2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその10【公式基準厳守】

1 :ピカチュウ :2019/12/28(土) 00:13:27.73 ID:4QEcXCpE0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.23【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573739315/
次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその9【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576975103/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

872 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 16:53:23.91 ID:admbmT+b0.net
審査基準が極端に厳しい奴1人がドヤ顔発言するだけで100レスくらい荒れるなあ

前にリジェクト☆1発言禁止したいと言ってる人がいたけど
あれはあれで意味があるのかもな

873 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 16:55:30.08 ID:0+/sy7md0.net
滑り台が運動器具とか言われても、「都合よく拡大解釈してるな」と毎回思ってる

874 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:00:03.28 ID:5rTRgwSB0.net
あんなのわざわざ登って滑るなんて運動器具にしか思えない

875 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:05:31.78 ID:HmSJrmZ3a.net
ここで○○は落とせってロビー活動をする理由なんて
今回の遊具も普通に承認されてる実状への抵抗でしかないよね

876 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:07:21.56 ID:0+/sy7md0.net
>>874
そんなので納得するようなら、最初から拡大解釈してるって書かないから

877 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:07:22.91 ID:70wqMrI6d.net
>>853
公式の回答であるAMAや過去のG+での発言なども
昔のことだから今は関係ないとかヘルプに書かれてないから無効だとか強弁されるけどね

878 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:15:59.52 ID:0+/sy7md0.net
運動器具承認のソースがどこにあるか教えてください
googledocから自力で探せなかった

879 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:17:31.43 ID:Es0vCD+50.net
>>877
今のルールとして載ってないのならしょうがないんじゃない?
個人のやり方として参考にするならともかく対立するプレイヤー間でルールの議論に持ち出すなら公式が紐付けたような文言が無いと弱いでしょう

880 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:31:42.58 ID:EGuUhgk70.net
曖昧なルールの解釈が自分と違うとルール無視とか言い出すヤツがいる限りきりがないだろうな

881 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:42:12.29 ID:Fdm+Y79e0.net
Playgrounds that are within a park or a community gathering area are acceptable candidates.
They fall under the criteria of public spaces that encourage walking and exercise.
公園内またはコミュニティの集まるエリア内にある遊​​び場は、候補として受け入れられます。
歩行や運動を奨励する公共スペースの基準に該当します。

Exercise Equipment if in a park or community gathering place;If there are multiple pieces of exercise equipment, ACCEPT one submission for the whole group and not for each individual piece of equipment.
公園や地域の集会場所にある場合は運動器具は承認。運動器具が複数に分かれている場合は、個々の器具ではなく、グループ全体に1つの提出物を受け入れます。

882 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:44:11.26 ID:QjHH/uAn0.net
>>880
叩かれているリジェクトマンをリジェクトマンが駆けつけて擁護するって悪のオールスター面白い

883 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:45:35.50 ID:N8r13uB60.net
温泉施設内に飾ってある像とかはオッケーなの?
判断つかなかったからスキップしたわ

884 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:48:27.14 ID:ExSOqf2qa.net
>>883
温泉施設は公開された商業施設だから
その像がユニークでストビューで位置が確認できれば問題ない

885 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:53:28.62 ID:Z9M7WSV60.net
>>880
だいたいそういうやつは審査厳しいというかマイルール押し付けすることが多いね

886 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 17:55:27.61 ID:Ii2zGLv10.net
複垢simライングループw

887 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:01:16.85 ID:0pbJI3j/0.net
公園の遊具がポケストになればガキは遊具で遊んで
パパママも子供の様子みながらポケGOできる
誰も困る人いないだろ
公園ならベンチもある、トイレもある、車もはいってこない
公園にこそポケスト増やさなければいけない
遊具も休息所もガゼボもパーゴラもパビリオンもトーチカもキューポラもみんなOKだ

