2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.54

1 :ピカチュウ (5段) (ワッチョイW c51b-Nxug):2020/01/25(土) 14:25:38 ID:d7Tpu05I0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.53
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1577856350/

※関連スレ
複数人数ジム攻防考察スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1575455375/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

302 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 19:19:08.48 ID:ZRv7yK040.net
>>301 はい 少し補充もした
1(遊) しょぼハピナス
2(中)
3(三)ドサイドン
4(一)バンギラス
5(左) 周辺でついさっき獲った未強化雑魚
6(右) 地域限定未強化
7(二) コミュデイ当日未強化色違い
8(捕)
9(投) ケッキング

303 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 19:32:14.01 ID:KhtN9Ek8d.net
カイリューとギャラドスを入れると異論がわくか?

304 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 19:40:42.72 ID:axx8Wtcd0.net
2番はタスクで拾ったCP500ちょいのラッキーでいいんじゃないの
一番がしょぼハピナスなら

305 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 19:40:54.09 ID:zc+HtQ0S0.net
ジムポケのやる気の減少スピード変わってないか?
それかレイドの出現回数が増えたか

306 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 19:43:01.64 ID:6d6GLo9E0.net
>>305
そのどちらかというなら
レイドの出現回数はあからさまに増えてる

307 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 19:46:00.48 ID:yx9lQPzQ0.net
>>302
ボスゴ先輩は外せない

308 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 19:53:10.73 ID:ZRv7yK040.net
基本はよく置かれるパターン中心です 

ボスゴドラ→自分的にあまり置いてるのを見てないので除外
ギャラ、カイリュー→2重弱点持ちでもろいが、かくとう交替させられるので糞とまでは

309 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:05:13.27 ID:IvCzZMZ1p.net
8番は破壊ハピナスはどうよ
最強の盾にしてジムの要を最も台無しにするチョイス

310 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:05:37.16 ID:ZRv7yK040.net
解説不要だろうけど一応
1(遊) しょぼハピナス
 →貴重なハピ枠をCP1000台のやつで消費する愚 レイド前の攻防で置かれると出しゃばるなと思う
2(中)
3(三)ドサイドン
 →2重弱点2つ持ちの紙防御 かくとうも通るし CP=防御と思ってる馬鹿を晒す
4(一)バンギラス
 →説明不要の馬鹿の王 特に大文字とか基地外である CP至上馬鹿晒しでもある
5(左) 周辺でついさっき獲った未強化雑魚
 →他人のことを考えない屑 選ぶ余裕がないところから車でGOの可能性も 
  薬の節約とか言い訳するやついるが節約するほどガチる奴がこんなことしない
6(右) 地域限定未強化
 →イルミーゼとか 珍しくもなかったりするのにドヤって恥をかく 防衛力も皆無だろうし
7(二) コミュデイ当日未強化色違い
 →みんな持ってるの見て分からんか 5番と同義
8(捕)
9(投) ケッキング
 →かくとう加速装置 ルカリオはどうだんまではじゃれつくだけは許されていたが

311 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:05:43.94 ID:IvCzZMZ1p.net
と思ったらハピは一番にいたのか
すまん忘れてくれ

312 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:06:22.23 ID:ZRv7yK040.net
あとよろしく

313 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:10:15.04 ID:IvCzZMZ1p.net
カイリューマンダは糞防衛の例によく挙げられるけど後から置く側にしたらグロスかメル置いとけばいいから楽なんだよね
二重弱点って相手のタイプを誘導できるって意味では使い道がないわけじゃないし

そういう意味でも格闘に加えて二重弱点が2つあるドサイとそもそも格闘が二重弱点のバンギは論外だが

314 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:18:06.60 ID:yx9lQPzQ0.net
お前は二十弱点置くのか?
そういうことだよ
例外なく糞

315 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:21:00.40 ID:sNGpsovHd.net
後ろが面倒ならそこで出ればいいねん
カイリューに金ズリ投げるならそれはそれで構わんし

316 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:23:30.86 ID:9D/4GIJfa.net
突き詰めると置くポケモン絞られてきてそれはそれでつまらない
のでたまに変わり種置く メタモンとか高個体シャドウとか
ただし礼儀としてカンストしてる

317 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:41:33.12 ID:G7PPFwYh0.net
>>314
えっ
他の人から見ての迷惑度の話じゃないの?

