2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.54

1 :ピカチュウ (5段) (ワッチョイW c51b-Nxug):2020/01/25(土) 14:25:38 ID:d7Tpu05I0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.53
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1577856350/

※関連スレ
複数人数ジム攻防考察スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1575455375/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

13 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:01:33.07 ID:kcPJ8CiNr.net
>>11
置くジムの環境次第だな
コメグロス居るしルカリオ止められないから時代遅れ
ルカリオよりもロウブシンの方が強いって意見のジジババが多ければ置いても構わない
今はまだライトが多いからルカリオ作れない人が多い印象がある

14 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:05:18.84 ID:1CBGp4vVd.net
>>12
ルール違反でないリアル防衛で何かある?
法律違反その他は大体書かれているし、「攻めないで」と懇願されるとか?

15 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:09:47.24 ID:d7Tpu05I0.net
>>10
迷惑とか規約とかそういう話ではなく

ソロプレイヤーによるジム攻防考察と

複数ポケモン同時に置ける、もしくは、
複数ポケモンで同時に攻め込める状況の考察は

全くベツモノになるから混乱避けるために
分けましょうってだけ

16 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:15:00.10 ID:8MWIsy/2M.net
>>14
前にリアル防衛に現れたじーさまが暴言吐きながら近づいてきてそのまま通り過ぎてったから追いかけたけどジムからは離れたからじーさまのリアル防衛に意義はあったと思う
5分で戻って叩いたけど

17 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:16:49.86 ID:kwE8p7CSp.net
>>14
残念ながら直接的な暴言や傷害でも伴わない限り、リアル防衛を違法とするのはかなり難しい
ジム崩してる奴に絡んで妨害した程度じゃ罪には問われないんだよ

で、それを真っ当な人ならやらないのは人として根本的なモラルが仕事してるからなんだが
複垢と同じことやってるけど複垢じゃないからセーフなんて言っちゃう奴にはちょっと理解は難しいだろうね

18 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:16:54.69 ID:1CBGp4vVd.net
>>15
それなら話はわかる
だとすると現状は複垢と複数人プレイが同じになってしまっているので、複垢をまとめて複数人の方に誘導するのではなく、
「複数人の攻撃に対する防衛、複数人で協力してする防衛」はこちら
となどと明記して誘導した方が良さそう

19 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:27:25.05 ID:1CBGp4vVd.net
>>16
暴言にも色々あるが、恐怖を覚えるなど被害があるならゲームの前に警察かな

>>17
いや、ただ絡むくらいなら対処すればいいだけで
それが出来ない程度なら同上

まぁモラルってのも人によって様々だし人間関係の一種でそこをうまくやるのもこのゲームの一環
そこら辺をうまく出来ないからと言って他人に自分のモラルを強要するのも、矛盾するような言い方だがそれはそれでモラル違反

20 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:30:56.32 ID:kwE8p7CSp.net
>>19
はて、君の言う対処とは一体何なのか
下手なことしたら罪に問われるのは君の方よ

21 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:31:45.98 ID:47Zby1Ze0.net
一対一なら
攻撃側がちゃんと育ててたら100%落とされるけど
考察自体が意味なくない?
ザコ同士とかじゃない限り

22 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:33:27.44 ID:kwE8p7CSp.net
>>21
現実的に考えるなら寒空の下何時間も張り付くこと自体が相当無理があるから結局のところ我慢比べになる

23 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 17:34:06.38 ID:hspDi6UMa.net
また変なの湧いたな
ここは効力はともかく置き方の雑学を語るスレだよ

複数人なんてレイド前でもないかぎりあんまりないやろ
いちいち糞スレ建てる必要ないわ
それよか複垢のほうが圧倒的に多いだろね

24 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f96-Lxi+):2020/01/25(土) 17:38:46 ID:mdgo7amT0.net
>>23
むしろ自称複数人って大体普通に複垢だったりするし

25 :ピカチュウ (ワッチョイW a71b-Nxug):2020/01/25(土) 17:40:13 ID:d7Tpu05I0.net
というわけでやっぱりややこしくなってるので誘導
複数人数の話も複数アカウントの話も
それを分けて考えるか否かも含めてあちらで

