2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその11【審査】

869 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:04:44.97 ID:BKbqjL0VM.net
>>858
まだ100件単位の申請が待機中で残っているからな
特に公園内ポケストップを増やすことで巣のポケモンがもっと出てくるようにしたい

870 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:43:17.84 ID:9ZZNymFo0.net
>>833
あなたの書き込みは多くのポケストを増やしたい人にとって言葉は悪いけど言いたいことを代わりに言ってくれてありがたかった。
また元気に活動してほしい(ここへの書き込みね)

871 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 06:52:55.52 ID:6XekHk9r0.net
なんでアップグレードは10個までなんだ?
いっぱいになってしまったら審査するモチベーションが湧かない。

872 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:11:24.83 ID:+VDVFWIr0.net
>>869
うちもそれくらい申請残ってるからIngress始めてしまったw
初めの申請が家ストだったから2ヶ月ぐらいでlv10になって申請14追加できそう

873 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:20:17.66 ID:sKO0lfLQd.net
ポケgoでTL40の場合、同じGoogle垢でIngressやればlv10になった時点で申請も審査も出来る?
Ingress垢をポケgoと別の垢で作ってしまって失敗した

874 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:44:33.85 ID:Y/15SaxL0.net
>>873
審査の方はTL40の時点でWayfarerでできるからingress のレベルは関係ない。
レベル10になればingress の方で申請できる。

875 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:51:03.02 ID:sKO0lfLQd.net
>>874
ありがとう

876 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:59:28.60 ID:zuAGXJhga.net
視覚的ユニークさって、奇抜とか派手で目立つってことじゃなくてそれと認識できるかどうかってことでいいの?

877 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:06:48.98 ID:D2vUXjOu0.net
>>820
この解釈なら墓石も大丈夫ですね。

878 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:07:58.04 ID:D2vUXjOu0.net
>>824
マジレスすると踏切には一つ一つ名前付いてて
JRなら確か踏切に銘板はあったはずだぞ

879 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:26:02.48 ID:ioW0zWdFd.net
>>876
それもあるけど本来の意味は珍しいとか一点物とかそういう感じ

880 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:31:51.47 ID:V/PZAf6Fp.net
>>876
基本的にはそんな感じ
ユニークの意味について議論されることもあるけど、ヘルプに書いてある通りでいいと思う

> 候補は周辺で目を引く存在ですか ? 見つけやすく、周囲の建物や物体と区別しやすい Wayspot は、高品質の Wayspot として高く評価してください。 候補が当たり障りのないもので、見つけにくいと思われる場合は、低い評価をつけてください。

>>877
墓石も非常に文化的だけど公式からNGでてるだろ何言ってんだ

881 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:42:05.80 ID:xBzHqaEZM.net
>>880
50年くらいたった有名人の墓ならOKだったかと

882 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:44:53.20 ID:V/PZAf6Fp.net
>>881
それは知ってる

883 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:54:07.21 ID:1aELtiyO0.net
京都とかにある「いけず石」は候補としてどうだろうか?
あれほど明確に他人のさりげない悪意を表現したものはない
https://career-find.jp/archives/203640
https://togetter.com/li/1336088

884 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:57:48.36 ID:QVsFAnxyM.net
車止めと同じで通らない

885 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:31:36.53 ID:lldluXT80.net
>>883
へぇ、いけず石なんてあるの初めて知ったよ
ただの石ではなく下のリンクみたいなユニークなものだとしても
一応個人宅の敷地内ってことで置いてるからダメなんじゃないかなぁ
だいぶ敷地からはみ出してるけどw
敷地外で一時的でなく見た目もユニークなら文化的だしアリだと思う!

886 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:41:17.79 ID:V/PZAf6Fp.net
>>883
いけず棒なんかは珍しいようだし、NG基準に該当しなければ高評価つけると思う
仮にポケストやジムになれば、いけず石が人を集めてしまうというなんとも皮肉な結果になるなwww

887 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:43:48.78 ID:lldluXT80.net
>>886
EXジムにでもなった日にはw

888 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:54:19.60 ID:ey5NgiVva.net
京都、奈良で見たことある
車止めともまた違う、純粋に嫌がらせ
お地蔵さまのダークバージョンだね

889 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:16:46.94 ID:ZQfjwG1W0.net
お地蔵様みたいな信仰も文化もないしその地域で一般的な車止めに相当すると思うけどなあ
それに自分の土地アピールで入って来るなと置いてるわけなんだから相応しくないんじゃないのか?

