2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その8

1 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 20:26:50.56 ID:5lIyA3F+a.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>970が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575131200/
(deleted an unsolicited ad)

276 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 22:06:59.23 ID:H9A+4eJZa.net
ドリュはダメでしょ

277 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 23:11:16 ID:UhG+9qhi0.net
初心者の質問です。
ルアーたかれてるストップを見たとき、
ルアー炊いた人の名前が表示されるときと
されないときとありますが
どういうことですか?

278 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 23:27:55.24 ID:RuT4TY210.net
個体値の逆100とは何ですか?

279 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 23:31:00.09 ID:sH0hX3cfa.net
>>278
000かAAAかCCC
野生、レイド、キラね

その表現を使ってるの一部だろうから覚えなくていいよ

280 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 23:39:15.97 ID:RuT4TY210.net
>>279
ありがとうございます。
それってレアなんですか?
何で逆100って言われてるのですか?

281 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 23:42:02.55 ID:HXJuctyDd.net
今日初めてキラフレンドになったのですが交換するのにオススメのポケモンを何匹か教えて頂きたいです
やっぱり今だったらドッコラーやルカリオでしょうか?

282 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 23:48:16.11 ID:45C/XK8ma.net
>>280
確率的には100%と同じ
貴重かというと別に

283 :ピカチュウ:2020/01/19(日) 23:59:40.95 ID:xXuZFPih0.net
>>281
ジムレイドなら現状ではルカリオがベスト
武神はルカリオの劣化になってしまうがステータスは高いのでどこかで役に立つ場面はあると思う

284 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 00:00:49.65 ID:sN06e9qqa.net
>>281
伝説でもいいんじゃない?

285 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 00:06:10.19 ID:lvm8vz4J0.net
今の初心者が持ってる伝説のポケモンって精々三闘、レジ系、三鳥、グラカイ、ホウオウルギア、ヒードランくらいだろ?
ならルカリオが一番良いな

286 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 00:08:11.03 ID:Jm2qRLjga.net
サイコブレイクミュウツーでいいんじゃないの
専用技実装済みだし

287 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 00:16:50.71 ID:6fsu+156d.net
ID変わりましたが>>281です
>>285に書いてあるのがまさにその通りで相手も伝説はあまり持ってないです
モノズやキバゴなどもお互い持ってなくてレアなポケモンはリオルやドッコラーやヒトモシとフカマルくらいしかいないです

288 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 00:23:14.40 ID:G+1NiGbna.net
>>287
ジム要員を補強したいか、レイド用か
お互いに出せるもの相談してでいいと思うけど、キラ交換はあまり期待し過ぎない方がいいよ
12/12/12のキラ最低個体を2回引いてる

289 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 06:21:05.77 ID:/lZu6DQM0.net
>>272
以下のサイトでポケモンの名前と個体値入れればレベルを逆算できる
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php
またはポケモンの強化ボタンの右に出ている砂の数字が8000ならPL35、35.5、36、36.5のいずれか

>>277
単に通信状況がよくないとかで名前の情報を取得できなかっただけでは

>>280
野生の場合000はFFF同様1/4096の確率でしか出ないし、ブーストしていると最低保証があるため出ない
入手の難しさでいえばレアといっていい

290 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 06:29:13.23 ID:5n86Fo5na.net
タマザラシを捕まえたのに氷3匹捕まえるのタスクのカウントが増えません
報酬は不思議アメ3のやつです

バグでしょうか?

291 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 06:37:08.90 ID:/lZu6DQM0.net
>>290
3匹ではなく3種類捕獲する必要がある

292 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 07:09:48.03 ID:X2qH0nWt0.net
そんなん無理ゲーだろ、と思うだろうが氷タイプのポケモンが入手できるタスクは結構多く、しかもどれもかなり簡単と来ている
めげずに頑張れ

293 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 08:14:35.20 ID:EAccGle50.net
こおりタイプ3種類って今なら楽だし
ユキワラシやルージュラは野生でよく見るし
ウリムーやニューラもめずらしくないし
ユキカブリは少ないし雪ポワルンは天気が雪にならないと出ないけど

294 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 08:18:13.16 ID:m/Lt4QB90.net
ユキカブリのタスクは相棒の写真を撮るだけだから一番簡単で良いぞw

295 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 08:56:56.84 ID:XyHNnXGep.net
あくタイプ3種とかいう氷よりはるかに難しい上に報酬がポチエナという嫌がらせみたいなタスクがあるらしい

296 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 11:53:14.46 ID:Kke5vK4zp.net
春休みに北朝鮮に旅行に行くんだが、平壌でもポケモンGOはできますか?

