2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第5世代新ポケ追加!!

1 :ピカチュウ:2020/01/11(土) 06:05:18.04 ID:D1vfML/10.net
各自報告よろ

627 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 14:33:09.58 ID:7Sr/VVn10.net
>>619
ドッコラーは10kmタマゴからも出るんじゃなかったっけ

628 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 15:12:08.26 ID:9JDBAxjda.net
>>600
孵化したわ

629 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 15:24:11.25 ID:8hy3mt44d.net
初キバゴゲット

630 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 16:45:07.28 ID:Yqnkfvpda.net
>>626
わかる。
虫苦手だけどバチュルはかわいい。

631 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 16:58:49.82 ID:ZLqkWR1sa.net
バチュルはハムスター感あって本当に可愛いわ
最小のポケモンバチュルと最大のポケモンホエルオーだけをジムに配置したらどうなるのか気になるな

632 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:06:17.52 ID:NYoAdO/pd.net
元々家の軒先とかで出るくそ小さいクモとかは案外かわいいしな

633 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:07:54.06 ID:dnT5xhV8a.net
イトマル「」

634 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:22:26.80 ID:4cdBVJrd0.net
>>611
そんなの第二世代の進化アイテムの時から分かってたこと

635 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:26:42.85 ID:wvKwQDRga.net
プロトーガってそんなレアだったんか 近所の用水路脇に2回出てたわ

636 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:34:29.38 ID:hK7tdnmS0.net
水タイプの使い道のないレアなんてケイコウオやヒンバスみたいに
高頻度である水イベでばら撒くから急いで取る必要ないよ

637 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:45:50.11 ID:ZLqkWR1sa.net
アーケンプロトーガは今じゃ化石ポケモンはズガイドス含めバンバン出るし焦ることはないな
問題はキバゴよ
コミュニティデイは同世代に600族のモノズがいるから難しいのにげきりん未搭載でフカマル以上にレアとか訳がわからん状態にされてる

638 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:54:56.99 ID:CUvjwen00.net
ボーマンダやった後にフライゴンコミュやったから同世代ドラゴン被りでも大丈夫なはず
まぁフライゴンは地面枠って感じだったけど

639 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:56:26.52 ID:z0jXIP+ra.net
ズガイドスはそこそこ見るけどタテトプスが全くおらん
PvP最強クラスらしいから育成したいのに

640 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:20:32.27 ID:5QoRm2drd.net
トリデはレジスチルに追いやられて、今じゃそこまででもない
有用なポケモンの一つには違いないけど

641 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:30:33.04 ID:aYtN/7Ua0.net
プロトーガはよく水浴びしてるわ

642 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:33:09.34 ID:e9K6Vdbo0.net
>>586
同じこと思ってる人がいて嬉しい
トドゼルガが茂じいって

643 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:55:12.67 ID:kNjLATfn0.net
>>619
ダンゴロ・バチュル→A
ダゲキ→C

644 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 20:02:56.15 ID:4cdBVJrd0.net
>>636
ヒンバスは防衛で使えるけどな
ケイコウオ、ブイゼル、ヘイガニ、パールル、カラナクシあたりを絞る理由が分からない

645 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 20:19:20.90 ID:CQMAHTyA0.net
ホイーガを相棒にするとゴンロゴンロして楽しい
でも早くペンドラーにしたい

646 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:31:24.27 ID:PaSlB1wr0.net
自分のニアバイにはイツメンばかりで一度獲ったポケモン近所の公園のチョボマキも集会所のダゲキも出てこないのに家族のには影が出てくる
イツメンしかでねーなと思っていても実はニアバイに載せてくれないだけで出てるのかも知れないな
つーか何でこういう操作してんの?

647 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 21:58:13.64 ID:PuEjIUFD0.net
新しいポケモン獲るために遠くまで出かけてね!っていうナイアン様のありがたい配慮やぞ

648 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:09:14.98 ID:YpYnD7hU0.net
>>646
お前ナイアンにも家族にも嫌われてんじゃね?

