2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその11【審査】

1 :ピカチュウ :2020/01/06(月) 08:46:00.79 ID:UeTnYqT00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●テンプレ内のQ&Aに異論のあるかたは別スレへの移動をおすすめします

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・「Wayspotの承認基準」は、Niantic Wayfarerのヘルプ全体をよく読んで確認してください。
http://wayfarer.nianticlabs.com/help
→ヘルプ全体をよく読んでください(最重要)

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1577811947/

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその10【公式基準厳守】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1577459607/

Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

530 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 09:43:40.75 ID:rnrqa6WT0.net
>>529
494は明らかに煽り目的なんだから気にしなくていいのでは
それに仮にもし「慰霊のためのものなのだからアウト」とかここで騒いでも「マイルールなんか知るか」と返して後は放置しとけば良いさ

531 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 09:47:33.67 ID:SPNkQ3fCM.net
>>525
逆に聞くけど運営がこうしてと言ったことでも自分にとって嬉しくなかったらやらないの?

532 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 10:11:45.73 ID:7ppOM4RD0.net
>>501
それなら狸も、量産品でも文化的だから高評価でOKだね
まぁ、自分は今までどおり、常時そこにあると思われる狸は通して、申請のためにその場限りで置かれたようなものはリジェクトするけど

>>526
だよね、どっかにそう載ってたはずなのに>>520みたいに言われてしまうくらい最近のスレはリジェクト寄りになってて怖い
それテンプレに入れたいわ

>>511
審査員ガチャではずしたか、別の理由で落とされたんじゃないかな
人気店でも説明で審査員を納得させられなければ一般的なビジネスとして☆1されちゃうし

533 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 10:32:51.37 ID:rnrqa6WT0.net
>>526
そう、そんな事はヘルプを見ればそんなのすぐにわかること
だから「個人宅をお店にしてる場合はそもそも他人がそこに来ているのだからok?」と書いている514に対してそう書いた

534 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 10:36:20.73 ID:rnrqa6WT0.net
>>532
なぜ

>>個人宅地内は却下
>ええー?根拠あるの?
>敷地内のポケストとか山のようにあるけど削除依頼したら消える?

という問いかけに

>以下のいずれかに該当する場合は、「これは Wayspot にふさわしいですか?」の質問に 1 つ星の評価をし、
>対象外の候補として否認してください
>・次の敷地内にある候補: 個人の居住地 (農場を含む)
>https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

と公式のルールをコピペしたら「最近のスレはリジェクト寄り」という事になるの?
公式の規定したことにリジェクト寄りもなにもないと思うんだけど

535 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 10:41:45.18 ID:E8qUkLXs0.net
>>533
それ>>514じゃなく>>511じゃね?

536 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 10:44:02.23 ID:rnrqa6WT0.net
>>535
誤記失礼

指摘通り511あて

537 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 10:58:50.85 ID:E8qUkLXs0.net
ところでリジェクト寄りだとかマイルールだとかの書き込みがあるけど、このスレの基本的な流れって、
明確な公式ルールは遵守するがそれ以外の規定されていないことについては議論や参考の提示はしても
最終的な判断は各自に任せて、その下す判断には公式ルールから明らかに外れてるもの以外は批判、口出し、示唆、押し付けは無用って認識なんだけどそれでOK?

538 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:05:47.61 ID:NZHuwAWvH.net
>>537
そう認識している
煽りたい奴の声が大きいけど

539 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:23:33.86 ID:OAxV2XbsM.net
>>537
自分はそんな感じで解釈してる

540 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:25:49.87 ID:13V8Xwgv0.net
>>537
基本的にはそうだけど明らかに違うルールをいかにも基準のように言ってるやつ結構いるからそういうのは口を出すで

541 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:28:47.25 ID:rnrqa6WT0.net
>>537
そう。公式ルールに引っかからない判断は好きにすれば良いと思ってる

542 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:35:41.18 ID:losDqn9AM.net
ありがとう
じゃあ参考にしたいんだけど老人ホームなどの介護施設は扱い的にはどんな感じの認識してる?
個人的には病院に準じる施設かなと思ってるんだけど

543 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:36:03.01 ID:CDuqbuCP0.net
>>537
それで合ってると思います
規定外のものに付いては各自判断だけど、結局は複数人で審査が行われるので
結局は平均的ないい感じの落としどころに落ち着くのではと思っている

544 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:36:06.84 ID:SJHvAJ7iM.net
公園の中の野球とかサッカーやるようなグランド単体の申請の評価ってどうしてる?

