2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその11【審査】

1 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 08:46:00.79 ID:UeTnYqT00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●テンプレ内のQ&Aに異論のあるかたは別スレへの移動をおすすめします

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・「Wayspotの承認基準」は、Niantic Wayfarerのヘルプ全体をよく読んで確認してください。
http://wayfarer.nianticlabs.com/help
→ヘルプ全体をよく読んでください(最重要)

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1577811947/

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその10【公式基準厳守】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1577459607/

Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 21:28:17.83 ID:c8g1CHd5a.net
>>337です
レスくれた方たち、ありがとう
案内板ってつけると施設マップと紛らわしいようなので道標で申請してみます

モノとしては高さ3メートルくらいのポールの上部に縦15cm横1mくらいの金属製っぽい板がついてて、公園内にある6階建らしい展望塔の絵と公園名と距離、右折の矢印が載ってて、公園が小さい山の上にあるので平地に案内を置いてる感じ
公園は市の観光スポットではあるけど審査する人にはわからないと思うので補足にいろいろ書いてみることにする

352 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 21:39:50.34 ID:PEa/mOzCa.net
防犯の町内会の看板を申請したけど、落とされたわ\(^o^)/

353 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 21:41:27.55 ID:bFy8wbVC0.net
>>350
タヌキの置物って薬局のケロちゃんとかKFCのカーネル・サンダースみたいなもんでしょう?
普通のタヌキとは違うユニークな部分がなければ★1か★2の案件でしょう

354 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 21:46:31.20 ID:U3fMSUvza.net
>>350
自分は大量生産品の時点で星1にする
特注1品物とか超でかいとかなら考慮する

355 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 21:48:35.10 ID:mH2kfrcN0.net
人型レベルの大きさなら通すかな
普通のダルマレベルだと却下
まあそれは他にも言えるが

356 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 21:55:57.87 ID:dn8Jqsn2a.net
「ユニーク」意味は英語と違う?IT用語を含め類語と対義語も | TRANS.Biz https://biz.trans-suite.jp/5091

これでいくとチェーン店はありふれてるけど個人経営は当然ありふれてないからOKとも取れそうだけどどうなの

357 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 21:57:04.94 ID:EPYrJcB+0.net
そう思うなら☆5あげたらいいじゃない

358 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 21:59:14.89 ID:TGm4N48M0.net
>>350
日本くらいでしか見ないし脳死で通る東屋みたいなものよりよっぽど外国人喜ぶギフトになりそうだし
前の流れで信仰自体に結び付けられそうだから高評価付けるかな
2、30センチとかじゃ駄目だけどw

359 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 22:25:26.90 ID:WUrXY1Na0.net
>>356
日本人が日本語の会話で使うユニークは「おもろいな」の割合が多い
英語的には「唯一」とか「変わり者」とか「珍しいなお前」になるわな
パソコン用語なら「他には存在していない値」とかになるか

360 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 22:31:19.48 ID:UzI/q2aM0.net
コイン精米機って恐らく日本にしかないし米文化的にも貴重なんでポケストップにふさわしいと思う

361 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 23:01:02.26 ID:dfKaR9wSd.net
>>360
審査は自由よ
変わった外観のところ狙うと良いよ

362 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 23:07:22.69 ID:E0hmh6hT0.net
>>353
流石にタヌキをチェーン店のマスコットと同じ扱いにするのは極端かと
タヌキだからリジェクト、じゃなくて
他の置物類と同じ基準で考えればいいんじゃないかな

もし皮肉で言ってるだけだったら、マジレスしちゃってごめんよ

363 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 23:18:53.08 ID:OeumIftF0.net
>>303
あ、撮影したものを公園とかにリスティング(関連付け)するとマップ上に青い丸が出なくなるので注意ね。
ペグマンをそこに持っていったらちゃんと360度撮影のものが表示されるけど
傍から見ると何も無いように見えるので審査にも影響が出る。

364 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 23:41:56.39 ID:7oimw9CNa.net
確かにこのスレを参考に試験受けたら落ちても仕方ないなw

365 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 23:48:52.59 ID:GLaD2huha.net
福島とか茨城とか沖縄の田舎者からの申請どうしてる?
あいつら標準語で書いてあってうぜぇよな

「いっぺーお地蔵さんあるんだべ」とか
意味不明な日本語で申請してこいやカス

366 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 00:40:00.24 ID:ibM9hn0b0.net
>>365
で、お前は青森からか?