890 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:49:46.28 ID:7FRQdWOR0.net
否認する際、自分は否認理由のコメントを一言添えてるんだけど、他の人ってあんまり書かない?

891 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:51:31.80 ID:u+I0yU1H0.net
>>890
書くようにしてるけど、アレは誰が読むんだろう?

892 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:53:15.73 ID:BMn6Hf0j0.net
石がその地域でよく見るものなら、高得点がつかなくて生えない気がする

893 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:54:21.35 ID:BMn6Hf0j0.net
>>891
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#wayspot-%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

894 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:01:43.12 ID:u+I0yU1H0.net
>>893
ありがとう。ナイアンが読むっていう規程になってるのは知ってるんだけど、山のような申請コメントを本当に読んでるのかなー、と。日本語のコメント読める社員なんてほぼいないのでは?

895 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:09:39.98 ID:7FRQdWOR0.net
>>891
スポット自体に問題ないけど、画像の再提出なんかでも否認たまにするんで、情報提供者にメッセージ送りたいなぁ。

896 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:16:53.50 ID:BMn6Hf0j0.net
>>894
使用されることがあるって書いてあるから、普段は読まれないと解釈してます

897 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:22:03.24 ID:u+I0yU1H0.net
>>895
それだよね、落とした人にこうすれば通るよ的なメッセージをやり取りできないのがね。論外も居るけど、惜しいなあって申請もあるからさ。

>>896
ありがとう、そう思って頑張る(´;ω;`)

898 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:25:33.72 ID:V/PZAf6Fp.net
ヘルプの車止めって大量生産されたものの例として挙げられているだけで、量産品でなくなんらかの価値がある車止めなら対象という認識でいい?

899 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:38:05.76 ID:sr5Tb0NMp.net
>>898
大前提として、対象外のWayspotsに該当しなければいいんじゃない?
個人宅敷地内とか引っかかりそう

900 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:48:30.87 ID:X65VX/5qd.net
車止め=車が動いてる場所=危ない=リジェクト

901 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:49:39.16 ID:V/PZAf6Fp.net
>>899
ありがとう

902 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 14:15:02.70 ID:ey5NgiVva.net
特徴あれば車止めでもいいと思う
公園入り口とかの車止めを危ないからとか言いだしたらキリがない
皇居前広場の直径3mくらいありそうな碁石みたいな障害物は候補にする価値があると思う
通したくない人は却下すればいい

903 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 14:21:29.11 ID:Br2od9AR0.net
編集解禁されたせいか編集の割合がすげー増えたけど
これこそ追加情報無いと知ったこっちゃ無いのが多すぎるよね

904 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 14:39:49.22 ID:4FySd7Qpa.net
>>879
一点モノなんてそうそうないのでは
それこそ個人経営の店(フランチャイズ除く)なら一点モノだから通りやすいのかな
>>880
見つけにくいものもそうそうなさそうだけど(それこそダウンタウンの浜田がごぶごぶでたまにやる見つけにくい店くらい?)、当たり障りのないってところが審査員によって解釈が大きく変わって鬼門になりそう…

905 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 14:44:03.19 ID:4FySd7Qpa.net
>>895>>897
それあるとそういう良心的なコメントならありがたいけどそうじゃないものまで送れそう
公式からのコメントをくれるか、こっちから問い合わせた時だけ返答もらえるといいかなあ

906 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 14:46:40.18 ID:ioW0zWdFd.net
>>904
あくまでユニークという単語がそういう意味ってだけね
なので申請や審査はもう少し柔軟でいいと思う

907 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 14:48:02.17 ID:lldluXT80.net
草むらの中の小さな石碑や道祖神なんかはストビューで見つけるの難しいぞ
一点物でも、そういうのはユニークさの項目を低く評価してるわ

908 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 16:28:02.46 ID:BOydvUHb0.net
最近の星1のものに半分に割れ壊れたろくに字も読めない放置された石碑とかの申請がままある
あとただの家に対して昔、地域で人気の〇〇商店だった場所とか

前者の説明に地域で親しまれているとか書いてあったけどどう考えても嘘だろうと思った

909 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 16:45:24.51 ID:g+SYdg9wa.net
>>906
そのニュアンスはもちろん分かったけどナイアン的にどう解釈してアナウンスしてるのかなと思ってね

910 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 17:35:19.79 ID:o/DE/VxL0.net
田舎・歴史的エピソードもきちんとしてる・歩道に面している・ストビューOKの道祖神とか、ほぼ全ての条件満たしてるのに写真が夜間撮影とか本当に惜しい
画像が昼間だったら見た目のユニークさ以外★5で通すのに

