2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその13【審査】

1 :ピカチュウ :2020/01/21(火) 00:59:54.46 ID:K5ZMe4FD0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.23【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573739315/
次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその12【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1578876911/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

958 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 11:27:17.52 ID:GD4g9f3Ba.net
>>896
日本のトーテムポールは木製電柱の再利用が多いらしいのでバカにしてるわけじゃないと思う
自分も近所のボーイスカウトが作ったトーテムポールを申請中

959 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 11:29:45.41 ID:JQ6Abu8+0.net
>>957

Ask Me Anythingの翻訳をはった、テンプレマシマシになったが許してくれ
次スレはAMAについて議論していただきたい

960 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 11:35:55.09 ID:L7XPW7LTM.net
>>957

なんか増えてるの気になるけど

961 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 11:43:22.64 ID:O8Lfd4RO0.net

AMAと>>861ならあまり問題あるまい

962 :ピカチュウ (アウアウカー Sa55-t/3N):2020/02/01(土) 12:10:17 ID:BvTAyo6ea.net
新宿区指定の保護樹木って審査通る?

963 :ピカチュウ (ワッチョイW 5da7-ZjM+):2020/02/01(土) 12:12:09 ID:N7beMXiY0.net
近すぎてポケストップにもポータルにもならなかった場合の質問を二つ良いですか?
?すでにあったポケストの位置をずらすと新しく作ったほうは自動的に生えますか?
?生えなくてもポケソースは増えますか?

964 :ピカチュウ (ワッチョイW 9ae3-ZDX9):2020/02/01(土) 12:44:24 ID:S2gsPaiH0.net
>>962
看板があればいけそうな気はするけどな。

965 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 12:51:42.92 ID:Q8ZwITUL0.net
>>956
俺も地元の歴史マニアのブログ参考にしてる
地域の地蔵の場所と由来まとめてたり
なかなか気が付かないような道路に埋もれた小さな石碑まで
位置をちゃんと地図で示してくれてて非常に助かる

966 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 13:01:33.66 ID:L9gPiPnDa.net
>>956
説明をしっかり書いて爺さんが残した情報をゲームに落とし込んでいくのが役割だな

967 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 13:06:38.54 ID:N7beMXiY0.net
あのすみません。もしよかったら教えてください。
セル被り20メートル内でポータルポケストップ共に生えない場合ズラしたら二つ生えますか?
セル被りでもポケソースだけは増えますか?

968 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 13:09:48.91 ID:Q8ZwITUL0.net
>>967
新しく生えないしポケソースも増えない
承認されてても何もない扱い

969 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 13:15:44.15 ID:N7beMXiY0.net
>>968
まじすか。。凹みます。貴重な鉄板案件超中途半端な位置に設定されていたために二つもtoo closeで無駄になったのですね。

落ち込む

970 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 13:26:39.23 ID:rvwtGuS4a.net
>>964
看板というか区が付けたプレートはある

971 :ピカチュウ (ワッチョイWW 5e25-2G11):2020/02/01(土) 14:12:09 ID:Q8ZwITUL0.net
うちの近所だとマンション敷地内と市役所と神社にある保護樹木指定看板はスポットになってた
あと個人邸にもあるの知ってるけどそれは流石になってない
んでも見た目ほぼ同じ看板だからつまらん
そのうちポケゴから写真変えられるようになったら木の写真に変えよ

972 :ピカチュウ (アウアウカー Sa55-juMz):2020/02/01(土) 14:12:20 ID:q5dFLl+Va.net
>>970
同じような木が何本も並んでるなら厳しいと思う
神社の神木みたく一本でかい木がドーンとあるならわかるけど

973 :ピカチュウ (ワッチョイWW 5e25-2G11):2020/02/01(土) 14:16:46 ID:Q8ZwITUL0.net
>>972
保護樹木指定看板は役所が指定するものだから
住所とか何の木かと指定番号とか書いてあって1つ1つ違うユニークなものだよ

974 :ピカチュウ (スップ Sd0a-6S8f):2020/02/01(土) 14:21:56 ID:NgDOjG+Wd.net
>>973
基準のユニークは流石にそのレベルではないと思うぞ

975 :ピカチュウ (アウアウカー Sa55-E8RG):2020/02/01(土) 14:35:45 ID:hdM+kqd7a.net
さすがに指定保護樹木が近くにたくさんあったりしないだろ
あれ確か樹齢何百年以上とか高さ15m以上とか指定されるためにクリアしないといけない条件あったはず
看板さえあれば普通に通る
ただしあくまで看板、看板抜きの木だけなら自然の地勢

976 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 16:25:55.81 ID:mKgN+M+O0.net
ユニークにレベルなんてあるのか?
一つしか無い物であれば全てユニークだと思うけど

977 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 16:53:52.48 ID:RCKscSZVd.net
基準だけで判断するなら周りと区別出来るだけでユニークと捉えられそうだよね

978 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 17:03:38.75 ID:h7ZjxhEV0.net
ビジュアル的なユニークさ
候補は周辺で目を引く存在ですか ? 見つけやすく、周囲の建物や物体と区別しやすい Wayspot は、高品質の Wayspot として高く評価してください。 候補が当たり障りのないもので、見つけにくいと思われる場合は、低い評価をつけてください。

ここら辺かな?