367 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 00:53:56.88 ID:sktg4g0X0.net
>>356
OKが即却下ではないという意味ならそうだけどそれをもって承認対象という意味なら違うでしょ
つーかこの手の表現の曖昧さはヘルプもひどいもんだけどね

既存のwayspotへと導く看板とかさも文句なしの承認すべき対象であるかのように言うやついるけど
出てくる文脈的には重複等として扱う必要はなく個別に審査判断する対象であると読む方が自然だったり

368 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 01:12:23.11 ID:Qwe/NEq80.net
>>367
同じ同じ

公園と別に公園の入り口を生やして当然みたいなのはとても気になる

369 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 01:12:57.75 ID:4QVI+fO80.net
痔 エンドオブ 静岡

370 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 01:16:59.05 ID:jBd1OHsJ0.net
>>363
ストビューに全くどこも関連付けないで3ヶ所上げてるけど、マップ上に360度の青○が出ない
どうやったら出るのか知りたい

371 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 01:27:13.82 ID:gYJHp0fop.net
>>367
俺はあなたのいう自然な解釈には同意できないな
そもそもヘルプ内の対象という言葉も微妙だし、それこそ個人の解釈で判断するしかないのが現状

372 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 01:37:24.07 ID:z2W0BkdQ0.net
次のアップグレードに指定しちゃったら撤回ってできないのかな
望み薄な候補だけどせっかく申請したしいつか審査に回ればとずっとそのままにしてた最初の頃に申請したやつを間違えて指定してしまった
本当は後から申請したもっと可能性高いやつにしたかったのに
まだアップグレード溜まってないから撤回して違うやつに回そうとしたら撤回タップしても撤回できてない

373 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 02:47:59.50 ID:sktg4g0X0.net
>>371
「審査に関するよくある質問」にはこうとしか書かれていない
>看板の Wayspot 候補について、その看板が示す対象物がすでに Wayspot として存在する場合、看板の候補を重複としてマークする必要がありますか ?

>看板が対象物と離れている場合、看板は単体として考慮してください。 教会の看板と教会、など、対象物が近くにある場合は、重複としてマークする必要があります。

「申請対象か迷う候補について」内のガイドラインには
>対象となる Wayspot から著しく離れた場所にある場合は、対象となります。 たとえば、記念碑の標識は、記念碑そのものとは別の Wayspot とみなされる場合があります。

とやはりそもそも申請対象ですらないのではないかと悩む場合(主に重複に関すること)にか言及していないように思えるよ
まあ個人の解釈でってのは同意だけどね

374 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 06:12:08.13 ID:Mi1WNwja0.net
ストリートビューアプリから360°パノラマを公開アップロードしたんですが、一週間経ってもグーグルマップに表示されません。
ストリートビューアプリのプロフィールをみると80view超えていて、誰かが見ているようではある(審査中?)ので待つしかないでしょうか?
または、公開するためのアクションが不足しているのでしょうか?

375 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 06:56:14.61 ID:fMEweyU9a.net
>>374
あの青い玉、いつの間にか表示されなくなったね。
ペグマンを直接該当する所へ持っていって360°写真が見えれば問題ないみたいだけれど。

376 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:03:21.78 ID:gYJHp0fop.net
>>373
俺は申請対象が迷う候補についての項目の「対象」という表現は文脈から基本的に承認基準をクリアしてると認識してる
承認に別要素が必要な候補には但し書きが書かれているからね
個人的には案内板などの価値はは既存のwayspotの価値に依存しているとも考えているし、冒険的な要素に該当するんじゃないかとも考えている
物によるけどね

> 建造物の礎石 - 歴史的な価値がある場合のみ対象です。
> 遊び場 - 小中高校、託児施設、デイケアセンターの敷地内、または個人の私有地内でなければ、対象となります。 屋内の遊び場については、文化的 / 歴史的な重要性が評価される必要があります。

377 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:05:07.22 ID:clF+4ThK0.net
>>235
狸は固定されてると思われるものならいいけど、ただ置いただけのやつは「一時的な展示品」で弾いてるなぁ〜
まあ俺の地元にも狸のポケストあるから、審査員ガチャでどうにでもできるんだろうけどさ

378 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:07:52.44 ID:clF+4ThK0.net
>>246
神社の前とかそういうのは通してるけど、道端の由来もわからないような小汚いやつは星3つけてる
大体そういうのってストビューにもなくて、航空写真でもわからない類が多いから、やめてほしい感じはあるんだけど
まあポケストほしい気持ちはわかるからわかる限り評価は付けてる

379 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:09:34.17 ID:clF+4ThK0.net
>>254
素晴らしい!あなたのような損得勘定抜きで審査できる希有な存在に日本のポケストは支えられている!