複数人数ジム攻防考察スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1575455375/

26 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f96-Lxi+):2020/01/25(土) 17:43:41 ID:mdgo7amT0.net
>>22の続きだけど、その我慢比べってのが要するに攻撃側を根負けさせることで、「こんなところ苦労して崩しても割に合わない」って攻撃側に判断させることが防衛側の目的になる
で、どうすれば攻撃側を根負けさせられるかと言えば攻撃になるべく早く気づいて金ズリを絶やさないことと何回も交代を強いられるジム構成にすることになる
このスレはそういう手段に対して話し合うスレだな

もちろん寒空の下何時間張り付いてても平気とかいう強者や位置偽装カスなんかにはそれは当てはまらんからそういう時はさすがにどうにもならんw

27 :ピカチュウ (ワッチョイWW 7fee-ZmDR):2020/01/25(土) 17:48:24 ID:47Zby1Ze0.net
>>26
あなたの考え方での考察なら納得かな

ここの複垢とか複数は別スレってただ言ってる人は、
実際には防衛を捨ててる脳死の人って印象だから

28 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 18:00:24.55 ID:njh2lCqG0.net
複垢マンは2年前の武勇伝()でイキるからな

658 名前:ピカチュウ (オッペケ Sr7b-6jQS) :2020/01/25(土) 16:58:21.45 ID:Olonw/gjr
>>651
そう思う?
俺 ジム見てる時に金ズリ防衛失敗したことない
2年前にポケセンヨコハマで黄色ジム18時間金ズリ防衛してた
当時はハピナス硬かったしコメパングロスも居なかったからハピナスサーナイトラッキーの並びで完全に無理ゲーに出来たし
今でも防衛ノウハウ蓄積されてるから都内のポケセンはほぼ2桁時間防衛できてる

29 :ピカチュウ (ワッチョイWW e793-bY0d):2020/01/25(土) 18:15:25 ID:WqA0waFh0.net
>>17
田舎だと路駐の車からハイビーム攻撃に遭うことがあるんだけど、これは違法なのだろうか?

30 :ピカチュウ (スププ Sd7f-5l73):2020/01/25(土) 18:16:14 ID:1CBGp4vVd.net
>>20
当たり前
下手なことはしたらダメだよ

まぁコミュニケーションなんてのは一言で答えられるようなもんじゃないけど、うまいことやればいいだけ

>>23
いや、防衛を語るスレではないのか?
単ジムの置き方だけを語るスレで、他は排除なのか?

31 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp7b-Lxi+):2020/01/25(土) 18:17:34 ID:kwE8p7CSp.net
>>30
答えられなくて逃げてて草
無理なら素直にそう言えよ

32 :ピカチュウ (スププ Sd7f-5l73):2020/01/25(土) 18:19:26 ID:1CBGp4vVd.net
>>31
当たり前
そんなこともわからんのか?
それともコミュニケーションにマニュアルでも作れる人?

33 :ピカチュウ (スププ Sd7f-5l73):2020/01/25(土) 18:21:43 ID:1CBGp4vVd.net
>>31
それとも一言で言えないことを無理と解釈しているのか

34 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp7b-Lxi+):2020/01/25(土) 18:26:29 ID:kwE8p7CSp.net
実例の一つを挙げることくらい出来るだろうに
誰でも言える玉虫色の回答に逃げる時点で信用されなくて当然なんだよなぁ

35 :ピカチュウ (スププ Sd7f-5l73):2020/01/25(土) 18:30:57 ID:1CBGp4vVd.net
>>34
絡みにもよるが、例えば普通に世間話に持ち込むとか?
例えばゲームの話をするとか?
もちろん無視する場合も駆け引きする場合もあるだろ

そんなものこのゲームに限らないどんな場面でも同じだが、いちいち具体例が必要か?

36 :ピカチュウ (スププ Sd7f-5l73):2020/01/25(土) 18:33:00 ID:1CBGp4vVd.net
>>34
あぁあと誰にでも言える玉虫色の回答なく、状況に応じて千差万別なことくらい、それこそ誰にでもわかることのはずだが?

