2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★4

808 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 07:54:49.46 ID:qXVKPXTKp.net
eスポーツの大会なんてキモイやつばっかだけど左のデブはポケGOやっててなんで痩せないんだろなぁ
https://i.imgur.com/O3yXCg6.jpg

809 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 08:32:23.45 ID:A4uG1NLF0.net
>>808
容姿に対する侮辱は心が醜いから辞めなさい

810 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 09:33:51.32 ID:CSTbllms0.net
不忍池通いの時は無職であのおかげで昼夜逆転の生活から抜け出せた。
あんなに汗かく事は今後もう無いだろうな。

>>808
車でブーン!と行ってレイドやってるだけだからな今のポケGO。
歩いてもたかが知れてるよ、やまだもはつだも痩せてないだろ?

811 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 09:58:42.74 ID:fvxZGVa00.net
サーチ生きてた時代は100ダッシュやらでサービス開始時から5kgほど痩せたがサーチが死んでレイドを車で回るようになってからリバウンドしたわ

812 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:00:50.64 ID:hZ4yMUiq0.net
そりゃ消費カロリー以上にどか食いしてたら痩せるわけねぇ
あるいは薬の副作用、向精神薬やインシュリン、ステロイドあたりか
見た目は健康にみえても膠原病やら血液疾患に苦しんでるって人は結構いる

813 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:08:51.78 ID:WtaBAPsP0.net
>>808
シャープじゃなくて草

814 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:30:15.14 ID:Spc2/ydGd.net
車チャリでGOは小太りジジババだらけ

815 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:45:32.39 ID:FTEBl2p/d.net
車でGOでも週50キロはクリアできるからね

816 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 10:46:09.19 ID:8dvOHl3Ra.net
ウォーキングのついでにやってるから痩せるわ
てかそれ目的で始めたからな
車でやる人多いけど楽しいのか?

817 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:07:52.51 ID:xJVikWzW0.net
楽しいか以前に、田舎は車がないとそもそもプレー自体ができない

818 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:12:07.11 ID:F/DJOlpZd.net
年末年始けっこう歩いた
車使ってまでやりたくないわ

819 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:25:54.85 ID:7GlzyCqG0.net
>>811
100出てるのに車、バイク使わずにダッシュで間に合うとかスゲーな

820 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:29:48.90 ID:HMRs1MWop.net
協力がコンセプトのレイドなのに2球ソロとかに運営が誘導してる矛盾
儲かればいいなら5球もソロできるようにしろよ

821 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:30:15.72 ID:sjcmaI3FM.net
初期ならともかく今はもう歩き回るゲームではないだろ

822 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:30:50.65 ID:qryUViaMd.net
やっぱ課金誘導すごい割に捕まえたポケモンの個体値アップアイテムや色違いに対しての救済なさすぎて酷い

823 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:32:22.45 ID:qryUViaMd.net
地方郊外が過疎でプレイできない
イベント期間が1日や2日で告知が直前とかの無理ゲー要素満載→挙句バグ。
マップがつかいもんにならない

824 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:54:27.95 ID:NUHa8HF6p.net
これは…BBAじゃな?

825 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 11:58:28.64 ID:TFoTfN9Y0.net
自宅から最低でもジムが10個くらい見えるとこじゃないとつまらないだろうな
当然ポケストも少ないだろうし

826 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:01:50.73 ID:dD0hQjBU0.net
>>817
やめるっていう選択肢はないの?
まあ車でGoでも人迷惑じゃなくて本人楽しけりゃいいとは思うが…

827 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:04:24.08 ID:hZ4yMUiq0.net
さんざん既出だけどレイドは遠距離参加できる仕様にすりゃいいのよ
みんなして集まって通行人の迷惑とか、その手の問題を緩和するにはこれだろう
遠距離は1日1回だけとか、現地参加より支給ボールが少ないとか、そうしてバランスとればいい

828 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:04:50.30 ID:0l6LcVS4d.net
今はどこでもジムもスポットも増えているでしょ
田舎は神社・寺が多いから大分増えているだろう

829 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:17:34.10 ID:/X/H7fUx0.net
>>808
過去にもっと太っていた可能性

830 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:21:47.99 ID:pOvBtniPM.net
>>827
遠隔参加は位置偽装しない限り無理だね
ナイアンとしては絶対やらないからね
理由は@ハンケの理念に真っ向から反する、Aスポンサーありきのビジネスモデルに反する

もし期待してるなら早く引退したほうがいいよ

831 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 12:47:53.51 ID:SFdZRV09d.net
昨日は新ポケの影を追って結構歩いたな。楽しかったよ。

