2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33

1 :sage:2020/01/30(木) 15:50:40.27 ID:PZCsg70S0.net
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ30(実質32)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1579780344/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

532 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 21:48:01.68 ID:UE8m2B83p.net
>>529
20戦17勝でほほーん全然やってこなかったけど、結構余裕じゃん
と思ってたらそこから2-3 3-2甘くなかった…
3連敗したら星4との戦いになり、こうやってストレス溜めないようにできてるのかな?と感心した笑

533 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 21:48:02.30 ID:HEsgV31A0.net
>>528
ここで喧嘩するな。ボクは子供だけど、お父ちゃんたち恥ずかしい事してるよ

534 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 21:52:35.78 ID:yiJM6R09d.net
>>530
俺やん
ランク4で全員弱くて5連勝できた

535 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 21:53:29.92 ID:Tpmu16Qqd.net
>>527
ドロカノを持たせる

536 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 21:59:32.89 ID:SAz56Cql0.net
トリデプスとマンタインが候補にあがる自分
そしてズルッグは配布だったのか

537 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:01:17.48 ID:o5I3aHB9d.net
>>531
バトルリーグ開幕前の住人は消え失せたな

538 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:01:59.03 ID:l1pWTpUya.net
ワッチョイ付ければアフィは減るぞ

539 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:02:11.76 ID:gWK6/Y/G0.net
ランク3までの様子で楽勝かと思ったら
ランク4で5勝5敗だったわ
みんな強いね
一人完全に相性有利なのに負けた恐ろしく上手い人がいた

とりあえずズルッグ手に入ったんで勝率はどうでもいいのでいろいろ試してみる

540 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:05:23.55 ID:nVRLXnlT0.net
>>539
ズルッグはやめといた方がいいよ!
アシボ入れないとマリルリで起点にされる

541 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:05:27.97 ID:PH5AGONPp.net
見せ合いねーとつまんないな(5連敗しながら)

542 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:05:57.54 ID:dZsb1S9r0.net
デデンネはスーパーリーグだとなかなかポテンシャル高そうだな
ちゃんと良い技与えてくれよキモいのよりかわいいほうがいいんだから

543 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:07:47.52 ID:wb8+xZ1H0.net
goバトルリーグは勝てない層は直ぐに止めるな。負け続けてやる気が出なくなる。1ヶ月後には今15連勝とかしているやつ同士で潰し合いで、今15連勝している層も大半は離脱する。もちろん、ライト勢やエンジョイ勢、キッズ、ジジババはやらないのが目に見える。
ハンケ、このやり方は失敗だよ。

544 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:07:55.65 ID:yiJM6R09d.net
通信エラーになったら先に再起動した方が負けになるの?

545 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:08:27.30 ID:S4yEqx4Z0.net
強いの持ってなくて全然勝てない
15回やって飽きたわ

546 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:14:22.68 ID:y/n9ty1dd.net
まぁライト勢は皆で寄って集ってボコるお祭りわっしょい的なレイドバトルの方が好きだろうな
あっちは何も考えないで楽しめるしな

547 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:16:27.72 ID:KJDI3Rb/d.net
それでマウント取ってた奴らがpvp否定し続けてたんだけどな

548 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:16:41.60 ID:nVRLXnlT0.net
>>543
やめたい奴はやめればいい
わかってるのはこれからポケモンgoはpvp推しだけどなロケット団くらいから

まあpvpやらん友達はめんどくさくなってきたとは言ってたけどな

549 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:16:51.61 ID:d5xQi0eH0.net
ボックスの奥で眠っていた100ダイノーズが活躍すると思わんだ。
奴を起こしてから連敗なくなった。

550 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:17:25.91 ID:l1pWTpUya.net
ダイノーズ結構今の環境厳しくね?

