2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【R団】GOロケット団総合 リトレーン19匹目 【今月はファイヤー】

1 :ピカチュウ (1級) :2019/12/31(火) 11:24:29.10 ID:Q7fTkZ4h0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ては↑を3行冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)

GOロケット団やシャドウポケモンなどについて語りましょう

テンプレは>>2-4あたりに
たたき台レベルなので要修正
次スレは>>970が建てる、立てられなかった場合立てられなかったことを宣言して直後のレス番がスレを立てること

前スレ
【おとり要員のサカキ】GOロケット団総合 リトレーン18匹目 【今月はサンダー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575273255/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

441 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:57:35.53 ID:lHaCMvOD0.net
姐さん探してるのにアルロが公園に3人もおる

442 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:01:24.16 ID:EHWhOuDF0.net
やっぱりミュウツーの逆襲のアレで量産されてるのか

443 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:01:41.29 ID:mekHSDR70.net
>>437
交代使って氷のゲージ技当てて終えてるけど
相性ではリザドンが有利(らしい)

444 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:02:17.75 ID:7zSZubnw0.net
>>437
リザードン

445 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:53:40.37 ID:co+CYHccH.net
再抽選はゲッチャレが起点になってるというのは2回目以降に対しても言えそうだね
初回ゲッチャレ後115分で2回ゲッチャレして見たけどその後50分経ってもCP変わらない

446 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:55:51.33 ID:EHWhOuDF0.net
そもそもナイアンの想定外の仕様ならわざわざ再抽選、それも時間がバラバラなんて却って面倒な仕様になんてしないだろうし、元々織り込み済みなんじゃね?

447 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 14:41:27.05 ID:ROwAndfe0.net
(´-`).。oO(200円でレーダー売れておいしい

448 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 14:52:35.35 ID:lpTrl2T70.net
>>446
わざわざ意図を込めて仕様を設定したというよりは、他の何らかの仕様に引きずられているだけという方がありそうな気がするがどうだろう

449 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 15:18:50.20 ID:c4rFSz5j0.net
サカキほんと居ないな
おとりもマダツボミしかでないし

450 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 15:30:43.67 ID:/n6zQluBa.net
>>449
いないよね
残すはサカキだけなのに

451 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 15:48:27.18 ID:U86hzpqm0.net
単に、各ユーザーの捕獲対象のCPやら個体値を保持しておくメモリも有限だから、それが消去されるタイミングがあるんだよ
それでクリアされたら、個体値が再抽選される処理が始まるんだと思う

452 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 15:48:36.15 ID:a5rDzVTw0.net
部屋から届くポケスポにアルロいたからリセマラ試してみた
大体傾向は見えた

0828 247
0933 247
1016 247
1150 247
(野生ポケ1匹ゲット)
1153 215
1300 215
(野生ポケ1匹ゲット)
1302 240
1416 240
(野生ポケ1匹ゲット)
1418 237
1531 237
(野生ポケ1匹ゲット)
1533 214

捕まえた時間を基準時間としてそこから60分以上経過したら
何らかのアクション(今回は野生ポケ1匹ゲット)を行った後、再度ポケスポ開くとCPが変わる
何もしないといつまで経っても変わらない(午前中がソレ)
CPが変わったら基準時間はそこに変更

453 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 15:51:50.09 ID:a5rDzVTw0.net
捕まえたじゃねぇやゲッチャレな

454 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 15:55:52.45 ID:7pYLcot20.net
シャドウラプラスは氷のつぶて覚えないのか残念

455 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 16:18:43.36 ID:a5rDzVTw0.net
>>452を書いた後もしかしたら60分じゃなく
30分じゃないかって思った(ポケモンの湧きが30分基準だから)ので試してみた

1616 214
(野生ポケ1匹ゲット)
1617 214

やっぱり60分か

456 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 16:19:00.35 ID:XmAu2S50M.net
>>452
検証乙
オートキャッチと手投げ、クイックキャッチによるゲットリザルト飛ばしに差があるかは分からんが
新しいポケモン捕獲をクイックで飛ばしたら図鑑に姿が登録されてない(ゴプラモンプラは登録)なんてのもあるので
60分経過後に手投げ捕獲、でやっとくのが安全策ね

