2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ31

1 :ピカチュウ :2020/01/08(水) 00:06:55.83 ID:fJXk2tV+0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレだけでしかするな!
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576822466/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

399 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 08:46:52.78 ID:1mIAsYlXd.net
>>388
エアームドのHPが低くて防御が高い特性といぶきが1ターン技で最低保証のダメージ1が効いている印象。
4×101×1.2×1.3÷169÷1.6=1.15を切り捨てて最低保証の1を足してダメージ2。
実は今ひとつでなくてもエアームドと同じ防御ならダメージ2のようです。エアームドはりゅうのいぶきに耐性があるけど耐性の有無がダメージを減らす事につながって無いようです。

400 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 09:11:13.69 ID:IMy/GU32d.net
>>347
歩いて溜めるか課金して歩くのをスキップするかって感じに見えるが

401 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 09:32:55.72 ID:gdb+d3NJd.net
1位個体初めてゲットしちゃった
https://i.imgur.com/MBKZeHz.jpg
https://i.imgur.com/zN8MhHv.jpg

402 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 10:11:31.39 ID:KRmUZEHlM.net
シャドウのまま使うの?

403 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 10:26:54.75 ID:13P5J3agd.net
アブソルの1位はレイド、卵、交換じゃ手に入らない個体だしせっかくだから使いたいな
悪の波動一本になるけど可能性ないかね

404 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 10:34:32.36 ID:1qjUfltA0.net
>>401
砂49600飴52で済むやんけええな
開放は...

405 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 10:35:23.32 ID:sdVpcVu5d.net
おなジャケ 鍵かけて逃げたなw

406 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 10:38:19.30 ID:1qjUfltA0.net
>>401
しゃどうだから違ったわすまん

407 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 11:07:42.47 ID:5HLxVlo8p.net
ガマゲロゲ試したけど最高だな
今までの苦労が嘘のように
マリルリスチルの組み合わせボコせるやん

408 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 11:10:14.30 ID:ON7Oxg0Ca.net
>>407
ヌオーでもできるんだよなあ・・・

409 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 11:54:08.16 ID:5HLxVlo8p.net
>>408
ヌオーだとガマゲロゲより
マリルリに対してマッド1ダメ低いから
倒すのギリギリになるやん?
あとスチルに対してだと
大地14コマで打てるから
13コマのラスカと15コマ気合玉の
シールド使用するか判断しやすい
そんな考えてへんけどw

410 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 11:56:03.81 ID:LE7vHixp0.net
ガマゲロゲはそこそこ優秀だと思うけどライバルが強いのが不遇な気がする
スーパーならヌオー、ハイパーやマスターならラグがいる

411 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 11:59:36.70 ID:dK52kEyUH.net
>>366
PL45はそもそも相棒ブーストとトレーニング用に追加された10段階のPLMを
早とちりして両方で+5されるという期待を込めた予想から生じたもので
どの攻略サイトも+5確定とは言ってないしデマでもなんでもない

PvPウォーカーについてはだいぶ前から逆汗で存在は認知されてたし
今回の解析でその仕様についてより具体的になったのと
ショップのプレミアムパスの説明文の改訂によって詳細が判明しつつあるって話

412 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:21:21.74 ID:sPgqBf5d0.net
同タイプミラーに弱いのがきつい>カエル

413 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:29:17.37 ID:8vPJKMkjd.net
草なんやけど、コミュバナ トロピいないとなると他の候補は何になるの?
水地面ばっかだしてくるから返り討ちしたいのだが

414 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:30:12.92 ID:+KOVmRPxM.net
とはいえ、立ち回り次第でカエルは相当強いぞ
甘えて出てきたマリルリスチル狩れるのは大きい

415 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:31:56.13 ID:+KOVmRPxM.net
>>413
マッスグマ

416 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:36:46.97 ID:C0wBPeb90.net
>>413
コミュメガニウム

417 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:43:58.45 ID:8vPJKMkjd.net
ありがとう
コミュメガ コミュバナも1500以下で
いるわいるんだけど、scpがクソだから
育成してないんだよ
草結びマッスグマ探してみる
ちょっと前に、話題にでてたから相手には注意するよ。