318 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:44:35.38 ID:G7PPFwYh0.net
>>315
出直しをさせられるってそれ十分なんじゃ・・・

319 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:56:07.28 ID:sNGpsovHd.net
>>318
10秒で倒せる奴を基点にループされる事を出直しって言うなら十分なんじゃね?

320 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 20:57:27.61 ID:6d6GLo9E0.net
交代によるタイムロスよりも
二重弱点による時短の方が
総防衛時間への影響が大きい

なんなら最初から出直し前提で
2パーティー組んで突入しても
お釣りが来るぐらいに時短できるんだから
やっぱり二重弱点は漏れなくダメかと

321 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 21:00:05.76 ID:yx9lQPzQ0.net
二重弱点なんて見た時点でそいつ一匹削りにシフトするだけだから
30分で金ズリ20じゃきかないぞ二重弱点のゴミを守るとか

322 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 21:19:11.27 ID:IvCzZMZ1p.net
えーと、打線ってことは相対評価の話をしてるんだよね?

323 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 21:21:53.93 ID:FJZ4xTfpM.net
サーナイトとかメタグロスあたりの防衛で結構優秀なやつでもまったく育てないで置いてるやつは糞だと思うわ
PL30もあれば別にいいと思うけど

324 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 21:22:16.47 ID:jqrKW/5R0.net
打線組むほど香ばしいのがおらん、未強化と弱点一貫だけ避けてくれたら特に文句は無い。あとはできれば置いた時きのみ与えてほしいくらいよ

325 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 21:35:46.84 ID:GEUC9zRC0.net
>>287
なんで書き込み読まずに返信しちゃうの?
アホなのバカなの
後ろに時間かかる奴いたら入り直しする
つまり真面目に6体破りするというナメプをやめて効率よいだるま落としを決断させる引き金になるだけ

326 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 21:43:15.38 ID:GEUC9zRC0.net
ドサイカイリューギャラドス
これらの評価について防衛スレ民基準なら糞だがライトのボックスの中で相対評価するならマシなのかもしれん

なぜならライトはそういうのにしか砂入れてないだろうから

ライトが未強化ラッキーやカビゴン置いてくれることはあるが、あれもかなり迷惑だよな

まあライトはおとなしくブイズでも置いてろよ、と

327 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:10:06.82 ID:dCXSJrNmd.net
ジジババベストナイン

8カイリュー
7ギャラドス
5バンギラス
2ドサイドン
Dケッキング
9ボーマンダ
3ボスゴドラ
6サイドン
4ラッキー

328 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:18:03.52 ID:JABB9sqLd.net
最強の盾 ハピナス
最強の矛 カイリュー
最強の目 ミューツー
最速のホムンクルス ゲンガー

329 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:20:33.45 ID:JABB9sqLd.net
青ジムってガチジムにしようとしても
6人の中に1人だけコイキングとか
置くカスいるよね?ムカつくわ

330 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:34:02.67 ID:yx9lQPzQ0.net
あくびカビとかcp3000くらいのじしんケッキングとか置くゴミは本当に多い
これは色問わず

331 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:36:05.79 ID:G7PPFwYh0.net
技がゴミのケースって同色からは分からんのがタチ悪いわ

332 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:37:21.19 ID:n+bdRPEI0.net
何を置いたらいいのかな、という話ならわかるが
他人が置く対象に皆さんいちいち腹立ててるの?

333 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:38:03.33 ID:G7PPFwYh0.net
そうだよ

334 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:39:28.87 ID:4MrX7wGs0.net
>>332
そりゃそうだ
木の実も金ズリも投げないでお帰りいただく

335 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:40:51.70 ID:n+bdRPEI0.net
そりゃ大変だね

336 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:50:42.03 ID:jdmQAhPW0.net
https://i.imgur.com/kAvsgHn.jpg

こんな感じのジムって置きにくいしせめにくいよね

337 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 22:54:44.29 ID:JABB9sqLd.net
俺のCP3800バンギは置いてもいいよね?

