2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1399【ポケゴ】

635 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 18:50:26.60 ID:+OWevpqVF.net
決勝のポケモン6体教えてケロ
多分全部揃えてる

636 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 18:52:34.20 ID:4Va76ux60.net
>>635
https://i.imgur.com/sZXTUue.png

637 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 18:52:47.61 ID:desKNNsY0.net
ボールアシスト初めてみてビックリした
テンション上がるなこれ

638 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 18:54:37.77 ID:+OWevpqVF.net
>>636
サンクス
レガシースリーパー以外は揃えてるな

639 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 18:56:45.94 ID:zOgvkoN+0.net
インチキデブで普通に通じるの草

640 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 18:57:09.85 ID:TX23LzV50.net
>>637
俺も好き
これだけは褒めたい

641 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 18:59:14.43 ID:yHGtop3q0.net
今日は野生でアーケンとプロトーガをゲット
しかし2匹目以降はつらいな

642 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:00:14.39 ID:JZT8/wk80.net
>>635
ニョロボン、スリーパー、ランターン
エアームド、ヤミラミ、チルタリス

スリーパー、ハガネール、エアームド
チルタリス、ナマズン、スカタンク

実際に選出されたのが
1戦目
スリーパー、エアームド、ニョロボン VS ハガネール、スリーパー、チルタリス
2戦目
スリーパー、チルタリス、エアームド VS スリーパー、スカタンク、チルタリス

今日捕まえたポケモン限定(進化、強化、解放はOK)なのでレガシーはないぞ

643 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:01:11.44 ID:nwK1ieaHd.net
インチキって何かやらかしたんか?発狂ツイートはここでたまに晒されるけど

644 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:02:04.27 ID:1J2Zjt0P0.net
インチキデブって誰のことや?

645 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:03:17.94 ID:MVWvv36b0.net
>>637
ドッジボールいいよな
アシストでミスって相棒が捕獲されちゃったりしないのかな

646 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:03:32.38 ID:+OWevpqVF.net
>>642
なるほど
どおりでランターンやスカタンクがいるわけだな

647 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:07:51.99 ID:PGspTfoG0.net
またゴープラがつながらなくなってる
前は点滅終わってからもういちど即座に押せばつながったんだが、いまはそれでもまったくだめだ

648 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:08:39.58 ID:Kjh9WVyv0.net
チルタリスそんなヤバいのか
マリルリとレジスチルが強いってだけ聞いてたから意外だわ

649 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:09:42.39 ID:MVWvv36b0.net
>>647
端末再起動とかペアリングしなおしは一通り試してみたかい?
うちのもたまに不調になるんだよな

650 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:11:31.77 ID:8mbMIxR/0.net
正直シエラの萎れたババマンよりはまだクリフのケツ穴の方が良いわ、締まりも良さそうだしな

651 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:12:34.43 ID:P9exwhsN0.net
>>647
点滅終わってから即座に押さずに、5秒くらい待ってから押す
端末は再起動したほうが確実

652 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:13:23.88 ID:+OWevpqVF.net
>>648
マリルリスチルムドーチルナマズンラグブラッキーヤミラミチャーレムデオDバナトロピアロベトアロガラニョロボンここら辺揃えとけばほぼ戦力は完璧やぞ

653 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:13:31.64 ID:desKNNsY0.net
>>650
巣に帰れよなんJキッズ

654 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:14:25.97 ID:PGspTfoG0.net
>>649
そういわれて、念のため再起動とペアリング解除からの再設定したらつながったわ。サンクス

655 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:17:06.88 ID:4Va76ux60.net
雨降らないとニョロボン無理だわ

656 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:17:55.42 ID:+OWevpqVF.net
>>655
チャーレムの方が優先度上だよ

657 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:19:59.03 ID:QAxNYI0ka.net
マリルリとレジスチルの強さのひとつはチルタリスを抑えられるからだしな

658 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:20:43.63 ID:4Va76ux60.net
>>656
あいつは100%狙いだっけ
タスク今無いのかよ〜

659 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:22:28.84 ID:+OWevpqVF.net
>>658
俺は98%使ってる
100じゃなくても1400超えなら妥協して良い

660 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:23:14.34 ID:PGspTfoG0.net
>>651
サンクスゥ。心に留めておくわ

661 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:24:03.24 ID:4Va76ux60.net
>>659
ありがと

662 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:25:10.52 ID:Kjh9WVyv0.net
しかしPvPは育成難易度が高過ぎるな
本家で例えると乱数調整無しの第四世代並かそれ以上の敷居の高さだな
バトルリーグがどうなるか分からんしそこまでガチでやる奴がいるか分からんが

663 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:25:15.17 ID:+OWevpqVF.net
チャーレムはカッター型とカウンター型2体居れば尚良し

664 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:26:38.27 ID:K4+K4uTN0.net
すまんめちゃくちゃ久しぶりにポケモンgo遊んでるんだが歩数が全然タマゴにカウントされてなくて孵化しないんだけど原因なんだろう?https://i.imgur.com/HRnHwdo.jpg

665 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:28:19.05 ID:7QyQw5aG0.net
チャーレム使うためには20万砂いるからな。1500以下のレギュレーションのくせに全く安くない

666 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:30:08.39 ID:BsS31IXj0.net
>>664
孵化装置のバッテリー切れ
レイドで充電出来る

667 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:30:38.82 ID:m59C5odE0.net
スーパーリーグ 6-3 構築
確定4枠 マリルリ(最強) レジスチル(鋼) チルタリス(飛行) トロピウス(草飛行)
自由2枠 ラグラージ デオキシスD アロベト チャーレム ナマズン ブラッキー スリーパー 水ポワ etc...

668 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:31:04.90 ID:kYo+DMV9M.net
>>662
気にしすぎだな。実際は素人だらけでつえーやつはラン10まで最速であがっててレーティングバトルに移るから弱いやつだけ同士の戦いになる
その辺で捕まえたやつでもてきとーで勝てる

669 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:31:17.49 ID:+OWevpqVF.net
>>665
でも育成すれば気持ちいいぐらい強いぞ

670 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:32:30.98 ID:Kjh9WVyv0.net
CFFのニョロボンがいてCP1499なんだがライト勢ならこいつで無双できんやろか?
解放もしてない

671 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:33:01.15 ID:kYo+DMV9M.net
最強なんてないぞ
マリルリでもラグラージでも全ての型で対面マッスグマにもやられてしまう
逆に苦手相性でもごり押しして勝てるやべーのも大会でいたけど

672 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:35:12.54 ID:+OWevpqVF.net
>>667
チルはシールド2枚残しじゃないとムドーに勝てないから確定ではない

673 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:35:36.64 ID:L5aMtCFj0.net
リーグとか実装してから考えたら良いじゃん
今から選別してもナイアンが仕様変更したら無駄にしかならんのだし
よーいどん状態で開始しても参加者とてつもなく少ないと思うよ

674 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:36:50.96 ID:P9exwhsN0.net
>>665
なぜにチャーレムに20万砂も要るのか、、、?
高CPのをチャーレムにして無かったとかか

675 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:37:16.07 ID:/FTYEEKT0.net
10キロからギアル、ヒンバスとか雑魚しか出ねえ
せめてヒトモシ、ズガイでも良いから出てくれよ

676 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:38:35.99 ID:K4+K4uTN0.net
>>666
ななな?!そんな機能あったっけか?
レイドの場所に行けばいいのかな。後で行ってみるよありがとう〜

677 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:38:54.61 ID:m59C5odE0.net
>>672
実は今ムドは強い 穴になってる
でもリアルや遠隔のガチ大会ではほぼチルタリス一択
トッププレイヤーもほぼチル一択。ムドは死角になってるけどこれからまた流行るよ

678 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:39:11.33 ID:blqW8fMOp.net
バカじゃん?

679 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:39:13.56 ID:P9exwhsN0.net
>>676
無いよw

680 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:39:46.66 ID:+OWevpqVF.net
>>671
マッスグマは等倍ゴリ押しで負けるから読み合いが上手くはまらないとなかなか難しいね

681 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:40:41.53 ID:TX23LzV50.net
ありそうでワロタ

682 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:41:37.31 ID:Kjh9WVyv0.net
バトルリーグ始まってすらないのにもうトッププレイヤーがいるのか
大会とかやってんのか?

