2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 5戦目

691 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 02:37:57.84 ID:JgnT6NZqp.net
エルレイドいいね

692 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 02:39:13.63 ID:BOnPfZIs0.net
レガシーの連続切りニドキングがBOXに寝てるんだが使えるかな?
弱点も多いから運用難しそうだけど。

693 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 03:24:42.36 ID:HqxDdHOl0.net
みんな砂難民でギラティナもクレセリアもハガネールも出てこねぇな。

694 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 03:26:00.29 ID:BBS/qKeDM.net
ハイパー用は一通り育てた(レジスチル以外)んだけど、
スチルは砂が膨大にいるので後回しにして、あと1体なにか育てようと思うんだけど、
以下のうちならどれがおすすめ?

ギャラドス
メルメタル
ベロベルト
ダーテング
ラプラス

695 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 06:54:04.43 ID:JOrGJvgX0.net
他の二体との兼ね合いがあるでしょ

696 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 07:14:27.29 ID:Frffo62br.net
シュバルゴ、ナットレイ、ヨノワール
この辺使ってる人どんな感じか教えてくれ

697 :ピカチュウ (ワッチョイW 761d-DdPl [49.243.253.33]):2020/02/12(水) 07:26:54 ID:j5fzUycK0.net
>>696
弱い
シュバルゴ
使うならハッサムでいい
仮想敵が違うけどシュバルゴは鋼以外に微妙すぎて扱いにくい上に耐久にも難あり
ハッサムの方が環境的に扱いやすい

ナットレイ
シャドクロ待ち
シャドクロ持てば環境入り間違いなし

ヨノワール
技が貧弱すぎる、ギラティナ対策で溢れてるノーマル、アロベトについでで狩られる

698 :ピカチュウ (ワッチョイW 86ee-JLil [121.104.140.254]):2020/02/12(水) 07:42:00 ID:JOrGJvgX0.net
スーパーの時もそうだけど勝率に影響するからフリー対戦やって欲しいわ

699 :ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-DdPl [106.133.28.136]):2020/02/12(水) 07:43:09 ID:MFWyrjIEa.net
>>683
いぶき採用の場合
知ってる限りだと
バクハーン、Aミュウツー、シャドクロギラアナ
とかとやる場合はいぶきのダメージが切り替わるポイントがあるのでそこまで上げたほうが有利

700 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 07:50:31.53 ID:VgTsLnBSd.net
>>648
全部前から日程お知らせされてただろ
そんなもんも読めないの?

701 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 08:20:36.69 ID:GmCvHRnv0.net
バトル中に停止すんのいい加減やめて・・・

702 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 09:03:07.81 ID:zCnZDYDNp.net
ばかぢからやインファイトも使い方次第で強力な武器になるな
カビゴン、メルメタル、グランブルあたりに何回かやられて学習したわw
ゲージが溜めやすい、交代すると能力低下リセットなのがミソなのね
@ランク9レート3400付近

703 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 09:07:02.44 ID:KyCtnj1ld.net
>>702
わい3500以上だがばかちから使う奴増えてるな
高速チャージで2回くらいブッパして退場ってこともできるから強いね

704 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 09:10:03.63 ID:27NfVlbW0.net
砂いくらあっても足りない

705 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 09:14:40.85 ID:zCnZDYDNp.net
この辺上手く使うとレジスチル、レジアイス、ヒードラン、ルカリオあたりにも奇襲かけられるよね
というか、奇襲かけられたんだがw

706 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:01:51.95 ID:GFinkepH0.net
ギャラドス普通に弱くね?
あまえる勢にもバナにもボコられるんだが
別にギラアナにも優位って程じゃねえし育成して損したわ

707 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:04:52.74 ID:m+8IhwRQM.net
ギャラドス使ってるとスペシャル技が使いづらく感じる

708 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:12:01.61 ID:VIZZ+odwa.net
>>691
技は?

709 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:13:10.00 ID:GFinkepH0.net
ラティオス出てきたけどクソ弱いな
やっぱドラゴンはギラアナのせいでついでに対策完了しちゃうから駄目ね

710 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:22:17.67 ID:jpICBSJGr.net
ナットレイは技1がまともなの追加されたら愛用したいわ

711 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:28:01.27 ID:GFinkepH0.net
バクフーン入れてみたけどパッとしねえ
ヤワなのにゲージ技が重めでなかなか通らないまま死ぬパターンだわ

712 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:32:33.01 ID:GFinkepH0.net
カノンはあんな連打できるのにブラストバーン重すぎだわ
炎一致技全体的にショボすぎる
炎ポケ終わってるしハッサム入れるか

713 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:37:28.15 ID:jpICBSJGr.net
倉庫にあったちょうどいいcpのリザードンが つばさでうつ かえんほうしゃ何だけどイケるかな?

714 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:41:52.97 ID:+rLjsaYYp.net
>>709
兄妹をギラアナ代わりに出してくる人たまにあたるがピクシーで即死だな

715 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:01:20.65 ID:/20e2SkKp.net
>>711
昨日ここにあがってた面子で結構勝てたが、バクフーンは微妙かもね

716 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:09:11.36 ID:VgTsLnBSd.net
ナットレイは剣盾で嫌というほど見たのでGOではもういいです・・・

717 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:10:28.76 ID:VgTsLnBSd.net
>>713
ブラストバーンじゃないのかよ

718 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:12:11.95 ID:/20e2SkKp.net
>>717
つばさでうつ かつ ブラストバーンのリザードンて存在しなくね

719 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:13:55.59 ID:uCBK/Mgya.net
>>713
翼で撃つの遂行相手誰だよ

720 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:14:42.06 ID:bj2vzgGla.net
カビゴンをシミュってみたけどメジャーポケモン相手ではどれにも善戦はできるけど負けるんか

721 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:16:54.47 ID:/20e2SkKp.net
>>720
使うなら出し負けた時に死んでもらう要因て感じかな笑
スーパーではデオをこんな感じで使ってた

722 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:20:29.64 ID:y/atQYIJa.net
カビゴンギャラドスエンペルトあたりは出し負けた時の交代要因でいいな

723 :ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-kyrK [106.132.84.73]):2020/02/12(水) 12:21:19 ID:uCBK/Mgya.net
>>721
それならデバフまけるパルシェンとかスイクンの方がよさそうw

724 :ピカチュウ (アウアウカー Sa27-ZWiq [182.251.128.233]):2020/02/12(水) 12:22:18 ID:AREshE1na.net
>>711
ソラビ重くて使いづらいのはわかるが、シャドクロブラバンある以上最低限の仕事はするよ
使い方の問題じゃない?

725 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f86-xUgh [116.70.149.95]):2020/02/12(水) 12:23:26 ID:GFinkepH0.net
スイクンは初対戦の時に1回だけ見たな
硬くて草ないとなかなか削れない感じだしガンガンバブル撒いてきて厄介に見えた

726 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp3f-U5Ao [126.182.119.154]):2020/02/12(水) 12:24:51 ID:/20e2SkKp.net
>>723
昨日パルシェン当たって、有効打なかったから相当キツかったわ
スイクンはラグと打ち合って最後の方カノンが全然ダメ入らなくなって笑ったわ

727 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3f-Zms6 [126.33.91.38]):2020/02/12(水) 12:25:09 ID:icgabs57p.net
カビゴンはそこそこやってくれるし
技マシンたらふく持ってかれたから意地で使ってるわw

728 :ピカチュウ (ワッチョイWW cbc5-JQId [202.238.0.13]):2020/02/12(水) 12:30:01 ID:Gy92SjPG0.net
エレキブル、かみなりパンチ、冷凍パンチ
で運用どうかな、耐久不足かな?