338 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 23:08:10.72 ID:GEUC9zRC0.net
>>336
イロチフシギバナが乗る確率
バンギラスが乗る確率の300分の1

339 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 23:08:42.26 ID:h1tjvWsf0.net
>>336
このあとどうなったか知りたいわ

340 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 23:09:13.34 ID:GEUC9zRC0.net
>>336
イロチカイリキーの乗る確率
バンギラスが乗る確率の3000分の1

あきらめましょう

341 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 23:26:27.96 ID:oziJ+s5O0.net
ためらわず攻めるわ

342 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 23:44:51.24 ID:CV93qN8ap.net
>>336
俺ならイロチカブトプス
でも大抵ハピナス

343 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 23:52:56.88 ID:kkwdR1xRp.net
>>327
9位
1〜3位どこいったwww

344 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 23:55:05.17 ID:yx9lQPzQ0.net
技は知り合いにジム叩いてもらえばわかるぞ

345 :ピカチュウ :2020/01/28(火) 23:58:07.92 ID:kkwdR1xRp.net
>>310
そこら辺で拾ったPL35はどうかね?
自分はジムバトルとロケット団をこよなく愛する者なので、傷薬節約の為に砂5,000以上は進化させて置いてる

346 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 00:06:10.80 ID:ZjgQdUTAd.net
ミュウツー実装前のゴクリンとかコンパンとか重宝したな

347 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 00:06:22.09 ID:ZjgQdUTAd.net
ミュウツーじゃねえや、サイブレミュウツー

348 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 11:35:33.46 ID:qaMvWDkv0.net
>>336
俺なら複垢で更地にしてからハピナス配置し直すわ

349 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 11:48:05.43 ID:ORjs8B3j0.net
>>345
PL35だとハートフル時でもない限りぱっと見カンストなのかどうか、低個体なのか判断つかない
何を置くかだね
ところで傷薬って節約するほど少ないか?日々捨てているが
環境によるのかなジムの密度とかもらえるギフトの内容とかレイドの頻度とか

350 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 11:58:03.76 ID:Ly90P7NAa.net
>>349
余るって意見が多かったけど
まあ、環境によるとしか

あと、そのネタには過敏反応して暴れる人がいる

351 :ピカチュウ (ニククエ Sd0a-Dnz7):2020/01/29(水) 12:44:08 ID:BghzroHudNIKU.net
>>325
だるま落とし?
それは単に先頭から一体づつ落としてるだけでは?

352 :ピカチュウ (ニククエ Spbd-IVqh):2020/01/29(水) 12:49:45 ID:j/E6O3bZpNIKU.net
>>349
ロケット団狩りやってたら結構減る

353 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 13:17:32.57 ID:/fxi73fmaNIKU.net
>>351
その通りだが命名についてケチつける感じ?なんか良い命名案ある?

あとこのケースだと、一体ずつというより時間かかる奴までをまとめて相手する感じ

354 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 14:47:51.00 ID:ORjs8B3j0NIKU.net
場所、時間帯、ハートの充実具合、置いてあるポケモン、トレーナーなどで
・3週目まで全て6体通しでバトル
・1周目は6体通し、2週目からは1体ずつ撃破
・最初から1体ずつ撃破
・ハピナスのところだけ単独で撃破、あとは通し
・特定トレーナーのところだけ各個撃破、あとは通し
・その他アレンジ加える(例:最初の3体がノーマルならそこだけ先に撃破)
を変えてる

実はこれを考えるときが一番楽しかったりする(上手くいくと楽しい)

355 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 14:54:55.71 ID:xgpEIXd2dNIKU.net
>>353
そうじゃなく、だるま落としというのは後ろを落とすことじゃないのかと
先頭から落としていくのに特に何か名前がいらないくらい普通の落とし方で、
横に行くか前から行くかだけかと

356 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 14:56:04.24 ID:xgpEIXd2dNIKU.net
>>354
なんかわかるわw

357 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 15:01:08.58 ID:Tw5K1ouCaNIKU.net
>>355
スタンダードなわりには必ずしもそうでないから、簡潔に表せる名前が欲しい
だるまだと確かに後ろを落とす意味になってしまいそうなので

>>354
すげーわかる

だからこそ一体ずつ落としが必ず毎回とは言えない
単垢での撃墜確率は上がるだろうけど、効率が劣るのはたしかだし

358 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 16:39:51.61 ID:Pqs5h6O8dNIKU.net
薬マジ減らない
かけら20くらいにして
すごい傷薬全部捨ててちょうどいいわ

359 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 17:02:53.93 ID:/qSKCVRp6NIKU.net
だるま落としで伝わらないのか…

360 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 17:28:00.14 ID:xgpEIXd2dNIKU.net
>>359
だるま落としは元々後ろを落とす2人以上でやるやり方を言ってたはず
それを前から順番に落としていく方法のこととして使い始めた人がいて、混乱してるんだと思う

>>357
普通に「一体づつ」でわかるよ

361 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 18:29:29.53 ID:KMFau2WudNIKU.net
各個撃破という日本語がありましてね。。

362 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 19:05:52.24 ID:QLWhBobNdNIKU.net
で、3周まで全て6体通しで行こうと思わせる加減の並びを考えようってハナシにするのか?