649 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:16:52.40 ID:X/c4aAhv0.net
ニアバイ9匹ってのは無いよなあ
25匹くらいにならんか

650 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:18:24.46 ID:hK7tdnmS0.net
ニアバイにフィルター機能さえあれば・・・

651 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:21:29.86 ID:n5y00tl/0.net
>>637
いやキバゴも普通にコミュデイか他イベントで爆沸きするだろ
レアポケを大安売りしてガチ勢ガッカリさせるのはいつものことじゃん、なんにせよ焦ったヤツが負け

652 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:41:49.87 ID:A3m25AQi0.net
3日前に立ったこのスレがまだ半分と少し埋まっただけとか冗談抜きで終焉に向かってるかも

653 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:43:40.53 ID:5fUQeuzk0.net
>>591
他人名義のポケ要らないなら
飴200個用意すれば自分名義の作れるじゃん
それに復垢有利とか文句いうやつもいるけど
本家じゃそれこそ通信交換出来ないぼっちは
図鑑コンプ不可能だった
コミュ障ボッチにも進化可能な対応した
ナイアンGJと喜ぶべき

654 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:45:43.37 ID:NkrsdE0P0.net
ポケGOが、というより5chがオワコン化してるな

655 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 22:59:08.60 ID:hK7tdnmS0.net
ドッコラーも野生湧きしてくれないものか
進化と強化のハードル高すぎね?キラじゃない交換はほぼ個体値下がるし
不思議な飴投入するにも進化&1体カンストするのも大変だよな カイリキーはずっと現役っぽいな

656 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:06:23.47 ID:WjSM35gwr.net
無料パスを1ヶ月間ドッコラーやればいい
不思議な飴を少し足せば進化できるでしょ
30回やれば高個体も出るだろうし

657 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:06:31.71 ID:vKdJ2B9Dd.net
ダンゴロはブーストかかってると結構見かけるよね

658 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:09:33.98 ID:n5y00tl/0.net
ホエルコとかが400コなのを考えたら結構サービスした方だよな

659 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:13:38.50 ID:FGHtrSnx0.net
キバゴ10キロ卵から出た!
EAEだか充分だろ
大切に育てるわ

660 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:25:27.83 ID:3cb5k5ked.net
>>658
ホエルコ、チルットの飴400はマジで意味不明だった
コイキングは今でもアタッカーとして使えるからいいけど

661 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:28:09.41 ID:3QLCj4100.net
400飴属の中ではチルタリスが1番活躍してるだろ

662 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:34:01.30 ID:LJOjVzXBd.net
>>652
第五世代は魅力が薄い
都内でもレイド集まり悪くなってるし

663 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:34:09.60 ID:T4hawprKd.net
進化に必要な飴の数ってどんな基準で決まってるんだろう

664 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:35:05.47 ID:C+M1PGeBd.net
5chポケGO板 年間書き込み数
2016 2421754(7月〜)
2017 2215460
2018 1960745
2019 1197134

665 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:40:40.96 ID:hK7tdnmS0.net
>>664
去年は復刻のミュウツーもレックウザもあったのにガクッと減ってるんだね
今年は大台割れそう

666 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:44:22.05 ID:hjPB9VmBd.net
>>657
ダンゴロの影は山の登山道のポケストのニアバイで1度見たきりだわ
登山はしないでロープウェイに乗ってたから獲れんかった

667 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:50:19.48 ID:5xTMkldw0.net
>>665
ミュウツーの対戦方法や捕獲方法は一昨年覚えれば去年また覚え直す必要ないしなw

668 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 23:59:46.62 ID:PTv1ualp0.net
アーケン出たからチャリで捕まえにいったけど寒くて死ぬかと思った

669 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 00:05:20.87 ID:bqlhZffR0.net
>>655
やっと高個体値出てもコミュデーくるまでうっかり進化できないしな

670 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 00:46:19.88 ID:YT78wQyz0.net
交換進化実装から対象ポケモンの高個体が連続で来てモヤモヤ
ドッコラーFFEが来たらついでにユンゲラーFEFゴースFEE高PL
なんか惜しくて交換できんじゃないか

671 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 00:53:29.55 ID:vUeLUsao0.net
>>492
ダンゴロ>オタマロなんて山奥

672 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 08:14:43.82 ID:GsUmZm5Pd.net
>>654
アフェリエイトに煽られるネトウヨに支配されてるからな

673 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 16:42:12.86 ID:vtYzNGT80.net
ダンゴロって山ソース???