729 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:35:05.20 ID:m+8IhwRQM.net
cp低いけどプクリンどうなんだろ
ノーマルフェアリーだからドラゴンとゴーストに十分役割持てるんじゃないかとか

730 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:38:18.33 ID:FzI+t8xW0.net
回線切断対策まだ出来てないんだな
勝ち確のゲージ技中に飛行機飛ばされることの多いこと多いこと

731 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:40:25.49 ID:bQ7WdFOF0.net
>>729
プクリンはギラティナキラーとして使ってる人が一定数いる
ただ原始が結構痛いけどな
あとそれ以外の用途には厳しいよ

732 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:40:37.27 ID:GFinkepH0.net
こっちのゲージ技の時に限って固まることあるんだが
アレやっぱ飛行機でも飛ばしてんのかな

733 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:42:25.49 ID:Y4HI7447d.net
技2だけタップできないことよくあるんだが、それも飛行機?

734 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:44:15.74 ID:/20e2SkKp.net
格下の方が何出してくるか分からんできついな
3450のギラティナスチルラグを即殺できたのに、3100くらいのラプラスに苦戦するという

735 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:44:29.26 ID:NxmGUqLbr.net
今日はギラアナ1回も出てこないんだがw

736 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:45:10.88 ID:/20e2SkKp.net
ラプラスはマイナーじゃないか…

737 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:45:28.57 ID:GFinkepH0.net
たまにこっちだけゲージ技後の技1殴り合いに戻るの遅れることがあるし
ペナルティも出さないからやってみるだけ得なんだろうか
ナイアンもこれ以上の対策なんてできねえんだろうなあ

738 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:46:25.28 ID:m+8IhwRQM.net
>>731
使ってる人居るのね
専用機なら十分使えるのね

739 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:54:14.93 ID:w2aT6W3id.net
プレシーズンが終わって技調整が入ると砂がムダに成りそうで強化に踏み切れない。
初日5連敗

740 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:55:45.09 ID:VgTsLnBSd.net
そう、これプレシーズンってこと忘れてる人おるよね
大事なのは不具合の報告

741 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:57:45.27 ID:/20e2SkKp.net
負けるのムカつくからSLはスチル解放したけど、HL用には作る気がしない

742 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:02:20.37 ID:GFinkepH0.net
スチルはキモいしスーパーでもう見飽きたし
コストバカ高いわりにナーフのリスクもあるから気が進まない

743 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:06:04.66 ID:VIZZ+odwa.net
>>738
ドラゴン殺しなら一番

744 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:07:11.82 ID:VIZZ+odwa.net
>>740
パスとかコインとかなければそう言えるんだけどな

745 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:09:04.62 ID:jpICBSJGr.net
なんだろう
ギラティナを抜いたデッキ組もうとすると不安になる

746 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:09:39.91 ID:GFinkepH0.net
別にドラゴンはピクシーやキッスでもボコれるし
そもそも3枠のうちそれ以外のポケモンのほうが多いんだから対応の幅考えるとプクリン採用は勝率落とすと思うけど

747 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:11:21.11 ID:RJxyWx55d.net
テンプレ組にアローラサンドパン刺さるかなと思ったが駄目だこりゃ

748 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:14:03.13 ID:jpICBSJGr.net
俺はすなじごく げきりんのガブリアス持ってったらただの置物になったぞ

749 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:19:24.45 ID:ml0m9P540.net
>>747
ダメなのか?
今度フレンドに会ったらキラ交換してもらおうかと思ってたんだが。

750 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:21:07.58 ID:+jOoaDAW0.net
トゲキッスの技1がめざパドラゴンになったんだけどギラアナに刺さるかな?
やっぱあまえるのほうが効果的?

751 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:22:46.59 ID:5VVs6gvOp.net
トルネロスの良個体あるから使ってみたいけど砂もアメも無いや

752 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:45:27.94 ID:pJWvYWyqM.net
>>706
同じ感想

753 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:49:13.28 ID:GFinkepH0.net
バクフーンのソラビが役に立った記憶がない
どうせラグに通らんし通ってもオーバーキルになって結構無駄出るし
贅沢言わないんでくさむすびくらいだったらまだ使ってたかもしれない

754 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:54:47.88 ID:/20e2SkKp.net
>>753
さっき思いっきり刺さったなラグ、スチルを粉砕してくれた

755 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 13:55:25.39 ID:BU8josjB0.net
バクフーンを受けポケにする場合、エンペルドなんかが出される
向こうはブラストバーンなんかガードする気ないからどうせならソラビを打つと当たる

756 :620 :2020/02/12(水) 13:56:39.60 ID:54unPQDj0.net
>>624
レスありがとうございます。
やはり簡単ではないんですね。

757 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 14:02:03.81 ID:JS+o4Lch0.net
>>745
スーパーのマリルリ
マスターのディアルガみたいなもんやな

758 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 14:20:27.11 ID:AREshE1na.net
同じ相手と連続マッチングするクソ仕様を警戒して、負けた時に別のパーティにしたら見事に出し負けしたわ
んでもって、パーティ戻したら最初に当たった相性悪い相手ともう一度マッチングして3連敗でござる
5連戦で同じ相手と当たらないようには出来ないんかね
ない案の技術力に期待してもアホらしい気もするが

759 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 14:21:51.40 ID:m0sIqWqZ0.net
オノノクス・シャンデラ・デンリュウ
っていう変態的なパーティーに当たったわ

760 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 14:35:12.60 ID:XDysWXKW0.net
ミュウツー入れてるけど
紙耐久なのがつらい

761 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 14:51:59.05 ID:2MABiw8Dd.net
ミュウツー入れる位ならアーマードミュウツーだ

762 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 15:06:05.41 ID:uO7khvTlM.net
ハガネールでギラアナ蹂躙するの気持ち良すぎなんじゃあ

763 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 15:06:09.58 ID:BU8josjB0.net
スチル≧マリルリ>>>>>>ギラティナ
ギラティナはハイパーのマリルリにはなれないと確信してる

764 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 15:09:47.97 ID:gs+oCb990.net
私のミュウは個体値が10,13,12でがっかりしていたのですがハイパーだと強いみたいです。

765 :ピカチュウ (ワッチョイ 0325-+CVV [114.180.11.32]):2020/02/12(水) 15:21:39 ID:TgZZJvXO0.net
ギラアナ対策を必ず盛り込まなきゃならん時点でマリルリと同じ

766 :ピカチュウ (アウアウカー Sa27-V8UR [182.251.101.80]):2020/02/12(水) 15:34:46 ID:VIZZ+odwa.net
>>747
いや刺さるだろ

767 :ピカチュウ (スップ Sd42-I9eV [49.97.108.182]):2020/02/12(水) 15:35:04 ID:/YGVjGkHd.net
わざの構成、タイプの優秀さ、耐久性、見れるポケモンの数etc
総合的に見るとハイパーはギラアナを超えてるポケモンはいないと思う

768 :ピカチュウ (アウアウカー Sa27-V8UR [182.251.101.80]):2020/02/12(水) 15:35:19 ID:VIZZ+odwa.net
>>750
甘える
まあ両方使ってみて

769 :ピカチュウ (アウアウカー Sa27-V8UR [182.251.101.80]):2020/02/12(水) 15:36:26 ID:VIZZ+odwa.net
>>758
人減るとそれがもっと進む

770 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp3f-DdPl [126.233.30.220]):2020/02/12(水) 15:40:21 ID:YIITh0rdp.net
ギラ←キッス←レジ←ラグ←メガの5手じゃんけん
中でも作りやすいラグの採用率が異常でレジには逆風
Aベト、リザ、ハガネあたりがそこそこ場を荒らしそうだけどラグ環境のせいでいまいち動きにくいし、ニョロはラグと同時起用はしにくい
結果カビゴンあたりが動きやすくなってる気がする

