2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★5

1 :ピカチュウ:2020/01/16(Thu) 08:43:22 ID:qcm+aY/Pd.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1577772390/

123 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 01:22:49.70 ID:tfP+dLBf0.net
やること多すぎだわな。

→ギフトは一つでフレ全員に配信
→ポケストのタスクは廃止。大発見は毎日ポケモン一匹捕まえて、7日で達成
→レイドは、一人につき、お助けポケがランダムで二匹はいる。

やらされ感満載のタスクが増えすぎたわな。もっとシンプルでいい。

124 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 01:37:19.71 ID:kFk2cX+V0.net
ロケット団ボス画面でたあたりで急に覚めた
もうやらされ感いっぱいで
今は新しいポケモンか増えるとちょっと嬉しくてたまに帰り道にちょろっとやる感じだなぁ

125 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 02:27:44 ID:sAMrEAnF0.net
>>123
ポケストタスク、レイド、ロケット団
全部地域格差の温床
田舎のギフト集めの過酷さが異常

126 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 06:36:56.31 ID:jTjSpNRmd.net
TSUTAYA消えた

127 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 07:01:03.85 ID:m/Lt4QB90.net
飽きた=位置偽装がバレた

128 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 07:58:23.29 ID:EnMRNHHod.net
飽きた=複垢の管理に疲れた

129 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 08:04:29.06 ID:nPyV94JU0.net
>>123
ギフト開封制限の個別友好度の上昇はフレンドの序列を促す画期的なシステム

130 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 08:19:35.31 ID:2fg/70zXF.net
相棒育てても大してメリットない事が判明したから以前のようにアメ稼ぎ用に使う事にするわ

131 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 08:38:50.78 ID:PoeOmur9M.net
ロケット団やってると時間がかかって仕方がない。
1km先の目的地に行くのに1時間かかるみたいなことになる。
レアポケモン獲得できるならともかく。

132 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 08:46:34.04 ID:AbPYcUW+d.net
何だかんだでポッチャマデイ人多かったな

ポケモンGOは当分安泰ですわ

スマホ片手にポケモンGOやってる人いっぱい居たし

133 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 09:26:07.46 ID:zux7hgipd.net
毎日やる人は減ってるがイベントだけやるライトはまだ結構いる

134 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 09:35:33.10 ID:/1txKPbsa.net
>>119
ハンケ「ダメー!レアハレイドカエッグカコミュニティデイ!」

135 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 09:39:34.81 ID:894ToS96p.net
コミュデイで駅近だというのにルアー無しなとこが明らかに増えてたけどな
このまま人が減ってったら色んな要素が破綻してくよ

136 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 09:48:22.91 ID:45J9rAOjd.net
通勤途中のTSUTAYAジムなくなってた
TSUTAYAジムはたいがい人集まりやすい駅前にあったからなくなるのは痛いねやっぱ

137 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 09:57:46.04 ID:bWNxSNY20.net
>>132
スマホ持って歩いている人を見ると
みんなポケゴやってるように見える説。
ポケゴあるある

138 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 09:59:51.65 ID:sLpxPf3vp.net
やる事一緒だから飽きる。

139 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 10:00:13.20 ID:YiTuLDiXM.net
ロケット団幹部四人全部倒し終わって、もう幹部とは戦わねー。と思ったんだけど、また戦わせるタスクが復活して、一気にやる気なくなった。

140 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 10:04:48.60 ID:CRlAwY6z0.net
>>122
ネットで探した知らないフレンドのとこでキラフレンド止まったまま変わらない。
そのフレンドと交換しないとこのままなの?

141 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 10:09:20.99 ID:w6gSkz1Aa.net
日本語でよろしく

142 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 10:42:04.25 ID:jakt/xlS0.net
ポケモンにはいろんな悪の組織があるんだから、月ごとにかわるがわる登場させろよな
そいで組織ごとに報酬ポケモンが違っていれば多少はマシだろう
タツベイチャンスのアルロはまだしも、あんだけ苦労してオドシシとかもらっても…

143 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 10:44:44.85 ID:1i3/JIiNd.net
ムサシとコジロー出せよ

144 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 10:58:31.78 ID:sAMrEAnF0.net
>>142
その先にいるサカキの報酬が低個体値三鳥なので更に意欲を削がれるという

145 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 11:38:53.68 ID:c88Qx3wT0.net
>>144
ロケット団は報酬がしょぼすぎてやらなくなったな

