2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 4戦目

1 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:45:01 ID:ix05nzFL0.net
公式
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-announcement-2/


前スレ
GOバトルリーグ 3戦目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580398287/
GOバトルリーグ 2戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580351691/

276 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 08:48:22.70 ID:ThMzIXWD0.net
歩きは3戦分溜め歩きはできますでしょうか?

277 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 08:48:51.94 ID:axizmiKO0.net
報酬カビゴンだったけどなんで?いらない!

278 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 08:49:05.47 ID:4f8tDQXR0.net
ハイパーのテンプレパーティーってなんだろ?
そろそろ準備したい。

279 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 08:50:09.89 ID:sGIlr2YE0.net
>>273
後退→交替ね

>>31交替受けって何

280 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 08:50:50.02 ID:OUYiMLhFa.net
>>276
できんぞ

281 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 08:51:54.14 ID:TqXjOIf9M.net
溜歩きできんのか
いちいち止まって試合してからじゃないといかんのか

282 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 08:53:26.44 ID:OUYiMLhFa.net
>>281
うむ
15km歩いて3連続突入・・・は無理だった

283 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 08:57:27.29 ID:t59/ySvqd.net
>>279
相手のゲージ溜まった頃に有利なポケモンに交代してシールド無しでわざ受ける

284 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:01:40.03 ID:sGIlr2YE0.net
>>283
こっちマリルリ、相手メガニウム
ハドプラ溜まっただろう頃にチルタリスに替わる
受けてゴドバで仕留める、または使わずゲージ貯めて技1だけでしとめる

こんな感じ?

285 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:02:13.86 ID:f45dGvOC0.net
9戦して2勝
運が良くないと勝てない
スペシャルアタック使ってもブロックされるだけだから2ゲージ技がないと意味ないな

286 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:03:27.37 ID:t59/ySvqd.net
>>284
まあざっくり言えばそんな感じ

287 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:03:33.63 ID:9uYB52Fkd.net
通信不安定で五連敗しました。。。

288 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:03:52.93 ID:NpUkwbZpd.net
どんな謎技術なんだと思ったら普通だった

289 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:04:39.62 ID:t59/ySvqd.net
2敗くらいならご愁傷様だけど5連敗するのはガイジの極み
通信安定してからやれよ

290 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:06:43 ID:t59/ySvqd.net
>>288
そうだよ、単純なことなのにみんな難しく考えすぎ
スチルチルマリルリラグナマメガバナデオDあたりのメジャーポケのわざ2発動までのターン数くらいは覚えるの簡単だし

291 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:10:49.32 ID:DAFs3O/W0.net
>>270
ほんと?
ゆとりかよwww

292 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:13:07.13 ID:0cW5yzsQ0.net
おととい15戦やって昨日サボったせいかランク4帯ネタパばっかだな

293 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:18:24.83 ID:Wey0CqMb0.net
>>273
そのままマリルリの冷凍ビームじゃあかんの?

294 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:18:28.91 ID:5/09IsyoM.net
どいつもこいつも似たような面子ばかりで詰まんねー秋田

295 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:18:59.79 ID:+LlpBTBD0.net
エアームド、相手トロピから始まる完全有利対面ひっくり返されたわ
感動するな

296 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:20:43.96 ID:+LlpBTBD0.net
>>270
世の中の縮図だな

297 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:23:12.01 ID:0cW5yzsQ0.net
マリルリで盾2同士の状態で草対面は通常技で差がつくからジリ貧だよ
まぁ先鋒マリルリミラーで相手が先交換してくれる沼プレイしてきたって状況ならゲージ溜まってる分有利になるかもしれんけど

298 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:23:26.37 ID:t59/ySvqd.net
わかってねーな、同じメンツだからこそプレイヤースキルに個性が出てくるのに

299 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:24:01.69 ID:t7fr/pxTa.net
今はプレシーズンだからいいが本番始まる前に育成のイベントなどで少しでもまだ育成段階のライト層を取り込むべきかなとは思う
具体的にはCP1500未満の強化に使う砂と飴が半分になるとか
これまでに育成してたやつには悪いがこのプレシーズンでガチ勢との差を理解した奴も多いだろうしこのくらい甘いことした方が真剣にやる奴も増えると思う

300 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:24:23.47 ID:SfYVVLrKa.net
距離減らすのともっと対戦出来る数増やすって公式いってるね