911 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 17:44:00.35 ID:ioW0zWdFd.net
ピンボケ、手ぶれ、車内から撮影、逆光で対象が真っ暗、夜間でよく分からん
軽度なら通すけど何だか判別出来なくなってるのは本当勿体ないと思う
一度車内がもろ映っててナビのテレビ画面までバッチリ写ってて星5対象の公園なのにリジェクトせざるおえないのがあった

912 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:07:23.89 ID:ZQfjwG1W0.net
>>911
そういう微妙なのはリジェクトしたつもりでもここ見てない人らが星あげて承認されるから自分の評価が下がるんだよな

913 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:13:29.71 ID:t0AChDCj0.net
>>912
手ブレ、ピンぼけ、夜間撮影で不明瞭なのは全部☆1にするな
やるきあんのかと思う。夜しか撮影出来ない場所なんかと
ま、個人の評価。それで自分の評価下がったとしてもだ

914 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:34:29.01 ID:P06MoKksp.net
手ブレ、ピンボケなんかはもしかしたら障害のある方かもしれないと思うととても☆1など付けられない。
そんな身体でポケモンgo をやつている仲間だ、頑張ってほしいと。そんな妄想をしてしまう
俺は☆3でスルー

915 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:40:02.47 ID:+WWtslvU0.net
>>912
そんなので下がる?
自分は画像がちょっと変だと否認してるけど緑のままだよ

916 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:44:44.96 ID:CjciiR0F0.net
>>914
アナタ良い方ね
私は写真の評価だけには厳しい
ちょと斜めに写ってても評価下げるし、極端に斜めなら☆1評価するわ

917 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:49:40.47 ID:t0AChDCj0.net
>>915
自分も緑のままだな
公園の申請で夜間撮影とか、問答無用で☆1にする
肝試しでもするんかと

918 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:09:23.44 ID:vBKeswe1a.net
えぇ…公園の写真集でも作ってるんですかねリジェクトマンさん達は…

919 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:14:47.78 ID:wSlfadNY0.net
写真は単純にそれと認識できるかできないかじゃダメなんですかね…

920 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:23:09.21 ID:BOydvUHb0.net
>>918
公式に「他の承認基準を満たし、Wayspot が対象となる場合でも、画像の品質が悪い場合は、対象外となります。」
「ピントがずれていたり、暗すぎるもの、車から撮影されたような画像の候補に使用します。」
「画像が傾いている、横になっている、または逆さまになっている候補に使用します。」
と書いてあるので画像だめだと判断したら星1にするのは公式ルールだと思っていたんだか違うのか?
もしそうなら該当個所の公式ルールを教えてくれ

921 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:51:25.40 ID:Th5s8MJn0.net
>>920
品質が悪いの程度の問題だろ
対象がちゃんと確認できるかが問題なのにダメだと判断する基準が厳しすぎるっってこと

ちなみに評価緑はagreements率50%以下、つまり半分以上他人と違う審査してても余裕で緑のままなんで
自分の審査が正しい根拠とするにはちと弱い

922 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:08:25.42 ID:1aELtiyO0.net
>>920
アスクミーエニシングで候補の内容、位置が確認できるなら夜間に撮影されたものでかまわないって回答はあった
ただ、かなり前の回答だから写真を追加できるINGRESSでの環境を踏まえて回答したものかもしれない
ポケGOは写真の変更は原則できないから、後に残るものと考えればなるべく良い写真で申請してほしいとこですね

923 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:21:26.01 ID:+WWtslvU0.net
そういや北海道の公園の屋外プールの申請があった
が、雪で閉鎖されてる写真
本当にプールなのか分からんだろこの画像は?
季節営業は対象外では?と疑問

924 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:24:36.74 ID:V/PZAf6Fp.net
>>923
プールか判断できない画像は置いといて、季節営業でも問題ないんじゃないか?
恒久的に存在するわけだし

925 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:32:08.46 ID:t0AChDCj0.net
>>923
雪国の公園とかはしょうがないと思うよ、ストビューでみて問題ないのなら通すな
ただ、公園なら昼間に撮影しろよという話な。雪で真っ白でもいいけど
子供が夜に公園に行くのかと

926 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:51:41.83 ID:BOydvUHb0.net
>>921
写真についてスレに書き込まれているのを前後でざっと確認した限りでは

> 軽ピンボケ、手ぶれ、車内から撮影、逆光で対象が真っ暗、夜間でよく分からん
> 軽度なら通すけど何だか判別出来なくなってるのは本当勿体ないと思う
>手ブレ、ピンぼけ、夜間撮影で不明瞭なのは全部☆1

というごく真っ当な判断基準の物のようで厳しすぎると思う要素は見あたらないと思うが?