771 :ピカチュウ (ワッチョイW 37aa-ltvY [60.65.105.160]):2020/02/12(水) 15:42:10 ID:Jz/G2uVK0.net
>>770
的確だわ
ただ、スチルは思ったより見ない印象

772 :ピカチュウ (スフッ Sd42-DRnD [49.106.205.122]):2020/02/12(水) 15:42:34 ID:2MABiw8Dd.net
格闘技さえ来なければそこそこ試合になるしな、カビゴン

773 :ピカチュウ (アウアウクー MM7f-DdPl [36.11.224.186]):2020/02/12(水) 15:45:17 ID:2kG6PU/tM.net
ウインディ炎牙放射ワイボ
メガニウムムチプラント地震

もう誰かあと1匹決めてくれ…

774 :ピカチュウ (ワッチョイ 8706-GUQA [182.168.224.108]):2020/02/12(水) 15:47:47 ID:AaMn5Mky0.net
カビゴンはおすすめテンプレみたいな所で紹介されまくってるし実際現場でもかなりいるね

775 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f86-xUgh [116.70.149.95]):2020/02/12(水) 15:47:54 ID:GFinkepH0.net
メガってメガニウム?
フシギバナはテンプレといっていいレベルで見るけどそっちは見ねえわ

776 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f86-xUgh [116.70.149.95]):2020/02/12(水) 15:49:00 ID:GFinkepH0.net
ギラアナ驚異の100パーセント
https://pbs.twimg.com/media/EQTQ5OQUUAA29jT.jpg

777 :ピカチュウ (JPW 0H23-k/9i [104.238.63.18]):2020/02/12(水) 15:53:37 ID:iYjuDN9eH.net
ギャラ(息吹噛み砕くドロポン)
ハガネール(ドラテ噛み砕くヘビボン)
ドクロッグ(カウンタ泥ヘドロ爆弾)
ランク9で負けまくり。特にバナとラグがキツすぎる
ギャラドスが機能し辛いから、バナラグ両対応できる奴に変えたいけど何がいい?
こっちもバナか、ジュカインでラグ封じとか

778 :ピカチュウ (スププ Sd42-VKUZ [49.96.16.188]):2020/02/12(水) 15:55:01 ID:VgTsLnBSd.net
>>775
ハイパーはじしん使いがスーパーと比べてかなり枠広がるからメガニウム君の出番は減った感じあるな

779 :ピカチュウ (ワッチョイW 37aa-ltvY [60.65.105.160]):2020/02/12(水) 15:55:26 ID:Jz/G2uVK0.net
>>777
回転速いエスパー勢かな
ギラティナ当てれると辛いけど

780 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp3f-0I+N [126.193.69.205]):2020/02/12(水) 15:56:41 ID:+rLjsaYYp.net
グライオンとかオムスターとか出されてびっくりしてたら負けた、、

781 :ピカチュウ (スフッ Sd42-DRnD [49.106.205.122]):2020/02/12(水) 15:59:28 ID:2MABiw8Dd.net
>>776
エアームド杯だな
そりゃ6-3ならギラアナ抜くのは考えられないレベル
3-3でも当然強いけどさ

782 :ピカチュウ (ワッチョイ 8f86-xUgh [116.70.149.95]):2020/02/12(水) 16:02:21 ID:GFinkepH0.net
スーパーのマリスチでも抜いてるPT1割ちょっとあるから
やはり対策必須の化け物だよギラアナは

783 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp3f-DdPl [126.233.164.156]):2020/02/12(水) 16:04:51 ID:9vfc+BeVp.net
ギラティナ来ると安心する
健気にシールド消費して帰宅してくれるいいやつだよ

784 :ピカチュウ (ワッチョイ 9bfc-GUQA [58.191.7.185]):2020/02/12(水) 16:08:57 ID:Pp8i5CCK0.net
バリバリにメタっといてカモとか弱いとか言うのアホみたいだからやめよ?

785 :ピカチュウ (ワッチョイ 8706-GUQA [182.168.224.108]):2020/02/12(水) 16:13:08 ID:AaMn5Mky0.net
ギラティナくん顔真っ赤だぞ

786 :ピカチュウ (ワッチョイWW cf03-eVSW [180.43.26.173]):2020/02/12(水) 16:13:19 ID:J6Vh+dcL0.net
>>776
昨日今日とここに書かれてるポケモンのうちヒードラン以外使わずにやってる(レート3250前後で勝率6割ちょいだけど)
ってかここでたまに名前が挙がるダーテングの使用者いないのね

787 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp3f-DdPl [126.233.164.156]):2020/02/12(水) 16:18:00 ID:9vfc+BeVp.net
本当に強いなら出し負けしてても後々脅威になったりするがギラティナではそうならないけどな
対策でなくてもあまえるピクシー持ち多いし、むしろラグラージの方が未対策でいると死ぬ

スーパーでのチルタリスとかマリルリとかの方がよっぽど出し勝ちしてても油断できなかった

788 :ピカチュウ (アークセー Sx3f-KRjR [126.164.239.222]):2020/02/12(水) 16:22:25 ID:Ocl7VNg7x.net
ギラティナが減ったらクレセリアが暴れだす流れっしょ?

789 :ピカチュウ (ブーイモ MMbb-Zq2l [202.214.231.99]):2020/02/12(水) 16:22:54 ID:iNyLihx3M.net
ギラアナ
アロラサンドパン
メガニウム
って強いかな

790 :ピカチュウ (ワッチョイ 0325-+CVV [114.180.11.32]):2020/02/12(水) 16:28:11 ID:TgZZJvXO0.net
甘える実装自体が、当時のギラアナゲー対策だったからね

791 :ピカチュウ (ワッチョイ 8625-BDVY [121.117.161.177]):2020/02/12(水) 16:36:28 ID:BU8josjB0.net
何度でも言うがギラティナな弱い
技2が怖くないのが不味いし、弱点も多すぎる
まだ2日目でみんな大事な飴を注いで使ってるだけで
これから移行期に入ってだんだん使われなくなる

強くなりたいならギラティナは捨てろ

792 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp3f-DdPl [126.233.30.220]):2020/02/12(水) 16:38:01 ID:YIITh0rdp.net
>>775
5手ジャンケンで並べたのは基本2つ前のにも対面有利な奴だから地震持ちのメガニウムにしてた
けどスチル見ようにも溜めてる間にロックオンされまくるから扱いは難しいね

793 :ピカチュウ (スップ Sd42-I9eV [49.97.108.182]):2020/02/12(水) 16:38:29 ID:/YGVjGkHd.net
ソウナン?

794 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 16:44:24.56 ID:BU8josjB0.net
本当の強者はアロベトとカビゴン
理由はギラティナとクレセリア対策しつつ殴りあいも強いから

795 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 16:44:47.77 ID:GFinkepH0.net
つまりギラアナはもう完全無視で
フェアリー鋼ラグ草こいつらの対策に全力で行く流れか

796 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 16:45:12.71 ID:VgTsLnBSd.net
この人ギラティナに親20人くらい殺されてそう

797 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 16:49:22.09 ID:9vfc+BeVp.net
>>795
ギラティナ完全無視はフェアリー枠の負担が増えてきついから
サポート程度にぶつけられる、5分5分程度に戦える奴入れた方がいいと思う
ギラティナには5分5分だけど、他に広く打点持ってる奴とか

798 :ピカチュウ (アウアウカー Sa27-V8UR [182.251.101.80]):2020/02/12(水) 16:52:41 ID:VIZZ+odwa.net
>>776
キッスなし?