888 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:03:28.49 ID:IEq0+mIq0.net
>>882
ん? クソ申請がはじかれて悔しくていつものレッテル張りを始めたのかな? それとも図星を突かれて悔しかったかのな?
だったら大量生産品の公園遊具類もスポットとして承認対象になる旨がきっちりと書いてある公式ソースを持ってこようね


下記の公式に記されている「般的な公園付帯の設備は、特別な特徴がない限り申請基準を満たしません」と具体的な付帯設備が書かれてない以上どう考えても個別判断の事案なんだけどね

https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja&s=pokestops&f=what-makes-a-high-quality-pokestop

889 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:06:09.23 ID:zhZhFUFDM.net
>>888
またガキが発狂するから程々にしとけ

890 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:10:47.70 ID:fYWvuYlld.net
そしていつしか遊具はジムへと昇格し、それを取り囲むおっさんたちが一斉に無言でスマホをタップするのであった

891 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:14:46.76 ID:QjHH/uAn0.net
ワッチョイは複雑すぎて特にこの板でよく分かってない人多そうだから面白いよね

892 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:16:50.50 ID:h9pyy6P00.net
高校卒業者のみが入れる料理専門学校
オープンキャンパスはあるが常時部外者が入れるわけではない?
校舎はビル状、校門やオブジェなし、ストビューあり、校舎自体を○○料理専門学校として提出

これ通す?

893 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:18:31.19 ID:VpxuZ3140.net
ガイドライン提示されてぐぅの音も出なくなったら人格攻撃やら増やして何が悪いだのと居直りだからなぁ
「ガイドラインに沿った適切なポケストを」増やすことには賛成なんだけども

894 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:20:08.27 ID:Fdm+Y79e0.net
>>892
ナイアンルール的には集合住宅や会社敷地や遊園地など全ての人が入れるわけではなくて資格が必要だったり入れる時間期間が制限されてたり入園料がかかる場所でも
一家族のみが住む個人の宅地でなければ問題ないとされているからルール的には問題ない
あくまでガイドライン厳守ならば

でもその対象が基準を満たしてるかどうか曖昧なものならば
公共性があるかで判断変わることもあるよね

895 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:21:06.13 ID:Z9M7WSV60.net
>>893
逆じゃね?
遊具は運動器具としてwayspotというのを無視してるのは否認グループ。
そして大半がソロID

896 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:28:23.20 ID:VpxuZ3140.net
>>895
>>888

897 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:28:34.71 ID:4SUghWmla.net
>>892
俺は学校というものは教育的な要素めちゃくちゃある文化的施設だと思うから
道路からアクセスできる位置に指定されてるなら通す

898 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:30:19.22 ID:TUbXC26md.net
☆1のふさわしくない理由に学校があるのにおれはこう思うから〜とかもう意味わからん

899 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:31:43.14 ID:4SUghWmla.net
>>898
それは高校以下の学校
大学や専門学校ではない

900 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:32:44.47 ID:QjHH/uAn0.net
遊び場は承認、運動器具は承認って具体例書かれてるのにそれを無視して具体例も書かれてないルール引っ張ってきて
落とそうと画策している人たちは一体何なんだろうね
不定期に湧いてきて同じ話してるし

901 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:33:00.16 ID:jynmKYKBa.net
なんか一週間前にアプグレした案件が未だに待機中なのに
さっきアプグレ適用された案件は即時審査中になったんだが普通にあること?
地域的にはほぼ同等、周辺のポケスト密度は後者案件の方が上なのに…

902 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:37:03.30 ID:0+/sy7md0.net
Exercise Equipment in a parkでググったけど、本気のトレーニングマシンみたいなのばかり表示される

運動器具=遊具はこじつけとの認識を強くした

881ありがとう

903 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:38:39.53 ID:0+/sy7md0.net
少なくともイコールでは無い

904 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:44:20.79 ID:Es0vCD+50.net
>>888
公園遊具が否認要件として明記されてないから健康器具として承認しうると判断してる側に
承認要件として明記されたソースを寄越せと要求するのもなんか違うような…
大量生産品も受注生産品はどういう判断するのかも明記無いし

