2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★4

1 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 15:06:30.78 ID:6IWNlVH7d.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576559006/

708 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 19:06:51.49 ID:MN92ISQ9M.net
>>707
自分が見た限りでは少し増えてる
秋頃の勢いはないが、ビリジオンやテラキオンの頃よりはマシ

709 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 19:46:55.80 ID:L5aMtCFj0.net
実装するのは良いけど交換コスト0進化とかもう斜め上過ぎてどこ向かってるんだこれ?

710 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 19:48:26.71 ID:/kHryxMK0.net
>>699
自分がやめた理由が1番の理由がまさにそれ
最近の野良はたねでも捕獲率30以下ばっかだし
ホウエン勢はほとんど40以上だったのに
これで捕獲率簡単とか言ってる人は運営に慣らされてるんだろうな

711 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 19:52:14.26 ID:W3xIJK630.net
別にお前らみたいなアホがやめたところで痛くも痒くもないぞ
セルランは好調だしな

712 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 19:53:17.92 ID:x3IaBdrap.net
(震え声)

713 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 19:55:09.89 ID:L5aMtCFj0.net
>>710
ゴプラじゃない手投げオンリーなら捕獲キャン使えば良いだけだよ
皆同じ思いだから3揺れ待ちとかやらないでゴプラ感覚で捕獲キャンセルでどんどんこなしていけばいい
モンポのみストレートのゴプラと違ってボール選択とカブグレ&エクセやれるんだし辞める理由が薄過ぎる

714 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 19:55:49.80 ID:uDmK3q7Hd.net
>>709
複垢増狙いによるアカウント数増加でポケゴ盛り上がってるアピールじゃねw

715 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 20:18:53.82 ID:MjHwAAC10.net
逆にこんな単純な脳死ゲーを飽きずに続けてるやつのがやべぇよな
若くして知的好奇心旺盛なやつは
ポケゴーやってるやついねーだろ

716 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 20:56:13.94 ID:YEBnF0thd.net
>>528
俺はそれの他に子供の人数分買った(俺含めて4つ)モンボ+が繋がらなくなった事
しかもその不具合をずーっと放置された事
今までもバグのオンパレードで我慢してきたがもう限界

717 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 20:59:20.01 ID:QgZ4exOZM.net
ナイアンが日本虐げる仕様ばかりにするから

718 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 21:06:19.73 ID:L5aMtCFj0.net
噂によると日本は治安最高で深夜でも安全安心だからガチユーザーが多すぎて
どんなタスクでも短期間で達成してしまって手の打ちようがないらしい
海外だと深夜のポケ活なんて事件に巻き込まれて当たり前みたいな状況だから超難易度にするらしい
日本のユーザーに合わせると海外勢は詰むし難しいみたいだな

719 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 21:51:17.86 ID:zJBVcq500.net
台湾のジジイやら夜もおかまいなしで徘徊しとるな

720 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 21:52:08.04 ID:jV8k2A8q0.net
隣町に転居してからやる時間が減ったわ

721 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 22:18:39.38 ID:w3jGQoNm0.net
>>719
深夜に出会った台湾のジジイ「タバコチョーダイ」だけ流暢だったの思い出した

722 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 23:05:21.89 ID:ua1WVKDC0.net
大きな公園とかに行ってみればわかるよ。
売上が過去最高でもアクティブユーザーは激減、というか初期の社会現象と比べたらほぼ壊滅に近いから。
一番課金してるのは副垢位置偽装というのは同意(笑)

723 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 23:12:21.59 ID:K2zZMFA30.net
Galaxyのアクティブ数表示するやつ貼ればええんやで

724 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 00:08:11.07 ID:rM1g8kNud.net
残ったガチひとりあたりの課金が増えてるだけ
ファン激減でもシングルミリオン維持のAKBと同じ

725 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 00:34:56.98 ID:7pwK8OmfM.net
都会でやらないと無意味なゲームではある

726 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 00:43:53.25 ID:eivt+Sbia.net
今ナイアンがやってる事って北風と太陽の北風みたい
イベント連発して無理矢理課金させようとしてる感じがさ

727 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 00:46:34.88 ID:P7Tn6AgsM.net
>>726
あんた他のソシャゲやったことないやろw

728 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 00:48:28.04 ID:eivt+Sbia.net
>>727
その通り、全く無い

729 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:07:52.94 ID:aQAE6TTwM.net
>>727
オレもない

