2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【晴れ】ヒードラン【雪】

1 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 06:23:26.99 ID:5WC31H1sa.net
「ヒードラン」が「伝説レイドバトル」に復活

日本時間2020年1月8日(水)早朝から2020年2月4日(火)まで 、「伝説レイドバトル」に「ヒードラン」が出現します!運が良ければ、色違いの「ヒードラン」に出会えるかもしれません!
頑丈な鋼の体を持ち、マグマのように燃えたぎる血液が流れる「かこうポケモン」の「ヒードラン」は、ほのお・はがねタイプの強力な攻撃で、あなたのバトルパーティーで活躍するでしょう。

236 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 09:54:09.89 ID:YC9ueLwz0.net
ドサイって専用技あるの?
ボックスにサイホーン100いるが進化させられないでいる

237 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 09:56:03.69 ID:ypEkROk2d.net
ヒードランあのお尻が可愛いじゃん

238 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 10:02:21.32 ID:9PxsqEON0.net
>>236
サイホーンなんか年がら年中ブースト掛かってるし100じゃなくても高PL高個体がいくらでもあるじゃろ

239 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 10:53:45.57 ID:zHW0whazM.net
カンストグラードンとドサイドン3枚づつで行くは。
ガブちゃんはフカマルのいい個体がないのでまだ作ってない。

240 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 11:36:12.12 ID:PAMZwVPw0.net
3闘よりよっぽどマシなデザインだと思うんだが

241 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 11:36:19.70 ID:lHIq/K+H0.net
アイへだとドサイドン系はすぐ溶けるのかな
じめん手薄でカンストグラドン2、ドサイドン1、ドンファン1しかいない
あとの2枠は35止めのサイドン2匹か、カイオーガ、ラグラージで埋めるしかない

242 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 11:56:41.19 ID:uReDYElE0.net
初日の出だしウルガモス実装して欲しかったな

243 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 12:22:01.00 ID:598doyUP0.net
PSメンバーの皆様、あけましておめでとうございます
今年も皆様のチート活が、楽しく充実したものでありますように。
色々、苦難もあるとは思いますがそれをひっくるめて楽しんじゃいましょー
負けんじゃねーぞー
三人よれば文殊の知恵と先人は言いますが、PSメンバーの知恵を結集ちからを合わせれば何とかなると確信してます
て事で、ことよろ〜
@everyone

244 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 12:33:45.53 ID:ewi6HWdOd.net
>>241
ドサイは耐久あるからワンパンされない

245 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 13:14:09.94 ID:AY0tLHhm0.net
1年前から
ドサイドンは「がんせきほう」
という技待ち状態。

コミュニティで進化出来なくても後から進化して覚えられる反面
一度、コミュニティ前に進化してしまうと二度と専用技は 覚えられないクソ仕様のせいで
 現状は置いておくしかない。

246 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 13:18:26.63 ID:i/NlRvNj0.net
がんせきほう待ちのサイドン出していいですか?

247 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 13:21:29.33 ID:sFRhOYXG0.net
ゴキブリとかいらん
完全にお休み期間だから終わったら起こして
https://i.imgur.com/2wPIRI0.jpg
https://i.imgur.com/q2NsAbs.jpg

248 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 13:33:43.48 ID:uReDYElE0.net
ごごぼっ ごぼぼぼ!

249 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 14:30:57.20 ID:4q1VNVjkd.net
ヒドラレイドをガチらずレイド終了直後にマグスト2ゲージ威力110追加で後悔する人続出が見えるぞwww

250 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 14:35:48.37 ID:lgUaToMG0.net
あとで技だけ追加とかあるんかね

251 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 16:17:28.44 ID:CTjjT+vcp.net
>>234
むしろ本家が先に終わってGOに一本化されそうなきがするんですが

252 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 18:47:32.71 ID:WWsvKxciC.net
>>250
カイオーガに波乗り追加されたじゃん

253 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 19:03:49.57 ID:G5raWddna.net
ヒードランの火炎放射も追加の技だぞ

254 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 19:25:55.51 ID:fzOHWsKe0.net
前回使ったサイドン艦隊が残ってたからドサイドンにしたけど
技マシンふっとんだわww
泥かけ地震の威力も上がったおかけで大親友がいればサイドンでも2台で余裕みたいね。
安く済ませるならサイドン止めでもいいかも。

255 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 19:32:18.88 ID:ngJ4P+mI0.net
追加ならいいんだがその時のレイド限定で覚えます!とかになるとやる気なくなる

256 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 20:00:36.81 ID:n1fNgUkU0NEWYEAR.net
ゴキブリ感強いとか言ってる奴って本当に間近でゴキブリ見たことあるのか?全然違うぞ