363 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 19:16:23.63 ID:/fxi73fmaNIKU.net
いや前半固め推奨で良いと思う
一人でハピラキカビの並びを置く複垢を馬鹿にする書き込みあったけど、あれはあれで金ズリ入ったら厄介だぞ

後ろがラキカビ置いてくれる保証もないし

364 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 19:30:54.42 ID:jQW8q/IXdNIKU.net
もうホントやだ
ジム潰してもバンギ、ギャラ置いて一段減ってるのにきのみも入れないカスとレベル40あるのに平気でカス入れてく奴
ホンマこいつらなんなん???
特定できたら胸ぐら掴んでやりたいわ

365 :ピカチュウ (ニククエ Sd0a-aOJ8):2020/01/29(水) 20:34:06 ID:6Dh3N23CdNIKU.net
コイキングとか置かれるよりは
バンギの方がマシ

366 :ピカチュウ (ニククエ Spbd-lhza):2020/01/29(水) 20:35:21 ID:Snx7g78LpNIKU.net
最近初めたばかりなのですが、ジム用でこれだけは強化しとけ的なポケモン数体あればご意見下さい( ̄^ ̄)ゞ

367 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 20:41:09.77 ID:ypCkvpgK0NIKU.net
どっち目線で?

368 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 20:48:52.04 ID:Snx7g78LpNIKU.net
失礼しました。
防衛側です。

369 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 20:53:40.49 ID:Ydo1JhxapNIKU.net
ドサイバンギは本人が強いと思って置いてるわけだからTL40でザコ置く奴の方がはるかにタチ悪い

370 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 20:54:01.89 ID:Q4Pu7wuz0NIKU.net
トレーナーレベルが30になるまでは強化しなくていいよ
野生で捕まえたCPの高いイーブイを進化させてシャワーズになったらそれを置けばいいさ

371 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 20:57:04.11 ID:ZcKYZQAcaNIKU.net
>>364
黄色でそれやられるとかなりイラッと来るわ
大半はフレンドでも知り合いでもないからそうなるのは理解できるが黄色所属でそれやるかって言う

372 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 20:57:17.30 ID:X3G/Dqgn0NIKU.net
>>364
旧ジムのトレーニングのように木の実を与えたら枠が増えて置けるようになるとかして欲しいところだな。

373 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 20:59:25.17 ID:Snx7g78LpNIKU.net
>>370
ありがとうございます!CP高いイーブイ確保します。

374 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 21:16:59.13 ID:Q5E1YKjr0NIKU.net
ゴミ置いて3周させる方がいいような

375 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 21:30:56.92 ID:xCPioInT0NIKU.net
>>366
みんぽけで見つけたラッキータスクを確保ね
いずれ防衛で必ずハピナスが必要になるよ

376 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 21:33:55.85 ID:VOdpvl150NIKU.net
イーブイなら900以下は無視だな

377 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 21:35:44.89 ID:OX2Mj5SSdNIKU.net
俺もTL30に戻りたい

378 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 21:50:00.48 ID:ljOIVPxr0NIKU.net
新規垢作れば大体そっこうでTL30まできてあとは緩やかにあがるだろ

379 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 23:28:53.20 ID:Vo+i9+tR0NIKU.net
TL30以下は雑魚置きでも回復させてる
TL40での雑魚置きは、攻撃されたらそいつだけ無視で弾かせてる

380 :ピカチュウ :2020/01/29(水) 23:46:38.91 ID:GhEFok5t0NIKU.net
TL40のツボツボやマリルリのカンストは許されるか?

381 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 00:48:42.22 ID:STXBXQxfd.net
>>380
許されなくても天辺にツボツボ置かせて貰うぜ
カンストしていてもCP300未満だけど

382 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 01:00:25.52 ID:Eq2+McxGd.net
ツボツボってよく考えたことなかったけど最速12.49秒か

383 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 01:39:39.79 ID:ffRZIb9h0.net
マッルリとかツボツボとか置いてほしいわ
殴りがいがある
ハピラキカビケッキンバンギドサイギャラカイリューボーマン
ばっかでジム殴り退屈

384 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 03:06:12.25 ID:xP1AEkmV0.net
マリルリを最速で落とせるのって
ロズレイドっぽいけど
毒統一ロズレイドとか毒草ロズレイドを
カンストしてる人いる?