683 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:42:28.16 ID:4Va76ux60.net
>>676
・GPSの精度を高精度に設定する
・ぼうけんノートを開くと動き出す
・いつでも冒険モードのON、OFF

684 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:43:30.07 ID:m59C5odE0.net
頻繁に大会やってるよ
リアルの大会もあれば遠隔の大会やリーグ戦もある
自分も結構出てる

685 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:43:36.86 ID:ozJRDxUG0.net
>>674
チャーレムはカンストしても1500いかないぞ?
卵産100なら225000だっけかな?

686 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:45:50.31 ID:P9exwhsN0.net
>>683
いつでも冒険モードはなんも関係無いよ、自分は常にオフ
ゴプラ使ってるので、それをONにしたこともない
冒険ノートは開かなくてもいいよ。勝手に距離稼ぐ

687 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:47:39.85 ID:mVDV3XFcM.net
複垢サーチ偽装と無関係な潔癖アカウントであることを誰も証明できないし大会なんぞ意味なし

688 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:47:44.62 ID:desKNNsY0.net
>>686
テンプレ読めないの?

689 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:47:54.08 ID:7QyQw5aG0.net
>>674
お前アサナンがタスクにいたの知らないのかよ

690 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:48:02.71 ID:+OWevpqVF.net
>>682
大会はやってるよ
ガチ勢はマリルリとかトロピとか2型用意は当たり前レベル

691 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:49:14.42 ID:W3xIJK630.net
>>687
本家の大会で決勝に出たスイクンがほぼチート産だったやつ知ってる?

692 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:49:34.10 ID:H/aI5wroa.net
というかバトルシステムの根本がうんこ過ぎるんだよなぁ
もっとちゃんと頭使うのにしてほしい

693 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:49:35.28 ID:+OWevpqVF.net
>>684
みをつくしさん本気出すと強いよね

694 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:50:37.27 ID:W3xIJK630.net
>>692
じゃあトップに行ってみな
そうしたらそういう大口叩いていいから

695 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:51:18.48 ID:4Va76ux60.net
>>686
困ってる奴に言ってやれw

696 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:52:22.80 ID:SrGtbYXNM.net
複垢で交換しまくって得た理想個体だったとしても誰も分からない
不正対策をちゃんとしろってのはこういう問題も含まれてるからなんだよな

697 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:53:43.60 ID:+OWevpqVF.net
>>692
次の東京PVP大会でベスト8以上に残ってから同じセリフ言って

698 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:53:47.75 ID:VHCKvnab0.net
>>677
チル、ムドー両採用の俺に死角無し
ゴドバが強すぎるわw
トロピウスとかいう雑魚ポケモンはてきとーで勝てるしありがたい

699 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:54:57.74 ID:FsTHjy2jM.net
対戦の話題になった瞬間ウキウキで話し始め出す奴多すぎだろ
PvPスレでやれよ

700 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:55:33.14 ID:K4+K4uTN0.net
さっきのは冗談だったのね信じてしまったw
でもなんでカウントされないんだろなぁこんなこと初めてだもうちょい調べてみる皆ありがとう

701 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:56:08.52 ID:/7ahNkPS0.net
卵から出るパーティハットが嫌がらせでしかない

702 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:56:48.79 ID:8rNr7ril0.net
>>694
まあ正論だわな。何事も本気でやり込もうと思ったらそんなに簡単じゃない
対面相性を即座に判断して行動プラン組み立てるって相当経験が必要だと思う

703 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:57:58.99 ID:4Va76ux60.net
>>699
ドラクエウォークスレに帰れよ

704 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:58:39.33 ID:LmsPET36d.net
黄色いハエトリグモみたいなのかわいいな

705 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:59:00.54 ID:+OWevpqVF.net
>>691
スイクンはポケgoのPVPでも強いよ

706 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 19:59:55.35 ID:VHCKvnab0.net
バーク、アウト

707 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:00:10.85 ID:J13ht9jp0.net
これってオンライン対戦できるようになるの?

708 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:00:27.28 ID:L5aMtCFj0.net
対戦は既にニッチコンテンツだから隔離するべきだと思うわ
相棒システムも頑張って1個体がいくら強くなってレイドで出しても誤差なんだよな
一体どうしたいんだろうな 相棒の育成度合いでのボールボーナス+1とかにするとか何のアナウンスもない闇鍋

709 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:00:30.90 ID:M0wCLYG4d.net
運営「りゅうのいぶきを下方修正します」

710 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:00:37.48 ID:QAxNYI0ka.net
文句言うやつはトップになるまでやらないし、トップになるような奴は文句言わないだろ

前者はPvPがつまらないと思ってる層だし、後者は楽しめるコンテンツだと感じてるんだからそもそものスタート地点が違う

711 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:01:19.07 ID:u55dxoQd0.net
>>705
会話になってなくて草

712 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:01:57.31 ID:mVDV3XFcM.net
不正対策をロクにしないままランクマ導入しても確実に流行らないぞ
ただでさえ対戦人気ないのにどうすんのよ

713 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:03:01.39 ID:SrGtbYXNM.net
>>711
そもそも>>691からして話噛み合ってないしセーフ

714 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:05:50.84 ID:VHCKvnab0.net
やりたくないやつは毎シーズン豪華なランク報酬を指加えて見てりゃいいだけ

715 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:07:41.54 ID:jN7hRPAZd.net
ジムコイン報酬減らしてランクマに回していいよ
それなら少しはモチベ上がる

716 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:09:38.89 ID:H/aI5wroa.net
原作もそうだけど準備の段階で挫折する人多そう
勝てるって言われているポケモン用意するのそれこそ剣盾より遥かに時間かかるからなこれ

717 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:10:38.12 ID:ELBboGhP0.net
単純に殴るだけのゲームのせいで、強いポケモンと弱いポケモンがハッキリしすぎよ

流行る訳がない

718 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:11:16.24 ID:8rNr7ril0.net
コインの上限はそのままで対戦でも貰えるってのがいいかな
対戦に自信がある人は対戦で稼げばいいし、やらない人は今まで通りにジムで稼げばいい

719 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:12:23.89 ID:u55dxoQd0.net
バトルリーグの報酬が「ポケモン」「ポケコイン」「ふしぎなリワード」「ほしのすな」等、貰えるのにやらない人がいるとかマジ?

レート上位には限定ポケモンやアイテムや山盛りポケコインが貰えるかも知れないのにマジ?

上位にはポケコイン3000、アメ100、砂10万、色違いポケモンとか来たら俺、勝てないだろうけど頑張っちゃうよ
でもそれぐらい報酬が無いとやり込まないよね

720 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:12:28.53 ID:SrGtbYXNM.net
>>716
そこで複垢トレードで厳選効率2倍っすよ
なぜ規制されないのかガチで分からねえ

721 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:14:18.11 ID:u55dxoQd0.net
>>717
単純に殴るだけのレイドバトルは人気あるで
使うポケモンもタイプ別で決まってるし

報酬が良かったらみんなやるやろ

722 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:15:33.33 ID:IYh8Kb0o0.net
解析からバトルリーグの大体の仕様が推定されたぞ
ロケットレーダーみたいに早く多く戦いたければ課金しろ形式みたいだな


次の統計が追跡されます。

戦闘回数
戦闘した友人の数
スターダスト獲得
最長連勝
現在の連勝
勝ち数

バトル
戦闘は無料と有料の戦いで分けられており、それぞれが異なる報酬を持っているように見えます。
戦闘に参加する場合、報酬階層を選択できます-これはおそらく無料対有料を意味します。
あなたはまだQRコードを介して人々と戦うことができますので、直接GOリーグを通して戦いが可能です。
戦いはセットであり(おそらく3のベスト、それは不明確です)、勝利数はセットごとに記録されます。これもジャーナルに記録されます。
セット内の次のバトルに進み、セット内の現在のバトルの進行状況を表示できます(たとえば、1/3バトルがプレイされます)。
有料または無料に関係なく、1日にできる戦闘の数には厳しい制限があります。その制限が何であるかは不明です。

チーム
特定のポケモンが使用されないようにする制限されたチームに関するメモがあります。おそらくあなたのランクに関連しています(以下を参照)。
特定のポケモンは特定のランクでのみ使用できるため、チームの選択は現在のランクによって制限されます。
ランキングを上げると、より多くのポケモンのロックが解除されます。
チームにユニークなポケモンが必要です。