799 :ピカチュウ (アウアウカー Sa27-V8UR [182.251.101.80]):2020/02/12(水) 16:56:12 ID:VIZZ+odwa.net
>>794
対策しないといけない時点で強いんだよ

800 :ピカチュウ (ワッチョイ 0325-+CVV [114.180.11.32]):2020/02/12(水) 16:58:15 ID:TgZZJvXO0.net
なんせ不慣れな人の多いハイパーでかつギラアナ徹底メタからはじまったリーグなので、錯覚というか極論が出るのは仕方ない

801 :ピカチュウ (スップ Sd42-Ot+a [49.97.92.36]):2020/02/12(水) 17:03:01 ID:0mbcO9bGd.net
べロベルトの事考えるとカビゴンいらなくね?

802 :ピカチュウ (JPW 0H23-k/9i [104.238.63.38]):2020/02/12(水) 17:04:03 ID:ZoAMNmRWH.net
>>779
ありがとう
早いエスパー思い付かないけど探してみるよ

803 :ピカチュウ (ワッチョイ 57a8-+CVV [220.106.109.63]):2020/02/12(水) 17:08:42 ID:bQ7WdFOF0.net
>>801
ベロベルトは高個体カンスト必須だから敷居が高いでしょ
まあ解放レジスチルとか使ってる人は当たり前にカンストするだろうけど

804 :ピカチュウ (スップ Sd42-Ot+a [49.97.92.36]):2020/02/12(水) 17:11:25 ID:0mbcO9bGd.net
>>803
敷居云々はどうでもよくてカビとベロ居たらどっち取る?って言われるとべロベルトだよな?

805 :ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-gsGW [106.161.221.62]):2020/02/12(水) 17:16:03 ID:65JsAJS7a.net
>>750
めざパはクソだから甘えるのほうがいい

806 :ピカチュウ (ワッチョイ 57a8-+CVV [220.106.109.63]):2020/02/12(水) 17:25:11 ID:bQ7WdFOF0.net
みんポケでシミュってみた
攻撃 カビ<ベロ
防御 カビ<<ベロ
HP カビ>>>ベロ
実数値はこんな感じでなめのしの打ち合いだと
シールドなしの時だけカビの勝ちだね
コスト度外視ならベロベルトを選ぶかな

807 :ピカチュウ (ラクッペ MMbb-gmCC [202.176.18.144]):2020/02/12(水) 17:31:08 ID:QgciE4YVM.net
カビは技が食らうまで分からんという強みがある

808 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp3f-DdPl [126.233.30.220]):2020/02/12(水) 17:31:53 ID:YIITh0rdp.net
>>800
だよなぁ
フェアリー鋼が3体中に標準搭載、下手すりゃ2体いてアド取れるのがラグくらいの環境じゃギラアナも動きにくいわ
似た理由でSLでのマリルリも扱いにくくなってた
環境が一周したり脇道に逸れだすとまた席巻し出すから持ってて損はないと思うけどね

809 :ピカチュウ (ワッチョイW 37aa-ltvY [60.65.105.160]):2020/02/12(水) 17:32:13 ID:Jz/G2uVK0.net
>>806
のしかかり同士と仮定、ベロベルトが100%として、
カビの攻撃個体値7以上(B,Hは15)だとカビの勝ちだな
正確には攻撃力が139.09超える個体ならカビの勝ち

810 :ピカチュウ (ワッチョイW 37aa-ltvY [60.65.105.160]):2020/02/12(水) 17:33:49 ID:Jz/G2uVK0.net
結局、ベロベルトはシャドボで差別化図るしかなくないか?

811 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:12:38.60 ID:wApouNULa.net
ギラティナは今後もっと強くなるわ
相方の鋼が育成コストキツ過ぎて育てられてない人が多いだけ

812 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:22:52.85 ID:lbfWacbd0.net
ラグ対策と地面枠でドダイトス入れたいんだけど、地震か砂地獄どっちがいい?

813 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:24:16.16 ID:tGlq5dwe0.net
ラグ対策にメガニウム、地面枠にラグラージで良いと思います

814 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:27:31.99 ID:B5WyNJOoM.net
ベロベルトのしかかり覚えるてのは、当日獲ったのしかかりベロリンガだけかね
既存のヤツなら良いの居るんだが

815 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:27:39.94 ID:BU8josjB0.net
ギラティナは弱い
野球でいうバントと同じ
さっさと捨てて戦術考察しないととじわじわと勝率が落ちるぞ

816 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:32:30.19 ID:SWsvN7q90.net
ギラティナはギラティナ対策にもなるからつよい。

……よほどのバランス調整が入らない限り、「ギラティナ<ギラティナ対策<ギラティナ対策対策<ギラティナ」の三すくみからは外れないんじゃないかなあ

817 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:33:36.70 ID:SWsvN7q90.net
「ギラティナ最強じゃん」派と「ギラティナはいずれ死ぬ」派の両極端になって言い争ってる現状かなり面白くて好き

818 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:35:42.82 ID:BBS/qKeDM.net
>>810
基本のし、シャドボでいいよな?
スチル用に地震、ラグ用にソラビもアリだろうけど

819 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:36:04.51 ID:u2FL5Sr50.net
>>814
ゲンガーの時と同じ扱いなら既存のベロリンガで大丈夫だけどどうだろうか

820 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:36:38.33 ID:tGlq5dwe0.net
強いけど対策しやすい、対策しやすいけど強い
ギラティナを基準に動くこの環境は本家で言うガブリアスみたいな感じかな

821 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:37:30.42 ID:B5WyNJOoM.net
>>819
サンクス
ちょっと期待して待っとくよ

822 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:40:14.93 ID:SWsvN7q90.net
スーパーリーグのときもそうだったけど、本家のガブリアスと同じで正々堂々スペックの暴力をぶつけてくるから好印象を持てるのが嬉しい

823 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:43:05.93 ID:Qzqd2oVK0.net
ギラの技1は息吹かシャドクロか結局どっちがええんや

824 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:52:26.27 ID:VgTsLnBSd.net
>>822
ガラルだとガブいないかわりにフライゴンが特性なんてかなぐりすてて正々堂々と暴力ふるってくるよな

825 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:53:29.92 ID:Aze+fbR/a.net
環境とか構成によるんじゃね

826 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:55:01.23 ID:Bc32OrDI0.net
シャドクロがええ

827 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:55:47.61 ID:zZrSojrw0.net
ギラティナ作ったけど鎧ミュウツーに息吹3以上の個体じゃなかったからやり直し。飴がないから終わりだ…

828 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 18:55:53.78 ID:VgTsLnBSd.net
>>823
いぶきは出番ねえわ

829 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:03:40.91 ID:/+Z2uDGzM.net
>>827
鎧ミュウツーは理想個体値を想定してる?
理想個体値より防御力が高い個体も存在するので厳選は程々でいいと思う

830 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:19:43.40 ID:zZrSojrw0.net
>>829
いや大親友の個体で一番硬い5F5で計算した。攻撃高いと胃袋ミラーで最終的に2わざ先制して勝つからマジでミスった

831 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:24:25.66 ID:7qMuCch9d.net
>>821
ベロベルトのし覚えるってどこ情報?
コミュデイちゃうで

832 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:24:38.92 ID:QFJWu9Zyd.net
じゃあシャドクロに変えようと

833 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:33:13.51 ID:Q53IVxLp0.net
>>831
みんぽけとポケマピ

834 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:39:53.53 ID:7lI18zO6M.net
どうせ受けに出てくるのが鋼フェアリーまみれな上に、ノーマルには原始ぶつければいい話だから
通りにくい龍よりもシャド影原始で霊岩にしてる。種族値こそ全然違うが攻撃範囲はヤミラミと類似。

835 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:43:37.86 ID:wn57K7xd0.net
向こうがピクシーに交代(死に出しじゃない)したからこっちもドラテハガネールに即交代したら
ヘビボン一回しか打てずに再交代されたんだけどそんなことある?
もちろんこちらの交代権は復活してない

最初ピクシーが死んだのかと思ったけど
向こうのボール残数見てやっぱり生きてるとわかって混乱した
書きながら思ったけどひょっとしてこれ、交代バグを巧みに利用したのか?