257 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 20:06:32.30 ID:6rkS+imA0.net
奴はもっと早い
飛ぶし

258 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 20:08:18.97 ID:WOVSVKULa.net
ヒードランはダメだけどフェローチェは良いんだよな
未来が見えるわ

259 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 20:33:50.47 ID:E6S3ESVU0.net
伝説初のFFFがこれだった飴欲しいからやるわ

260 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 20:51:32.10 ID:CJOA/J0+0.net
飴を含む道具類の確保、バトルでの基本的な強さを加味しても
普通にやる価値あると思います。ブースト狙いもしやすいし

261 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 21:03:17.70 ID:5UwTbiKvd.net
>>258
フェローチェもかなり微妙だと思うぞ

262 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 21:17:30.87 ID:LXSLSva8d.net
ジム戦の対メタグロス専用機として優秀すぎるし全力飴集めやな
個体値厳選は初回でほぼ終わってるし

263 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 21:22:32.36 ID:uReDYElE0.net
初級勢のルギアホウオウですら未だ専用技実装されてないのに、
マグマストームはとうぶん先だと思いまふ。
ジムやリーグで優秀だからいっぱいおっぱい頑張る。

264 : :2020/01/01(水) 22:05:05.22 ID:thmjgUc4a.net
>>236
岩石砲だっけあるよ

265 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 22:09:38.52 ID:NghJdPrid.net
色違いゴキブロス相棒にしたい

266 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 22:30:58.66 ID:nZbwYvaqd.net
ヒードランの色違いは彩度があがる感じで
ゲンシカイキっぽい
紫や緑みたいな気色の悪い色になるより遙かにマシ
ミュウツーの色違いとかカタツムリの内蔵が透けてるみたいで無理だった

267 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 22:32:29.95 ID:YC9ueLwz0.net
>>238>>264
さんくす
100は塩漬けしとくわ
今回はカンストグラードンと96ドサイ強化して頑張る

268 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 22:48:17.99 ID:uReDYElE0.net
>>263
×初級
◎初期

謝ります

269 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 23:47:29.18 ID:RiXngLpQ0.net
1体カンストさせたけど複数作ったほうが良い?

270 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 00:34:48.66 ID:Ce6JYw3b0.net
マグマストーム来てからでいいな
ヒトモシレイド帰ってきたらそっちやるかな

271 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 01:04:15.31 ID:8vzN5gPSd.net
先に登場した他の伝説ポケモンに専用技がなかなか来てないのにマグマストームがとか言ってもねぇ

272 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 01:10:14.12 ID:ll/ffKz80.net
>>270
セレビィよりジラーチの方が先に専用技が実装されてるし
得意気になにをほざいてんのよ?

273 :272:2020/01/02(木) 01:10:49.65 ID:ll/ffKz80.net
>>272>>271へのレス

274 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 07:43:53.35 ID:wF3vvgP40.net
「キモいからやらん」でギラティナオリで後悔した人達はまた同じ轍を踏むのかのぉ

275 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 09:30:04.20 ID:kh3YzJ2q0.net
キモいキモくないでいうとレジアイスにわらわらメタグロスが集ってる絵面はキモかった

276 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 11:22:23.85 ID:1Pjxwvpa0.net
炎3伝説との比較すると

ファイヤー・・・かつて炎最強もまさかのオーバーヒート劣化によりワンランクダウン。ゴッドバード覚えていれば飛行最強として使うべきか

エンテイ・・・炎の牙と火炎放射がある分ファイヤーより使いやすい。但し炎以外は使い道が無いのがネック

ヒードラン・・・かつてのお笑い伝説枠も火炎放射実装により一気に炎最強へ。高い種族値と複数の耐性が魅力。タイプ一致のアイアンヘッドも悪くない。欠点は地面の二重弱点と伝説最下位とも言われる顔面偏差値。

結論:エンテイ良いの持ってなければヒードランはガチ。

277 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 11:30:27.52 ID:8I8lZ0GMM.net
オバヒ劣化はPvPだけだしさほど問題ではない

278 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 11:35:59.57 ID:+2XbPPGo0.net
個人的にエンテイは最初から微妙だった
ブーちゃんがかわいいからカンストして使ってたし

279 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 11:41:30.66 ID:a9nEsTNg0.net
1ヶ月の間に何か復刻きそうだな
冬に1ヶ月間既出ヒードランじゃ過疎るわ

280 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 11:43:08.52 ID:Ta38hS9t0.net
ドランかわいいのにゴキブリゴキブリ言われてて悲しくなるわ

281 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 11:44:36.98 ID:aNNowq0w0.net
ヒードランなんていくらでも代わりいるからな
代わりがいないダークライやれよ

282 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 11:50:07.64 ID:sDzjpMUK0.net
エンテイはキバが使えるのが最大の利点
渦だと多少モッサリだからな

283 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 12:39:44.37 ID:8gAt7kgL0.net
ヒードランってキモいけど糞デザだとは思わないんだよな
この前の人面トリオとかと違ってちゃんとモンスター感があるからかな

284 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 13:11:57.77 ID:8vzN5gPSd.net
>>272
全部が全部とは書いてないだろ 文盲?

