2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ1戦目

305 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:28:04.14 ID:WWWeEeFdaNIKU.net
>>302
格ゲーは雑魚でも強い奴の試合を見るという楽しみがある
これがそうなるとは思えない

306 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:30:18 ID:OVWvqJ/9aNIKU.net
もうバトルリーグ用のポケ作っても大丈夫かな
100位以内集めてるんだけどどんな仕様になるかわからんから様子見してたけど
みんなどうなの

307 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:34:35 ID:FbmYH/diaNIKU.net
こんな駆け引きないクソゲーと格ゲーを一緒にするのはおかしいんだよなぁ

308 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:35:22 ID:9nFNkO3A0NIKU.net
>>306
自分はもう開放、厳選、調整もしたけど、ココで強いと言われているポケモンは手に入ってなかったり、手に入ってたりかな。

因みに今はナイアンの期間様子見で、またコレから修整やバランスをまた考えるらしい。

309 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:39:09.45 ID:SMqTDZz/pNIKU.net
>>289
ほい
https://i.imgur.com/snolGKQ.jpg

310 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:42:04.56 ID:a3uU5BsW0NIKU.net
こんなの誰がやるんだか
普通にポケモン捕獲ゲームのままでいいのに
どんどん自ら人が離れる要素を追加していってるアホ運営

311 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:43:07.97 ID:WsGGfWnOMNIKU.net
誰ってみんなやるだろ
俺はやらんけど

312 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:43:40.03 ID:MD903/Wm0NIKU.net
>>298
ベンチに座ってスマホポチポチしてるだけなのに謎のバトガドヤりw
まぁGOバトルも連打ゲーだから似たようなもんか

313 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:44:33.10 ID:FOb3St2MaNIKU.net
>>297
たまにはってのが笑える
普通は毎日外に出るもんなんだけど

314 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:45:24.66 ID:9nFNkO3A0NIKU.net
>>310
寧ろ逆で、ポケモンは原作やってた人間からするとバトルは当たり前に有るし、バトルを待ってた人が多いのだよ。

ポケモンGOから始めた人は、捕獲だけで満足何だろうね。

315 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:48:19.54 ID:mFx8X19o0NIKU.net
>>313
揚げ足取りが酷すぎてワロタw

316 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:49:33.77 ID:9QCU38qK0NIKU.net
バトルに5km必要←毎日はしんどいけどまだ行ける
5kmで5回のみ←????????

317 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:50:17.89 ID:9FWyIvLYaNIKU.net
ランクマの導入はありがたいけどバトルそのものの出来がマジで酷いのはどうにかなりませんか?

318 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:54:33.31 ID:0SdZZ/H5pNIKU.net
仕事ある時は毎日10kmは歩いてるようだし行けるが仕事終わってバトルするかって気にならないわ
かといって休日は5kmも歩かないんだよなぁ

319 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:55:26.59 ID:DNumSrtK0NIKU.net
>>318
仕事で10kmも歩かないだろ

320 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:57:52.49 ID:k5BDPfBkpNIKU.net
>>305
試合開始と同時に勝敗が大体分かってしまうからな
見てもやっても面白くないと断言出来る
そんなものがスタミナ制で有料パスまであるとか頭おかしい

321 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:58:17.93 ID:2Ya05JMm0NIKU.net
ジジババはやらんやろな

322 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 14:59:37.69 ID:WAWEBf5BaNIKU.net
見るの楽しくないからなあ
やるのはそこそこ楽しいけど

323 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:00:30.06 ID:0SdZZ/H5pNIKU.net
>>319
ほんとに歩いてるかどうかは分からんけどいつでも冒険モード的には10km程カウントされるよ
まあ工場だしGPSが荒ぶってるだけな気もするけど

324 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:00:41.27 ID:9nFNkO3A0NIKU.net
ジジババはやらない=もう負けを認めた様なもんだな(笑)

まあいつも通りのジム戦の無制限マスターで頑張れば良いんじゃない?

325 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:07:30.12 ID:WAWEBf5BaNIKU.net
むしろバトルとか交換進化はあって当たり前だったのに今までなかったのがおかしいんだわ
初代からあるのに

326 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:07:50.79 ID:yU3of33QpNIKU.net
>>324
若者メインの剣盾と違ってジジババメインのgoでジジババがやらなかったら終わりだろ〜
ジジババは脳死でできるジムしか無理

327 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:10:40 ID:WAWEBf5BaNIKU.net
老若男女がやってるからジジババだけって訳でもないんだがな
他のゲームに比べたら年齢高い人も多いけどそもそもユーザーが多いからなんとも

328 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:10:50 ID:OVWvqJ/9aNIKU.net
>>308
サンクス

プレはもう始まってるんかな

329 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:14:59 ID:WAWEBf5BaNIKU.net
>>328
開始延期になったって公式書いとる
日本語版は通知もしないゴミ

330 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:15:44 ID:nWFvI5iudNIKU.net
システムが中途半端だからなぁ
厳選も大変だし

331 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:24:05 ID:hIHtggrOMNIKU.net
>>297
平日は5キロ歩くか歩かないかだからね
会社行って帰って子供の世話してクタクタになってるのにそこで対戦できなければモチベ下がるわ

332 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:44:52 ID:7XlOKvFq0NIKU.net
バトルって、レイドみたいにジムのそばまで行かないとできないの?

333 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:45:42 ID:2y8cbp/D0NIKU.net
まだ始まらんのか
今日いい天気だから歩きたいのに

334 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:45:56 ID:D4kTlxXv0NIKU.net
5キロ歩けってまさか1日で歩けって事かな?
それだったら参加できないぞ

335 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:50:27 ID:9ix3LOi6dNIKU.net
>>319
外仕事だと10k行く時、結構あるよ

336 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:53:35 ID:hIHtggrOMNIKU.net
>>332
遠隔だよ
モンボのところタップすると右上に「対戦」ってのが見えるでしょ
このロックが外れればできる
いま気付いたけどニアバイから行ける「対戦」と同じ言葉を使ってるね
初見殺しだな

337 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:53:55 ID:vyeA9bOf0NIKU.net
NPCあるの?
リアル対戦のみならぼっち死亡やけど

338 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 15:56:13 ID:092qeiATdNIKU.net
>>334
1日5?も歩かないとか入院中か?

339 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 16:08:39.69 ID:sb4yMn65dNIKU.net
今6キロほど歩いたんだけど出来ないんだね
ブビィとコイキングが大量に孵化したわ

340 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 16:09:09.73 ID:8/Ri/McO0NIKU.net
>>338
仕事の日は駅ちかい電車で往復で3km平均なんよ

341 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 16:18:42.35 ID:WAWEBf5BaNIKU.net
それは歩けないじゃなくて歩かないだけじゃないの?

342 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 16:20:05.27 ID:ZIj5MR0TMNIKU.net
ポケモンGOは遊びじゃないんだよ!

343 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 16:20:33.33 ID:RUfZEznnMNIKU.net
5キロは誰でも歩くけどポケGO起動して
アプリが5キロ判定になるまでは
歩かないて人の方が多い

344 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 16:30:17.93 ID:YCpoiWmJ0NIKU.net
位置偽装で集めたポケモン達で対人戦戦うのは気が引けるよ
対人戦はやらないことにした

345 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 16:59:52.67 ID:Y7kxJDcIMNIKU.net
>>340
これくらいのやつ結構いるだろ
俺も多分同類
毎日5kmなんて無理

346 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 16:59:59.01 ID:DxSZx4DSdNIKU.net
>>295
それならいっそパーティなしの完全ランダム選出でいいのでは

347 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:10:56.33 ID:nhLQ3z9vaNIKU.net
この仕様で行くなら
フレンド対戦のほうがマシな気がしてきたんだが…

348 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:12:03.50 ID:ac2n3Fb4dNIKU.net
結局、ポケモンGO対戦は3体選んでのガチャゲーか。

相手が何出すか分からないので勝てるか負けるかは運次第。

349 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:19:24.74 ID:HDSRXsXaaNIKU.net
久しぶりに期待させといてこれか

350 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:24:01.47 ID:1n2DUyw90NIKU.net
世界大会も3体でやってんだから3体じゃね

351 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:25:05.84 ID:EsKCnCMldNIKU.net
相棒を育てるやつ新しい場所、一緒にバトルのハートが付かない…バグ?

352 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:29:40.79 ID:zztDOuUNaNIKU.net
まあ、一体だけよりは三体の方が運の要素は少し減らせるよな
どうせゆくゆくは作業になるんだから、一体の方がいいっちゃいいけど

353 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:29:52.56 ID:N1XfXkyvaNIKU.net
見せ合い無しマジなん?ネタなん?
めっちゃ育成したんだが

354 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:34:16.14 ID:qaMvWDkv0NIKU.net
>>353
お前の事なんてどうでもいいわ

355 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:35:38.47 ID:WdpUJkptMNIKU.net
>>343
いつでも冒険モードに対応してるだろうから、起動したまま5km歩く必要はないんじゃない?

356 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:35:43.27 ID:CuXSR8ES0NIKU.net
>>351
新しい場所は本当に行ったことのないジムでないとハートが付かなくなった
バトルもハートが付くタイミングが修正されたので1戦やらないとダメだよ
ただしリーダーとのトレーニングは変わらず開始即離脱でOK

357 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:37:56.07 ID:APGu2NNs0NIKU.net
歩き仕様クソすぎるだろ
これ絶対はやんねえわ

358 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:44:35.58 ID:N1XfXkyvaNIKU.net
>>354
お前に聞いてないんだが死ね

359 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:49:38.77 ID:ONCYKF6M0NIKU.net
>>346
俺もジジババを取り込むなら自動選択が必要に思う。でもあいつらは無駄なプライドだけはあるから、自分が負けることはやらないけどな。

360 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:50:25.42 ID:gmgPrGVcdNIKU.net
俺は好きな水ポケしか使わん
見せ合いじゃないからある程度勝てる自信あるわ楽しみ

361 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:52:46.76 ID:ONCYKF6M0NIKU.net
>>347
フレンド対戦よりいいのは、自分のペースで対戦ができるくらいかな。
ガチ勢だけが残っていくと、殺伐とした世界になりそう。

362 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:53:12.66 ID:J3zzlWngdNIKU.net
ヒードランやっとけよ
マスターじゃかなり強いぞ

363 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:56:27.76 ID:bqRoN2k90NIKU.net
これランク10まで行けば最高報酬貰えるんだろ?
レートはここでマウント取りたい人用?

364 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 17:56:37.89 ID:N1XfXkyvaNIKU.net
>>359
プライドだけはあるとか正論すぎて草
負けてばっかりだから最近は申し込んでも拒否される

365 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:04:56.24 ID:0dCX8DivMNIKU.net
多分自動選択になるから大丈夫だろ
ただガチ勢はバトル厳選ポケモン以外は全部飴にしそうだがw

366 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:07:25.53 ID:ORjs8B3j0NIKU.net
PVPガチ勢って見えもしない仮想のジジババを親の仇みたく敵視し馬鹿にするよね
また、このスレは違うけど、他スレで話題の流れと関係なく割り込んでくる。たとえば某レイドで何が最適か議論しているのに、最適じゃないポケモンに対し「PVPじゃ使える」とか言うwww

367 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:07:41.63 ID:xqdbGZ/S0NIKU.net
どれくらいでランク上がってそれが維持したまま報酬もらえるんだろうか
報酬だけならランク6になれば十分みたいだし

368 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:09:45.84 ID:Vs6UWxA60NIKU.net
5km歩くマンのマウントうぜー

369 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:09:58.33 ID:Egmkp9oUaNIKU.net
PVPおじさんも原作勢にバカにされてるからしゃーない

370 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:12:33.40 ID:YjhKLBNjdNIKU.net
スーパーなんてここから3匹選んで連打すればいいだけやでまじで
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/133159

371 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:14:33.73 ID:75YIQI2L0NIKU.net
まぁ はじめはそれでも余裕で勝てるだろうね
上にくると無理だろうけど

372 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:15:42.51 ID:6y1IYQqM0NIKU.net
pvp手付けてなくてバトルリーグ用に育成したら砂200万飛んだ

373 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:23:49.26 ID:Pqs5h6O8dNIKU.net
早くやりたい
ジムバトルとかクソ飽きてるから

374 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:25:47.50 ID:FZhtpbDT0NIKU.net
ズルッグ=実質課金キャラ

375 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:45:41.62 ID:wFIb1KJQ0NIKU.net
>>299
むしろ色んな対戦ゲーで目が肥えているユーザーからの不満が多いだろ
現状の訳分かんねえクソ仕様じゃなくてしっかり面白いPVPだったらやりたいって人が大多数だと思うよ

376 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 18:54:45.94 ID:wYixsoXj0NIKU.net
マスター以外はFFFが最強ではないというのが歪んだシステムだよな
これだけでやる気が失せる

377 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:01:01.92 ID:4BreJvrMdNIKU.net
>>376
FFF信者ざまあとしか言いようがないw

ぷぷぷの、ぷー

378 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:02:00.66 ID:hVq5nrG6aNIKU.net
>>370
スチルいないしゴミが混ざってるな

379 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:03:49.66 ID:hVq5nrG6aNIKU.net
>>377
屁こくなよくせーな

380 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:04:15.17 ID:8ddSXMFydNIKU.net
>>376
個体値なんか種族値のおまけ。

381 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:06:18.10 ID:aBg91Lfg0NIKU.net
>>376
確かに。
0FFが最強とかわけわからんなぁ

382 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:06:53.63 ID:wYixsoXj0NIKU.net
バトルリーグで良い成績を残すために高個体値のポケモンを求めるというのがあるべき姿だと思うんだよ
それが攻撃Fより0の方が強いってやっぱ歪んでるだろ
暇なガチ勢は納得できるかもしれんが普通の感覚だと無理

383 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:07:51.62 ID:Egmkp9oUaNIKU.net
個体値の差よりも戦略性皆無なゲーム性をどうにかしろよ

384 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:10:30.16 ID:tgSC0RDdMNIKU.net
いいんだよ
ピカチュウ10マンボルトだーとか叫んでやれば楽しくなるから

385 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:11:15.40 ID:wFIb1KJQ0NIKU.net
>>383
いや戦略性は多分あるだろ 
戦略性あった所で基本操作が連打ゲーなのが面白くないという致命的な問題を抱えてるけど

386 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:12:03.49 ID:oNoh5kfv0NIKU.net
別にFFFを制限CPに合わせて強化止めても最適個体と大して変わんないから厳選めんどくさいならしなくてもいいだろ

387 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:13:29.24 ID:1qjQwPqYMNIKU.net
>>355
意味が全く理解出来てないなw
一日5キロは普通に歩くけど
みんながのべつポケモンGO起動してるわけじゃないて言ってるのに

388 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:15:08.05 ID:hNl1AemlpNIKU.net
始まったのか?

