2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★4

1 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 15:06:30.78 ID:6IWNlVH7d.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576559006/

770 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:38:22.03 ID:gf8qNNoKd.net
日曜なのに地元沿線みんぽけ全く登録なし

771 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:44:54.61 ID:wj+6cfEza.net
>>767
そのつもりでいるよ
仕事だもんしょうがない

772 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:50:42.27 ID:0BPc9Rv6M.net
>>768
日本の常識は世界の非常識

773 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:51:25.87 ID:w3eSAxOS0.net
>>745
元からやる気すらない

774 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:53:26.97 ID:sBxAOtQuM.net
>>745
良かったな
ポケモンやりたくないやつの行き先ができて
せいぜい向こうで頑張れや

775 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 11:55:06.83 ID:GA1fm1Qnr.net
星聖寿「ポケモンGO万歳!」

776 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 12:06:55.04 ID:rJ/CkqpDp.net
ドラクエウォークは今のところ無課金でも十分遊べる

777 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 12:41:10.06 ID:RRuSbLus0.net
>>769
北海道は全地区札幌市並みに栄えてると思ってるようなアホでもないかぎり、文章に「の」を補足して読めてるだろうな
ポケGOやってる層てこういうリアル池沼多い

778 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 13:39:59.73 ID:F5sATizt0.net
転勤でド田舎来たんだけどわかるわ
地方に活路はもうないよゲームでもリアルでも

779 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 13:52:39.55 ID:lezWrM3cd.net
年末地方でかけたらジム防衛10時間以上だらけで空きありもあり
駅前5玉は割れ即のぞいてもゼロ
地方でやるゲームじゃないなと思いました

780 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 13:53:16.26 ID:/iDD2HzK0.net
DQW、ポケモンGOやってなかったらやってたかも
ナイアンと違って運営が対応するって話はよく聞くしそこは魅力的
ただポケモンGOでゲームの時間拘束などもう十分すぎるほど嫌気がさしたのでやる事はないけどw

781 :名無しのピカチュウ:2020/01/12(日) 15:22:08.10 ID:reDnKTxzB
本スレって立ってないのかしら

782 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 15:36:39.51 ID:HMKag+q90.net
少数派になると思うけどやめるきっかけはレガシー技復活かな
自分を含めて知り合いは3人それでやめた
あとの2人は重課金のじいさんだったけど

783 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 16:16:16.96 ID:1FkVnwk1p.net
いつか価値が出ると信じてボックスキツい時もレガシー持ち続けてきた層とか、レガシーだからと伝説色違い級と交換しちゃった層とかはやる気なくすだろうね
ただ、そもそも無予告のレガシー化なんかで後出しの価値作りしたのがそもそもおかしかったわけで、歪な状況を2年以上放置した上にそれを解消もせずに交換とかPvPとかで価値を変動させたナイアンはほんと頭おかしいと思う

784 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 16:34:59.61 ID:cB7yK+6Vd.net
隙あればドラクエウォークステマ

785 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 16:51:51.00 ID:W9yPkgzFr.net
技マシンも必要なかったな

786 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 18:33:36.58 ID:fSTQB9qYa.net
>>770
道北なら旭川おいで〜
以北はきついかな。
名寄、士別くらいでも夕方5玉不成立ざらです

787 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 18:36:14.34 ID:pK4GCd3A0.net
>>784
堂々とDQWのステマされちゃうぐらい、ポケGO人気が落ちてナイアンに対する不満が溜まってるんだろうねえ。

788 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 18:58:29.01 ID:DS1ATafwa.net
>>670
交換とかも無理なのに、もっと無理なトレーナーバトル!
こりゃー、もう、ダメだなぁ

789 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 19:11:35.15 ID:cl1UC/270.net
>>788
みんぽけとかで募集かければ案外簡単にフレンドできるよ
募集目的とかも書けるし同じように困ってる人達が集まりやすいと思う

790 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 19:48:40.69 ID:aTUBvPxb0.net
大体やたら毎日ポケモンGOのメール来る時点で過疎が顕著に現れて運営が焦っているんだろうよ

791 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 20:25:27.33 ID:e/NoJr6Qp.net
真面目に田舎対策しておけば、都市部が過疎っても応用の効く解決策があっただろうに
人がいる時にあぐらかいてるからプレイできないレベルの田舎がどんどん拡がってる

