2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ1戦目

1 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 02:16:15.44 ID:7GzN7V6q0.net
トレーナーの皆さん、

まもなく「GOバトルリーグ」が登場します!機能の安定性を確保するため、今週から順次、トレーナーレベルに合わせて段階的に「GOバトルリーグ」をお楽しみいただけるようになります。「GOバトルリーグ」の登場後に、「プレシーズン」が開催されます。

86 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:06:51.90 ID:c+m/u0E1r.net
キチガイリーグ

87 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:22:32 ID:6Z+B4T7/d.net
>>48
大半がそれだと思う


歩かせたりと言ってもそもそもGoがそういうゲームだからな

88 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:24:56 ID:Lr3nT07La.net
1ヶ月もしたらやってる人1割未満になってそう

89 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:27:01 ID:c+m/u0E1r.net
ジム整列放置
モンボプラス放置
つまらないリーグ実装
無関係ホーム実装

これはもうほんとにダメかもわからんね

90 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:27:28 ID:KB5J5/WRr.net
ニュース内の詳しくはブログをご覧ください
のリンク先が去年の10月の情報で
全く詳細になってなくて草 

91 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:28:50 ID:0R04Ni0A0.net
6体見せ合いで3体選出って結局じゃんけんの手間が増えるだけだと思うが意味あるのか?初心者排除になってやり込んでるプレイヤーは得だろうが

92 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:30:08 ID:lzdaz+nBa.net
500m先の公園レイドにも車で来る人たちは1日5kmも歩けるの?

93 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:30:39 ID:Gb6LVO0sM.net
5キロ歩かされるの地味にキツい
せめて2キロづつならまだよかった

94 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:33:40 ID:c+m/u0E1r.net
位置偽装でもしてオート徒歩でもしたらいんじゃね

95 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:35:59 ID:8eN38vac0.net
これって5km歩くごとにプレイしないとそれ以上歩いてもカウントされない感じなのかな

96 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:36:42 ID:v+YtAtGTa.net
>>87
今回はナイアンがポケモンGOは「外で歩くゲーム」に固執して履き違えてる感があるわ
ポケモンを捕まえるため、育てるために普段歩かない層が無理することなく楽しんで「結果的に歩いてる」ってのが肝だったのに、参加するために歩かないといけないってのは違う気がする。
頑張って歩いて見つけた、育てたポケモンを披露する場がほしかったのに、そこでさらに歩かせるハードルを作る必要ないわ。

97 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:41:17 ID:qaMvWDkv0.net
そもそもライト勢が砂消費してまで解放とかするだろうか

98 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:42:40 ID:1h/jrYnl0.net
>>76
乞食馬鹿は身の丈に合わない事せずレイドでもやっててどうぞ

99 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:43:00 ID:C9R2FcugM.net
PVP推したいけど歩くゲームとしてのプライドも捨てたくない結果、歩かないと対戦出来ないとか言う意味不明な仕様が誕生してしまった。

そもそもスーパーハイパーとか育成厳選やる気にならないし
カンストしちゃ駄目って色々システムとしておかしいだろw

100 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:45:54 ID:O9Ozhxxt0.net
バトル向きの個体を位置偽装同士情報共有してピンポイントで入手できるから上位を艤装が占めることになるだけ
頑張れば頑張るほど馬鹿を見るのでほどほどにやるだけ

101 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:50:38 ID:pSYzMvmu0.net
なんだって5キロも歩かにゃならんのよ
気軽にいっぱいバトルさせてくれよ
数やることで面白みや奥深さを感じられるようになってくるんでしょうが

102 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:50:40 ID:Gb6LVO0sM.net
これのせいでコロナに感染したら責任取れるのか、ナイアン

103 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:50:55 ID:+QXiyESEd.net
>>91
同意です。
6匹育成しなきゃいけないからライト、初心者を排除する。
選出に時間がかかる。レイドみたいに選出2分とかしたら待たなきゃいけないので、気軽にプレイ出来ない。
6-6→3-3でも出し勝ち、出し負けのジャンケンは存在する。
3vs3でいい。出し負けあるけど数こなせば強い人はたくさん勝つと思う。

104 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:55:52 ID:BV/6ASXDd.net
見せ合い無いと結局強いポケモンで殴るだけやないか

105 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 07:57:40 ID:aYn65uIRa.net
ん〜〜、じゃおぢさん達だけでやってね、バイバイ

106 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:00:48 ID:UlB87GFPa.net
がっかりだわ
自殺しようかな

