2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】TSUTAYAもスポンサー終了で1/20ジムポケスト撤去

1 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:04:39.28 ID:fflfk+Dvd.net
公式サイトより


<お知らせ>
TSUTAYAは『Pokémon GO』との
コラボレーションを終了いたします。

これに伴い、2020年1月20日(月)に全国のTSUTAYAに設置しているポケストップ・ジムはゲーム内から消去されます。

これまで、TSUTAYAのポケストップ・ジムをご利用いただいたトレーナーの皆様、誠にありがとうございました。

2 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:06:06.64 ID:q0e0RafQ0.net
コラボレーションw

3 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:07:20.67 ID:0G+MDoTZM.net
あー、身近なTSUTAYAジムがなくなるのか
まあ利益になってるとは言い難かったのは理解できる。

4 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:08:07.38 ID:wbYynKoR0.net
売り上げ最高記録してもスポンサー撤退続くのな…
スポンサーにとってあんま旨み無いんだろうなぁ

5 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:09:10.70 ID:J2Z3ls9X0.net
TSUTAYAはやや遠いのであんまり影響なかったけど
これはマツキヨ、SBと続く流れくるな
まさかのマックが先かもな

6 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:09:21.78 ID:1FPx/vn20.net
1年か
ちょうどマーキングしてあるから次回配布からのお詫び期待

7 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:11:40.69 ID:t9B27jb8d.net
>>4
むしろレイドで人がたむろって一般客迷惑

8 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:12:20.68 ID:IGUreTxYd.net
順調にオワコン化してて草


5chポケGO板 年間書き込み数
2016 2421754(7月〜)
2017 2215460
2018 1960745
2019 1197134

9 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:13:39.08 ID:FwnMwthKd.net
これか
https://pbs.twimg.com/media/EOUbgixUYAAd_mH.jpg

10 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:16:59.62 ID:Dh2uzUtpM.net
近所のTSUTAYAも閉店したしどうでもいい

11 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:18:25.04 ID:iZL4uza1p.net
スペシャルウィークエンドみたいなのをどんどんやらないとうまみないだろうなー

12 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:21:44.41 ID:gxKeqD4S0.net
TSUTAYAは1回やらかしたのがたまたまキャッシュレス特需と同時期だったおかげで
提携とか一斉に切られて死にかけてるからな
Tカードはお餅ですかとかもはや聞かれることはない

13 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:23:49.57 ID:ZA/xkHb/0.net
スポンサー的には儲かんないもんな
唯一マックだけ売り上げ伸びるらしいけど

14 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:28:27.81 ID:+jufFTGVd.net
はっや、1年ぐらいか?

15 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:30:26.19 ID:6JOSBikD0.net
>>13
マックならハンバーガーとかシェイクくらいなら買うかーってなるもんな
TSUTAYAとか買うもんないわ

16 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:31:01.39 ID:l+HxhJIq0.net
>>13
マックは、前回スポンサーレイドに合わせて
トレーナー応援セット190円
ドリンクS+ポテトS を発売してくれた

これがとても良かった
いつも売ってくれないかな (´・ω・`)

17 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:34:07.65 ID:lO6Y04d/a.net
田舎の人間からすればそもそもTSUTAYAがないのでノーダメやわ
オワコンとは言わんけどこのゲーム持って数年か

18 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:38:37.01 ID:JPeiu2JNa.net
今やネットで色々見れるのにTSUTAYAなんか使わねえんだから終わりだろ

19 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:39:49.79 ID:LpnWHu9p0.net
伊藤園以外は全く関係ないわ

20 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:39:56.97 ID:JumoZfcs0.net
スポンサー消えたら課金路線に走るだけ
安物買いの銭失い商法で頭麻痺した既存ユーザーからジワジワむしりとる

21 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:42:38.15 ID:ncncKe4I0.net
去年の1/16からスポンサーらしいからちょうど1年だな
とりあえず1年契約して売上に繋がらなかったから更新しなかった感じか

22 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:45:53.88 ID:7qXUVl5hd.net
もうTSUTAYAなんて使わない