まあ証明する側に立つのは辛いよね運営様じゃないんだし
双方が示せないんだから各々好きに審査すれば良いと思うよ

905 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:45:12.70 ID:Es0vCD+50.net
運動器具やったわ失敬

906 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:52:38.24 ID:Z9M7WSV60.net
増やしたくない人たちがいるのは確かだね
そうじゃないと言ってるけどね
それからリジェクトマンと呼ばれるのを極端にきらうのはなぜだろ?
否認ばかりしてるのだからそう呼ばれるのはむしろ光栄なことじゃないのかな。
こう書き込むとまたレッテル貼りだと噛み付いてくる奴がいそうだけどね

リジェクト教の信者は怖いね

907 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 18:57:38.26 ID:xP7eUPs00.net
>>902
children's をつけて検索してみて

908 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:10:17.25 ID:qWJFkQfw0.net
増えるのは歓迎だがゴミはごめんだな。

909 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:10:31.19 ID:0+/sy7md0.net
>>907
原文に無いのに何故加えるのか
だがそういうジャンルがあり得るというのはわかった、ありがとう

別に運動要素のある遊具を認めないって話でなく、体をちょっとでも動かすなら運動器具だというのは違うと主張している

910 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:15:06.11 ID:40Fk2Bvhd.net
>>907
まさにこのノリな
無いものを勝手に加えて勝手な拡大解釈

911 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:29:10.77 ID:jEIiE45K0.net
最近なにこれ珍百景見てるとポケスト審査してる気分になって楽しめなくなってしまった・・・

912 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:32:56.25 ID:sEsK5Gz2a.net
ストリートビュウの位置の簡単な変更方法無いですかね

913 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:36:14.27 ID:Es0vCD+50.net
俺は思う、思わないで平行線になるのは良いと思うよ
とても平和的


みんな与えられた権限の中で審査すれば良い

914 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:36:45.50 ID:xP7eUPs00.net
>>909
遊具は子供用のExercise Equipmentだから遊具のことを知りたければ子供用に限定すべきでしょう
何か変?

915 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:45:42.64 ID:sEsK5Gz2a.net
クールダウン来てしまった

916 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:49:24.58 ID:IEq0+mIq0.net
>>900
「遊び場は承認、運動器具は承認」運送だね、そう書いてあるね。
だから「具体例も書かれてないルールを引っ張って」こないで公式で遊具が「遊び場や運動器具」に該当すると公式に明記してあるソースを提示しようね

こちらの主張は「具体例も書かれてないルール」をどう判断するかは各自の感覚になると言ってるだけで、そちら側の言葉を借りるなら「通そうと画策している人たち」に対してなにも文句は言ってないんだけど難しくてわからなかったかな

917 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:55:08.68 ID:IEq0+mIq0.net
>>904
> >>888
> 公園遊具が否認要件として明記されてないから健康器具として承認しうると判断してる側に
> 承認要件として明記されたソースを寄越せと要求するのもなんか違うような…

違う違う。公式で「公園遊具が否認要件として明記されてないから」書かれていないことは各自の判断で決めればいいという意見に「ルール無視」と言う返しがあったのでlならばその主張する「ルール虫」公式が定義したどの部分に該当するか提示してくれと言ったまで。
「公園遊具が否認要件として明記されてないから健康器具として承認しうると判断してる」事に対しては何も言っていない

918 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 19:59:51.34 ID:/FzRcnb00.net
>>904
そうだよ。好きに個人の判断で付けりゃ良いことをルール無視とか言い出してマイルールを押しつけようとするから反撃されてるだけ。

919 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 20:00:11.84 ID:wiqMlQfI0.net
公園の遊具は基本☆5にしてるな、困るのは公園の写真とかぶってる時くらい
距離の関係で通らないだろなと思うのも多いけど、それはそれ
子供嫌いが多いのか? 遊具で遊ぶのって子供とて相当体力使ってるぞ

