2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ31

1 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 00:06:55.83 ID:fJXk2tV+0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレだけでしかするな!
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576822466/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

208 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:41:49.11 ID:JZT8/wk80.net
今日の大会見てチルタリスはやっぱ強いなぁと思った
かえんほうしゃ覚えたら完全にぶっ壊れるよね

209 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:42:51.32 ID:zOgvkoN+0.net
チルタリスが火吹き出したらなかなかヤバいな

210 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:58:06.90 ID:PAzTwl6aa.net
まあ他の鋼タイプなら防げたとも思うけどそれでもステータス優秀だしいぶきゴドバは単純に強いわな
かえんほうしゃは流石にわたさんと思うけどね

211 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:10:20.83 ID:W3xIJK630.net
レジも焼き払うやべー奴の爆誕だなw

212 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:10:42.22 ID:EtrvXMqm0.net
むしろどこかのタイミングで
ゴドバ消費+5とかで調整されんかな

213 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:36:27.48 ID:RZyBmX9P0.net
確かに原作で覚えるけど…
GOのチルタリスにかえんほうしゃは渡したらダメに決まってるだろw

214 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:48:08.83 ID:urWlETpDa.net
ゴドバ消費+5だとさすがに他の使い手が弱くなるからなあ
DPE1.6だし発動もちょっと遅くなるし
まあ息吹強いからチルタリスはいいのかもしれんけど滅茶苦茶暴れてる訳でもねえからな

215 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:08:20.91 ID:Br2od9AR0.net
この辺りのゲームバランス的に鋼の全盛期を経た結果に怪獣っぽいのは大体火を吐くようになってるからな

216 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:27:20.23 ID:G46S1ZeJ0.net
やるなら息吹側のnerfじゃないと、序盤鳥の皆さんがいよいよ死ぬ

217 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:48:01.34 ID:WAKHTO650.net
百歩譲ってねっぷうだな、チルタに渡せる炎技があるとしたら
それですらノーマル飛行のお株を全て奪いかねない

218 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:54:06.39 ID:urWlETpDa.net
ほのお技渡さなくても十二分に強いし渡さないと思うよ
流石になんでも出来過ぎるし

219 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 03:06:49.74 ID:fFsm0V4h0.net
アロガラが貰ったかえんぐるまのゴミなこと…
ゲージが火炎放射と一緒とか嘘だろ

220 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:32:14.45 ID:DDK01CFH0.net
その前にロックオンが次に死ぬ番だと皆知っている

221 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:02:51.08 ID:4o6hme7y0.net
今バトルリーグに向けてスチル鍛えてるやつ泣くだろそんなことしたら

222 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:17:47.62 ID:DDK01CFH0.net
スチル使ってたやつは二ヶ月も前から使ってたよ
今から使おうと思ってるやつは強化せず様子見してる
ナイアンならシーズン中でも変更してくる可能性高い

223 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:22:46.54 ID:CNwYktzFM.net
スマホゲーやからな 環境変えまくってナンボ

224 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:31:28.67 ID:PV0nQ0YV0.net
まず伝説がリーグでは使えないルールだろうからスチルはどっちにしろね

225 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:57:02.64 ID:yEUwmV4I0.net
レジがシャドウ落ちしないと単・複格差問題が出る
単は攻撃Aで我慢

226 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:22:07.19 ID:JvjA8Uw6a.net
>>219
シャドボ棍棒が強いんだが

227 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:23:41.27 ID:fJYN1ACj0.net
>>224
それあなたの感想ですよね

228 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:26:04.47 ID:PV0nQ0YV0.net
自慢のスチルが使えなくなるかもと焦る気持ちは分かるけどしょーもない安価付けないでくれ

229 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:33:22.23 ID:aOC52mUoa.net
レジは流石に1シーズンくらいは使えそうだけど流石にロックオンナーフするだろうな
いくら通り悪くてもEPS5はやりすぎだもんね

230 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 11:54:01.67 ID:7zSZubnw0.net
ナマズンがれいとうビームやこごえるかぜ
ランターンがワイルドボルト
を覚えたら最高だとなんど思ったか

231 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:09:24.12 ID:kAmS04U50.net
>>222
実装直前にはハピナス倒せる可能性あるのはこいつしかいないとか言われてたし
ごく初期から使ってたやつもいる(´・ω・`)

232 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:14:56.90 ID:G46S1ZeJ0.net
電気タイプと炎タイプはほとんど例外なく種族値が残念だから、その分技でテコ入れしてくれたらなあ