297 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 11:59:27.84 ID:XyHNnXGep.net
中国が無理ならそりゃ無理に決まっていましょう

298 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 12:06:51 ID:iO6wBhmOr.net
>>272
PLが低い程強化に必要なほしの砂が低く済む、PL35になると強化に必要なほしの砂は8000だった筈だからそこまで強化したらいい

299 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 12:18:33 ID:89TZFvVba.net
>>296
せんぞのお墓参りですか?

300 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 12:21:35 ID:siNJ8FEh0.net
先週50km以上歩いたのにリワードに10kmタマゴなかったのですが出てこないこともあるのでしょうか?
最近まじめにやり始めたからわからんです

301 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 12:23:41 ID:0Mur+cvAa.net
>>300
>>12-14

302 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 12:55:07 ID:m/Lt4QB90.net
>>297
でも北朝鮮にジムとポケスポが何故かあるらしいなw

303 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 14:01:25.46 ID:Kke5vK4zp.net
>>299
いえ。なんとなく北朝鮮に行きたいと思いまして。テレビ通りの国なのかはたまたハッタリなのか。多分後者でしょうが。
とりあえずタバコやチョコレートなどの嗜好品(プレゼント用)は先程ドンキで買い揃えました。

304 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 15:04:47 ID:adutbWBO0.net
米国に入国できなくなるよ。ESTAが無効になり新規にヴィザ申請をしないとならない。

305 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 16:58:03.50 ID:MAs7UmUk0.net
興味本位で行くと帰れなくなるぞw

306 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 17:39:15.31 ID:sPD2gqKrM.net
相棒をなでる、のやり方がわかりません
ぐぐってみたのですが、それでもわかりません
AR状態にして相棒を指でなでてもハートが赤くなりません
どうしたらなでることができますか?

307 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 17:57:03.83 ID:d/LyYgWta.net
>>306
指から煙が出るくらい続けて
ポケモンが揺さぶられっ子症候群になるくらい

308 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:18:41 ID:XlFCeF8l0.net
>>306
5秒くらいなで続けると相棒の回りにキラキラがでてくるから
そのまま続ければシャララーンって

309 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:24:36 ID:mFQ0CxNd0.net
>>300
全くの抽選。10km卵の代わりに銀パイルになる。

310 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:32:50 ID:XyHNnXGep.net
>>306
ちょっと撫でただけではダメ
結構長時間撫で続ける必要がある

311 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:34:42.85 ID:aesRpjIU0.net
それまで頻繁にプレゼント送り合ってたのに先週か先々週あたりからぱたりと動きがなくなったフレンドが数名います。田舎の人に多い感じですが、これってもしかして偽装民ってやつでしょうか?

312 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:38:24.47 ID:Palo/k8qd.net
>>306
シャンデラ等一部のポケモンは最初のタッチする位置の判定がかなり狭いので何度も触ってみて指先の方を向いてるか確認すればいい

なでる と言っても指先を激しく動かす必要はなくキラキラが出てから一方向にゆっくりゆっくり4秒ほど動かすだけでいい
たまに「煙出るよ?」って勢いで擦ってる人がいるけど無駄な動き

313 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:48:03.75 ID:rLE3+ILGa.net
>>311
微妙なラインだけど偽装関連の質問しない方がいいよ

314 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 19:16:53.49 ID:XyHNnXGep.net
田舎ってポケストもジムも必然的に少なくなるからモチベを保つのが難しいんだよね
そういう理由もあると思うよ

315 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 19:21:54.58 ID:B4/cyH4Ld.net
>>300
卵枠空けてる?

316 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 19:25:28.23 ID:33s6JULI0.net
>>312
ですよね
(ポケモンは違うが)最初激しくナデナデしたら威嚇された
今はゆっくり、みぎひだり向かせて上下に頭を振らせると喜ぶ

317 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 19:55:18.01 ID:oWvhyQcja.net
古いポケモン出してキラ交換にしたいんだけど
もう10匹キラ体験してたらアウトなのか
そのときの所持が9匹以下ならOKなのか知りたいです

318 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:14:04.40 ID:wfbVLTT5a.net
>>317
昔あったキラキラポケモンというスレ(part8か9くらいまであった)の結論は
2016年8月以前を含むポケモンの交換回数が10回以下であれば確定キラになる
だったと思う
自分が出した場合も相手が出した場合も(双方ももちろん)1回とカウントする
キラの所持数は関係ない
最近のポケモンを交換してたまたまキラになったってのも関係ないはず
詳しくは過去ログをぐぐってみてくれ