792 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:34:24.50 ID:jDwenIKa0.net
ほんと。田舎の街の唯一の駅前でさえ集まらない。
最盛期は近くの老人ホームの数人がヘルパーさんと一緒に車椅子で来てたんだが。

793 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:35:51.95 ID:vM2vOETh0.net
そのみんポケが凄い腹立つ。
何がって嘘書かれまくってるの放置してるんだもん。

794 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:36:51.64 ID:a1L9tthuM.net
>>792
その頃の人たちは歩けなくなったり他界したりしたんだよ
新しく入所した人を誘い出してやりなよ

795 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:50:15.16 ID:zP2DDKXG0.net
新規で課金してくれる人探すより
微課金勢の課金額を増やした方が早いからな

796 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:51:51.44 ID:zP2DDKXG0.net
複垢いっぱいいるからアカウントは増えてるんじゃないの?実際にやってる人は右肩下りだと思う。

797 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:54:56.94 ID:EV3FwgFCd.net
都内繁華街でも5玉レイドで集まる人数が目に見えて減ってる
寒いだけじゃなく一年前の冬はもっといた

798 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 22:55:53.77 ID:cl1UC/270.net
>>796
複垢使いの中でも基地外力の低い奴は耐えられずにどんどん振るい落とされてるよ

799 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 00:23:40.75 ID:zFT55+SXa.net
>>797
1年前の冬はサブ垢が育ってなかったから割れ待ちする必要があったけど
今は育成完了して時間内ならいつでも倒せる状態になったというのも大きい

800 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 01:49:03.08 ID:SmlWHdaJ0.net
>>799
昨日だか一昨日だかそんな書き込みあったから
今日の夕方に割れ直逃した駅前マックで待ってみたけど誰もこなかったw
鍵かけてやってた可能性もあるけど見た感じ誰もスマホ2台とか持ってなかったなw

801 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 02:17:07.28 ID:1rpWXIe1M.net
>>800
レイドバトルはみんな5玉を目指してるってのが古い時代の発想かもね
今ならドッコラー、少し前ならヒトモシが人気のレイドだから、ヒードランやビリジオンは閑散としちゃうんだよ

802 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 02:42:47.98 ID:/X/H7fUx0.net
>>801
5卵中々都合あわないからラッタとかソーナンスやってるわ
有ればドッコラーやりたいな

803 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 02:47:37.59 ID:tymH47730.net
>>762
レアなことに価値があるってレスに対して言ってるんだけど流れ読めてる?
いまニアバイにモノズやフカマルがいたら家飛び出して取りに走るだろうけど
コミュデイで十分取った後ならそんなことしない

804 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 03:05:40.72 ID:wl6mvPaF0.net
都内住宅街、5卵レイドEXジムも含めて誰も来ない
近所でプレーヤー俺だけになったのか?
ビリジオンから明らかにプレーヤー見かけなくなった
今はヒードランだからいいが防御高いのきたら積むな

805 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 04:30:43.95 ID:zq0+QhiYM.net
地元の顔的ぽっちゃりおばハン
最近見ないと思ったら携帯4つに増えてたw
前は子供や旦那と一緒に廻ってたのに
なんだか惨めに見えたわ
そこまでして続けるゲームなんかね

806 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 05:38:21.75 ID:TFoTfN9Y0.net
ヤメれないガチの人は端末増やして一人で出来るもん!になるのは仕方ないと思う
誰も来ねえ!って文句言うよりはナイアン対策してる気はする
同じゲームしてて惨めとか恥ずかしいだろなんて主観でしか無いしな本人はそうは思ってないんだし楽しめてるという

807 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 06:41:20.89 ID:rDMPBMq/d.net
3人ぐらいが頑張って書き込んでるのな
隠してないのか 馬鹿なのか

808 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 07:54:49.46 ID:qXVKPXTKp.net
eスポーツの大会なんてキモイやつばっかだけど左のデブはポケGOやっててなんで痩せないんだろなぁ
https://i.imgur.com/O3yXCg6.jpg

809 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 08:32:23.45 ID:A4uG1NLF0.net
>>808
容姿に対する侮辱は心が醜いから辞めなさい

810 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 09:33:51.32 ID:CSTbllms0.net
不忍池通いの時は無職であのおかげで昼夜逆転の生活から抜け出せた。
あんなに汗かく事は今後もう無いだろうな。

>>808
車でブーン!と行ってレイドやってるだけだからな今のポケGO。
歩いてもたかが知れてるよ、やまだもはつだも痩せてないだろ?