301 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:24:26.57 ID:jQhdpkKL0.net
じゃんけんって揶揄されるけどそのじゃんけんであいこになってからの駆け引きは面白いな
滅多にないけどじゃんけんの勝敗がひっくり返ったりしたらすごく興奮する

302 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:25:09.51 ID:t59/ySvqd.net
>>299
現状のガチ勢も参加者増えた方がいいからそこは賛成だと思うな
新規に育成しやすくするということは自分もさらに育成しやすくなるということだし

303 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:26:17.94 ID:sGIlr2YE0.net
>>293
マリルリのままだとシールド必須だしわざ1でも削られる 
チルタリスだとくさ2重耐性 シールド基本不要 くさに刺さるゴドバばんばん出せる

304 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:28:04.56 ID:IIHPLMAz0.net
チルタリスは進化キツいだろうしマリルリは今は意外とマリルが沸かないからなぁ
ナイアンがそこまで頭回るか分からんがわざわざプレシーズンと言ってるんだし何かあるだろうとは期待しとく

305 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:30:18.54 ID:SfYVVLrKa.net
マリルは旧正月のネズミの対象だしその期間ならわくとおもう

306 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:30:20.86 ID:wPHkpnrD0.net
本質はプレイヤースキルだから駒の準備のためのハードルを下げるのは賛成

307 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:31:11.23 ID:t59/ySvqd.net
チルタリスもルリリも卵から出るしもうチルットの飴が足りないって期間は終わってる

308 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:31:47.05 ID:Wey0CqMb0.net
>>303
なるほど

309 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:32:38.39 ID:lfFoZZFM0.net
対戦数とか勝利数って、シーズンごとにリセットされるのかね?

310 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:32:41.84 ID:Uzsp9udYM.net
これまでPvPをやっていなかった方達どうだ?
チルタリスとか強いだろ?
あんなに強いチルタリスも次のコミュニティデーでロコンに投票すれば、チルタリスの天敵とも言える氷/フェアリーのアローラキュウコンが回転が早く威力もあるウェザーボールの氷を覚えるんだぜ
どうだレイドガチ勢なんかはこれまでドサイドンのがんせきほう一択と思っていたかもしれんが、ロコンに投票したくなってきただろう?

311 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:32:45.06 ID:5/09IsyoM.net
>>298
勝てることが前提で手持ちを変えない限り
立ち回りは基本的に一緒

相手がこう動いたらこうする
って決まり手だから
ただの繰り返し単純作業になってる

312 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:32:45.99 ID:5/09IsyoM.net
>>298
勝てることが前提で手持ちを変えない限り
立ち回りは基本的に一緒

相手がこう動いたらこうする
って決まり手だから
ただの繰り返し単純作業になってる

313 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:34:47.27 ID:mHsRWooqd.net
>>310
口の端に泡つけながら早口で言ってそう

314 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:35:33.05 ID:UvOzq7S70.net
これ例えば15km歩いたら、5戦×3セット分たまるのかね?

315 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:35:35.96 ID:DY7ADmUAa.net
今まで全くpvpやってなかった層だが
マリチルスチルなして40戦17勝は上出来か?
奇跡的にズルムケも手に入った

316 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:36:47 ID:mHsRWooqd.net
>>315
雑魚

317 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:39:42 ID:cuI1QDisa.net
>>310
アロキュウ冷凍ビームでも十分活躍してますわ…
チルタリスとりあえず交代させられるし

318 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:40:29 ID:lw1M5Zc+d.net
>>299
元々好きなタイミングで目的のポケモンを捕まえられないゲームなのに技解放とかほぼ必須で無駄に砂かかり過ぎんだよな
かかるのはいいけどしょうもない個体に入れたくない

319 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:41:12 ID:0cW5yzsQ0.net
>>314
昨日歩いた距離正確には把握してないけど、昨日そこそこ移動したけど1回もリーグやってなくて今日やったら5戦×2は通しでできてその後0/3kmになってた
そんなキリよくなる事なんてまぁないはずだし5戦×2しかストックできないんじゃないかと思ってる

320 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:43:06 ID:YdyzQ3W80.net
>>315
勝率5割くらいなら十分じゃないですか
相手も頭使ってくるから一部の上手い人を除いた大部分は5割くらいに収束するのでは

321 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:43:12 ID:vD61AAp70.net
今5戦終わったらまた5戦できるようになってる

322 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:46:23.21 ID:IN+4DxM40.net
週末の夜に連勝出来る奴はガチ

323 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:46:46.19 ID:qjWta60Rd.net
>>275
負けのカウントなんてないぞ