730 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:36:26.11 ID:/iDD2HzK0.net
ポケモンGOって野生で捕まえて(巣に行ったり、レアソースが多いところ行ったり)
個体値厳選してアメ集めて進化させて強化させてってのが楽しくて
レイド(伝説除く)や卵は個体値厳選するための補助的な役割だったのに
最近じゃあレイド限定、卵限定
しまいには地域限定も一向にシャッフルしないのに更に地域限定を増やす始末w
ゲーム当初は日本のソシャゲと違って課金をさせるゲームではないとNHKのインタビューで
言ってたのに今は課金してくださいと言わんばかりの仕様
みんながみんな海外の地域限定ポケモンを交換出来るんじゃない
図鑑埋める楽しみ、個体値厳選する楽しみ
見事にナイアンは裏切った仕様にしてくれてるな

731 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:37:53.11 ID:bafOAv6s0.net
新しいポケモン出す前にフカマルモノズいい加減に出せよ

732 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:39:18.14 ID:bafOAv6s0.net
>>718
そんな日本でもフカマルモノズ取れないのだが?
日本でこれなら外国なんて激ムズ

733 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:41:12.37 ID:bafOAv6s0.net
地域限定もシャッフルしないなら
位置偽装機能をアプリ内につけたらどうだ
1日1時間好きなとこに飛んでいけるみたいな機能
つけたらおもしろいと思うがな

734 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:51:18.17 ID:EYJP/UUcM.net
フカマルやモノズはレアなことに価値がある
潤沢に出てきたら価値がなくなってしまうw

735 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:52:31.66 ID:dcbXauNZd.net
>>701
また明日会おう

736 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:53:51.91 ID:bafOAv6s0.net
>>734
レアで強いなら価値あるのは理解できるんだが
レアなだけってなんかイライラするんだよね。

737 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 01:55:57.63 ID:EYJP/UUcM.net
>>736
カルシウムが足りてないかも知れんなw
牛乳飲んで早く寝ようぜ

738 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 02:01:57.65 ID:aTUBvPxb0.net
売り上げ良いとか関係無しに実際過疎ってるやろ以前より

レイドで周囲見て気付かないなら相当なアホ

明らかに人少なくなってる

都市部でも人減ってる

739 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 02:04:10.01 ID:5ifxLyPWd.net
>>734
そしてコミュデイでゴミにすると

740 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 04:37:44.53 ID:ygWtFjC+M.net
最高の素材で最低な料理を作るナイアン
そりゃ複数端末所持する人は課金なんて屁でも無い
それを見逃すならまだしも優遇なんてね
ほんまポケモン愛なんて無いアンテック

741 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 05:09:49.76 ID:aQAE6TTwM.net
>>701
偽装してみたら?

742 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 05:16:38.22 ID:hHakQYh6r.net
ポケゴとドラクエウォークやってるけど採点するとポケゴ60点、DQW25点って感じ
なんだかんだポケゴはマシなゲームなんじゃないかな
もちろん両方無課金

743 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 06:31:07.64 ID:+qHZK1LB0.net
>>742
ハリーポッターは?

744 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 06:38:11.43 ID:57Ip7L750.net
>>738
こないだ休日のイオンモールで開幕不成立だったよ
以前なら一瞬で20人埋まったのに

745 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 06:40:22.83 ID:AJbqA/73p.net
ポケゴはいつか改善してくれって要素が積もり積もって対処不能なレベルになってる
いい加減にやってきたツケだね

ドラクエはポケゴの初期よりはるかに対応が早い
ただガチャ運がゲーム難度まで決めちゃうからそれ次第で評価は分かれそう

746 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 07:00:09.02 ID:nvaeloe5p.net
俺が公平に採点したところポケGOは0点でDQWは99点て感じだな

747 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 07:55:48.22 ID:aTUBvPxb0.net
ポケモンGO飽きてもドラクエウォークはする気無し

ウォークと言いながらサクサク動けないし
モンスター駆逐するなら
やたらその場に立ち止まらなければいけないから糞ゲー過ぎるからやらない

748 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 08:00:04.37 ID:q0K/U6FWp.net
わかるわ
いちいち立ち止まってボール投げるの面倒くさい
謎の周辺機器使わないと自動捕獲もしてくれないし