811 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 09:58:42.74 ID:fvxZGVa00.net
サーチ生きてた時代は100ダッシュやらでサービス開始時から5kgほど痩せたがサーチが死んでレイドを車で回るようになってからリバウンドしたわ

812 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:00:50.64 ID:hZ4yMUiq0.net
そりゃ消費カロリー以上にどか食いしてたら痩せるわけねぇ
あるいは薬の副作用、向精神薬やインシュリン、ステロイドあたりか
見た目は健康にみえても膠原病やら血液疾患に苦しんでるって人は結構いる

813 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:08:51.78 ID:WtaBAPsP0.net
>>808
シャープじゃなくて草

814 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:30:15.14 ID:Spc2/ydGd.net
車チャリでGOは小太りジジババだらけ

815 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:45:32.39 ID:FTEBl2p/d.net
車でGOでも週50キロはクリアできるからね

816 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:46:09.19 ID:8dvOHl3Ra.net
ウォーキングのついでにやってるから痩せるわ
てかそれ目的で始めたからな
車でやる人多いけど楽しいのか?

817 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:07:52.51 ID:xJVikWzW0.net
楽しいか以前に、田舎は車がないとそもそもプレー自体ができない

818 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:12:07.11 ID:F/DJOlpZd.net
年末年始けっこう歩いた
車使ってまでやりたくないわ

819 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:25:54.85 ID:7GlzyCqG0.net
>>811
100出てるのに車、バイク使わずにダッシュで間に合うとかスゲーな

820 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:29:48.90 ID:HMRs1MWop.net
協力がコンセプトのレイドなのに2球ソロとかに運営が誘導してる矛盾
儲かればいいなら5球もソロできるようにしろよ

821 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:30:15.72 ID:sjcmaI3FM.net
初期ならともかく今はもう歩き回るゲームではないだろ

822 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:30:50.65 ID:qryUViaMd.net
やっぱ課金誘導すごい割に捕まえたポケモンの個体値アップアイテムや色違いに対しての救済なさすぎて酷い

823 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:32:22.45 ID:qryUViaMd.net
地方郊外が過疎でプレイできない
イベント期間が1日や2日で告知が直前とかの無理ゲー要素満載→挙句バグ。
マップがつかいもんにならない

824 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:54:27.95 ID:NUHa8HF6p.net
これは…BBAじゃな?

825 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:58:28.64 ID:TFoTfN9Y0.net
自宅から最低でもジムが10個くらい見えるとこじゃないとつまらないだろうな
当然ポケストも少ないだろうし

826 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:01:50.73 ID:dD0hQjBU0.net
>>817
やめるっていう選択肢はないの?
まあ車でGoでも人迷惑じゃなくて本人楽しけりゃいいとは思うが…

827 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:04:24.08 ID:hZ4yMUiq0.net
さんざん既出だけどレイドは遠距離参加できる仕様にすりゃいいのよ
みんなして集まって通行人の迷惑とか、その手の問題を緩和するにはこれだろう
遠距離は1日1回だけとか、現地参加より支給ボールが少ないとか、そうしてバランスとればいい

828 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:04:50.30 ID:0l6LcVS4d.net
今はどこでもジムもスポットも増えているでしょ
田舎は神社・寺が多いから大分増えているだろう

829 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:17:34.10 ID:/X/H7fUx0.net
>>808
過去にもっと太っていた可能性

830 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:21:47.99 ID:pOvBtniPM.net
>>827
遠隔参加は位置偽装しない限り無理だね
ナイアンとしては絶対やらないからね
理由は@ハンケの理念に真っ向から反する、Aスポンサーありきのビジネスモデルに反する

もし期待してるなら早く引退したほうがいいよ

831 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:47:53.51 ID:SFdZRV09d.net
昨日は新ポケの影を追って結構歩いたな。楽しかったよ。

832 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 13:10:41.38 ID:tymH47730.net
>>831
歩かせたい外に出したいならそっちなんだよなあ
目的があってその場所へ行きたくなる→結果として距離歩いてる
孵化とか週間リワードとか相棒とか報酬のためにただ距離稼げって言われても面白くない