37 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp7b-Lxi+):2020/01/25(土) 18:39:08 ID:kwE8p7CSp.net
>>35
当然それジムを崩しながらできることじゃないよな?
リアル防衛ってこういうことだぞ

君の中では暴力に走るようなやつだけをリアル防衛だと思ってるようだけど実際には君より遥かに狡猾にやってるよ

38 :ピカチュウ (ワッチョイW 473a-ZiJj):2020/01/25(土) 18:39:49 ID:guHujXhr0.net
>>13
共闘でルカリオなんて見たことないからな

39 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp7b-Lxi+):2020/01/25(土) 18:42:49 ID:kwE8p7CSp.net
現状ほぼ卵ガチャ頼みだからな
レイドに出てきてしまえば一気に出回るだろうけど

40 :ピカチュウ (スププ Sd7f-5l73):2020/01/25(土) 18:53:49 ID:1CBGp4vVd.net
>>37
え?
ジムを崩しながらだったり崩す前だったり前後だけでなく長期にわたってだったりだけど?

41 :ピカチュウ (ワッチョイW c7aa-Lxi+):2020/01/25(土) 19:03:27 ID:eRLmWpm50.net
正解は「無視」なんだよなぁ
せいぜい「今忙しいから待って」でいい

42 :ピカチュウ (ワッチョイWW 47b9-jhhk):2020/01/25(土) 19:03:59 ID:ha+VabrD0.net
リアル防衛対策とか流石にアホ過ぎて草

43 :ピカチュウ (ワッチョイWW e793-bY0d):2020/01/25(土) 19:07:51 ID:WqA0waFh0.net
職場の近くのジム叩いてたら声かけてきてトレーナー名教えろとか行ってきたやついたな。

まあ、無視して声かけてきたやつの3垢追い出して離れたが。

44 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp7b-Lxi+):2020/01/25(土) 19:08:35 ID:kwE8p7CSp.net
>>42
複垢ごっこを複垢と一緒にされたくないって駄々こねる奴がいるからね
なんで対策まで脱線しちゃったんだろう

45 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 19:19:23.03 ID:uS2r7/aO0.net
>>43
今でもそんな変なやついるんだな
ごく初期の頃にジムを叩いてたらチャリで走ってきたおっさんがいたが声までは掛けてこなかったな
あの頃は上限の100コインを獲得するのはなかなか難しかったし数多く置く事に意味があったから防衛する意味もあったけど今のジムでそこまでする意味はあるのかな?
昔に比べてはるかに簡単に50コインは稼げるしむしろ壊してもらわないと困るって場合もあるしな

46 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 19:21:09.60 ID:1CBGp4vVd.net
>>42
そうそう
このゲームの防衛に認めるのか?だのなんだの言い出したのがいるからね
普通の他人とのコミュニケーションと同じこと

>>41
まぁ時と場合でそういうのもありだわな

47 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 19:21:37.97 ID:kwE8p7CSp.net
逆にメリットなくても長時間防衛にこだわるってことだからキチガイ度合いはむしろ洗練されてると言う見方もある

48 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 19:23:25.43 ID:1CBGp4vVd.net
>>45
まぁコインだけじゃなく色んな目的の人がいるのがこのゲームだしね

>>44
また複垢ごっことか言い出して
そんなに複垢を正規プレイの仲間にしたいのか?

49 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 19:26:05.98 ID:kwE8p7CSp.net
複垢と複垢ごっこを一緒にされたくないと言うがやられる方からしたら一緒って話やぞ
他のプレイヤーからは確実に複垢とみなされて嫌われることは承知の上でやってねってことだよ

それが嫌ならそもそも複垢ごっこなんてしなきゃいいだけの話
普通のプレイヤーはみんなそうしてるよ

50 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 19:39:03.74 ID:1CBGp4vVd.net
>>49
一緒にされたくないじゃなく、一緒でないものを一緒にしたいんだろ?
防衛側からすればこちらも複数人でない限り、相手が1人だろうが複数人だろうが、結局は落とされるんだから同じ
なのでそこで線引きするのはおかしいんだよ