832 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 13:10:41.38 ID:tymH47730.net
>>831
歩かせたい外に出したいならそっちなんだよなあ
目的があってその場所へ行きたくなる→結果として距離歩いてる
孵化とか週間リワードとか相棒とか報酬のためにただ距離稼げって言われても面白くない

833 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 13:10:41.52 ID:p7fkix4Oa.net
>>815
振り子使うと週に300キロ以上は余裕

834 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 13:11:57.75 ID:xJVikWzW0.net
もはや位置情報ゲーではなく地域格差ゲーでしかない
運営の理念がどうあろうと一番公平なのが位置偽装プレーというw
偽装だけはやらないけどな

835 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 13:32:18.56 ID:XKSRYFxVp.net
掲げてる理念を徹底するならいいんだが、現地に赴かせておいて過疎レイド不成立連発でただトンボ帰りするだけのクソゲー
遠隔とは言わんがお見合い誘発のエントリー即消費はやめるべきだろ
いったいどんな理念の元でこんな酷い仕組み続けてるんだ

836 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 14:09:41.58 ID:hZ4yMUiq0.net
簡単にレイドされたら悔しいじゃないですか(笑)

837 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 14:36:57.25 ID:SDUzELgyM.net
>>819
足はクロスバイクなさすがにリアルダッシュは間に合う範囲狭すぎて無理
クロスバイクだと時速40くらい出るし信号回避ルート取れるし現地の混雑にもある程度対応できるしあれは楽しかった

838 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 14:40:26.96 ID:WtaBAPsP0.net
位置偽装で南極行ったけどさすがに何もなかった

839 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 15:12:22.75 ID:rHOWDDPBd.net
ポケモンGOを「レベル1」からプレイしてみた人に話を聞いた → 1カ月でヤメるに至ったそのワケ
1/13(月) 6:00配信 ロケットニュース24
https://article.yahoo.co.jp/detail/0be3ec9f8f6d1208ea34644f16755359906dbd94

840 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 15:23:35.36 ID:xJVikWzW0.net
>>839
BAN食らってるわけでもなかった子供のアカウントがルギア初確保まで10数戦かかり
心が折れてやめたのを自分が引き取ってサブとして育成してる
簡単に取れたら悔しいじゃないですかなんて言う屑は解雇しとけ
地域格差も酷いが垢ごとの偏りも酷すぎる

841 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 15:43:06.73 ID:TFoTfN9Y0.net
殆どがサイレントで初心者に厳しいからな
伝説は金ズリカブグレ以上必須とか誰も教えてくれないしな 
フレンドも居ないダメポボーナスも稼げない参加賞の6球と運良くジム色の+2球のたった8球ストレートじゃまず取れない

842 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 16:12:17.42 ID:vzVvqlb5M.net
>>841
ソシャゲなんだから友人に教えてもらえばいいんだよ
友人いない人はSwitchで剣盾でもやっててよ

843 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 16:17:14.95 ID:vzVvqlb5M.net
しまったw
友人いない人はSwitch 2台持ちでもしない限り本家も楽しめないわ

なので友人いない人はエロゲでもやっててねw

844 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:06:31.80 ID:7GlzyCqG0.net
>>837
原2の小さい車体のバイクに乗ってると捗ったよ。
因みにグロムだけどな。

845 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:17:16.21 ID:MCcup9yZ0.net
新ポケ捕まえるのは楽しいけど、1匹捕まえたら2匹目からは運ゲーの仕様いい加減どうにかならないのかねえ

846 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:18:43.02 ID:R/e/ERrgp.net
>>839
あらゆるものが確率任せだからな
相当に運がわるければ延々取れないこともある
普通はどこかで天井かなんか作るもんだけど、この運営に限ってそんなものは期待できん

847 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:24:01.22 ID:rxrD/Gq8d.net
>>846
これね
オカルターが操作されてるって騒ぐけど
実際は天井等の操作をしてないから偏るっていう

848 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 17:59:51.47 ID:xJVikWzW0.net
ガチャゲーなのに欠陥品じゃん

849 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 18:11:56.35 ID:s66d6rR7d.net
わいも今から単垢新規スタートなら絶対続かないわなw

850 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 18:20:36.03 ID:pBW2ZpoOd.net
>>808
お散歩ゲーム時代に20キロ痩せたがその後仕事等で15キロ戻ったw

851 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 19:57:23.57 ID:A4uG1NLF0.net
膝が悪いので歩くのがしんどい
具体的には膝の関節が痛くて長時間歩けない
ポケスト申請いっぱいして、結構否認されてきたけど
やっとゲーム出来るようになってきたよ
近所の公園に座って、たまに公園内を歩き回ってポケモン集めてる