551 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:17:43.74 ID:nVRLXnlT0.net
>>546
そんな奴らに負けるわけがない
馬鹿にされながらもやり続けて来たんだよ
やめたいならやめろどうせ邪魔

552 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:21:15.22 ID:dCr1p1C4M.net
ランク5の奴らヤバすぎ
今後関係に勝てなくなる一方だ

553 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:21:31.36 ID:dZsb1S9r0.net
マイナン使ってる奴まだ見てないわ
草結びも覚えてかわいいのに

554 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:21:33.38 ID:rGYPlSzc0.net
ブラッキーデオDで5連勝できたぜ
と思ったらまだランク1だた

555 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:21:36.20 ID:nVRLXnlT0.net
ダイノーズもトリデプスもレジスチルがあるから全部使われないのよレジスチルがあるから他の鋼はいないのと同じなんだよ

556 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:22:10.69 ID:gWK6/Y/G0.net
>>540
レスどうも
ズルッグ手に入ったからもう報酬は気にせずいろんなポケモン使ってみますというつもりでした

557 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:22:16.30 ID:KJDI3Rb/d.net
>>551
わかる
pvpしてたらほんまに否定されてきたからな
あんなん誰もやってない、バカだろ、複垢の方が効率いいとかなんとか

まとめサイトや地域掲示板見ててもそんな書き込みばっかだわw
GOリーグ始まってボコられてつまんない〜、くそだーとか

558 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:22:17.02 ID:l1pWTpUya.net
エアームドは使われてるやろ

559 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:23:26.96 ID:wb8+xZ1H0.net
>>548
相撲みたいなランク付でそのランクで5連勝したら上のランクに上がるみたいにすればライトやエンジョイ勢も気楽に対戦出来るのに。
負けてもランクが上がる仕様だけでも改善してくれないかな。
相撲や競馬みたいに同レベル同士で対戦させろ!と言いたい。
未勝利馬がオープン馬と同レース出走は厳しくてやる気出ないよ。

560 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:24:42.14 ID:d5xQi0eH0.net
>>553
ランク1の時見かけた

561 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:25:10.09 ID:2PmUOhkTd.net
>>464
ご馳走と言うかおやつに見えてしかたない

562 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:26:06.22 ID:dZsb1S9r0.net
レイドもジムも自動選出で連打してるだけの複アカジジババがついていけるか心配になる

563 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:26:54.27 ID:cDMVFqs40.net
「ギャラドスやハッサムみたいに
タスクで進化とか来るんじゃねえの」って
進化と強化を保留してたチルットが
こんな形で輝くとは思わなかった

564 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:26:55.33 ID:DUC9cNCG0.net
さっきリボン付いてるカモネギに遭遇してほっこりした

565 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:27:26.46 ID:me5wY4Qed.net
>>562
ついていけてないよ
地元のジジババだんまり

566 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:27:48.10 ID:BbonW8gj0.net
ランクって40まであんの?
ライトじゃ3年かかる感じ?

567 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:28:12.71 ID:l1pWTpUya.net
10までしかないが

568 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:28:13.33 ID:b1qcOAcq0.net
>>553
さっきの相手使ってた
クラゲも出てきてユニークな人だったな
ラスト、こちらカイリューでクラゲのヘドロで負けました

569 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:28:19.14 ID:y/n9ty1dd.net
>>551
ライト・エンジョイ勢はレイドバトル
ガチ勢はpvp
って住み分けになるのかもな
別にどっちかの機能が追加されたら以前の機能が使えなくなる訳でもないしやりたい人は2つともやるだろうしゲーム内容が増えただけだよな
使いたいポケモンを捕まえるために散歩する所は変わらないし別にいいよね

570 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:28:27.79 ID:1dhFjMgO0.net
>>554
早くランク5においで
死闘しかないから

571 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:29:53.70 ID:o5I3aHB9d.net
>>546
というかそういう層ってもはやポケモンgoが目的じゃなくてカツカツスマホ叩きながらおしゃべりするのが目的じゃないかと思うのよ

572 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:29:55.58 ID:rGYPlSzc0.net
確かにやりたくない奴はやらなきゃいいだけだよな
捕獲のみの散歩アプリとしてしか使わない人は強制されるわけでもないし