そいつが複垢で攻めてるか、複数人でやってるかなんてのは、その一回ではわからなくても周辺の人ならすぐにわかるけどね
お前の普通だとわからないのかも知れないが

51 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 19:55:11.95 ID:kwE8p7CSp.net
>>50
そいつが複垢だか複垢もどきだか被害者側にとって差はないんだよ
君からしたら「あー複垢じゃないならしょうがないなー」なんて思ってくれるのを期待してるんだがそうはならないって話をしているだけ
同じ垢ばかり並んだジムを何度も毎日やられてたら当然嫌われる

恨まれ、憎まれ、軽蔑されて当然のことをしながらそんな扱いは理不尽だと虫のいいことをほざいてるのがお前

52 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 20:09:07.51 ID:1CBGp4vVd.net
>>51
複垢だろうが複数人であろうが、どっちかがしょうがないなぁじゃないだろ
こちら側がプレイヤーであちら側も正規プレイヤーであっても当然そういうこともあり得る
だからもちろん諦めることも選択のひとつではあるが、そのことと複垢と同一視することは別だ

話が複雑になるから複数人の防衛は別の防衛スレでやり、こちらはまず基本として単純な並びの話だけをするいう意見はわかるが、それなら「複垢は複数人スレで」ではないだろ
という話

どちらも迷惑だからという理由にするなら、攻撃は全て迷惑なので別スレにする理由にはならない

53 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 20:15:19.49 ID:1CBGp4vVd.net
>>51
あと、それこそ一緒くたにして被害者ってのはおかしくないか?
それが相手ルール違反をして正規プレイが邪魔されるならそれは被害者だろうけど、正規プレイにゲームでやられて被害者ってのは無いわ

相手が正規プレイであるにも関わらず相手が複数人で歯が立たないから、相手を恨み憎む
それがお前だよ
まず外に出る、それかれ他人と一緒に遊ぶ、そういうゲームが嫌なら1人でしか出来ないゲームをすればいいだけのこと

54 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 20:15:57.18 ID:kwE8p7CSp.net
程度によるって話なのに理解できんかね
単に規約違反というだけで複垢が嫌われてるわけじゃないってことをまず理解しないとお前らいつまでも爪弾きものだぞ

55 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 20:33:16.24 ID:1CBGp4vVd.net
>>54
嫌われてるからダメなのではなくルール違反だからダメなんだよ
好き嫌いというのは立場や人によって変わる
だから好き嫌いでものを区別するんじゃなくてルールで区別するんだよ

56 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 20:36:54.38 ID:1CBGp4vVd.net
まぁこちら側が複数人にしろあちら側が複数人にしろ、防衛をしようとするなら相手を選ぶことは出来ないからな
嫌いだなんだってのは関係ない

57 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:03:05.40 ID:trkHdxYnM.net
複垢か複数人かは少なくともこっちのスレの範疇ではないので、向こうのスレで話した方がいい

58 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:06:31.78 ID:hspDi6UMa.net
>>30
防衛を語るスレだと思って蔓延してる複垢攻め&複垢防衛について語ると目の色変えてすっとんでくるのがいるからな

ワイの地域は複垢金ズリジム多いからその事情を前提に語ると排除しようとしてくるんだよなあ
まあ一段削りから間髪入れず金ズリ入れてくるような猛者相手には3段落としするだけという結論で終わってしまうが

59 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:14:14.96 ID:3KfTgMpo0.net
カンスト モロバレル結構面倒だった・・

60 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:14:33.73 ID:1CBGp4vVd.net
>>57
まぁ嫌いだのなんだのの話は関係ないしな

>>58
複垢金ズリという防衛は少なくともここで語ることではないな
ただ複数人でどううまく金ズリを投げていくか、これは(あちらのスレになるのかも知れないが)課題とはなるだろう

61 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:16:58.08 ID:NGO7pO9p0.net
>>58
こっちが複垢という前提ならそりゃ他所でやれってなるだろうけど
相手が複垢だったときはどう対処すればいいかってのは有益だとは思うしこのスレで大いに語られるべきだとは思う