979 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 17:29:21.29 ID:mKgN+M+O0.net
>>978
それはユニークとは言わないよ
テレビの影響でユニーク=面白いという間違った認識を持った日本人は多い

980 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 17:31:09.23 ID:p4x3a53Rd.net
>>979
ヘルプに難癖つけてんの?

981 :ピカチュウ (ワッチョイ b5aa-0Ybi):2020/02/01(土) 17:44:19 ID:mKgN+M+O0.net
ちょっと何言ってるのか分からない

982 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 17:56:58.46 ID:h7ZjxhEV0.net
>>979
>>977これに載っかったつもりのレスだったんだが

983 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 18:19:07.73 ID:iyrFudwcp.net
ユニークにはいろいろな意味があるけど
この場合、日本語では「唯一無二」がしっくりくる

984 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 18:32:48.45 ID:q+Uw7ITS0.net
本当に唯一無二という意味合いなら相当数のWayspotが消えるわ
単純に珍しいという意味合いもあると認識してる

985 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 18:39:49.55 ID:h7ZjxhEV0.net
>>983
それonlyじゃ

986 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 18:41:24.08 ID:h7ZjxhEV0.net
と思ったらuniqueも唯一って意味合いあるんだな

987 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 18:59:14.59 ID:mKgN+M+O0.net
>>982
そっかそれはスマンカッタな

988 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 19:03:34.97 ID:mKgN+M+O0.net
珍しいはレアだね
ゲームのユニーク武器なんかは世界に一つしか無い武器って位置付けのモノなんよな

989 :ピカチュウ (ササクッテロ Spbd-5PAk):2020/02/01(土) 19:07:36 ID:aEwYTBwtp.net
本当に唯一かはどうやって調べるんだ
デカい置物系やらは量産されている可能性もあるし調べてからチェックしてるのか

990 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 19:11:38.08 ID:mHg8dF5+0.net
ユニークって一目でそれと認識できるものと捉えてたけど違うのか

991 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 19:31:50.31 ID:6ZKa41dA0.net
人工の滝っていうので見た目は自然の滝みたいなのが来た
どう評価するか悩む

992 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 19:33:32.35 ID:6ZKa41dA0.net
自己解決
歩いてのアクセスができないので☆1だわ

993 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 19:40:27.84 ID:60lT+HPP0.net
>>990
ナイアン的にはそれで良いと思われる

>候補は周辺で目を引く存在ですか ? 見つけやすく、周囲の建物や物体と区別しやすい Wayspot は、高品質の Wayspot として高く評価してください。

994 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:44:20.31 ID:tt4whyI8a.net
>>993
だよねえ
そこめちゃめちゃ大事だと思うんだけど
そこら中に溢れてるものでもそれと認識できるならいいのか、一点モノ或いは希少価値の高いモノでないとダメなのか
通ると見越して申請できるモノの量が大きく変わる

995 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:46:32.04 ID:mKgN+M+O0.net
ナイアンの言うユニークってのは量産品かそうでないかじゃない?

996 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:51:55.55 ID:E19+32Nnp.net
何回か議論になってるけど、
>>978 このヘルプの文言通りに審査する他ないと思う

997 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:09:17.60 ID:mHg8dF5+0.net
区別しにくいものって逆になに?とどうしても思ってしまう…

998 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:09:21.21 ID:JQ6Abu8+0.net
石灯篭やお地蔵さんは田舎だとありふれているし、デザインも同じようなものだが
そこらじゅうでポケストになっているし量産品だからダメと言い出す人は少ない
古くて、宗教性があるってのも付加価値だとおもう

999 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:14:55.37 ID:E19+32Nnp.net
>>997
例えば民家と変わらない公民館はユニーク項目を低評価にしてる
なんてったってビジュアル的なユニークさだし

1000 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:17:13.24 ID:mHg8dF5+0.net
>>999
そういうのも銘板とまではいかなくても看板くらいはありそうだけど

1001 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:19:58.08 ID:mHg8dF5+0.net
あ、すまんユニーク項目だけを低評価か
それならまあ仕方ないかも
ふさわしいかどうかの評価が低くなければね

1002 :ピカチュウ (ワッチョイ b5aa-0Ybi):2020/02/01(土) 22:33:35 ID:mKgN+M+O0.net
民家兼(簡易)郵便局はダメだけど
人が住んでいる公民館は一般の居住地に該当するんだろうか

1003 :ピカチュウ (ワッチョイWW 5e25-2G11):2020/02/01(土) 22:49:01 ID:Q8ZwITUL0.net
店や宗教施設兼ねている民家は公開された土地であることのほうが優先だと聞いたから
公民館も一緒じゃね

1004 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:50:10.91 ID:zhOIZtqJ0.net
訴訟の和解内容から判断して、立ち入ったら不法侵入で訴えられそうなところがNGだろうな

1005 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:54:30.14 ID:mHg8dF5+0.net
例えば何の変哲もない同じ建物でも密集地にあるか過疎地にあるかで人目でそれとわかるかどうかって変わってきそうだけどその辺はどうなの?

1006 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:56:17.68 ID:2w7+MfYV0.net
1000ならユニークな次スレに

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200