573 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:30:00.75 ID:IJNkPxqWd.net
レベル5で、ラグ、マリルリ、ランターンの水パで4勝できた。行けるもんだな。
ラグのヘド爆がマリルリやトロピウスに刺さったのが大きい。

574 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:30:23.63 ID:HBPFDk/O0.net
>>531
バトルリーグがハイパーに移行したら元のスレ民だけになるだろう

575 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:30:45.94 ID:nVRLXnlT0.net
>>561
見えてればそうやろ
ここのスレは答え出したらマウント取り出すからな

576 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:31:27.18 ID:IJNkPxqWd.net
>>553
マイナンいたよ。色違いで草結び出してきた。

577 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:31:41.28 ID:dCr1p1C4M.net
マリルリ、レジスチル、チルタリス、チャーレム、デオキシスD

基本コイツらの虚をつける選出ができるかどうかが鍵

578 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:32:05.91 ID:dZsb1S9r0.net
マッチング基準がほぼ同じランク同士なら
勝率稼ぎたいなら1週間くらい待ってから始めたほうがいいかもね
他のシーズン開始は横並びのアリーナゲーでもそういうやり方がある

579 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:32:12.94 ID:l1pWTpUya.net
ラグヘドロ爆弾覚えねえよ

580 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:32:54.96 ID:o5I3aHB9d.net
まあ3出しの現状で100%の対策は無理よ
無理ポケと当たらないことを祈るしかない
6見せ3出しになると一気に改善されるだろうけども

581 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:33:06.00 ID:CnP6G1+I0.net
>>518
ありがとう
まだ理解してない部分もあるからもう少し自分で勉強してみる

>>520
ほー

>>528
遠慮しとくわ
2人の子供に囲まれて幸せだから
もっと余裕もったら?

582 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:33:15.09 ID:nVRLXnlT0.net
>>577
それはそうだよ
でもいつものフレと違って相手のクセが読めないし持ちポケも全くわからないからガチパで行くしかない
6-3なら読み合いになるけど3-3だからやむを得ない

583 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:34:16.60 ID:o5I3aHB9d.net
もしかしてラグラージってドロカノなしのヘドじしんも案外刺さったりするのでは

584 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:34:36.69 ID:m1SzWyW+d.net
ラン4に上がると、相手が5や6の時もあるんだな
このクラスの相手にガチポケ使われるとさすがにキツかった

585 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:34:46.21 ID:IJNkPxqWd.net
>>579
すまん。ヘドロウェーブ。

586 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:35:00.34 ID:mbktR+js0.net
>>568
そいつは多分割とガチ

587 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:35:22.26 ID:m1SzWyW+d.net
>>583
それ大地ヘド爆のガマゲロゲでいいやつw

588 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:35:23.65 ID:l1pWTpUya.net
ドロカノなしだと遅くて駄目だぞ
正直耐久そんなないす

589 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:36:22.66 ID:nVRLXnlT0.net
>>580
同じようなことを
でもそうだと思うわ
ただ6-3にしたら新規参入はもう決定的に望めないと思うそれこそ今までpvpやってきた人しかできない
人権ポケを六体厳選して解放するのは一朝一夕にはできないからです

590 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:37:07.92 ID:5J/KQr890.net
>>558
エアームドは限界を感じる

591 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:37:31.41 ID:iYQYeZF90.net
平日によく歩けるな 4キロしか歩いてないわ

592 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:38:26.66 ID:quUiBIM80.net
>>577
このテンプレパに勝とうと思ったらこっちも同じことしないとだめなんですかね
レベル5に行ったら相手がほとんどそのパーティばっかりだったから

593 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:38:31.91 ID:nVRLXnlT0.net
エアームドとかもう使われてないよ
レジスチル来てから全ての鋼はいないのと同じ