285 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 13:55:28.65 ID:00wkXtRE0.net
ヒードランの後ろ姿は可愛いだろ
テラキオンの汚いケツと一緒にすんなよ

286 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 15:18:42.90 ID:jH9asJdHa.net
>>276 初期のエアームド、エンテイのせいで時間切れしてからエンテイ一度も使ったことないわ。

287 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 17:38:07.43 ID:0K6qy98T0.net
ホウオウという最高のビジュアルと最低の技構成を持った伝説ポケモン。火炎放射を貰ったゴキブリ系ヒードランとはまさに対照的。
もしやナイアンはブサメン揃いでイケメンに恨みでもあるのかと。

288 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 17:38:47.94 ID:ehZpszV30.net
>>231
おじいちゃん!
前に自分で言ったよね?!気をつけるって!
モンスターじゃなくてポケモンだよ!

289 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 17:57:03.24 ID:qGdUyprT0.net
>>274
ギラティナはカッコいい寧ろトゲキッスの方がキモい
ヒードランはゴキブリ

290 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 17:58:32.86 ID:qGdUyprT0.net
キッスとテラキのデザはクソすぎる

291 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 18:34:38.86 ID:IRXIAbVDa.net
>>290
トゲキッスはあれだけど第5世代は中々に癖のあるポケモンが多いからな
テラキオンなんか霞むくらいの人型のかくとうタイプがおるんやで

292 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 18:50:20.29 ID:E6VALzSQM.net
かえんほうしゃを得てもスーパーでもハイパーでもマスターでも使えない
正真正銘の不要ポケモン
色違いガチャ要素ある分ビリジオンやコバルオンよりは人集まるだろうけど

293 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 18:54:21.54 ID:AtolsZTid.net
ヒトモシ復活してんじゃん
これ全力だろ

294 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 19:00:54.82 ID:xq56xdWk0NEWYEAR.net
>>292
掌の準備はいいか?

295 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 19:49:21.55 ID:T09mX8LK0.net
ゴキブリがキモイとかガキかよ

296 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 19:51:22.02 ID:zpTs3xr20.net
おまえらゴキブリ舐めすぎ
あれに比べたらヒードランなんかただのブサイクなガマだから

297 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 20:07:31.01 ID:eE/5Xv5YM.net
ゴキなんてゴキジェットでワンパンやんけ
スピアーの方がヤバい

298 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 20:36:44.07 ID:HCDvGjqq0.net
中堅どころだとウインディが牙火炎で復権したかな
ブーちゃんより耐久あるし

299 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 20:46:52.31 ID:loId+Fvf0.net
色違い興味深いほぼ無いからヒトモシメインに切り替えるか

300 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 22:25:07.84 ID:eDGhSHHQ0.net
ビリジオン終わったらヒトモシも終わるでしょ

301 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 22:27:09.87 ID:xnOo10lG0.net
>>274
ギラティナオリジンはカッコいい
まあヒードランもキモいとは思わないしガチるけど
お前らの大好きなカイリキーの方が遥かにキモい

302 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 22:48:07.94 ID:+CeK/ezYa.net
ヒトモシ枠にモグリューきそう

303 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 22:51:15.85 ID:x9flxo1y0.net
ヒードランは単純にイケメン枠の伝説じゃないしな
初出のDPからネタ的な扱いだし性別もあるし準伝説の中でも特別な存在
それでもバトルではタイプ相性は唯一無二で種族値も優秀で強くモンスター的な可愛さもあって結構ファンも多いんだよな

304 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 23:49:35.57 ID:LPrgVEACa.net
ガブリアスと同じでメジャーなタイプの4倍弱点持ってるから対策自体は楽だけど少しでも怠ると余裕で3タテされる良い強ポケだったイメージ

305 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 00:27:59.85 ID:8U/VgAUB0.net
これもしかしてブーストありならPL35あたりの野良サイホーン進化させてサイドン軍団でも2人討伐行けるんじゃないか?

306 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 00:39:32.51 ID:XH67DUGta.net
>>305
どろかけじしんが強化されたしやろうと思えばできるんじゃない?