また対象がちゃんと確認できてもダメだというものがどこに書いてあるのか指摘して欲しい

程度の問題と書いてあるが上記に該当する物を不適格だと判断するのはその程度から外れているとは到底おもえない

927 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:54:16.56 ID:U1hOl03H0.net
街灯で照らされて物は確実にはっきり見える鉄板申請したら漏れなく却下だったな
出張行く途中に見つけたやつを何となく出しただけだから再申請する予定もないけど

928 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:04:19.86 ID:iEfwd8MO0.net
撮影者の影がドーンと対象に被ってるのは悲しくなる

929 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:05:01.33 ID:K0iJ8XM1M.net
>>927
それは写真以外の理由じゃなくて?

930 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:06:34.45 ID:Th5s8MJn0.net
>>926
ちょっとでも斜めならダメとか夜は全て却下とかちょっと変なら却下とか言ってるやついるだろ

931 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:11:29.99 ID:U1hOl03H0.net
>>929
高速のパーキングエリアだから写真以外に理由見つからないな
車の映り込みとかないし、オレンジ灯で悪くないとは思ったんだけどね
上りの方はあるのに下りにはなかったパターンのPAね

932 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:15:32.22 ID:t0AChDCj0.net
>>930
「近所の子供が遊ぶ人気の公園です」で画像が夜の撮影で申請
どうしろと

933 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:16:40.40 ID:Th5s8MJn0.net
高速PAは鉄板ではないよ
それだけでは基準は満たさなくて名物が買えるとか観光できるものがあるとか人気の食べ物が食べられるだとか何かアピールが必要と書いてあった
まぁ実際はだいたいPAってお土産まみれで地域のメニュー食べられるもんだからほぼそれいけるんだけど

934 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:19:57.34 ID:sBxAOtQu0.net
そもそもパーキングエリアってその場所に歴史的価値や人気のある観光地じゃないとリジェクトってNIAが書いてなかったっけ?
今はなくなったのかな。

935 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:20:28.82 ID:BOydvUHb0.net
>>930
失礼。夜写真は全却下というのは確かにおかしい
夜写真は不可という規定は無いのだから

ただちょっと変というのは個人の感覚での裁量なのではと自分は考えた

936 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:22:01.91 ID:t0AChDCj0.net
>>935
公園の申請で写真を夜に撮る必要はないだろ、公園は子供用だろし夜には子供は来ない
夜しか見えない景色ならそれでいいとは思うけど

937 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:22:51.08 ID:Th5s8MJn0.net
>>932
人気の公園だからこそ夜じゃないと人がいない写真撮れないんじゃね?
対象が見えない写真ならともかくきちんと明るくハッキリ撮ってるならいいと思うが

938 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:24:49.37 ID:t0AChDCj0.net
>>937
朝撮ればいいだろ
ラジオ体操に行く前な。6時15分くらいか

939 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:25:01.04 ID:sr5Tb0NMp.net
>>934
近所じゃほとんどのPASAがジム化してる。
観光案内板、東屋、石碑などがポケストップとして付随してることもある。

940 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:26:04.34 ID:Th5s8MJn0.net
いや今の時期その時間夜明け前やで
日の入りも5時ごろだしガチで明るい時間で人がいないってない

941 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:26:25.81 ID:Al4i6SAc0.net
消えてしまった基準についてはみんなでここに問い合わせしよう
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKpTV462RIvfZYGCrUAA_aTBMcSM9gWEzBWfCmnEkp7m9vnA/viewform

942 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:27:12.52 ID:t0AChDCj0.net
>>940
そういう申請したん?

943 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:33:03.90 ID:Th5s8MJn0.net
>>942
公園の藤棚申請するためにほぼ毎日滞在時間1時間以上で通ってる公園で人がいないチャンス探すのに1週間かかったな
それでも背景に人がいない時間なかったから諦めて藤棚にだけ人がいないときに下から上に撮るなんてことになった
子供遊ばせながらだから待てたけど普通の人なら無理だろこれと思った

944 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:33:46.66 ID:t0AChDCj0.net
>>935
夜写真がダメじゃなくて、普通に昼間に撮れる場所の話しな
夜に子供は夜行かないでしょ。変態じゃない限り。なのになんで夜写真?
公園の遊具とか東屋の夜写真とか来たら、頭おかしいのかと思う