146 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 11:39:03.96 ID:ffu77KCm0.net
SocスナドラでRAM3GBのスマホで捕獲時にフリーズするようになった。
検証のために機種変えながら試したらkirinもMediatekも3GBは時々死ぬ
スナドラRAM4GBは異常なし。ATOMでRAM4GBはどこでもフリーズ多発
泥プレイヤーの結構な人がまともにプレイできなくなってるんじゃないだろうか

147 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 11:40:09.83 ID:1i3/JIiNd.net
ロケット団2ヶ月くらいやってない
下っ端すら

148 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 12:05:05.77 ID:Vm0Y2ExFd.net
サカキのおとり
ポケスト密集地ではいいだろうけど郊外でおとりばっか出されると辛い

149 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 13:05:13.86 ID:ap9J4zNt0.net
>>146
Mediatek搭載機なんて買うなよ・・・
ポケモンGOは2年以内に販売されたスナドラ600番台以上で4GBが最低ラインって感じかな
ミドルはいつ出来なくなってもいいって感じでいないと

最近のアプデでマップの表示範囲減らしてロースペックにも配慮されたみたいだが
考え方によっては今後更に重くなる可能性含んでいるから今で駄目なら買い換えろ

150 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 13:33:08.97 ID:YiTuLDiXM.net
課金せんでもロケット団レーダー複数持たせないと。。

151 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 13:40:40.21 ID:MWpCLB7/0.net
>>107
元々いつも混雑してるアーケード街だからな
碌に金落とさないポケGO勢はデメリットしかない

152 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 13:51:10.29 ID:kPdke3VBd.net
@
中野サンモールがポケモンGO民に占拠されてる...これは営業妨害じゃないのか...?


@
中野のマックで飯食終わったのに30分以上居座ってポケモンGOしてるポケカす邪魔だよマジで

まじでポケカスしかいねえ
いい歳した大人が4端末ぐらい使ってるのとか頭おかしいんじゃない?
どけくそども


@
あの!中野ブロードウェイで
ポケモンGO!
をしてるみなさん!
通行の妨げになるので責めて道の端に寄ってください!

本日とても混み合っております!
御協力お願いします!

って運営さんツイートしてくれないかなw

153 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 14:00:38.30 ID:IXl4uZrw0.net
アプリ立ち上げる度に注意してるしトレーナーの振る舞いありきでしょ

154 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 14:09:03.30 ID:rNFIy4hbd.net
ただの歩きながらスマホと違ってポケゴは歩きながら随時立ち止まるからね
人通りの多い狭い道とかなら一般の買い物客に敵視されるのは仕方ない

155 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 14:19:43.51 ID:AbPYcUW+d.net
ポケモンGOが安泰なのはドラクエステマが足りないせい

早くドラクエステマしろ

156 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 14:54:15.69 ID:XePFyeSFa.net
>>140
複数人と同時にキラフレンドになることは可能。
ただしキラフレンドになる確率がそもそも低い。

157 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 15:00:00.55 ID:dDbFuGtN0.net
サンモールの印象がた落ちだわ
もう金払わん

158 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 15:17:36.81 ID:Dn5Me3lud.net
昼に崩して置いたジムが二時間以上でまだ三体しか置かれてない。青
都内でそんな人通り多い地域ではないが
今までこんな埋まらないことなかった
ポケゴ離れやっぱやばいわ

159 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 15:22:02.46 ID:YvHNdmdEa.net
>>158
BAN祭りで偽装民がまともに動けてないから平日昼間なんてそんなもんだ

160 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 15:35:55.85 ID:sAMrEAnF0.net
先週置いてきた近所の住宅地の外れのジム
丸5日経って6日目に突入した
如何に今迄偽装にジムが荒らされてきてたのかよくわかる

161 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 17:16:26 ID:DYwBs+rJ0.net
>>146
専用機買えよ

162 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:29:57 ID:pRIHPzAzd.net
>>155
今電車で横のおっさんがドラクエやってる!w

163 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:49:23.64 ID:HnN3SqUwp.net
サンモールただでさえ人多いのにポケGOなんてされたら迷惑極まりないだろ

164 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 18:50:58.53 ID:/1txKPbsa.net
配信開始時ギャラドスが歩きスマホに怒ってる立ち上げ画面だったろ。
アレ復活させろ。

165 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:26:14.03 ID:tG/QTTRA0.net
さっきレイド行ったら人いなくて成立しなかったわ

166 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 21:37:52.70 ID:YvHNdmdEa.net
>>160
帰って来ないジムより荒らされてた方がマシな件