385 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 03:18:47.90 ID:5q3hd0wY0.net
そもそもマリルリをジムで週に1回も見ないからなぁ

386 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 03:32:50.31 ID:1bZcnXTP0.net
マリルリなんてミロカロス対策にとりあえず入ってるライコウでサクッといけるしな・・・

387 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 04:07:10.22 ID:bQNM1R5F0.net
>>383
そんな昔懐かしいジムなんてあるの
ケッキングどころか、カビですら最近見ないような気がするんだが

388 :ピカチュウ (スプッッ Sd12-5USw):2020/01/30(Thu) 04:15:55 ID:/Cw87XbGd.net
ケッキングもMAX強化ハート満タンCP4400超えじゃれつくだと、
レベル低いニワカ相手に防衛はする
でも何故かジムに置かれるのはCP4200台が多い

389 :ピカチュウ (ワッチョイW a541-Bdji):2020/01/30(Thu) 04:16:53 ID:xGuzjrvm0.net
>>384
ロズレイド草草毒でカンストしてるよ、ドサイドン2重弱点枠としてカイオーガとロズレイドのパーティ組んでる。

390 :ピカチュウ (ワッチョイW 59f1-ZjM+):2020/01/30(Thu) 04:52:50 ID:1QGff8MR0.net
>>332
雑魚ポケ置かれたら防衛止める

391 :ピカチュウ (ワッチョイW 59f1-ZjM+):2020/01/30(Thu) 04:55:08 ID:1QGff8MR0.net
>>369
さすがに雑魚置きよりはマシだよ

392 :ピカチュウ (ワッチョイW 4a4c-TDZc):2020/01/30(Thu) 05:19:17 ID:nm53bpGo0.net
ケッキングは4400も4200も大差ねえだろうよ

393 :ピカチュウ (アウアウカー Sa55-KsXj):2020/01/30(Thu) 06:19:24 ID:cSL/g2uha.net
>>389
草統一とか開放毒はなんとなく想定してるし
自分も育ててるんだけど
毒統一とか毒草はあんまりいないかなあって

とは言え最適解ロズレイドでもそうでなくても
ライコウも含めてそれほど秒数変わらんし
テンプレの6体目枠に入れる提案はアリかも

394 :ピカチュウ (ワッチョイW 1169-IVqh):2020/01/30(Thu) 06:26:45 ID:mhkDEkFA0.net
ハート満タンの雑魚3周するほうがめんどくさい
経験値もほとんどつかないし

395 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 08:10:58.79 ID:Eq2+McxGd.net
マリルリはゼクロムで12.69秒か

396 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 08:48:35.54 ID:TTqliSn0d.net
バトルリーグどこでもやれるからジム監視してる人に隙ができやすくなるかな?

397 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 09:01:54.89 ID:mGdljrmDa.net
>>396
ジム常時監視してる奴等のほとんどはそもそもPVPに興味が無い
ジムを維持する事が至上のゲームになっちゃってるんだから

398 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 09:08:38.85 ID:biG7Uw+Pp.net
田舎に帰省したときそこら中のジムにツボツボソーナンスブラッキーがいた
マリルリも
地域でちゃんと特性あって感心した

399 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 10:30:19.67 ID:vkH3/Qgjp.net
>>396

ジム監視するような奴ってpvpも勝てないからよりジム監視に執念を燃やすようになるだけ

400 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 11:04:12.47 ID:uSG9E/SD0.net
>>397
>>399

まさしく
色変わった瞬間、風呂だろうが用便の途中だろうが昼夜問わずすっ飛んでくる縄張りマンにとっては、自宅にいられない時間の方が多そうw

401 :ピカチュウ :2020/01/30(木) 16:24:50.62 ID:ukOq6xYla.net
バトルリーグ始まったから省エネノーマル挟みに使ってたスーパー用1500強化の冷ビ戯れ/冷ビドロポンのジム置き兼用マリルリ2体が置けなくなって不便
省エネがソーナンスだけだと弾が足りない
マリルリの変わりは何が良いか…

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200