319 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:40:09.13 ID:7CxjnW3ad.net
トレーナークラブで適当にアカウント作って始めたんですけど昨日の不具合で入れなくなって別のアカウントで入るとか選んだらパスワード解らなくてログイン出来ないので問い合わせたらトレーナークラブの方に問い合わせろと言われたのですが英語解らないので困ってます。
日本語版って無いのですか?
アドレスとプレイヤー名しか解りません。生年月日も解りません。

320 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 20:46:50.14 ID:TuKebrPF0.net
>>319
↓ここでいいんじゃないの?
https://sso.pokemon.com/sso/login?locale=jp&service=https://club.pokemon.com/jp/pokemon-trainer-club/caslogin

メールアドレスとユーザー名があればパスワードリセット出来るでしょ
生年月日とユーザー名はどっちかの選択式。生年月日忘れたらユーザー名でいい

321 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:16:37.69 ID:oWvhyQcja.net
>>318
詳しくありがとう!

322 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:18:00.27 ID:xlV52WPg0.net
>>318
いや古いポケモンを出す側の所持数が9未満ならキラになるよ
10未満じゃなくて9未満だから注意な
サブアカで何度もやってるから間違いない

323 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:28:22.26 ID:x0ozXeFr0.net
まとめ系で、格闘で強いのは
キノガッサとルカリオでカイリキーは落ちた感じになってるんですが、
ルカリオは、はどうだんが強いらしいのでまだ分かるのですが
キノガッサは、カウンター、爆裂パンチで構成も同じで、CPはカイリキーより低いのに
なぜ、カイリキーより使えるというのでしょうか?

それと同じで、ドリュウズが出てから
ドサイドンは一軍落ちも何故だか分からず、、、
ドサイドンの方がCP高いと思うのに?

324 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:41:33.81 ID:nfuO7WyRa.net
>>323
単位時間辺りの与ダメージの話なので、CPではなく攻撃種族値と技
ルカリオは対ハピナスで耐性の優位もある

325 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:05:39 ID:XyHNnXGep.net
>>323
数値上の攻撃力はガッサのが高いから時間ごとの与ダメージでは軍配が上がる
けどその分打たれ弱くはあるから俺は継戦能力があるカイリキーの方が総合的には強いと思う

326 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:10:19 ID:QAzWME6zd.net
>>323
草二重弱点のドサイが異常なほどよく置かれるから、前後の格闘弱点ポケと連戦で倒せる。

ルカリオでハピ追い出して残りをガッサで処理する流れが良いらしいが、俺はガッサ使ってない。


泥かけ、地震が強化されたのでドサイドンは一軍昇格を果たしたよ。

今のヒードランレイドだとアイアンヘッド持ちの場合、ドサイドンはゲージロスが多発するとDPSが安定しない。
そこで耐性があり、2ゲージのドリルライナー持ちのドリュウズを採用した方がDPSが安定する。

327 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:56:49 ID:SwHFwEqCd.net
>>323
キノガッサが強いのは、現在は覚えない草タイプのサブウェポンがあるからです
カイリキーにも岩タイプのサブウェポンがありますが、威力が低くてあまり使えません

328 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:01:26 ID:oC50/XXUd.net
>>323
ドサイドンはいま出てる5玉レイドボスに対する安定のトップアタッカーです
ドリュウズはピーキーな性能で技予想ができる上級者向けです

329 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 00:23:31.65 ID:IAOzeSlX0.net
ありがとうございますm(__)m
PL35まで上げればいいと見たのでラグラージ育成頑張ります
24日のEXレイドバトルというのに当選しているみたいなんですがどんなパーティで参加すればいいのでしょうか?
そもそも参加していいのでしょうか?

330 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 00:30:35.19 ID:fUTpN7nx0.net
>>329
おめでとう、是非参加して下さい。

331 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 04:16:35 ID:y3B4OMiB0.net
歴代の相棒たちのリストで、そのポケモンを飴にしたり、トレードしたりしていなくなってる場合ってリストからも消えるのでしょうか?

332 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 06:34:51.23 ID:4ALuiUQ4a.net
>>331
消えない

333 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 09:03:44.27 ID:y3B4OMiB0.net
>>332
ありがとうございます

334 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 10:05:42.84 ID:IAOzeSlX0.net
>>330
田舎なので人が集まらないと思うのですが、何人くらいで倒せるものなんですか?