167 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:07:11.56 ID:sAMrEAnF0.net
>>166
帰って来なくてもそこだけだから別にかまわないよ
強化したいようなポケモン置いてないし
他のジムで毎日快適にコイン稼げてるから問題ない
それより台湾イベントの時に現地でフレになった人の大半がBAN祭り以降ギフトの送付開封共にストップしてる
台湾の偽装率どんだけなんだよって

168 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:10:51.95 ID:dFuMmR7J0.net
交換進化とかって複垢絶対有利システムされちゃうと
嫌気がさすね

169 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 22:16:29.48 ID:+GqeIkTj0.net
コミュニティディの日程発表が遅すぎて予定組めなくてやめたわ

170 :ピカチュウ:2020/01/20(月) 23:50:52.13 ID:I9MMsBdja.net
地元は赤青が減ったのか黄ジムが目立つようになってきた

171 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 00:25:55 ID:lBcLXxnI0.net
コミュニティデイ専用技は技マシンでも覚えるようにして欲しい。
高個体みんな塩漬けにしなきゃいけないのはちょっとな。

172 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 00:28:38 ID:fiGNYMK90.net
>>171
まったくだ
コレ、12月まで塩漬けだよorz
https://i.imgur.com/ZCdsnR8.jpg

173 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 07:01:19.92 ID:udnTezYD0.net
>>149
>>161
俺は用意できるけどもうそれ一般人向けのアプリじゃないな

174 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 08:05:43.23 ID:sdsTJUb5a.net
フカマル、モノズ、ヒトモシ、いずれコミュニティデイ来るの見越して塩漬け中。
ナイアンはこういう事でしかゲーム寿命伸ばせないのか?

175 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 08:07:21.41 ID:2OV3jetUd.net
日に日に人が減ってる
やばい

176 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 08:32:54.00 ID:RQriqSv4d.net
ドラクエステマがまだまだ足りない

これではポケモンGOは当分安泰ですわ

177 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 09:23:56.47 ID:vSC0xvt70.net
ヒトモシデー来たら復活する
可愛いから

178 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 10:30:04 ID:RQriqSv4d.net
新ポケモンの交換進化見たら分かるが

複垢断然有利の飴要らずの進化

単垢は飴200個用意必要

当然ながら複垢なので同じ場所の同じポケモンを捕まえているから何らデメリットなし

何だこれ

179 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 10:31:56 ID:Sr8Ka+Fhd.net
真面目な単垢がアホらしくて辞めまくり

180 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 10:32:02 ID:G35qJc8ip.net
運営が複垢推奨してると言われてもしょうがない

181 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 10:32:36 ID:Sr8Ka+Fhd.net
>>177
その日限定でね
普段やる人は激減してるマジで

182 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 10:35:44.38 ID:K+IOZWALd.net
ドッコラーレイド

単「また糞個体だし飴もまだまだ貯めないと・・・ハァ」

複「サブから本垢に送ったやつが100キター!しかも飴いらず楽々進化(笑)(笑)(笑)」

183 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:30:35.09 ID:1JfphXmra.net
>>179
真面目にやるゲームじゃないって事に気付かない人なら仕方ない

184 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:37:48.41 ID:hr2y2CTdp.net
本スレでガチャゲーがどうのこうの言ってるけどガチャゲーでも楽しめるならそっちの方がいいわ
ポケGOは虚無

185 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:42:21.70 ID:utKcCA24d.net
イロチや高個体がガチャなのはまあ仕方ない
だが複垢圧倒的有利な上に放置なのがアカンわ糞ナイアン

186 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:45:41.94 ID:aYzrB9Ohd.net
そもそもこの手のゲームにリアルで会う必要を持たせるのが間違い。
プライバシーを確保したいし、トラブルを避けたいなら複垢にするわな。

187 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:48:03.39 ID:5HoOm1yzp.net
ポケモン×位置ゲー
というこれ以上ない組み合わせに
×対人要素
を付けるだけでゴミゲーになる

188 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:49:00.64 ID:y/2IDYQu0.net
通信交換付ければいいのに

189 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 11:55:05.48 ID:rD9gahhRa.net
>>188
出せるポケモン 技指定可
欲しいポケモン 技指定可
キラフレ交換 希望/不問
をフレンド画面に出せば行けるね

190 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:12:21.20 ID:8t1sAaUj0.net
>>173
アプリに合わせるのが普通だろ
そもそも対応機種欄に書かれていないんだったらいつ出来なくなってもおかしくないし