457 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 16:43:04.26 ID:PtaUsxtj0.net
厳選してやっとタツベイ100取れた

>>452
60分で回そうとするなら家ストじゃないとやってられんな
俺は90分間隔で三ヶ所回って往復20分を繰り返してたけどこれでもしんどいもん

458 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 16:58:58.82 ID:a8TQIyMw0.net
>>452


野性ポケの手投げ捕獲がトリガーなのかー

459 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 17:06:37.95 ID:a5rDzVTw0.net
>>458
自分は野生を手投げでしかやってないがおそらくゴプラでもしたっぱでもレイドでも行けると思う
おそらく幹部シャドウの個体値保持時間が60分でそれが過ぎた後に何らかの形でポケモンを捕まえるとクリアされ
再度幹部シャドウのゲッチャレに行くと再抽選が行われるという流れだと推測

460 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 17:55:29.87 ID:ttUKNNi9M.net
今月分、あとサカキのみまできた
強化で砂減りまくるから嫌だのお

461 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:02:25.30 ID:a8TQIyMw0.net
>>459
今試したら捕まえなくても変わるね
野性ポケをタップさえすれば良いみたい

462 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:12:34.45 ID:D8dmTNara.net
昨日スーパーレーダーゲットして今日サカキ見つけて即倒して今月分おしまい
寒くてやってられんわ

463 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:55:57.29 ID:a5rDzVTw0.net
>>461
サンクス、試そう試そうと思って忘れてた件だ
ドンメルとかアメタマとかモンボ適当に投げても当たれば捕まるからw
今試したら確かに変わった
ゲッチャレ時点で既にクリアされるのか

一応検証は続けてるがほぼ1時間強ペースで再抽選できてる
つーか、色違いはおろか最初より良いCPすら出ないorz
これは暇人以外やるべきじゃねーわ

464 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:03:52.22 ID:ctBkdfF+0.net
>>462
いいな、俺は今年に入って100回以上全て囮で未だサカキに会えずいる
11月、12月もサカキに会えるまで200〜300回は囮だったから、まったく何ていう罰ゲームなんだよ
先月までは、まだ活動できて良かったけど、こう寒くては、こういうのは困るね

465 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:08:58.46 ID:c/vGP6jI0.net
サカキが見つからなくて嫌だと言う奴もいればサカキ邪魔すっこんでろって奴もいる

466 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:10:35.86 ID:O4XU05kl0.net
スペシャルリサーチの15匹リトレーンのタスク嫌すぎ
どいつもこいつもリトレーンとかするの勿体無いようなクソ個体ばかり
砂と飴が無駄無駄無駄

467 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:12:03.10 ID:JlMYk+jy0.net
5に修正されたやん

468 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:12:47.75 ID:O4XU05kl0.net
>>467
されてないよ15匹のままだよ・・・

469 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:16:49.78 ID:a8TQIyMw0.net
>>463
野性ポケモンをタップのところ
「まだタップしていない」野性ポケモンかも

470 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:16:56.29 ID:3BLAxAE90.net
>>468
先月のやつを保持したままとか?

471 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:18:09.46 ID:O4XU05kl0.net
>>470
うん先月からあるタスクだね
7匹で嫌になってやめてる

472 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:03:38.42 ID:PtaUsxtj0.net
ついにヒーローメダルが金色になった

473 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:09:47.22 ID:ctBkdfF+0.net
>>465
サカキが邪魔ってどういう奴が言ってんだよ
そもそもサカキを探せって指令なんだからサカキが見つかって邪魔って
意味分かんねぇよ

474 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:35:03.58 ID:co+CYHccH.net
>>473
囮は倒すのが簡単だし倒すまでその日は消えないから、レーダー作りたい人には重宝されてる

雑魚っぽいセリフを言うサカキを囮と勘違いしてないよね?