324 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:48:03.98 ID:drQPUYt50.net
対戦数-勝利数で嫌でもわかる

325 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:49:05.18 ID:noTIGEtB0.net
対戦数と連勝数隠せばいいのに
斜め上の事ばかりする

326 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:49:19.36 ID:llnUxljv0.net
伝説のレジスチルとデオDの技開放ができないせいで大抵負ける

327 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:50:15.68 ID:noTIGEtB0.net
上に上がるほどデオDでもスチルでも勝てなくなるよ
メタられすぎてる

328 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:50:41.97 ID:lfFoZZFM0.net
>>325
プレシーズンだしリセットされるだろ!と信じてる

329 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:52:15.38 ID:mHsRWooqd.net
>>326
開放しないなら別の使った方がいいだろ
わざ二つ持つメリットのデカさが理解出来んのなら対人向いてねーわやめたほうがいい

330 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:54:01.21 ID:p87EgZG9d.net
>>309
リセットしてほしいわ
3勝25敗だぞ?
こんな記録はやく消去したいわ
しかもこれからどんどん敗数伸びそうだし

331 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:55:32.67 ID:5/09IsyoM.net
アロキューなんてチャーレムの餌食じゃないん

原作キッズだからってのもあるだろうけど
技がアンバランスな現状なうえ
単純杉なんよ

チルならゴドバと竜波
マリルリ、レイビとじゃれ
デオキ、サイコブといわなだれ
チャーレム、グロパンと?、冷パンあたり
ラグ、ハイカノと濁流、飛んでくるタイミング次第で地震警戒
ラプラス、冷ビと波乗り、飛んでくるタイミングでポンプ警戒

出てきた時点でなにやってくるか
だいたい読めちゃう

332 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:55:42.39 ID:mHsRWooqd.net
>>330
それもうリセット待つ前にやめろや
タイプ相性すら理解してないガイジがこんなとこ来て何かたるんだ

333 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:55:59.22 ID:IjRCngtMd.net
>>315
あんたのチンポがズルムケになったのか?

334 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:56:17.80 ID:OlerJMH40.net
ポケモン毎にスタミナ制にしたら結局廃人ばかりになるか。

335 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:57:31.75 ID:llnUxljv0.net
開放のメリット分かってるからしたいけど砂飴足りない
デオDは使ってなくて代わりにチャーレム使ってるよ
開放したらデオD入れたかったんだよ

336 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 09:59:20 ID:mHsRWooqd.net
>>335
じゃあ最初からそう書けばいいじゃん
レジスチルデオD配らないナイアンが悪いよねーとか同意レス貰えると思ったか?w
負ける理由をポケモンのせいにするから雑魚なんだよ、覚えとけ

337 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:00:10 ID:eA6DMTSGa.net
開放はできるけど技スペ全然たりね
もうとっくにゼロになって持ちたい技持てない

338 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:01:04 ID:4aP6wiKq0.net
デオキシスDって使えるん?

339 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:01:48 ID:5EyqBsO90.net
対戦上限 15→25回
歩行距離 5→3キロ

340 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:02:22 ID:ThMzIXWD0.net
なんか山本昌みたいな勝率になってるわ。スーパー終わったらリセットらしいから我慢するか

341 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:05:14 ID:CtazaANAa.net
>>331
チャーレムはあまえるアロキュウにボコられておわりでは

342 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:05:15 ID:lfFoZZFM0.net
>>332
まあ、3勝25敗はさすがに…って感じだが、相手の強さ運はあると思うぞ

彼女、技解放一切してないのに19勝1敗だからな
そしては、ガチでやってる俺は勝率6割強

343 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:06:04 ID:Ert8+1go0.net
昨日の夜ちょっとだけやって、今日からガッツリやってみてるけど
ちょうど持ち合わせてたハガネール、ラティアス、サンダーで何故かやたらと連勝できててウレシイ
とくにハガネール頑張ってる

今のところガチっぽい人とあんまり会わないのが一番の勝ててる要因だろうけど

344 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:07:16 ID:6V/0wrpz0.net
解放が重要なのに、解放コストが高すぎてライト勢お断りなのがな
解放コスト今の1/10でいいわ

345 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:07:44 ID:YdyzQ3W80.net
>>343
休日、低ランクだと
報酬取り放題
ガチは最速でランク上げないと気が済まない

346 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:08:06 ID:cuI1QDisa.net
今日もまたイワパレスくんの岩落としシザークロスが炸裂してしまったぜ