545 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:38:49.56 ID:pDfFEaeb0.net
マザー牧場 トントンカフェ
939 Tagura, Futtsu, Chiba 299-1731, Japan
喫茶店兼休憩所

これが推奨される良いWayspotsか

546 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:41:28.36 ID:CDuqbuCP0.net
>>544
文化的要素って事で基本的に星5にしてる
ただ、グラウンドの真ん中にあるのは隅にずらす事もある

547 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:48:00.12 ID:SJHvAJ7iM.net
>>546
ありがとうございます。参考にします。

548 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:49:26.84 ID:jqYaP6Anp.net
>>542
それだけでは承認に満たないただの施設と考えてる
病院に準ずるってのもわからなくはないけど、自分は病院と同じような審査はしないかな

549 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:52:17.31 ID:13V8Xwgv0.net
>>544
公園にある公共の野球場やバスケットコートは運動推進のために大切な高水準のwayspotで書いてあったから鉄板星5
ただし試合の邪魔にならないように端に寄せてスポットを立てるのが望ましいってさ

550 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:56:10.63 ID:PP3aJrK80.net
>>542
病院に準じたらアウトだろ

緊急車両の通行を妨げる、もしくは消防署、警察署、病院、軍事基地、工業団地、発電所、交通管制塔の運営に支障をきたすおそれがある候補は、対象外になります。

551 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:58:22.79 ID:pES52Q1j0.net
>>544
こういうのは看板がないとリジェクトしてるわ
だから申請者は看板撮ってな

552 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 11:58:23.61 ID:E8qUkLXs0.net
>>538-541,543
レス、どーも
認識にズレがないみたいで安心した

553 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:01:28.03 ID:NVxZeo/z0.net
>>548
承認に値しない施設ってのは確かにそうかも
病院方面でばっか考えてた

>>550
うん、なので低評価付けてた

554 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:03:35.56 ID:NVxZeo/z0.net
>>542
うちの近所にもあるけど救急車がよく来てるのでほぼ病院みたいなもんだなーと思ってた

555 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:04:15.24 ID:RzUj2hk+d.net
>>551
看板無くても
バックネット、ナイター設備、サッカーゴールとかあれば
☆5安定だわ
上記の設備あれば誰がみても運動場だし

556 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:06:12.72 ID:13V8Xwgv0.net
>>551
企業がやってる有料スポーツ施設じゃない公園の中にある公共運動施設は鉄板案件だから
公園と同程度のレベルで看板なくても通すものだよ

公園と同程度ってのはただの空き地にしか見えなくてぐぐっても出てこないとかそういうのは流石に無理ってこと
グラウンドとして整備されてるなら看板なくてもOK

557 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:07:30.86 ID:6L2lHzVyM.net
>>548 550 554

なるほど
見方は色々あるけど基本は低評価ってのは一致してる感じなのね
参考にさせてもらう

558 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:07:40.61 ID:sIlOOOYsp.net
>>554
それは施設内の入居者を病院に搬送するためだろうね
つか、、そんなにしょっちゅう救急のお世話になるホーム怖いわw

559 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:09:32.12 ID:13V8Xwgv0.net
介護施設は鉄板承認案件でも否認案件でもないから文化的歴史的エピソード視覚的ユニークがあるかどうかだな
病院に準ずるってのは間違ってるけど

結局その辺がある介護施設なんてほとんどないから結果は変わらんかもしれん

560 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:09:54.70 ID:pDfFEaeb0.net
老人ホームに限らず高齢者が多く済む地域は結構救急車くるよ
ホームによく来るのは普通やね

561 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:11:23.67 ID:ClKJI1KV0.net
>>542
老人ホームは保安上、入居者のお見舞い客しか入れないだろうし、認めないかな
老人ホームの建物の中の美術室?は却下したことがある
明らかに一般公開してないし