475 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:39:00.61 ID:RwWt2Skpa.net
>>427
100%のカンスト胃袋カイリュウだと、R団はイジメレベル

476 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:12:18.31 ID:2Nc/sU0Fa.net
>>464
近場にサカキがいなかったら明日にやる、この繰り返し

今日サカキに勝って来た
パルシェンだからマシだったから不審者のようにポケストの付近で一時間くらい粘ってた

477 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 01:33:40.84 ID:HRiN04RF0.net
田舎だとポケスト少ないのに居たと思うと偽サカキばっかりで草
みんポケも全く役に立たんw

478 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 01:42:30.83 ID:Fo3vXlS70.net
>>477
先月は少し都心側でやったけど歩きだから辛かった
近所だと自転車で探せるからマシかもしれない

479 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 02:55:36.24 ID:0iz72jzt0.net
クリフ戦、二体目にエレキブル登場。
ゲージ技が来るも耐性持ちのニドキングでシールド使わずに耐える。
当日二回目のクリフ戦、また二体目にエレキブル登場。
ゲージ技が来たのでまたシールドを使わずに耐える作戦、カミナリが飛んで来て溶かされて草
ワイボルとカミナリの出のタイミングっておかしくないか?
1ゲージと2ゲージが何であの速度?

480 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 03:13:51.17 ID:FxjW5o63M.net
チャージエネ60のかみなりに対して
ワイボルのチャージエネは50
PVPにおいてこの二つの技の発動タイミングは
EPS4.50と優秀な電気ショックが技1なら
溜まるタイミングはそんなに変わらない

逆にEPS2.50のけたぐりにワイボル持ってるのに比べたら
電気ショック持ってる雷のがよっぽど速いタイミングで飛んでくる

481 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 06:02:43.98 ID:wd+UKz740.net
サカキやっつけた後のゲットチャレンジの個体値の低さに草生える。
時間かけてこんなんばっかじゃやる気が失せるわ。

482 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 07:46:19.94 ID:hVbhcBYca.net
まあでも報酬はマシになった

483 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 08:31:40.11 ID:gttMUaUbM.net
サカキの報酬なんんて
リトレーンするにしても
シャドウのまんま強化するにしても
コストがかかりすぎる
俺なら100もらったところで
他人に見せることもない、ただのコレクション
したっぱちゃんの報酬のがまだ使い道ある

484 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 09:03:49.63 ID:zke+5Ckl0.net
幹部からシャドウ色違い全然出ない

485 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 09:44:18.69 ID:XPTJx+Bzp.net
>>481
再抽選のおかげでマシになった感はあるがそれでも焼け石に水な現実

486 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 11:27:34.03 ID:SYM12OwVM.net
>>452
大勢に影響ない、どうでもいいっちゃどうでもいいことだけど
再抽選のトリガーとなる野生タップゲッチャレは
60分経過しない間の行為でも60分の時間が経過したら
勝手に変わったりしないかな?
それともあくまで60分経過してから野生タップじゃないと
再抽選のトリガーにはならないかな?

ちょっと思いつく事例として
レイドのゲッチャレ中、逃げたりジムを放り出された時に
(ゴプラ自動も含む)野生のポケモンゲットとか
ポケスト回しちゃったりすると
ジムに入りなおしてもレイドのゲッチャレに戻れない仕様になってて
そんな挙動とまったく同じじゃないにせよ、ちょっと似てるなーと思って
ずっと前、レイドのゲッチャレ放棄して入りなおすと
見かけ上のcpが変わるってバグがあった
結局捕獲すると最初に表示された個体のcpの奴が捕獲出来てるって顛末だったんだけど
そんな挙動ともちょっとにてる

487 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 14:15:55.48 ID:zxBfluMWa.net
サカキ倒したのに「ロケット団は終了してます?」みたいな表示出てファイヤーゲットチャレンジできなかった……
したっぱ達と違って、ストップで立ち止まってないとだめなの?

488 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 14:39:17.11 ID:noXOVsbK0.net
とにかくポケモンに遭遇すればいいというなら、60分経過してからストックにあるタスクを開ければ良さそうですね。

489 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 15:21:20.57 ID:+nqfoQJ50.net
>>487
サカキ倒したポケストに戻ったら、ゲットチャレンジできるんじゃないの?

490 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 15:22:33.42 ID:J7r0n2lX0.net
>>487
下っ端でもたまにある
バグっぽい
試しに今日中にもう一度そのポケストに行ってみたら?