380 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:10:55.78 ID:clF+4ThK0.net
>>259
自分の候補にアプグレ注入したいときは審査頑張るけど、アプグレ入れきったら審査しないことはないけど審査件数はかなり減るw
アプグレ余らせてみたいわw

381 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:13:10.40 ID:SSQkiKMld.net
お地蔵さま、道祖神のカテゴリは何にしていますか?

382 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:15:26.43 ID:clF+4ThK0.net
>>300
299じゃないけど、そうやって揚げ足取るなよ
たとえもわからないのかテメーは

383 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:16:34.87 ID:3rA1jeUCd.net
>>381
礼拝所とかかね

384 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:17:17.01 ID:gv8Cjxdta.net
申請してアプグレ適用しても待機中から進まないし
近隣の候補も申請し尽くしたし
アプグレも10たまったし
寒いから遠出もしにくいしだけど
審査は変わらずに続けようと思った

385 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:19:40.79 ID:clF+4ThK0.net
>>306
あるある
俺のとこは公園前の小汚い便所がポケストになってて、公園本体はポケストになってない

386 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:23:08.65 ID:clF+4ThK0.net
>>316
俺なんかもっと酷えのきた
「カーテン」とか言って、どこかのアパートの部屋のカーテンを申請してきた大馬鹿野郎がいた
ネタのつもりなんだろうが、ああいうクズが混ざってるせいで、どこかのポケストップに文句無しでふさわしい候補が割りを喰ってると思うとイラッとくるわw

387 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:28:54.38 ID:Zv+FL7jd0.net
>>386
さらしちゃえ
【俺ん家】ポケストおバカ申請【狸】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574435419/

388 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 08:29:10.29 ID:clF+4ThK0.net
>>381
普通に像にしちゃってる
寺の敷地内にあるなら寺院とかにするパターンもたまにする

389 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 09:13:12.37 ID:VqtNInV2d.net
>>383
なるほど、ありがとうございます。

390 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 09:13:55.85 ID:VqtNInV2d.net
>>388
それもよいですね、ありがとうございます

391 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 09:16:07.75 ID:fMEweyU9a.net
>>386
少し前だが、自分の太ももを申請してきた奴がいた。

392 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 09:32:08.04 ID:aJ0TzhET0.net
これまで信楽焼のタヌキ申請を幾つか見てきたけど大体は個人宅内のもので星1、それ以外のものも大量生産品で星1で高評価をつけられたことがない
>>197みたいなものを申請してくれれば良いのに

393 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 09:55:22.59 ID:ibM9hn0b0.net
狸の置き物なら持ったことがあるけどとても重いよ。
俺はそんなこともあって店先の1メートルくらいのものは通してる。簡単に動かせるものなら☆1とか言ってるそこの人!一度持って見てくれ!腰痛めないようにね

394 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 10:00:41.68 ID:aJ0TzhET0.net
恒久的なものとして動かせないかどうかの判断以前に大量生産品の要件で引っかかってるからなぁ
個人宅内のものでなく大量生産品でないと確認出来てからでないとその次の段階に進めないという

395 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 10:04:13.10 ID:p2/N1HCH0.net
>>370
聞いた話だけど、たくさん投稿したりいいねがついてgoogleマップの投稿ポイントがたまると、その人のストビューは青○がつくんだとか…
うろ覚えなんで間違ってたらごめんだけど

>>372
そうみたいだね
自分も昨日アプグレしたものが、ストビューで見ると位置が微妙で修正されてセル被りしそうだったから取り消して申請しなおそうと思ったら
アプグレが適用されるまで撤回できなかった
また審査がんばるしかないな

396 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 11:29:39.81 ID:7Kle66yoa.net
タヌキが大量生産品扱いで街中の鉄板案件が減ったのは残念だな
特徴ある看板でも一般的企業で落とされるし今後は市街地の申請も厳しくなっていくな
ポケGOの申請はじまってからそれほど経ってないのに

397 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 11:37:12.35 ID:Np+5LqB50.net
タヌキ推しの人はタヌキに化かされてるんじゃないか?
Wayspotになってる変哲もないタヌキの置物は基準がゆるゆるだったIngress時代の名残か
審査員ガチャ運がよかっただけだろう
現在の公式基準に従えばほとんど否認案件だと思う