562 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:19:41.97 ID:rnrqa6WT0.net
なるほどー 老人介護施設はひどい認識かもしれないけどある意味でホスピスに近しいみたいなものかなと思ってた
今後の申請がに来たら見方を変えてみよう

563 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:25:49.64 ID:13V8Xwgv0.net
ちなみに緊急車両の通行を妨げるってのは病院施設内でも緊急車両口近くにない休憩所や庭園はOKって書かれてる程度のもんだから
ひっきりなしに出入りする行く側の施設と違って来る側はそんなに厳密にするもんでもないで
人によってはガンガン否認してる消火栓だって個人宅になくてユニーク性があればwayspotになるんだから

564 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:28:55.05 ID:jqYaP6Anp.net
>>561
一般公開していないと対象外という文言はないと思う
とはいえ申請するときには補足に一般の立ち入りが可能であると書くけどな
念のために

565 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:33:27.14 ID:13V8Xwgv0.net
>>564
敷地内というだけなら一般公開してなくて一部の人しか入れなくても一家族のみの宅地or農場でなければそうなんだけど

屋内の候補は慎重に審査する必要があり一般の人がアクセスできる場合に限るって書いてあるから
一般の立ち入りが可能かどうかは審査する必要があるよ

566 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 12:40:37.98 ID:jqYaP6Anp.net
>>565
確かにそう書いてあった
ありがとう

567 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 13:03:32.84 ID:nSyQ+Uiaa.net
ポケストなんて通りがかりに1秒回すだけだから
警察署でもどこでも承認してるわ
ちな緑マーカー

568 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 13:06:07.43 ID:AJ5AJoAr0.net
秋葉原の万世橋警察署が通って一時期話題になったが

569 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 13:16:37.20 ID:znruzHcCa.net
住宅兼商業施設はOKだと思うけど、行きたくなるとか人気店とかっていう条件で審査されるとやっぱり都会であるほど有利なんだよなあ(人気店が多いであろうという意味で)
やっぱり近くにスポットが少ないっていう理由は公式に優先事項として明記してほしいところ
もちろん申請していい条件を満たした上での話

570 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 13:17:19.60 ID:znruzHcCa.net
>>567
ジムに昇格する可能性は考慮しないと

571 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 13:18:13.88 ID:RzUj2hk+d.net
ポケモンセンターシブヤにある
ミュウツーのポケストって消えた?
記念にギフト取っておいたら写真が消滅してたわ
もともと位置もずらしてあったし
何か問題でもあったんか?

572 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 13:24:27.36 ID:MIkKggxPp.net
まさに位置ずらしてたからでは

573 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 13:25:39.33 ID:MIkKggxPp.net
今はロケット団もあるからその辺のポケストでも立ち止まることはあるよね

574 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 14:02:59.69 ID:NfxR5Rnad.net
人が集まって迷惑にならないかの評価項目がないのホントに無能
その項目最低評価ならロケ団も出ないルアースロットもない簡易ポケストにしかならないとか
いくらでもやりようがあるのに

575 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 14:26:26.56 ID:6Uvd58pi0.net
レイド止められたジムを消滅させる方法無いかな

576 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 14:30:34.66 ID:tapW2OfeM.net
レイドを止められたぐらいならまだいいよ
ジムバトルすらできないジムこそ消えてほしい

577 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 14:39:41.38 ID:6Uvd58pi0.net
良くない
レイド止められたジムは人が集まる場所にあるジムなわけで
消滅さえすれば、近くに新ジム出現してまたレイドやりやすくなる

578 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 14:54:10.50 ID:xpka7Dsp0.net
似た話題だけど、自然公園から伸びる登山道のアクセスしにくいジムを削除申請して、同一の14セル内の自然公園内のストップをジムに昇格させようとしてるのが地元グループにいる
Ingress時代からコツコツ山の中に申請してきた者としてはやめてくれとしか言いようがないが、レベル40の全ユーザに提案権がある以上止められないよな…

579 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 14:56:21.55 ID:jqYaP6Anp.net
>>578
削除申請ってそう簡単に通るものなの?