836 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:45:59.86 ID:wn57K7xd0.net
>>835
すまん勘違いしてた
自己解決

837 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:47:10.28 ID:5J27UmD30.net
ギラティナ試して微妙だったから使ってないわ
使ってないけど勝率7,8割
逆に使われてもどうって事ない

838 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:50:12.32 ID:7/uo8upJd.net
それ聞かされてどうしろと

839 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:51:27.49 ID:5J27UmD30.net
ギラティナ使ってね、と

840 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:52:34.66 ID:zCnZDYDNp.net
>>807
ホントコレ
カビゴンのウザさはゲージ技が何が来るか読めないところ
カビゴンのゲージ技のどれかがこっちの弱点になる場合シールド使うかマジ悩む
フェイントでのしかかりもあるし

841 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 19:52:58.13 ID:1+c9BY0M0.net
そうだそうだ

842 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:08:07.17 ID:LfDr45vt0.net
時間切れがやたらと多い
25戦して4戦時間切れだった

843 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:09:04.05 ID:D/SNlnfg0.net
>>716
ブラホワからだよ

844 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:10:30.25 ID:D/SNlnfg0.net
>>729
ギラ以外使えないからな

845 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:14:19.60 ID:QFJWu9Zyd.net
>>842
うまい人同士だと時間切れとかあるんや

846 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:15:14.21 ID:kpq9uyRl0.net
アロベトは育ててないけど原種ベトは育ててたPvP初期の俺の思考が俺でもよく分からない
使ってみようかと思ったけども耐性薄くて弱そう

847 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:18:59.19 ID:zCn/EEVsM.net
スイクンとかもデバフ無しにするの有りだよね、それならカメックスで良くない?とか言う人いるけどバブルがあるかないかの駆け引きもある訳だしね

848 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:21:29.02 ID:IBp71syLd.net
>>847
高EPSのバークがあるから、カメとは運用が変わってくるよ
草相手にも冷ビ連発できるのは強み

849 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:29:28.27 ID:H066W0CW0.net
ギラティナのオリジン使ってる人はどういう狙い?
海外勢に多いのかな

850 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:30:45.87 ID:Jz/G2uVK0.net
>>849
攻撃力重視のメリケン志向

851 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:36:07.20 ID:jC/0+Ch0d.net
フシギバナの技1が悩ましい
運用してる人はどっちにしてます?
汎用性考えたら間違いなくつるのムチになるんでしょうけど

852 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:37:28.94 ID:TuaXbQ/wd.net
>>849
穴座ー見今日かなんだよ

853 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:37:38.11 ID:D/SNlnfg0.net
>>851
葉っぱ

854 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:40:01.54 ID:WiDZQ6t6r.net
>>849
海外はただカッコイイと思った方を使ってる人も結構いそう

855 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:41:25.03 ID:6gLfwn9l0.net
カビゴンピクシーフシギバナで2勝8敗でした。
何が行けないのか、、、

856 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:42:18.57 ID:TuaXbQ/wd.net
メガニウムは?

857 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:42:42.37 ID:OO8bN6Gv0.net
>>855
不利対面で焦って交代しただろ
後、単純にスチル自体がキツいな?

858 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:43:15.05 ID:u2FL5Sr50.net
>>851
葉っぱにした

859 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:43:49.44 ID:0CfSHLlV0.net
ギャラドス
ラグラージ
ニョロボンで2/5勝てたのは奇跡。

一度メガニウムに3タテされたがwww

860 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:50:46.80 ID:xvUExYL70.net
相手がギラティナに交代したのでピクシーで追いかけて殴るだけのお仕事だと思ったのに
げんしガチャが2連続で成功しやがってシールドも使わなかったので返り討ちにあった、ヒドイ

861 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:54:43.67 ID:xG5QOayu0.net
油断してる相手から解放技で抜群取れると飴注ぎ込んだ甲斐があったーって感じで爽快だね

862 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 20:57:14.06 ID:OO8bN6Gv0.net
>>860
原始ガチャが1回目で決まった時点でシャドークローの場合良くて相打ち、下手したらピクシー側が狩られる
運が悪かったな

863 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:03:11.89 ID:yNoDv0tDM.net
マタドガス使ってる人居る?
ドラゴンフェアリー両方に耐性持ちで技2に毒とフェアリー持ってる

864 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:05:11.80 ID:xvUExYL70.net
>>862
解放してないうえにドラクロのギラティナが多かったんで油断しまくってたわw

865 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:05:40.42 ID:aQ0+EW3xM.net
たいあたりがウンチだからダメです

866 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:08:47.32 ID:OO8bN6Gv0.net
>>863
・技1のたいあたりが弱い、いくら何でも威力低い上にEPS2は酷い
・技2はそこまで壊滅してはいないが技1が悪すぎてゲージの回転率が低い
・エスパーはともかく地面技と鋼技はハイパーだと頻出(鋼はスチルが原因だが…)
・そもそもCPが足りない

867 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:10:44.27 ID:Jz/G2uVK0.net
>>855
初手カビは不利もない代わりに有利もほぼない
カビを初手出し負けの中継にしたら?

868 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:11:10.16 ID:ONqhPpgN0.net
>>858
つるの方がいいよ。
じゃないと、毒が生きない。

869 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:14:27.68 ID:Znw3cBn8x.net
ハイパーリーグ酷いね
ほぼ満タンのラグラージ出したら相手がフシギバナ出してきて登場と同時に6割くらいHP減ったわ

870 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:15:10.48 ID:poxbQufua.net
CP二桁で挑んだらポケモンがボールから出た瞬間に消えていった

871 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:17:48.87 ID:poxbQufua.net
CP二桁で挑んだらポケモンがボールから出た瞬間に消えていった

872 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:20:13.61 ID:Znw3cBn8x.net
二度言わなくていいよ
俺のピクシーがスマン

873 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:24:09.03 ID:b8FADBe40.net
>>851
ラグラージ処理後にドラゴンとか出されてもはっぱカッターだけで結構ダメージ稼いでくれるから最近は葉っぱにしてる

874 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:29:13.86 ID:xvUExYL70.net
はっぱリーフの破壊力は異常

875 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:30:18.24 ID:qj/nWivI0.net
葉っぱにするとキッスへの打点が無くなる

876 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:31:37.22 ID:xnOmao1MF.net
グレッグルの100が取れたからどうしても使いたくてドクロッグ育てたけどいい感じ
鋼とフェアリー、草処理できてラグラージきてもそこそこ抵抗してから退場できた
カンスト前提だから育成コスト鬼だけど

877 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:32:32.42 ID:AdW6vA2da.net
ギラティナを息吹にする理由って対カビゴン以外に何かある?
これまで相手したの息吹持ちがほとんどなんだが

878 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:34:56.76 ID:kPuJ55/qd.net
なんも考えてないんじゃね

879 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:41:25.82 ID:wn57K7xd0.net
>>877
ミラーでシャドクロだと負けるからじゃね

880 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:41:44.86 ID:ONqhPpgN0.net
息吹強いじゃん(脳死)

881 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:55:12.70 ID:H066W0CW0.net
息吹にしてたけどシャドクロも試したくなったので

882 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 21:55:42.46 ID:LBMDyYQ30.net
>>615
する訳ないやんアホたれ

883 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:08:13.96 ID:lbfWacbd0.net
>>876
技何にしてる?