先週は暖かかったけど長時間外に居たから
風邪引いちゃった
車とかないし、キツイ

852 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 20:47:13.37 ID:NpQPZ5i3p.net
まずは自分の身体を大切にしなよ
膝痛めてるのに無理に歩いたらアカンて

853 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 20:53:55.20 ID:BjekMNfFp.net
>>808
キモいけどこれまだマシなほうだろ
ポケゴやらない奴に「ホームレスみたいなのが群れてたけどポケモン?」って言われたし
実際そんな中高年が目立つ

854 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 20:57:07.85 ID:WtaBAPsP0.net
家の向かいの公園がそんな感じなんだよなあ
タバコのポイ捨ても多いし治安悪化してる

855 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 21:04:01.21 ID:qZW+9Wqp0.net
復垢でレイドと交換中華振り子で飴集め位置偽装で海外ポケモンなんだこれバカらしくなってやめた

856 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 21:19:30.34 ID:yGdO0PQnd.net
平日昼間の住宅地公園レイドに集まる汚ならしいジジババグループはやばい
まさにパチンコ屋の開店並びにいそうな連中

857 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:12:54.46 ID:WtaBAPsP0.net
南極バレたのかストライク1来て草
3スト垢バンなったらすっきりやめられそうなんだけどなあ

858 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:30:02.62 ID:jVbhTDk5d.net
精神科行け

859 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:34:11.07 ID:WtaBAPsP0.net
文句いいつつやめるきっかけがないんだよ
起動してポケットに入れておけば夜には進んでるしあとは待ち時間にポチポチ…で
もう少し入れ込んでれば勢いや会社の方針を理由にバッサリやめられるのかもしれないんだけど自分まだ超ライトユーザーだからそこまででもなく
でもただの万歩計とか育成よりは楽しくなっちゃってきてもうた
みんなどうやって足洗ってるの

860 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:39:45.30 ID:xJVikWzW0.net
>>859
多分適度にライトなのが一番長続きするw
やらなきゃという強迫観念もやめなきゃという強迫観念もないのが一番健全
気が向いたらポチポチってのが本来のスマホゲームの立ち位置じゃないかね

861 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:46:33.64 ID:aRUdRNQyd.net
新ポケゲットとドッコラーレイドで三連休は楽しめた
ニアバイの影は高まるね
ヒードランはイロチとれたんでもうあまりやってないw

862 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:49:06.04 ID:pJpuEppra.net
新しい伝説実装された週だけレイド参加してるリーマンは健常者側だろうな
まあワイはそっち側じゃないが

863 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:51:24.83 ID:pX9eEPrm0.net
>>859
直接のきっかけは病気かな。
数日立ち上げてなかったら、冷めた。
多分そうなる前から飽きていて、惰性で続けていただけなのかも。
対人戦やロケット団戦が始まったくらいから、続けるのがしんどくなっていた気がする。

864 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 00:07:30.10 ID:bDGFYvom0.net
近所にレイドが出てるからとかレイド100狙いや巣に色違い取りに行くとかは止めて、ウォーキングのついでにやるとマイペースでやれるかも
時間を取るジムやレイド、ロケット団無視すると立ち止まらずウォーキングついでにやれる様になったわ

865 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 00:24:19.19 ID:kdly3aKk0.net
始めたきっかけがウォーキングの供だったから少しずつそこに戻したいな

866 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 00:40:13.66 ID:fTQEgk820.net
仕事のお供まで存在感減らしていくか

867 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 00:42:40.66 ID:cRDS0bKo0.net
基本的に通勤時に二駅ほど歩いてるからその時の暇つぶしにやってる
まあ惰性って言われりゃそうかも
TL37だけどTL40になったらやめちゃうような気もしてる
ライト勢だし単垢ボッチだからだいぶ先だろうけど

868 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 01:33:33.33 ID:umm9wyej0.net
引っ越して家ジムがなくなったし、
ポケモンに時間を取られるのが嫌になってきたから
ポケスト回しと一匹だけ捕まえてる

869 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 01:35:45.08 ID:1z2cgpO7r.net
煙草、セックス、ケンタッキー、ポケゴはなかなか辞めれんぞ

870 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 03:43:34.16 ID:TMS047nY0.net
最近惰性でやってて、昨日ストライク来て、アウトになったら潔く辞めれる

871 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 03:45:02.45 ID:mIZK3zb4d.net
ウォーキング目的ならドラクエの方があまりコースそれない

872 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 06:15:27.15 ID:xuoOXUUwd.net
>>853
そう言う発言する奴は初期のポケモンGOブームに乗ってたニワカな
自分はもうポケモンGOやってませんアピールやで

普通の人は人が屯してても分からないし気にならない

873 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 09:08:18.48 ID:fTQEgk820.net
ポケゴーは元のポケモン知ってたけどドラクエって知らないんだわ