580 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:04:41.77 ID:xpka7Dsp0.net
>>579
問題ない場所でも消える可能性がある
2・3年くらい前か地元付近でIngressの陣営間ヘイトによって削除申請爆撃したやつがいたのか、なんの問題もない石碑とか大量に消えたことがある
削除申請した奴はほぼ全てのポータルに送りつけてたと思うので、消えなかったものも多数あると思うけど運営の削除申請に関する精度はあまり期待できないと思う

581 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:04:57.36 ID:ribZfAnK0.net
学校内やすでに消滅したオブジェクト以外の削除申請はまず通らない
消防車庫に生えたジムの削除すらも通らない
アクセスしやすいしにくいは自己都合でしかない

582 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:06:53.89 ID:ribZfAnK0.net
ところで申請通ったwayspotがジムになったかポケストップになったか知る方法があったら教えて
地元のキチガイ集団がジムになる前日に張り込んたりしてる

583 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:07:50.38 ID:A2GkqmiR0.net
削除申請は施設管理者じゃないと出せないってことになってるが
施設管理者のふりをして出すという話はきいたことある
あとは路駐で迷惑してるって苦情はだせるが登山道は無理だろう

584 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:15:49.59 ID:pES52Q1j0.net
そういうクレームは施設管理者に言わないと駄目なんだよな

邪魔→施設管理者→ナイアン→削除
邪魔→ナイアン→知るかボケwww

585 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:17:50.28 ID:mvy1koR60.net
削除申請って現地の画像必要?

586 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:22:28.81 ID:ribZfAnK0.net
>>585
ストリートビューやサテライトビューで在りし日の姿は残っているものの、工事現場になってしまって立入禁止とか、そのものがもう存在していない場合は分かりやすい現地画像を付けると翌日削除

587 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:33:32.99 ID:xpka7Dsp0.net
>>583
>>584
今までは公式サイトのフォームから施設管理者しか報告できなかったけど、
ゲーム内から編集と同様に、無効なポケストップ・ジムの報告(削除申請)を個々のトレーナーが送れるよう開放されたからね
Ingressでは昔からゲーム内から削除申請できてた

588 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:36:00.51 ID:ribZfAnK0.net
とあるスポンサーが撤退して翌日直近のポケストップがジム化、でもその元となったオブジェクトはすでに存在しないものだった
現地画像を添付して削除申請したら関係者か聞かれたけど違いますと返答し、翌日削除
参考になるか知らんけど
https://i.imgur.com/EL3MZIX.jpg

589 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:40:34.85 ID:mvy1koR60.net
>>586
対象物があったのが飲食店内で店内のストビューも無いから画像必要みたいだね
そもそもストビューでも航空写真でも確認できないのになんでこんなのが通ったのか不思議

590 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 15:44:03.76 ID:5Kt82fsf0.net
ここは駐停車スペースありますとか書いてるのいるが歩道もないし
ストビューで車輌が確認できないほどの交通量なだけだな
そんなゲームじゃないから田舎だろうが容赦なく落としてくわw

591 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 16:03:14.93 ID:pgomjlYga.net
落とす必要は無いと思うが駐停車について書く必要性はないな
何か補足に書いたほうがいいんだろうと善意でやっていると思いたい

592 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 16:30:15.23 ID:pES52Q1j0.net
渋滞の原因のジムとかは
削除リクエストの理由

安全性についての懸念
緊急対応の妨げになる

これで路駐の画像やそれを排除してる警察車両を撮影してアップロード

https://www.pokemongolive.com/report-location
https://i.imgur.com/YJemogc.jpg

593 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 16:36:09.97 ID:CkKB5Svs0.net
路側帯あり→日本では一般道の路側帯は歩道に準ずるから落とす必要なし

路側帯無し→徒歩でアクセス困難と判断

と個人的にしてます

594 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 17:48:24.08 ID:+gBg+UCKa.net
まんこ

595 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 17:59:09.81 ID:EyvxK9yqM.net
アップグレードが余っている状態で、修正の提案をするとどうなるんでしょう
候補申請の時のように自動で消費されますか?