335 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 10:07:07.78 ID:A05YxFGLa.net
>>334
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?lv=5&id=4457

336 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 10:53:03.37 ID:CmBb3iGFd.net
>>334
当選おめでとう
ものすごくおおざっぱに経験則で言うと、4人ぐらいで何とかなるよ
招待状は少なくとも20人に送ってるはずだから、よほどの天候不良とかない限り、開始時刻に間に合えば大丈夫

337 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:18:18.23 ID:IAOzeSlX0.net
ありがとうございますm(__)m
格闘タイプを育成して参加してみます
11時半なので人が少ないと思うので少しでも貢献出来るように頑張ってきます

338 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:25:22.57 ID:vqoipPt/0.net
タップしても開かないジムがあるんですけどバグですか?

339 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:29:06.85 ID:wlhSdCAsa.net
>>338
バグではない
いくつかあるよ

新宿伊勢丹:夜のみ触れるらしい
品川駅前:触れない色違いフシギバナが監禁されてる
新横浜横浜アリーナ脇郵便局:更地ジムで触れない まだあるかは知らない

340 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 20:11:37.62 ID:eW7TIft8d.net
>>338
24時間営業をやめる流れがポケモンgoにも来てるってことだよ。

341 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 21:21:02.55 ID:Y4nOM4nq0.net
>>308
>>310他の方も
ありがとーー!!今までやってた10バイトくらい撫でないと光らないのね
でも必死にやってみて満足や〜ってなって嬉しい
ありがとー!親切だね!

342 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 12:35:31.00 ID:q2FIIirYM.net
ルカリオはなぜか股間を撫でると喜ぶ!
股間がツボらしいw

343 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 14:34:54.79 ID:/bdiamv2a.net
ジムのポケモンに木の実あげるとたまに飴出てくるけど図鑑未登録のポケモンからは貰えないの?

344 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 14:38:48.18 ID:2Lcnfgbsa.net
>>343
うろ覚えだけど貰えるはず
海外限定ポケモンに木の実投げて飴をもらった気がする
体感で1〜5%くらいだからなかなか貰えないけど

345 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 15:05:58 ID:/bdiamv2a.net
ありがとう

346 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 17:10:01 ID:qiTQjZPmd.net
新しい場所に行くのハートが付かなくなったんだけど、何か変更されましたか?

347 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 17:49:34.67 ID:A9lQkIN0a.net
>>346
訪れたことのあるジムは無効に変更された
だいたいここ>>1の攻略サイトの新着情報に載ってる
https://9db.jp/pokemongo/

348 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 18:44:14.45 ID:MMYZkB7IM.net
もうジムでハートもらうの無理じゃん

349 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 18:46:05.85 ID:ZnCbwclo0.net
毎日毎日新しいポケストを2つ回せって現実的に考えて無理だよな

350 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 21:27:32.01 ID:Wf7XJGkE0.net
個体値について質問です
5ch、攻略サイト、Twitterなど見ていると攻撃の個体値を最も重要視してることが多いように思います
レイドや卵で出たポケモンは基本的にCPが高い方を育成してるんですが攻撃が高い方を優先した方がいいでしょうか?

351 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 21:30:29.87 ID:NxkZAyzx0.net
>>350
攻撃が高い方を優先した方がいいね
レイドやタマゴは最低値が10だし

352 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 21:41:30.35 ID:eCsstlwb0.net
>>350
これは意見が分かれるよ
PvPやロケット団で使うなら攻撃が低いほど良い(同じCPなら防御やHPが強いほうが有利)という考えもあるからね
ジムやレイドだと防御が弱くて攻撃とHPが高いのが良いという考え方もある

初心者向けの答えではないかも知れないけどね

353 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:09:51 ID:v7FwwKtB0.net
>>350
攻撃重視するのはPL40まで上げた時に攻撃MAXの場合だけ技1のダメージが1上がる事があるのでソロレイドでは重要
ぶっちゃけダメージが1上がるまで育ててあってPL35位あれば個体値はどれでも良い

ここで調べてみな
https://pokemongo-get.com/damagecal/

354 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:18:55 ID:w5zgqu7sa.net
今度のチラーミィイベントの時海外にいるんですけど、イベントの時間って現地時間の14時からですよね?

355 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:37:34 ID:Wf7XJGkE0.net
>>351
やはり攻撃が高い方が優先ですか

>>352
ジム戦とレイドがメインなんでやはり攻撃重要視ですかね
防御は低い方がいいとは初耳なんですが何故でしょう?

>>353
このサイトで調べてみます!

皆さんありがとうございます
基本的に攻撃優先しつつ教えてもらったサイトで細かく調べてみます

356 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:57:09.68 ID:9mzy4d8e0.net
チルタリスの高個体値ならハイパーリーグでも活躍しますか?最大CPは2000くらいまでみたいです。
それともチルタリスはスーパーリーグがメインでしょうか?