674 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 16:57:32.09 ID:CdwyEDO30.net
>>673
山ソースに住んでるが見たことないぞ
と書こうとしたら今ニアバイに2匹出てるわ
寒いから取りに行かないけど

675 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 17:24:12.37 ID:okSOZL4xp.net
フシデ以外いなくなった

676 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 17:28:38.09 ID:DO+JALZ5a.net
ダンゴロとイシズマイは明らかに山ソースだな
それにしてもバチュルレアだわ

677 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:09:53.08 ID:jZ1Y0h+Sd.net
http://imepic.jp/20200115/688220

すまん

678 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:23:27.42 ID:+QnqfuWE0.net
>>549
腕と足が逆に見えて逆立ちして又広げてるように見えたわ

679 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:27:34.92 ID:+QnqfuWE0.net
てっぺんのイボも尻に見えるし...

680 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:04:40.32 ID:V5W+IdF40.net
みんぽけのアイコンがさらに見にくくなってるの俺だけ?

681 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:10:06.19 ID:Ky8BjXis0.net
>>680
カスタムアイコン

682 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:41:17.97 ID:XGRf05Iz0.net
ところでゼラオラは第何世代ですか?

683 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:50:39.06 ID:XhxbWHMQ0.net
卵からバチュルのFEF来たぜー
と一瞬喜んだけどデンチュラってゴウカザルみたいなステータスだしGOだと弱い奴ですやん

684 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 07:07:18.67 ID:/E6qGzmrd.net
>>653
複垢は黙ってろ。複垢に意見するかも権利はないんだよ。クソカス

685 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 07:31:08.79 ID:t2kTsrUgd.net
1陣じゃないと5玉やれないジムで夜の21時前残り5分にも関わらずドッコラーレイドに5人来るぐらいだから手の打ちようはありそうだけどなぁ

686 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:30:23.24 ID:LJ6UMjvUd.net
>>619
ドッコラーは卵あるよ
https://i.imgur.com/7FG3YRw.jpg

687 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:46:21.13 ID:ibHVwJXKd.net
【ポケモンGO】追加されたイッシュ地方の新ポケモン一覧 / レア度ランキング、地域限定、育てたいポケモンはこちらです
1/15(水) 13:30配信 ロケットニュース24
https://article.yahoo.co.jp/detail/97ad571d47c351d07baa1fe6eb0f566076b88de2

688 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:56:03.80 ID:buHKZQas0.net
レア度 (進化後除く)

S キバゴ

A アーケン プロトーガ

B バチュル ヤブクロン ダンゴロ

C カブルモ チョボマキ

D ダゲキ  イシズマイ

E オタマロ バスラオ フシデ

レイド限 ドッコラー

地元はこんな感じ

689 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 08:59:37.87 ID:buHKZQas0.net
>>683
スーパーリーグなら0FFがscpランク1位個体

FEFはハイパーリーグだと5位個体

690 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 09:08:42.20 ID:n7jCWgR3d.net
>>688
Eランクさえ全く見ないけど?レア枠多すぎ。絞って延命するやり方間違えてる。絞るのはレイド、1日3回までとかレイドを絞れカス運営。

691 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 09:27:29.39 ID:GP3AUHogM.net
たまに見るのはオタマロとダゲキくらいだな
そのうち来りゃいいから別に何とも思わんわw

692 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 09:53:32.73 ID:IopBCZsx0.net
>>688
なんでドッコラーがレイド限定になってんの
10キロタマゴからタマゴ産ドッコラー100出した人いるじゃん

693 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 10:03:02.26 ID:zdgEq42JM.net
>>653
本家も二台買いが当たり前で複垢みたいなもんだよw

694 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 10:27:32.49 ID:WI/pAu9Hd.net
>>693
本家は二台持ちしても他人に迷惑かけないけどポケgoでは他人に迷惑かけるからね。
そして複垢の正当化は止めろカス。

695 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 10:35:35.14 ID:i4rV1aK/a.net
>>688
ドッコラー 卵で出たよ〜

やり直し

696 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 12:00:29.49 ID:m8eJKANs0.net
プロトカルチャー家の水ソースに普通に出てきたわ
ケイコウオみたいなもんか

