2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★4

1 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 15:06:30.78 ID:6IWNlVH7d.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576559006/

870 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 03:43:34.16 ID:TMS047nY0.net
最近惰性でやってて、昨日ストライク来て、アウトになったら潔く辞めれる

871 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 03:45:02.45 ID:mIZK3zb4d.net
ウォーキング目的ならドラクエの方があまりコースそれない

872 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 06:15:27.15 ID:xuoOXUUwd.net
>>853
そう言う発言する奴は初期のポケモンGOブームに乗ってたニワカな
自分はもうポケモンGOやってませんアピールやで

普通の人は人が屯してても分からないし気にならない

873 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 09:08:18.48 ID:fTQEgk820.net
ポケゴーは元のポケモン知ってたけどドラクエって知らないんだわ

874 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 09:11:48.95 ID:WKSwRsVA0.net
ドラクエはウォーキングするようなコースに確定や壺が少ないのがアカン
なんで緑道や公園内を減らして車道沿いに多く配置してるのか

875 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 09:23:26.17 ID:676Gwbaf0.net
母が癌になった夢を見た

876 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:26:43.64 ID:Qw0AQbFcp.net
>>872
いやポケGOがどんだけ無関係の一般人にも迷惑かけてると思ってんだよ
Twitterでハッシュタグ付くレベルだぞ

877 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:38:08.05 ID:6F9IUwrra.net
>>872
レイドの度に道塞いでりゃ気になるわアホ

878 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:47:23.50 ID:xuoOXUUwd.net
>>877
退いてくださいとお願いしろよw

そんな事も言えないで此処でポケモンGOアンチかw

ID変えてまで書き込みとはたまげたなぁ

879 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:50:14.33 ID:6F9IUwrra.net
>>878
道塞いでなけりゃ退いてくださいとお願いする必要も無い訳だが?

880 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:52:55.17 ID:xuoOXUUwd.net
>>879
お前は鳥頭か?

道塞いでりゃ気になるわと書き込みしてるだろ

道塞いで無いなら文句垂れるなよアンチw

881 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:00:05.76 ID:6F9IUwrra.net
>>880
道塞いでりゃ声掛けて退いてもらう手間が生じる
道塞いでなけりゃ声掛けて退いてもらう手間は生じない

こんな簡単なことすら理解できないお前みたいなガイジがあるからノーレイドジムが増えるってことだな
自覚しろ迷惑者

882 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:01:22.33 ID:cVVo+v1C0.net
狭い場所に人を集めてその場に留まらせるってことが屋外でやる位置ゲーにはふさわしくないんだよ
ナイアンはそこをわかってない

883 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:19:15.41 ID:xuoOXUUwd.net
>>881

ガイジとかそう言う言葉を平然と使う時点で察しだわ

お前は頭おかしい

間違ってもポケモンGOしてる人らに危害加えるなよw

884 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:41:53.53 ID:6F9IUwrra.net
>>883
鳥頭という言葉を平然と使ってる時点で(ry

885 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 11:52:59.65 ID:/XBIZPfOa.net
末尾dにかまっちゃ駄目だよ

886 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 12:26:17.82 ID:NJfDvfWop.net
>>882
ドラクエの扉での大失敗もそれで、散々酷評されたのにまた帰ってくるとか言い残してるあたり、エアプの運営には伝わりにくい部分なのかもな
それでもアクセス可能範囲を拡大したり、ドラクエの方がユーザ意見を採り入れてるのは事実
ゲーム自体はガチャゲーすぎて運がないと本当につまらないゲームだけど

887 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:10:44.35 ID:A5VMTv8R0.net
コミュデイやレイドアワー時の200〜300人はいるかなっていう大群見たらとても好意的には思えんぞ
そこはやってる側からしても
一般人からしたら異様な集団にしか見えないだろ

888 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 13:33:40.97 ID:fTQEgk820.net
他人に注意するって勇気いるよ
逆ギレする人も多いしな

889 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 14:21:15.84 ID:zTvgZK89M.net
>>886
ドラクエの扉は持ち運び出来るぞ

890 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 14:27:30.89 ID:SItj/XGpd.net
一部の偽装BANでレイドはさらに集まらなくなるか?