920 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 20:05:06.20 ID:9ArdwodfM.net
>>909
だな
体を動かす要素が少しでもあれば運動器具という解釈をするのなら世の中の器具はほぼ全てが運動器具に該当することになりかねない

921 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 20:05:18.68 ID:h9pyy6P00.net
専門学校の件 全く通らないわけでもなさそうだから一回申請してみるよ ありがとう

922 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 20:05:32.01 ID:5KO3R0VDd.net
こうやってまたガイドラインも読めないバカがレッテル貼りして荒らすと

923 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 20:10:16.35 ID:Es0vCD+50.net
遊具が運動器具に当たるか否かで揉めてるなら
自分の自治体の緑地管理課や学校教育課に遊具設置の目的を聞くと良いよ
児童の運動機能向上を目的としてる様な旨の目的が聞けると思うよ

税金で賄われてるからそこら辺にあるような遊具でもちゃんと目的を示して予算を議会に通してるだろうから

924 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 20:11:27.42 ID:Es0vCD+50.net
>>917
>>918
あぁ各々の解釈で審査する点では意見一致してたのね!
これはすまなかったよ

925 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 20:39:44.12 ID:cNiImBkI0.net
ミサワホームの建売住宅の看板を施設案内板てタイトルにしたりマンションの名前のプレートが連続できたわ

926 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 20:55:06.13 ID:mU/HzW400.net
公園遊具は承認否認云々より、位置ずらしが多すぎ。
子供達が遊んでいる遊具です!とか書いときながら全然関係ない公園の端の方に
マーカー置いてるのを見ると、何だかな〜と思ってしまう。

927 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 20:57:14.51 ID:wiqMlQfI0.net
>>926
住宅街の公園に多いな。きちんと正確な場所に直して通してるよ

928 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:00:34.24 ID:Q7saq9Xw0.net
遊具はセルが被りがちだからずらしてんだよ
空気読んで位置直すなや

929 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:02:27.17 ID:bvFO6IEb0.net
このスレ見てるだけの人は長文のやり取りスルーで公園の設備やオブジェは余りにもアホなもの以外全通しでいいよ
道路のちっちゃい石碑とか裸の地蔵巡るより公園に色々立ってたほうが見栄えも散歩にもいい

930 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:02:56.07 ID:JIhv02DFp.net
>>928
遊具のない場所を申請しているならただの虚偽申請でしかないわな
遊具のある場所で位置決めてるならそのままにするし、明らかに違う場所なら直すだけの話

931 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:03:19.33 ID:wiqMlQfI0.net
>>928
全く被ってない時の事だよ、一応空気見てやってるよ

932 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:04:57.41 ID:JIhv02DFp.net
>>929
こういうマイルールおじさんが湧きがちなのがこのスレの悪いところだな

933 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:06:57.63 ID:Dm26K9IT0.net
数メートルぐらいなら空気も読むさ。
それ以上なら他の何かを探せ。あと子供って言葉を出しときゃいいって考えも好かん。

934 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:11:35.86 ID:wiqMlQfI0.net
>>932
自分も子供が使う公園に沢山ポケストある方がいいとは思う方だな
無理からな、人も訪れないような山奥の道端の石碑とか、、、
それって誰か喜ぶのかと考えてしまうのはある
まだ、峠道にあるドライブインの笑えるカンバンとかのがマシじゃね、とか

935 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:18:43.66 ID:JIhv02DFp.net
>>934
そう思う気持ちも分かるし、基準内であればどんな審査をしようと勝手だが、
>>929のように他人に一方的な価値観を推奨するような書き込みは許容出来ない

936 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:20:20.64 ID:JTkZI0vKa.net
agreementが1割くらいで赤なんだけど
一応アップグレードはこれまでに3個貰えてる
審査資格って剥奪されないのかな?