VSシーカーおよびプレミアムバトルパス

前述のように、VS Seekerを充電するか、プレミアムバトルパスを購入して戦闘することができます。
プレミアムバトルパスはレイドパスと同じであるため、1パスでレイドまたはGOバトルリーグの試合に参加できます。
シーカーが充電されると通知が届き、戦闘が可能になります。
シーカーで使用できるマッチの数が通知されるので、複数の戦闘でシーカーのチャージを積み上げることができるようです。不明な数。
無料版を入力すると、歩き回ったり支払いをしたりする前に、無料版と戦うために残っている試合数が表示されます。
シーカーを埋めるために支払うことができ、すぐに戦闘できるように見えますが、これは見た目によってプレミアムバトルパスとは異なる場合があります。

https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/en4ihu/new_go_battle_league_details/

723 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:17:26.54 ID:m59C5odE0.net
>>693
スマホ買い替えてほしいw

724 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:18:49.41 ID:D1vfML/10.net
スマホゲーで本家と同じような対戦にするほうが無能過ぎだろ
お前らこっからポケモンの特性もちもの技性格三値環境全部覚えれるのか?
本家の対戦のほうが覚えること多すぎてハードル高いよ
2000万本売れるゲームなのに10万人くらいしか対戦人口いないじゃん

725 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:19:30.40 ID:u55dxoQd0.net
>>720
どうやって規制するの?

726 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:20:08.25 ID:ELBboGhP0.net
>>721
論点がズレたレスされても困るやで

727 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:22:29.11 ID:Zi2Vpf1Dd.net
>>707
ポケストップからアクセスして
バトルするらしい

728 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:22:52.98 ID:u55dxoQd0.net
>>726
ごめんやで
でも、流行るわけないと決めつけるのは良くない
もし流行ったら顔面クリムガンになるやん

729 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:23:29.66 ID:dgrq5e2O0.net
>>727
自宅からストップ届く勢の不戦勝やんけ!

730 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:25:44.40 ID:9v9ELn8d0.net
フリージオって今もアイスルアーから出る?

731 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:26:12.76 ID:7QyQw5aG0.net
対戦は連打ゲーでいいよ。よく言えばシンプルなんだから

ガキの頃からポケモンしてたからピンとこなかったけどタイプ相性を覚えるのって大変らしいし、そこに複雑な操作を強いたらそれこそ流行らんぞ

732 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:43:08.17 ID:FsTHjy2jM.net
なんJキッズさっきからくさすぎ
巣に帰れよ気持ち悪い

733 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:44:53.44 ID:3cYGGMLo0.net
レイドバトルが流行ったのはレイドしか手に入らないポケモンがいたから
限定のポケモン報酬がないと流行らないだろうな、それか太っ腹報酬でもないとな
ポケモン報酬ですら特別な交換でなんとかなるから交換に出せない幻ポケモンを報酬にしないと

734 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:45:00.68 ID:L5aMtCFj0.net
>>718
まぁこれよね
色んなパターンで上限50コインが一番良いよ

735 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:48:10.89 ID:6fMx9UXr0.net
>チームにユニークなポケモンが必要です

これ、平均的な日本人が正しく理解できるか?
たとえば「あなたにはユニークな名前が必須となります」で
そんなのあたりまえだろと理解できるかと…

736 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:49:29.39 ID:3cYGGMLo0.net
つまり俺のチョボマキもカブルモなんだけど
パルシェンにヌオーしてイーブイ?ってことだろ

737 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:50:50.48 ID:L5aMtCFj0.net
そもそもシンオウの石でさえも対戦何度もありきで人によっては集められないという不公平ゲーム
各部署の案を出すとこ違うのかね?

738 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:51:42.55 ID:3DmE2tNIM.net
>>373
幻云々以前に使い道あるポケモン出さないとダメよね
幻(のちに伝説扱い)のデオキシスをタイプ毎に切り売りしたって売れないもの

pvpがcpでぶった切ることによってディフェンスに若干の需要ができたぐらいで
それもpvp人口が増えないと部分的な需要に終始しちゃう

739 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:52:39.18 ID:64ekgDcV0.net
>>732
なんでなんJってわかるの?

740 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:54:32.46 ID:Kjh9WVyv0.net
リーグ3つあるんだから1つだけでも敷居低くしてほしいもんだが
やり込んでないから詳しくは知らんが対戦に本家ほどの複雑さは無いと思うし導入の部分だけ楽にしてくれれば人口多いしやる奴結構いると思うわ
あとは報酬次第だが

741 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:55:10.58 ID:L5aMtCFj0.net
関西弁→猛虎弁→なんJ民 こんな思い込みだと思う

742 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:56:52.26 ID:Yuw2OuORd.net
https://i.imgur.com/91l19RK.jpg
悲しい

743 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:58:30.69 ID:cWPud4mIp.net
絶対にいいやつは出さないという強い意志を感じるわ。
色違い実装されてからもう50個は割ってるのにフカマルどころか他のポケモンの高個体さえ出ない。

https://i.imgur.com/q800GZc.jpg

744 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 20:59:07.19 ID:mjQ+/VmZ0.net
>>708
同意

745 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:02:30.23 ID:mjQ+/VmZ0.net
>>714
豪華なランク報酬なんてナイアンが用意すると思ってんの?草

746 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:11:17.10 ID:64ekgDcV0.net
リーグ報酬かもって言われたドッコラーも普通に実装したから豪華な報酬なんてないだろうね

747 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:14:30.43 ID:P5+CCFwc0.net
みんポケに上げた情報が誤情報だったみたいで鬼の首を取ったように✕されたわ
普段○せんくせにこういう時は✕付けたがるのな

748 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:15:12.83 ID:IlWLrobI0.net
ドッコラーレイド少なくない?

749 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:15:13.25 ID:5Xls8+7d0.net
交換進化だけど、以前交換したゴースをゴーストに進化させたらアメ0で進化出来た…
あれ、もう既出?

750 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:16:50.53 ID:ljPFWWBa0.net
>>743
これ

751 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:18:34.10 ID:4l+3afCz0.net
>>748
むしろかなり多かったよ
住んでる最寄り駅だけで3回出来たし、もっとやろうと思えば出来た

752 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:18:39.33 ID:L5aMtCFj0.net
本家でも対戦やってるのは極一部なんだろ?じゃあ優遇しようがないな
コイン取りのパターンはもっと増やす方が良いな 
1タスク消化で10コインとかジムでのトレーニング復活とかでコインみたいなの
豪華報酬とまでは行かなくても金ジム化達成で50kmリワード並のまぁまぁの報酬とかすればいいのに

753 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:18:44.72 ID:dgrq5e2O0.net
>>743
3ペア!w

754 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:18:57.82 ID:P1UK9cYU0.net
相棒がボールアシストすると、パッチールタスクみたいな連続〇回は途切れないのな
初めて発生したので知らなかった

755 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:19:25.71 ID:l4fyD/iSd.net
>>743
なんぼ割っても出ないぞ
まじでフカマルモノズヒトモシは出現率率相当低いから
200個10キロ卵割ってフカマル1匹出たらいい方だぞ

756 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:19:49.69 ID:JZT8/wk80.net
>>720
複垢っていっても交換するのにいちいち砂必要だし面倒だと思うんだが
伝説の厳選くらいじゃないかね

757 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:24:06.99 ID:l4fyD/iSd.net
よくもっとポケコインの取得方法簡単にしろとかこうしたらいいって言うやついるけどそんなのやる訳ないじゃん
なるべく課金して欲しいのに何で企業側がタダでコイン配るんだよアホか?
ただでさえ100コインから50に落とされてるのによくそんな事言えるよな

758 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:25:02.26 ID:3cYGGMLo0.net
>>743
レイドでしか手に入らなかったクチートとアブソル出てるじゃん
300円浮いたな

759 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:27:37.54 ID:3cYGGMLo0.net
>>757
思考が乞食だからな
無課金ジム占有複アカ軍団とかウザイだけだから定期的にポケコインの購入がないアカウントは利用停止にしてほしいわ
糞ポケでハートへばってるのに同色攻撃できないとか邪魔すぎる
置かれてるポケモンより高CPがいたらチェンジできるくらいしてほしい

760 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:30:28.45 ID:L5aMtCFj0.net
>>757
リーグで豪華報酬がなんたらって流れからの話なのに文盲にもほどがあるわ

761 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:31:45.08 ID:FsTHjy2jM.net
ポケゴで運営が課金して欲しいとかエアプすぎる
他のソシャゲ会社ならもっとエグい課金制度強いるのに
何もわかってねえな

762 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:33:24.02 ID:NBlUIENb0.net
慈善事業じゃねーんだからそりゃ課金はしてほしいんじゃねえの?