491 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 16:03:22.57 ID:7V9H7K640.net
>>489-490
ただのバグだったのか
初めてのサカキだったから仕様かと思ったよ
車移動中のストップだったからファイヤーは諦めます
教えてくれてありがとう

492 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 19:37:43.27 ID:XPTJx+Bzp.net
早起きして倒したシエラおばさんとこに帰宅中に寄って行ったら結構良い感じの個体が
やはり早起きは三文の徳

493 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 19:41:30.63 ID:J7r0n2lX0.net
>>491
それは残念だったね
自分はやはり移動中にポケモンが一杯なの忘れてやって、あやうく獲り損ねかけた
本物サカキがいるとテンパって失敗する率上がるから、移動中に引っかけるのはNGに決めたよ

494 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 20:36:09.22 ID:tqLc+ADd0.net
やっとスーパーレーダー完成させたのに周囲にひとつも反応なかった
見える範囲でポケスト70個はあるのにw

495 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 21:44:11.53 ID:GgYkpZZ30.net
>>494
なんか今月露骨に反応減ったよね

496 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 23:15:37.59 ID:MN7tPORp0.net
下っぱ結構倒したのにパーツが一向に増えない!って思ったらBOXが一杯だった
無駄に戦闘して薬減らしただけだった

497 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 23:22:35.49 ID:GgYkpZZ30.net
砂いっぱい稼げたろ

498 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 23:30:25.49 ID:OaPCQ9TK0.net
盛って話すからおかしくなる
毎回警告も出るし、薬が減ればボックスの空きも出るだろうにw

499 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 00:03:41.76 ID:cr/s+s1Y0.net
>>498
モンボ起動してると道具減らしても勝手にポケスト回してしまうこともあるんよ
薬消費してもきのみで埋まったりとか

500 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 00:53:28.59 ID:wF4ukrZT0.net
>>498
月曜日だから週間リワードあるでしょ
あれboxいっぱいでも押し付けられちゃうから
そんな時はかなりしないと空きできないよ

まあ、おっしゃるとおり警告には気付くと思うけどねぇ

501 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 03:28:54.64 ID:/fPeTLqZa.net
>>495
ロケット団したっぱだけでなくシエラアルロクリフもない日がある
サカキも同様
ロケット団が減ってるとやる気あるのか無い案に問いたい

502 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 07:59:37.11 ID:7yFuWQwlD.net
ポケストップ無いのにレーダー反応しまくってるけどバグかなにか?

503 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 08:09:55.61 ID:KZast7d+0.net
遠隔で自分のポケモン置いてるジム見た後とかによくそれなる
時間表示の位置がバグっているような感じで

504 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 16:17:43.92 ID:L899/Ca1M.net
今日は本当に幹部いない
近場にいないんでちょっと足伸ばして…と、車に乗って探索したら
12q先の街中にまで行かされる羽目になった

ええ、今日再訪問の予定もないので
タツベイの糞個体貰って速攻飴にしますた
これって個体値再抽選対策で出現絞ったんじゃねーの?
こんなんじゃ、永久にR団が世界征服する未来なんか来やしねぇ

505 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:02:09.43 ID:aTG2I/fMM.net
アルロ3匹目ボーマンダ、
レックウザ、雪統一マンムー、息吹げきりんボーマンダ、胃袋カイリューいずれでもだめです。カイリューはレベル25まで上げました。おまいら対策教えてください。

506 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:07:04.79 ID:qm5FvR7lM.net
炎の牙ならギラティナアナザー、ドラゴンテールならジバコイル、噛み付くはバンギ

507 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:11:37.09 ID:D1tSvJSv0.net
3匹目でダメなんじゃなくて3匹目までの過程がダメなんだろう
例えば2匹目までにマンムーカイリューのゲージ貯めれてればまず負けない筈

508 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:12:25.50 ID:8SqBAv2Wa.net
>>505
甘えるシャインのサーナイトで行けると思う。

509 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:18:00.59 ID:2bgjlWr2d.net
>>507
タツベイで貯めて、2匹目を2体で倒して、ボーマンダを貯めたゲージ技で倒すって感じだよね。

