきり見えない場合、またはその場所がはっきりと特定できない場合は、星 3 つの評価をしてください。

例えば○○神社の記念碑なんかがその境内に指定されているときとか、検索した結果周辺に存在しているらしいことだけはわかったときとか割とそういう判断になることあるよ

642 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:40:20.81 ID:yJg+orsx0.net
>>640-641
もちろんそれ読んでの判断だけど神社の中だろうと森の中だろうと
障害物で見えなくてあるかないかわからないものが星3だと書いてあるだろ?
森の中だってある可能性はあるんだから
そして星1には確認できない場合につけると書いてある
見えないけど自分がないと思った時じゃない見てないと確認できた時だ

643 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:41:16.67 ID:wvH1BAYh0.net
ストビューと航空写真で目視出来ず地図で申請スポットとの関連する施設名が確認出来れば星3、
ストビュー、航空写真で目視出来ずかつで申請スポットとの関連する施設名等が確認出来なければ星1をつけてる

644 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:46:48.41 ID:yJg+orsx0.net
書き間違えた確認できないが星1じゃなくて地図上で見つからないが星1
不確定ではなくて確認した上で確定でない場合

645 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:47:22.80 ID:bcxzzTut0.net
>>632
リジェクトってゲーム用語ではなく例えば論文提出とかでも普通に拒絶の意味で使われている一般名詞だぞ
それを使ってるからIngressプレイヤーだとか本気で言ってるのか?

646 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:51:37.45 ID:chP2jwUk0.net
衛星やストビューで見つからないものは☆お落としたほうが良い
とっとと否認しないと申請がたまる

647 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:52:21.84 ID:yJg+orsx0.net
>>645
今のwayfarerで審査始めたポケモンgoからの審査員なら承認否認使うよね
そう書いてあるから
ライブリジェクトという表記だったのはingress時代

一般名詞だとしても別の表記されているwayfarer審査で普通は使わないよね

648 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:52:41.32 ID:r+tWySin0.net
関連するものの申請以外だと建造物系やスポット系とオブジェ系で変わってくる
前者はストビューがなくても航空写真で確認できたりマップに書いてある場合もあるので見つかればもちろん星5
後者は普通登録されていないのでストビューがないものは論外、もしストビューがあって対象物は見つからないが申請写真や補足写真が背景写真と似ているなら星3と少し厳しくなる

649 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:57:49.76 ID:1/8WWdYbM.net
>>647
俺はこのスレでリジェクトと使ってるのを見てるから普通にリジェクトと使うが?
それが判別根拠にするには雑すぎだろ

650 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 17:58:49.93 ID:C2ZneQO60.net
>>647
じゃあ俺は第三勢力の星の数で言うわ

651 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 18:02:11.22 ID:bcxzzTut0.net
開始初期ならともかく今やここでリジェクトマンとかさんざん使われてるのにその説明に説得力があると思うのか?

652 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 18:10:13.01 ID:yJg+orsx0.net
ポケモンgo審査が始まった直後からスレであれもこれもリジェクトリジェクト言ってるやつがいるからそれがリジェクトマンと言われるようになったんだろ
因果関係が逆だ

リジェクトマンがingressプレイヤーである根拠はないのに何で仮想敵ingressプレイヤーなのかという話から始まったわけで

653 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 18:21:15.95 ID:fSJVHUqv0.net
トレーナーでIngressなんて触ったこともない設定なのに「Ingress終わらないかな」とか言ってる奴がいるだろ?
あいつが元だろ

654 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 19:02:42.83 ID:bcxzzTut0.net
>>652
だから初期はそうかもしれないが今の段階でリジェクトを使っている事を理由にIngressプレイヤーだと判断するのは無理筋だって話だろ

というかそもそもは>>623の話のソースを出せというリプに>>632がトンチンカンな返しをしたのでこんな話になっているだけで本筋はIngressプレイヤーがスポットを増やすのを嫌がっているというならそのソースを出せという事が本題だ

655 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 19:32:20.72 ID:EC21wV2h0.net
>>643 >>648
「候補がその場所に存在していると考えられる」と判断するにはそういう何らかの根拠がほしいよね