749 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 08:15:27.97 ID:aTUBvPxb0.net
ドラクエウォークは課金しないと何も出来ない課金ガチャゲー

ウォークと言いながら全然歩けないやたらその場に立ち止まらなければならない非効率さ

とてもじゃないがこの2点だけでやる気無くす

ポケモンGOはGOプラやオート捕獲機能付いた周辺機器が有るからまだスイスイ歩けるからマシ

750 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 08:25:23.80 ID:2CeIot0/p.net
本当にDQWプレイしたこと無いのがよくわかるエアプ妄想批判

751 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 08:26:38.49 ID:9IfzK8KOp.net
ドラクエウォークとの比較はもういいよw
みかんとりんごの優劣よりも意味がない議論
結局好き嫌いだろ?

752 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 08:29:52.74 ID:aTUBvPxb0.net
隙あればドラクエウォークステマ

753 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 08:35:12.60 ID:AICZgX8ka.net
ポケモン愛してる人、本当は続けたいのに、って人多いのね
元々ポケモンに愛着無いのもあるけど、単純に冷めてげんなりしてきたな

754 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:38:06.05 ID:RRuSbLus0.net
ドラクエ好きなのに予想通りガチャゲー、拘束時間長い仕様を受け入れられずポケGO継続してる俺が通りますよと

755 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:38:28.40 ID:ZXmSPjQup.net
>>753
今の株式会社ポケモン自体にポケモン愛が無いからなぁ
金さえ儲かればなんでも良し

756 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:40:32.82 ID:K7kvWXaQ0.net
>>755
昔ならあった?
本当かい?

757 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:44:19.20 ID:nhysLzzo0.net
飽きたり開く時間減は各々理由あるから仕方ないんだよその上にポケモン関連が普通や割りと好き程度の人は何かがキッカケで他の娯楽に流れるものだよ
課題はそのあたりの理由をナイアンがどこまで汲み取れるかでしょ
ナイアンがセンスで好き放題するのも自由だけど、その場合は良くも悪くても客の反応をナイアンは受け入れる必要がある

758 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:45:31.24 ID:vM2vOETh0.net
あれだけ毎日ちまちまやってPL1しか上がらない、しかも相棒にしてる時だけと知って驚愕した。
こりゃやっぱりTL上限解放は無いな。
...って感じにガチ勢のやる気を削いでいく事が満載。
くくに頭下げてマジゴ動かしてもらったら?
外国人なんか課金しないだろうし。

759 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:46:13.28 ID:Lw0gmTtLp.net
>>753
ポケモンは好きだし当初のポケモンGOのコンセプトにも賛同してたけどナイアンにすっかり失望してやる気がなくなってるのが大半では

760 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:49:42.56 ID:0BPc9Rv6M.net
>>758
PL5も上がるとしたら、大して好きでもないポケモンを相棒にしなきゃならない苦行が来る
PL1しか上がらないからこそ本当に気に入ってるポケモンを相棒にできる

761 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:50:39.43 ID:0BPc9Rv6M.net
>>758
くくと糖質BBAにはこのまま成仏して欲しいわ

762 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:54:20.55 ID:bafOAv6s0.net
>>739
なんでコミュデイやったらゴミになったと思うの強さも変わらないのに
優越感に浸れなくなるとかそういうこと?

763 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 09:57:05.74 ID:0BPc9Rv6M.net
>>762
コミュデイが終わったら限定技を覚えないだろ?
つまり実質的には強さは変わってしまうのさ

764 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 10:35:51.20 ID:2emBMbpUp.net
飴砂消費した進化強化が裏目に出る、コミュデイとPvPの仕様がポケゴ最大のガンだわ
捕まえたら塩漬けが正解って誰が得するんだよほんとバカじゃねぇの

765 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:13:52.78 ID:wj+6cfEza.net
京都から北海道に越したけどもう駄目だ
1回の5玉レイドすら貴重だし寒い中レイドして手に入らなきゃホントに馬鹿馬鹿しいしついに緑色した伝説は図鑑に載ることなく終わってしまったわ

766 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:14:47.83 ID:ygWtFjC+M.net
>>754
DQW無課金だけど追憶3以外はクリアした俺が通りますよ
ドヤりたいYouTuberやツイカス民ならガチャゲーかもしれんが
1人マッタリ勢には課金?何それ?なんだが
むしろ高個体色違いレックウザ艦隊を作る為に
かなり課金しちゃって後悔中なのだ