884 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:15:13.09 ID:LfIp8gcb0.net
>>743
ガッツ

885 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:18:11.60 ID:W5uUdG2I0.net
とりあえず100%個体値だけ育成しようと思うんだけどクレセリア、ヒードラン、メガニューム、ジュカイン、それとキラ交換のギラティナだけど何がお勧めですか?

886 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:19:25.99 ID:RNiUf1mJ0.net
ハイパーのジラーチ強いな

887 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:25:48.59 ID:1CMj5JUw0.net
初手じゃんけんゲー過ぎてどうしようもないな
スーパーと違って使えるポケモン少な過ぎてじゃんけんを回避できん

888 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:30:27.91 ID:xplkwr5gd.net
ラグラージのヘドロって使えるかな?
草入れてる人少ない?

889 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:37:16.16 ID:dX8oAdNGM.net
ギラティナ対策して更にチェンジ相手まで囲う構成で連戦連勝だったが
最近ギラティナを撒き餌にして、2匹目3匹目を凝った構成にして巻き返す奴増えたわ

終盤元気なギラティナに戻ってこられるとまあ困る

890 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:38:17.68 ID:6oKBZoyH0.net
>>888
構成によるんじゃない
キッス対策に毒にしてるわ

891 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:42:01.04 ID:5n7+SAPGd.net
>>890
メガニウムに地震覚えさせてるからヘドロでいいかなぁ
技マシンないし

892 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:44:42.26 ID:wU1PKTEm0.net
>>883
現状鋼が少ないからフェアリーをターゲットにラグラージ対策の草も仮想敵としてどくづき、ヘド爆、爆パンにしてる
まだ5戦しかしてないけどフェアリーとフシギバナに刺さって活躍してくれた

893 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 22:58:49.08 ID:HqxDdHOl0.net
殆どスーパーリーグの使い回しやから
葉っぱだけは入れないとラグラージに何もできん。
それも1500以下のメガニウムやし。

894 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:01:27.34 ID:LfDr45vt0.net
じしんラグラージとギラティナはほぼ互角
シールドなしならラグが明確に↑

895 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:19:06.10 ID:T0ACns2H0.net
少なくともここ一時間はめっちゃはがねおったで
7,8ランクそれぞれ5戦づつの話だけど

896 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:19:41.19 ID:l6rD5MN50.net
意気揚々と登場したラグラージがリーフブレード一撃で消し飛ぶのは痛快

897 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:20:52.25 ID:IojTavBp0.net
>>886
マスターを思うと砂が回せない
レジロックも
仕方なくグロスだが遅いし脆い?

898 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:31:34.74 ID:5J27UmD30.net
ラグラージ使う人多いけどキングラー使ったことある人いる?
あわクラブハンマーは火力ありそうだけど、紙耐久かねやっぱ
サブ技もはさむシザクロとジャブみたいなのしか無いしなあ

899 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:32:41.41 ID:Jz/G2uVK0.net
>>898
シザリガーはハマると強い
クラブハンマーはいける

900 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:43:30.04 ID:5J27UmD30.net
そっか、シザリガーの方があく技分役割持てるか
バークアウトにバブルとハンマーでわざ2を水二つ構成にするのも面白そうだな
バブルはデバフあるし早そうだし

901 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:44:02.72 ID:mtMoCs+f0.net
とりあえず回線切り対策と抜けて強い技1の調整はシーズン始まるまでに頼むで

902 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:45:19.89 ID:Jz/G2uVK0.net
>>900
クラブハンマーでバフかかると神になれる

903 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:46:01.72 ID:wU1PKTEm0.net
>>895
同じくランク7だけど今やったら全く鋼出てこなかった唯一ルカリオが1回だけ
ギラティナ、アロベト、ピクシー、ラグラージの他に格闘枠、草枠だけしか出てこなかったわ

904 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:50:39.18 ID:JOrGJvgX0.net
ラグラージ警戒してみんな草入れるのが草
バクフーンで燃える燃える
必ず後投げだけどねバクフーン自体は脆いから

905 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:53:29.71 ID:GFinkepH0.net
はっぱだと対キッスや草ミラーの時に露骨に差が出る
ラグを技1だけで即死させられるのが気持ちイイ的な自己満足くらいしかない

906 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:56:41.89 ID:JOrGJvgX0.net
バクフーンってトゲキッスもピクシーも殺せる
鋼もいける草もいけるし回転早い
評価低いのはなぜだろうか

907 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 23:58:47.75 ID:GFinkepH0.net
使ってたけどゲージはブラストバーン一択みたいな状態だし
連発厳しいのにシールドない状態じゃないとまともに通らないから使用感悪くてクビにした
天敵のラグこんだけいるし

908 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:01:35.63 ID:euDmn8CLd.net
バクフーン使うならゲンガーでいいじゃない感がある
どうせ脆いしシールド必須だし

909 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:02:00.82 ID:k5WOd5zMx.net
さっきバクフーンのソラビでラグラージが一撃でやられた

910 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:03:00.45 ID:8BZiMRo30.net
バナで後半戦にほのおと戦うハメになる事は良くあるが
どくの通りは悪くないので勢いで何とかなるケースが多い

ただヒードランさん相手にはどうにもならん

911 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:03:53.96 ID:GOBnGpul0.net
てかラグ相手でもゲージ80ソラビ撃つより50のブラストバーン1発で半分持っていけるから
あんま有効な場面ない

912 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:05:13.76 ID:OKuPKzwtp.net
ブラストバーンとハイドロカノンの性能が入れ替わったら環境激変する

913 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:07:30.42 ID:J17q++fl0.net
カメックスが弱すぎたのが悪い

914 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:11:45.02 ID:Uw3iJV6Rd.net
>>912
本番そういう調整は入るかもね

915 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:17:56.01 ID:7e3ytQwy0.net
ラグラージのゴリ押し性能やばいな……明確に対策枠を割くにはピンポイントすぎるけど、耐性持ちが1匹だけだとちょっと不安になるくらいにヤバい

916 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:18:11.03 ID:83BnL2yQ0.net
そうかあ
バクフーンええと思うけどなぁ
ヒードランもいいけどレジスチルまで考えたらきあいだまがしんどいバクフーンはきあいだま受けられる
ゲンガーはアロベトに簡単に抜かれる
だから入れてない
そもそもラグラージは前の二体でなんとかする
最後まで隠されたら負けるけどラグラージは早出しの傾向があるバクフーンは遅出し

917 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:20:47.22 ID:F4PE+Utq0.net
ブラバンの前にわざ1をですね

918 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:25:03.26 ID:GOBnGpul0.net
炎ポケは全体的に技1が弱いんだよな
御三家技でブラストバーンが一番重いくせに一致でつる並にゲージ貯まるやつがない

919 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:28:42.26 ID:0Szc40dA0.net
バクフーンは例外でシャドークローを持てたから使えるけども

920 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:29:21.72 ID:83BnL2yQ0.net
それからみんな話題に全然しないけど解放クレセリアは硬いし範囲広いからおすすめですよ

921 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:31:47.45 ID:dUZL9UvZ0.net
ちょうどいいコイキングいたからギャラドス作ったけど草に弱すぎw

922 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:36:03.85 ID:83BnL2yQ0.net
>>921
ギャラドスは脆い
ちなみに草は等倍

923 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:37:19.60 ID:83BnL2yQ0.net
>>919
だから使ってるんですけど

924 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:40:23.38 ID:IJobzAl80.net
バクフーン気に入ってたが昼間に2連敗してから交代させたわ
キッスに変えたら5連勝