763 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:36:56.05 ID:PAzTwl6aa.net
企業なんだからそりゃ課金してほしいだろ
かなり他のゲームより良心的だけどな

764 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:37:56.13 ID:Kjh9WVyv0.net
結局ジムでポケコイン入手出来るわけだし1日の取得上限さえそのままなら入手手段は多い方がいいんじゃね?
ソシャゲ運営がこぞって無料10連などやるのと同じでちょっと餌与えた方が課金しやすくなる

765 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:39:43.54 ID:WrsCk9WGr.net
どうしようもない本家は未完成品商法がバレないようにDLCと称して有料で穴埋めパッチを出すらしいな
あんなやり方だからいずれGOにも降りてきそう

766 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:39:59.99 ID:3cYGGMLo0.net
課金ユーザーにとって無課金乞食は邪魔なんだよ
キラ交換でも提供できるモノに対して欲求レベルが高くて乞食率が高い
ジムで1日50コイン目的なんてそいつの価値低すぎでしょ、どんなに頑張っても月1500コインにしかならないぞ

767 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:43:51.05 ID:FsTHjy2jM.net
>>766
課金ユーザーだけど別に無課金が邪魔だと思ったことは一度もない
お前の勝手な考えで勝手にまとめないでくれない?

768 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:44:09.90 ID:HEHIYmDF0.net
>>747
わかるわー
商業施設内の近くに並んでるソフトバンクとY mobileジムを間違えて1分後くらいに気づいたときに×3になってた
普段全然つけないくせに×だけ早い

769 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:45:56.32 ID:AGLSL/iCa.net
相棒の距離ってさすがに交換したらリセットされてしまうよね?
知ってる人いたら教えてほしい

770 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:48:37.45 ID:7QyQw5aG0.net
課金煽りたいならまずわざマシンをショップに並べろや

771 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:49:24.22 ID:bVZTOEefp.net
>>765
いまどきシーズンパスで追加コンテンツくらい普通だろ
しかもマイチェンより安いのに

772 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:51:36.66 ID:PAzTwl6aa.net
本編は糞ゲーでマジのファン敵に回したから仕方ないね

773 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:52:21.97 ID:WrsCk9WGr.net
>>771
問題は追加されるコンテンツだ
ギガスの件、忘れたわけではあるまい

774 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:52:37.60 ID:Kjh9WVyv0.net
本家のあのDLCは叩かれたから急遽追加したようにしか見えんのがな
ホームで連れてこられるようになったとは言え勝手にリストラしといてDLCで追加とはね

775 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:52:41.78 ID:DBBo/ufI0.net
今さらだけどさー
起動画面のグラエナの尻尾が背骨から繋がってるように見えないの俺だけ?
アナルプラグの位置に見えてしゃーない

776 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:55:36.80 ID:desKNNsY0.net
叩かれたから追加とか仕事した事なさそう

777 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:57:21.34 ID:bVZTOEefp.net
>>773
ギガスの件わからんわ
教えて

778 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:57:43.30 ID:zOgvkoN+0.net
最初から分割商法で準備してたんだろ

779 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:59:00.54 ID:5JSvrWQE0.net
>>747
ほんまこれ
情報を受け取るだけの利用者が多い
バツのときだけ張り切って評価して去っていく
見返りを求めてはいけないんだろうがやってられんよな

780 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 21:59:18.59 ID:PAzTwl6aa.net
まあ叩かれたってより海外で訴訟されそうになったりレビューサイト大炎上したからな
方針転換したし
こっちはそうならんようにしてほしいね

781 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:01:36.09 ID:desKNNsY0.net
たかだかTwitterのいざこざやらレビューサイトが燃えたくらいで大企業がそんな急ハンドル切るわけないだろ
既定路線な事くらいわかれよいい加減
どんだけネットの力を過信してんだよ

782 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:01:40.34 ID:WrsCk9WGr.net
>>777
メダル
ギガス
くねくねした変なポーズ

こんなのを1000円で売りやがった
因みにギガスは今のEXボスという

783 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:06:02.42 ID:desKNNsY0.net
ギガスは確かに微妙だったな

784 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:06:34.75 ID:knV9eDoK0.net
ギガスチケットはパス10枚付いてたから980円高くはないだろ
ギガスにもレジの色違いにも全く興味なかったから買ってないけど

785 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:07:59.55 ID:dg3HXb4q0.net
結局本編がどれだけ完成されてるかどうかでしょ
スカスカの状態で散々言い訳を並べてた癖に結局後から追加しまーす有料DLC出しまーすなんて言ってたらそりゃ叩かれるだろ
現にゼルダのDLCなんかはまったく叩かれていない
本編が完成した上での追加コンテンツだから

786 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:08:03.24 ID:PAzTwl6aa.net
1000円でパス10枚ついてギガスついてくるなら安くね

787 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:08:03.37 ID:Zi2Vpf1Dd.net
>>743
なんか出方が整ってるなw

788 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:08:45.58 ID:3cYGGMLo0.net
>>767
無課金排除すれば間違いなく今より質は良くなるよ
今の無法地帯は無課金で無限にアカウント作れて好き勝手できるからな
コミュニティデイのサバ落ちとか普段やらない奴が興味本位で戻ってきてサーバーに負担かけるとかいつもやってる奴と同列っておかしいでしょ
集中しててもアクセスできる課金サバくらい用意してもいいと思うけど

789 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:11:25.83 ID:oAOxvNjna.net
自分の体験だけで語るけど
ユーザーの7・8割は普通にプレイしているけれど、
おそらく稼働アカウントの約半数は位置偽装と複垢で占められている

790 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:21:15.11 ID:yNUiAY7N0.net
で名前の仕様はいつ直すのよ

791 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:29:36.46 ID:DnKOmVZa0.net
>>769
飴の距離はリセットされないよ

792 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:33:21.17 ID:pt1gE8HG0.net
そー言えばさ
EXレイド決まったら当日までレイド停止するっしょ?
今日もそこでレイドあった
これはEXキャンセルフラグ?

793 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:33:33.44 ID:rosNIBVX0.net
野生のユクシーに初めて出会った
CP200で☆1の糞雑魚だったけど

794 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:38:58.87 ID:vsU0ll7r0.net
>>788
戦力:課金複垢(TL40)>無課金単垢(TL39以下)

795 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:41:30.04 ID:Zi2Vpf1Dd.net
面白いゲームと思えば課金するさ
アイテムが欲しいというより
楽しませてくれたお礼みたいな感じで
俺はそうやってポケGOに課金してる
DQWは金払らいたいとまでは思わんから
無課金でちょろっとプレイしてる

796 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:45:07.80 ID:desKNNsY0.net
あ、パス10枚付いてたの忘れてたわ
ギガスパスはやっぱアリだな

797 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:46:27.03 ID:6+jEY5Yu0.net
>>747
ある程度遠い場合
〇を付けないのは現地確認できないからで現地付いたらそのままレイド、〇とかすっかり忘れてる
で違うのいたとか時間がずれててできなかったとかで×付ける

ボランティアなんてそんなもんよ

798 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:51:41.23 ID:P5+CCFwc0.net
まぁ、ボランティアだもんなみんポケなんてさ
でも内々で丸しまくってる連中は流石になぁ

799 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:54:52.93 ID:Su9WedMt0.net
>>792
EXレイド開始の3時間くらい前までは当該ジムでもレイドができるように変更されたよ
1/8の黒パス配布からそうなってる

800 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:55:21.29 ID:64ekgDcV0.net
>>747
レイド登録して○付けずに参加表明されてるの見るとモヤッとするわ

ついでやんやれやって思う

801 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 22:57:05.72 ID:YYR9qWFVa.net
チョボマキとカブルモじゃGOでまだ使い途あるカブルモの方をよりレアにしてる感じか
しかしバチュル全然見ないな

802 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:00:44.67 ID:CNYHxncA0.net
みんポケLv29だけど⚪とかバツは基本気にしないかなぁ
後続のために技まで登録してるぜ
尚ヒードランは光らない模様

803 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:01:27.36 ID:K2zZMFA30.net
>>800
正しい情報かどうかは分からないからね仕方ないね

804 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 23:05:54.28 ID:8o0um0NU0.net
今までずっと開催されてきたソフトバンクのexパスが結局配布されなかった
もう今後開催されないのかな

805 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:08:06.25 ID:mAEKWSqAp.net
>>743
そらそうだろ
ユーザーへの嫌がらせに命かけてるナイアンだからな

806 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:08:49.93 ID:Uv7/eQWP0.net
ヒードラン強化したいんだけど
98%と色違い96%
お前らならどっち強化する?