62 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:27:47.35 ID:hspDi6UMa.net
>>61
こちら単垢攻め相手複垢防衛なら勝ち目のない仕様なんだが

まあ仲間集めて3人で3段落とししなさいで終了

63 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:29:19.30 ID:trkHdxYnM.net
そのジムに執着したいなら落とさせて時間開けて落とし返す以外ないと思うんだが
攻められてることに他の人も気づいたところできのみ投げるとは限らないし、まじで語ることないと思うよ
数的不利はどうしようもない

64 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:32:57.33 ID:1CBGp4vVd.net
>>61
そうなんだけど、話が複雑になるので、
こちらは単純に攻めが1人防衛も1人という前提でしかも単ジムでの防衛に限定しよう、
ということらしい

65 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:39:34.94 ID:D7eokPWd0.net
現在のジム仕様になったばかりのころはライングループ同士の勢力争いがすごくて
複数対複数が多数繰り広げられてたっけな
今よりも複垢いなかったしほんと人数ゲーだった
今は複垢が増えて大体の地域もどこの勢力が強いとか大勢が決していて
お約束みたいな感じの小競り合いが多いんじゃないか
一人でも意外となんとかなるし(地域差あり)

66 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:40:32.36 ID:kwE8p7CSp.net
>>62
まぁ取れる対策としては
・休み休み不規則に殴る
・長期戦覚悟でひたすら居座って叩き続けて金ズリを枯渇させる
・いっそ相手にしない
の3点かな

>>26は防衛側にも言えること、めんどくさいつきあってらんねーと思わせるまでの根比べとも言える

67 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:50:19.58 ID:WqA0waFh0.net
>>45
20〜21時頃に攻めてたら金ズリ入ったんだが、防衛時間が既に8時間過ぎてたせいか翌日まで持ち越ししたかったみたいだ。

>>64
複雑な方が考察のしがいがあると思うが。
状況を限定して変数を減らしたいのはわかるが、それだと結論すぐ出ても現実とかけ離れたものになりがちなんだよな。

68 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 21:56:29.89 ID:D7eokPWd0.net
皆状況違うから自分自身が見かけたジムの話それぞれ勝手にするのがいいのかねェ

69 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 22:45:45.97 ID:1CBGp4vVd.net
>>67
まぁそうなんだが、とりあえずのところで的を出来るだけ単純なケースに絞って話すというのは、それはそれで意味があるかな

>>68
どこまで単純化するかだね
あまりやり過ぎると実態から離れてしまうし

70 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 22:59:37.81 ID:dj8cQocU0.net
>>59
耐性多いしHP高いから面倒かもね

71 :ピカチュウ :2020/01/25(土) 23:28:46.41 ID:jHCt5nLod.net
>>59
サイブレ使えよw

72 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 00:09:19.28 ID:CfSj4c+q0.net
複垢と複数人は一緒だとか、リアル防衛容認とかちゃんとガイドラインを読んでいないおかしな人がいるなぁ

73 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 00:15:22.01 ID:m5pG8sFb0.net
毒タイプって格闘半減で耐性優秀だし防御寄りで悪くない種族値のポケモン多いけどミュウツーが強過ぎる現状だと厳しいよな
ハピやカビゴンの間にモロバレルやフシギバナ挟まれると意外とめんどかったりするんだけど

74 :ピカチュウ (ワッチョイW 0780-kxbL):2020/01/26(日) 01:27:25 ID:zxwTIJOs0.net
毒タイプ不遇はずっと続くんだろうな

75 :ピカチュウ (ワッチョイ 47f3-Jq7D):2020/01/26(日) 01:28:41 ID:NMGys1IR0.net
ダークライとかミュウツーとかコメグロスの存在は防衛環境を一変させたからね

76 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp7b-Lxi+):2020/01/26(日) 01:29:51 ID:Q9YbgstQp.net
なんでやアロベト強いやろ!