945 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:33:50.72 ID:3uhvflHUa.net
>>934
うろ覚えだけど、基本的には安全にアクセス出来ないから否認で、でも周囲にポータルが少ない過疎地域は考慮して承認、って書き方だったと思う
でも海外のハイウェイと事情が違う?のか、殆どwayspot化してるよね
いつのまにかSAの文言も消えて確認出来ない

946 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:43:10.59 ID:Th5s8MJn0.net
日本のPAは観光スポット化してるとこばっかりだし
海外とは感覚違いそうだよな

947 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:47:11.26 ID:1aELtiyO0.net
>>943
インドのような人口の多い国では、提出された候補に認識できない顔が見つかった場合、
そのような提出物を受け入れることができますか?
例:常に大規模な集会がある大規模な有名な寺院。

A:NIA OPSは次のように述べています。
「原則として、避けることができる人を含む写真は送信しないでください。
できない場合(寺院など)、カメラに焦点を合わせたりポーズをとったりしない限り、
フレーム内の人々と一緒に写真を提出できます。」

他人が写らないようにするのは努力目標くらいに考えればいいと思う
公園で遊んでる子供が写ってても日常の光景ならしかたない

948 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:54:55.97 ID:lfgyW3Xu0.net
質問です
申請画像、スマホを横にして撮影した横長の画像は低クオリティの画像の「向き」を選んでリジェクトでいいですか?(そうしてた)
また、正方形に近い横長の画像もよく見るのですがそれはどのように審査したらいいですか?

949 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:57:00.33 ID:Th5s8MJn0.net
>>948
その向きは対象自体が逆さや横になってる明らかに写真のことで
横長画像や正方形の画像は全くなにも問題ないもの

950 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:59:30.24 ID:3uhvflHUa.net
>>948
>>76

951 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:03:13.32 ID:Th5s8MJn0.net
対象自体が逆さや横になってる明らかにおかしい写真、の間違い
そもそもスマホを横にして撮影した写真のほうが多いんじゃないの?
それ全てリジェクトしててよく評価落ちて審査できなくならなかったな


>>947
子供がたくさん映り込んでる公園の写真と子供がいないはっきり明るく撮られてる夜の公園の写真
どっちがよりいいかという究極の選択になるけど
どっちかというと夜の方がマシなんではないかなぁ

952 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:07:32.17 ID:t0AChDCj0.net
>>951
自分の子供を夜に公園に連れていくのか?
何かしらのイベント(例えばクリスマスの何だとか)ならともかく
平時に子供と夜の公園に行くことが有るなら良いんじゃないの

953 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:07:48.99 ID:wq3MjT8Q0.net
>>916
あえて斜めにしたりとかあるな

でも斜めにしたつもりはないけど斜めったものある
鉄板中の鉄板案件だから申請通ったけど、写真は再度撮影し直すつもり

954 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:13:14.47 ID:Th5s8MJn0.net
>>952
夜の公園も実は本当の真夜中でなかったら結構人気スポットだったりもする
普通に子供遊ばせてる親もいるし
多いのはベンチでひたすらだべってる学生グループやバスケやってるグループとか
遅い時間でもただスマホいじってるだけに見える人らがいることあるけどあれはなにをしてるのか謎

955 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:17:33.79 ID:5KosVECg0.net
田舎の公園は照明がほぼなかったり全然なかったりで懐中電灯ないと入れなかったりするけど
都会の公園は夜でも明るくて全然環境違ったりするからそこら辺の認識の違いはありそう

956 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:17:39.56 ID:BOydvUHb0.net
>>936 934
必要あるかないかとは無関係に夜写真は絶対に不可というルールはないので全てに星1はおかしい

957 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:19:35.47 ID:BOydvUHb0.net
934→944

958 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:22:30.70 ID:t0AChDCj0.net
>>956
公園の申請だと夜写真のが不自然にしか思えないのだが
昼間の健康的な写真でお願いします、ってだけな。公園なんで
個人的な思いで却下しているだけで、ナイアンの基準は知らないよ

959 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:22:47.25 ID:00LEH7Df0.net
>>936
>>944
夜写真は全て星1書いてあるルールを示せば問題ないがそれが無いならば夜写真は全て星1はwayfarerのルールから外れているとうことになる

960 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:23:41.58 ID:5KosVECg0.net
夜写真はいいけど車のヘッドライトで照らすとか工夫して欲しい
タイトルの被写体が本当にそこにあるのかすら判別が難しいのが割とある
流石にそういうのは星1にするしかない