233 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 12:50:20.59 ID:cMTfOXB/a.net
>>228
あ、スチル持ってなくて悔しくて伝説なかったらいいなって妄想を書いたんだw

234 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:05:01.96 ID:uJLPO98sd.net
個人的には
ほのおのうず、どろかけをカウンター並みの高性能に。グロウパンチを威力35程度にして鋼を動きづらくしてほしい。
シャドークローは通りも良ければゴーストの耐性も優秀で今の性能は強すぎると思う。ハイパーとマスターでのギラティナは他のモンスターの参戦を大きく阻害していると思う。シャドークローは強化前のDPT3EPT3.5がちょうど良かったと思う。
いぶきよりシャドークロー、ロックオンを先にナーフした方が良いと思う。

235 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:19:43.44 ID:S+HJUKNdd.net
電気を使おうにも水はラグナマズ、飛行はチルトロピがいるから刺さらんし
炎は水だらけの環境じゃ辛いよな、ソラビのエネルギーも重すぎだし

236 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:30:38.07 ID:RZyBmX9P0.net
炎はハイパー以上だな
スーパーではどこもかしこもマリルリを筆頭に水だらけ

237 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:35:18.39 ID:vV+i2Tuzd.net
たまにリザードン出してスチルやルカリオ、メガニウム蹂躙するのは楽しい

238 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:36:38.71 ID:bZYg2TV0M.net
ロックオンがEPT5.0のまま5ターン技(ボルチェンと同じ・ゲージ増量25)になったらスチルの採用率下がる?

239 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 13:38:43.21 ID:6tsr5Tqq0.net
>>238
いいね
あのキモい図体に合わせてモッサリさせろ

240 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 14:04:28.86 ID:fFsm0V4h0.net
>>230
なみのりでいいよ

241 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 15:40:54.49 ID:RFmGvA/Ma.net
スチルすら用意してない雑魚の嫉妬やべーな

242 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 15:51:35.92 ID:aOC52mUoa.net
スチル持ってないやつはあんまりいねえと思うけど
最適解を考えるとじゃあスチルでってなるしそのあたりはつまらんね

243 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 16:15:40.41 ID:m5L73mldd.net
別にそこまでスチルは必要無いって感じ

244 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 17:01:29.34 ID:6RrwxVA9M.net
スチル見せポケとして置くだけなら飴20個くらいだろ敷居も糞もない

245 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:19:08.70 ID:YQrx3twX0.net
チルタリス、レジスチル、マリルリか雨ポワルン強すぎん?

246 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:22:07.51 ID:DVl+fMzwr.net
りゅうのいぶきの威力下げるか修正しないと、プレイヤー全員チルタリスレジスチルしか使わないぞw

247 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:28:03.61 ID:DDK01CFH0.net
>>246
GOリーグ開始頃に合わせて両方下方修正される可能性高いから問題ない

248 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:29:21.27 ID:aOC52mUoa.net
それ以上に33ならマリルリばっかになりそう

249 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:43:55.83 ID:aDtdjPS7p.net
ワイクラスになるとチルスチル使わず勝つけどな

250 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:51:04.32 ID:RZyBmX9P0.net
チルが出し負けする奴の大半はスチルに弱いという
なおマリルリはドロポンがあったのでやっぱり生き残った

マリルリ、複合タイプが強いんだよなあ…

251 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:53:45.84 ID:YQrx3twX0.net
>>249
そのへん無しで大会で結果出せるのは相当凄い

252 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 18:59:35.23 ID:aDtdjPS7p.net
まあ、チルはたまに使うけどレジはハイパーだけやね。

253 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:30:03.46 ID:YQrx3twX0.net
>>252
スーパー6-3なに使ってる?

254 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:55:06.60 ID:uJLPO98sd.net
チルタリスは強いけど飛び抜けては無いと思う。
マリルリとレジスチルが強くてそいつらと相性補完が良いのだと思う。

255 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 19:58:35.80 ID:WAKHTO650.net
>>250
同タイプのアシレーヌが来るまで揺るぎないだろうなあ、とか思いつつ
耐久力が違いすぎるので結局存続する気がする。ラグラージが流行ってもナマズンが差別化し使われ続けてるみたいに

256 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:08:47.88 ID:3IUKtnoQd.net
鋼技のダメージを等倍で抑えられるフェアリーってのが本当に…
電気は>>235の理由で使い所に悩む、毒は持っている奴がある程度予測つく
となると草に気をつければ最低限の役割は果たせるわけで