23 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:47:02.07 ID:SHTQCafI0.net
スポンサーになっても売上伸びないことは分かりきってたろ
どうしてスポンサーになろうと思ったのか謎

24 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:49:07.39 ID:ZIXeVRwc0.net
ジョイフルは東日本での知名度アップに多少貢献したかもしれないけど、TSUTAYAは何のメリットもなさそうな事は分かるわ。
食品スーパーの方がスポンサーに向いてると思うんだけど。ジジババレイドやったついでに買い物するでしょ。
地方だと駐車場も広いし。

25 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:49:55.51 ID:h76HdZqG0.net
どのデバイスでも動画見を見られるからTSUTAYAがオワコンというより無意味

26 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:51:37.17 ID:xC+Hsx6G0.net
>>8
これはむしろ5chがオワコン化しているのでは…

27 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:58:55.89 ID:67apRi0q0.net
ファミマでDポイントカードにしてから
TSUTAYAには用なくなりまして。

28 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:01:17.47 ID:2WxDqtkx0.net
セブンみたいにポケストにしておけばそこまでトラブル起きなかったと思うけどな。
ロケット団だけで通行妨害や駐車場占拠はそれほど起きないと思うし。

ジムがトラブルの種なんだよな。

29 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:09:37.01 ID:5Bfaq2oF0.net
ポケモンgoは世界中のどこでも現れてただただ迷惑をかけるゴミゲーム

30 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:15:08.62 ID:kpvFlpqtd.net
TSUTAYA早かったな
ソフトバンクもスポンサー降りてほしい

31 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:17:14.60 ID:h51ge/wN0.net
ポケモン映画無料とかすればよかったのに
それもいちいちポケスト画面見せたりするんじゃなくて、
ポケモンの方ですか?
ハイ
オッケーでーす
ぐらいで全然違うと思うけどな

32 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:17:33.53 ID:O4Rg5Fpa0.net
ポケGOおじさん好い加減にして欲しいんだ😂

33 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:18:02.14 ID:CDR2+UA+0.net
生活圏にツタヤが無い。車で行けば5分くらいの所にはあるけど
電車通勤範囲内には無いし、何がしたかったのだか
駅周辺でレイドも事足りるし。DVDも借りないしな
田舎の方は意味があったのかな、、、駐車場が使われるだけなような
そういう意味ではソフトバンクは体力有るな。メリットほぼ無いと思うけど

34 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:26:35.79 ID:qKbpg/R50.net
大手企業から中小企業のスポンサー契約にシフトしてるので当然の流れでしょ
今のどこにでもある企業のギフトなんて送ってもホントにつまらないし

35 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:27:03.01 ID:Ky8BjXis0.net
まじかよ
これでソフバンも撤退したらEXレイドできなくなるわ

36 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:28:38.44 ID:wi2b2n5/0.net
まあTSUTAYAって今閉店ラッシュだからな

37 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:33:04.36 ID:ebgCRAYVd.net
ソフトバンクは全くうまみないのになんで下りないんだろw
レイドは路駐だらけだし

38 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:33:09.50 ID:OYAmu36Mp.net
ポケモンGO=迷惑なゲームってイメージが染み付いちゃってるからなぁ
今スポンサーやってる企業は契約更新しないんじゃないか

39 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:33:28.50 ID:LYrnu7Za0.net
>>18
今更動画配信始めてもねえ
独自コンテンツも無くて借り物だけならわざわざツタヤは使わんわ

40 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:37:17.87 ID:xcK6U8wna.net
これまでありがとうTSUTAYA

41 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:40:03.00 ID:aYCq1Eozd.net
TSUTAYAは雨や寒い日でも店内うろつきながらジムやレイドできて重宝したんだが残念だ

42 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:43:50.66 ID:UmIBNDXAd.net
>>26
言ってはいけない
ガチだから

43 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:46:20.73 ID:INvukQpK0.net
俺にとってのTSUTAYAの価値は津田沼でカイオーガの100が一体でた程度の価値しかない
ないよりは良いのだがこれ以上貢献してくれないなら今後利用することはないだろう
https://i.imgur.com/zQIDJzk.png