874 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 09:11:48.95 ID:WKSwRsVA0.net
ドラクエはウォーキングするようなコースに確定や壺が少ないのがアカン
なんで緑道や公園内を減らして車道沿いに多く配置してるのか

875 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 09:23:26.17 ID:676Gwbaf0.net
母が癌になった夢を見た

876 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:26:43.64 ID:Qw0AQbFcp.net
>>872
いやポケGOがどんだけ無関係の一般人にも迷惑かけてると思ってんだよ
Twitterでハッシュタグ付くレベルだぞ

877 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:38:08.05 ID:6F9IUwrra.net
>>872
レイドの度に道塞いでりゃ気になるわアホ

878 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:47:23.50 ID:xuoOXUUwd.net
>>877
退いてくださいとお願いしろよw

そんな事も言えないで此処でポケモンGOアンチかw

ID変えてまで書き込みとはたまげたなぁ

879 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:50:14.33 ID:6F9IUwrra.net
>>878
道塞いでなけりゃ退いてくださいとお願いする必要も無い訳だが?

880 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:52:55.17 ID:xuoOXUUwd.net
>>879
お前は鳥頭か?

道塞いでりゃ気になるわと書き込みしてるだろ

道塞いで無いなら文句垂れるなよアンチw

881 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:00:05.76 ID:6F9IUwrra.net
>>880
道塞いでりゃ声掛けて退いてもらう手間が生じる
道塞いでなけりゃ声掛けて退いてもらう手間は生じない

こんな簡単なことすら理解できないお前みたいなガイジがあるからノーレイドジムが増えるってことだな
自覚しろ迷惑者

882 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:01:22.33 ID:cVVo+v1C0.net
狭い場所に人を集めてその場に留まらせるってことが屋外でやる位置ゲーにはふさわしくないんだよ
ナイアンはそこをわかってない

883 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:19:15.41 ID:xuoOXUUwd.net
>>881

ガイジとかそう言う言葉を平然と使う時点で察しだわ

お前は頭おかしい

間違ってもポケモンGOしてる人らに危害加えるなよw

884 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:41:53.53 ID:6F9IUwrra.net
>>883
鳥頭という言葉を平然と使ってる時点で(ry

885 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:52:59.65 ID:/XBIZPfOa.net
末尾dにかまっちゃ駄目だよ

886 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 12:26:17.82 ID:NJfDvfWop.net
>>882
ドラクエの扉での大失敗もそれで、散々酷評されたのにまた帰ってくるとか言い残してるあたり、エアプの運営には伝わりにくい部分なのかもな
それでもアクセス可能範囲を拡大したり、ドラクエの方がユーザ意見を採り入れてるのは事実
ゲーム自体はガチャゲーすぎて運がないと本当につまらないゲームだけど

887 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:10:44.35 ID:A5VMTv8R0.net
コミュデイやレイドアワー時の200〜300人はいるかなっていう大群見たらとても好意的には思えんぞ
そこはやってる側からしても
一般人からしたら異様な集団にしか見えないだろ

888 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:33:40.97 ID:fTQEgk820.net
他人に注意するって勇気いるよ
逆ギレする人も多いしな

889 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 14:21:15.84 ID:zTvgZK89M.net
>>886
ドラクエの扉は持ち運び出来るぞ

890 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 14:27:30.89 ID:SItj/XGpd.net
一部の偽装BANでレイドはさらに集まらなくなるか?

891 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 15:01:46.85 ID:IP20ot+jp.net
>>888
暗がりで俯いてる中高年集団に直接声掛けするのは誰だって怖いよな
TwitterでポケモンGOをウザがってる一般人がよく言ってるのは

・ジムやポケストを建てる前に迷惑にならない場所か精査するべき
・無関係な一般人に通報させる手間をかけさせるな

根本的な問題はナイアンじゃなきゃ解決出来ないが、個々のトレーナーが気を使えば解決する事も多い
退いてくれと声を掛ければいいだろ(注意されるまではどかないぜ)という心構えの人が多いから
今みたいに社会の邪魔者になってしまった

892 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 15:21:24.03 ID:cVVo+v1C0.net
ジムレイドロケット団バトルをその場でないとできない仕様を変更したらすむ話
建てる場所の基準を気にしたら都会なんてポケストジムがごっそり消えるなw
そういうマップも見てみたい気はするが

893 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 15:38:37.28 ID:lCIIJJRD0.net
注意する勇気ってより、いい気がしないよ
前にスーパーで駐車禁止の場所におばさんが止めたんで注意したら
おばさんも怒って帰ったしな
こっちもいい気がしないし、何もしないのがいい
都会だとどんな奴がいるか分らんし刺されたりするしな
年寄りが正義感で注意して刺されたりしてるしw