656 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 19:41:24.92 ID:E3XjHiP20.net
Ingressもポータルでアイテム補給しなきゃ何も出来ないゲームだし
ポータルあって困るもんじゃない、ポータルリコンでリジェクトする奴が多くなったのは事実だ
写真見て星つける単純作業に多くの参加者が飽きて辞めちゃったが、そういう作業が得意なアスペルガーは最後まで残った
で、アスペルガーは融通がきかないから基準を過剰に厳しく守って
少しでも基準に該当すればリジェクトとしていった
で、それをポータルリコンスレで成果として自慢するからお互いに基準厳しくなるし
ユニークな申請は全部リジェクトで申請するほうもやる気なくしてますます人が減る
WayfarerはこれからLV40になる人たちが参加してくるから、そこまでひどくはならんだろう

657 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 20:20:27.43 ID:Tk1YMFh3a.net
>>656
それingressプレイヤーの傾向がそうというわけじゃなくそれどころかごく一部の声の大きい気違いのマイルール化に呆れてスレにこなくなっただけの話で多くの参加者が飽きて辞めたとかは根拠がないじゃん
あと今その見てみたらリジェクトマン発言をしてる奴はスレ内でも罵倒されて相手にされてないみたいで少なくともアスべの巣窟みたいには見えなかったな

658 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 20:30:11.84 ID:ZqvcfXBAM.net
なんだまた都合の良い部分だけ取り上げてさもまとめてみたみたいな書き込みで印象操作してんのか

659 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 20:30:45.62 ID:ptYWIBS6p.net
というかさ、なんでingressを擁護してポケモンのスレだからingressの人はリコンスレに帰ってねっていうとレッテル貼りだと被害者ぶるやつがいるけどどこかの国の人を思い出して気持ち悪い。レッテル貼っているわけではなくてここはポケモンgo のスレ、ingressはポータルリコンスレ。
棲み分ければお互いwinwinなのにね。

660 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 20:37:36.79 ID:oVasQfS+d.net
すっごい早口

661 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 20:49:44.08 ID:8h5NYJ2GM.net
自分の気に食わない意見に対して根拠もなくIngressプレイヤーだって決めつけて罵倒するってのはどう考えてもレッテル張りだよなあ
そういう根拠もない決めつけにレッテル張りだと反論したら被害者ぶるっていうのはなんか違うんじゃね

662 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 20:57:30.83 ID:rCZoJbHD0.net
Recon末期の頃でも、そこら辺にあるような案内板を申請してバンバン通ってたけどな
あの頃から審査員ガチャだったのは間違いないけど、リジェクトマンしかいなかったわけではないよ

663 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 20:59:46.73 ID:G0tUGfL3M.net
明らかにキチガイと分かる書き込みは、しつこく相手しなくていいよ

忘れられた頃に「レッテル貼りは読む価値無し」って書いてあれば十分

664 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 21:00:17.66 ID:rytoaUmM0NEWYEAR.net
ポケGO民にもいろんな考えの奴がいるのを認めようとしない奴がいるのが問題なんだろ
俺の考えるポケGO民ならこう考えるはずだ、だがそう考えないって事はそれはポケGO民じゃないって思考を持ってるから根拠もない決めつけで大騒ぎするという

665 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 21:01:50.74 ID:G0tUGfL3M.net
ちょっと訂正

忘れられた頃に「レッテル貼りは読む価値無し」って投稿し直す程度で十分

666 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 21:10:51.48 ID:wvH1BAYh0.net
防火水槽、古井戸の後、昔の丸い赤ポスト、消防団の壁画、カラー消火栓マンホール、老人ホーム、そこら辺の掲示板が今日の主な星1だった

667 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 21:22:59.56 ID:v8hkRqdld.net
>>666
掲示板類は星5にしたな
ここら辺の好みは割れるよね

668 :ピカチュウ :2020/01/03(金) 21:47:58.13 ID:wvH1BAYh0.net
掲示板は形が面白いとか町の観光情報とかを貼る物だったら考えるんだけど盆踊りや町内餅つき大会の案内を貼るような奴だと自分的には評価出来ないんだよなぁ
代わりにokと思う人が高評価をつけてくれればって感じ

総レス数 997
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200