925 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:43:20.78 ID:J17q++fl0.net
ジム、レイドの技性能が土台でハピラキが持つ技をクソ雑魚にするとかいう雑な調整

926 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:55:50.05 ID:RyJjWHOb0.net
ガルーラが良さそうなんだけど、パーティ単位で組めばかなりいい仕事してくれないかなぁ

927 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 00:55:54.25 ID:H5Bhs+inp.net
初手ゲンガーからゲージ溜めてカビゴン引き
シールドはラストのゲンガーまで使わずシャドボ、ヘド爆連発で結構勝ててるんだけど、ゲンガーを活かすオススメのもう一体って何かな?
弱点少なくて高耐久かつ技連発できるのが良いとは思うんだがなかなかハマらない…

928 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 01:11:02.92 ID:u+UrrOY/0.net
>>927
フライゴン先輩だな

929 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 01:24:28.95 ID:7e3ytQwy0.net
初手スイクン対スイクン(出オチ)

930 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 01:26:13.96 ID:KNYSv8Yj0.net
両者引かずタイムアップなりそう

931 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 01:28:44.69 ID:Zm1Bp1t5M.net
>>920
クレセリアは俺も初手でよく使ってるよ
ギラティナと弱点かぶるので組めないのだけが難点だけど

原種ベト使ってる人いてる?
YouTubeでは毒突きー雷パンチ、悪の波動にして
雷パンチでニョロボン
悪の波動でギラティナはもちろん、バナ等の草にも等倍
が推薦されてたけど、この技構成強いかな?

932 :ピカチュウ (ワッチョイ 8706-GUQA [182.168.224.108]):2020/02/13(Thu) 01:43:37 ID:q9Ul5Oqg0.net
ハピナス出してくるのが2人いたけどジムと違って全く脅威じゃないな

933 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 02:05:56.82 ID:Sqbs0CjAp.net
初手被りを考えると攻撃種族値の影響でかいな
同技同士だと攻撃低い方が競り負けてその後はずっと後出しじゃんけんやられちゃう
引くのが正解なんだろうけどプレイング上手い相手だと敢えて発動遅らせたりして撹乱してくる

934 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 02:15:49.77 ID:uk4Tp0Gc0.net
初手をギラアナからピクシーにしたら安定してきたわ

935 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 02:39:15.01 ID:KH02IdPO0.net
>>931
既に強化済みがいるのならありだと思うけど、これから育成するのはお勧めしないかな。
アーマードミュウツーは念力一択なので選ぶならアロベトになると思う。

編成次第だけどアシッドも捨てがたい。交代権を奪ってあれば等倍以上の相手に
毒づきでゴリゴリ削れる。特に葉っぱバナには強くでれる。
ただ雷パンチの通りがニョロボンだけってのはマイナス点かな。飛行タイプも現状少ないし。
スーパーの環境だったらマリルリ、エアームド相手に結構活躍してくれたけどね。

936 :ピカチュウ (スププ Sd42-rns/ [49.98.79.200]):2020/02/13(Thu) 03:02:51 ID:yN5rVPmvd.net
チートはしてないけど殴り放題の状態になったんだけど、向こう側の問題かな?少し申し訳なくて

937 :ピカチュウ (アウアウクー MM7f-L2li [36.11.225.220]):2020/02/13(Thu) 03:09:19 ID:rRjNxHIQM.net
>>936
あきらめて放置じゃね?

938 :ピカチュウ (ワッチョイW c6b0-0Mvl [153.135.153.148]):2020/02/13(Thu) 03:10:42 ID:5eJ8yG1V0.net
スチルみんな持ってないせいでバナばっかりやんw

飛行や鋼がいない+ラグキッストゲチックが横行してて独壇場になってる。ハードプラント強すぎてギラティナさえそこそこ削るし

939 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 03:40:40.82 ID:7e3ytQwy0.net
ギラティナの相性補完にスチルを入れるのは弱いけど、スチルの相性補完にギラティナを入れるのは強い……かもしれない

940 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 03:43:30.50 ID:7W02PAzt0.net
選択肢が無さ過ぎるから初手出し負けた時点でほぼ勝負が決する

941 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 03:56:16.85 ID:5/Ut95cr0.net
アローラ サンドパン様有能

942 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 04:00:20.96 ID:Xr+VgaHK0.net
ハイパーのレジスチル持ちは大概ラスターカノンだけできあいだま未解放状態なので助かる
ジバコイルの餌や

943 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 04:10:37.32 ID:7e3ytQwy0.net
個体値151515相棒ボーナス乗せ理想個体気合玉解法済みスチルの餌や

944 :ピカチュウ (スフッ Sd42-T2mV [49.104.14.208]):2020/02/13(Thu) 04:35:08 ID:ucgM0vRSd.net
仲良くラグラージの餌なんだから落ち着け

945 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 04:52:59.95 ID:ui5yOsPba.net
ダークライ強い
HD一気にいかれる
ベトベトンよりやらしい

946 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 04:56:12.45 ID:Mk9se5OGd.net
ちょっと聞きたいけど、ハイパーやってもサカキのタスクって動くかな?

947 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 06:03:55.64 ID:5J55OGwf0.net
>>936
相手は普通に固まってる。再起動せざるを得ず、勝手に負けてる
最悪

948 :ピカチュウ (ワッチョイW 86ee-DdPl [121.104.140.254]):2020/02/13(Thu) 07:46:35 ID:83BnL2yQ0.net
>>942
そんなことなかったけどな、、、

949 :ピカチュウ (ワッチョイ 5735-GUQA [220.210.180.36]):2020/02/13(Thu) 07:48:19 ID:joN1+QAV0.net
>>800
PvP開始当初から3か月くらいはハイパーに力入れてたからなんとかなってるわ
スーパーだけやってた勢よりコマあるから勝てる勝てる
今のうちに勝ち数稼いでおくわ

950 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 08:04:34.25 ID:joN1+QAV0.net
>>942
いや、今まで未開放1人しか当たってないよ

951 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 08:58:21.32 ID:F/2dPaDBd.net
>>949
スーパーガチ勢の中にはハイパーに対応できてなくてレート溶かしてる人達いるね

952 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:03:21.43 ID:HA42qJQtp.net
勝ち稼いでおくって、まだ本番前だぞ…
育てとくのはいいと思うけどね

953 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:07:25.21 ID:EmDKjSrmp.net
アローラサンドパンかなり活躍してくれてるけどいまだに使ってるの俺しか見ない

954 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:10:52.74 ID:naxbw8Dvd.net
結局ピクシーは強いの?

955 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:11:59.02 ID:naxbw8Dvd.net
>>904
バクフーンはラグラージで処られるだろw

956 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:12:49.21 ID:naxbw8Dvd.net
>>906
火は全体的に耐久がなくてPvP向きじゃない

957 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:23:30.33 ID:py8Vp8XLa.net
>>954
ランク8位までだと戦力揃わずギラアナ頼りが多いから刺さる場面は多い
それ以上は知らん

958 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:32:25.41 ID:8UbIYuby0.net
ハイパー300勝でちょこちょこやってた方だがスーパーに比べると研究できてないな
出し負けからのまくりがキツイ。まあ対戦進めていくうちに出来るようになる感触はあるが

959 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:36:08.79 ID:a/OKeTuV0.net
まくりって結局後ろに控えさせている奴に相手が対策出来ているかどうかでほぼ決まるから結局メンバー次第

960 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:43:43.51 ID:8UbIYuby0.net
3−3なので初手とラス1くじびきになるのはしようがないが
スーパーは最後は環境固まってきてて大抵ラス1は読めた
正確にはドンピシャで当てなくてもある程度対応できるようになった
ハイパーもそうなるような

961 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:46:28.16 ID:xameh4Yda.net
>>955
ラグラージは先に出すやつ多いからそう苦労はしない
バクフーンは後出しの草に被せるイメージ
まあ俺のパーティがそういう想定

962 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:47:58.46 ID:L4fhlwuu0.net
>>953
俺愛用してるわ
粉雪冷パンの回転力は中々で地ならしで一応鋼に対抗できるしな

963 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 09:54:28.19 ID:v833py5dd.net
>>961
そっか
俺のラグは後出しだがw

964 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:00:54.34 ID:MXq9BgryM.net
あれ、「参戦できません」って出るんだけどオレだけ?