891 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 15:01:46.85 ID:IP20ot+jp.net
>>888
暗がりで俯いてる中高年集団に直接声掛けするのは誰だって怖いよな
TwitterでポケモンGOをウザがってる一般人がよく言ってるのは

・ジムやポケストを建てる前に迷惑にならない場所か精査するべき
・無関係な一般人に通報させる手間をかけさせるな

根本的な問題はナイアンじゃなきゃ解決出来ないが、個々のトレーナーが気を使えば解決する事も多い
退いてくれと声を掛ければいいだろ(注意されるまではどかないぜ)という心構えの人が多いから
今みたいに社会の邪魔者になってしまった

892 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 15:21:24.03 ID:cVVo+v1C0.net
ジムレイドロケット団バトルをその場でないとできない仕様を変更したらすむ話
建てる場所の基準を気にしたら都会なんてポケストジムがごっそり消えるなw
そういうマップも見てみたい気はするが

893 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 15:38:37.28 ID:lCIIJJRD0.net
注意する勇気ってより、いい気がしないよ
前にスーパーで駐車禁止の場所におばさんが止めたんで注意したら
おばさんも怒って帰ったしな
こっちもいい気がしないし、何もしないのがいい
都会だとどんな奴がいるか分らんし刺されたりするしな
年寄りが正義感で注意して刺されたりしてるしw

894 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 16:09:49.92 ID:hn3Gu2Y0r.net
臭うなぁ

895 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:25:16.83 ID:gzf/SpWnd.net
都内繁華街5玉すらみんぽけ登録激減
やばい

896 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:36:55.27 ID:qRU3BXzpd.net
国内向けゲームじゃないから仕方ないね

897 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:38:16.09 ID:BhV1IBe2p.net
世界じゃ相手にされてないのにじゃあどこに向けたゲームなんだよ

898 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:41:24.13 ID:WKSwRsVA0.net
世界のモバイルゲーム売上で5位のゲームだぞ相手にされてないわけない

899 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 17:50:04.87 ID:wveU7hI1p.net
売上の内訳みたらドン引きするで

900 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:03:34.99 ID:NLnpLT370.net
>>763
>>782
つまり不貞腐れて嫌になるわけね
子供みたい

901 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:07:20.67 ID:NLnpLT370.net
>>803
でもそういう行為が他人に迷惑かけてポケカスとか中傷される原因になってる

902 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:14:47.97 ID:wJERdOYop.net
>>899
どんなんなの?

903 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:27:41.90 ID:cVVo+v1C0.net
確かポケゴの売り上げの各国の内訳は日本が突出してたはず
偽装じゃなく本当に海外に行ったらわかる
これは安心して街中を歩ける日本の様なところでないとまともにできないゲームだと
それも都会限定で

904 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:36:44.40 ID:hK7tdnmS0.net
起動してみたら6つヒードラン出てるけどみんポケには全く登録されてないわ
冬ってのが大きな原因ではあるだろうけど明らかにユーザーは減ってるよな

905 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:39:32.24 ID:wJERdOYop.net
>>903
2018年だけど
30%が日本で1位
27.5%がアメリカ
って記事は出てきたけど突出って程じゃないな
なんかそんな記事でもあったのかな

906 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:52:25.02 ID:cVVo+v1C0.net
日本とアメリカだけで全世界の半分を占めてるんだよな
日本の国土の狭さと人口考えたらすげーわ

907 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:53:12.08 ID:zBtZe7mJd.net
>>903
海外旅行に行った事がない人が陥る罠だね
嘘も100回言えばうんぬん

908 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:55:49.73 ID:1q3amoc20.net
>>808
電子競技という名前なら納得するな
日本人は絵面が醜いから流行らないけど

909 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:18:35.78 ID:NLnpLT370.net
>>907
観光地だけ歩いてると実感低いかもねえ
しかもバスツアーとかは特に

910 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:20:10.71 ID:fTQEgk820.net
海外もピンキリですしおすし

911 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:32:05.25 ID:NgTDFs9PH.net
://youtu.be/_G1sG-t51KM

912 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:49:03.76 ID:NLnpLT370.net
いくらお台場でフカマル出されても地方民には関係ないんよ

913 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 20:14:23.63 ID:TQzm6n5U0.net
>>887
やり始めて半年経ってないけど
プレイしていない頃は集団がいても???でしか無かったよ
気にもしていない。画像で見る東京クラスならまた違うかもしれないが
ポケGOの存在自体は知っていたけどお散歩ゲーという知識だけで
集まってやるレイドなんて知らないしね

914 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:25:38.87 ID:cRDS0bKo0.net
だよねー、駅とかに人集まってスマホ見てるだけだからなんか人待ちしてるのかなぁとしか思わんし

915 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:29:33.36 ID:LJOjVzXBd.net
レイドで輪になって円陣みたいな感じで騒ぎながらやってるジジババグループはきもいw

916 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:55:14.47 ID:hK7tdnmS0.net
一般人はレイド状況はわからないから人通りが多いとこだとポケモンかどうかなんてわからないわな
目立つのは微妙に人通りが多い交通量そこそこにあるようなオブジェとかがすごく迷惑だと思う

917 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:05:23.24 ID:5fUQeuzk0.net
>>915
横一列に整列して一言も発せず
全員がポチポチやってたらキモくないのか?