418 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:49:55.44 ID:ylFvdw8Wd.net
>>417
フシギソウもいいよ
解放も安いしブースト個体で試すもよし

419 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:53:36.35 ID:fmlf6g8QM.net
>>409
マッドがダメージ1多いのってガマゲロゲの種族値が攻撃寄りだからだと思うので、ヌオーでも1位選別しないで例えばF00のPL28.5個体みたいに攻撃に寄せた個体なら同様のことができるんじゃないでしょうか
閾値は分からないけど

420 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:58:36.70 ID:3IlC5okHd.net
>>414
安易にマリルリスチルを並べさせない(6-3でも読み合いに持ち込める)だけでも意味はあるよな
チルが出てくる?頑張れ

421 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 12:59:09.72 ID:HiVhdg13a.net
>>413
ジュカインならハドプラなくてリフブレでもいい
むしろリフブレのがいいまである
ほかはフシギソウ
耐久だけならバナより上
ただどっちにしろ水は氷技持ってる場合が多すぎるので単に水ポケに草ポケGO当てれば勝てるものでもない
個体値より技が重要
糞個体値のバナメガの方がマッスグマよりいいよ
マッスグマは立ち回りが難しい
大会出て上位入るような人でなければ個体値なんて飾り

422 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 13:00:03.92 ID:C0wBPeb90.net
>>417
scp低くたって別にいいと思うけどな
正直マッスグマをメインで使ってガチな奴らに勝つのは至難だと思う

423 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 13:01:51.37 ID:5QoRm2drd.net
氷技を警戒するならルンパッパ安定

424 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 13:03:13.16 ID:HiVhdg13a.net
そう言えばアローラライチュウの草結びが使えるって一時話題になったけど今どうなの?
使ってる人見たことないんだが

425 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 13:10:36.73 ID:3IlC5okHd.net
技は悪くない
電気の苦手な地面に対して一矢報いる技もあるし
問題はアロライ自体の耐久力じゃないかな…

426 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 13:28:38.01 ID:ON7Oxg0Ca.net
アロライは耐久が紙でキツい

427 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 13:55:30.56 ID:tibrlTZ/0.net
>>413
ダーテング

428 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 14:04:03.37 ID:oOO6sGJo0.net
ダーテングは実はハイパー、スーパー共に強い
最近ガチ勢の間で注目されてるな

429 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 14:23:01.62 ID:87l/LevTM.net
虫に弱すぎるが、スーパー・ハイパーとも鋼フェアリー格闘の跋扈で虫はことごとくメジャー選出抑制されてるので
結果的にて天敵があまり出てこず、普通の草タイプと注意点はそこまで変わらんのよな

430 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 14:24:55.60 ID:nFHD1Gmva.net
イワパレス結構良くない?
スチルマリルリ環境にはキツいが

431 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 14:26:03.07 ID:HiVhdg13a.net
デオDナーフされてスピアーも減ったしな…

432 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 14:28:06.43 ID:YXckpeto0.net
オリバー式 面白い

433 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 15:05:20.43 ID:5HLxVlo8p.net
>>419
ヌオーのマッドも3にする事は可能だけど
元々シミュ上HP8しか残らないし
泡6くらうし、攻撃寄りにしたらHP減っちゃうかもで厳選がすごい大変そう
ちなみにマッド3になって
HP最適個体分維持できるヌオーは
個体値128のやつやね

434 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 15:07:11.51 ID:5HLxVlo8p.net
>>433
条件内一位個体ね

435 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 15:07:20.71 ID:U/6lkDt5d.net
ナットレイやユキノオーも強いよ
特にマリルリに

436 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 16:11:07.27 ID:8vPJKMkjd.net
417やけど
みんなありがとう
みんなやさしいな

437 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 16:14:57.31 ID:3IlC5okHd.net
そりゃPvPに興味を持ってくれる人が増えるのは大歓迎だからな

438 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 16:30:56.89 ID:75xQEe5Fd.net
そこそこ強いダーテング(BEF)を持ってるんだけど技は何が良いんだろう?
今の技ははっぱカッター、リーフブレードです

439 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 16:37:40.82 ID:nFHD1Gmva.net
>>438
1技バクアにして高回転リフブレ

440 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 16:38:35.10 ID:dx1XnZhl0.net
>>438
技1バーク、技2リフブレ・イカサマ

441 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 16:46:37.13 ID:mifcS4x2d.net
スピアーとエネコロロ強化してしまった
使えるかな? 
てかエネコロロでマリルリに勝てると思う?