594 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:38:41.34 ID:d5xQi0eH0.net
まだ距離が足りないので次の対策中だけど、
ダイノーズはそのままでドロカノヘドロラグと冷凍じゃれつくマリルリは用意したが、
他の奴に変えた方がいいのだろうか。

595 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:39:02.65 ID:y/n9ty1dd.net
まぁでもpvpは配信当初から異様に否定的な人がいたからなぁ
叩かれまくってたよなこんな詰まらないのやる奴居ないとか
レイドバトルも配信当初は叩かれたりされたんだろうか?
俺はレイドバトルが始まった時は脳死連打しながら捕獲率が低く設定されたポケモンを景品みたいに捕まえるのがパチンコみたいで嫌だなって思ってたけど
周りはあっという間にレイドに流れて行ったな

596 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:39:35.99 ID:y/n9ty1dd.net
何かスレチになったから無視してくれ済まん

597 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:39:53.27 ID:nVRLXnlT0.net
いやー無理やな
毎日10kmすら歩かないわ
せいぜい7km仕事も家もあるから
5kmを3kmにしてくれ

598 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:40:20.70 ID:kNYvnM1y0.net
課金しろというお告げ

599 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:41:43.82 ID:8mvoE9b/a.net
ぶっちゃけレイドの方が脳死なんだけどな
俺も好きだけどそれは報酬のポケモンあるからだけど

600 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:42:29.50 ID:nVRLXnlT0.net
>>594
メガニウム来たら一気に抜かれるかも
草が重そうな気がします
ラグとマリは同じパーティーに入れにくいです

601 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:43:14.31 ID:7XMehdO40.net
>>595
今でも毛嫌いしてる層いるぞ
バトルリーグ始まって減ったけど本スレだといつもid隠してる奴がpvpの話題になったらシュバってガイジ!ガイジ!って連呼してた
多分今日もいるんじゃない?w

602 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:44:46.95 ID:nVRLXnlT0.net
pvpはかなり馬鹿にされてきたからな
pvpやるなら本家やれとか
剣盾もやってるけどどっちも違った面白さがあるのになぁと

603 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:45:08.37 ID:yV2f977K0.net
>>245
新馬戦5馬身差で圧勝して500万で負けるパターンか
レベルが落ちるまで少し放牧に出すかな

604 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:45:25.05 ID:5J/KQr890.net
やる人が居ないって言うのは正解でしょ
ポケGO人口が多くてライト層の方がうじゃうじゃいるはずなのに
少しでも上の層に入った途端ガチの団子になってるんだもの
明らかにライト層は最初の5回以内に辞めていってる
ライトみんなもしっかりやってたらまだ弱い人でうじゃうじゃしててもおかしくない

605 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:45:45.01 ID:KMCt1AhP0.net
チャーレム使いたいけど環境に食い込めてない感が強くて悲しい
得手不得手はっきり出ちゃうんだよね

606 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:46:27.12 ID:8q8csmIid.net
バトルリーグはクソつまらん
見せ合いアリなら少しは戦略性あったろうがな

607 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:46:30.14 ID:NaoYKo/B0.net
このスレ見てると麻痺しがちだけどPvPにドハマリしてるのは本当に狭い世界だろ
ポケゴに対戦を求めていない&いざ実装された対戦機能がショボすぎるでそりゃ流行るわけないだろと
このバトルリーグ実装で99%がようやくスタートラインに立ったってだけでね

608 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:46:48.27 ID:d5xQi0eH0.net
>>600
草はまだキマワリしか遭遇してないので、
上へ行くと草も出てきますか。
さっき捕まえたリザードを進化させたら1200ぐらいだったのでそれかキュウコンも視野に入れてみます。

609 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:47:41.30 ID:8mvoE9b/a.net
原作も人口の割にPvPは人気ないよ
日本人はどうも争ったり自己主張するのが苦手らしいからな
こっちも一割残りゃ十分やろ

610 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:48:06.90 ID:yiJM6R09d.net
>>605
マリルリ来たら詰む

611 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:48:45.03 ID:p4e2d1aYd.net
トロピ クチート ラグラージの並びって何がキツそう?