389 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:15:42.41 ID:YZqzZ0Zk0NIKU.net
>>387

390 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:16:36.08 ID:v25+XEMAaNIKU.net
pvp見せ合い前提なら戦略性あるやん

391 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:17:25.60 ID:v25+XEMAaNIKU.net
5キロ歩くがクソすぎ
サクッと対戦したいやん

392 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:19:28.77 ID:/GYfopEb0NIKU.net
雑魚と思われないように最低でも
ベテランジャケット、コートー、ブーツで挑みたいね

393 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:24:39.87 ID:uLIav8FKaNIKU.net
>>387
いつでも冒険モードの仕様を
まず理解してそれから
>>355のコメを読んでみるといい

394 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:25:30.70 ID:YjhKLBNjdNIKU.net
ベテランコート見たら暇人か複垢ゴミとしか思わない
わいも複垢でとったクチだけど着にくい

395 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:27:39.35 ID:21aNuJItMNIKU.net
>いつでも冒険モードの仕様を
>まず理解してそれから
>>>355のコメを読んでみるといい

コイツ馬鹿過ぎる

396 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:29:35.23 ID:jkD6+bRFMNIKU.net
>>393
馬鹿発見w

397 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:31:41.94 ID:xCPioInT0NIKU.net
>>337
遠隔でマッチングされるので、ぼっちでも問題ない

398 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:32:58.61 ID:TvPS0WavMNIKU.net
冒険モードガーは暇なレス古事記だろ

399 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:33:40.42 ID:Vs6UWxA60NIKU.net
>>377
子供かよ

400 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:38:43.49 ID:zdr0iQXA0NIKU.net
0FFが最強ってマジで思ってる奴いるんだな
ポケモンによって全然違うぞ

ちな 0FFのマリルリは1658位の超ゴミ個体な

401 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:42:15.41 ID:LCQjOXDNdNIKU.net
考え方の話なので個別の具体例を出してくんのはアスペの疑いあるから診察受けたほうがいいと思う

402 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:42:45.20 ID:6u4Iy19fMNIKU.net
もうロック外れた?

403 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:45:18.86 ID:g78p24xkMNIKU.net
そもそも一日8000歩(約6km)が最適な歩行距離で10000歩は歩き過ぎとされてるのに、ナイアンはその2倍を歩かせようとしてるんだから、ひどいと思う。

404 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:45:23.66 ID:zdr0iQXA0NIKU.net
>>401
ん?ジジババは100個体追っかけてろバーカ

405 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:55:04.61 ID:YwE67e8jaNIKU.net
>>370
エアプウィズと言われているだけの事はあるな

406 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:56:16.32 ID:YwE67e8jaNIKU.net
>>385
これをガチ勢に言うとキレる

407 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:58:18.86 ID:hVq5nrG6aNIKU.net
>>406
ガチ勢に勝ちまくってから言うならまだしも雑魚に言われたらそりゃキレるだろ

408 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:58:41.58 ID:NpAXpE22dNIKU.net
>>404
自分よりpvp強い人に話す態度じゃ無いな

409 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:59:09.15 ID:tKS+Jwee0NIKU.net
もうこのゲームも終焉だよな

410 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 19:59:12.08 ID:rxJ3+yUQaNIKU.net
PvPガチ勢は振り子買えばいいんじゃないの

↓が本当なら使えなくなるかもしれんけど

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/24(金) 18:46:04.24 ID:631d8/K3
最新バージョン(0.165.0)で追加された
規約違反行為を判別する新機能

あくまで判別できるだけで、実際に取り締まるかは不明
(1)
リアルタイムに追跡される位置情報により
急に違う場所に飛ぶような行動が把握できるように
(2)
冒険モードとリアルタイムに取得される位置情報との照合で
・歩いてないのに歩いてる(自動歩行)
・歩いてるのに歩いてない(振り子)
を判別できる

411 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:00:13.34 ID:rxJ3+yUQaNIKU.net
俺は別の方法で距離稼いでるけど

412 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:00:52.91 ID:g78p24xkMNIKU.net
振り子使えないなら、GOバトルリーグは流行らないだろう

413 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:01:27.17 ID:rj5FZeNE0NIKU.net
普通に歩くけど50kmが1週間の限界だわ
それ以上は他のことが疎かになる

414 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:02:27.89 ID:eowRKZnGdNIKU.net
振り子は一部端末で既に対策されてるから、最終的にはすべての端末をカバーするはず

415 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:02:29.20 ID:25No7sHWaNIKU.net
取り敢えずズルッグ取れたらやらんと思う

416 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:04:00.32 ID:gMHyvBQtdNIKU.net
せめて解放縛りの部屋が欲しい 
砂ないわ

417 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:07:22.51 ID:kD6SmVZidNIKU.net
おそらく不具合対策はとっくに終わってる
ただ、アメリカのゴールデンタイムに合わせて公開を遅らせてるだけ

418 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:07:32.96 ID:QgYbWnwfMNIKU.net
ん?ガチ勢は振り子なんて使わんだろ
普通に課金する
ガチ勢でアイスプBANされた奴一人でもいたか?いないだろ

419 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:08:05.93 ID:hVq5nrG6aNIKU.net
>>418
ガチ勢は泥女医な

420 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:08:42.86 ID:qKPeIr+w0NIKU.net
>>376
これ
本家でも個体値は最高追求したのが使えるのに
ゴミみたいな数値が最適とかあり得んわ
PvP用の厳選してる奴マジで忍耐力あると思う

421 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:08:47.52 ID:/GYfopEb0NIKU.net
ベテランブーツにジャケットにズボン吐いて
こっちは対人戦で勝ちまくってるぞとマウント取る

422 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:10:57.62 ID:GS3X6I7zaNIKU.net
>>421
実際に勝ちまくってんの?

423 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:12:04.00 ID:CbWibXIJMNIKU.net
>>419
泥であいぽんには勝てない
ガチ勢で泥使いいる?

424 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:13:57.00 ID:YAI6t02C0NIKU.net
1日で5キロ歩くなんて不可能だよな。楽しみにしてたのに残念ですね。でも、なんで参加者を少なくさせようとするのかな??

425 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:22:25 ID:DYiuwbsm0NIKU.net
5キロがキツイのか…
俺普通に毎日10キロ以上は歩いてるけど
仕事中も持ち歩いてるからGPSが暴れてるのもあるのかも知れないけど

426 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:24:17 ID:RCQ2tt9JaNIKU.net
>>364
まあまあ、もうちょっと心に余裕持ちなよ

427 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:25:07 ID:wFIb1KJQ0NIKU.net
どうでも良いけど一日3kmくらいしか歩かない人って健康面が色々心配だわ

428 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:30:07 ID:sfP7QOd+pNIKU.net
歩かされてからバトルかよ。もう歩いて取りに行ったんだから勘弁してくれ。

家出て徒歩1分。地下鉄に乗って暇だからバトルしたいんじゃ。

429 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:31:47 ID:OvrzX5Np0NIKU.net
ポケモンgoなんだから、歩くという要素は外せないんじゃね?
単なる対戦ならgoでやる意味がない

430 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:41:00.77 ID:21jCRBUE0NIKU.net
また社会人潰しのシステムだな

431 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:43:36.61 ID:rj5FZeNE0NIKU.net
>>429
でもフリー対戦はあっても良かったと思うよ
ランクマは歩かせても良いと思うけど

432 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:43:40.19 ID:/GYfopEb0NIKU.net
こうなるだろ

運営
歩いてバトル権を獲得ですが
特別にショップでバトル権を200コインで販売しております

433 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:45:39.71 ID:fzXhWvs20NIKU.net
>>431
確かに
何度でも自由に遊べる対戦があればパーティーを試したりも出来るしな

434 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:45:57.65 ID:g78p24xkMNIKU.net
一日5キロはまだいいが、10キロ以上はかなりの重労働だし、そもそも平日そんなに時間がない

435 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:50:20.17 ID:LVdyTNdx0NIKU.net
>>431
>>433
そこなんだよな
回数制限ありのランクマのみだとお試しみたいなパーティが出しづらい
フレンド同士は無制限に対戦できるんだからフリーも用意してほしい

436 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:50:44.66 ID:/GYfopEb0NIKU.net
大丈夫だって、ショップで権利売るから

437 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:51:27.55 ID:xqdbGZ/S0NIKU.net
日ごとに5q・・・
対戦自体が夢だな

438 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:51:56.32 ID:rj5FZeNE0NIKU.net
まあ10kmは正直運動がてら歩くけど15kmはどう考えても現実的じゃない
日常的にそんなに歩くと健康害するだろう

439 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:52:06.01 ID:iAG6DGk0MNIKU.net
フリーのトレーニング部屋が必要
リーダー相手じゃ話にならんし

440 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:52:36.97 ID:U2hFCJs+0NIKU.net
どうかこれでスペシャルリサーチクリアできますように・・・

でもどうせ「GOバトルリーグで対戦する」「トレーナーバトルで対戦する」「リーダーバトルで対戦する」で
3つ目に区分されるだけだろうなぁ・・・

441 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:53:57.39 ID:/GYfopEb0NIKU.net
ガチ勢は振り子で歩いて対戦してとなってくるな
5キロで何戦できるのか知らんが
キロ数で対戦数が増えるなら振り子が圧勝だな
持ってないが

442 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:54:38.56 ID:g78p24xkMNIKU.net
振り子必須だし、使えなかったらGOバトルリーグ自体が終焉を迎えるだけだな。

443 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:55:35.12 ID:hVq5nrG6aNIKU.net
>>441
そんなに早く家に帰れないよ

444 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:55:38.89 ID:g78p24xkMNIKU.net
振り子買おうと思う、Amazonでみたら1500円足らずで売ってるし

445 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:56:39.82 ID:iAG6DGk0MNIKU.net
5km歩いてもバトルの権利が手に入るだけな。
1回目は無料パス使えるけど残り4回はパス課金だぞ

446 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 20:57:18.64 ID:rj5FZeNE0NIKU.net
振り子対策されたよ
有効かは別としてナイアンのスタンスは示してる
てか歩かなかったらそれはそれでポケGOやる意味ねえと思うけどな
だから調整用のフリー欲しかったんだが

447 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:02:16.26 ID:Lr3nT07LaNIKU.net
>>446
振り子対策されてないぞ
昨日やったけど距離加算された

448 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:04:27.70 ID:PNKBDHy8aNIKU.net
よし、じゃあ調整用の対戦機能つけようぜ
5キロ歩けばフリー対戦出来るシステム

449 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:05:07.29 ID:4kzSTo6KdNIKU.net
>>447
だからそれはまだ全部対策されてないだけ
こんだけ報告あがってんのに節穴かよ

450 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:11:04.01 ID:X2XWksVPrNIKU.net
もっと既存のシステムを活かせなかったのか
お互いの持っているギフトを賭けて戦うとか

これならバトルのために歩く理由にもなるし、手に入れたギフトがご褒美にもなっただろ

451 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:11:28.51 ID:SgkUjgmj0NIKU.net
お互い残ポケ3匹
相手はこちらの初手マリルリに対して相性が悪かったのでフシギバナを後投げしてきました
それに合わせてこちらはエアームドを出しました。クールタイムはフルに残ってる状態。
この対面でエアームド側はゴッドバード最速打ちで瞬殺する以外選択肢ないと思ってるやついる?

452 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:11:49.50 ID:g78p24xkMNIKU.net
まだプレシーズンのテスト段階だけど、5キロ歩くことが思いの外影響受けるだろうな

453 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:11:54.55 ID:rCaql+Jf0NIKU.net
平均すれば1日5kmは歩いてるけど、雨降ってて歩けない日とか休みで外出たくない日あるじゃん
朝起きてバトルしたくても外出て歩いてからとかダルすぎる
土日でも午前中はバトルやれる人少ないだろうな

454 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:16:43.94 ID:GS3X6I7zaNIKU.net
毎日やんなくていいんじゃないの

455 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:20:46.25 ID:apQZnX3ApNIKU.net
五キロ歩いても鍵が取れないんだが、、、

456 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:23:43.27 ID:UrGWdKGo0NIKU.net
ほんと微妙な調整だよな
1日5回無料でそれ以上は有料パス
報酬は負けてもレイドより圧倒的に豪華で、勝てば勿論さらに豪華
有料パスならさらに豪華だが、勝ってもランクは上がらない
高ランクならキュレムやランドロスのような伝説が出るようにして伝説糞レイドの価値を徹底的に潰して欲しかった

457 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:26:06.43 ID:ogyzyJVa0NIKU.net
容量取る癖に家で全然遊べない

458 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:29:46.17 ID:vyeA9bOf0NIKU.net
>>397
ありがとう

459 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:31:30.41 ID:2y8cbp/D0NIKU.net
チャリなら1日15km余裕なんだけど距離稼げる速度の最高って時速何キロ?

460 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:31:35.70 ID:/GYfopEb0NIKU.net
大人の女性。平地で5キロ歩くと大体何分くらいかかりますか?
二時間くらいでしょうか?