918 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:08:07.60 ID:cVVo+v1C0.net
>>907
北米とアジアなら駐在してたwどちらもポケゴ配信地域
旅行だけなら10か国以上
駐在時は外出には会社から散々釘さされてたし、周辺で発砲事件やらテロやらも遭ったことがある
戒厳令が出て家に缶詰めだったこともあるがなw
観光地しか知らなければどういう環境でプレーしてるのかわからんだろ

919 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:11:45.40 ID:JoHGVXg/a.net
レイドなんかみんな車の中からやってるよ。
車から届かない人が降りてきてポチポチやってる。
今徒歩でやってる人って居ないんじゃね?会社帰り除いて。

920 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:40:40.82 ID:5d8efueC0.net
田舎の状況報告はいらんよ

921 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:45:33.76 ID:0HvcWslGa.net
ポケストの少ない地域です。駐車場もありスペースに問題はありません。

922 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:27:39.64 ID:PDyVrR0Na.net
>>914
住宅地の狭い生活道路の傍らにある稲荷神社とか地蔵の前に何十人も来てたら異様な光景だし邪魔だぞ

923 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:42:51.94 ID:PDyVrR0Na.net
>>916
ミューツーのときの秋葉とか人大杉で警官が出動して
ポケモンしてるかた端に寄って歩道空けて下さーい!とか言いながら交通整理してたからポケモンだと皆んな分かるだろう

924 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 11:55:30.82 ID:BW8KmJO80.net
車とかハザードつけて路駐すらできないような万年渋滞してる交通量の所にジム建てたんだが
毎日健全なもんだwポケマップにも1か月以上登録されないしするつもりもない

925 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 12:10:57.00 ID:q0e0RafQ0.net
お前ら5人
ユーザー10億人

926 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 12:20:47.37 ID:rka7JO/Yp.net
うち複垢8億人

927 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 12:47:38.00 ID:uaxOiX+3d.net
ドラクエでもFFでもパスどらで何でもいいからGoに似せたやつ作ってくれねーかな
日本産ならもう少不具合無イアン作れるだろ

928 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 13:40:03.61 ID:kyo9Vx+Hd.net
403 ピカチュウ 2020/01/15(水) 13:38:22.93 ID:UZQXC56I0
駅前昼休み中EXジムで0人だった 
みんぽけでラッパ吹いて待ったけど誰も来ず
数ヶ月前までは20人すぐ集まるジムだったのに

929 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 13:51:55.26 ID:PDyVrR0Na.net
2垢討伐できるんだから複垢マンはわざわざ出向かないしな

930 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:25:07.23 ID:vUeLUsao0.net
常に泣くのは単垢

931 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:28:39.48 ID:5d8efueC0.net
>>922
どこの地蔵だよw
稲荷神社とかは近くの人が初詣でウロウロしたりするから数十人で邪魔になんてならんだろ

932 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:39:36.50 ID:ulP7N9cb0.net
住宅地の狭い路地のって書いてあるのに読めないのかw
そんなところは大挙して初詣しに行くような場所じゃなかろう
しかしそんなところに数十人集まるような人数抱えてるなら十分都会だからそういうジムは削除してもいいわな

933 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 14:59:26.49 ID:Pij+cGtb0.net
イベントに帽子ポケモン追加もってくるあたり糞すぎる
あんなもん今頃着せ替え実装でもして相棒ポケモンのみいろんな着せ替え楽しむくらいしとけよ

934 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 15:34:26.72 ID:5d8efueC0.net
>>932
だから具体的にどこよ

935 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 15:41:58.18 ID:PDyVrR0Na.net
>>931
例えば宝地蔵とか小網神社とか久松稲荷とかストビューで見てみ?
全部東京都中央区な

936 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 15:45:53.96 ID:cdAqiYKda.net
横浜のエンテイレイド5連発のときは
300人くらいが行ったりきたりしてて
すごくキモかったぞ
俺は携帯15台で合計75回やったが疲れたよ😖💦

937 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 15:50:21.59 ID:PDyVrR0Na.net
>>934
千代田神社や佃天台地蔵でもいいぞ

938 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:16:07.99 ID:oS3Mx0Il0.net
今日は都心なのにレイドが全く成立しなくてまいったわ
いつも20人いたジムなのになんで5玉割れ即で3人しかいないんだよ

939 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:17:15.18 ID:PDyVrR0Na.net
3人なら野良でも成立するだろ

940 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:17:35.66 ID:KQG/8X2ka.net
位置偽装が大量にBANされたからだと聞いた

941 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:18:58.63 ID:3X5fEUrH0.net
オッサン集まったら異臭騒ぎになるだろ
いい加減止めたらどうだ