77 :ピカチュウ (スフッ Sd7f-GX/B):2020/01/26(日) 01:46:29 ID:zdLia7Qqd.net
複数スレも崩しスレと同じで過疎ってるし立てた本人以外見てないだろうなぁ
そろそろライト向け防衛とガチ勢向け防衛も分けるか?w

78 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 02:38:13.67 ID:JeW/C7qxd.net
かと言って、分けすぎると過疎るだけになる

79 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 02:49:07.05 ID:Q9YbgstQp.net
>>73
そこでブラッキー先生の出番ですよ

いや上手におかないとサンドバッグになるんですけどね

80 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 03:06:07.44 ID:gvgqXdQta.net
>>66
そんなわかりきったこと書いてさ、たまには自分の頭で考えてみ?

46時中ポケモンGOばっかやってる奴のが少数派だろ
そしたら普通の人は相手にしないという選択肢をとらざるをえないだろ
それ対策て言えるか

81 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 03:09:47.07 ID:Q9YbgstQp.net
かと言って複垢に複垢で対抗し出したらおしまいだしな

82 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 03:20:19.51 ID:JeW/C7qxd.net
>>80
あるジムを相手にしないというのは対策のひとつ
別の言い方をすれば相手にするジムを選ぶ、防衛しやすいジムを選ぶことにもつながる

83 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 03:21:58.50 ID:gvgqXdQta.net
だから仲間集めて3段落としって言ってるわけ
3段落とし自体は規約違反ではないし

そこにたいして相手も多段封じを使ってこればさらにゲームらしくなる

まあでも結局落としたところでより粘着した奴が最終的にジムに乗せられるんだがな

84 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 03:25:36.92 ID:gvgqXdQta.net
>>82
それはもはや目的が効率よくコイン乞食するスレに変わってる
それは雑魚の発想

85 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 03:30:04.95 ID:gvgqXdQta.net
「金ズリが入りにくいジム、取り返しの粘着を受けないジムを探して狙いましょう」
-完-

…はいはいそうだね
正論だよ
そんなんこのスレに書き込む意味ある?

86 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 03:35:27.89 ID:Q9YbgstQp.net
一つの手段として毎日そこそこ長く叩いて金ズリを浪費させるとか?
最終的に枯渇か撤退を狙うけどこれもこれで結構根気がいるな

87 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 03:36:37.18 ID:JeW/C7qxd.net
>>84
コインは防衛の目的のひとつだよ
単ジムの攻防だけで実際の防衛を考えてる段階じゃそれこそ雑魚というか現場の兵隊の発想
それはそれで大事なことではあるけどね

88 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 03:40:59.49 ID:JeW/C7qxd.net
>>85
ここが単ジム限定の戦術段階を考えるスレどということで、戦略的防衛も別スレでやるか?

89 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 05:23:34.72 ID:sJVPL8z40.net
攻め手からしたら、ポケモン倒した後、バトル続行するか否かの画面に、
ポケモン6匹の枠で始めから交代して戦える機能がついたらいいのになとは思う
交代時に微妙に食らうのを回復させるの地味に面倒

90 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 07:21:25.21 ID:CfSj4c+q0.net
>>83
多段落としはともかく多段破りはまず間違いなく複垢でしょ
複垢使いは敵じゃない、排除すべきゴミだよ
だから複垢を相手にする時はゲームではなく掃除だ

91 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 07:52:09.30 ID:JeW/C7qxd.net
そうだな
防衛のスレだし防衛側が複垢を使ってくる場合の攻撃の話はいらんな

92 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 08:01:08.64 ID:JeW/C7qxd.net
あぁそうだ
でも、他色の家族がいる家ジムや友人とジム近くにいる場合は複垢とは限定出来ないな
どちらにしろ防衛スレだから、攻撃側の話はあくまでも参考材料だな

93 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 08:08:36.17 ID:T0s5Ex6g0.net
攻撃側の視点に立つことも大事ではあるけどね

94 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 08:16:41.52 ID:JeW/C7qxd.net
>>93
それはそう
防衛を考える時の参考にはなる

95 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 08:23:40.45 ID:B9ldYMpT0.net
なんか結局頭の硬い正義マンが幅を利かせようとして
どうでもいい事にこだわり議論の幅を狭めてるなここ

幸せな地域に住んでるんだろうなー

96 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:06:27.65 ID:JeW/C7qxd.net
>>95
自分が正規プレイをするのは当然として、現実は相手がそうとは限らないからな
いっそのこと、単垢同士の単ジム観点の方を別スレでやった方がいいのかも