510 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:19:10.01 ID:L899/Ca1M.net
レベル25かあ
レベル30まで上げられない?
そこから上は上げ幅が半分になるから
一般的にあんまり変わり映えしないし
余裕出来た時にで構わないけどさ

今のアルロは初手のタツベイをゲージ貯めの起点にできるから
かなり倒しやすいんだけどね
レベル30まで胃袋カイリューを上げとけば
息吹だけでタツベイ落として次鋒でシールド2枚使わせて
クロー一発を3番手のボーマンダにぶつけられるだけのゲージ貯めて引くところまでは
相手の技構成や面子に関わらず、いけるはず

みたところ手持ちがあまり充実してそうもないから
>>506は適切でも手持ちで(技を整えるのも含めて)揃えられるか疑問

511 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:20:24.77 ID:8hy3mt44d.net
タツベイに胃袋カイリュウ当てれば行けそうだけどな

512 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:27:42.78 ID:82yRAIcU0.net
胃袋は戦い方知らないと効率生かせないからな

・硬直時はとにかくゲージためる
・先鋒は弱いからひたすらゲージ貯める
・ゲージ技でトドメをさせる時、あえて息吹4回分ほどのHPを残すように調整(次までにゲージためられるように)

最後は慣れが重要だけど

513 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:29:08.00 ID:L899/Ca1M.net
んー、あとは2番手が技1が何で何のポケモンかと
3番手のボーマンダの技1が何使ってきてるかによって
最適は変わるからね
情報不足

きちんと相手の情報揃ってれば今のアルロなんて
cp1500縛りでも全然いけちゃう難易度だから
むしろpl25の胃袋カイリューなんていればエース級なんだよな

514 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:40:32.80 ID:aTG2I/fMM.net
おまいらありがとうございます。
>>508さんの甘えるシャインでも勝てずにあきらめて帰ってきました。
手持ちは、胃袋カイリュー、カノンラグラージ、で最後は両クロギラティナアナザー、甘えるシャインサーナイトで負け。3匹共レベル25前後。取りあえずもうちょっとカイリュー強化してみます。

515 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:42:26.81 ID:aTG2I/fMM.net
あと、ボーマンダがなに使ってきてるかわかりません。なんかゲージ技使われる前に負けます。

516 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 18:55:23.18 ID:5QoRm2drd.net
炎のエフェクトなら炎の牙
紫の効果線が出るならドラゴンテール
どちらでもなければ噛みつく

517 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 19:29:41.20 ID:8hy3mt44d.net
サーナイトはシャインが重いからロケット団にはあんまり向かないかな

518 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 20:12:56.39 ID:JZ5XOWf10.net
>>516
ありがとうございます!

519 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 21:49:44.51 ID:cr/s+s1Y0.net
マンダは炎技使ってくるのが嫌だよな
水タイプに氷技使わせればいいだけだけど

520 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 22:05:35.30 ID:mHsaOdUfa.net
帰宅したらシエラがいたので検証中
555→512→517
555で妥協しておけば良かった
うっかり22時過ぎてしまった/(^o^)\

521 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 02:03:53.15 ID:zKlMRvQ00.net
>>486
ゲッチャレ中に逃げて捕獲したら戻れないっていつから?

522 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 07:31:30.42 ID:PkYiVwb+a.net
昨日ロケット団したっぱやったら謎のサークル?みたいなのが出てきたんだけどこれ何?
攻撃が下がったとかいろんなコメントが出るのもまだいまいちよくわからない
謎のサークルは何を意味してるの?

523 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 08:03:13.97 ID:0mpkQuPi0.net
>>522
ポリゴンのロックオン?