442 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 16:57:42.78 ID:oOO6sGJo0.net
エネコロロはマジで微妙
唯一いいところは甘えるキュウコンのサイコショックよりほんの少し早くチャームボイスが撃てるくらい

443 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 17:01:30.65 ID:HiVhdg13a.net
>>441
スピアー
デオDキラー
汎用性は新技とどめばり次第

エネコロロ
無理

444 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 17:18:33.60 ID:Aa0P4xDC0.net
>>433
すごいなどうやって調べたの?

445 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 17:20:40.83 ID:5HLxVlo8p.net
>>444
みんぽけとか絞り込み検索できる

446 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 17:49:01.75 ID:75xQEe5Fd.net
>>439-440
ありがとうございます!
とりあえず技1をバークアウトにして砂とわざマシンspに余裕ができたら開放します

447 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 17:56:53.02 ID:ooRnX/XeM.net
未実装のポケモンもシミュレーションできるから面白いな
https://i.imgur.com/ZDP62qw.jpg

448 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 20:07:36.51 ID:EoF5mprna.net
>>428
ダーテングはバークアウトとリーフブレードの組み合わせが回転率高くて強いな
タネボーの巣行きたいけど時給少ないから木曜日まで厳選は保留だ

449 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 20:39:28.54 ID:oOO6sGJo0.net
>>448
わいは色違いイベントまで待機しておく
そろそろきそう

450 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 20:50:41.75 ID:TvZLR3pS0.net
未実装の5世代で環境変えそうなのなんだろ?
マッギョとかバルジーナあたりかね?

451 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 20:53:34.30 ID:U+RKDYxx0.net
>>450
1番環境変えるのはブルンゲルかな。スチル絶対殺すマンだけでなく交代先に攻撃低下まで連射してくるやべーやつ
次にマッギョ、バルジーナ、ズルズキンと続くかな

452 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 21:03:40.25 ID:SuWFsTuP0.net
ブルンゲルとバルジーナは有力だね
マッギョは技はヤバそうだが耐性はどうだろ
ズルズキンはフェアリーが動きづらい(マリルリは例外)環境なら頑張れそう

453 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 21:23:35.64 ID:oOO6sGJo0.net
ブルンゲル
泡、バブル、冷凍、シャドボやっけ?
かなりやべーな

デオちゃん死にそう

454 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 21:30:40.47 ID:TvZLR3pS0.net
確かにブルンゲルやばそうですね
スチルの天下もそこまでってことかあ

455 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 21:38:09.38 ID:oOO6sGJo0.net
ブルンゲルきたらますますヤミラミ活躍しそう

456 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 21:48:02.04 ID:U+RKDYxx0.net
ブルンゲルと相性いいのはブラッキーだな。セットで使われそうだから油断するな

457 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 21:50:31.18 ID:oOO6sGJo0.net
>>456
シミュってみたけどじゃれつくマリルリをどのシールド枚数でも倒せるブルンゲルさんやべーな

458 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 21:52:56.83 ID:oOO6sGJo0.net
ブルンゲル対策でヤミラミ、ブラッキー
その対策でマリルリ
てことは草タイプが鍵になるか
でもスチルもなんだかんだ居座りそうだしブルンゲル実装は待ち遠しいな

459 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 22:03:28.94 ID:nUst4k2aM.net
初心者なんですがマリルリってドロポン型とじゃれつく型両方育てたほうがいいですか?