307 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 01:28:09.29 ID:/hQNgQHfd.net
ドサイドンはアイへ以外の全てでグラードンより安定するね
2人討伐のハードルだいぶ低いな

308 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 01:50:47.97 ID:ssaj1AaW0.net
問題は技マシンスペの在庫
地面構成のドサイドンにするのに技マスペ7枚使ってしまった
サイホーンのコミュデーも噂されてるし、高個体値はサイドンのままで行くのもアリだな

309 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 02:12:31.57 ID:WZnuYo0dd.net
最難関のアイへが1/4の確率なら偵察垢もありかもしれん

310 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 02:36:42.30 ID:kEPe0Mli0.net
BW2での登場演出は重量級とはとても思えない

311 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 09:32:44.55 ID:RP9pgkGua.net
最近よく高CPのモグリュー拾う
ありがてー

312 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 10:48:37.64 ID:NX/ZtHRj0.net
>>307
泥かけ強化とはいえドサイなんて雑魚よりグラードンドリュウズやろガブ持ってる人はガブで

313 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 10:50:53.30 ID:4xE2SPbKp.net
こいつとテラキオンはブサイクモデリング過ぎる

314 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 10:54:12.87 ID:NX/ZtHRj0.net
>>313

レイド休みでPVPバトルリーグ発表ないの?

315 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 11:58:10.02 ID:c0/Agr8la.net
いやさすがにヒードラン相手ならドサイドンが最適解やろ
アイへのみドリュウズ

316 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 12:16:32.23 ID:NX/ZtHRj0.net
>>315
アイヘはガブエッジはドリュウズ
ドサイは大文字のみ

317 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 12:24:15.10 ID:OqFI3cu90.net
2垢でやる人かド田舎人以外はテキトーなポケモンで十分。
グラードンとコミュデイのフライゴンで後は水ポケと格闘でええわ。

318 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 12:24:17.02 ID:NX/ZtHRj0.net
結局全技見るならドサイは1ゲージガブグラードンに劣る3番手に変わりはない
抱え落ち考慮するなら使うのは2ゲージドリュウズだし岩石砲ないドサイとかやっぱいらない
https://i.imgur.com/Nl6cPIH.jpg

319 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 13:10:06.72 ID:WefFu3c8d.net
>>318
未だにこのカウンターリストで全技設定見せてくる人いるけど、技予想て復活したよね?

320 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 13:54:46.06 ID:TDasG9h70.net
ガブなかなかいいな
PL30で止まってるけど強化するわ

321 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 16:10:22.77 ID:NX/ZtHRj0.net
>>319
オススメの技予想なんて当てにならんよ
偶然当たる時もあるし全然外れて関係ない時もある

322 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 17:10:27.50 ID:rYZqtg4Qa.net
>>319
コバルオンの時にインファイトでもヒードランが先頭になったくらいだから参考になるかというと微妙
当時のヒードランはだいもんじしかなかったしな

323 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 17:15:38.12 ID:rYZqtg4Qa.net
しかし大親友少人数なら技の予想なんてしなくても、
1人がとりあえずバトって技2を確認して抜けて再戦する手もあるよ

324 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 17:17:31.60 ID:C2ZneQO60.net
なんやかんやでPL30程度のグラードン6体で回復再突入するのが一番育成コスト安い気がする

325 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 17:54:18.00 ID:l4PW7INN0.net
ブラスとバーン覚えればいいのに

326 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 18:00:35.64 ID:VklVwIVdaNEWYEAR.net
2つ望むのは欲張り

327 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 18:06:21.55 ID:VBItrT3v0.net
>>322
それはお前の強化がゴミなだけ
炎ファイヤー艦隊並んだわ

328 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 18:30:18.44 ID:gU95ghWo0.net
>>325
ブラバンは御三家専用技

329 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 19:25:15.64 ID:esN7Rq3wa.net
ヒードランと言えばマグマストームでしょ
炎の渦の上位互換だからもしかしたら技1の可能性?

330 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:24:51.59 ID:b1OKFzo1r.net
>>329
さすがに無いと思うがもし技1だったら糞萎える。

331 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:28:50.81 ID:kEPe0Mli0.net
むしくい覚えるの悪意あるなw

332 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:54:22.99 ID:esN7Rq3wa.net
>>330
まあ技1のわけないかw
同じような性能の砂地獄が3ゲージだし超性能3ゲージか?

333 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 21:15:44.37 ID:235YxLANd.net
>>321
強化が不十分なんじゃないか

334 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 21:52:13.52 ID:8Od075j80.net
仮にマグストが技1ならボルチェンみたいに超もっさり技にされそう

335 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 22:01:28.36 ID:0kQbRt8Qr.net
グラードンと、、、
あとはガブとドサイを35まで育てて
ドンファンとゴローニャの技を地面に変えるかな

レイド対策考えるのはやっぱ楽しいな
まあだいたい先頭2体でしずむんだろうことはわかっているが

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200