596 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 18:02:31.09 ID:2RTcdnZz0.net
>>595
修正は関係ない。

597 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 18:07:11.67 ID:+gBg+UCKa.net
まんこ無修正

598 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 18:20:55.15 ID:EyvxK9yqM.net
>>596
安心しました
ありがとう

599 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:07:53.74 ID:V1rNNxa20.net
>>569
店関連に関してはナイアンもここまで厳しく審査されるのは想定外だったんだろうなぁ人がもっと居た頃に地元民の審査がもっと適用されたならほどよい感じになってただろう

600 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:10:50.90 ID:CZNpwcIpr.net
ここ見ても落とす理由ばかりで後ろ向きだからね
でっち上げでもない限りどんどん通しちゃえばいいだろうに
どうせ地元民位しか立ち寄らない観光地にもならない様な所ばかりなんだから

601 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:21:46.77 ID:4RMy0LV60.net
新規に増えることが悔しくて仕方ない人が落とすために審査してるから
せっかくリニューアルしたのに既に失敗に片足突っ込んでるよね

602 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:24:11.09 ID:pgomjlYga.net
前にここでアドバイス求めて飲食店申請してた人いたが
補足情報が店の宣伝だからダメだと叩かれてたな
このスレはダメだしはするけど正解はおしえてもらえない
結局審査員次第だから審査員ガチャがんばれとしか言えない

603 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:25:59.43 ID:Y7seoHl+M.net
最近審査員増えたのか承認が稼働し始めたからなのか、年末年始で下がったAgreement%が審査してないのにどんどん上がる。

604 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:29:20.33 ID:/Y7N22SJ0.net
>>602
まあそもそもナイアンが
恐れ入りますが、審査の詳細につきましてこちらからお答えする事はできません
って言ってるからね
本当に審査員次第

605 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:30:18.02 ID:vMreoS4rr.net
新たな魅力を見つけるためのWayspotなのに
このスレでは辛口批評家気取りで悦に浸ったような意見で溢れてるし
せっかく獲得したアプグレも待機中のまま放置が増えてきたし
アホらしくてもう審査してない

606 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:32:48.24 ID:pDfFEaeb0.net
飲食店で最近ポケストになった例があったら知りたいくらい

607 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:53:28.65 ID:pDfFEaeb0.net
ついでに質問なんだけど普通の橋は☆1つけないとだめってお達しあるの?
慣例で評価低いだけ?

608 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:58:04.45 ID:pgomjlYga.net
ナイアンティック審査時代から橋は通らなかったから橋=ダメってイメージ
ポータルリコンからデザインよければ通そうってなったが厳しい人が多い

609 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 20:59:11.41 ID:pDfFEaeb0.net
なるほど

610 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:05:28.04 ID:FWKCzFcZ0.net
>>607
普通の橋は芸術的、文化的、訪れたくなる場所、ユニークどれにも該当しないからせいぜい星2がいいところ
オブジェでも付いてれば高確率で承認されるけど

611 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:06:30.11 ID:7xEuHYvJ0.net
銘がついてる橋なら全部通しでもいいと思うがの

612 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:06:59.12 ID:7ppOM4RD0.net
>>607
ないよ
以前公園内の橋について質問に対してナイアンが木製の歩道橋なら対象と答えていたのを
一部の人たちが厳し目に解釈して、公園外の橋はリジェクト!と言って回ってただけ
あと、歩行者も通る前提で作られている日本の橋と海外の車用の橋をごっちゃにしてる人もいたね
さすがにガードレールだけの橋とかは☆1つける人が多いだろうけど
立派な橋や歴史のある橋は高評価で良いと思うよ

ていうか今、立て続けに千葉県茂原市の橋の審査が回ってきたけど補足説明が同じだった
同じ人が複数箇所の橋を申請してるのかも

613 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:09:29.59 ID:pDfFEaeb0.net
>>610
俺もそんな感じで評価つけてたんだけど、実際橋って完全に文化の賜物だよね
まあそんな事言い始めたらどんな構造物も当てはまるがw
なんでも通すマンへの道は険しい

614 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:09:48.44 ID:4RMy0LV60.net
>>610
橋が文化的じゃないってあなたの感想ですよね?
橋が落ちたらどれだけ文化的生活が損なわれるのかも知らない世間知らずの

615 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:12:44.14 ID:pDfFEaeb0.net
田んぼの水門みたいなのってあんま評価してなかったけど水の円筒分水みたいなのって鉄板みたいにスポットになってるよね
よく考えると似たようなもんじゃね的な迷い