767 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:28:56.29 ID:kyipn3GJ0.net
>>765
北海道どこかわからんけど自分からそっちに越したんなら諦めるしか無くね?
ポケゴに限れば自業自得としか 他の理由で越したんだからそっちで他のなんか良いこと見つければいいじゃん

768 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:29:04.54 ID:rRlYv/560.net
>>760
と思うだろ
ところがガチ戦用ポケ相棒必須なバランスになるのがソシャゲだよ
上限が1o解放された時点でもうPL5+以上は約束されたようなもの
とっととバンギを相棒にしろカス

769 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:32:16.79 ID:rRlYv/560.net
北海道の場所も知らないとかバカすぎワロタァ!!wwwww

770 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:38:22.03 ID:gf8qNNoKd.net
日曜なのに地元沿線みんぽけ全く登録なし

771 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:44:54.61 ID:wj+6cfEza.net
>>767
そのつもりでいるよ
仕事だもんしょうがない

772 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:50:42.27 ID:0BPc9Rv6M.net
>>768
日本の常識は世界の非常識

773 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:51:25.87 ID:w3eSAxOS0.net
>>745
元からやる気すらない

774 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:53:26.97 ID:sBxAOtQuM.net
>>745
良かったな
ポケモンやりたくないやつの行き先ができて
せいぜい向こうで頑張れや

775 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:55:06.83 ID:GA1fm1Qnr.net
星聖寿「ポケモンGO万歳!」

776 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 12:06:55.04 ID:rJ/CkqpDp.net
ドラクエウォークは今のところ無課金でも十分遊べる

777 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 12:41:10.06 ID:RRuSbLus0.net
>>769
北海道は全地区札幌市並みに栄えてると思ってるようなアホでもないかぎり、文章に「の」を補足して読めてるだろうな
ポケGOやってる層てこういうリアル池沼多い

778 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 13:39:59.73 ID:F5sATizt0.net
転勤でド田舎来たんだけどわかるわ
地方に活路はもうないよゲームでもリアルでも

779 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 13:52:39.55 ID:lezWrM3cd.net
年末地方でかけたらジム防衛10時間以上だらけで空きありもあり
駅前5玉は割れ即のぞいてもゼロ
地方でやるゲームじゃないなと思いました

780 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 13:53:16.26 ID:/iDD2HzK0.net
DQW、ポケモンGOやってなかったらやってたかも
ナイアンと違って運営が対応するって話はよく聞くしそこは魅力的
ただポケモンGOでゲームの時間拘束などもう十分すぎるほど嫌気がさしたのでやる事はないけどw

781 :名無しのピカチュウ:2020/01/12(日) 15:22:08.10 ID:reDnKTxzB
本スレって立ってないのかしら

782 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 15:36:39.51 ID:HMKag+q90.net
少数派になると思うけどやめるきっかけはレガシー技復活かな
自分を含めて知り合いは3人それでやめた
あとの2人は重課金のじいさんだったけど

783 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 16:16:16.96 ID:1FkVnwk1p.net
いつか価値が出ると信じてボックスキツい時もレガシー持ち続けてきた層とか、レガシーだからと伝説色違い級と交換しちゃった層とかはやる気なくすだろうね
ただ、そもそも無予告のレガシー化なんかで後出しの価値作りしたのがそもそもおかしかったわけで、歪な状況を2年以上放置した上にそれを解消もせずに交換とかPvPとかで価値を変動させたナイアンはほんと頭おかしいと思う

784 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 16:34:59.61 ID:cB7yK+6Vd.net
隙あればドラクエウォークステマ

785 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 16:51:51.00 ID:W9yPkgzFr.net
技マシンも必要なかったな

786 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 18:33:36.58 ID:fSTQB9qYa.net
>>770
道北なら旭川おいで〜
以北はきついかな。
名寄、士別くらいでも夕方5玉不成立ざらです

787 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 18:36:14.34 ID:pK4GCd3A0.net
>>784
堂々とDQWのステマされちゃうぐらい、ポケGO人気が落ちてナイアンに対する不満が溜まってるんだろうねえ。

788 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 18:58:29.01 ID:DS1ATafwa.net
>>670
交換とかも無理なのに、もっと無理なトレーナーバトル!
こりゃー、もう、ダメだなぁ