961 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:24:53.61 ID:Th5s8MJn0.net
確かに外灯だらけで明るいし人も多いし夜の公園は変態しかいない不健康な場所という認識は一切ないな
いつまでも寝なくてぐずって運動させて疲れさせないと無理だってときに夜公園行ったことも何度もあるし

962 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:26:12.21 ID:b53p7bRq0.net
公園の銘板メインに撮る時に下から自分でライティングした申請は承認されたな

963 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:28:11.46 ID:t0AChDCj0.net
>>961
それは街中の公園の話だと思うけどな、都市部でも郊外だと怪しいよ
大阪郊外だけど、子供が小さい時に夜に公園とか行ったこと無い

964 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:28:37.15 ID:00LEH7Df0.net
>>958
個人的思いを優先し公式基準から外れたマイルール審査してるのは筋違い

965 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:30:36.16 ID:t0AChDCj0.net
>>964
それが必要で何百人も審査させられてるんじゃないのか
このシステムは、と思っているけれども

966 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:31:00.91 ID:lfgyW3Xu0.net
画像の向きの質問した者です
スマホ横向き画像ありなんですね。
Twitterの有名?審査員さんたちが
申請画像は横向きダメ補足はOKですよね〜なんてやり取りしてたの見て鵜呑みにしてしまいました。違うのですか??
横向き画像はポケストになったら上下に余白とかできてしまいませんか?

967 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:32:03.31 ID:BOydvUHb0.net
>>958
あ、そう
ルール無視審査ということなのでもうどうでも良いや

968 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:38:53.40 ID:Th5s8MJn0.net
>>966
自動的に余白できないようおさまるから何の問題もないよ
横向き写真で中央でなくて端のほうに写ってるとかだとポケストの◯で表示される中におさまらないではみ出すぐらいはするかもしれない

969 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:39:05.57 ID:jw9RNkqT0.net
>>965
必要なのは規定にない箇所を各自の裁量した判断であってその前提には公式規定には従うという物が無ければ
公式ルールが無意味なものになるのだが理解していない事に驚いた
相手にするだけ時間の無駄だったか

970 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:56:45.48 ID:lldluXT80.net
写真斜めでも問題ないよね?

>自分が撮影していない (つまり、第三者の出典元からコピーした) 画像を添付して申請された候補、あるいは低クオリティのもの (例えばピンぼけや暗いもの、車内から撮影したような画像) は対象外となります。

これ読む限りでは大丈夫に思えるんだけど、上のほうで斜め写真は☆1にするって意見があったから気になった
基本まっすぐ撮るけど、時計塔とか斜めにしたほうが見栄えの良いものは斜めにすると思う

971 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:58:33.58 ID:Th5s8MJn0.net
スマホを横向きにして撮った写真ってので気になって
自分が申請してポケスト化したやつで横向き写真で申請したのと縦向き写真で申請したのをそれぞれポケgoとingressで見てみたんだけど

どちらのやつでも最初の画面で表示されるものはポケgoは◯、ingressは正方形で切り抜かれるだけで見た目変わらない
さらに写真と説明を全表示する画面へ移動すると横向き写真だとingressはそのままポケgoだと横を切って縦向き画像に変換されている
縦向き写真だとポケgoでそのままingressだと上下を切って横向き写真に変換されている

結局縦でも横でもどちらかのゲームだと切られるんじゃん
申請の時は対象が切れないように中央に写してちょい引き気味がおすすめっていうならともかく
スマホ縦向きで撮った写真じゃないとダメってのは全く根拠ない妄言だな

972 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 23:11:38.73 ID:t0AChDCj0.net
>>969
公式ルールにそぐわないのなら、ハナから審査に廻さなければいいと思うが
判別つかないから「お前らルールで審査しといてくれ」じゃないのか
自分みたいなその一人がそう言っただけだろ。そのただの一人だよ。
なのでそうも頑張らなくていいと思うけど。数百人が審査して結論出るだろし

973 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 23:21:36.23 ID:u2gLEXHc0.net
>>859
大阪市内だけど、12月に初めて申請してから10件結果が帰ってきたよ(8件承認、2件重複)
ポケスト候補になりそうな所を意識しながら歩いてると、今まで見慣れた町に新たな発見があったりして楽しいよ
場所によるかもしれないけど、初めから申請をあきらめなくてもいいんじゃないかな

974 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 23:32:36.75 ID:t0AChDCj0.net
>>973
吹田だけど、自宅周辺にもそういうのあるけど、現状は困ってないからな
田舎の方の審査、とういうか、認証を優先してるだけだよ
真面目に申請してる人が沢山要るのに、不真面目なのも多くて困るが
リジェクトマンでなく、ライブマンなのに、、、叩かれるw