ベストアンサーに選ばれた回答
一般的には時速4kmだと言われていますが、実際4kmはかなり遅めの感じです。
信号待ちなどもあるでしょうし、5kmですと、
1時間10〜20分ぐらいでしょうか。

1時間20分も歩くのかwww

461 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:32:32.38 ID:1h/jrYnl0NIKU.net
pvpやった事ない勢がなだれ込んで一気に民度低くなったな(笑)

462 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:33:23.58 ID:WDuHLTA50NIKU.net
さてさて個体値くん達が屍のようだw
かわいそうに

463 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:35:27.32 ID:1h/jrYnl0NIKU.net
>>420
本家の事分かってないのに本家語らないの

464 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:36:23.93 ID:e/36siUB0NIKU.net
5kmって部分は全世界からフルボッコにされてやっぱ3kmぐらいにしとくわってなると信じたい

465 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:36:36.46 ID:g78p24xkMNIKU.net
>>460
こうやってみるとホントアホなことしてるよな

466 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:37:41.34 ID:g78p24xkMNIKU.net
始まったら、これじゃ人数集まらないと流石のナイアンでもわかるだろう

467 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:37:53.53 ID:rj5FZeNE0NIKU.net
さすがに1時間で4キロは遅すぎじゃね?
いやまあ個人差あるけどさ

468 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:39:12.41 ID:pn522efOaNIKU.net
見せ合いなしとかただの運ゲーじゃん
あほくさすぎる

469 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:40:07.20 ID:nB5Dw2q90NIKU.net
>>464
ロケット団のリトレーン数とかも変えたしな
タスクイベントの難易度も

まぁ今シーズンくらいは5kmやろなぁ

470 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:42:01.41 ID:raLi9149aNIKU.net
>>462
詳しく

471 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:42:03.01 ID:xCPioInT0NIKU.net
内勤のリーマンは平日5キロは無理だよ
3キロがいいところ

472 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:43:49.62 ID:qKPeIr+w0NIKU.net
>>467
ポケGOやりながらだと立ち止まる事多いからそれくらいになるなヘルスケアとか見ても1時間3.5〜4kmあたりが多いポケGOやりながらだと

473 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:44:18.90 ID:qLMxEgKUaNIKU.net
>>471
俺内勤だけど8kmぐらいは歩くようにしてるよ
てか内勤はマジで意識して運動しないと身体に良くないからな

474 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:47:10.35 ID:FZhtpbDT0NIKU.net
>>376
マスター:FFFカンスト一択最強、98以下は全部産廃
→98以下に入れた砂は全部無駄

スーパー、ハイパー:SCP1位じゃなくても敵によっては最強のパターンある

475 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:51:49.66 ID:8x7cMnzyMNIKU.net
5キロでハードル上げてるのは参加資格があるかふるいにかけてるんだろ
遊びじゃないんだ本物だけ残ればいい

476 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:52:07.63 ID:5gGpjStkpNIKU.net
むしろマリルリ、チルタリスとかミラーが頻発しそうなやつは1位じゃないほうがいいな。
攻撃下げすぎると同時発動で後手になるぞ。
最後技1の撃ち合いでお互い倒れる計算なら1位でいいんだけど。

477 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 21:55:55 ID:rjPWrVGcrNIKU.net
スーパーリーグしか用意してなくてハイパー手付かずのやつ多そう

478 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:06:10.36 ID:xCPioInT0NIKU.net
>>477
スーパーリーグ、ジム戦・防衛、レイド対策で精一杯の人が多いだろうね

479 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:07:01.48 ID:/GYfopEb0NIKU.net
お袋が親父に車を貸した後に別の車に乗って帰って
キーもそのまま持って行って
車に乗れなくてブチ切れて歩いて帰ってきたが30、40分かかったっていてったしな
2、5キロくらいかな
あの距離を往復とかできないわw

480 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:08:16.88 ID:ttPZ1Y1u0NIKU.net
>>478
あとロケット団リーダー対策な

481 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:09:18.39 ID:Lr3nT07LaNIKU.net
>>449
対策されたのか?
じゃあiPhoneは対策されてないな
泥は知らん

482 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:16:39.86 ID:rj5FZeNE0NIKU.net
5キロも歩けなくて普段どうやってポケGOしてんだ?
歩かなきゃ諸々機会ねえゲームなのに

483 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:18:12.51 ID:VDaajD6o0NIKU.net
>>482
>>482
5キロはいけるけど15キロは無理

484 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:20:01.26 ID:e/36siUB0NIKU.net
>>467
個人差って言うか一般的に1キロ歩くと4キロ1里ってのは日本の常識だからそこに異論を唱えられても
まさに君の個人差でしょ?で終わるんだ

485 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:20:20.30 ID:rj5FZeNE0NIKU.net
>>483
いや>>479

486 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:21:10.88 ID:Bq8PMdmlMNIKU.net
1日平均歩数
大都会  1万〜2万歩
地方都市 5000〜1万歩
田舎   1500〜2000歩

487 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:25:51.01 ID:FifETdGwdNIKU.net
何だかんだ言ってGOバトル楽しみだわ
5キロ歩くのは面倒だけどまぁ5回戦えるならいいかな
ただ負けが続いたら一気にヘイトになりそうだわ

488 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:26:03.52 ID:mCOZBwc0aNIKU.net
>>484
江戸時代の常識出しても平均身長も変わってるから歩幅も変わってるだろうに

489 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:28:19.13 ID:9wQYSGKBaNIKU.net
5kmとか50分ぐらいだろ

490 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:29:04.97 ID:nB5Dw2q90NIKU.net
>>486
都会って2万もいくもん?

通勤で往復で1時間以上歩くようにして13,000くらいだわ
2万っていうと日比谷公園とか仕事終わりにポケ活のために遠出したときくらいだな

491 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:32:50.16 ID:iVsF8UXvaNIKU.net
厚労省が出してる平均東京都で8600歩ぐらいだから盛り過ぎやろ

492 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:33:42.89 ID:FifETdGwdNIKU.net
>>488
でも現代人は足腰弱ってる人も多そうだから何とも言えなくね?
車とか電車とかなかった昔の人の方が健脚だったとか言う話も聞くしなぁ
現代人の方がみんな平均的に速く走れるかなんて分からんな

493 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:34:43.70 ID:lijqeZNlHNIKU.net
いやまぁ本家並に戦術ゲーだったら本家の方の売り上げおちかねんし当然茶当然だよな

494 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:35:10.19 ID:FifETdGwdNIKU.net
>>486
都会は徒歩、電車、バスなんでも選べるからいいよな
田舎なんて車なくちゃやってられん位何もないから誰も歩かんわな

495 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:40:12.78 ID:BAHXySoN0NIKU.net
>>491
東京都って広いぞ
檜原村と千代田区を一緒にしないほうがいい

496 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:40:20.82 ID:xHcCSPQhaNIKU.net
本家が戦術ゲーってのもなんか違うんだけどな

497 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:41:56.75 ID:7cMT0ipd0NIKU.net
>>455
俺も〜
解錠の抽選に外れたとかかな

498 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:43:09.73 ID:nosltKjK0NIKU.net
5km歩く必要あるのって本家と競合しないようにするためじゃないの?
それがIP貸す条件のような気がする

499 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:43:27.77 ID:yn5y0bWhaNIKU.net
例え広かろうと平均が2万行くことはないだろうし田舎の最低でも高知の6000歩だから適当な数値だろう

500 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:44:05.65 ID:OvrzX5Np0NIKU.net
田舎だけどこんな感じやな
https://i.imgur.com/FBd8pFM.jpg

501 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:46:29.56 ID:m7WBo2zppNIKU.net
周りに建物とかあるなしで体感距離が違うんだよね
田舎は何もないから同じ距離でも凄く長く感じる

502 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:46:59.73 ID:yh1UhJ4N0NIKU.net
家族同士でスーパーハイパーマスター対戦満遍なくやってたから
家族対策用ポケモンはあっても、ガチ勢には勝てんだろうな
2400代、1400代の解放御三家とか耐性優秀なのとか揃えてただけだし

503 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:49:43.74 ID:czVvxiqsdNIKU.net
>>486
同じ年齢でも田舎の人のが老けてる感じなのはこの差かな

504 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:52:52.56 ID:/GYfopEb0NIKU.net
都会でも富豪や芸能人は車で移動するだろ

505 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:53:02.75 ID:FifETdGwdNIKU.net
都会はコンビニやら公園やらお店やら何やら建物多いし休憩場所も沢山あるし困ったらバスやら電車乗れるし便利でいいよな
徒歩を選んでもリカバリできる代換え手段はいくらでもある

田舎で徒歩なんて選んだらマジで何もない所を延々歩くことになる

506 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:56:24.09 ID:FifETdGwdNIKU.net
あと都会は平地が多いのも徒歩に適してるよな

田舎にも寄るんだろうがうちの中途半端な田舎はちょっとした山が多くて勾配が半端ない
一山二山超える事になるから徒歩選ぶやつはいない、普通に車以外考えられない(と言いつつも学生はチャリメインだが)
ポケストもないし、リアル休憩場所や店舗もあまりないから徒歩は中々厳しいな

平地を1時間歩くのと勾配がある所を1時間歩くのではキツさが全然違うわ

507 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:57:44.26 ID:UHUdNOE8aNIKU.net
それ中途半端な田舎じゃなくて糞田舎じゃないか

508 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 22:59:12.71 ID:yh1UhJ4N0NIKU.net
>>503
日焼けの差だと思ってた

509 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:00:28.30 ID:DKsSiMDAMNIKU.net
振り子で距離加算するやつが増えたから5kmくらい楽勝だと勘違いした説

510 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:06:53.20 ID:VhxM0jZ90NIKU.net
ライト勢はすぐいなくなりそうだから
始めの内に趣味パで楽しんだ方が良さそうだ

511 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:11:48.59 ID:xqdbGZ/S0NIKU.net
つかバトルする場とかバトルするまでにかかる時間とか考えろよな
歩いて行って5qあるいたからはいバトルしていいよじゃないだろうに

512 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:21:56.24 ID:B/Le2mVR0NIKU.net
PvPなんてラグりまくりで絶対進まねえぞ
PvEでアイテム配れよ

513 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:28:18.43 ID:GRvlOCaRMNIKU.net
ん?2km歩いてブレパス使えはええだけやないの?

514 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:29:55.39 ID:aryMil1XMNIKU.net
とりあえずお散歩アプリは守ったてことでしょ厚労省から初の認定もらったんしょこれ。お散歩だの健康の部分はずせないんだろうね。

515 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:38:28.65 ID:czHKCgRJ0NIKU.net
>>513
ちゃうよ
2キロプラスポケコイン
プレミアムパスは報酬を豪華にするためのもの

516 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:40:41.83 ID:hl+ZLYfOpNIKU.net
ヘルスケア見たらここ最近は毎日2万歩、ジャスト15kmだった
まあ通勤経路でタスク拾ったり別ゲーやったりで寄り道しまくってるからだが

517 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:42:44.59 ID:ONvV7uQNMNIKU.net
>>515
失礼
じゃあ2km歩いてコイン使えはええんやんね

518 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:43:02.78 ID:0D1NTjgidNIKU.net
>>512
NvNでいいやん

519 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:45:05.67 ID:/RLF/OoxaNIKU.net
>>474
クソ雑魚が考えそうな理論だな

520 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:45:33.08 ID:ONvV7uQNMNIKU.net
不忍池でミニリュウ追っかけ回してた頃は毎日5万歩超えてた
別に足も悪くしなかったし、体調も気力も充実してたわ
今はそんな時間も無いけど、
なによりただ歩きするモチベがない

521 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:50:27.59 ID:1Ji+2i+40NIKU.net
>>490
岡山のことやぞ 大都会

522 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:53:27.25 ID:nWFvI5iudNIKU.net
とっておきイーブイって進化させてもとっておきは引き継がれたっけ?

523 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:55:34.77 ID:1Ji+2i+40NIKU.net
>>522
無理
逆に年末のコミュデイの期間中ならどんなイーブイでもとっておきを覚える

524 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 23:57:52.36 ID:nWFvI5iudNIKU.net
>>523
ありがとう!

525 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 00:17:26.35 ID:G3JDwDeq0.net
GOバトルリーグについて公式Twitterから発表があり、GOバトルリーグを円滑に動かすため、現在サーバーを調整中であるとのこと。調整の関係で、GOバトルリーグの実装が、現在一時的に中止となっている。なるべく早い調整の完了を目指しているとのこと。

526 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 00:53:38.85 ID:zEANNtCZ0.net
解析の結果を見る限り参加だけしてれば勝たなくても最低限のポケモンはgetできそうだな

安心した

527 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 00:57:57.75 ID:+Nakz3ed0.net
2020初頭が1月29日だから、なるべく早い調整の完了は1週間後くらいかな

528 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 01:44:36.50 ID:+kfUs64I0.net
ターシーをすこれ😍

529 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 02:09:48.63 ID:bnae3jeYM.net
パス課金してまでやらねーよな
パスはレイドに使うわ普通に

530 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 02:30:14 ID:dI5kDtL20.net
パスはわざスペがおいしい
あとは砂

531 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 03:01:20.44 ID:7D/pILeMp.net
陰キャはコンパンとかケムッソとかおまえらの見た目やカーストにあったの使えよ

532 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 03:16:52.74 ID:eX5a0NDE0.net
急にどうした?

533 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 03:49:00.65 ID:AObBlEBda.net
マスターでがんばリボンPL41を3体使えるの?

534 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 04:03:09.16 ID:85DZOYjC0.net
ブーストは相棒にしてる一体だけでしょう

535 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 04:03:23.53 ID:T0fbkV680.net
ブレミアムレイドパス5枚でバトルパスとか

536 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 06:24:01 ID:bMwPDdWn0.net
パスを50コインまで値下げしてくれればね。

537 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 06:33:24 ID:rpGawDqqp.net
しかしサーバーは大丈夫なのこれ

538 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:46:46.35 ID:ZjClkwdfa.net
これローカル対戦でご褒美貰えるならますます複垢優遇やん

539 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:47:34.19 ID:UrZ9WZ3Gd.net
見せ合いなしかよ
つまんね

540 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:47:56.65 ID:9dEBlcs70.net
バトルリーグのスーパーでタスク進まねえのかよ
俺はいつジラーチをゲットできてサカキと戦えんだよ

541 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:51:10.67 ID:cSL/g2uha.net
解放されたか

542 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:53:07.15 ID:/wq/laLVa.net
バトルリーグ階級どれだった?

543 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:53:23.59 ID:Myi0uIyE0.net
振り子勢の完全勝利だな
位置偽装もボチボチ復活してきたし

544 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:53:55.68 ID:/s93LrN8r.net
開放きてんね
でも歩かないと駄目なの?