612 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:49:07.27 ID:ItsTho3K0.net
>>602
やたらと本家を引き合いに出してるのってそもそも本家エアプがかなり多いと思う

613 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:49:12.60 ID:yiJM6R09d.net
>>608
ウインディとブーバーがいいとおもう

614 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:49:57.74 ID:b1qcOAcq0.net
>>586
なるほど
初手はオオタチで面白い人だなと感心しながらやってました

615 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:50:22.56 ID:iYQYeZF90.net
>>607
配信当初のカイリューガチャ含めたお祭り感
レイド当初の謎の一体感
あの引っ張られる程の感覚はないよな

616 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:50:35.55 ID:4wb//yPL0.net
システムわかってなくて申し訳ないんだが、
マイナンはそこそこありなのにプラスルは駄目なのはどういう理由なの?

617 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:50:38.90 ID:yiJM6R09d.net
>>613
あとサザエさん

618 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:51:55.80 ID:CPV/sH5pa.net
>>612
本家が戦略性あるって言ってる奴は大体エアプだと思う
あれは急所とかまひるみとかやられて台パンするのを我慢しながら対戦するゲームだし

619 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:53:18.48 ID:7XMehdO40.net
本家ガー本家ガー
まとめのコメ欄に大量に湧くよなw

620 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:53:22.82 ID:yiJM6R09d.net
>>607
いやいやそんなやってないよ
せいぜい70%くらい
ジムしかやってない人もいるし

621 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:53:31.16 ID:Hi22lAtg0.net
>>607
今の時間帯、いつも対戦してる日本の大会上位勢かそのフレンドと当たるわ
世界が狭いw

622 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:54:16.44 ID:d5xQi0eH0.net
>>613
丁度イベントで出まくってるので探してくる。
cp低くて個体値高けりゃ進化させておくw

623 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:54:46.06 ID:CR8+DGT70.net
>>554
お前かオレをフルボッコしたのは

624 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:56:23.38 ID:CfRSDL0/0.net
>>592
マリルリ←相打ち気味だけどジラーチ
レジスチル←ほのおキバ/グロパンクチート
チャーレム←れいビ/じゃれプクリン
チルタリス←上記の誰でも
で勝ててる

デオDは…基本分が悪いけど他のメンツとシールド具合で勝てないこともない

625 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:56:23.47 ID:C9fz13V1a.net
ガラガラブラッキードククラゲでやっと6まで来た
ランク5から猛者ばっかで地獄だわ
パスとか突っ込むべきじゃない

626 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:57:13.19 ID:y/n9ty1dd.net
pvpは戦略性がなくて詰まらんとか言うけど結局頭使わないで一体感だけで楽しめるゲームの方が大体のライト勢は楽しいって言うんだよな
矛盾してるだろ
つまらんと言ってる人達がライト勢かは分からんけども

627 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:58:41.66 ID:yiJM6R09d.net
>>622
ブビィを解放した方がいいよ

628 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 23:00:39.81 ID:nVRLXnlT0.net
もういいよ
文句言う奴消えてほしいわ
元のスレに戻ってくれ
俺は新規とかいらないんだよpvpやる強い奴らとランダムマッチしたいだけなんだ
報酬とかどうでもいい勝ったり負けたりすること自体がこの上ない報酬や

629 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 23:03:13.23 ID:SAz56Cql0.net
>>553
初手マイナンの奴昨日会ったわ

630 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 23:03:44.54 ID:eTgt3JlmM.net
対戦重ねるだけで誰でもランク4になれるのにランク4が既にテンプレだらけなのを見ると多分思った以上にもうやってない奴多いと思う

631 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 23:04:17.73 ID:kNYvnM1y0.net
そうそう、負けても悔しくないよ
負けた原因突き詰めると初手の事故が多いのに気づくし、対策ほぼ切ってる構成の甘さがよくわかって良いことじゃよ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200