975 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 23:59:09.10 ID:pvJ064iP0.net
>>966
さっき某有名YouTuberの動画見たら、待機中の分にあまり特徴なさそうな公衆トイレの申請があったw
有名人だからって信用しすぎない方がいいよ

976 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 00:15:26.35 ID:XstpXPnAp.net
激ヤバ理論で暴れてる奴いて笑う

977 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 00:17:39.06 ID:RLAZisWF0.net
>>975
ですね。明らかに行き過ぎの(キャラか?)低評価マンに対しても、違うと突っ込まない馴れ合いなどありますしね。

横向き申請経験者の詳しい話など参考になりました。ありがとうございました。

978 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 00:29:50.48 ID:HANpLshc0.net
>>516
17セルから移動したら残った方はポケストになる。
移動した方もセル関係なくポケストのままになるよ。

979 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 00:29:59.36 ID:b0N1oUH8a.net
>>977
リアルでも会うとか、レイド用のフレンドとか、あるいはイングレスでの付き合いなのか
理由はいろいろあるけど変に指摘してご近所付き合いが拗れると面倒くさくてとりあえず話合わせてるって事もあるから、話半分に聞いた方がいいよ
評価真っ赤になる前に早めに気付いてよかったね

980 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 00:33:12.70 ID:8/DjoUwS0.net
人がいない時間がいつ見てもなくて申請開始から2ヶ月経つのに未だに申請できてない公園の野球グラウンド
早朝でも散歩してる人たくさんでさらに朝練やってたりもするし暗くなってからでもライトつけて少年サッカーチームが練習してるし
看板があればそれのアップで良かったんだけどないから野球グラウンドだということがわかる写真撮るしかなくてそうなると映り込みが問題になる
もう顔がわからない程度の遠隔写真なら少年野球チームが試合してるとかのほうがらしくていいんかなとも思うけど
やっぱり人いないほうがいいよなぁ他の申請したい候補もあるしと結局後回しにし続けてる

981 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 00:48:18.28 ID:XFk6+9PC0.net
Ingressだと三脚立てて数枚写真取る->複数のレイヤーにそれぞれ画像を貼り付け、消しゴムツールで人のいるところを消す

982 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 00:49:38.63 ID:XFk6+9PC0.net
変なところで送信された。
Ingressだと
三脚立てて数枚写真取る
->複数のレイヤーにそれぞれ画像を貼り付け、消しゴムツールで人のいるところを消す
->結合して1枚の画像にして申請に使う
という手段で人や車が多いところでも動きがあるならなんとかなるんだけどね。

983 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 03:25:57.90 ID:ilyP0XVh0.net
今愛知の一寸って居酒屋?の「一寸たぬき」ってのが来て☆5で通した
だって多分俺よりでかくて乳丸出しで乳首たっててロープで縛られたし・・・・
表情が完全イッてた

984 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 03:50:23.61 ID:rvvPSlFUd.net
>>980
自らマウンドに立ちバックネット方向の写真を撮る
その方向に誰か居たらチョッとゴメンでいけるでしょ

985 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 05:13:26.33 ID:YrOlKMu40.net
>>980
人がいない状態で写真を撮るのが難しい場合はこちらを向いたりポーズを取ってる人がいなければOK
ってガイドラインがもうちょっと浸透するまで待ってから申請したほうがいいかもね
今はまだリジェクトマンの影響が強く残っていて、人が写ってたら問答無用で☆1にする審査員も多そう

986 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 07:21:21.61 ID:HPgab/Yj0.net
次スレ立ててくる

987 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 07:25:24.81 ID:0hhGCdWG0.net
>>980
私は年末年始の早朝狙って写真撮りました
流石に誰もいませんでした

988 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 07:27:40.28 ID:HPgab/Yj0.net
ごめんホスト制限で蹴られた
調整済み原稿貼るので他の頼む

【ポケスト】Niantic Wayfarerその12【審査】

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.23【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573739315/
次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその11【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1578267960/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/

989 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 07:27:56.93 ID:yF01pN5C0.net
審査しているとスポットの所在地が日本語の候補とローマ字の候補があるけど何故なんでしょうか?