965 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:12:08.25 ID:BK7YzMGEr.net
>>954
強いと思う
ランク9だとラグラージとギラティナの次くらいにピクシーとトゲキッス見かける

966 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:14:34.64 ID:F/2dPaDBd.net
個人的にキッスよりピクシーだな
火炎放射で鋼に対抗できる点を評価してる人いるけど後出しギラティナに原始二発撃たれて瀕死orシールド使う羽目になるから

ニョロボンの冷凍パンチももらうし
メルメタルには電気ショック痛いから起点にされるし

使うならピクシー派

967 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:16:11.82 ID:2UegBrXc0.net
>>964
俺もだよ まだ余ってるのに

メンテ中かな

968 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:20:00.40 ID:ESCF6+Pj0.net
>>1
オススメポケモン伝説ばかりじゃん・・・

969 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:26:31.49 ID:MXq9BgryM.net
>>967
メンテならちゃんとアナウンスしてほしいよね

970 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:28:24.35 ID:v833py5dd.net
今カビゴンを育ててるんだがピクシーとどっちがいいだろう?

971 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:40:44.67 ID:OmIwqZ1l0.net
伝説は一通り揃えてるけど解放アメが絶望的に足りないわ
解放しないで戦うのは片手縛りでどつきあいするようなもんだしけっこう厳しい・・

972 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:40:53.23 ID:1YV/uNwVp.net
@NianticHelpJP @niantichelpjp

本日の日本時間午前9:30より行うメンテナンスの影響により、一時的にGOバトルリーグが利用できなくなります。
メンテナンスは1時間から3時間程度で完了予定です。
ご迷惑をおかけしますが完了までしばらくお待ち下さい。

https://twitter.com/niantichelpjp/status/1227756743595298817?s=21

せめて「参戦できません」じゃなくて「メンテナンス中」と表示しろや
(deleted an unsolicited ad)

973 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 10:44:28.65 ID:I+mWrxIAa.net
>>953
普通にいる

974 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 11:08:01.65 ID:U7Yok51ya.net
>>849
まあシャドボが強い

975 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 11:11:07.80 ID:fN2ekFW7a.net
>>960
スーパーよりもステータスが高くてひっくり返せないんだよ
硬いのはバカみたいに硬くなってるしな
その辺じゃんけん感ある

976 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 11:30:32.18 ID:U7Yok51ya.net
>>912
ハドプラ合わせてそこら辺は全部性能同じでいいんだよ

977 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 11:32:08.70 ID:U7Yok51ya.net
>>931
レガシー舌舐めあれば強いかも

978 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 11:34:06.92 ID:U7Yok51ya.net
>>946
No

979 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 11:40:38.24 ID:1LHxQkN6d.net
>>976
性能統一してマッド弱体化してほしい
ラグ以外には申し訳ないが

980 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 11:46:54.24 ID:U7Yok51ya.net
>>959
そらそーだ
ただしちゃんと捲ってないと最後の一匹勝負で相性良くても負けてしまう

981 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 11:52:51.64 ID:Zm1Bp1t5M.net
>>935
強化済みだよ
なるほど一理あるね…今アシボだけど変えないほうがいいかな
ありがとう
>>977
舌舐め持ってないわ泣

982 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:09:46.35 ID:GOBnGpul0.net
原種べトンは確かに今の環境向いてそうだけど
アーマード復刻あたりで環境変わって使いにくくなりそう

983 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:13:59.60 ID:W+6/Fbm/p.net
ハガネール ドラテ噛みヘビボ
ニョロボン マドショ冷パン爆パン
ギラアナ 胃袋開放無し
アロベト 毒アシボ悪

これで全然勝てないんだけどやっぱ草入れないとダメですか?
あとアロベトいるのにあまえるが強すぎてうまく立ち回れない

984 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:17:48.50 ID:LV8cUICwM.net
胃袋のみでフェアリー相手にも原始使ってこないのを見透かされた瞬間、ゲージ溜めのおやつにされるから
解放之余裕すらないならせめてシャド原にしとけ

985 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:20:06.71 ID:g7d7o2Wta.net
ザングース使ってる人感想聞かせてよ

986 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:20:59.48 ID:2MoYRJtG0.net
>>983
アロベトは技1と技2主砲は合わせた方が役割持ちやすくないか?
フェアリー殺したいのかギラティナ殺したいのかどっちつかずになってそう

987 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:22:35.85 ID:qC1sYSFep.net
>>983
アロベトは甘える等倍
等倍で甘えるは受けきれん

988 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:24:56.25 ID:1YV/uNwVp.net
>>983

ハガネール かみきば噛みヘビボ
ニョロボン マドショ冷パングロパン

だけど、どっちが有利だろう

ダーテングをバークリーフイカでやってるけどバークよりはっぱの方が良いのかな、、、

989 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:29:21.64 ID:EeOssgBKa.net
>>983
アロベトで甘える受けれないって言ってる人いるけど、その構成ならシールド同数なら負けないはず
ハガネールとアロベト同時採用してる?
してないなら、ギラティナニョロボンは共に甘えるに抵抗出来ないので、初手出し負けて相手に甘える居たら詰みだよ

990 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:29:46.99 ID:5hi4DSOvp.net
アロベトはアシボムよりもヘドロウェーブに助けられた場面がいくつかある

991 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:48:41.53 ID:EeOssgBKa.net
格闘ポケ使いたいんだけど、環境に刺さらな過ぎる
もっと環境に鋼増えてフェアリー減ってくれないと勝率下がる一方だわ
これもスチルのコストが高いせいや

992 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 12:52:13.75 ID:I3zaT6Pep.net
>>991
ラグラージ「おっ、そうだな」

993 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 13:03:16.96 ID:GOBnGpul0.net
カイリキー入れてみたけど出す場面なくラス1になってあまえる勢やギラティナのカモにされるパターンばっかりだわ
バナにも厳しいラグにもスペック負け感
速攻でクビにした

994 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 13:22:25.93 ID:dwAHxwCT0.net
ランク下げたい…
マスターまでシーズン終わればランクリセット?

995 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 13:45:20.36 ID:EeOssgBKa.net
>>992
お前は被害者じゃなくて加害者だからな
お前のコスパが良すぎて流行るから鋼いないの十分影響してるからな
忘れんな

996 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 13:46:10.76 ID:EeOssgBKa.net
ランクはその時のレートにあったものにして欲しい
下がらないとか意味不明

997 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 14:01:35.18 ID:1YV/uNwVp.net
ラグラージって一撃で消し飛ぶから美味しい
くさ対策をどうにかしないといかんな

998 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 14:01:45.83 ID:dgkvE+d1d.net
ラグラージ解放してないやつ多すぎない
もうシールドもないこっちははがねなのにハイドロカノンしか打ってこないやつとかいるが

999 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 14:02:20.81 ID:GOBnGpul0.net
ヘドロの線見てないの

1000 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 14:04:31.04 ID:dgkvE+d1d.net
ああヘドロもいるか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200