833 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 13:10:41.52 ID:p7fkix4Oa.net
>>815
振り子使うと週に300キロ以上は余裕

834 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 13:11:57.75 ID:xJVikWzW0.net
もはや位置情報ゲーではなく地域格差ゲーでしかない
運営の理念がどうあろうと一番公平なのが位置偽装プレーというw
偽装だけはやらないけどな

835 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 13:32:18.56 ID:XKSRYFxVp.net
掲げてる理念を徹底するならいいんだが、現地に赴かせておいて過疎レイド不成立連発でただトンボ帰りするだけのクソゲー
遠隔とは言わんがお見合い誘発のエントリー即消費はやめるべきだろ
いったいどんな理念の元でこんな酷い仕組み続けてるんだ

836 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 14:09:41.58 ID:hZ4yMUiq0.net
簡単にレイドされたら悔しいじゃないですか(笑)

837 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 14:36:57.25 ID:SDUzELgyM.net
>>819
足はクロスバイクなさすがにリアルダッシュは間に合う範囲狭すぎて無理
クロスバイクだと時速40くらい出るし信号回避ルート取れるし現地の混雑にもある程度対応できるしあれは楽しかった

838 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 14:40:26.96 ID:WtaBAPsP0.net
位置偽装で南極行ったけどさすがに何もなかった

839 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 15:12:22.75 ID:rHOWDDPBd.net
ポケモンGOを「レベル1」からプレイしてみた人に話を聞いた → 1カ月でヤメるに至ったそのワケ
1/13(月) 6:00配信 ロケットニュース24
https://article.yahoo.co.jp/detail/0be3ec9f8f6d1208ea34644f16755359906dbd94

840 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 15:23:35.36 ID:xJVikWzW0.net
>>839
BAN食らってるわけでもなかった子供のアカウントがルギア初確保まで10数戦かかり
心が折れてやめたのを自分が引き取ってサブとして育成してる
簡単に取れたら悔しいじゃないですかなんて言う屑は解雇しとけ
地域格差も酷いが垢ごとの偏りも酷すぎる

841 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 15:43:06.73 ID:TFoTfN9Y0.net
殆どがサイレントで初心者に厳しいからな
伝説は金ズリカブグレ以上必須とか誰も教えてくれないしな 
フレンドも居ないダメポボーナスも稼げない参加賞の6球と運良くジム色の+2球のたった8球ストレートじゃまず取れない

842 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 16:12:17.42 ID:vzVvqlb5M.net
>>841
ソシャゲなんだから友人に教えてもらえばいいんだよ
友人いない人はSwitchで剣盾でもやっててよ

843 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 16:17:14.95 ID:vzVvqlb5M.net
しまったw
友人いない人はSwitch 2台持ちでもしない限り本家も楽しめないわ

なので友人いない人はエロゲでもやっててねw

844 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:06:31.80 ID:7GlzyCqG0.net
>>837
原2の小さい車体のバイクに乗ってると捗ったよ。
因みにグロムだけどな。

845 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:17:16.21 ID:MCcup9yZ0.net
新ポケ捕まえるのは楽しいけど、1匹捕まえたら2匹目からは運ゲーの仕様いい加減どうにかならないのかねえ

846 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:18:43.02 ID:R/e/ERrgp.net
>>839
あらゆるものが確率任せだからな
相当に運がわるければ延々取れないこともある
普通はどこかで天井かなんか作るもんだけど、この運営に限ってそんなものは期待できん

847 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:24:01.22 ID:rxrD/Gq8d.net
>>846
これね
オカルターが操作されてるって騒ぐけど
実際は天井等の操作をしてないから偏るっていう

848 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:59:51.47 ID:xJVikWzW0.net
ガチャゲーなのに欠陥品じゃん

849 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 18:11:56.35 ID:s66d6rR7d.net
わいも今から単垢新規スタートなら絶対続かないわなw

850 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 18:20:36.03 ID:pBW2ZpoOd.net
>>808
お散歩ゲーム時代に20キロ痩せたがその後仕事等で15キロ戻ったw

851 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 19:57:23.57 ID:A4uG1NLF0.net
膝が悪いので歩くのがしんどい
具体的には膝の関節が痛くて長時間歩けない
ポケスト申請いっぱいして、結構否認されてきたけど
やっとゲーム出来るようになってきたよ
近所の公園に座って、たまに公園内を歩き回ってポケモン集めてる