789 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 19:11:35.15 ID:cl1UC/270.net
>>788
みんぽけとかで募集かければ案外簡単にフレンドできるよ
募集目的とかも書けるし同じように困ってる人達が集まりやすいと思う

790 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 19:48:40.69 ID:aTUBvPxb0.net
大体やたら毎日ポケモンGOのメール来る時点で過疎が顕著に現れて運営が焦っているんだろうよ

791 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 20:25:27.33 ID:e/NoJr6Qp.net
真面目に田舎対策しておけば、都市部が過疎っても応用の効く解決策があっただろうに
人がいる時にあぐらかいてるからプレイできないレベルの田舎がどんどん拡がってる

792 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:34:24.50 ID:jDwenIKa0.net
ほんと。田舎の街の唯一の駅前でさえ集まらない。
最盛期は近くの老人ホームの数人がヘルパーさんと一緒に車椅子で来てたんだが。

793 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:35:51.95 ID:vM2vOETh0.net
そのみんポケが凄い腹立つ。
何がって嘘書かれまくってるの放置してるんだもん。

794 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:36:51.64 ID:a1L9tthuM.net
>>792
その頃の人たちは歩けなくなったり他界したりしたんだよ
新しく入所した人を誘い出してやりなよ

795 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:50:15.16 ID:zP2DDKXG0.net
新規で課金してくれる人探すより
微課金勢の課金額を増やした方が早いからな

796 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:51:51.44 ID:zP2DDKXG0.net
複垢いっぱいいるからアカウントは増えてるんじゃないの?実際にやってる人は右肩下りだと思う。

797 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:54:56.94 ID:EV3FwgFCd.net
都内繁華街でも5玉レイドで集まる人数が目に見えて減ってる
寒いだけじゃなく一年前の冬はもっといた

798 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:55:53.77 ID:cl1UC/270.net
>>796
複垢使いの中でも基地外力の低い奴は耐えられずにどんどん振るい落とされてるよ

799 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 00:23:40.75 ID:zFT55+SXa.net
>>797
1年前の冬はサブ垢が育ってなかったから割れ待ちする必要があったけど
今は育成完了して時間内ならいつでも倒せる状態になったというのも大きい

800 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 01:49:03.08 ID:SmlWHdaJ0.net
>>799
昨日だか一昨日だかそんな書き込みあったから
今日の夕方に割れ直逃した駅前マックで待ってみたけど誰もこなかったw
鍵かけてやってた可能性もあるけど見た感じ誰もスマホ2台とか持ってなかったなw

801 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 02:17:07.28 ID:1rpWXIe1M.net
>>800
レイドバトルはみんな5玉を目指してるってのが古い時代の発想かもね
今ならドッコラー、少し前ならヒトモシが人気のレイドだから、ヒードランやビリジオンは閑散としちゃうんだよ

802 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 02:42:47.98 ID:/X/H7fUx0.net
>>801
5卵中々都合あわないからラッタとかソーナンスやってるわ
有ればドッコラーやりたいな

803 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 02:47:37.59 ID:tymH47730.net
>>762
レアなことに価値があるってレスに対して言ってるんだけど流れ読めてる?
いまニアバイにモノズやフカマルがいたら家飛び出して取りに走るだろうけど
コミュデイで十分取った後ならそんなことしない

804 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 03:05:40.72 ID:wl6mvPaF0.net
都内住宅街、5卵レイドEXジムも含めて誰も来ない
近所でプレーヤー俺だけになったのか?
ビリジオンから明らかにプレーヤー見かけなくなった
今はヒードランだからいいが防御高いのきたら積むな

805 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 04:30:43.95 ID:zq0+QhiYM.net
地元の顔的ぽっちゃりおばハン
最近見ないと思ったら携帯4つに増えてたw
前は子供や旦那と一緒に廻ってたのに
なんだか惨めに見えたわ
そこまでして続けるゲームなんかね

806 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 05:38:21.75 ID:TFoTfN9Y0.net
ヤメれないガチの人は端末増やして一人で出来るもん!になるのは仕方ないと思う
誰も来ねえ!って文句言うよりはナイアン対策してる気はする
同じゲームしてて惨めとか恥ずかしいだろなんて主観でしか無いしな本人はそうは思ってないんだし楽しめてるという

807 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 06:41:20.89 ID:rDMPBMq/d.net
3人ぐらいが頑張って書き込んでるのな
隠してないのか 馬鹿なのか

総レス数 1005
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200