257 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:13:32.14 ID:YQrx3twX0.net
>>250
その二体いるだけで初手なに出したらいいかわからんw
一方に外したら出し負けだし

258 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:22:43.15 ID:0Eh1BPl4a.net
草タイプで強い奴は技の範囲狭いしなあ
メガニウムは地震もってるけどトロピウス、フシギバナは鋼で止まるし

259 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:34:14.54 ID:DDK01CFH0.net
ブルンゲルに何も出来ないポケモンがいるらしい

260 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:43:07.66 ID:IfXOwAPA0.net
>>257
サイコ冷パン爆パンチャーレムかマッド冷パン爆パンニョロボンなら、初手チルタリスにもレジスチルにも勝てるね

261 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:46:09.95 ID:0V8vdBxq0.net
マクノシタ入れておけば勝てるよ

262 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 20:52:50.05 ID:G46S1ZeJ0.net
氷のスペシャル技のみならず、マッドショットまで水タイプに配られてるのヤバいよな……

263 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:03:10.64 ID:LQFQCoUla.net
>>257
チャーレムに冷パン持たせればええやん

264 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:03:37.03 ID:RZyBmX9P0.net
水・地の複合組は仕方ないね
ニョロボンは原作でニョロモが、オムスターは原作でオムナイトが普通に覚える
…やっぱり水タイプ強いよな

265 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:04:21.94 ID:LQFQCoUla.net
>>258
バナはトロピ以外の草ミラーに強いしマリルリナマズンに勝てるんだから強いだろ

266 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:05:42.04 ID:0Eh1BPl4a.net
水はそもそも弱点2つしかないし耐性もあるタイプだからな
技の通りも良いし強いタイプだよね

267 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:06:25.68 ID:EmL3E4OU0.net
>>261
どこぞの決勝乱入デブはNG

268 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:08:36.29 ID:pQBDnFAba.net
>>265
いや強い奴って書いてるから良く読んでくれよ

269 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:15:21.36 ID:Ie0Oc+Lup.net
だから炎牙クチートとコモルを入れればええんや

270 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:18:28.78 ID:LQFQCoUla.net
>>269
クチートはアロガラとの炎ミラーで負ける

271 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:19:04.87 ID:LQFQCoUla.net
アロガラはシャドボ覚えさせんと話にぬらんが

272 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:19:56.95 ID:Ie0Oc+Lup.net
>>270
???使い分けでは?
スチルとチルタリスと草の為に入れるのであって
アロガラにぶつけるつもりなんてないけど

273 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:20:11.91 ID:G46S1ZeJ0.net
さすがにクチートでアロガラの相手を、しかも炎ミラーとしてすることはないんじゃない?

274 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:25:28.09 ID:pQBDnFAba.net
クチートは話題のチルタリスに少し削られたらもってかれるから種族値がなあ
相性だけなら大分有利なのに

275 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:31:56.43 ID:RZyBmX9P0.net
チルタリスがそれだけ強いってことで
マリルリ以外で安定して止められるのってどれだけいる?

276 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:33:11.61 ID:/fZBggj/0.net
クチートは今の環境噛み付くのほうが強い気がする

277 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:33:33.22 ID:Ie0Oc+Lup.net
>>274
氷牙ならボッコボコやぞ
ただスチル相手にできなくなるから
それも使い分けだな

278 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:35:21.21 ID:Ie0Oc+Lup.net
>>275
アロキュウ、アロパンとかおるやん

279 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:36:14.19 ID:LQFQCoUla.net
対チルタリスならクチートだな
スチルや草相手ならアロガラの方が良い

280 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:38:53.17 ID:QxYTTbWV0.net
チルタリスと草だけならパルシェン

281 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:39:21.75 ID:pQBDnFAba.net
>>275
トリデプス、ダイノーズとかもいる

282 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:39:26.43 ID:LQFQCoUla.net
>>275
チャーレム安定やろ

283 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:42:50.66 ID:/88Fo4Qer.net
>>263
カッターじゃないとチルに負けるぞ

284 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:44:28.11 ID:LQFQCoUla.net
>>283
カッター型持ってる

285 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:45:57.28 ID:aDtdjPS7p.net
>>253
ワイの中でのガチメン晒したくない。

スリーパーを中心に構成してある。
マリルリはおる。スチルは6に入れてるけど全く使わんね。チルは練習では使うけど6には入れてない。

286 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:49:38.14 ID:Ie0Oc+Lup.net
草以外でマリルリとラグに安定して勝てるので
良い奴いないかな
草を入れるとそこが弱点になりがちでね