807 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:10:15.39 ID:TaPhz9h90.net
>>806
どっちも攻撃Fなら色違いの方

808 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:10:27.02 ID:l4fyD/iSd.net
色違いでいいだろ
通常色なんて100でも迷うわ

809 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:13:12.34 ID:Zi2Vpf1Dd.net
>>806
色違い

810 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:13:37.66 ID:W3xIJK630.net
色違いなら91位上でも余裕で強化するわ

まぁ色々とシミュにはかけて大して差がないのがわかればだけど

811 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:14:18.46 ID:jqwrc3Rv0.net
レイドパスなくなったときって、
今みたいなクソボックスでも買っちゃう?

812 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:15:55.83 ID:nK6RxiFS0.net
パス使う用事あるなら買う

813 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:16:31.68 ID:JCIBStNi0.net
>>802
俺も参加したレイドは出来るだけ技登録してる。
今はヒードランの技登録するために先頭ドリュウズにしてるわ。
炎と虫で減りが全然違うから分かりやすい。

814 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:23:24.04 ID:iExw339X0.net
レイドパスなくなったから370円も課金しちまった

815 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:25:12.75 ID:P3NJH8aE0.net
ジムドヤ出来ない伝説なんて100以外強化する価値なし

816 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:26:39.02 ID:CNYHxncA0.net
>>813
毎回ガブにしてたわ
確かに土竜ならわかりやすいね

817 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:30:06.44 ID:Ngr1FP640.net
今日の昼にプラスルの色違いゲットしたわ
https://i.imgur.com/NtiEmHG.jpg
https://i.imgur.com/VG0OcGj.jpg

818 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:30:30.42 ID:Ul4cq8sa0.net
>>817
おめでとう!

819 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:30:46.50 ID:zOgvkoN+0.net
>>815
ジムドヤ出来ないからこそ個体値何ぞどうでもいいだろ

820 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:30:49.00 ID:PAzTwl6aa.net
>>806
色違い全力

821 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:31:09.36 ID:CNYHxncA0.net
>>815
ジムに置けないんだからこそ伝説系は100以外でも強化してるわ
100抜きだと色違いサイブレミュウツー98、96、ギラオリ98、ダークライ98ぐらいだけど
タワー時代に戻ればミロカロス100色違いでドヤれるんだけどな

822 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:35:58.45 ID:YYL7brXI0.net
>>815
ジムに置けないなら100に拘る必要無いと思うが。共闘者には色違いかどうかしかわからないし。

ジム置きできるポケモンはレイド前防衛などで金ズリ与えてる人には確実に見えるからね。
カンストしてる人には100かどうかまたは自分のよりCPが高いかわかるわけだし。

色違い100のミロカロスとかグロスだとおっ!って思うし。

823 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:39:21.10 ID:ot/qfPlL0.net
ジムバッジの倒した数には返り討ちにした数も含まれますか?
ググっても確かな答えが見付からない

824 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:43:25.14 ID:245kNOWPd.net
うちの裏のジムに複垢カス沸いてるわ
ジム二つ並んでる所なんだが青と赤が一つずつ1〜3日で交換みたいな暗黙のルールっぽいのがあるのに一人で両方とも三枠ずつ占拠してやがる
ただでさえ田舎なんだから自重しろ

825 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:49:02.34 ID:9djDLI5g0.net
今頃名探偵ピカチュウ見たわ
おっさんのコーヒー中毒ピカチュウかわええな
ライムシティに行ってみたいわ

ってすれ違いすまそ

826 :ピカチュウ :2020/01/11(土) 23:53:58.24 ID:oDKhxB540.net
暗黙のルールうけるwそういうジムマップでもあったら面白いのに。潰されまくるんだろうなwジムリーダーが出てきてリアルで暴れだすのw

827 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:00:20.39 ID:nZdgJRML0.net
田舎の山奥にメタグロス置いてきたら30分で戻ってきた
なんでや

828 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:01:44.54 ID:TEpmL1Hk0.net
>>826
田舎だと「ジムから1番家が近い俺が管理者だ」とか「いつも置いてるから管理してる」みたいな屁理屈言ってくる百姓の息子や工員が実在する
あとは、この辺は何々色が多いから他の色に置く権利は無いとかね

829 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:01:46.98 ID:urWlETpDa.net
>>827
偽装が張り付いてるじゃね?
まあそれかたまたま

830 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:03:38.17 ID:Mem5gB+Dd.net
青の家ジムニートの攻撃失敗w
ざまぁww

831 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:03:44.90 ID:b1+bghwX0.net
>>828
脳ミソが縄張り争いする猿レベルだな

832 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:04:34.03 ID:tnMCP70e0.net
すぐ近くのジムに偽装複垢が置きに来たら一掃するけど
それ以外は放置

833 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:07:10.19 ID:5t6uuqE70.net
>>739
ただのキッズアレルギーの巣に帰れニキ

834 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:08:47.14 ID:5t6uuqE70.net
>>755
毎週100個割って1匹は出てる
内、10kmタマゴは20〜30個ぐらいだから割りまくればそこそこ孵化るぞ

835 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:11:20.82 ID:4mIiCGn+0.net
>>557
掛け算の勉強しよう!

836 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:13:09.08 ID:VeEYz5w/a.net
>>736
せやな

837 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:14:00.12 ID:OtJmbBKpp.net
あ?
7km9個割ったのに砂増えてねーぞ?
割れる前から加算されてんのけ?

838 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:14:42.33 ID:urWlETpDa.net
>>833
そいつも定期的に沸くけどやべえ奴だよなあ
NGしとくか

839 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:18:20.20 ID:KGCma59yd.net
明日は雨かぁ

840 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:20:10.60 ID:OtJmbBKpp.net
10km卵9連で割ると砂は美味しく、カケラも節約できるけどろくなの生まれないきがする。

二個溜まったら孵すようにしたら


初フカマル、色違いフカ、フカとたまたま三回でた。
たまたまだけど9連で良いの出た記憶がないからこれでいく。

841 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:22:14.03 ID:ATaUXXJv0.net
>>824
そんな暗黙のルール知らねぇわw複垢じゃないけどそんなルール押し付けてくる奴のが複垢よりよっぽどウザイ

842 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:24:01.95 ID:1yZfyqbu0.net
今日の昼過ぎにようやく問い合わせの返事が来たけど
アローラロコンは修正も補填もないのか結局…
タスク抱えたまま待ったのは無駄だったか

843 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:33:11.07 ID:fNE5Ff8G0.net
新ポケモン実装した時って巣の変更ってありましたっけ?

844 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:34:57.36 ID:IGMsSwMVd.net
なあ、交換で進化する奴ってもしかして個体値厳選する必要ない?
原作なら同じポケモン何度も交換出来るから1度渡してまた受け取り、個体値も変わらないってのが出来るけどポケゴだとそうはいかんよな

845 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:37:43.62 ID:tt1f7sRD0.net
飴200貯めれば進化出来るから意味が無いわけではない
コイキングの半分と思えば楽な気持ちになるかもしれない

846 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:41:33.83 ID:q43ZU4cex.net
>>747
ヒトモシレイド発見してくれた人だけ○つけてたわ。

847 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:42:51.71 ID:FD+gukHA0.net
>>844
進化分の飴コストも惜しいってんならそうだが
飴いれたら普通に進化できるじゃん

848 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:43:18.90 ID:bKNIVyWJ0.net
これまじで旧正月にエモンガ チラーミ
色違いビッパくるんか?