545 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:54:09.22 ID:SxjHBqV1d.net
ローカルで自演するわ

546 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:58:06.57 ID:cSL/g2uha.net
歩きがいつから累積かわからんけど
解放して即戦えた

547 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 06:58:52.57 ID:xIj+HAR0d.net
サブはまだだった
TL順に解放?

548 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:00:03.69 ID:saTImEQVa.net
>>542
スーパーしか選べなかった
負けたけど、見ず知らず人と戦うの面白かった

549 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:01:17.88 ID:A/EsuO+Br.net
バトル出来た
泥じゃ勝てんわ

550 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:01:51.44 ID:SoGqu6GSp.net
ふつうリワードの4勝目の報酬カビゴンだった

551 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:09:25.17 ID:hWF9yAIf0.net
アローラガラガラ流行ってんの?
4人戦った中の3人が出してきたけど。

552 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:11:11.83 ID:Vh0OZANXF.net
今ならド素人が多くて勝ちやすい

553 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:11:28.33 ID:Eq+j/fcM0.net
CP1500に近いのがたまたまそれなんじゃね

554 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:12:48.45 ID:SyAsUH2k0.net
とりあえず3連勝したけど遅刻してまう

555 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:13:11.70 ID:85DZOYjC0.net
CP自動調整ないから砂突っ込まんとアカンのか

556 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:13:13.75 ID:AOhtmXdY0.net
5戦中3勝でわざスペもらえたわ

557 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:17:18.75 ID:SyAsUH2k0.net
プレミアムで参戦してるやついるの?

558 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:17:31.91 ID:8n92biiia.net
>>526
勝ってリーグ、レート上げないと特定のポケモンは手に入らないけどな

559 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:20:12.88 ID:4CJdM+Sp0.net
初心者の俺でも二連勝できたわ
チルタリスがつよすぎる

560 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:20:44.28 ID:QndGPpZG0.net
明らかにガチガチに固めてきて多分オフとかでも練習してようわからんスキル使って来た奴に何度か当たったけど
全く流行ってないポケモンで固めたPTになす術もなく負けてくの草
テンプレ対応しかできないんかい

561 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:20:45.97 ID:ydk5He3ea.net
>>559
構成教えて
初手チルタリスで、他は?

562 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:21:04.91 ID:C7Inag7Fa.net
よっぽと対戦してない奴が多いのか結構適当でも余裕で勝てるな

563 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:21:29.90 ID:9WInB2tb0.net
5勝すると歩いてGOバトルリーグ戦がアンロックされるようだ

564 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:22:09.10 ID:ydk5He3ea.net
>>538
マジで?クソやん

565 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:26:13.47 ID:ZjClkwdfa.net
やってみて思ったことはガチガチの伝説ばっかりかと思ったけどそんな事無くてハマる人はハマりそうな感じだな
負けるのがとにかく嫌いって人には無理やろうけど

566 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:26:22.96 ID:wHnFOjRQ0.net
>>564
カウントされなかったぞ

567 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:27:45.57 ID:vyaRqf+1d.net
どうしてもシールドすぐ使ってしまう
とりま5連勝うれぴい

568 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:29:10.39 ID:ydk5He3ea.net
>>566
よかった

569 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:29:47.27 ID:I1lFCk75r.net
チルタリス・レジスチル・マリルリのテンプレパーティーに当たったけど何とか辛勝
何出せば楽に勝てたんだろう

570 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:30:19.07 ID:/s93LrN8r.net
とりあえず5回勝てたけど
なんか外人ぽいの多いな
あと対戦した後フレ申請とかできれば面白いかもね

571 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:32:04.89 ID:ZLs2m+X4d.net
一戦したけどキチガイしかいなそうだから辞める。

572 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:32:59.35 ID:k4NTaBv+0.net
初めてやったが、ギリギリで負けたわ

これロケット団でもカウントされんのかね?

573 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:38:27.78 ID:yBTeCYpJ0.net
ガチ勢がマリルリなどのガチポケモンで固めてたら、
ライト勢の雷ポケモンを使った構成もでたらめなパーティに負けるのはありえそうw
それでガチ勢が雷ポケモンなんかガチのpvpでは使わないとか言い訳する未来まで予想してみる。

574 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:39:01.92 ID:+E2+MBVt0.net
2戦2勝。ちょっとはまりそう。

575 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:39:57.63 ID:fZxBt6iVM.net
あー5戦で何勝できるかで報酬決まるのか。理解した
草ポケ一本足打法とかしてたわ

それでも2勝できたw

576 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:41:08.66 ID:cSL/g2uha.net
>>573
そんなんガチ勢とは言わない

577 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:41:41.66 ID:2B8JYgNX0.net
5戦4勝で4勝報酬カビゴンだったわ

578 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:42:00.55 ID:fDMHC0/jd.net
>>566
ローカル以外ならカウントされてる?

579 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:42:34.34 ID:t+8VMUzU0.net
負けそうになったら逃げるの流行りそう

580 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:42:37.98 ID:4CJdM+Sp0.net
>>561
チルタリス 息吹、ゴトバ、マジシャ
CPは1500ぴったりだけど野生の適当な奴だから多分SCPとやらは低い
ルカリオ カウンター、グロパン、シャドボ
CPは1485
メガニウム ムチ、ハドプラ、地震
CPは1471
4勝1敗
1敗は相手のチルタリスに3タテ食らいました

581 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:46:10.77 ID:lIcVXCNQd.net
>>570
今の時間ならアメリカ勢が多いんじゃない

582 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:46:36.98 ID:WyXD8rI1d.net
ガチなのきたと思ったら最後にスカタンク
厳選すんでなかったのか

583 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:47:03.09 ID:RReJyzGX0.net
準伝並べただけのpvp初心者が多い中、初手チルタリスが出てきてガチ勢かな?と思ったらつついてきて笑った

584 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:47:41.35 ID:cSL/g2uha.net
>>582
スカタンクはガチだよ
自分も使ってるし編成次第では2体抜き可能

585 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:47:49.64 ID:8Hj0atnRr.net
5戦終わったけどそのあとはもう出来ないの?一敗した

586 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:48:11.57 ID:Lx1RPjvo0.net
とりあえず100ニョロボン、クレセリア、メガニウム選んで勝てた。
相手は先頭かみくだくヘルガーだったからおすすめでもなさそう。

587 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:49:07.31 ID:l8sgJW+Pa.net
1500以下のポケモンとか数えるほどしかいねーよ
めんどくさ

588 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:51:34.31 ID:FNto21xwM.net
最初は歩かなくても5戦できたけど、次からは5キロ歩かないとだめ?

589 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:52:56.06 ID:524saEPNd.net
>>584
耐久微妙じゃね?

590 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:53:06.90 ID:FNto21xwM.net
マリルリ、ナマズン、エアームド
マッスグマ、チルタリス、バクフーン

この2パーティ交互に出して4勝1敗

591 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:53:32.29 ID:uhD9Ajn7d.net
スイクン使いおる?

592 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:54:54.66 ID:cSL/g2uha.net
>>589
耐久より耐性
開放かえんほうしゃで>>569みたいな編成にも刺さる

593 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:56:19.80 ID:YQRIrr3Pd.net
ラグラージ、チャーレム、エアームドで5連勝したけど、3鳥が1人、テンプレが3人、色違いネタが1人

594 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:56:54.50 ID:yBTeCYpJ0.net
>>587
マリルリみたいなCP1500までに砂大量に使う奴を用意しようと思ったらしんどいだけで、
野生で拾ったCP1500付近のエアームドやマンタインを持ち込めばええだけやぞ。

595 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:57:33.89 ID:pOQh2w25d.net
>>588
2+コイン

596 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:58:00.26 ID:OHw3A68F0.net
ヤルキモノがのしかかりを3連発してきたんだが、複数溜めて連続で放つ事ができるのか?
レイドしかできんのだと思ってた。

597 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:58:14.80 ID:TTqliSn0d.net
3戦やったが廃人ガチみたいのしかいねえw

598 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:59:17.92 ID:yIeoNHSTa.net
ナマズンvsルカリオって殴られ負けするのね…

599 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:59:19.90 ID:ZMR4GN5zd.net
>>592
等倍で殴り合いしたら負けるのはちょっと微妙

600 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:59:42.61 ID:3c/4vvap0.net
5連勝だったけどたまたまなん?
1人も交代すらしてこなかったわ

601 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 07:59:48.88 ID:60SBT4/cd.net
ちょっとやったけどハマりそう
ただハイパー、マスターになると育成コストが掛かるのがキツイなあ

602 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:00:02.43 ID:ydk5He3ea.net
>>580
ありがとう

603 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:00:10.65 ID:l8sgJW+Pa.net
>>594
ラグラージ使いたいけど1500以下いないしどうにかしてほしいね

604 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:00:51.06 ID:ydk5He3ea.net
>>600
俺も5連勝したけどみんな交代してこなかったな

605 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:00:52.69 ID:Hc0CgyK9a.net
お前らのおかげでプレパスで5連勝できたわ
報酬ありがとう
きついのは1戦だけだった

606 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:01:33.27 ID:wHnFOjRQ0.net
最初はガチャもあるだろうね
明らかに強い奴もいるしめっちゃ弱い奴も多い

607 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:01:35.02 ID:yBTeCYpJ0.net
>>603
使いたいポケモンが居るならしゃーない

608 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:01:35.76 ID:ABJKReJ6M.net
>>598
ナマズンじめん統一したらそらルカリオ負ける

609 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:02:48.51 ID:5gYvk+7P0.net
相手から対戦キャンセルされて勝ちが付いたわ

610 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:03:08.86 ID:ABJKReJ6M.net
明らかな雑魚はいなかったな。
みんなそれなりに厳選してる。

611 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:04:24.48 ID:XQzorCEvM.net
仕事中に試しにやったらフライゴン岩雪崩カイリキーとか出されたんだがお前ら余裕なさ過ぎだろ

612 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:04:38.93 ID:8Hj0atnRr.net
>>605
プレパス使わずに5戦は出来るんじゃないの?

613 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:05:05.31 ID:KgW4o88Ed.net
アメモース笑ってたらブースト引かれて負けた

614 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:05:53.49 ID:flQYEG/xM.net
>>609
連敗記録作りたかったら
キャンセルすれば良いのか参考になる

615 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:06:39.38 ID:Hc0CgyK9a.net
>>612
報酬が違う
個人的に技スペ5個と飴7個は美味しい
特に技スペ

616 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:06:39.52 ID:WnX/plWra.net
そんなにハマるのか?
ローカル対戦しよう

617 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:07:16.43 ID:Eq2+McxGd.net
>>596
ゲージは100まで溜められる
のしかかりは35だから3連続は不可能

618 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:07:43.12 ID:/hNXCrrCa.net
いつも家族としか出来なかったから、ランダムマッチは楽しいな
レベルはいろいろあるだろうけど、皆それなりに考えてポケモンを出してる印象

619 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:09:18.45 ID:9gq31gqv0.net
アンロックされてたからとりあえず無料で1戦
その前にパーティー見直そうと思ったら出来なくて焦った
これ対戦のところでしか組めなくなったのか
ガマゲロゲとデンチュラのデビュー戦は無事勝利出来てよかった

620 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:09:29.71 ID:9ud3RP0Lp.net
これあれだな、5km歩くがないと止めらんないなw

621 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:09:48.01 ID:YrLX/agz0.net
ちゃんと対策してる人、まだあまりいないな
5戦して5戦ともチャーレム1体で勝てたわ

これ、対策考えずに勝てない人は続けないかもな

622 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:11:24.11 ID:wHnFOjRQ0.net
なんだよ
結構みんな楽しんでるじゃねえか

623 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:12:24.82 ID:YQRIrr3Pd.net
>>619
レイド、ジムのパーティも対戦の所なのか

624 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:13:14.71 ID:DLEDekYO0.net
>>620
やっぱたのしいわこれw
なんでpvpはこんなにマッチング面倒な仕様にしてるんだよ簡単に遊ばれたら悔しいのかよ

625 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:13:35.30 ID:92c5FIvtr.net
というかすぐに廃れる
限定ポケモン取れたらやらんよ

626 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:14:02.17 ID:IiaoL42N0.net
>>622
対戦相手に飢えてる人が多かったってことだな

627 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:15:45.55 ID:YrLX/agz0.net
これのために歩いては対戦歩いては対戦という感じではないかな
夜開けてみて、可能なだけ対戦という感じか

628 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:15:59.89 ID:ydk5He3ea.net
結構面白いな

629 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:16:45.10 ID:YQRIrr3Pd.net
>>624
今までは申込で待たされていたから、すぐできるのは嬉しい。

無条件で1日5回、それ以上は1kmで1回にすればいいのに。

630 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:17:18.87 ID:dg4QYjgo0.net
そもそも対戦興味ないって層ばかりなんだから厳選なんてしてないだろうし
数回やって勝てないとやらなくなるよ 報酬が目当てなら今まで通りレイドで良いわけだし

631 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:18:08.30 ID:vyaRqf+1d.net
楽しいのは最初だけかもしれないがまあ楽しい

632 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:19:05.76 ID:yIeoNHSTa.net
5km歩いて5連敗したらもう二度とやらなそう

633 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:20:08.26 ID:u7kdIfDFM.net
トロピウス率高い なぜかふみつけてくる

634 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:20:45.25 ID:xd2BFvVId.net
何ももらえねえよw

635 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:21:33.97 ID:dW4peLhy0.net
面白いな。でも手が痛くなりそう

636 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:21:47.12 ID:LR79vSth0.net
>>633
トロピウス自体はガチもガチ
耐久高いし水多すぎるスーパーだから水に有利取れるのはデカい
ふみつけは理解不能だけどな

637 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:22:50.70 ID:OZVyclz+a.net
これGPS届かないところだと止めた方がいい?