894 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 16:09:49.92 ID:hn3Gu2Y0r.net
臭うなぁ

895 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:25:16.83 ID:gzf/SpWnd.net
都内繁華街5玉すらみんぽけ登録激減
やばい

896 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:36:55.27 ID:qRU3BXzpd.net
国内向けゲームじゃないから仕方ないね

897 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:38:16.09 ID:BhV1IBe2p.net
世界じゃ相手にされてないのにじゃあどこに向けたゲームなんだよ

898 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:41:24.13 ID:WKSwRsVA0.net
世界のモバイルゲーム売上で5位のゲームだぞ相手にされてないわけない

899 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:50:04.87 ID:wveU7hI1p.net
売上の内訳みたらドン引きするで

900 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:03:34.99 ID:NLnpLT370.net
>>763
>>782
つまり不貞腐れて嫌になるわけね
子供みたい

901 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:07:20.67 ID:NLnpLT370.net
>>803
でもそういう行為が他人に迷惑かけてポケカスとか中傷される原因になってる

902 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:14:47.97 ID:wJERdOYop.net
>>899
どんなんなの?

903 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:27:41.90 ID:cVVo+v1C0.net
確かポケゴの売り上げの各国の内訳は日本が突出してたはず
偽装じゃなく本当に海外に行ったらわかる
これは安心して街中を歩ける日本の様なところでないとまともにできないゲームだと
それも都会限定で

904 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:36:44.40 ID:hK7tdnmS0.net
起動してみたら6つヒードラン出てるけどみんポケには全く登録されてないわ
冬ってのが大きな原因ではあるだろうけど明らかにユーザーは減ってるよな

905 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:39:32.24 ID:wJERdOYop.net
>>903
2018年だけど
30%が日本で1位
27.5%がアメリカ
って記事は出てきたけど突出って程じゃないな
なんかそんな記事でもあったのかな

906 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:52:25.02 ID:cVVo+v1C0.net
日本とアメリカだけで全世界の半分を占めてるんだよな
日本の国土の狭さと人口考えたらすげーわ

907 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:53:12.08 ID:zBtZe7mJd.net
>>903
海外旅行に行った事がない人が陥る罠だね
嘘も100回言えばうんぬん

908 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:55:49.73 ID:1q3amoc20.net
>>808
電子競技という名前なら納得するな
日本人は絵面が醜いから流行らないけど

909 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:18:35.78 ID:NLnpLT370.net
>>907
観光地だけ歩いてると実感低いかもねえ
しかもバスツアーとかは特に

910 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:20:10.71 ID:fTQEgk820.net
海外もピンキリですしおすし

911 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:32:05.25 ID:NgTDFs9PH.net
://youtu.be/_G1sG-t51KM

912 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:49:03.76 ID:NLnpLT370.net
いくらお台場でフカマル出されても地方民には関係ないんよ

913 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 20:14:23.63 ID:TQzm6n5U0.net
>>887
やり始めて半年経ってないけど
プレイしていない頃は集団がいても???でしか無かったよ
気にもしていない。画像で見る東京クラスならまた違うかもしれないが
ポケGOの存在自体は知っていたけどお散歩ゲーという知識だけで
集まってやるレイドなんて知らないしね

914 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:25:38.87 ID:cRDS0bKo0.net
だよねー、駅とかに人集まってスマホ見てるだけだからなんか人待ちしてるのかなぁとしか思わんし

915 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:29:33.36 ID:LJOjVzXBd.net
レイドで輪になって円陣みたいな感じで騒ぎながらやってるジジババグループはきもいw

916 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:55:14.47 ID:hK7tdnmS0.net
一般人はレイド状況はわからないから人通りが多いとこだとポケモンかどうかなんてわからないわな
目立つのは微妙に人通りが多い交通量そこそこにあるようなオブジェとかがすごく迷惑だと思う

917 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:05:23.24 ID:5fUQeuzk0.net
>>915
横一列に整列して一言も発せず
全員がポチポチやってたらキモくないのか?