849 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:43:49.24 ID:2IHOv6e+d.net
新ポケモン影だけみる時点で気持ち悪そうなのが多いし、遭遇できた三びきともも微妙だったな
大工みたいなやつがレイドにいて笑った

850 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:50:49.15 ID:urWlETpDa.net
今回のは結構良いデザインのポケモン多いぞ
虫ポケたちは
糞デザと叩かれた奴も混じってるけど

851 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:52:50.41 ID:9cazYQRV0.net
オタマロだけ出すぎじゃね
まさかのいつメン入りか?

852 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:53:50.66 ID:gZ+9zccSa.net
田舎に住んでるのって猿だろ?だからジムごときで争いが生まれる

853 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:54:00.64 ID:1aM90e1U0.net
ダゲキ・ナゲキ、ゴミ袋、オタマロ、武神

今回でBWクソデザ結構実装したな。あとは最強のコピペジジイが残ってるが

854 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:54:19.68 ID:oev45tkGM.net
陰キャが好みそうなデザインだよな
シュバルゴもアギルダーもペンドラーも

855 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:55:51.17 ID:urWlETpDa.net
>>853
バイバニラ忘れてないか?

856 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:56:47.22 ID:tt1f7sRD0.net
今回でBWの糞デザ纏めて実装したから残りはわりと良デザが多いな
一般ポケモンだと残りの糞デザはバイバニラくらいか

857 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:57:00.58 ID:9cazYQRV0.net
きっとバニラは思い出したくもないんだよ

858 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:57:55.69 ID:8RiUwm2F0.net
コピペロスは三闘以上にレイド過疎りそうだな

859 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:58:03.28 ID:wGG8b4/Q0.net
バイバ・・・?
知らない子ですねぇ

860 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:59:14.38 ID:urWlETpDa.net
おっさんたちは能力が有能だからまた違うような気もする
こっちだとわからんけど
そして霊獣もいるからなあ

861 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:59:17.52 ID:1aM90e1U0.net
ここでジェイムズターナーとかいうカスをクビにしなかったのがアカンねん

862 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:59:38.32 ID:pSgek6Sc0.net
サヨナラバイバニラ元気でいてね

863 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 00:59:49.42 ID:9cazYQRV0.net
コピペ(とそのフォルムチェンジ)で半年分の5玉とか軽く地獄じゃね?

864 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:00:22.03 ID:x64WyRxF0.net
2019年 世界無料ゲー収益ランキング

1位 フォートナイト…18億ドル(約1953億円)←収益前年50%減

2位 アラド戦記…16億ドル(約1736億円)

3位 王者栄耀…16億ドル(約1736億円)

4位 LoL…15億ドル(約1627億円)

5位 キャンディークラッシュ…15億ドル(約1627億円)

6位 ポケモンGO…14億ドル(約1519億円)

7位 クロスファイア…14億ドル(約1519億円)

8位 FGO…12億ドル(約1302億円)

9位 Game for Peace…12億ドル(約1302億円)

10位 ラストシェルター…11億ドル(約1193億円)

865 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:01:31.77 ID:8RiUwm2F0.net
>>860
高性能のテラキも集まりクソだったぞ

866 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:02:23.78 ID:/0TTjUfhM.net
>>852
こないだ、浅草で赤の4垢、黒服きた50位のキチガイジジイにストーカーされたが、田舎じゃないのってどの辺から?

867 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:03:16.82 ID:tt1f7sRD0.net
三闘終わったから次はレシゼクで中和すべき
フォルムチェンジも含めれば第五世代はまだまだ弾あるからここでレシゼク出してもええやろ

868 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:03:22.66 ID:urWlETpDa.net
>>865
テラキキモいのにそこそこ集まってたろ
流石にヒードランほどは集まってないけど
コバルとビリジはヤバかったけど

869 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:04:48.44 ID:pV1pHirld.net
ブシンできた
早くばくパンをレガシーにしてくれ

870 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:05:59.59 ID:1aM90e1U0.net
https://img.atwikiimg.com/www59.atwiki.jp/bwhuman2/attach/37/15/uproda157857.gif

げーむふりーく、きょういのぎじゅつりょく

871 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:07:28.74 ID:9cazYQRV0.net
剣盾も叩かれてるけどBWよりはマシだと思うよ、うん
ジェイムスターナーはクソだけど

872 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:07:45.39 ID:91VVMXLEd.net
日付変わるギリギリにジム落とされたのにイラッときて奪い変えしに行ったら攻撃途中にそいつがやって来てほんと怖かった

873 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:08:41.47 ID:9cazYQRV0.net
田舎のジムは隠れながらやらないとヤバイ
身の危険を感じる

874 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:09:48.48 ID:pSgek6Sc0.net
沖縄で黄色ジムを守り続けるやつはキジムナーとか呼ばれてるんだっけ

875 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:10:00.42 ID:Br2od9AR0.net
コピペロスで3ヶ月はどう考えてもヤバイよね……

876 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:11:20.33 ID:urWlETpDa.net
田舎にたまに置くけどそんなにヤバい奴いるか?
まあそりゃあ基地外も一定数いるだろうけど

877 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:11:28.27 ID:9cazYQRV0.net
フォルムチェンジも合わせると6ヶ月やぞ

878 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:11:33.43 ID:yEUwmV4I0.net
>>868
ヒードはTL30程度でも2人でやれるから楽勝

879 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:11:50.61 ID:wGG8b4/Q0.net
同じアカのキジムナー

880 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:13:39.44 ID:urWlETpDa.net
BWは当たり外れが激しいだけ
剣盾はマジで別モン

881 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:13:53.95 ID:EnF4ptYx0.net
うちはジム叩いてると1人で9垢各色3垢ずつ持ってるハイエナ親父が駆けつけてくるぞ

882 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:14:10.81 ID:S6tMoy8T0.net
田舎の方が平和
都心は家からジムが届く奴が複数いると夜中まで取り合いになっていることもある

883 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:14:42.45 ID:DSYFXRkGd.net
>>841
俺がやらなくてもこのジム周りのほぼ全員が自重してるから自然とそうなっただけなんだよなぁ
愚痴ってた段階で更地にして帰ったけど赤青一つずつに戻ってるわ

884 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:15:49.00 ID:1aM90e1U0.net
>>883
ガイジかな?

885 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:16:52.41 ID:NTqClVzI0.net
バニラってバーニングラブの事でいいの?

886 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:17:05.11 ID:DSYFXRkGd.net
>>884
自己紹介か?

887 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:18:54.11 ID:EnF4ptYx0.net
北米や北欧でプレイしてた時はジジババなんて1人もいなかったのに日本はなんでこんなジジババプレイヤー多いんだろ
クラクラ然りジムのような陣取りゲームは海外のが盛んじゃないのかな

888 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:18:56.79 ID:urWlETpDa.net
確かになんか知らんけど変なローカルルール出来てるジムはある
個人的には気にしないでいいと思うが

889 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:19:16.20 ID:1aM90e1U0.net
>>886
自己紹介するのに?付けるの?

ガイジやんwwwwwwww

890 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:20:08.28 ID:8RiUwm2F0.net
>>868
原宿渋谷辺りでよくやってるけど17時辺りの開幕20分経過で誰もいないとかあったぞw

891 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:21:06.45 ID:1aM90e1U0.net
俺ルールで勝手にイキりだすのほんと草

892 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:23:42.96 ID:urWlETpDa.net
>>887
30手前の俺ですら若手になるときがあるからなあ
都市部は若い人も多いけど
パチンコの代わりか?シンプルだからなあ

893 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:25:20.55 ID:tt1f7sRD0.net
剣盾は平均低くこれと言った神デザがいないのに対しBWは神デザは数体いるが底辺クラスのデザインも複数いるからどっちもどっちだな

894 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:30:24.54 ID:8RiUwm2F0.net
BWつーかイッシュは三闘(三銃士モチーフ?)にコピペロス(風神雷神)、ゼクロムレシラムとデザインコンセプトがバラバラ過ぎて世界観が意味不明だわ
多種多様を意識してるらしいけど

895 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:30:33.43 ID:g9//I/Ci0.net
ちなみにBWの神デザってどれなん?