先週は暖かかったけど長時間外に居たから
風邪引いちゃった
車とかないし、キツイ

852 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 20:47:13.37 ID:NpQPZ5i3p.net
まずは自分の身体を大切にしなよ
膝痛めてるのに無理に歩いたらアカンて

853 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 20:53:55.20 ID:BjekMNfFp.net
>>808
キモいけどこれまだマシなほうだろ
ポケゴやらない奴に「ホームレスみたいなのが群れてたけどポケモン?」って言われたし
実際そんな中高年が目立つ

854 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 20:57:07.85 ID:WtaBAPsP0.net
家の向かいの公園がそんな感じなんだよなあ
タバコのポイ捨ても多いし治安悪化してる

855 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 21:04:01.21 ID:qZW+9Wqp0.net
復垢でレイドと交換中華振り子で飴集め位置偽装で海外ポケモンなんだこれバカらしくなってやめた

856 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 21:19:30.34 ID:yGdO0PQnd.net
平日昼間の住宅地公園レイドに集まる汚ならしいジジババグループはやばい
まさにパチンコ屋の開店並びにいそうな連中

857 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:12:54.46 ID:WtaBAPsP0.net
南極バレたのかストライク1来て草
3スト垢バンなったらすっきりやめられそうなんだけどなあ

858 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:30:02.62 ID:jVbhTDk5d.net
精神科行け

859 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:34:11.07 ID:WtaBAPsP0.net
文句いいつつやめるきっかけがないんだよ
起動してポケットに入れておけば夜には進んでるしあとは待ち時間にポチポチ…で
もう少し入れ込んでれば勢いや会社の方針を理由にバッサリやめられるのかもしれないんだけど自分まだ超ライトユーザーだからそこまででもなく
でもただの万歩計とか育成よりは楽しくなっちゃってきてもうた
みんなどうやって足洗ってるの

860 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:39:45.30 ID:xJVikWzW0.net
>>859
多分適度にライトなのが一番長続きするw
やらなきゃという強迫観念もやめなきゃという強迫観念もないのが一番健全
気が向いたらポチポチってのが本来のスマホゲームの立ち位置じゃないかね

861 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:46:33.64 ID:aRUdRNQyd.net
新ポケゲットとドッコラーレイドで三連休は楽しめた
ニアバイの影は高まるね
ヒードランはイロチとれたんでもうあまりやってないw

862 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:49:06.04 ID:pJpuEppra.net
新しい伝説実装された週だけレイド参加してるリーマンは健常者側だろうな
まあワイはそっち側じゃないが

863 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:51:24.83 ID:pX9eEPrm0.net
>>859
直接のきっかけは病気かな。
数日立ち上げてなかったら、冷めた。
多分そうなる前から飽きていて、惰性で続けていただけなのかも。
対人戦やロケット団戦が始まったくらいから、続けるのがしんどくなっていた気がする。

864 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 00:07:30.10 ID:bDGFYvom0.net
近所にレイドが出てるからとかレイド100狙いや巣に色違い取りに行くとかは止めて、ウォーキングのついでにやるとマイペースでやれるかも
時間を取るジムやレイド、ロケット団無視すると立ち止まらずウォーキングついでにやれる様になったわ

865 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 00:24:19.19 ID:kdly3aKk0.net
始めたきっかけがウォーキングの供だったから少しずつそこに戻したいな

866 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 00:40:13.66 ID:fTQEgk820.net
仕事のお供まで存在感減らしていくか

867 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 00:42:40.66 ID:cRDS0bKo0.net
基本的に通勤時に二駅ほど歩いてるからその時の暇つぶしにやってる
まあ惰性って言われりゃそうかも
TL37だけどTL40になったらやめちゃうような気もしてる
ライト勢だし単垢ボッチだからだいぶ先だろうけど

868 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 01:33:33.33 ID:umm9wyej0.net
引っ越して家ジムがなくなったし、
ポケモンに時間を取られるのが嫌になってきたから
ポケスト回しと一匹だけ捕まえてる

869 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 01:35:45.08 ID:1z2cgpO7r.net
煙草、セックス、ケンタッキー、ポケゴはなかなか辞めれんぞ

総レス数 1005
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200