918 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:08:07.60 ID:cVVo+v1C0.net
>>907
北米とアジアなら駐在してたwどちらもポケゴ配信地域
旅行だけなら10か国以上
駐在時は外出には会社から散々釘さされてたし、周辺で発砲事件やらテロやらも遭ったことがある
戒厳令が出て家に缶詰めだったこともあるがなw
観光地しか知らなければどういう環境でプレーしてるのかわからんだろ

919 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:11:45.40 ID:JoHGVXg/a.net
レイドなんかみんな車の中からやってるよ。
車から届かない人が降りてきてポチポチやってる。
今徒歩でやってる人って居ないんじゃね?会社帰り除いて。

920 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:40:40.82 ID:5d8efueC0.net
田舎の状況報告はいらんよ

921 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:45:33.76 ID:0HvcWslGa.net
ポケストの少ない地域です。駐車場もありスペースに問題はありません。

922 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:27:39.64 ID:PDyVrR0Na.net
>>914
住宅地の狭い生活道路の傍らにある稲荷神社とか地蔵の前に何十人も来てたら異様な光景だし邪魔だぞ

923 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:42:51.94 ID:PDyVrR0Na.net
>>916
ミューツーのときの秋葉とか人大杉で警官が出動して
ポケモンしてるかた端に寄って歩道空けて下さーい!とか言いながら交通整理してたからポケモンだと皆んな分かるだろう

924 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:55:30.82 ID:BW8KmJO80.net
車とかハザードつけて路駐すらできないような万年渋滞してる交通量の所にジム建てたんだが
毎日健全なもんだwポケマップにも1か月以上登録されないしするつもりもない

925 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 12:10:57.00 ID:q0e0RafQ0.net
お前ら5人
ユーザー10億人

926 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 12:20:47.37 ID:rka7JO/Yp.net
うち複垢8億人

927 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 12:47:38.00 ID:uaxOiX+3d.net
ドラクエでもFFでもパスどらで何でもいいからGoに似せたやつ作ってくれねーかな
日本産ならもう少不具合無イアン作れるだろ

928 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 13:40:03.61 ID:kyo9Vx+Hd.net
403 ピカチュウ 2020/01/15(水) 13:38:22.93 ID:UZQXC56I0
駅前昼休み中EXジムで0人だった 
みんぽけでラッパ吹いて待ったけど誰も来ず
数ヶ月前までは20人すぐ集まるジムだったのに

929 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 13:51:55.26 ID:PDyVrR0Na.net
2垢討伐できるんだから複垢マンはわざわざ出向かないしな

930 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:25:07.23 ID:vUeLUsao0.net
常に泣くのは単垢

931 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:28:39.48 ID:5d8efueC0.net
>>922
どこの地蔵だよw
稲荷神社とかは近くの人が初詣でウロウロしたりするから数十人で邪魔になんてならんだろ

932 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:39:36.50 ID:ulP7N9cb0.net
住宅地の狭い路地のって書いてあるのに読めないのかw
そんなところは大挙して初詣しに行くような場所じゃなかろう
しかしそんなところに数十人集まるような人数抱えてるなら十分都会だからそういうジムは削除してもいいわな

933 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:59:26.49 ID:Pij+cGtb0.net
イベントに帽子ポケモン追加もってくるあたり糞すぎる
あんなもん今頃着せ替え実装でもして相棒ポケモンのみいろんな着せ替え楽しむくらいしとけよ

934 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 15:34:26.72 ID:5d8efueC0.net
>>932
だから具体的にどこよ

935 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 15:41:58.18 ID:PDyVrR0Na.net
>>931
例えば宝地蔵とか小網神社とか久松稲荷とかストビューで見てみ?
全部東京都中央区な

936 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 15:45:53.96 ID:cdAqiYKda.net
横浜のエンテイレイド5連発のときは
300人くらいが行ったりきたりしてて
すごくキモかったぞ
俺は携帯15台で合計75回やったが疲れたよ😖💦

937 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 15:50:21.59 ID:PDyVrR0Na.net
>>934
千代田神社や佃天台地蔵でもいいぞ

938 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:16:07.99 ID:oS3Mx0Il0.net
今日は都心なのにレイドが全く成立しなくてまいったわ
いつも20人いたジムなのになんで5玉割れ即で3人しかいないんだよ

939 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:17:15.18 ID:PDyVrR0Na.net
3人なら野良でも成立するだろ

940 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:17:35.66 ID:KQG/8X2ka.net
位置偽装が大量にBANされたからだと聞いた

941 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:18:58.63 ID:3X5fEUrH0.net
オッサン集まったら異臭騒ぎになるだろ
いい加減止めたらどうだ

942 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:20:02.95 ID:PDyVrR0Na.net
>>940
集まり悪いのはそれが一番の原因か

943 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:31:40.29 ID:55YEevB+d.net
レイドアワー
18時割れ即
先週10人だった場所
今日は5人

944 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:31:55.90 ID:55YEevB+d.net
ポケゴやばい

945 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:32:46.11 ID:7oX3mMs90.net
バン自分だけじゃなかったのか

946 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:35:10.39 ID:oS3Mx0Il0.net
>>940
だからか、、、
それでこの有様って大丈夫かこのゲーム

947 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:42:13.56 ID:ulP7N9cb0.net
ざまあねえな
いかに自分らの理念と現実が乖離してるのか
ナイアンは思い知った方がいい