ポケモンGOは見た目とは違って意外と重いからちゃんとしたスペックの買わないと
2台持ちがOKなら1万以下で買えるSEや6sでも快適なんだから
中途半端なスペック1台に買い換えるよりも安上がりだぞ

191 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:15:27.69 ID:HTGyAoJxp.net
擁護できないクソ仕様放置しすぎ
コミュデイ用塩漬け、SLHL用強化寸止め、SLHLでの個体値序列の破壊、進化強化済みの産廃化
これらがどれだけユーザを萎えさせているか
レイドパス消費タイミングとEXレイド召集時間も意味不明、こんな仕様で誰が得するの?
嫌がらせやらサイコパスやらの評判もごもっともだと思う
もはや続ける価値も無い

192 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:16:04.52 ID:udnTezYD0.net
>>190
普通ならオプションで画質やら描画距離やら選べるだろう
標準クラスのスマホ使ってる人がまともにプレイできないようにしたらそりゃプレイヤー減るわ

193 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:23:50.36 ID:UeQwjijfd.net
だから前々から言うように

レイド参加は態々サークル内に行かないと参加できない使用はやめろと

画面内に映っているジムのレイドは近場に行かなくても参加出来るようにするべき

ジム攻撃・ポケモン配置・配置トレーナー以外の餌やりは近場まで行かないと餌やり不可にしろ


これをやるだけで現場の人集りは軽減するから迷惑も軽減するしレイド参加者も多くなる

194 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:26:05.85 ID:y/2IDYQu0.net
複垢家ジム管理人もなんとかしてほしい
近所の児童公園のジムがそいつ一人のせいで死んでるわ

195 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:27:21 ID:CkusgObya.net
スマホに張り付いて星5レイドの卵出るまで小刻みに確認して
発見したら車で向かうってのに嫌気さした
よくよく考えると凄まじい時間取られてた
加えてそこまで苦労してエクセレントカーブ決めまくっても捕まらないケースもあり怒ってた覚えある

196 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:28:31 ID:C8jQQSBMd.net
>>191
萎える要素多すぎなんだよな。
俺は基本的にポケモン捕まえるのが楽しいんだけど、
初期の頃と比べると明らかに捕獲率下がってるし
(TL40になってからも)、威嚇やジャンプ頻度が
多すぎるんだよ。ルアーやおこう、タスク産の
ポケモンなんていつ投げればいいんだと思うくらい
暴れまくるし、なんでこんなストレス与えるような
嫌がらせ仕様にしてるのかマジで意味分からんわ。

197 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:28:57 ID:rD9gahhRa.net
1人複アカもグループも同じようなもんだから、俺はあまり気にしてないな
ライングルやってないけど

198 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:35:00 ID:UeQwjijfd.net
>>193
いつまで運営はレイドの度に人集りが出来るのを喜んでいるのか
迷惑・危険以外の何者でもない

レイド開催に間に合う為にクルマ飛ばす奴もいるし

レイド開催の度に路上駐車・敷地内侵入・タバコポイ捨て・夜中人集りの警察出動

良い加減改善しろや運営
画面に映るジムならレイド参加出来るようにしろや

199 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:37:15 ID:y/2IDYQu0.net
>>198
ほんとそれ

200 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 12:38:36 ID:3XQ/VZvD0.net
>>194
ジムの仕様が悪いよな。
人口過密地域じゃないと、ジムキチが一人いるだけでその地域がめちゃくちゃになる。
コイン含めてジム仕様は本当に変えてほしい。

201 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 14:07:07.52 ID:DJnHC08O0.net
>>194
縄張り意識の強すぎる、家から微妙に届かないくせに偽装でほぼ当人と複垢しか置けない死に体のジムが近所にある
他の同色トレーナーが置いても複垢で蹴り出す
そんなにジムが多くない地域なので1つジムが死んでるとなると他の近隣トレーナーにとっては迷惑でしかない

202 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 15:43:31.58 ID:qRRPDDKPd.net
中野もう無理

https://i.imgur.com/2M0013u.jpg

203 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 15:46:58.56 ID:9FtPLOJv0.net
>>202
これWall Artでポケスト申請すればいいだけだろ

204 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 15:59:39.69 ID:vSC0xvt70.net
>>202
ワロタ
好きすぎる

205 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 16:08:13.71 ID:hUFKoxTO0.net
>>202
ポケストにしてえ

206 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 16:11:32.41 ID:1JfphXmra.net
>>203
通ったら面白いね

207 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 16:15:03.02 ID:rLxtXbXpd.net
任天堂の方から来ました!