524 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 09:24:02.27 ID:XvBMPAP/p.net
アブソルなら550超えてたら即捕獲って決めてるわ

525 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 09:58:05.40 ID:2nptAcTt0.net
リーダーのシャドウポケモンはレベルが決まってるの?
みんなCPで判断してるみたいだけど

526 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 10:02:19.13 ID:3Gj15MGbd.net
レベルは低いけど実数値計算で鬼強化されてる

527 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 10:03:02.62 ID:QeHEXfxLd.net
シャドウポケモンは捕獲時はPL8
天候ブーストでPL13

528 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 11:00:44.26 ID:c7jgWbrAM.net
>>521
サントリー、ルギア実装レイド当初から

>>525
今はPL統一された
r団実装当初はPLが統一されてなかったんで
PL8より低い高個体シャドウが
何匹かボックスの肥やしになってる
リトレーンするとシャドウ時のPLに関係なく
どれもこれもPL25になる

529 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 11:05:06.33 ID:c7jgWbrAM.net
ちょっと前に対水のエスパー技対策に
葉っぱリフブレダーテング推した者だけど
昨日3匹目のニョロボンのいわくだきで
ダーテングが溶けてしまったw
水技ニョロボンなら全然痛くないのだけれど

3匹目いわくだきニョロボンの場合
いわくだき一発程度食らうのを限度に
リフブレ2発ぶち込めるお膳立てが出来てない場合は
素直に交代した方がよさそう

530 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 11:09:33.17 ID:i7+dkTOL0.net
水は同じ技構成のリーフィアがいいと思うよ
ねんりきゴルダック相手にダーテングほど余裕は持てないけどね

531 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 11:21:51.05 ID:c7jgWbrAM.net
>>519
炎マンダなら
岩バンギ、強化した個体があるなら岩テラキオン
でいい気がする

相手の構成知らずにやった時に3番手炎マンダ出てきて
(生かしたまま交代するための時間稼ぎも必要なので)
時間かかるの承知で
濁流連打のマドショラグラージで胃袋カイリューの
クロー一発で落ちるところまで削って凌いだ覚えがある

マンダは最少チャージの逆鱗でもチャージエネ60必要な技構成で
ゲージ技はポンポン飛んでこないので
時間稼ぎしてもシールド一枚残ってれば大丈夫

532 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 11:56:53.23 ID:xhy5wtI4a.net
ロケット団リーダーは先頭が最弱だからなめのしカビで先頭にシールド2枚使わせて残り2体で勝負している

533 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 16:52:26.13 ID:DM87uMD8M.net
既出だと思うが個人的に検証した結果を書いておく
リーダーだけでなくサカキでも90分経過で個体再抽選は行われた
あと11月分を今月クリアしたら12月分1月分の3回できるか試したが12月分はもらえず11月分→1月分→リサーチ終了だった

534 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 19:14:36.02 ID:ZRppEQ8K0.net
2、3回挑んでダメだこりゃww挑めんのLv30後半だなと諦めてたロケット団のリーダー戦、本当にLv27でも倒せて驚いたわ
ツイだかで見たの真似してロックオンおんがえしのCP1800ほどのポリゴン2が2匹と2200のブースターだけでアブソルフーディンダーテング倒せたがこのロックオン戦法すげえな

535 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 22:30:29.86 ID:VAWPZqVm0.net
アブソルフーディンダーテング
なんてハッサム一匹で抜けちゃうボーナスステージじゃねーか
しかもTL低いと相手もそれにあわせて弱体化して出てくるシステムだぜ

536 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 22:37:12.54 ID:JA/XaIxo0.net
パーツ貰いに行くつもりが昨日も今日もサカキに遭遇してしまった

537 :ピカチュウ :2020/01/16(木) 03:40:56.09 ID:IQeWpVDL0.net
シエラのラプラス、エルレイドには苦戦した。
いろいろ試した挙句、最後はギラティナの技をゴーストに統一してやっと勝てた。
ハッサム+ルカリオ+ギラティナ。

538 :ピカチュウ :2020/01/16(木) 03:47:58.87 ID:IQeWpVDL0.net
>>521
捕獲しなくても位置不安定ではじき出されたらゲッチャレに戻れない。
ゲッチャレ直前でも戻れない。
もう1か月以上そうなっている。

539 :ピカチュウ :2020/01/16(木) 03:50:14.29 ID:IQeWpVDL0.net
悪い、スレチだった。
戻れないのはロケット団ではなくレイドの場合。

540 :ピカチュウ (アウアウカー Sa49-DgQ5):2020/01/16(Thu) 08:53:50 ID:MGKuhgo9a.net
サカキって何回もできんの?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200