948 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:48:48.31 ID:1Bg2dVcG0.net
ナイアン「ホントのポケットモンスターはユーザーのおまえらだwww今年も稼ぐぞwwwwww」

949 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:59:36.47 ID:67apRi0q0.net
>>940
ガセネタ

950 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:01:22.50 ID:nfQdu8SPa.net
次回開催のEXジムでもレイドが開催されるようになって人が分散されてるのもあるのかな

951 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:02:06.42 ID:67apRi0q0.net
人が減ってるのは、ゴプラ繋がらなくなって
やめたとか、エサやるのが面倒とか、寒いとか、ヒードランは間に合ってるとか、そんなもんだろう。

952 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:03:46.05 ID:H3omULiTp.net
1度飽きたゲームって再開する気起きないんだよなー

953 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:06:37.89 ID:GMp3ZbM90.net
つか今日はクソ寒いからじゃね?それもアワーの前に5玉じゃんじゃん出るようになったし
日が落ちた18時に出先じゃない人はわざわざレイドやりには家から出掛けないわ

954 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:09:17.68 ID:4vLhLwD60.net
18時スタートって社畜にとっては嫌がらせかよと思う。

955 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:24:53.26 ID:67apRi0q0.net
副垢有利の仕様にしたが、副垢に面倒な
タスクが増えて、ヤル気が落ちてるもの
あるかも

956 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:54:53.51 ID:80nZUZQqd.net
やばいやばいまじやばい


TSUTAYAがスポンサーを降板するようです。
それに伴い、1月20日に関連するジムやポケストップも撤去されるとのことです。

957 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:57:57.13 ID:TvEutRNBp.net
複垢商法に限界が来てるね
いろいろバレてきてる

958 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:00:46.93 ID:80nZUZQqd.net
公式サイトより


<お知らせ>
TSUTAYAは『Pokémon GO』との
コラボレーションを終了いたします。

これに伴い、2020年1月20日(月)に全国のTSUTAYAに設置しているポケストップ・ジムはゲーム内から消去されます。

これまで、TSUTAYAのポケストップ・ジムをご利用いただいたトレーナーの皆様、誠にありがとうございました。

959 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:02:44.89 ID:oS3Mx0Il0.net
まじかよ。。。近所のツタヤのジムが室内から届くから重宝してたのに。。。

960 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:06:54.68 ID:V5W+IdF40.net
ポケモンgo が人気復活するには
クク様に復活してもらうしかないと思う

961 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:12:53.31 ID:PDyVrR0Na.net
>>951
今はヒードランよりドッコラー優先だからな

962 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:22:07.46 ID:ulP7N9cb0.net
レイドアワーにドッコラーやヒトモシがズラーっと出たら
多くのトレーナーがパス投げると思うw

963 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:22:46.12 ID:7oX3mMs90.net
ツタヤどころかイオンしかない我が田舎草
でもまだマックとソフバンがある!大丈夫

964 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:26:40.19 ID:UmIBNDXAd.net
イオンにしろツタヤにしろどっちも経営やべーやつだから別になんとも
ツタヤに至っては影薄すぎ

965 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:30:01.60 ID:7oX3mMs90.net
マック…マックさえもってくれれば…

966 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:32:20.08 ID:GMp3ZbM90.net
ツタヤがスポンサーになった時点ですぐ逃げるだろうとみんな思ってただろ?
最近お客が来ないツタヤはここですよ!って場所の周知できたから撤退しただけじゃね

967 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:33:46.40 ID:UmIBNDXAd.net
マックは余裕だろ
レイドイベントとかやると売り上げ伸びるらしいで

968 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:36:40.01 ID:7oX3mMs90.net
マック時々レイドのページにナゲット割引クーポンついてるの神

969 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:47:55.11 ID:RKVaizKCM.net
>>958
これは予想通りだね、TOHOと同じで相乗効果はないと思ってた
あと気になるのはマツキヨだけど、割引券は結構使えたから利用した人が多かった、と思いたい

970 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:04:24.25 ID:atLKNoIc0.net
>>966
ポケスト消えたら辿り着けない

971 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:07:20.50 ID:u3ItgICI0.net
>>314
本家の剣盾は圧倒的に駄作だけどな
バグあり、ポケモンリストラありで
ゲームとしても致命的に面白くない

972 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:13:57.34 ID:O4Rg5Fpa0.net
TSUTAYA降りるのは草

973 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:14:07.16 ID:EPQwg6ktd.net
イオン、TSUTAYA
スポンサージム立て続けに撤退て
完全に下り坂だな・・・
もう人が増える要素がない

974 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:41:39.04 ID:P1d7rG8f0.net
イオンが参入した当時は都内からレイクタウンまで遠征したりしたもんだ
今となっては懐かしい