107 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:02:58 ID:krTcz3JGa.net
手持ち全ポケモン見せ合いってどうよ

108 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:04:38 ID:mBMefcmJ0.net
>>98
お前らは単純で楽に儲けられる^_^

109 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:06:04 ID:zewWKqfuM.net
これ近くにいる条件を満たしたトレーナーとマッチング?
なら田舎終了なんだが…

110 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:06:13 ID:2XsaC91Ia.net
ボックス見せる楽しみと相手の強化具合で使うポケモン選べるからボックスみせあいPVPいいよな
ハリボテでも用意するからナチュラルに強化必要になる

111 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:07:09 ID:PF4c5Vhka.net
>>109
全世界のトレーナーとマッチングかと

112 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:08:15 ID:cjvTUW3Pd.net
やる気はないけどバトルリーグでしか手に入らないポケモン出されると図鑑埋めの為にやらざるを得ない
そうなったら嫌だな

113 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:08:39 ID:zewWKqfuM.net
>>111
どうやって?
やたら重くなる予感しかしない

114 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:09:45 ID:fGsjbiGN0.net
>>113
ポケゴ以外のゲームやったことなさそう

115 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:11:00 ID:xSwyjQ/3M.net
素人はスーパーリーグがいいの?

116 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:13:26 ID:wQiyV7JBp.net
>>115
マスターじゃない?
素人がスーパーやろうとするとリワードの伝説とか選んで瞬殺されるのがオチ

117 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:13:30 ID:L7DyLmMK0.net
スーパーほど玄人向けだろ
人権ポケモン以外だと瞬コロされっぞ

118 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:13:44 ID:nx2+ZjZsp.net
5キロ程度の距離を歩けない豚は参戦出来なくて当然

119 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:16:12 ID:plhylYf4M.net
今やれてる人いる?

120 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:16:17 ID:L7DyLmMK0.net
アメもマシンも要らないから欲しいのはマスクドピカチュウだけだな
ピカ手に入れたらもう二度とやんないわこんなの、5kmとかありえん

121 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:16:38 ID:PF4c5Vhka.net
>>113
そんなことナイアンに聞けや

122 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:17:02 ID:/B2PUs8Ed.net
マスターリーグも実は手軽に見えて結構ハードル高いぞ

123 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:18:31 ID:4lCje4Gk0.net
というか原作の6→3ルールなかったらいよいよ駆け引きないクソゲーじゃね?

124 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:18:59 ID:OEUC0bGXa.net
マスターは基本レイドと共用できるし無駄にはなりにくいけど最強格のディアルガはPvP専用だしな

125 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:19:17 ID:PF4c5Vhka.net
>>117
重課金してるpvp初心者はマスターリーグに参加だろうな
マスターリーグはメタポケモンが限られるのでつまらないと思うが

126 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:20:43 ID:/B2PUs8Ed.net
そうでもないぞ
初期に比べたらだいぶ変わった
トゲキッスやメルメタル、ヒードランあたりが参入してきたからな

127 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:21:00 ID:WjSPAbH/d.net
(自称) 情強、ネトウヨ、中年ってなんで煽り耐性が低いんだろう

128 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:21:06 ID:C9R2FcugM.net
いやリーグ選ぼうにも順番に開催だから好きなリーグを好きなタイミングでやれないだろ
スーパーとかハイパーとか誰がやんねんって感じだが

129 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:22:30 ID:OEUC0bGXa.net
むしろ対戦の主流はスーパー
ハイパーはまあ砂がね・・・

130 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:22:32 ID:DWL+97sk0.net
5kmってどこでカウントされてるんだ?
週間リワード?

131 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:23:18 ID:/B2PUs8Ed.net
>>128
pvp勢はむしろスーパーだらけでマスターはガチで人気ないよ

132 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:23:21 ID:vg3vlXy30.net
5キロ歩いたけど、ロックかかってて出来ない

133 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:27:18 ID:ndYjRgOod.net
ハイパーは砂の強化が中途半端で
やりたくないわ
マスターなら1番いい個体をフル強化すればいいし

134 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:30:16 ID:vTGxypD8d.net
始まるまでパーティ見せ合いっこしよ!