937 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:24:38.70 ID:/FzRcnb00.net
>>929
お前の価値観を人に押しつけるな

938 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:27:05.25 ID:Ca2Eu6NaM.net
>>928
知ったことか、間違ってたら修正するに決まってるだろ
空気読んで虚偽申請を認めろとか頭おかしい

939 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:28:43.93 ID:0pbJI3j/0.net
>>936
wayfinderが評価のとこが赤くなったら剥奪寸前
剥奪されたら再試験、また落ちたら永久剥奪

940 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:31:26.72 ID:wiqMlQfI0.net
>>939
真面目にやってて緑以外ないと思うんだけど、どうやったらそうなる
3000近くやってるけど、一度も緑エリアから外れたこと無いな

941 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:48:30.09 ID:tQSuJwEJa.net
agreement5割くらい
つまり半分は他人と違う審査してるのに緑というのよく見るのに
赤になるってむしろガイドラインと逆になるように選択し続けるレベルなんでは

942 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:48:50.95 ID:RKeSG0jx0.net
>>938
遊具に触れてるのに真ん中にずらして生えなくさせる人も多いんだがね
間違ってないものをわざわざ自分ルールで修正するのはマジ迷惑

943 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:53:20.18 ID:wiqMlQfI0.net
>>941
自分も半分くらいは主観でやってるけど緑の真ん中だな。ずっと
赤になるってのは基本的なルール完全無視ってな人なのかな

944 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:58:08.49 ID:F131QttUp.net
>>938
頭が硬すぎだろ
原理主義者ってレッテル貼られるぞ
その数メートルで増えるのをわざわざ生えなくして俺は正義だってのは厨二どころか小学生の正義だよ。
ちゃんと仕事してるか?社会に出ろよな。

945 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 21:58:33.50 ID:0pbJI3j/0.net
ナイアンティックのやることだし、マクロにやらせてるレベルじゃなきゃpoor落ちしないのかもしれん
前に聞いた話では重複見逃しが結構ひびくらしい

946 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 22:01:12.51 ID:wiqMlQfI0.net
簡単に見極められる重複を見逃すのは適当にやってるって事か
わりあいと理解出来るな。時々そういうの審査によこしているのかもね

947 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 22:12:19.99 ID:7vCapGpIM.net
>>942
間違ってなければ修正しない

>>944
数メートルレベルも修正してるといつ言った?
確認もせず勝手な想像で批判するとかいかにもいい加減な仕事をしてそうだな

948 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 22:34:13.87 ID:rkNH3UYY0.net
イングレスのやつ、愛する娘か息子が不幸な目にあいますように

949 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 22:37:11.44 ID:wiqMlQfI0.net
>>947
数メートルレベルだと位置確認の時困らないわな
20メートル以上ずらされていると位置確認にやたら時間食うから腹立つw
自分の基準はそんなところかなw 確認に時間使った分は正確に置き直すな

950 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 23:39:38.08 ID:admbmT+b0.net
自分の意見と食い違うだけで喧嘩腰になるのは知能の低さアピールかな?

951 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 23:51:31.94 ID:rkNH3UYY0.net
イングレスのこのスレのやつ事故死しますように

952 :ピカチュウ :2020/01/05(日) 23:54:05.83 ID:wiqMlQfI0.net
>>951
イングレスやったこともないけど、なんの事なんだか?

953 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 00:00:26.68 ID:ggV1x6Za0.net
な?これがポケゴ民

954 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 01:10:55.87 ID:cq3w3fdn0.net
>>936
自分はPCで見るとゲージが赤
でもスマホで見ると緑
あのゲージあまりアテにならないかも

955 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 01:46:20.34 ID:C/FKiabW0.net
茨城県の審査多過ぎてうんざり!次いで千葉も!
結構な件数審査してるけど、酷い時は50件あったら4割ちょっとは茨城の案件
俺は茨城県の奴らのための審査員じゃない!