638 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:23:54.08 ID:92c5FIvtr.net
一旦離脱してもう一度バトルリーグに入れば報酬貰える

639 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:24:16.94 ID:HzYoJh/wa.net
トレーナー対戦タスクはカウントされなかった

640 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:25:31.60 ID:DLEDekYO0.net
ふみつけトロピウスとかつつくチルタリスとかとりあえずおすすめされたポケモン使ってくるのは微笑ましいなw
そのうちガチポケだらけになる

641 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:25:54.10 ID:T5KySTyoa.net
トロピウスはトップメタだけど踏みつけとかよく分からずに使ってるな

642 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:26:20.44 ID:D6TW+4wBd.net
仕組みがさっぱり理解出来ていない俺にやり方教えて

643 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:26:23.64 ID:9LZj29KR0.net
>>637
レート落ちる事ないしまた2〜5km歩くのと戦績が悪くなるだけだから特に損しないけどおすすめはしない
通信が不安定になってる間も相手は動き続けるしこっちのゲージ技のタイミングで不安定になると技無効になったりする

644 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:26:46.16 ID:HrH5Ei4Dr.net
おすすめで勝てたわ\(^o^)/

645 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:27:08.77 ID:lULMioTAp.net
まだ参加できない
TL40の人だけ先に解放されたのかな?

646 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:27:24.97 ID:9LZj29KR0.net
あごめんGPSか
通信が安定してるなら問題ないんじゃない

647 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:27:28.13 ID:ZEUo+/ba0.net
やっぱCP自動調整と見せ合いないのうんこじゃね?

648 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:28:24.99 ID:T6o84zFX0.net
>>645
まだ40じゃないのかよw

649 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:29:21.77 ID:lu+W8pmAp.net
瞬殺されたわ。お前らガイジだろ。

650 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:30:01.24 ID:2XipqiQB0.net
まともに対戦してこなかったけど楽しいな
5kmがめんどすぎる

651 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:31:34.00 ID:yp6q1hlT0.net
なんかPvP初めて?ってのに4連続で当たったから余裕で勝てた
最後に経験者っぽいのがやっと出たけどなんとか勝てたんで5連勝

652 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:31:51.14 ID:8Hj0atnRr.net
CP自動調整はいらんけど見せ合いは欲しかったな、楽しいけど

653 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:32:01.01 ID:eOy97hbTa.net
>>647
見せ合いはわからんけど、GOだしなぁこれ
歩いてポケモン厳選したり強化したりするのを無意味にしたら、ゲームのコンセプトが崩壊する

654 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:32:44.15 ID:A2YzNu4o0.net
1戦目重くて攻撃出来なくて降参せざるをえなかったわ
悔しい

655 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:34:24.26 ID:2XipqiQB0.net
CP調整とか今さらやめてくれよ
砂使って強化しちゃったし

656 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:34:27.82 ID:Q4B2uE9p0.net
バッタリ弱点直撃あるから同じトレーナーと2回くらいは闘いたいな
勝とうと思うとガチガチパーティ使い続けてしまう

657 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:34:47.65 ID:V53MjBhda.net
これの強化って努力値振ったりする訳じゃないからなぁこれ
ただただ時間がかかって面倒なだけよな

658 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:34:48.25 ID:ETnRTrJ/p.net
マリルリ・チルタリス・アロライの黄色パーティーで2勝しかできんかった
pvpやってないから立ち回りがよくわからん

659 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:35:03.73 ID:yp6q1hlT0.net
初心者はとりあえずシールド貼ってくるから適当にラグみたいな高速アタックできるの先頭に置いとけば勝てそうw

660 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:35:30.03 ID:A2YzNu4o0.net
プラスルマリルリブラッキーで全勝
やっぱマリルリさん強い

661 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:36:38.74 ID:qlJNIGVu0.net
1戦目、カラナクシ出してきた人のおかげで勝てたわ
さんきゅー

662 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:38:05.87 ID:n5McVkWtd.net
マッチングできませんでした
初日から過疎りすぎw

663 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:38:17.20 ID:ZZ6P4u7Ga.net
チャーレム最終CPこんな低いのか…0FF残しといたのに100の方がいいパターンか
5戦やってチャーレムマジほしくなったんだが探すのめんどいなぁもう育て屋も実装してくれ

664 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:38:32.69 ID:IVRbpYyUd.net
5キロ歩かなくてもポケコインやパスですぐ参加できるって聞いたんですけと…ガセですかね…

665 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:39:43.75 ID:mu7P3lBWd.net
報酬がゴミみたいだな

666 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:39:56.71 ID:xGUJJq7kd.net
初手ラプラスは安定
レイドでいい感じのがとれたし

667 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:40:01.78 ID:KPnuutzNd.net
最低1kmくらい歩かないとコイン表示出ないゾ

668 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:40:25.90 ID:xGUJJq7kd.net
>>664
2は歩け

669 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:41:15.49 ID:uQij20TUd.net
>>504
基本電車で移動してるよ。

670 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:41:57.79 ID:7HDzIeZQ0.net
とりあえず5戦5勝。
マリルリとチルタリス多すぎ。

671 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:42:33.17 ID:JmqWbbbRd.net
最初にサンダー出してくるやつ2人いた
オススメかな

672 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:44:20.71 ID:UysoXdw8M.net
パイセンで潜り込んでるけどテンプレパーティ多過ぎて飽きそう…

673 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:47:24.19 ID:SpHJzy6i0.net
通信不安定の間にこっち動けず相手のスペシャルアタックを食らいまくったんやけどこれ意図的じゃないよね?

674 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:48:28.31 ID:DjFEAr2u0.net
2連勝したのに連勝が反映されない。まだテストだから?

675 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:49:48.38 ID:f+oNLf5Ta.net
>>674 抜けてボタン押すと反映されてる

676 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:50:43.36 ID:u/P9fx1na.net
5戦3勝
チャーレム出しときゃそこそこ勝てる欠陥バトル

677 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:50:50.54 ID:f4SSmfxHr.net
リワード設定がよくわからんね
達成したら次回は設定はやり直しかな

678 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:51:18.26 ID:ZDof8frCd.net
>>676
もっと勝ってからいえやw

679 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:51:28.72 ID:9LZj29KR0.net
マイナーでも捲れるような対戦システムじゃないし5km歩く条件にリワードまであるからねえ
マイナー同士で楽しむのはシーズン何日か経ってから最低ランクでやるかもう報酬もない最上位でやるかだよ他のランクゲーでも大体そう

680 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:51:33.63 ID:WnX/plWra.net
普通にズルッグもらえるのね

681 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:51:59.19 ID:Adx9n0Cjd.net
はっきり言ってGOから入ったニワカな俺にはハードルが高すぎる。全ての最低でもタイプ相性、ある程度のポケモンが覚える技を憶えないと太刀打ちできない…

682 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:52:38.07 ID:+HTV7cPRd.net
レジスチル、デオキシス、マリルリのガチパでも相手のポケモンによっては一気に崩壊するね
見せ合いないのは残念だけど色んなポケモンに遭遇するのは新鮮で楽しい

683 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:54:39.69 ID:eWX7gfVv0.net
これプレシーズンだから歩かなくても参加出来るのか

684 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:56:48.52 ID:hUGm3zL1d.net
エレキブルとブーバーンの下に隠れてトゲキッスがいたけど、これ図鑑順なのか
ちょっと場違いに見える白い悪魔

685 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:58:19.75 ID:VI0GGpYep.net
何とか5戦5勝
ガチ勢ばかりだな
マリルリ、クレセリア、チルリタス、トロピウスが多い印象
エアームド、レジスチル、デオキシスD、ブラッキーには会わなかった

686 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:58:52.51 ID:esojFL1Kd.net
3回以上シールド使ってきたやついるけどなんで?

687 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:59:26.69 ID:qETJ6cgX0.net
>>682
まあ被せゲーだからな
新鮮なのも最初だけだろーな

688 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:59:49.15 ID:FnWl0hSIM.net
>>474
言っていることが矛盾してねぇか。マスターがfff(scp1位)一択なら、ハイパー、スーパーもscp1位以外はゴミと考えるべきだろう?
俺はそこまでこだわらんがw

689 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 08:59:54.64 ID:y++DaDMs0.net
>>686
見間違えさ

690 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:00:20.75 ID:NQVuqGCo0.net
ワイもgoからやけどバトル面白いとおもうよ
ただ偽装ならともかく、通常のポケモンより探すのも強化するのも面倒だな

691 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:01:58.68 ID:rkfZejUax.net
>>686
3回使った奴いたな
なんだろう

692 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:02:08.40 ID:kb4BkOHl0.net
>>680
ズルッグどこで貰えるの?
プレミアムリワード?

693 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:02:09.28 ID:1pL+ts050.net
これガチっぽい人がバトル中にポケモン交代してくるのウザいな。

694 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:02:46.89 ID:9LZj29KR0.net
えぇ…

695 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:02:57.35 ID:gEK5w/dBa.net
3回どころか4回使ってる奴いたわ

696 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:03:16.31 ID:ynEXMAgnd.net
>>691
俺もたった今3回使われた
意味わからんくて頭真っ白になった

697 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:03:53.47 ID:YQRIrr3Pd.net
>>685
そいつら相手に5連勝なら相手はガチじゃなくてテンプレ揃えただけじゃね。
シールドとか交代とかどうだったん?

698 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:03:53.74 ID:v5zpJjZ00.net
チートかね

699 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:03:57.26 ID:1pL+ts050.net
シールド3回って早速チートかよ。

700 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:03:57.50 ID:2Yi5Kl7Nd.net
泥端末は反応が遅いから不利

701 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:04:32.58 ID:y++DaDMs0.net
>>693
ポケモンGOは如何に相性、技温存の読み合いを瞬時にしないといけないからな。

只の連打ゲーと言ってた奴は良い鴨になるから注意な!

702 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:04:39.75 ID:ynEXMAgnd.net
チートにしては報告多すぎる
なんらかの不具合だと思う

703 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:05:04.16 ID:MfFk7goP0.net
>>653
ガッツリ準備して臨まないと厳しそうだな・・・
お試しとかで入ったら瞬殺されそう

704 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:06:25.19 ID:0XUCHO6Lp.net
交代直後に技ぶっ放してくるテクニックってバグだと思ってたんだけど何で修正されないん?

705 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:06:43.16 ID:YQRIrr3Pd.net
>>702
もしかしてレベルに大きな差があると3回以上使えるとか?

706 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:07:11.43 ID:9LZj29KR0.net
3回目のシールド発動確認が出ても男なら発動しないを選べよ

707 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:07:59.95 ID:flQYEG/xM.net
ミュウツーもシールド素材で作れば無敵だったのに

708 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:08:05.73 ID:0XUCHO6Lp.net
もしかして課金報酬の方選んでも全部負けたら報酬0…?

709 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:08:28.85 ID:kb4BkOHl0.net
>>704
それされてびっくりしたわ、既知のテクニックだったのか
なんか効果いまひとつの技が来たうえに切断されて勝ったけど…

710 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:09:57.46 ID:tjIVU7vF0.net
4回シールド使われて負けたんだが

711 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:10:11.84 ID:eshEqoY+a.net
5勝してもう一個あげたらさすがに強いな。全然勝てないわ

712 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:10:20.03 ID:bDZc1a3o0.net
2回勝てたはずなのにバグで負けたボール投げるエフェクトでまくりで攻撃してないことにされる

713 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:12:07 ID:06Vd3eUm0.net
棒立ちになったらどうしたら良いんだ?

714 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:13:10 ID:y++DaDMs0.net
>>713
回れ右で終了かも

715 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:13:32 ID:kb4BkOHl0.net
>>713
この状態で止まっちゃったけど、どうやら相手が切断してたようで、しばらくしてからアプリ再起動したら勝ってることになってたわ
https://i.imgur.com/abC0QP9.jpg

716 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:13:43 ID:pDAeHxlAr.net
ラグラージ、マリルリ相手にジュカインで奇襲かけるの楽しい
炎きた瞬間燃え尽きるけど

717 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:13:48 ID:1UcF+dmfp.net
結構同じポケモンばっか使ってくるからつまらない
本家みたいに特性や道具持たせれば違うのかな?

718 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:14:55 ID:m/7lQWoO0.net
スペシャルアタック撃つ瞬間にしばらく止まることが多いな

719 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:14:56 ID:y++DaDMs0.net
>>715
そこら辺はちゃんとしてるナイアンやな

720 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:16:29 ID:A2YzNu4o0.net
>>717
重くなって左上クルクルなる未来が見えるから今のままで良いわ
それに複雑にするとライトが付いてこれなくて本家みたいに過疎過疎になる

721 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:16:31 ID:9LZj29KR0.net
本家だって同じようなポケモンばっか出て来ますし

722 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:16:47 ID:2B8JYgNX0.net
水カモる草をカモる用に炎入れたいけどまともなのがいねえw

723 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:18:16 ID:u/P9fx1na.net
PvPガチ勢はiPhone11買うところから始めないとな

724 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:19:13 ID:yp6q1hlT0.net
本家はミミッキュがずっと出てくるからなw

725 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:19:58 ID:V/fSBxoS0.net
バトル対面でもできるんだね
今夜家族と試してみよう

726 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:20:13 ID:0XUCHO6Lp.net
本家は同じミミッキュでも複数パターンあってそれの読み合いが楽しめるけどこっちは型一個しかないし…

727 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:21:01 ID:kb4BkOHl0.net
うおおおおおおおおおおお
って感じで連打してたからまだ指痛いわ

728 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:21:06 ID:l7lhXRI7a.net
泥だし初手に強ポケくる瞬間終わる。
全力強化してきて予想通り対抗出きんなった。
つまらない。

729 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:21:07 ID:m/7lQWoO0.net
ライト勢俺、5連勝で高みの見物

730 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:23:10 ID:CDpuGjU5d.net
シールド3回やってくる雑魚うぜー

731 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:23:11 ID:JkW2HKjod.net
泥は反応遅くてゲージ溜まりも遅いハンデありだから絶望的につまらない

732 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:24:35 ID:yp6q1hlT0.net
ミミッキュの型なんてほぼ球持ちアタッカーだろw
ドラパルトは頭おかしいほどたくさん型あるけど

733 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:24:58 ID:0XUCHO6Lp.net
のろいミミッキュをご存知ない!?