135 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:35:18 ID:rbk9N7ZLd.net
見せ合い無いってことは3体だけ育てて運ゲーってことで良いってことだな
気が楽じゃん

136 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:38:27 ID:wzxDdyaK0.net
3月10日まではプレシーズンでそれ以降から本シーズンが始まるのか
本シーズンになったら変わってほしいな
63の見せ合い方式、シーカー5km→1km、報酬にポケコイン追加
こうなったらガチるわ

137 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:40:26 ID:ucR34BI4a.net
ボスゴドラ3体並べればいいんだよね

138 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:42:07 ID:qWuoHdK6M.net
マジかよボスドゴラ作るわ

139 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:42:56 ID:L7DyLmMK0.net
>>130
俺もそれが気になる
今鍵かかってるのは歩いても開放されないの?

140 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:43:11 ID:wF9VBD01p.net
6体見せ合い実装
対戦ボタンの下に今日何キロ歩いたか表示

141 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:44:12 ID:iTqtKiGp0.net
プレリーグは失敗だな
本チャンで修正できるか

142 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:47:31 ID:X216buOwa.net
まぁまだベータ版だからね

143 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:49:26 ID:C9R2FcugM.net
>>131
いやだからそれは既存のガチってる方々の話だろ…
大多数のユーザーはレイドジムじゃ使えないPVP用にCP調整した個体なんか用意したくないだろ

144 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:54:41 ID:9v4byZ1l0.net
俺の個体値100のカンストミュウツー軍団の出番はまだですか?

145 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:55:14.07 ID:/B2PUs8Ed.net
ミュウツーとかマスターリーグでクソ雑魚やで
マジで

146 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 08:58:16.96 ID:o9KCptPVa.net
お知らせ来たけどGOバトルリーグとはなんなのかの説明がなくて意味が分からなかった

147 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:00:43.08 ID:4gsj0OU3d.net
>>145
エアプ乙

148 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:00:58.69 ID:VV/u7DkRM.net
本家とか知らんけど見せ合いはあるのが普通なの?

見せ合い無い方が予測する戦略があって楽しいのでは?

149 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:01:19.55 ID:/B2PUs8Ed.net
>>147
ごめん、pvpのミュウツーは普通に弱いよ
まぁカモにされるからやってみw

150 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:03:07.98 ID:8YrsZv610.net
強くはないけど雑魚とまで言う程ではない

151 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:04:44.97 ID:rbk9N7ZLd.net
>>148
見せ合い無くて何の戦略が立てられるのか?

152 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:05:40.86 ID:ZoTeIoOVa.net
ミュウツーそこそこ強いけどマジでそこそこだぞ
トップはディアルガとカイオーガ

153 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:05:55.58 ID:nDSzPTtYa.net
見せ合いなかったら予測できないんだよなぁ…

154 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:07:27.63 ID:4gsj0OU3d.net
>>149
そりゃあんたの使い方が悪いだけだ

155 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:07:49.77 ID:iTqtKiGp0.net
PvPガチ勢のTLも否定的反応ばかり
そらそうだ

156 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:10:45.89 ID:fYzvFqkDd.net
ミュウツー出しただけであ、こいつマスター弱いなってわかるけどな
エスパーはマスターの環境じゃキツい

157 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:10:59.96 ID:ZoTeIoOVa.net
そりゃ最大まで戦うには15kmとかやべえだろ

158 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:12:01.96 ID:4gsj0OU3d.net
>>156
んなことはない。
ミュウツーは典型的なアタッカータイプ
つまり抑えに起用するのが基本的な使い方

159 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:14:00.47 ID:yHbOGE+N0.net
そもそも伝説系を使えるってのが違和感あるわ
準ならまだしもミュウツーとかさぁ

160 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:14:29.29 ID:VV/u7DkRM.net
>>151
なんのって全てのポケモンから何を選んでくるか?の戦略なんだけど。

見せ合いって野球で言えばこれからカーブ投げます宣言みたいじゃない?ただコースがわからないだけで。

まぁ本家知らない人はこんな認識なんだわ

161 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:14:44.74 ID:fYzvFqkDd.net
鋼、ゴースト環境のマスターじゃあねぇ

162 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:15:32.89 ID:ZoTeIoOVa.net
エスパーマスターだと通り悪いからね
ディアルガ、ヒードラン、メタグロス、ギラティナのトップ勢がエグすぎる

163 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:16:59.54 ID:iTqtKiGp0.net
見せあい無しは目隠ししてボクシングって感じ

初心者向けに1-10ランクは見せあい無し3-3
その上のレート戦は6-3で頼む

164 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:17:13.71 ID:BJJvdCfca.net
>>148
見せ合いってのは3体出すならそれを含めた6体を見せるんだぞ

165 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:18:03.24 ID:4gsj0OU3d.net
ミュウツーだすやつは弱いって、まろさんも弱いってことになるぞw