975 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:56:46.75 ID:kVQ0Fw6T0.net
不忍池、皇居、錦糸町とかよく行ったなぁ
面面で

976 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:58:33.40 ID:7oX3mMs90.net
南極フィンランドチリボリビア
色々行ったよ画面で
楽しかたのはニュージーランド

977 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:27:15.87 ID:NYsjpCDi0.net
年明けてからさらにユーザー減ったと実感してる
都内だけどジムがスカスカで全然動かなくなってる
友人はひとりだけ残してもう誰もやってない
今後は先細りしてほそぼそと継続するんだろうね

978 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:30:16.78 ID:veOfFDRdd.net
イオンにTSUTAYA、全国展開のスポンサージムがなくなるとか今のレイドメインのスタイルからしたら逆風すぎる

979 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:32:36.67 ID:6aYD2E8t0.net
>>940
いや明らかに現地に人がいない

980 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:36:13.02 ID:6aYD2E8t0.net
スポンサー撤退
ユーザーも大事に出来ない企業がスポンサーに対してまともな対応出来るわけないよね
もちろん損得利益あるだろうけどそういうのもあるのかもね

981 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:37:29.46 ID:kexVv9gwM.net
>>979
いまだにヒードランやろうとしてる人はそう感じるはず
今ならドッコラーとかのほうが人気あるのに

982 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 00:43:37.55 ID:oS/uEwkZp.net
TSUTAYAはプレミアム会員になるとスペシャルウィークに参加できたが登録月だけ無料で翌月からは月額1100円
無料で登録したが解約忘れた奴らが会費引き落とされてふざけるな会費返せのクレームの嵐だったみたいだしどちら側にも得にならなかったな

983 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 04:15:41.40 ID:IQeWpVDL0.net
ジムに置いたポケモンが帰ってこない

984 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 06:49:33 ID:wr7YW1fh0.net
TSUTAYAがスポンサーやるメリットってないからな

985 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 07:31:29.96 ID:fH9qYwawd.net
TSUTAYAは経営的にスポンサーどころじゃないだろうから

986 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 07:35:30.80 ID:JgJwPZjRp.net
>>984
一時的に会員数が増えた
イベント券2枚貰えたので複垢勢が飛びついた(譲渡禁止なのに2枚配布という矛盾w)

987 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 07:52:34.80 ID:3zElJ80Np.net
これからスポンサー増えることは無いだろうな
落ちてく一方

988 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 07:57:10.69 ID:F6wKocrma.net
コミュニティデイでわかると思うよ、徒歩でやってる人がどれだけ居るか。
都内の名所はある程度居るだろうけどね、それ以外の地域。

989 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 07:59:28.20 ID:v3n0V5tmd.net
レイドとか今明らかに現地の人集まり減ってる
寒いからじゃなく一年前は寒くてももっといた

990 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:05:06.62 ID:Su9lMtV5a.net
家、職場最寄りとも半分くらいはレイド終わりまで成立する地域で、コミュニティデイもルアー焚かれまくってるけど、よそはそんななのか
近所ももっと減って欲しい

991 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:25:40.58 ID:S0NrUiH3d.net
必死ですのうw

992 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:34:35.58 ID:WW6J9JDMr.net
大工、ラッタ、ソーナンス、ヒードランとあるから分散してるのと違うか

993 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:34:53.08 ID:RRSikbmEM.net
>>982
> 無料で登録したが解約忘れた奴らが会費引き落とされてふざけるな会費返せのクレームの嵐だったみたいだしどちら側にも得にならなかったな
そりゃそいつらがアホだっただけだろ
元々そういうのを狙ってるんだし

994 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:44:39.13 ID:qcm+aY/Pd.net

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1579131802/

995 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:48:36.34 ID:Jr+NC//xd.net
ピカチュウとかいうゴミいい加減に消えろよ
まとめて博士送りできないから邪魔でしかない

996 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 09:28:19.52 ID:Gj4kmcvH0.net
>>983
偽装して戻せ

997 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 09:30:36.21 ID:iuKjF03Yd.net
タマゴマラソン今日まで

998 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 10:24:49.76 ID:N8Y+o5uwa.net
>>989
ヒードランのイロチ獲るよりローブシン早く作りたい人も多いからな

999 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 11:32:06 ID:jwSPtEWdd.net
埋めるか

1000 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 11:36:22 ID:zL82XM3Ud.net


1001 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 11:36:34 ID:zL82XM3Ud.net


1002 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 11:36:44 ID:zL82XM3Ud.net


1003 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 11:36:47 ID:9pyvB8mh0.net


1004 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 11:36:54 ID:zL82XM3Ud.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200