956 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 01:53:57.53 ID:/6hklbd40.net
>>943
>自分も半分くらいは主観でやってるけど緑の真ん中だな。ずっと

緑の真ん中……真ん中しかないぞ?
落ちる時は緑の下ではなく黄色の真ん中に直ぐ落ちるw

957 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 02:18:31.37 ID:42QYTMPs0.net
あの、あれは3段階評価なんですけど…

958 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 02:32:42.14 ID:ZvL9uzbu0.net
審査員減り過ぎじゃない?
またingressの時代に逆戻りだよ

959 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 02:55:17.98 ID:/6hklbd40.net
>>958
>またingressの時代に逆戻りだよ

逆戻り?
否!Pokémon GOからの申請が増えた分、状況は更に悪化したんだよw

960 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 03:03:17.16 ID:42QYTMPs0.net
年末から鉄板の公園すら結果が返って来ない。

961 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 04:44:53.30 ID:GGf647yN0.net
真面目に審査してアプグレを得ても
バカ審査員のせいでヘルプに承認対象と書かれてるものが否認されたり
重複じゃないのに重複にされたりするからやる気なくなる

962 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 05:31:43.23 ID:42QYTMPs0.net
「重複じゃないのに重複とみなされる」ってもしかするとポケストップになってないWayspotが既にあるのかも知れんぞ。

Ingress では昔からあるポータルなのにポケGOからは見えないから重複に気付かずに申請してる。
いつもの「ポケストップ少ないんです」とかいう決まり文句が書いてあるからポケGOからの申請に間違いない。
実際にそういう申請が何回も回ってきてる。

963 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 05:56:17.51 ID:GGf647yN0.net
>>962
いや違うから

964 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 06:41:18.42 ID:/xnzTrdp0.net
早くingressが終わらないかな

965 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 06:42:17.06 ID:QK133+uT0.net
>>961
なら辞めればいいだけ
誰も頼んでしてもらってる訳でもないので

966 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 07:21:33.01 ID:42QYTMPs0.net
>>963
お前のケースを話してるんじゃない。
一般的な話をしている。

967 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 08:22:45.80 ID:gEX1yC1LM.net
>>964
クソ申請が通らないのを他人のせいにしても不毛だぞ
それよりお前はさっさと>>888への反証を提示しろよ

968 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 08:27:55.38 ID:pBj2Sd5yd.net
申請分が本当に動かない。
アップグレードをしていても帰ってこなくなった。
Ingress民は先細りだし、こっちは申請ばかりで審査をしている人が減ったんだろうな。

アップグレードのご褒美にそんなに魅力を感じないのか。アップグレードしてもしなくても、そんなに変わらないと考えたのか。

「同意」10個に一つ申請とかにしないと、たまっていくばかりになりそう。

969 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 08:31:36.20 ID:c9VNHA6y0.net
>>961
>>907 みたいに公式に書いてない単語を付加して解釈したり >>914 みたいな独自解釈をしているやつの申請が否認されたからと言って審査員をバカ扱いするのは筋違いだな

970 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 09:05:05.34 ID:LSeXyx/nM.net
Exercise Equipment in a park
でググるより
"Exercise Equipment in a park"
でググるほうが精度上がるよ
複雑なものから簡素なものまである

971 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 09:15:21.08 ID:/hTzfbqO0.net
12月31日以降に承認メール来た人いる?
リジェクトと重複は稼働しているけど承認は止まっているんじゃないかって海外で騒がれてる
わずかながら承認agreementsは増えてるから合意には至ってるんだろうけど
LIVEにならないっていうのと、合意に至るのにも地域によっては恐ろしく時間がかかってるみたいだ

最初は単に審査員が減って審査結果が出ないだけなんじゃないかと思ってたけど
誰も承認メール来てないんだとしたら、バグの可能性あるよね

972 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 09:20:28.00 ID:ycGi0yXjp.net
関東ふれあいの道の申請をよく見かけるな

総レス数 997
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200