398 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 11:46:18.81 ID:0rp1IEFH0.net
タヌキが鉄板だった歴史はIngress時代も含めて無いぞw

399 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:07:17.34 ID:f0SnKVQFp.net
こうやってポータルリコンスレの悪夢が再び。
だんだんとゲームをやるでなし、審査がゲームの代わりにメインとなって自分の主張を声高に言ってスレの方向をリジェクトに向かわせていく。
疲れた普通の審査員は来なくなり後に残るのはリジェクトマンだけ。

狸は鉄板だったろ?こんなにあるんだぜ?ミスリードがうまいのもさすがだよ。

400 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:10:20.02 ID:j6VIgwyfp.net
そもそも狸のストップ自体見ないし申請も見たことない
店先に言うほど置かれてるのも見ない

401 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:14:08.10 ID:IZ3c25kCa.net
11月の申請開始時から全然審査が終わらないんだが俺省かれてんの…?
アプグレしてるのすらずっと審査中のままとか

402 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:16:00.39 ID:Np+5LqB50.net
旅行で北陸、東北、関東、関西はよく行くけどタヌキのポケストなんて見た事ないし
約1000件審査したけどタヌキの置物が審査に回ってきた事なんて一度もない
鉄板とかこんなにあるとか言われても全く実感沸かない
でもタヌキ絶対落とすマンではないから、ユニークなタヌキが回ってきたらちゃんと★5付けるぞ

403 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:16:55.39 ID:aJ0TzhET0.net
>>399
だから大量生産品でなく個人の私有地にない文化的とかユニークであるタヌキならば高評価するってのに
大量生産品不可、私有地不可は公式のルールで文句があるなら公式に言うべきだがその「自分の主張」ってのはどの部分を指してのことか教えてくれ
あとルールに従うことを疲れたと思う審査員はむしろいない方がありがたい

404 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:18:02.87 ID:M/64TyjOr.net
ブロック塀の上にセメントで固定されてる10cmくらいのタヌキポケストップであるぞ

405 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:20:50.92 ID:cSLfAg+y0.net
>>399
なあ聞きたいんだが公式ルールに従って審査して低評価をつけたらリジェクトマンなのか?
だとしたら誠実な審査員はみんなリジェクトマンだな

406 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:23:17.90 ID:3rA1jeUCd.net
公式ルールには両方従ってるからこの対立は根深いんだよね

407 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:23:23.83 ID:+bOQDheAa.net
タイトルor説明の適切なのを選んでくださいってたまに出てくる
これって上の選択肢が新たな提案ってことでいいのかな?しょーもない訂正で手を煩わせるなと思ってなるべく既存のを選びたいのだが

408 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:24:02.10 ID:IVSOLAeF0.net
2015年ころは狸が鉄板と言われていたんだ
2014年時点でたぬきのポータル結構あったからな
でもそれを聞いて狸を申請した人たちはかなりの割合が落とされた(厳しくなった)

409 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:24:41.68 ID:nfkVfuWd0.net
>>399
よくわからないんだけどリジェクトマンてどの部分をさしての事?

410 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:25:42.43 ID:eH9fDQuMa.net
>>407
更新押すと順番変わることがあるからランダムだと思う

411 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:27:42.03 ID:lXffEtBiM.net
>>406
両方ってどれとどれを指してのこと?

412 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:33:17.41 ID:Zv+FL7jd0.net
>>404
画像は?
ポケストの画像でもないと真偽不明だし

413 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:36:39.70 ID:3rA1jeUCd.net
>>411
直近ならタヌキで対立してる双方

414 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:37:13.30 ID:lCENlIMHd.net
>>399
お前が一方的に間違ってるとは思わないけど
不特定多数にダメ出ししたんだから
指摘には真摯にレスすべきだと思うぞ

415 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:41:40.41 ID:gYJHp0fop.net
過去に鉄板だったやらタヌキのポケストが存在するやら、だから何?としか言いようが無い

416 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:45:08.98 ID:OUoZu8xBM.net
>>413
それはわかるんだけど片方の私有地と大量生産品のタヌキは低評価でそれ以外のユニークなものは考慮するってのは公式ルールに従っているのはわかるけど
それに対立する立場の主張の公式ルールに従っているって部分はどの部分の事なのかよくわからないんだけどどこを指しての話かってこと