734 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:25:45 ID:m/7lQWoO0.net
ラプラス、ラティアス、サンダーの割合が多かった

735 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:26:35 ID:4PsUqok9M.net
とっておきブラッキーつえー 作っておいてよかった

736 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:27:35 ID:kb4BkOHl0.net
泥だけど4勝はできたから泥のせいにすんな
1敗も初手相性が悪かったことが敗因の順当な負けだし

737 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:27:37 ID:esojFL1Kd.net
3戦したが3人共にシールド4回使ってきて負けた。もーヤラネー。

738 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:27:53 ID:yp6q1hlT0.net
ミミッキュの型なんてせいぜい3つぐらいしか無いってこと
それならマリルリのじゃれドロ型とじゃれれいび型とれいびドロポン型の3つあるのと変わらない

739 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:28:13 ID:z22pMO6e0.net
PVPはロケット団しかやらん超ライト層で5戦3勝

でもこれガチ勢しか残らん気がするw

勝てるの今のうちかも

740 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:28:15 ID:OGGpjG1cp.net
お手軽に出来ていいな
本家だと選出から終わりまで一戦十分くらい使う

741 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:28:36 ID:tjIVU7vF0.net
>>737
ほんそれw

742 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:29:32 ID:+HTV7cPRd.net
わざわざ伝説を育てる必要はないね
運要素高めだから勝つときは勝つし負けるときは負ける
敷居が低いからライト勢も遊びやすいしこのぐらいが良いかも
ただガチ勢はこの仕様は嫌だろうな

743 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:30:28 ID:pP42OGEw0.net
初めてやって今負けたけど、これ面白いな

744 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:32:46 ID:duSkXVOS0.net
5連勝したけど歩くのしんどいなー

745 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:33:58 ID:9LZj29KR0.net
なんか被害やたら多いな
シールド3回以上使った奴の晒しスレ立ちそう

746 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:34:22 ID:LR1n7rT10.net
皆んな強すぎる…せめてトレーナーのステータスを参照してマッチング組んでくれ…

747 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:34:49 ID:zuVDRINIM.net
5戦5勝
当方低レベでガチ勢でもなんでもないがちゃんと相性分かってれば普通に勝てるな

748 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:35:15 ID:1UcF+dmfp.net
>>738
だいぶ違うぞ!素人め

749 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:35:22 ID:AI/89BKQ0.net
テンプレの対策で行ってもテンプレがいなくて負けまくったからテンプレで固めて行ったら勝ちまくったわ

750 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:35:29 ID:6H+H+/y/0.net
これやらないまま5キロ歩いたら10戦連続でできるの?

751 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:38:03 ID:9LZj29KR0.net
>>749
それはランク1でやる事じゃないわ

752 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:39:19 ID:pjXvvuQ1M.net
>>739
フレンドスレでフレンドになった人との対戦だと勝率5割未満
だったけどバトルリーグじゃ5連勝だったわ
確かに俺も勝てるの今のうちだと思うw

753 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:39:25 ID:k+f4GrYO0.net
初手で決まる、マスターでミュウツーは弱い
↑この意味がよくわかった
ガチポケで固めてもメタとられたら終わりだわ

754 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:39:48 ID:V53MjBhda.net
>>738
ミミカスは後続との組み合わせもあるし遥かに対処難しいんだよなぁ…

755 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:40:05 ID:RZpbfZ8fd.net
5戦5瞬殺。

相手はシールド使いたい放題だしマリルリ、チルリタスでゲージ技連発ばっか・・・もうやらね。

756 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:40:29 ID:y++DaDMs0.net
>>750
出来無いと思う

757 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 09:40:47 ID:yp6q1hlT0.net
そもそも本家の対戦とは別ゲーなんだから比べんなよ
本家みたいな対戦したいって奴は対戦時間平均10分以上かかるけどいいのか?
スマホゲーでそんなめんどい対戦したくねーわw

758 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:42:23.35 ID:ew8snKNxp.net
見せ合いは搭載しないと競技性も糞もない

759 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:43:01.14 ID:pjXvvuQ1M.net
割とすぐマッチング成立するのは嬉しい
フレンドだとお互いに意思があっても成立困難な
ゴミクソシステムだからなぁ

あとやっとサカキタスクが進められるのも嬉しい

760 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:43:42.23 ID:m/7lQWoO0.net
>>747
それな
相性分かってたら厳選してなくても勝てた

761 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:43:55.05 ID:y++DaDMs0.net
何戦していけば、その内似たりよったりのポケモンだらけになるから、その時が真のガチ勢が生まれる。

762 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:45:24.10 ID:V53MjBhda.net
企業wikiみたいなクソサイトから引いてきたようなパーティー見るけど相性わかってない人間多すぎませんかね…
バカだろマジで

763 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:45:42.55 ID:MV10wxdHM.net
伝説使いが多くて同じタイプのを並べてくるのも多い
サンダー→ライコウとか

764 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:45:54.84 ID:rR3fZtSQ0.net
4勝でウッキウキの時ガチ構成に当たってボロ負けしたは俺弱そう
ドラテフライゴン流行ってんの

765 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:47:37.88 ID:6rO4LX8ta.net
アイアント地味に強くない?

766 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:48:06.06 ID:y++DaDMs0.net
それにしてもチルタリスは強かったわ!

ゴッドバードバンバン来られて最後やられたw

767 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:48:33.50 ID:AI/89BKQ0.net
まだプレシーズンだから趣味ポケ並べて遊んだ方がいいな

768 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:49:14.05 ID:y++DaDMs0.net
>>765
相手がほのお以外なら強いかもね

769 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:49:37.94 ID:pP42OGEw0.net
よし、初勝利ですわ!めっちゃ楽しいな

770 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:49:41.10 ID:pjXvvuQ1M.net
>>763
サンダーライコウは俺も5戦で二組見たわ
リワード産がちょうどCP1400台後半になるからかね

シールドは今のところ自分も相手も異常はなかった

771 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:50:09.01 ID:6Egs7jOf0.net
pvpのスレはどのゲームでも胸糞悪いな…

772 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:51:31.96 ID:ZEUo+/ba0.net
というかCPの自動調整がないし長続きしないんじゃねーのかこれ
原作でまずいと思って導入したのに後発のgoでないってどうなってんだ

773 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:52:08.52 ID:vXDj7ppya.net
マリルリハイドロポンプ切った方が強いのかこれ
抜群取れる対面全然いないし全部等倍の時にしても溜まるのおせえ

774 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:52:25.05 ID:t3RMtYln0.net
4勝1敗。なんとかあと1勝したいけど、
これから5キロ歩くのか・・・。

775 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:52:31.88 ID:+l2C4MV7d.net
5戦やったら次は5km歩くか200円かよw
これすぐ廃れるわw

776 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:52:46.83 ID:oc40liMGM.net
楽しいけど回数制限がねぇ
純粋なフリーバトル出してよ

777 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:53:00.93 ID:3c/4vvap0.net
5km歩いた人いる?
初戦と同じようにまた報酬貰えるの?

778 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:53:17.10 ID:y++DaDMs0.net
>>773
ジムでは1ゲージ技だからな

779 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:54:05.17 ID:X7oATjp50.net
泥だけど4勝できたよ
自分があまり知らないポケモンでてくると
どうしていいかわからなくなって楽しいねw
5キロが無理だから2度と出来ないんだろうけど。。。

780 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:54:25.93 ID:6Egs7jOf0.net
とりあえずチルタリス作ればええんか

781 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:54:45.94 ID:Ga9BFeekd.net
5戦無料は最初だけ?
あとは毎日5kmか200課金とか糞すぎるんだが
ライトはすぐやらなくなるぞ

782 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:55:01.43 ID:1aCTLIAfa.net
うーわ何これクソつまんねえ
マジでオワコンだろポケGO

783 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:56:10.01 ID:y++DaDMs0.net
>>781
自分のペースで良いぞ。

どうせ1週間リワードの報酬も有るならそのついでに歩けばOk!

784 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:56:33.54 ID:XqnW0t5U0.net
噂のズルッグは回数重ねるだけで勝たなくても取れるんだよな
そいつ取ったらとりあえず終了でいいか

785 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:56:39.65 ID:l7lhXRI7a.net
適当ぽいドグロックにすら連打スピードで全くついていけなかった。機体性能差で勝てないから対戦は嫌いなんだ。二度とやらない。

786 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:57:05.27 ID:egd2PSjod.net
5km歩いたら何戦やれるの?

787 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:57:12.98 ID:m/7lQWoO0.net
5kmを1kmに減らさないと多分もうやらないわ

788 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:57:40.14 ID:AI/89BKQ0.net
今いる伝説使いたちはマスターリーグが始まったらすぐにそっちに行きそうだな

789 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:57:41.86 ID:zyXDZEui0.net
いまんとそ皆ラプラス出してくれるからありがたいな

790 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:58:01.18 ID:mNIql9aZa.net
これプレミアムパス持ってたら無限にできるわけじゃないのかよ
糞だな

791 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:58:02.45 ID:C8wRO4wop.net
本当につまんないんだけど…
なんかみんな無理やり楽しい!って言ってない…?

792 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:58:34.06 ID:y++DaDMs0.net
>>780
氷2重弱点だけど、防御は高いし、技もバンバン出せるゴッドバードも有るから使えるよ

793 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:58:55.24 ID:tAe4tPfR0.net
おいシールド3回使われたんだが?

794 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:59:13.57 ID:OTEjG70ur.net
相手は日本人ばかりなのかな
時間を見計れば世界中と対戦できるのかな

795 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 09:59:23.86 ID:/DAMPulhd.net
無料お試し5戦でやめる人が60パーセントの悪寒

796 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:00:05.90 ID:y++DaDMs0.net
>>786
5戦

797 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:00:29.34 ID:m/7lQWoO0.net
>>794
今の時間帯だとアメリカのほうが多いだろ

798 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:00:33.70 ID:ynEXMAgnd.net
【悲報】低レベの人はマッチングで低レベがあてがわれる模様

799 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:00:43.67 ID:kb4BkOHl0.net
https://i.imgur.com/GB8at5i.jpg
これ負けたと思うじゃん?
なみのりだったわ

800 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:01:06.90 ID:Ku6kBZzqd.net
シールドチートがあるからもうやらない。これ、手持ちからランダム三体同士選ばれて戦う仕様の方が楽しかったのに。

801 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:01:34.41 ID:2U2W9OZDd.net
これ10km歩いたら10戦分キープとかできるのかね?
それならまあいいが

802 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:02:09.01 ID:y++DaDMs0.net
>>799
冷凍ビームを開放してないライトユーザーに勝った…つまりラッキーだったな

803 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:02:15.02 ID:zyXDZEui0.net
面倒だから勝手に戦ってリザルト画面だけ出してくれればいいのに面倒だな

804 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:02:42.23 ID:kb4BkOHl0.net
>>802
明日からはどうなるかわからんね

805 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:04:33.03 ID:y++DaDMs0.net
>>804
相手が負けた悔しさに開放…まあ、ランダムマッチだからな。

油断大敵、警戒は怠るなかな。

806 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:04:52.02 ID:otEKwzzQd.net
>>671
マリルリ対策じゃない?

807 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:04:59.60 ID:zuVDRINIM.net
プレイ時間だけのガチ勢が発狂してるの笑える

808 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:05:20.81 ID:I8fDBM1cp.net
これは色違い自慢する場だろ
色違いパッチール3匹だしてやったわw

809 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:06:19.18 ID:9LZj29KR0.net
>>799
さっき格闘きついパーティ使ってて初手ガッサ来てあれこれ詰んだのではって思ってたらヘド爆しか使ってこなくて救われたわ

810 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:07:05.76 ID:zBPDHKs1p.net
ポケモンGOのバトル本当に面白くないからこっち方面で進化するのマジでやめて欲しい

811 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:07:35.37 ID:m/7lQWoO0.net
>>808
腹筋してるときに笑わせるな




おかげで良い負荷がかかったぜ…

812 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:07:48.13 ID:Z475a7zB0.net
勝ってもサカキタスク全然進まねーじゃん。
ぼっち勢の俺に伝説シャドウゲットの光明が見えたと期待してたのに・・・」

813 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:08:50.77 ID:3c/4vvap0.net
>>812
何を勘違いしてるか知らんけどサカキタスクは進むぞ
「トレーナーバトル」のジラーチタスクにはカウントされないが

814 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:09:13.65 ID:BQf54BuWM.net
>>731
相手も泥かもしれないじゃないですか
自分も泥でpvpナニソレ勢
訳わかんないなりに2勝1敗
通信が不安定ですって時々出るんだけどこれ泥のせい?
反応しなくなるとかはない

815 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:09:20.56 ID:I0r2CKuFd.net
5戦0勝
泥だめだわ
相手が先にボンボンゲージ技やってくるからハンデ戦状態
マッショラグすら遅い
もうやらない

816 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:09:33.93 ID:y++DaDMs0.net
>>812
GOバトルリーグとリサーチは全然違うぜ?

817 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:10:08.85 ID:MTswSvGs0.net
何回勝てばズルッグ貰えんだ

818 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:10:19.20 ID:8SAojjLD0.net
あれ?シールド3回使う方法なんてあんの?

819 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:10:39.51 ID:zuVDRINIM.net
俺も泥だがラグなんてないぞ

820 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:11:22.97 ID:vVNOfZtx0.net
マスクドピカチュウ、目も口も露出してるから感染しちゃうよ

821 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:11:26.75 ID:dSEanU8q0.net
PVPそこそこやってるガチだけど今の時間5戦とも技開放してるガチばっかりと当たったわw
レガシーニョロトノ舐めてて1回だけ負けたわ

822 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:12:04.43 ID:LreCphoU0.net
思ったより面白いな
ただやっぱり6→3の見せ合いにすべきだよな
運ゲー要素減らしてもっと面白くなる

823 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:12:22.99 ID:zBPDHKs1p.net
>>815
判定がシビアなアクションなのに技術力低すぎるわな

824 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:13:07.58 ID:kb4BkOHl0.net
>>814
その表示なら普通に通信状態が悪いんじゃないの?
Wi-Fiならルーターに近づいて頑張れ

825 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:13:13.19 ID:k9Rp51nM0.net
二十弱点出す
 ↓
敵が対策ポケモンに交代
 ↓
こっちもそれに対したポケモンに交代してフルボッコ

これが王道やぞ

826 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:13:26.07 ID:6Egs7jOf0.net
osより単に低スペが問題

827 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:13:42.39 ID:eOy97hbTa.net
>>676
勝ててねーじゃんw

828 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:14:27.34 ID:pjXvvuQ1M.net
>>812
俺もなぜか1勝してもタスク進まなかったけど
2勝目からはちゃんと進んだよ

829 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:15:22.04 ID:OTEjG70ur.net
5キロ貯まったらときどきやってみるくらいでいいな
家からいつでもできるみたいだし

830 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:15:32.17 ID:7ch1CR2s0.net
>>825
最初のジャンケン負けたら、お前さんの書いた通りにフルボッコ食らうけどなw

831 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:17:22.55 ID:DF2RAW3EM.net
>>815
泥 sh-m07 だけど5余裕で連勝できたよ
単に対策ポケモンの問題では

832 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:17:44.49 ID:+HTV7cPRd.net
チルタリスとマリルリいれば楽勝だわ

833 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:17:51.76 ID:0FUcLQh4d.net
マッチングできませんでした。にしかならないんだけど みんななんでできるの?