460 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 22:04:46.03 ID:HeCts8+x0.net
ドロポン&冷ビ型を1匹育てて、次は他のポケモンを育てるのがおすすめかな

461 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 22:05:14.27 ID:V8YNWsvIM.net
>>460
ありがとうございます

462 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 22:18:33.83 ID:SuWFsTuP0.net
マリルリは技とステと複合タイプの組み合わせが絶妙過ぎる
何か1つ噛み合わなかったらここまで最前線に居続けられなかっただろうに

463 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 22:27:43.82 ID:SUPp2b3Q0.net
maoがQSAの解説動画上げてるな
QSAの有無でどう違うかの比較もあって面白かった

464 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 22:39:49.75 ID:eDpyml4rd.net
>>463
maoの動画見てようやくQSAできるようになった

465 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 22:52:41.88 ID:SuWFsTuP0.net
あれはわかりやすいよな

466 :ピカチュウ :2020/01/14(火) 23:14:12.60 ID:KABF7JnA0.net
クッサ

467 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 00:28:50.62 ID:MQyIRwfVa.net
風呂入らんもんなアイツ

468 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 00:41:19.46 ID:Omh//enba.net
一部のガチ勢だけで共有してた技を一般トレーナーにも教えてくれるmaoさんマジリスペクト
youtubeでもPvP関連で一番安心してみれる

469 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 01:07:41.17 ID:MQyIRwfVa.net
>>468
ふつうにカーネルがTwitterで動画公開してたしなんならみんポケでも情報あったはず
さらに海外では2ヶ月前に動画上げてあった
お前が情弱なだけであってガチ勢だけで共有されていた訳では無い

470 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 01:19:56.54 ID:TUonL9dRd.net
つまり情弱にも認知される
mao氏の動画の凄さが証明されてるわけで

471 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 01:21:14.51 ID:jPRxooFG0.net
マウントを取らずにはいられない哀れなモンスターがいるな

472 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 01:21:17.02 ID:bV4EC5Jv0.net
定番のチルタリスレジスチル対策どうしてる?

473 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 01:30:25.98 ID:NKjlYpkD0.net
情報を広めると知ってたやつは怒るもんだしな

474 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 02:20:16.73 ID:VntX/h1r0.net
マンタインを軸に6匹を組もうと思ってるんだけど、初心者だからここのトレーナーたちの助言が欲しい

マンタイン(マリルリ、チルタリス、スチル、草タイプ相手に善戦できる。初手に安定しそう)
デオキシス(上記3匹への負荷の分散)
ナマズン (同上。相手の6匹次第でマンタインの代わりに選出できる)

……までは自分なりに考えた(自信ないからイマイチだったら指摘ほしい)。
残りの3匹って、『水タイプを牽制するための草タイプ』『汎用強ポケ』『汎用強ポケ』みたいな感じになるのかな?

475 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 02:23:25.12 ID:TUonL9dRd.net
マルマインは草タイプには善戦できないぞ

476 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 02:41:53.18 ID:cnfx1Xs50.net
ポッチャマデイあるけど、pvpでつかえる?

477 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 05:56:05.13 ID:xC+Hsx6G0.net
>>474
あまり同じタイプとか同じ弱点を持つのを並べない方がいい
それだと草が一貫する
トロピとハドプラ持ちフシギバナメガニウムは強いから
ただ実際にやって自分で体感して学ぶのがいいよ

478 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 06:00:34.95 ID:xC+Hsx6G0.net
>>476

>>72-77ら辺りを参考に

479 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 07:24:34.55 ID:ozx48ylHp.net
昨日からオタマロ全く出ないんだが
厳選できんやーん

480 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 07:57:47.29 ID:BdRVGbpu0.net
マンタはトロピ相手で翼でうつならそこそこやれるよ
他の奴らも状況次第だけどハドプラ族は基本辛いかな

481 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 07:59:01.38 ID:Q0zCq+ztM.net
マンタインは初手の様子見に悪くない
攻撃下げれるしな

482 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 08:00:45.14 ID:BdRVGbpu0.net
マンタインの最大の強みはもうこいつきたら終わり!ってのが電気族、メルメタルくらいしかいない

あとバブル光線にシールド貼るの嫌がってれいとうビーム直撃してくれる人が多い

483 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 08:08:59.61 ID:ij3RFAgo0.net
>>472
ジャレポンマリルリ

484 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 08:09:23.83 ID:ij3RFAgo0.net
レイポンでもいいか

485 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 08:10:34.95 ID:kyXyb3SKa.net
>>475
マンタインだろ?