417 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:47:29.16 ID:+bOQDheAa.net
>>410
やってみたらそのとおりだった。thx

418 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:53:45.74 ID:aJ0TzhET0.net
>>399
あとミスリードって言ってるけどどの部分で誤認を誘おうとしてるのかも教えて欲しい
ちなみに過去のポータルリコンスレ時代を悪夢とか言って否定してるけどその直後に昔はタヌキは鉄板だったと都合のいい前例を持ちだすのはダブスタじゃね

419 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 12:55:50.53 ID:vmS4/P5wM.net
信楽焼の狸は商売繁盛の縁起物ではあるがお地蔵様や狛犬と違って宗教的な意味がある話を聞かないし、ましてや宗教芸術とも違う
そう思って普通のものは量産品でリジェクトしている

420 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 13:00:29.67 ID:3rA1jeUCd.net
>>416
私有地と大量生産のタヌキ以外は審査対象として捉えられてるなら問題無いんじゃないか?

少なくともその部分で対立してるとは思えないが

ただ、大量生産の部分に関しては大量生産品に関する定義が公式でなされて無いのと
「文化的な重要性が低いと思われる作品」と公式基準にあるので最終的には各々の判断に委ねられると思うよ

>大量生産されたアート作品や物体の候補
>文化的な重要性が低いと思われる作品は、対象外になりますので申請はお控えください。


承認したい側

421 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 13:02:47.65 ID:cSLfAg+y0.net
>>399
ミスリードとか言ってるけど公式ルールに従って審査してる奴をリジェクトマンとかレッテル張りしたり、スレでは是々非々で話をしてるだけなのにスレの方向をリジェクトに向かわせていくとかミスリードを誘おうとしてるのはそっちじゃん

422 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 13:09:54.38 ID:Np+5LqB50.net
とりあえず>>399はタヌキの置物が公式基準に沿っている事を公式の文章からコピペしてきて明示すれば良いかと
そうすれば皆も納得する

423 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 13:09:54.49 ID:Jowpr3CLM.net
>>420
うん、そちらの話はわかる
でも399の主張はそれと違ってホントかどうかは知らないけど昔狸は鉄板だったんだからごちゃごちゃ言わずに通せって印象しかもてないのでどこに公式ルールに従っている要素があるのかわからなかったんで聞いた感じ
こっちで411を少し読み違えてたみたい
お互いボチボチ審査してこう

424 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 13:56:48.62 ID:1AQRLaRBd.net
タヌキと遊具と案内図は問答無用で☆1だわ

425 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 14:07:38.10 ID:5CrAPeYH0.net
市内に点在するサイクリングコースの標識ってあり?
道路標識サイズ、どれも同じもの、距離表記なしです
これが認められるならかなり増やせそう

426 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 14:15:16.54 ID:Np+5LqB50.net
>>425
サイクリングコースの始点と終点、どちらか、もしくは両方程度ならいけそう
あまり欲張ると量産品、重複でリジェクトされると思う

427 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 14:19:41.32 ID:eH9fDQuMa.net
>>425
最初のひとつと、そこからかけはなれた場所にあるのは大丈夫だと思う
ただ全部同じデザインで距離の表記がないとなると量産ものとしてみられる可能性が高くなってくる
何mおきに設置されてんのかわからんけど離れてないとデザインが同じなら重複として処理される可能性も高い
なので最初のひとつと、かけはなれた場所なら可能性がある、みたいな感じになると思う
サイクリングコース自体は運動を促す場所として自分は☆4〜5つけてるよ

428 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 14:35:41.93 ID:/vtUFhLXM.net
取り急ぎ
https://twitter.com/niantichelpjp/status/1215091352129753088
https://twitter.com/niantichelpjp/status/1215144438994878464
(deleted an unsolicited ad)

429 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 14:36:12.20 ID:/vtUFhLXM.net
上はここではスレ違いなので下だけ

430 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 14:55:26.73 ID:gYJHp0fop.net
写真の追加はできない依然できないままだけど、できる人いる?

431 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 14:59:04.57 ID:0rp1IEFH0.net
>>428
編集機能は正直神社仏閣向けなんだよな
鳥居の場所を本殿にしてたり
一ノ鳥居・ニノ鳥居とあるのに鳥居だけとか

432 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 15:06:48.84 ID:nu3H8RzS0.net
重複申請すればポータルに候補の画像は残るらしいが

433 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 15:10:47.96 ID:eH9fDQuMa.net
>>430
https://twitter.com/niantichelpjp/status/1215144658084327424?s=21

まだ韓国とブラジルだけ?っぽい
申請と一緒で順次開放っぽいね
(deleted an unsolicited ad)

434 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 15:17:37.14 ID:gYJHp0fop.net
>>433
ありがとう!