834 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:18:07.34 ID:60SBT4/cd.net
ラグラージ つよくね?ってか
マッドショット強いな
他にゲージ溜まるの早い技ある?
ロックオンとか?

835 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:18:51.34 ID:DF2RAW3EM.net
報酬のポケモンってカビゴンだった
歩いて2回目以降は 珍しいの貰えるの?

836 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:19:41.10 ID:Ul5QS/Qj0.net
糞ぺリアXだが 10戦10勝したのは運がよかったのか

837 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:20:34.32 ID:rxOSIPXhM.net
自称ガチ勢が負けたのを機種のせいにしてるのはマヌケすぎる

838 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:21:11.91 ID:ABS1etXf0.net
R団のタスクはクリアできるねーよかった

839 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:21:59.33 ID:8szhQEdUr.net
スーパーリーグの4勝で貰えるポケモン捕りそこねた

何が貰えるの?

840 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:22:27.10 ID:rR3fZtSQ0.net
プレミアムリワードって貰わずにランク上げたら消失すんの?

841 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:22:48.09 ID:8Hj0atnRr.net
osのせいにすんなカス

842 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:23:11.75 ID:m1HtKDBn0.net
マッチングが思ったよりサクサクしてる
フレンドバトルで混線しまくるのとは大違い

843 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:23:26.69 ID:uSG9E/SD0.net
>>688
矛盾してない
システム理解してシミュ回せるようになれば理解出来る

そんな初心者が理解していないのにSCPなんてかじった用語使うなよ…

844 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:23:47.13 ID:y++DaDMs0.net
>>833
もうすでに5戦したので有ればその表示になるよ。

また5キロ歩いて挑めばOk!

845 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:24:54.80 ID:Z475a7zB0.net
>>828
もう5勝したけど一向に進まない・・・
因みにシャドウサンダーの時のスペシャルリサーチ

846 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:25:20.49 ID:9gq31gqv0.net
>>834
一番ゲージの溜まりが速いのはロックオン
次いでサイコカッター、でんきショック、マッドショットが並ぶ
次がバークアウトでその次がこなゆきやれんぞくぎり等

847 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:26:49.63 ID:0FUcLQh4d.net
>>844
ありがとうまだ一度も出来てないので歩いて来る

848 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:28:50.45 ID:M6YuBiWlp.net
おばちゃんpvpよくわからないんだけど、とりあえずこのバトルリーグもpvpで活躍しているポケモン出せば良いのかな、ふ、フライゴンさんは活躍出来るよね?

849 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:29:37 ID:2Exoa7gJ0.net
色違いクレセリア出されて負けたは

850 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:29:50 ID:ynEXMAgnd.net
>>843
僅差で負けるやつは攻撃あげるだけでブレイクポイントの閾値を跨いで勝てることが多い

しかしそれは相手が理想個体の場合で、相手もまた攻撃寄り個体なら結局負ける

851 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:29:58 ID:JjzQv6Sb0.net
報酬無しでいいから回数制限無しでバトルさせてほしい

852 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:30:04 ID:rR3fZtSQ0.net
>>840
自己解決した
リワードって選べんのかよく読めばよかったくちょお

853 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:32:26 ID:k9Rp51nM0.net
解放してない未強化ポケモンでやってなんぼだな
飴砂はもちろんパス使うのももったいない

854 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:32:32 ID:eCa0b+Rta.net
>>839
特に変わったところのない感じのカビゴン

855 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:34:34 ID:NQVuqGCo0.net
おまたせしました!
バトルデイの開始です!
バトルデイ中はアンロックまでの歩く距離が半分です!

結局こういうイベントありきで作られてるから5キロなんやろな

856 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:34:55 ID:Ku6kBZzqd.net
シールドチートなんとかしろ。勝てる訳ないだろ。

857 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:35:59 ID:8KV9nyl30.net
技構成だけ気にして5連勝

見せ合いないとこんなもんでしょ

858 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:36:07 ID:h2JhFLgV0.net
PVPライト勢だが、やってみて思ったのが一番の肝というか肝心なのは相手のゲージ技シールドで受ける素で受けるかの見極めだね
いきなり2敗してしまったがどうでもいいとこでシールド使ったのが敗因

859 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:37:10 ID:01M4diNmF.net
シールド3回以上とか言ってる奴は顔面受けを見逃してるだけだろ
相手技2の種類把握してる奴なら初手顔面受けしてシールド温存とか普通にやるぞ

860 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:39:51 ID:BQf54BuWM.net
よくわかんないことだらけ
シールド3回以上貼れるってほんとなの
ズルッグとやらはどうすればもらえるの

861 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:40:01 ID:q8F4PQ5aa.net
>>856
シールドチートなんて無いけど?
あるなら動画出してよ

862 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:42:22 ID:AeDvx9eJF.net
一回だけ勝てた
ロケット団タスクの為にも塩漬けしてたナマズンエアームドブラッキースリーパーに砂を入れるわ

863 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:42:39 ID:ZXQVOEUm0.net
プレミアリワードとかパス投げる画面出たんで閉じたら
なくなったぞ

864 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:42:48 ID:60SBT4/cd.net
>>853
じゃあ何に砂使うの?

865 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:43:43 ID:Ku6kBZzqd.net
>>861
シールドチートがあるのは間違いない。もう少ししたら実態が明らかになるよ。あんなチートされたらスマホ投げたくなるよ。

866 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:46:13 ID:ZXQVOEUm0.net
最初やったら雑魚と当たって楽勝で次回は戦闘が簡単に負けたのに
チルリタスとか出すんでおかしなと思ったら
交代してたのか、それで勘違いして負けたがガチの人だった
こっちは適当な要因だったしな

867 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:46:33 ID:vXDj7ppya.net
>859
言われてみるとそれありそうだな…
対戦してても何でこいつここでシールド切ったんだろうみたいな人いたし理解してない人が騒いでる説あるなぁ

868 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:47:08 ID:pjXvvuQ1M.net
>>845
俺は今月のファイヤーのやつですね進んだのは
ひょっとしたらそのへんで違いがあるのかも
あとバトルリーグ前に1勝だけは進んでました

869 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:47:39 ID:no2wZFz9a.net
バトルリーグかなりいいぞ
バトルパス一枚使って5戦5勝
俺はpvp中級者だけど、慣れてない人多いからこれで技スペ6枚とフシギな飴7個などなどGETできて大満足
海外プレーヤーとの対戦も面白いし最高

870 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:48:41 ID:60SBT4/cd.net
これ報酬もっと豪華にしないと
すぐに人離れるだろうな
無料と有料の報酬差別無しにして
無料のみにして、報酬にレイドパス、ルアーとか入れれば
やる人維持できるだろ

871 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:49:07 ID:OBW1Nyvzd.net
無敗で7連勝まで来た。
ほぼ全ての相手にチルタリスいるから、チルタリスのカウンターをそろそろ入れてもいいかもしれん。

872 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:49:11 ID:eCa0b+Rta.net
>>865
とりあえず落ち着けって
チートであれ不具合であれ勘違いであれ、お前一人だけそう複数スレでしつこく騒いでたら胡散臭く見えるよ

873 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:49:50 ID:34jhqigT0.net
疲れるな、これ。
ためて暇な時にできたら助かるんだが。

874 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:51:48 ID:m/7lQWoO0.net
ここでの報告数の割には英語でググっても一切ヒットしないからチートじゃなくて不具合か勘違いだろ>シールド

875 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:52:17 ID:1pL+ts050.net
2ランク目に上がるともう勝てる気しない。
5連敗したのに3ランク目に上がってもうた…。

876 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:52:53 ID:ZXQVOEUm0.net
技開放やらチルタリスやら用意してる奴には勝てんわな
技開放やマリルリに砂入れたくないしな
プレミアリワードの画面が消えたがw

877 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:53:13 ID:WEiaozAIa.net
相変わらず0FF個体が強いのかな?

878 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:53:27 ID:pjXvvuQ1M.net
>>859
確かにそれなら3回使われた報告だけあって
3回使った報告がないこととも辻褄が合うね

実際俺も今回の5戦中半分4戦で初手不使用だったし
相手の最後のポケモンまで温存したときもあったしなあ

879 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:54:15 ID:t1ZlmSC30.net
ガチガチのメンツと上から3体みたいなメンツの差が激しいな
完全に運ゲーだろこれ

880 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:54:40 ID:eOy97hbTa.net
>>865
まずスマホを投げて落ち着け

881 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:55:08 ID:tvQGFYjfM.net
一昨日だったかな?古めの泥使いのフレが
フリーズ気味になってシールド3枚使えたって
言ってたな。通信状況やスペックで起きる不具合かも??

出来れば速いwi-fi環境でやるのが安全だろうね。

882 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:55:19 ID:pjXvvuQ1M.net
>>877
1位とは限らない(というか大抵は1位ではない)けど
それなりに上位ではある

883 :ピカチュウ:2020/01/30(Thu) 10:55:29 ID:wTdXqHbE0.net
報酬でもらえる技マシンが通常技かスペシャル技のほうか
どうやったら見分けつきますか?

884 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:56:14.94 ID:ocYSD4yjp.net
王冠が実装されるまで気長にやる

885 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:56:53.34 ID:eOy97hbTa.net
>>859
俺は時々それやるわ
ロケット団の感覚で、「シールドは初めの2回で使ってくるもんだ」と思い込んでしまう時がある

886 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:57:44.29 ID:5wXKf6Ce0.net
田舎勢不利かと思いきや5戦連勝でいけたわ

887 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:58:19.54 ID:uhGgDGrxM.net
>>859
勘違いでもなくシールド使われたけど?

888 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:58:56.38 ID:5bvLwFvB0.net
やっぱ不具合じゃない。
ナイアンよくあるもん

889 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:58:57.88 ID:pjXvvuQ1M.net
>>878
半分じゃない4戦だ
逆に相手でシールド最短消費しなかった人は5戦で一人だけだった

890 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:59:17.68 ID:vNTruXEl0.net
しっかり準備したけどクソつまんねえなこれ
剣盾の対戦やってるとアホくさすぎる

891 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:59:18.53 ID:uY90Jxzra.net
>>887
だから証拠は?
動画貼ってよ

892 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 10:59:54.19 ID:uhGgDGrxM.net
動画なんてそんなとっさに撮れねーよ

893 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:00:27.47 ID:uSG9E/SD0.net
>>879
プレイングの問題

894 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:01:08.24 ID:vXDj7ppya.net
個体値が試合に与える影響より他の要素の方が影響強すぎて厳選ほぼ意味ないと思う

895 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:01:12.80 ID:TNOhROeyM.net
報告が一人二人ならあれだけどまあナイアンお得意の不具合だろうな

896 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:01:13.44 ID:KuQ4eahH0.net
報酬で色違いって出る?ワンリキーとか

897 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:01:19.16 ID:k9Rp51nM0.net
実際シールド3回以上はあった
使わずあえて食らうことも自分はしてたし、相手もそれしてた奴もいるから見間違いではない
報告もそれなりにあるからシールド3回以上使う奴がいるのは間違いない

898 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:01:56.66 ID:k+f4GrYO0.net
マスクドピカチュウもらえねーじゃん

899 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:02:02.99 ID:tjIVU7vF0.net
>>894
なるべくcp1500に近くなるの最初から作った方が砂温存や

900 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:02:28.78 ID:uY90Jxzra.net
>>897
解放砂ケチってるような奴が言っても説得力何もないぞ

901 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:02:45.14 ID:4TAno3Yhd.net
今後のスペシャルリサーチのタスクにGOバトルリーグ何勝が入ってくるからそこで止まるなぁ
対面なら八百長できるけどガチでやったら勝てるわけがない

902 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:02:49.09 ID:fsKDK8N00.net
https://i.imgur.com/4SO9U13.jpg

これで対戦出来ないのはなんで?

903 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:03:17.62 ID:qrlpiP/a0.net
マッチング相手雑魚ばっかりじゃねーか
タイプ相性すら把握してないのがかなりいるんだが

904 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:03:31.95 ID:TNOhROeyM.net
>>902
つべこべ言わず50コイン払わんかい!