357 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 22:59:26.51 ID:Wf7XJGkE0.net
>>353
すみません
早速このサイト使ってるんですけど同じ敵に対して攻撃の個体値を変えても技1と2の威力が同じなら与ダメージは変わらないということですよね?
例えばテラキオンがレシラムに対して攻撃14でも15でも威力変わらないんですがこの場合15も14も同じということであってますか?
なぜまだ未実装のレシラムかは置いといて(他に仮想敵が思い付かなかった…)

358 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 23:28:02.62 ID:v7FwwKtB0.net
>>357
PL41以降書いてあるのは無視して
テラキオンがレシラムに対してうちおとすでダメージ1上がるのは
攻撃15ならPL35から
攻撃10ならPL37.5から

攻撃14でも1回分の0.5強化したPL35.5まで上げれば攻撃に関しては同じってこと

359 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 23:32:01.80 ID:aL6hdMkCd.net
レイドボス想定するなら技を何発打てるかという耐久面も考えるほうがいい
相手の技が天候でブーストすると大きく変わるので、そこも含めて

技2を1ゲージなら1回以上、2ゲージなら2回以上受けれて
技1数回でトドメを刺されないのが対策としては最低限

360 :ピカチュウ:2020/01/22(水) 23:54:09.15 ID:Wf7XJGkE0.net
なるほど
どのレベルから威力上がるか耐久力はどの程度なのかも計算する必要があるのか
僕はPL30までしか上げれないのでそれで計算してみます
これって技2より技1を見るべきですかね?

361 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 00:24:42.49 ID:Dm7FLK6Ad.net
場にでる
数発技1を食らう
あるいは即座に技2飛んでくる
ゲージめっちゃ溜まる
追い討ちで技1飛んでくる
耐える
溜まった分のゲージ撃ち切る
このサイクルが理想

https://i.imgur.com/H8Axoa6.jpg

これは時々曇りのファイヤーvsビリジ
HP175 なので
エッジ163で残りHPは12
石火6 思念7なので2発ももたない。
この場合だと、HPが199くらいあれば
かなり安定する

362 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 11:50:22.99 ID:gnPhuf6zp.net
無限孵化装置は1つだけしか手に入らんの?

363 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 11:57:47.80 ID:f7c9pP+1M.net
>>362
その通り

364 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 12:29:44.70 ID:gnPhuf6zp.net
残念ピカ

365 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 13:28:54.84 ID:mcCqYl670.net
キラフレンドについて質問です
大親友がひとり出来たんですがキラフレンドになった場合は交換とかしなければずっと継続されるのでしょうか?
ドッコラーを交換しようと計画してるんですがキラフレンドにはなかなかなれないものなんでしょうか?

366 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 13:35:06.06 ID:QiMqcGFOa.net
>>365
交換しなければ継続
キラフレになる確率は、別スレの統計からだいたい1%と言われてる

367 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 13:35:59.96 ID:DcJl7SkR0.net
>>365
フレンドがキラになる率は1%といわれている
一度キラになれば、交換するまでキラは解除されない

368 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 13:38:54.76 ID:2QY+BAAS0.net
実際、4月にキラフレンドになった人と継続しているわ。
500km先なので、なかなか行けない。

369 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 13:41:25.52 ID:QiMqcGFOa.net
>>366
ちなみに1%として各試行回数でキラフレに「ならない」確率

100回 36.60%≒3人に1人
200回 13.40%≒7人に1人
300回 4.90%≒20人に1人
400回 1.80%≒56人に1人
500人 0.66%≒152人に1人

ならないフレとは全然ならないよ
次のイベントでなるといいね

370 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 13:46:51.20 ID:QiMqcGFOa.net
>>369
500人→500回

371 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 14:58:36.90 ID:GDIReuHu0.net
10km卵から100%ズガイドスが出ました
今後、ズガイドスが限定技を覚えることはありますか?今進化させてもいいのでしょうか?

372 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 15:16:56.68 ID:Un3tU9M0p.net
2段階進化のポケモンが限定技覚える前例は基本的にない・・・と言いたいところだけど今回の候補にロコンがいるからゼロとも言い切れない

まぁ今回アローラの姿があるから特例とは言えるから、まずないと見ていいんじゃね?

373 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 15:37:16.09 ID:16XBA+R1a.net
諸刃の頭突き あるかもね

374 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 17:56:17.56 ID:2SXOeO1za.net
pvpでポケモンを交代するコツってあります?クールタイムでも無いのに、何回タップしても交代できないっす

375 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 17:57:52.97 ID:DcJl7SkR0.net
最新のiPhoneに変える

376 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 17:59:57.92 ID:1gFgQ0KFd.net
リーダー戦で修行を積む

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200