208 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 16:32:43.99 ID:jm5qCdOa0.net
>>202
中野のピカチュウは回避能力が低いね

209 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 16:34:45 ID:XqCZoZGZp.net
>>193
スポンサージムに関しては「一回訪問〇〇円」というビジネスだから現地集合は絶対なくならない
じゃあスポンサーじゃないジムは現地に行かなくてもOKでいいやんってするとそっちばっかり繁盛して
肝心のスポンサーに集まらなくなるからこれも絶対やらない

それによって迷惑な群衆が形成されるのは承知の上だがジムの削除には
・対象となる施設の所有者や上級役員が
・その施設や会社のドメインからメールで
・送信者の名刺をスキャンした画像を添付して
・会社や組織のロゴが入った文書も添付して
・GPS座標を報告する
という「迷惑を被ってる側が負担になる」ような面倒くさい削除依頼フォームを用意して依頼されにくくしている

結論:どこからでもレイドに参加出来るようには決してならない

210 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 16:50:23 ID:UeQwjijfd.net
今の状態だとスポンサー意味無いやろ

ポケスト申請で小さいチェーン店とかスポンサー料払わずに普通に申請通ってポケストやジムになっている

211 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 17:15:19 ID:DJnHC08O0.net
>>209
普通の公園もEX対象になってスポンサージムでレイドするメリットがなくなった
そのうえスポンサー店舗に集まったら店の客が邪魔者扱いするわけだから田舎のイオンジムさえレイドに人が集まらなくなったんで
現地に集める意味が全く無いんだけど

212 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 17:31:36 ID:rHb1GUwUd.net
公園はレイド集まり悪いわ
冬だしさらに

213 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 17:44:06.32 ID:3XQ/VZvD0.net
>>202
面倒だけど >>209にあるような手順でジムでもポケストでも削除できるから、
中野商店街側が本当に迷惑なら区の協力もあれば全てスポット削除することも
可能そうだけどな

神社や寺も削除のノウハウを共有したりしているらしいし

214 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 17:47:11.60 ID:XqCZoZGZp.net
>>210-211
意味がないからとスポンサージムを削除したら運営費がユーザー負担になってさらにアクティブ減るからナイアン自ら減らす事は絶対ない
それに各ユーザーの動向はビッグデータとしてまた別の収益を生むから色んなバリエーションの追跡データが要る
実際北米で去年末からβテストを始めると言ってた中小企業向けスポット設置定額サービスのオプションとして
ユーザーの足取り追跡データもかなり安く販売される事になっている(どこまで開示するかは明記されてない)
ユーザーにとって意味の無いスポンサードロケーションがあったとしてもナイアンには色んな面で意味がある

215 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 17:55:28.83 ID:tc9ntPlH0.net
まったく

216 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 17:57:42.20 ID:1HtygMCl0.net
>>200
近所にあるジ5〜6ジムをジムキチが頻繁に色変えしてる
時間経過してても金ズリ投げてるし

ジムは砂のやり取りにして
コインは1週間の歩いた距離の方に移行すべきだな
レイドも周囲の迷惑考えてもっと制限すべきだわ

217 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 17:59:23.80 ID:9FtPLOJv0.net
20配置まではできるんだからそれ以下で文句いうならゲームやめろ

218 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 18:29:25.45 ID:tVgpy04l0.net
嫌ならやめろ
それを連呼した艦これは見る影なく衰退した
嫌だと客が感じることを少しずつでも改善しないと客離れするのみ

219 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 18:37:28.20 ID:DJnHC08O0.net
「嫌ならやめろと、どんどん鬼畜仕様にしていって客が離れました」
いずこも阿呆ばかりw

220 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 18:37:37.64 ID:2Ldb+DP8M.net
>>183
単垢でさえ管理することが多く面倒くさくなってる。複垢なんてやってられねーよ。

221 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 18:40:30.04 ID:UeQwjijfd.net
着々と過疎化進んでいるし時間の問題やな

大半のトレーナーは人が減っているのは目に見えて分かるし感じているはず

このゲームは人いてなんぼのゲーム
人居ないと支障が出るゲーム

222 :ピカチュウ:2020/01/21(火) 18:51:24.39 ID:sdsTJUb5a.net
スポンサーで買い物したらパス貰えるとかが一番いいんだよ。
あと卵が出たらジム攻撃不可にして少しでもジムに居座る時間を短くする。

総レス数 1004
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200