905 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:04:00.52 ID:BsxVyJyz0.net
4連勝しないとポケモン貰えないのやばくないか
ズルック取れない奴大量に出てくるんじゃね

906 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:04:33.96 ID:k9Rp51nM0.net
>>900
それでも5戦5勝だわ

907 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:04:47.81 ID:pjXvvuQ1M.net
マッチングこれ近所の人と組ませてるよね
冒険ノート見返すとジム置きで見たことある気がする名前が3つ

908 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:06:39.03 ID:qrlpiP/a0.net
切断厨っぽいのと2戦目にして当たって笑えない

909 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:06:48.48 ID:eCa0b+Rta.net
ズルッグってほんとに貰えるの?
4勝報酬はカビゴンだったけどこれもしかしてランダムなのか

910 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:07:08.99 ID:k+f4GrYO0.net
>>905
ナイアン「プレパス切ってください(^^)」

911 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:07:24.86 ID:FjPOHWjXa.net
勝てないジジババがシールドチートなんて虚像と戦い始めちゃったよ…

912 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:08:23.18 ID:qrlpiP/a0.net
現状解放せずともボコれるだろうなってのしか当たってないな
タイプ相性も選出ポケモンがめちゃくちゃなのばっかりだから

913 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:08:44.71 ID:k9Rp51nM0.net
5戦5勝の俺ですらシールド3回使われたけどな

914 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:09:17.68 ID:t1ZlmSC30.net
>>893
ガチと一般のパーティに勝つ難易度の差が激しいって話だろ
マウント取りたい気持ちが先走ってプレイング云々とか全く関係ない話するなよ

915 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:09:17.81 ID:Ku6kBZzqd.net
>>911
シールドチートは使われたやつにしかわからんよ。

916 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:09:42.02 ID:ZXQVOEUm0.net
>>903
雑魚に最初で楽勝だったがガチもいるからな
運だな
技開放や強いのばっか出すし

917 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:10:17.14 ID:3c/4vvap0.net
>>915
句読点でジジババCOしちゃうの可愛い

918 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:10:39.48 ID:BsxVyJyz0.net
俺の解放してるマタドガス雑魚なんだが?
ベトベトンにしろという事か?

919 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:10:39.83 ID:X0K68LqpM.net
勝ったのに勝利数カウントされんとです

920 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:11:20.04 ID:HJW07CV1a.net
相手のマリロリが二種類スペシャルアタック使ってきたんだけどこれチート???????

921 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:11:52.28 ID:8CoKSdDfd.net
負け続けるとどうなるか気になったのでとりあえずコラッタ、コイキング、ぽっぽのCP10トリオで連戦連敗モードへ。


ワイと当たれば一体抜き出来るよ。

922 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:12:01.59 ID:nvx/h62u0.net
>>920

923 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:12:07.22 ID:BsxVyJyz0.net
>>920
勢いのある文章すき

924 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:12:32.47 ID:N9X0sPPld.net
シールド3回使ったって報告が挙がらないね
5chに来ないカジュアルトレーナーにだけ発生するのか?

925 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:13:21.66 ID:tvQGFYjfM.net
マッチングに対戦画面に表示されている
メダルも使われてるんかな?
トレーニング
スーパーリーグ
ロケット団
の3種類だけど、バトルガールは無いのねw

全て金になってる。5戦やっただけだけど
みんなしっかり編成してある感じで苦戦したわ。

926 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:13:25.15 ID:KuQ4eahH0.net
報酬で色違い出るかまだ分かってないかな?

927 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:13:35.09 ID:BQf54BuWM.net
トレーニングとかと一緒で終わった後回復要らないんだねえ
ロケット団と同じく回復要るようにした方が面白いのに

928 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:15:38.12 ID:/4bD/Oi40.net
>>919
一回出れば反映される

929 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:15:43.63 ID:iphXKKjWp.net
20戦終了 18勝2敗 雑魚ばっかやな

930 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:17:29.00 ID:YQRIrr3Pd.net
>>927
薬のためにまた出歩くの?
5戦で元気10薬5とかやってられん。

ロケット団下っ端は全抜きできるしリーダーは薬をくれるから問題ない。

931 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:17:37.77 ID:/RywtLXnM.net
cp自動調整にしてほしいわ

932 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:18:29.21 ID:ynEXMAgnd.net
>>929
あれ、一日15戦って聞いてたけど20戦できるの?
プレシーズンだから?

933 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:18:29.57 ID:pjXvvuQ1M.net
>>925
バトルガールは他3つとルール違うからね
まあ昔はトレーニングも全く別物だったけど

934 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:18:55.31 ID:OZsdeC7p0.net
初戦いきなりナマズンとかダイノーストとかプロっぽいの出してきたやつに
俺の伝説3体が負けたわ

935 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:20:40.60 ID:HUSqSv54M.net
まぁ伝説出せば勝てるようなバトルはやりたくないな
色んなポケモンが活躍できる意味では今の仕様はおっけー
改善の余地はあるとは思うけど

936 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:21:35.10 ID:+WbEbYVx0.net
5戦4勝だった
今はまだ皆色んなポケモン出してくるから楽しめるけどこれ煮詰まってくると絶対つまらなくなるな
現にバトル自体は対して面白くない

937 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:22:34.90 ID:3HiAjIxh0.net
メンツまともに揃えてないけど試しに1戦して勝てた
相手が弱かったんだと思うけど厳選して揃えるの大変そうだなあ
砂も無くなるだろうし報酬次第じゃスルーでいいか

938 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:23:12.10 ID:4PIuQPlfd.net
マリルリ、ラプラス、ライコウで5連勝だったわ。

939 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:23:43.49 ID:k+f4GrYO0.net
貰えるポケモンってランダムなの?
誰かマスクドピカチュウもらえた人いる?

940 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:23:59.81 ID:wnp0z+Hk0.net
マスクのピカチュウなんて今出したら炎上するから出せないよ

941 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:25:04.89 ID:qqJyZC3/a.net
ハガネールに5人中3人も遭遇したわ
流行ってんのけ

942 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:25:24.47 ID:+HTV7cPRd.net
技スペおいしいけど次はハイパーリーグにならないともらえないの?

943 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:26:15.07 ID:UDoEL3yFd.net
ファイアーエアームド出してくるのが多いな
こちらはライコウ、なみのりラプラスで返り討ちだ

944 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:27:41.32 ID:FnWl0hSIM.net
>>468
見せ合いしても大体みんな鉄板のメンツになってくるから、そこからの3体がジャンケンになるだけじゃね?
仕組みがシンプルで運要素が多い方が、層が多いライト勢にまだ受け入れられると思う。

945 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:27:42.22 ID:OZsdeC7p0.net
勝ったの勝利が反映されない

946 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:28:19.48 ID:TAYDY0hMd.net
切断したらされた側は一方的に殴れるけどした方はどうなるの?
負け扱いになるの?

947 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:28:22.25 ID:7oBWUfjk0.net
チルラグレジスチルってどうよ?

948 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:29:09.80 ID:DF2RAW3EM.net
>>853
クチートに砂入れてしまった俺・・
しかも結局 使わず、 パーティーから外されてる

949 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:29:27.82 ID:VKMbcB4l0.net
なんじゃこらと思っておまかせでやってみたら
アローラキュウコン1匹に全滅させられた。
これは勉強が必要やな。

950 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:30:02.91 ID:eCa0b+Rta.net
>>947
それ俺やってるやつ

951 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:30:20.66 ID:k+f4GrYO0.net
てかこれ煮詰まってきたらライト勢は2/5も勝つのムリになると思う
純粋なゼロサムだからガチ勢で勝率3/5〜4/5が常態化して、その分が全部ライト勢におっ被さる
プレパス切ってポケモンゲットできないとか暴動起こるぞ

952 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:32:20.18 ID:60SBT4/cd.net
ラティアス、サンダー出てきたら初心者だな

953 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:32:58.65 ID:pjXvvuQ1M.net
>>937
厳選しなくてもCPいい感じの定番ポケを集めておけば
プレイヤーの大多数であるライト勢には勝てるっしょ

厳選してないポケに解放で砂使いたくないってのはあるけど
ラグカメメガニとかの御三家やタマンタルリリとかで節約したりして

954 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:34:02.38 ID:1pL+ts050.net
マスクドピカチュウとズルッグってのはどうやったらもらえるんだろ。
ランクを上げて4勝目の報酬とかならもらえる気がしない。

955 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:34:06.04 ID:djr8Ac0O0.net
とりあえず5戦してみたんだが、5kmの歩けば6戦目ができるの?移動距離とかどこみたらいいん?

956 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:34:11.87 ID:byvalqZI0.net
>>384
よけろ!ピカチューしてーんだが

957 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:34:54.55 ID:7ch1CR2s0.net
>>934
素人乙

958 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:35:12.22 ID:Myi0uIyE0.net
次スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580351691/l50

959 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:35:15.31 ID:5TkpFuDYd.net
>>951
ランク制が導入されたらライトはライトとしか当たらなくなるでしょ

960 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:37:27.67 ID:eCa0b+Rta.net
>>956
ピカブイかソードシールドおすすめ

>>958

961 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:37:52.44 ID:djr8Ac0O0.net
>>955
自己解決
報酬のカビゴン捕まえたら進展しました

962 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:41:29.79 ID:k+f4GrYO0.net
>>959
それはそれで、全員が勝率2/5〜3/5になることを意味してる
プレパス切らないとポケモンゲットできないようになる

963 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:43:42.42 ID:2Exoa7gJ0.net
複垢あるから15戦できてお得感ある

964 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:44:58.94 ID:ozZgr6AYM.net
5戦3勝しかもうち1勝は相手が逃げただけっつークソ雑魚な自分がランク2になってしもーた
全然勝てる気しないからずっとランク1でいいよー

965 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:45:27.61 ID:jFiT/vpQa.net
ブルって色違いやめてマジモンの厳選ポケ出しちまった。余裕の5連勝。

966 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:46:53.56 ID:60SBT4/cd.net
>>964
ランク3までは勝敗関係なく5戦毎にあがる

967 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:47:06.35 ID:B1ZDz75up.net
現在9戦全勝
去年6月に始めたばかりだけどポケモンちゃんと選べばいける

968 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:49:13.09 ID:FRu+d6YdM.net
2勝目のリワードおまえら何もらった?
俺は捨てるほど溜まってるシンオウの石だった

969 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:50:17.38 ID:k+f4GrYO0.net
>>968
銀の実

970 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:51:18.28 ID:ETnRTrJ/p.net
ワイは黄色パーティーで勝ちたいんや!

971 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:51:47.45 ID:0frw0cpUa.net
1勝1敗
色チルタリスとかガチやん

972 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:54:18.96 ID:h/6/2T5TM.net
スーパーはチルタリスが万能だね

973 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:55:20.74 ID:ySWScm5M0.net
戦っても勝利数カウントされないんだが…

974 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:56:07.37 ID:ELYXQsyVM.net
まだバトルできない。。。

975 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:56:10.27 ID:B1ZDz75up.net
>>973
一回対戦画面で×で戻って入りなおせば反映されてるよ

976 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:56:42.31 ID:ySWScm5M0.net
>>975
その通りでしたわサンクス

977 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:56:57.50 ID:SR/JAI1oM.net
スーパーハイパー1位揃えてるのに参加出来なくて草

978 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:57:41.89 ID:Np4EsbO3M.net
>>968
わざマシン

979 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:57:55.29 ID:ynEXMAgnd.net
5km歩いた

980 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:58:13.07 ID:k+f4GrYO0.net
ググったらマスクドピカチュウは報酬じゃないのね
ズルッグは報酬だけどランク4から、と

これ今ランク上げるのダメだな
ランク7超えると報酬ポケモンに余計なの混ざってズルッグ引く確率低くなる
40以下に開放されて絶対に勝てるライト勢がわらわらと参加するようになってからのがいい

981 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:58:50.85 ID:TFd0JA+r0.net
チルタリスもエアームドも選抜終わってないから苦戦してる

982 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 11:59:00.17 ID:B1ZDz75up.net
とりあえず10連勝https://i.imgur.com/BMVJ4Oe.jpg

983 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:00:45.59 ID:axoCZkGb0.net
>>968
わざマシン

984 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:01:06.69 ID:TFd0JA+r0.net
タスクのスーパーリーグ3勝とかいうのこれでいいのかね
ローカル対戦はなかなか出来ないんだけど

985 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:01:41.07 ID:qrlpiP/a0.net
脳死ジジババついてこれなさそう

986 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:02:49.07 ID:csqr979Cd.net
昇格条件見るにもしかしてランク3→ランク6にいきなり上がることってありえる?

987 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:03:51.21 ID:tjIVU7vF0.net
色々解放したいけど砂が足りません。コスト減らしてクレメンス

988 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:03:59.47 ID:BmGYi0NT0.net
とりま5連勝でカビゴンもらえたけど
いつになったらマスクドピカチュウもらえますか?

989 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:05:05.23 ID:k9Rp51nM0.net
>>984
いいよ
ただ「トレーナー対戦で7回勝つ」は現在反映されない

990 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:07:31.10 ID:TFd0JA+r0.net
>>989
ジラーチのタスクあと一回対戦残してるんだよな
それさえ終わればゲットまで一直線なのに

991 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:08:25.11 ID:FRu+d6YdM.net
>>969,978,983
いいな
やはり俺が一番ハズレか

992 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:08:49.89 ID:MfFk7goP0.net
とりあえず5戦して5勝したわ
実感としては、ガチガチに揃えてきてる人は少なかった気がする
一番目についたのはライコウかな
マリルリ対策で選ぶ人が多いのかな?
逆にチャーレムやレジスチル、デオキシス、チルタリス、トロピウスとかには逢わなかった
マリルリとエアームドがいたくらい

とりあえず5戦すると結構疲れるのでボチボチでいいや

993 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:11:02.96 ID:4QllgxsWM.net
通信環境悪いところではやらないほうが良さそうだね
棒立ちになったり技で固まったりしてる人がいたわ

994 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:11:18.53 ID:MfFk7goP0.net
>>987
チャーレム、マリルリx2、トリデプス、フシギバナ
を整えたら砂100万飛んだ・・・

995 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:11:53.44 ID:8Hj0atnRr.net
5戦4勝で星の砂獲得3000になってるけど1戦目300と5戦終了時の2000で2300じゃないの

996 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:13:05.57 ID:lXMbsgbi0.net
初戦のみチャーレム、マリルリ、スチルのガチっぽい人に当たったけど2戦〜5戦に当たった人らは伝説多いし即シールド二枚使いきるしで楽に5連勝。
普段PVPやる相手居ないから出来なかったから新鮮で楽しいわ。
5キロ歩くの苦痛だけだと。

997 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:15:18.39 ID:h8G838G3p.net
シールド3回はなんなんだ、ふざけるな
どうすればできるんだ?

998 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:15:48.18 ID:B1ZDz75up.net
>>997 >>859じゃないの?

999 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:16:25.80 ID:LR1n7rT10.net
>>994
ヤル気マンマンやなw

1000 :ピカチュウ:2020/01/30(木) 12:19:35.03 ID:8szhQEdUr.net
攻撃0が強いとかおかしいで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200