896 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:35:44.01 ID:58ZSjRBc0.net
>>799
ありがとう
今の所は大丈夫なのね。

897 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:37:35.48 ID:OuX/xPLtd.net
>>895
キバゴだろ
あの可愛さは異常

898 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:40:56.47 ID:urWlETpDa.net
>>895
個人の好みもあるから何とも言えないけどシャンデラ、サザンドラ、オノノクス、今回の虫ポケ達は人気あるよ
出てない中にも数体人気あるのいるし

899 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:46:25.67 ID:urWlETpDa.net
あとドリュウズ、ゼブライカ、ギガイアス、化石二匹も良いね

900 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 01:46:50.87 ID:x64WyRxF0.net
シャンデラとサザンドラは鉄板だな

901 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:01:10.71 ID:FuCrZ5X40.net
第五世代調べたけど見た目での好みはドリュウズくらいだな
初代のめり込んで第五世代全くやらなかったのもあるけど、オノノクスよりもカイリューの方が好き
ローンチ当時は特別な存在だったってのもある

902 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:08:23.29 ID:gZ+9zccSa.net
バルジーナまだ?

903 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:15:58.10 ID:FwHs+Ggx0.net
ジムドヤってなんですか?
ジムに入れて自慢するって事?
小学生ぐらいしか凄いって思ってくれないよね?

904 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:25:53.96 ID:G/K625Yf0.net
>>903
色違いフカマル置いたら初見はおぉーくらいは思うんじゃね

905 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:37:15.11 ID:AQgrqllv0.net
キバゴゲットした人いる?

906 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:55:48.20 ID:cl1UC/270.net
>>876
ヤバイ奴がヤバくない奴を駆逐していってるから以前よりヤバイ奴の遭遇率がヤバくなってるらしい
ヤバイな

907 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:57:35.19 ID:bYyYfcbJ0.net
デザインデザインうるせえ死ね

908 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:57:58.84 ID:FgZLkMtSd.net
>>895
デンチュラ

909 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 02:58:33.57 ID:qNbnz2230.net
>>887
位置ゲーはとにかく時間がかかるから時間に余裕のある中年以上がやるんではないかと
他のスマホゲーみたいに10〜15分で気分転換にサクッと出来ないからな
あと、実際にプレイヤーと対面してゲームコミュニティを作るからそこでやっと居場所を見つける人も多い印象

910 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 03:01:42.31 ID:b+YvZMAx0.net
>>895
エモンガ

911 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 03:02:03.47 ID:gA6l5Ml+M.net
>>872
それにビビってちゃジムは無理だ
こちとらバトル8万だが何度もそんな場面に出くわしてる
即潰ししまくってたら「暇人の相手してられんわ!」って怒鳴られたのが極め付けかな
いやお互い様だろ…と思いつつオヤスミと言ってあげた
俺は勝った

912 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 03:14:01.74 ID:mY5UsMS/a.net
>>887
日本が国ごと老人ホームレベルに高齢化社会だからかな?
人口における高齢者率が高いと、仮にポケGOのプレイヤー率が各世代同じであっても分母の大きい高齢者達の数のが多くなっちゃうし。
あと大の大人がゲームやることに対して抵抗が少ないお国柄なのも一因かな。

913 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 03:22:15.72 ID:yLQHL/z5a.net
前から相棒って寝るっけ?
今開いたらグラードンが横たわってしばらく起きないから死んだかと思ったw

914 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 03:32:46.91 ID:cl1UC/270.net
>>913
バグっぽいけどうちのメタグロスさんが斜めになりながら地面に埋まってるのは見たよw

915 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 03:43:38.13 ID:Nl4KcIEj0.net
>>895
キリキザンやろなあ
名前までカッコええ

916 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 04:06:36.08 ID:bx55uZ4Wa.net
>>895
チラーミィ

917 :ピカチュウ:2020/01/12(日) 04:14:37.08 .net
>>895
アーフィ

918 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 04:25:06.21 ID:yLQHL/z5a.net
>>914
そうなんだ
確かに横たわると言うよりはポケストップ顔埋まってたw

919 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 04:42:09.00 ID:4LBJ33dhd.net
ダゲキパイセン野生で取れたわw

920 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 04:53:45.12 ID:TEpmL1Hk0.net
>>919
え?箱に入って11日早朝の便で海外に渡航したって聞いたけど

921 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 05:18:22.94 ID:UOYur6JH0.net
そらナゲキの方や

922 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 05:28:01.76 ID:C1vPFapWr.net
ジム即潰しとかはまぁしょうがないよね
赤や青の人はジムが足りてないんだから必死なのは仕方ないよ
俺は黄色だから8時間超えてるジムを選ぶ余裕があるし毎日余裕で50コインもらえてるし
それどころかジムリーダー12万なんの苦労もせずに行ってるし

923 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 05:56:36.58 ID:Mk01rzrI0.net
いっその事ことジムコイン無くすかログインボーナスでポケコイン回収できるようにすりゃええのにと常日頃思うわ

トラブルにならないわけがないもん今の環境

924 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 06:13:32.68 ID:jOPTI6Qm0.net
トラブったらマメパト呼ぶあるよ。

925 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 06:31:49.40 ID:DwHSZY3/d.net
>>895
えるふーんちゃん

926 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 06:47:29.26 ID:ezX6B529r.net
キバコ来たわ
https://i.imgur.com/KdqrSQQ.jpg

927 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 06:51:13.69 ID:ezX6B529r.net
キバコってレイドで使える?
連れ歩くか迷うな

928 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 07:09:17.03 ID:RLrtenM10.net
スイレン可愛い

929 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 07:35:36.30 ID:4QDcAoK/0.net
進化にアメ200個って嫌がらせかよ
さて、どうやってクリアしようか
トモダチがいない身としては

930 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 07:37:50.84 ID:pSgek6Sc0.net
5玉レイドがはやいんじゃない?

931 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 07:58:02.66 ID:6tsr5Tqq0.net
ナイアンに提案です
フィールド上で相棒タップで相棒のサークルに切り替えれてポケストやジム回せる機能さっさと作れ

932 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:00:50.41 ID:8gme/gvDd.net
100%実装されない機能

933 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:02:35.99 ID:6/HGJ0j10.net
>>929
スペシャルリワードのお題で来るとおもうお‥

934 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:06:04.71 ID:6tsr5Tqq0.net
ポフィン使用時のみでいいから頼むわー
家からギリ届かないポケスト相棒に回してきて欲しいんじゃ〜

935 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:15:12.40 ID:cAjxxIlW0.net
>>923
トラブルって具体的にどう言うの?
ジムバトルしてたら言い掛かりつけられるのか?

936 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:24:44.78 ID:D9JvUVq00.net
卵 卵 卵
卵 卵 卵
卵 卵 卵
卵 ←

こないだタマゴ10個めが表示されてたんだけど、
報酬枠救済のための仕様変更あった?

937 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:31:38.38 ID:+J/1EcYW0.net
ジムコイン報酬なくなったら崩す人が少なくなっておいたポケモンが帰ってこなくなるからNG
代わりに報酬を砂にするなら活性化するかな?

938 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:32:48.68 ID:ji2y9C7f0.net
交換でもらったドッコラー飴0にならないんだけど

939 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:36:33.30 ID:3uhvflHU0.net
ドゴッテツからの進化が飴なし
ドゴッテツへの進化は飴いるぞ

940 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:39:40.02 ID:DDK01CFH0.net
>>926
おめっす
>>927
キバゴはドラゴン単タイプだから差別化はできるよ。利点は攻撃力がレックウザと同じで弱点少なく耐性多い。

941 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:40:41.92 ID:ji2y9C7f0.net
>>1028
そうなんだありがとう
この交換したドッコラーでも飴0になるかな?
ドテッコツでもらわなければダメだった?

942 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:41:58.91 ID:cMcD++XE0.net
>>939
凄い名前だ

943 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:45:26.86 ID:ezX6B529r.net
>>940
おおサンクス
育てがいあるね

944 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:45:44.25 ID:DDK01CFH0.net
まず交換後のドッコラーを連れ歩くかレイドするか飴投入するか10卵孵化するかでドテッコツまで進化させてから、武神に無償アップグレードやぞ

945 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:48:19.65 ID:4NbBiIlRd.net
>>935
前にも書き込んだが、ジム戦してたら突然怒ったオッサンが現れて「いつもジム攻撃してるのお前か?」とかいってバット持って脅されたことがあるわ。
すぐに逃げたが。

946 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:48:31.25 ID:2hjGQfX9M.net
いけるから安心汁
2年ほど前に交換して放置してあった高個体ゴースでも飴ゼロ進化いけた
相棒にして飴を25個貯めるんや

947 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:51:29.40 ID:ji2y9C7f0.net
>>1033

>>1035
ありがとう
ちょっと個体値よくなったから心配してしまった

948 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:52:28.36 ID:TaQY+7Xr0.net
キバゴほんとかわいいなただこれ野生で出る気がしないんだがそうなると10キロ割りまくるしかないのか

949 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:53:58.48 ID:cMcD++XE0.net
SCで読みながらここに書き込んでるとかか?