697 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 12:52:36.79 ID:zdgEq42JM.net
>>694
本家でも複垢と同じだって指摘であって正当化云々言及してねーだろw意味不明すぎるぞおまえ...生きるの難儀系の子かな 可哀想に。

698 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 13:48:58.34 ID:E4fAMdJQa.net
ダンゴロなるやつが孵化したが、拡散メガ粒子砲みたいだな

699 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 13:55:26.67 ID:OLrcSXRNd.net
>>697
大丈夫か?意味不明だし、理解力ないなお前は。とりあえず複垢は黙っていろ

700 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 16:15:30 ID:a8ZZjFUvM.net
最終日だからちょっと頑張って10キロ孵化させたら星2つクチートだったわ...

701 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 19:19:43 ID:v1kFrVfha.net
オタマロとフシデは毎日見る
ダゲキとバスラオも3日に2日は見る
他は全然見ないね

702 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 19:22:30 ID:2cl9Qd5m0.net
>>690
焦りすぎなんだよ、解禁されてまだ1週間程度だろがい
今回必須ポケモン0なんだから半年くらいかけてゆっくり集めればいい

703 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 19:40:31.96 ID:a1sgvP2rd.net
図鑑の見た数だけ1増えるのが嫌なんで(野生で出るのを除く)
このクソ仕様さえなければ一通り個体集めてあとは相棒にするだけなんだけどな

704 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 20:11:24.05 ID:J+tt/RE60.net
>>703
ホントそれ

705 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 20:27:24.78 ID:Vc2pYWSu0.net
>>700
一緒や

706 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 20:32:53.52 ID:LcdUzT5o0.net
10kmタマゴからダゲキとかいうゴミが出てきたんですが

707 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 20:37:17.24 ID:zr/w/FF+0.net
俺はクチートとかいうゴミ今のところ5連で出てますよ

708 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 21:01:22.07 ID:VtJqNe1Ka.net
10kmからダゲキはマジで萎える

709 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 21:07:32.55 ID:/NCjjGl20.net
ヒンバスですが何か?

710 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 21:15:14.42 ID:CASB3oHv0.net
ダゲキというカイロス枠

711 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 21:16:50.31 ID:IITyRulWd.net
クチートの色違い出たわ

712 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 21:17:50.17 ID:OjAa2FHC0.net
当たりはなんなん

713 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 21:21:23.54 ID:CASB3oHv0.net
リオルとキバゴ以外は全てハズレ
というか全部ハズレじゃね?

714 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 21:24:31.85 ID:m262hYqn0.net
10キロからミニリュウの俺の立場は?

715 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 21:25:02.02 ID:OjAa2FHC0.net
キバゴ当たりなのか
野生で何匹か捕まえたけど近いうちいなくなるかな

716 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 23:05:11 ID:LJ6UMjvUd.net
>>702
だろがい、に❤

717 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 23:15:47 ID:Tty3ZZ8dd.net
ダゲキ、ステータス的にはそんなに悪くねぇんじゃね?

718 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 23:28:59 ID:TohO3Bj00.net
ダゲキは天候曇りならそこそこ見かけるし全然レアじゃない

719 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 23:30:48 ID:J+tt/RE60.net
10kmタマゴ全然拾えないわ
ここ2日ずっと2kmしか出ない

720 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 23:36:46 ID:4ePJn3m30.net
ナゲキなら歓迎だけどな

721 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 00:08:21 ID:WL0YQcB70.net
多分バルジーナも外国なんだろうなー

722 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 03:53:46.52 ID:HyKoLhi+a.net
痛恨の極み
https://i.imgur.com/T31LyAF.jpg

723 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 08:54:55 ID:A9uTUqDRd.net
こいつ何?
4〜500m離れたところのポケストにいる
https://i.imgur.com/gNp1wXv.jpg

724 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 08:57:38 ID:lDLg3Wv1a.net
>>723
キバゴじゃね

725 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 08:57:46 ID:0WCi3oeDa.net
>>723
キバゴ?

見た事ない

726 :ピカチュウ:2020/01/17(金) 08:59:24 ID:u9DaWWxb0.net
>>723
キバGO
取らないと後悔する奴

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200