97 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:32:20.54 ID:gvgqXdQta.net
>>87
つまり地域の中で落としやすいジム、防衛しやすいジムだけ狙いなさいてことだろ?
それ自分が弱いから弱いもの向けのジムだけ相手します、ていう逃げ宣言じゃん

ワイはあえてそういうジムを含めて染め上げしてるんだが
たしかにコインは粘着がいないジムのほうで稼がせてもらってるが

98 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:36:35.63 ID:w8/o68vxM.net
サッカーや野球の試合の事もゲームと呼ぶけど、あらゆるゲームはルールを守って初めて成立するもの
だから複垢や位置偽装なんてルールを破るチートはゲームの参加者ではないんだから徹底的に叩き潰せばいいんだよ
金ズリをなくさせ、近所の方々と協力し合い集団で24時間狙い続ければくたばるよ

99 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:37:06.78 ID:JYl1qqqJ0.net
ジムにがんばリボンついたボーマンダがいた。
これからリボン付きドサイカイリューバンギとか増えるんだろうな。

100 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:37:57.57 ID:gvgqXdQta.net
>>90
それは決めつけてもんだ

鬼金ズリジム落としてきたが、どうもそこは若い奴のLINEグループで成り立ってるぽいとこだった

ワイはそれを複垢攻めで正面突破したった
多段使わずにな

そしたら途中で一体多段破りぽい挙動してる奴が乱入してきた
一体なのでグループの中の単垢だった可能性もある
まあいずれにせよワイは金ズリ投げまくっとけば防衛出来ると思ってるフヌケた野郎をぶちのめすのが趣味なだけだよ

101 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:40:25.36 ID:gvgqXdQta.net
>>98
ワイは課金ゲーというものが大嫌いで、ポケモンGOは課金額と強さがあまり結び付かない点だけ評価してる

しかし金ズリの数というのは課金額と結びついてしまうので、金ズリを枯渇させる行為が大好きなんだ

102 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:40:58.50 ID:w8/o68vxM.net
>>100
君の方が卑怯者じゃないか

103 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:46:52.77 ID:gvgqXdQta.net
>>102
うむ>>101の思想通り
ワイは別にその思想を支持されたいわけではない

毎日そこそこ課金してほどよく金ズリ貯めてる奴のジムは
現実的な時間内で落としきれない糞仕様なので、それに対抗意識燃やしてる

104 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:50:16.37 ID:VZ4+7grk0.net
俺もボスゴドラにりぼん付けてジム置きするかな

105 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:51:02.72 ID:nlVM9MKUM.net
こいつって複垢じゃないとジム戦出来ないヘボじゃなかったっけ?
ヘボなのに何故か偉そうw

106 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:51:23.16 ID:w8/o68vxM.net
>>103
思想とかじゃなくて規約、ガイドラインに書いてあるルールくらい守りなさいよ
それを守れない人間が語るんじゃない

107 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 09:59:02.09 ID:T0s5Ex6g0.net
>>97
複垢の真似事してる奴にイキられてもなぁ

108 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 10:16:45.14 ID:gvgqXdQta.net
>>105
まあ君がいくらイキったとこで君よりワイのが強いという事実は動かんよ
ワイと同じ地域にいたら君は駆逐させるだけの存在だし、鬼金ズリジムを落とすなんて芸当君には到底出来んだろう

109 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 10:17:32.34 ID:gvgqXdQta.net
>>107
複垢の真似事じゃなくて、複垢そのものやないけw
複垢てなんか崇高な存在なのか?

110 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 10:19:35.21 ID:T0s5Ex6g0.net
>>109
分かってんならいいや

111 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 10:54:35.62 ID:nlVM9MKUM.net
>>108
お前程度に出来ることはなんでも可能w
お前は単垢だと逃げる雑魚w

112 :ピカチュウ :2020/01/26(日) 11:04:06.83 ID:yEPa51Zg0.net
駆逐させるだけ ってw

日本語使えないバカかそれとも負けを認めてるのかどっち?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200