166 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:18:10.61 ID:/B2PUs8Ed.net
>>163
これが理想だね

167 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:19:13.81 ID:rbk9N7ZLd.net
>>160
全てのポケモンから何を選ぶかなんて選択肢莫大過ぎて対策も立てようがないだろ

それなら6体見せ合いならあのポケモンはあの技を覚えてる可能性があるから対策出来るこれを出すか?とかまだ考えられるじゃん
まぁポケGOの対戦は本家に比べたらそこまでの読み合いは出来ないけど

168 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:19:15.49 ID:DWL+97sk0.net
>>160
全種だと運ゲー要素が強くなるから

169 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:20:20.61 ID:hG4iAz1hM.net
見せ合いなしだと相手が何出してくるかさっぱり分からないから結局同じパーティを続けて出すしかなくなる
見せ合いありだとある程度予想できるからパーティを変えながら戦える

170 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:22:29.20 ID:yzcxl5rcd.net
ポケGOの対戦で求められるのは読み合いよりも一瞬の判断力だからな
たとえ6-3だとしても、本家みたいな読み合いはそこまで重要にはならないよ

171 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:25:55.76 ID:4gsj0OU3d.net
終盤のシールド無し対面でミュウツーが勝てる相手
ディアルガカイリューメルメタルヒードラングラードンカイオーガギャラドスカイリキーローブシントゲキッスラグラージカビゴン

赤ゲージ
ギラアナ

黄ゲージ
ギラオリ

これで弱いはホンマに草ですよ

172 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:26:17.53 ID:hG4iAz1hM.net
本家ほどの読み合いはいらないけど初手の有利不利は重要だよ
見せ合いなしの完全ランダムよりは見せ合いありである程度の読み合いは必要でしょう

173 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:26:35.46 ID:4gsj0OU3d.net
倒せる相手にバンギ、赤ゲージにグロス忘れてた

174 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:27:08.55 ID:L7DyLmMK0.net
pvpは初手に何出すかの読み合いだけだよ
一瞬の判断なんて皆無
先に交代した方が負ける→初手相性で負けたら負ける
だからミュウツーは論外なんだよ

175 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:28:18.79 ID:4gsj0OU3d.net
>>174
初手からミュウツー出すやつは完全に使い方間違ってるから見直した方がいい

176 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:31:33.23 ID:4gsj0OU3d.net
PvPガチ勢はミュウツー弱いなんて絶対に言わないよw
カタログスペックだけ見て攻撃特化のエスパー=弱いはただのエアプ。
ガチ勢の使うミュウツーに当たったことがないか、そもそもマスターリーグやってないかのどちらか

177 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:33:07.59 ID:/B2PUs8Ed.net
必死すぎワロタ

178 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:33:36.58 ID:RzKdEwHea.net
ミュウツー強い=俺強い

179 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:34:01.34 ID:yzcxl5rcd.net
ミュウツー推してる人は是非とも技構成を書いてくれ
どういう技を持たせてどう運用するのか

180 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:35:08.19 ID:+Di4tRK5d.net
>>179
サイブレ気合玉

勝てる相手
ディアルガカイリューメルメタルヒードラングラードンカイオーガギャラドスカイリキーローブシントゲキッスラグラージカビゴン

赤ゲージまで追い込める
ギラアナメタグロス

残念ながら黄ゲージ
ギラオリ

181 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:37:08.44 ID:vRruyrDFd.net
「仕方ない、じゃあ歩くか」って思える
小粋な比喩をください

182 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:37:43.88 ID:L7DyLmMK0.net
違う違う
初手に使うからダメなんじゃなくてミュウツーはメタ取られるからダメなんだよ
初手なら当然論外、交代に出してもメタ取られるから論外

183 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:38:09.70 ID:+Di4tRK5d.net
サイブレ気合
相手が抑えにグロスギラティナ置いてない限り、イーブンの対面からフィニッシャーとして確実に決まり手になれる
これを弱いとか言ってる人は単にマスターリーグやってないだけだよ元々過疎界隈だし

184 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:39:34.74 ID:IqTsWZqgM.net
いま出来てる人いるの?
鍵かかってる

185 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:39:58.74 ID:B/Le2mVR0.net
いきなりやる気なくしてくる流れだなw

186 :ピカチュウ:2020/01/29(水) 09:40:49.09 ID:+Di4tRK5d.net
>>182
話が観念的で具体性がない。たんにマスターでのミュウツー使用に抵抗感があって、否定したうえで無理やり理由をくっつけてるだけにしか見えん

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200