616 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:15:34.40 ID:G18wSZQT0.net
>>607
銘板のあるものは高評価にしてる
無いものは星3

617 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:19:39.53 ID:CuLZXRPp0.net
橋のど真ん中にEXジムが立ってるわ。ホケゴ配信時には無かったから、イングレス民が申請して通ったみたい。

618 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:26:45.67 ID:q6bj/vind.net
橋だから☆5 も間違いだし
橋だから☆1 も間違い

ガイドラインを参考に各自判断
が正解だねえやっぱり

619 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:31:47.23 ID:pDfFEaeb0.net
低クオリティの候補はしっかり跳ねないといけないけど、他は候補と個人の判断だな
あとはアプグレを稼げるかとか自分の評価を下げないかもあるだろうけど

620 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:33:47.66 ID:G18wSZQT0.net
>>613
昔は大きな河川に橋がかかればその両端の街が大きく栄えた
そのエピソードとかを調べられると新しい橋でも歴史的価値を高められるかもね

621 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:34:15.94 ID:FWKCzFcZ0.net
>>614
あなたが橋に星5を付ける事を否定するものじゃないから好きにしたらいいと思います
基準でハッキリ駄目とは書いてないですし
自分も橋であってもWayspotにふさわしいと思う橋なら星5付けますよ

個人的に落とす例
https://esb-jp.com/weblog/img/img65_img317-nishinotubo-1.jpg

星5付ける例
https://iju.niigata.jp/gatapra/cms/wp-content/uploads/2017/02/eeca7fde3055d036be2b7f15c133da5d.jpg
http://www.fukuokatown.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0408.jpg

622 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:34:46.50 ID:hlJwJqCJa.net
>>614
それ言い出したら人間の作る物は全て文化的になるから、そのありふれた文化的なものと違う例えば橋のデザインなどに独自性があるかどうかが判断基準になると思う

623 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:37:08.15 ID:pDfFEaeb0.net
>>621
例えばこの大きい橋の場合どこにポイントするんだろう

624 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:37:35.25 ID:/Y7N22SJ0.net
>>621
萬代橋より八千代橋の方がポケスト多いんだよなあ

625 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:42:11.49 ID:FWKCzFcZ0.net
>>623
橋は橋詰めがポケストになってるパターンが多いですね
萬代橋も橋詰めにポケスト・ジムが集中してますね

626 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:44:18.88 ID:pDfFEaeb0.net
>>625
ほうほう、真ん中じゃないことが多いんだ
野球場とか申請くるとそこ届くんか?的な奴と駐車場でやりたいだけだけじゃねえか見たいなポイント打ってくる人いるよね

627 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:44:46.88 ID:4RMy0LV60.net
>>621
橋は全て2以下でリジェクトしてるって発言翻して言い訳画像必死に探すぐらいなら
リジェクトイキリなんて最初からしなければいいのに
何でそんな工作をこのスレでしているのかって動機の方が気になります

628 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:46:14.69 ID:2uKd2HIs0.net
「申請にふさわしいポケストップとは」にあるのは、
>申請可能
>単に古いだけでなく、歴史的または文化的な価値があるもの
で、「文化的に価値があるもの」なのに

なんでスレに登場する書き込みでは「文化的なもの」に化けてんの?
大違いとだ思うんだけど。
「文化的なもの」でwayspotふさわしいって、どこに書いているのか教えて欲しい。

629 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:50:02.07 ID:FWKCzFcZ0.net
>>627
610に書いてる「普通の橋」は星2がせいぜいと書いています。全ての橋とは書いていません
なので普通じゃなければ星5案件です

621で落とす例としてあげたこういう普通のが結構審査に回ってくるんですよね↓
https://esb-jp.com/weblog/img/img65_img317-nishinotubo-1.jpg

630 :ピカチュウ :2020/01/10(金) 21:58:47.12 ID:4RMy0LV60.net
>>629
それを否認対象とするあなたの根拠がただの感想なのにわざわざ探してきたから
同じ画像を二回も貼ってアジテーションする動機が心底理解できないんだよなぁ

総レス数 1001
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200