ポケゴからじゃ追加された写真確認できないんだけどな
Ingressのいいねシステム等がwayfarerに実装されることはあるのだろうか

435 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 15:40:42.11 ID:qLhH27EGa.net
>>359
アメリカの会社でしょ?だったらアメリカでの解釈が正しいんじゃないの
和訳のニュアンスが正しいものかはわからないけど>>367
ヘルプがひどい
これがすべてよ
そのOKと承認対象って別のものを指してるんだと思うけど違いが分かりにくすぎるの
>>373
これもそう
離れてるってどれくらい?という話
公園そのものと公園入口でも規模によって当然間隔距離は変わるわけだし

436 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 15:43:14.79 ID:qLhH27EGa.net
>>382
揚げ足以前にそこは「容易に移動できるもの」とか「常設ではないもの」というツッコミでw

437 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 15:44:19.58 ID:7Kle66yoa.net
ポケストを増やすために審査してるのに自己規制はどんどん厳しくなるのが不思議だ
タヌキがポケストになってだれか困るひとがいるんだろうか

438 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 15:45:56.07 ID:qGfpOBH60.net
ingressは○○とか言ってる人
結構ingress知ってるのが面白いよね

439 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 15:46:08.14 ID:EJR2kVkvd.net
審査してる人だいぶ減っただろ
アップグレードしても
ずっと審査中のままだわ…

440 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 15:58:43.51 ID:Im0c9C/fH.net
>>438
ポケゴに反映されていないスポット確認するのに必須だし、ジムの昇格条件とか調べていればそれなりに詳しくなるだろ

441 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 16:04:29.21 ID:aJ0TzhET0.net
>>437
自己規制が厳しくなっているってどこが?
公式ルールは賛否両論な感じで一方的に非が多くなってきているって印象はないけど?

442 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 16:05:31.48 ID:aJ0TzhET0.net
>>441
修正
公式ルールは賛否両論→公式ルール以外の箇所は賛否両論

443 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 16:07:53.69 ID:3rA1jeUCd.net
>>423
まぁ>>424みたいにどっち側にも公式基準分かってないと捉えられちゃう迂闊な発言しちゃう人はいるよね

このゲームをどうしていきたいかの意思はあってもちゃんと公式基準には準拠した筋道は建てながら意見を言い合えると良いね

444 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 16:30:08.12 ID:nfkVfuWd0.net
>>438
もしここまでのスレの流れを見て自己規制が厳しくなると感じるんっだったらそれは今ままでゆるゆる審査をしてきたって事の裏返しになるのでは。
少なくとも現状のここの様子では公式に規定されていることは守り、それ以外の規定されていないものは議論こそしても最終判断はに各自で決めて意見の押しつけは無しって感じになっている。

445 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 16:47:41.73 ID:z5FZ1yvy0.net
この板で微妙な物を落とす方向に向けて発言する人は漏れなく叩かれ
リジェクトマンの称号を得るって認識がお客様には足りてないから
公式のこのルールを拡大解釈した結果落とさないといけないとか意味の分からないことを言い出す

446 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 16:48:38.35 ID:cSLfAg+y0.net
>>444
438じゃなく441じゃね?

447 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 16:57:18.53 ID:nfkVfuWd0.net
>>446
あ、そうそう、441あてだった
438ごめん

448 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 17:01:15.37 ID:aJ0TzhET0.net
>>445
言ってることが今ひとつよくわからないけどこの「公式のこのルールを拡大解釈した結果落とさないといけない」の拡大解釈して落とすと主張してるのはこのスレだと例えばどれ?

449 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 17:02:24.25 ID:Np+5LqB50.net
>>437
なるべく多く増やしたいのは同意だが、基準をねじ曲げて俺ルールで承認してたら何でもありになってしまう
周りにポケストが少ないみたいだからオマケしてやろうとか論外
自宅から徒歩圏内の審査が2〜3件来た事あるけど全部★1か★2の案件だったしオマケしたい気持ちを抑えて容赦なく落としたぞ

450 :ピカチュウ :2020/01/09(木) 17:13:54.93 ID:z5FZ1yvy0.net
>>448
自分の14レス音読したら?

総レス数 1001
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200