347 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:08:29 ID:IIHPLMAz0.net
マリルリはドロポンも悪くないんだよなぁ

348 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:11:04 ID:DAFs3O/W0.net
>>310
PvP用を限定技にすると新規が入ってこられなくなるから大反対

349 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:12:33 ID:rXCDuX9u0.net
ガチ勢はドロポン持ちとじゃれ持ちをパーティによって使い分けてるからな
型の多さは強さに繋がるのは本家と同じ
ブラッキーとかは耐久あるけど技1種類しかないし読み合いもクソもない

350 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:13:23 ID:cuI1QDisa.net
>>349
そこでとっておきブラッキー
威力はあんま期待できないけどね

351 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:13:28 ID:noTIGEtB0.net
スチル見るならドロポン
汎用性上げるなら冷ビ
スチル増えくるからドロポンのが欲しい場面増えてくるよ

352 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:14:04 ID:izy2sY0VH.net
>>336
口の端に泡つけながら早口で言ってそう

353 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:15:15 ID:zTFIxLH+0.net
ブロックと交代のタイミングがわからん

354 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:17:40 ID:mHsRWooqd.net
>>348
ほんとこれ
別にいないならいないでいいし、入ってきたらまたその対策進んで大活躍なんていかない
どうだ?とかきっしょい上から目線でよくあんなこと書き込めたよな

355 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:18:21 ID:mHsRWooqd.net
>>352
それよっぽど効いたみたいだな
気に入ってもらえて何より

356 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:18:34 ID:pDNyqwDxa.net
>>350
とっておき役立つのってミラーの時なん?

357 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:18:37 ID:jQhdpkKL0.net
キュウコンウェザボはコミュデイに選ばれなかったらそのうちふつうに実装されそうだから別に良いや

358 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:19:27 ID:jQhdpkKL0.net
>>356
マリルリに抵抗できる

359 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:20:16 ID:pzG+Pc9a0.net
35戦して28勝。少しずつ相手が強くなってきた。

360 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:20:49 ID:pDNyqwDxa.net
>>358
なるほど

361 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:23:48.36 ID:dCSkyTqS0.net
>>355
分かりやすい強がり
メンタル弱過ぎなのにイキるなよ

362 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:25:22.64 ID:mz+0s8bt0.net
ランクを上げたのもミスだな
負けてやめてて、レジスチルやら強化して出したら
7連勝出来たし相手も下位のランクで弱かった
7戦でガチ勢なし弱い者いじめみたいで申し訳なかったよw

363 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:28:46.81 ID:YdyzQ3W80.net
>>362
報酬だけがねらいならゆっくり上げた方がいい
バトルを楽しみたいなら全力であげた方がいい

364 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:33:44.40 ID:1gpHYNv20.net
固い奴だらけになるとか、いびつな個体値の方がいいとか
わかっていて変えずに開始したっていうことは
もうその辺のバランスはイジる気ないんだろうな

365 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:35:23.29 ID:lfFoZZFM0.net
>>363
11日までだっけ?

366 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:37:18.84 ID:mz+0s8bt0.net
下位の雑魚はカメックスでンシールド使わせて
その後スチルで料理
3番手に出番はほとんどない感じで楽勝だったw

367 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:38:07.33 ID:ZFXvo/sja.net
デオDスチルに対策なんてできんのか
ごり押しでも削りで勝てるやんこいつら

368 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:45:15.93 ID:n9s+s2PT0.net
バトルリーグの報酬の砂ってかけらで1.5倍になる?

369 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:49:26.92 ID:dP2GDdWoM.net
>>291
おじいちゃん
もうゆとり教育は終わったんですよ

370 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:53:19.35 ID:jQhdpkKL0.net
>>364
攻撃Fだと同着のとき先手でゲージ技撃てるから0FF最強でもなくなったぞ

371 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:55:28 ID:FxAtpLMn0.net
5km×3セットで対戦上限15回なのはわかるが
25回上限だと3km×?

372 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 10:56:20 ID:mHsRWooqd.net
>>361
突如現れた単発か、ふーん・・・w

373 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:01:20.39 ID:eA6DMTSGa.net
>>371
3キロにつき五回対戦できてそれを1日五回できるんだろ

374 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:04:35.58 ID:TTA0rmUc0.net
チルタリス強いけど後鳥羽でエクセ取りこぼす時があるから微妙

375 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:05:57.50 ID:+LlpBTBD0.net
>>331
このレベルばっかなら楽に5連勝できるんだがな

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200