942 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:20:02.95 ID:PDyVrR0Na.net
>>940
集まり悪いのはそれが一番の原因か

943 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:31:40.29 ID:55YEevB+d.net
レイドアワー
18時割れ即
先週10人だった場所
今日は5人

944 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:31:55.90 ID:55YEevB+d.net
ポケゴやばい

945 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:32:46.11 ID:7oX3mMs90.net
バン自分だけじゃなかったのか

946 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:35:10.39 ID:oS3Mx0Il0.net
>>940
だからか、、、
それでこの有様って大丈夫かこのゲーム

947 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:42:13.56 ID:ulP7N9cb0.net
ざまあねえな
いかに自分らの理念と現実が乖離してるのか
ナイアンは思い知った方がいい

948 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:48:48.31 ID:1Bg2dVcG0.net
ナイアン「ホントのポケットモンスターはユーザーのおまえらだwww今年も稼ぐぞwwwwww」

949 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:59:36.47 ID:67apRi0q0.net
>>940
ガセネタ

950 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:01:22.50 ID:nfQdu8SPa.net
次回開催のEXジムでもレイドが開催されるようになって人が分散されてるのもあるのかな

951 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:02:06.42 ID:67apRi0q0.net
人が減ってるのは、ゴプラ繋がらなくなって
やめたとか、エサやるのが面倒とか、寒いとか、ヒードランは間に合ってるとか、そんなもんだろう。

952 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:03:46.05 ID:H3omULiTp.net
1度飽きたゲームって再開する気起きないんだよなー

953 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:06:37.89 ID:GMp3ZbM90.net
つか今日はクソ寒いからじゃね?それもアワーの前に5玉じゃんじゃん出るようになったし
日が落ちた18時に出先じゃない人はわざわざレイドやりには家から出掛けないわ

954 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:09:17.68 ID:4vLhLwD60.net
18時スタートって社畜にとっては嫌がらせかよと思う。

955 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:24:53.26 ID:67apRi0q0.net
副垢有利の仕様にしたが、副垢に面倒な
タスクが増えて、ヤル気が落ちてるもの
あるかも

956 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:54:53.51 ID:80nZUZQqd.net
やばいやばいまじやばい


TSUTAYAがスポンサーを降板するようです。
それに伴い、1月20日に関連するジムやポケストップも撤去されるとのことです。

957 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:57:57.13 ID:TvEutRNBp.net
複垢商法に限界が来てるね
いろいろバレてきてる

958 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:00:46.93 ID:80nZUZQqd.net
公式サイトより


<お知らせ>
TSUTAYAは『Pokémon GO』との
コラボレーションを終了いたします。

これに伴い、2020年1月20日(月)に全国のTSUTAYAに設置しているポケストップ・ジムはゲーム内から消去されます。

これまで、TSUTAYAのポケストップ・ジムをご利用いただいたトレーナーの皆様、誠にありがとうございました。

959 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:02:44.89 ID:oS3Mx0Il0.net
まじかよ。。。近所のツタヤのジムが室内から届くから重宝してたのに。。。

960 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:06:54.68 ID:V5W+IdF40.net
ポケモンgo が人気復活するには
クク様に復活してもらうしかないと思う

961 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:12:53.31 ID:PDyVrR0Na.net
>>951
今はヒードランよりドッコラー優先だからな

962 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:22:07.46 ID:ulP7N9cb0.net
レイドアワーにドッコラーやヒトモシがズラーっと出たら
多くのトレーナーがパス投げると思うw

963 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:22:46.12 ID:7oX3mMs90.net
ツタヤどころかイオンしかない我が田舎草
でもまだマックとソフバンがある!大丈夫

964 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:26:40.19 ID:UmIBNDXAd.net
イオンにしろツタヤにしろどっちも経営やべーやつだから別になんとも
ツタヤに至っては影薄すぎ

965 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:30:01.60 ID:7oX3mMs90.net
マック…マックさえもってくれれば…

966 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:32:20.08 ID:GMp3ZbM90.net
ツタヤがスポンサーになった時点ですぐ逃げるだろうとみんな思ってただろ?
最近お客が来ないツタヤはここですよ!って場所の周知できたから撤退しただけじゃね

967 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:33:46.40 ID:UmIBNDXAd.net
マックは余裕だろ
レイドイベントとかやると売り上げ伸びるらしいで

968 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:36:40.01 ID:7oX3mMs90.net
マック時々レイドのページにナゲット割引クーポンついてるの神

969 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:47:55.11 ID:RKVaizKCM.net
>>958
これは予想通りだね、TOHOと同じで相乗効果はないと思ってた
あと気になるのはマツキヨだけど、割引券は結構使えたから利用した人が多かった、と思いたい

総レス数 1005
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200