287 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:51:00.50 ID:LQFQCoUla.net
>>285
チャーレムブラッキーナマズンラグトロピバナデオDアロベトクチートスイクンマンタイン水ポワランターンニョロボンマリルリムドー辺りのどれかやろ

288 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:51:33.08 ID:LQFQCoUla.net
>>286
マッスグマで勝てるよ
耐久ないけど

289 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:56:57.15 ID:/88Fo4Qer.net
>>286
水ポワルン

290 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 21:58:04.25 ID:cMTfOXB/a.net
>>278

>>281
レジスチルに瞬殺やん…

291 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:00:55.92 ID:Ie0Oc+Lup.net
>>289
それ試したけど
じゃれ型に勝てないんよ…

292 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:01:27.65 ID:Ie0Oc+Lup.net
>>288
thanks
ギリギリやねー

293 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:01:59.75 ID:q1Y/mouHd.net
サマヨはどうだろうか?

294 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:03:25.38 ID:G46S1ZeJ0.net
>>286
マンタインいいかもしれない。
水と地面(おまけに鋼と格闘も)を半減で受けつつ、"つばさでうつ"のおかげで水や草に有効打がある。もちろん冷ビ持ち

295 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:05:55.73 ID:aDtdjPS7p.net
>>287
残り3枠にいるのはその内の1つだけやね。
ワイは対水系には基本草タイプ使わないし、飛行系には飛行耐性のないポケで戦う構成にしてる。

296 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:07:32.15 ID:Ie0Oc+Lup.net
>>294
thanks
マンタインかー面白そうだね
タネマシより翼の方が良いのかな?

297 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:08:25.84 ID:QxYTTbWV0.net
>>286
ダーテング

298 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:09:40.80 ID:Ie0Oc+Lup.net
>>296
シミュったらマリルリには難しいみたいね…

299 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:10:10.21 ID:Ie0Oc+Lup.net
>>297
思いっきり草やないかーい

300 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:13:24.92 ID:WAKHTO650.net
みんなリーブレの存在を忘れきった頃に不意にエルレイド出そう(提案)
なお耐久力と安定性

301 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:16:53.24 ID:G46S1ZeJ0.net
>>298
技1を"つばさでうつ"にしてバブル→バブル→冷ビx3…の順で撃てば、冷ビまでシールドを温存されたとしても勝てるはず。

302 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:19:50.82 ID:Ie0Oc+Lup.net
>>301
なるほど!
試してみます

303 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:54:14.88 ID:pQBDnFAba.net
>>290
だからレジスチル流行ってるのに今更だろ

304 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 22:54:19.04 ID:SkGOJtRL0.net
7タマから33位のルリリが出たんだけど育ててもいいかな?

305 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 23:15:10.17 ID:pWblvtBF0.net
eスポーツで何があった?
yuは何をしたのか?

306 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 23:22:12.44 ID:pWblvtBF0.net
eスポーツで何があった?
yuは何をしたのか?

307 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 23:23:11.37 ID:GTYIud7H0.net
>>291
シミュだとじゃれに勝てそうだが?

308 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 23:23:56.16 ID:ih3NNQDh0.net
3 ピカチュウ 2020/01/12(日) 01:59:37.48 ID:g5D1/kpg0
今日のまとめてくれた情報は以下の通り

◎経緯のまとめ
1.ポケGO初のPvP大会が東京で初開催され決勝戦におなジャケのフレンドが進む
2.決勝戦はyoutubeで生放送されていたが、開始時にエラーで仕切り直しになる
3.エラー後の再戦をする際におなジャケが決勝に進んだ友人に遠隔から対戦を申し込み連打
4.何かしらの形でおなジャケの招待を決勝戦に進んだ友人が受け取って試合開始されてしまう。ただし、会場は不具合も重なり相手の名前はおなジャケじゃないため試合開始ムード。
5.映し出されたのは本来である決勝の対戦相手ではなく、おなジャケのアバターとマクノシタというふざけたポケモン。友人はエアームドを出してしまい初手のポケモンが決勝の対戦相手に一方的にバレたため不利になる。
6.突然の出来事に会場と実況が騒然となり仕切り直すのにかなり時間がかかってしまった。

◎なぜおなジャケとわかったか?
ポケモンを出す際に出てきたアバターがおなジャケのものだった。
他プレイヤーから嫌がらせだろ アバターで分かるぞと言われ慌ててアバターを着替えるものの、証拠は抑えられてる状態で逃げられない。
ID:fkl2PZCmM

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200