950 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 08:58:16.19 ID:1DfBNMJ40.net
ツチニンって死んだの?

951 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:02:34.51 ID:hC0EvwHad.net
オノノクス強そうだな
道のり遠いけど使ってみたい

952 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:04:53.79 ID:w9NdF75z0.net
2と5玉ばっかりー

953 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:07:14.57 ID:nAPWr7Wf0.net
起きたら8時55分で急いでほしのかけらを使った日曜の朝・・・

954 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:08:13.88 ID:OuX/xPLtd.net
>>953
休日一日得した気分だな!

955 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:10:19.13 ID:DDK01CFH0.net
個人的感想だが野生のレアベスト3
1・バチュル(デンチュラ)
2・カブルモ(シュバルゴ)
3・アーケン(アーケオス)

956 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:11:38.03 ID:8yx8ZNAt0.net
ダケギ、ナゲキはポケモンらしくなくてキモいな
原作で使ってた奴とかいんのか

957 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:13:28.31 ID:LGAsnEJJ0.net
ダゲキはHPMAXだと必ず1発耐える特性持ってたから使いやすかった
ナゲキは知らん

958 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:14:08.51 ID:DDK01CFH0.net
ナゲキは知らんがダゲキは頑丈とかいう特性が強くてマイナーポケ使いにとっては神ポケだった気がするぞ

959 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:16:23.86 ID:Nx2dgsXZ0.net
新ポケはこの辺が大変そうだな
・野生で出現するが卵で出現しない/バスラオ
・野生から出現しないが10km卵or星1レイドで出現する/ドッコラー
・まぁ野生で見かけた事がない10km卵対象ポケ/プロトーガ・アーケン・キバゴ
これ以外は2km・5km卵から産まれるんで厳選しやすいし、野生湧きもみかけるから飴集めも楽だね

960 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:17:53.33 ID:nhysLzzo0.net
金パッチコレクターがジム戦やるから無問題だろ
あいつらの晩年唯一の生き甲斐だから奪わないでやってほすい

961 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:18:27.32 ID:DDK01CFH0.net
アーケンは野生で見たけどプロトーガとキバゴはまだ見てないな
湧きがフカマルポジション以上だと思うわ

962 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:22:40.45 ID:15bOFgQK0.net
新しい追加されたポケモンでこれだけは這ってでも取りにいけっての
あります?

963 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:27:43.05 ID:DDK01CFH0.net
未捕獲のニアバイに映ったやつ全部だな
卵からも新実装のは生まれるけど運ゲーすぎる

964 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:32:53.11 ID:vBXjn5he0.net
>>954
そのポジティブ発想があれば何があっても人生楽しめそうだな

965 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:37:19.74 ID:anxPkFrP0.net
昨日のEスポーツ大会で試合中断の事故起きてたけどゆ◯の嫌がらせで起きたってマジ?

966 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:39:15.12 ID:c7sPEdJM0.net
キバゴはもう10 kmタマゴに賭けるしかないな
偶然野生で拾ったとしても高個体じゃなきゃ
飴がもったいなくて塩漬けになるだけだし
まだモノズがその状態なんだけどなあ

967 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:40:37.25 ID:cAjxxIlW0.net
>>945
基地外の巣窟かよw
それこそ近所の住人だろうから知合いに影からスマホ動画撮影してもらってジム戦ガンガンやればいいんじゃね
いい絵が撮れたら>>924の言うようにマメパトGoで

968 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:42:28.76 ID:ezX6B529r.net
>>962
キバゴは絶対だな

969 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:44:32.36 ID:ezX6B529r.net
>>964
ぼっちも自由であることをた楽しめってさ

970 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:46:08.00 ID:DDK01CFH0.net
プロトーガは知らんけどキバゴ野生で出るみたいだけどフカマルも見た事ないような奴なら多分無理。
報告数からみてフカマルより難易度高い

971 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:49:47.94 ID:WIfFzzmCM.net
フカマルよりかは多いだろ

972 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 09:53:55.39 ID:7f4mdAhUd.net
ヒードラン
どうせならブーストで欲しいのにあいにくの雨
天気を晴れにしたい
昨日は日本晴れさせて無理矢理やり過ごせたけど

973 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:00:54.40 ID:5t6uuqE70.net
>>963
今はイベント中で孵化したらアメ倍貰えるからガンガン割った方がいい
1匹で多かったら40個貰えるし

後はプロトーガとキバゴだけだわ

974 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:10:48.21 ID:c3xWCw6r0.net
プロトーガは昨日ニアバイにいたしそいつ獲った帰り道でも出たわ
レアなんだな

975 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:10:51.87 ID:PHtTpR/G0.net
しかし今のオノノクスって技2がドラクロだけど使えるのか?
神引きしても結局コミュデイの逆鱗待ちになる予感

976 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:13:19.19 ID:mMipq0Cq0.net
>>951
次スレおねしゃす

977 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:20:28.42 ID:DDK01CFH0.net
野生3大レアはキバゴ、アーケン、ブロトーガだったか
モノズでもまだもう少しは見たんだが絞り方がやべーな

978 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:20:31.79 ID:FAPwNC7Qd.net
>>967
それかグランブル呼ぼう

979 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:24:31.90 ID:SrpPr7kc0.net
エアプウィズみたらオノノクスの攻撃種族値284で技はテールクロー
同カイリュー攻撃種族値263のテールクローDPS24.31

そこから計算してオノノクスのテールクローDPS26.25

カイリューのてるりんDPS25.59、てるりゅうDPS26.56とあるな

ドラゴン単だから使い分けできるけど、今後も伝説ふくめて複合ドラゴンたくさん出てくるからレックウザとかあればわざわざ作る必要ないな

980 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:30:54.27 ID:wJHI6UKB0.net
>>956
ダゲキはがんじょうでbwのレートで割と使われてた

981 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:36:01.82 ID:Hne5rVEBr.net
新ポケモン追加されてもこんな過疎ってるのか
そういやイオンにも全然人いなくなったな

982 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:37:15.05 ID:MfcPNFmKp.net
>>979
ジムに置ける

983 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:38:47.62 ID:tt1f7sRD0.net
この単純なゲームシステムだと同タイプの差別化は難しいからな
本編だとオノノクスは優秀な特性と若干足りないような足りてるような微妙な素早さで差別化出来るんだが

984 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:39:15.01 ID:So5+6li50.net
プロトーガの影見たんだが夜中で車動かすのもアレだし遠いから寝ちゃったわ

985 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:39:30.95 ID:Hne5rVEBr.net
>>966
高個体と低個体に実際の違いなんてほぼ無いのに何を言ってるの?

986 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:40:43.59 ID:x64WyRxF0.net
>>985
お前毎日荒らしに来てて暇だな
ドラクエウォークスレに帰れゴミ

987 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:40:51.34 ID:PV0nQ0YV0.net
4倍弱点や格闘弱点だろうがメルタン・ルカリオ・ガブ・サザン辺りは最もジム置き需要が高いでしょ
しょーもないイツメンなんか置かなくていいからレア枠置けよ

988 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:42:46.56 ID:SrpPr7kc0.net
格闘の一貫が切れるオノノクスか
サイブレ冷凍ミュウツー層からしたらどうなんだろうな

>>985
ほぼ無いってことは差があるケースがあるってことだろ
そういうのが嫌だから100だけ強化する層はいるよ
レイドミュウツーにゲンガーやギラティナオリジンぶつければ技によって1発耐えるかどうかの差でてくるよ

989 :ピカチュウ :2020/01/12(日) 10:43:54.79 ID:QVsFAnxyM.net
オノノクスの特性かたやぶり+地震は強い

総レス数 989
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200