486 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 08:25:04.53 ID:kyXyb3SKa.net
ちなみにシュミ回してみたけどマンタインはフシギバナ、メガニウムを9割近く削れるから善戦できるけど
マリルリレジスチルがキツいからそこをうまくしないとな

487 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 09:34:18.12 ID:QeHEXfxLd.net
マンタインが気をつけなきゃいけないのは雷の牙だな
ハガネールやカバ相手に相性有利だと油断してると、あっという間に削られる

488 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 09:36:37.45 ID:TyA7U+dB0.net
>>459
むしろ、じゃれと冷ビだと思うんだが
ドロポン必須環境だと思う

489 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 09:58:44.17 ID:aiSQl35E0.net
マンタインは水当てられると仕事できない
また大会ガチ勢の一部はマンタインを使っていたが交代リセット来てからは使わなくなったね

490 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 10:15:25.57 ID:LiBTPzkod.net
そこなんだよね
逃げれない状況でデバフ使えればいいんだけど逃げられたら意味なくなるからな

逆にバフ、デバフが消えるの利用してインファイトやばかちからなどは不利対面で撃って即さいならって戦い方ができるからいいけど

491 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 11:40:00.03 ID:qux8ij+R0.net
マクノシタ最強!
フル強化したら1位個体は100%のFFFだ!
PvPに参加したくないのが100個体が最強ではないことが理由の人たちもこれで参戦できるね!👍

492 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 11:44:12.48 ID:dL0w2ckId.net
ゲージは持ち越しできるけどデバフは持ち越しされない
という点でインファのデメリットが少な過ぎる

493 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 12:14:52.71 ID:3AQBI3bna.net
まあ交代させられると意味じゃアドとれてるんだけどな
前が強すぎただけで

494 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 12:33:33.37 ID:Q0zCq+ztM.net
交代されてもそれに合わせて有利対面に交代すればあとは流れで勝ち試合

495 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 15:01:43.53 ID:VntX/h1r0.net
>>474です

電気以外で不利対面がない上に交代を促せるから、相手が交代しなければ優位気味の相打ち、交代したら(余裕があればバブル光線も撃ってから)こちらも合わせて他のポケモンで優位を維持……みたいなのを想定してた
(反応からしてたぶん見当外れでもなかったみたいで安心してる)

ナマズン・デオキシスも合わせて不利気味な水と草への対策として『草タイプ』『汎用強ポケ』『汎用強ポケ』のつもり。
パッと思いつくのはトロピウスやチルタリスがなんだけど、マンタインにシールドを使うだろうから、冷凍ビームや冷凍パンチがシールド必須なこの2匹はまずそうだし、この3匹枠のアドバイスをくだしい

496 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 15:55:36.35 ID:EaAbEZu+a.net
>>495
マンタインはガチポケとのゴリ押し対決に負けるから最適6体には入らないかな
ライト相手なら十分通用すると思う

497 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 16:27:06.46 ID:uKy7CT2Nd.net
昨日のアブソルに続きまーた1位個体だよ
結局シャドウじゃ運用厳しいんじゃわ
通常個体でこういうのくれ
https://i.imgur.com/bs3ulXD.png

498 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 16:32:48.12 ID:D8TmyYfV0.net
今ってバフ効果は交代後に消えてる?

499 :ピカチュウ :2020/01/15(水) 16:33:55.46 ID:ozx48ylHp.net
初手スリーパー良いね
ブラッキーとか苦手なのを除けば
相手の技2を1回シールド無しで受けた上で
雷パンチと冷凍パンチで
先にシールド選択を迫ることができる

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200