44 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:48:00.32 ID:iOcgVksfM.net
>>33
初期レックウザの時にボールが届かない事案が発生!その時ある端末のキャンペーンでソフトバンク系に変え解決した^_^
その後家族の2人もソフトバンクに乗り換えた。ソフトバンクに忖度した次第^_^

45 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:50:44.07 ID:2bbqTtdRd.net
まいばすけっとに続きTSUTAYAもか

46 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:52:52.15 ID:MjhGFsYwd.net
>>26
これたまに言われるけど、5chの書き込み数は増えたり減ったりせず推移してるんだよな
ポケモンGO板だけ明らかに下がってる

47 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:53:57.68 ID:INvukQpK0.net
>>46
いうても前に比べてツイッターのポケモンgo交換タグも前に比べて少ないぞ

48 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:54:57.22 ID:XaD2M1Kgp.net
オワコンGO

49 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:57:43.87 ID:VDfeGZiQd.net
あらゆる指標がダウン傾向
課金イベント効果で売上だけはアップ

50 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 22:57:45.58 ID:tIsl6/4V0.net
公式ツイッターはまだ何も言ってないじゃん

51 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:06:03.81 ID:KkL2M+E80.net
いままで
スポンサー砂多め
ありがと
Tカードの期限確認して
解約しないと

52 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:21:24.58 ID:MAHjztuR0.net
Tポイントを砂に換えてくれたらよかったのに

53 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:31:30.12 ID:c99w6fJD0.net
本社方針だろうから仕方ないんだろうけど過剰請求なんとかならんの?
今のままだとまだまだ増えるよ
過剰請求なんかでスポンサー負担増えると費用対効果で落ちやすくなる

54 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:36:38.15 ID:Kqi8y/7ba.net
スポンサー消えるのは構わないけど
Wayfarerで申請して
アップグレードしたのに審査中が1ヶ月、2ヶ月近く待たされるのやめてくれ…
もっとみんの審査してくれよ

55 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:37:20.87 ID:Kqi8y/7ba.net
去年のアプリ内の売り上げ金額は
過去最高金額だったらしいな

56 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:37:52.90 ID:bfaDEjHe0.net
駅前ジムが一つなくなるのは寂しいがポケモンGOで恩恵受けるとは思えないからしゃーないな

57 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:46:53.43 ID:Ilz+rENl0.net
田舎にはTSUTAYA少ないから問題無…レイドのついでに欲しかったコミック買ってたけど他の本屋でもネットでも買えるし問題無

58 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:49:36.35 ID:XJmKQd1m0.net
TSUTAYA閉店情報まとめてある
https://kaiten-heiten.com/category/rental/rental-dvd-cd/

59 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:58:44.02 ID:Lf/bF9Hb0.net
まぁええよ
地元に1件しかないし
それにツタヤのスポンサーイベント条件はクソだったし

60 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 23:59:14.68 ID:jH9R7tMha.net
ゲオもTSUTAYA?

61 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 00:01:31.78 ID:BdDp409l0.net
ポケgoがだんだん昔に戻りつつあるな

62 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 00:02:51.38 ID:CMjBzO2m0.net
今日のヒードラアワー都内繁華街でも集まりめっさ悪かったしやばいよポケゴ

63 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 00:23:08.49 ID:rlhhOrFD0.net
寒いしな
ヒードランよりドッコラー優先だわ

64 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 00:25:35.52 ID:Su+y5gICp.net
位置偽装が減ったからかも

65 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 00:45:51.35 ID:2ftYD4yX0.net
>>60
ゲオはゲオ
https://www.geonet.co.jp/company/profile/

66 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 00:55:56.19 ID:KjaK06yU0.net
ヒードランいらんやろ

67 :ピカチュウ:2020/01/16(木) 01:01:57.52 ID:SZXZZNq6d.net
ソフトバンクのメリットは機種販売とかでなくビッグデータじゃね

総レス数 288
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200