990 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 07:28:44.27 ID:HPgab/Yj0.net
あれ、次スレ950の位置直ってない

991 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 07:29:27.08 ID:HPgab/Yj0.net
非公式ツール(完全に自己責任で導入してください)

●Wayfarer-tools
https://gitlab.com/1110101/opr-tools
●WayFarer+
https://github.com/MrJPGames/WayFarer-/blob/master/README.md

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
Androidはあらかじめ提供不明のアプリにチェックを入れないとだめ
https://static.iitc.me/build/release/IITC_Mobile-release.apk

まずは自分の現在地を表示させるためにインストールしたら右上のネジ(Settings)から
UIのDisplay user location on mapで“Show user position on map”を選択
次にS2cellのためにTweaksのIITC Mobileへ
色々なプラグインが入っているがこれを表示させたいなら右上のUser Scriptを選んで+をタッチ
するとURL入力画面が出てくるので以下のURLをコピペ
(Android版ではこのURLを開き、IITC Mobileで開くことを選択)
https://raw.githubusercontent.com/vibrunazo/l17cells/master/l17cells.user.js
終わったらPluginsで前の画面に戻って下にスクロールして次のプラグインにチェックを入れる
LayerのIITC Plugin: Portal Names(ポータル名表示)
IITC Plugin: Show Level 17 Cells(S2cell表示)
Portal InfoのIITC Plugin: Distance to portal(現在地からポータルまでの距離表示)
このままでは地図が読み取りにくいのでMenuからLayersタブを選択、
普段はGoogle Roadsにしてセル境界線付近でポータル申請する時は申請位置を微修正するためにGoogle Satelliteに切り替えると便利

参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

Q・・・私はテストに不合格でした。いつ再テストを受けられますか?
A・・・30 日間の待機期間後、もう一度テストを受けることができます。

Q・・・サテライトビューもストリートビューもないためリジェクトされました。どうすればライブしますか?
A・・・まずストリートビューのアプリをダウンロードし、ストビューを追加しましょう。
グーグルマップにランドマーク(マップアイコン)を付加することでも一定の効果を得られます。
グーグルマップのフィードバックの送信から地図に載ってない場所を選ぶことで追加できます。
なお、OpenStreetMap等を編集しても審査に関係しません。

Q・・・現在申請しているポケストップ候補はありません。今後使用するためのアップグレードはいくつまで保存できますか?
A・・・使用しないまま保持できるアップグレードは最大 10 です。
それを超えると、同意に貢献してもアップグレードリワードは増えなくなります。

Q・・・ ポケストップ候補をアップグレードすると承認されやすくなりますか?
A・・・いいえ、アップグレードを使用しても、Niantic Wayfarer 内での分析の時期の優先順位が上がるだけです。選択基準は変わりません。

Q・・・今から申請して確実に審査とおるのは?
A・・・お寺、神社、お地蔵さま、観音様、公民館、公園

Q・・・審査してたら正しい位置にしてくださいってのがきたけど、どこにすればいい?
A・・・体育館など大きな建物の場合、建物中央に設定してしまうと外からアクセスできません。ロータリーの中央にあるポケストがアクセスしにくいから歩道に寄せる等ありますので、写真を見て申請者の意思を読み取ってください。


スレ民合意の上でのテンプレは>>1と、このコメントの2コメントのみです。
独自研究をテンプレのように追記する人が居ますが、反論も多い意見なので注意。
■■■■■テンプレ以上■■■■■

992 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 07:56:55.71 ID:qF4eDecY0.net
>>989
初期はメリケン人の審査だったから分かるようにしてた名残りだと思ってる

993 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 09:42:10.07 ID:yF01pN5C0.net
>>992
なるほど!(⊙⊙)
Goから申請とIngressからの申請の違いもありそう

994 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 10:10:07.86 ID:8/DjoUwS0.net
【ポケスト】Niantic Wayfarerその12【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1578876911/

ものすごく久しぶりのスレ立てだから不備あったら教えて
公式動画がマルチポストURLとして規制されていると出て最初立てられなかったからURLの最初のほう削った

スレ立てたら連投ですゆってのが出て何にもレス出来なくなって焦ったわ

995 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 10:23:27.66 ID:HPgab/Yj0.net
>>994
乙有能

996 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 10:52:45.61 ID:FlsAzsaI0.net
>>994


997 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 12:41:32.32 ID:cIUFaC0Zp.net
テンプレいるのか?
祠も鉄板だけど入ってないしな
いろいろ問題あるからテンプレはないほうがいい

998 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 14:05:59.19 ID:x/rmHQrWH.net
うめ

999 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 14:06:06.73 ID:x/rmHQrWH.net


1000 :ピカチュウ :2020/01/13(月) 14:06:16.87 ID:Ukh8viea0.net
そろそろ質問良いですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200