2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 4戦目

1 :ピカチュウ:2020/01/31(金) 22:45:01 ID:ix05nzFL0.net
公式
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-announcement-2/


前スレ
GOバトルリーグ 3戦目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580398287/
GOバトルリーグ 2戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580351691/

383 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:16:39.49 ID:zofQAzvsa.net
ランク5だけどみんな弱すぎな
こっから強くなるんか?

384 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:23:05.92 ID:jYvT8Vti0.net
シールドが使えない(´・ω・`)

385 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:23:33.92 ID:mpyyimsI0.net
(´;ω;`)10連敗、5キロ歩けとか酷い。
(´;ω;`)勝ったら何か良いことあるんか?
(´;ω;`)30日くらいでリセットだろ?

386 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:26:05.09 ID:CAh79+w70.net
育てたいポケモンか10体ほどいるんだけど
砂が150万もかかる
悩む…

387 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:27:35.54 ID:y1HGqk+k0.net
フリーズして負けるパターンやめて欲しい

388 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:28:30.34 ID:zofQAzvsa.net
>>386
一気に10体育てたところで使えるのは3体だしなぁ

389 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:30:56.30 ID:mpyyimsI0.net
平日朝方3時半くらいでもマッチングするのかな?
(´・ω・`)そもそもなんでcp1500以下からなんだ、鍛えた意味がないし手持ちの駒が無さすぎ。

390 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:31:02.52 ID:52lDPe7+0.net
ズルッグはプレパス2勝が楽だな

391 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:31:36.54 ID:8RueTFhY0.net
今日4回できた
勘違いかもと思ったけど通算50戦になってる

392 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:31:44.32 ID:Vy9HujfM0.net
ズルッグてランク4なら必ずでるん?

393 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:34:30.20 ID:DbbmLcJr0.net
>>310
ロコンは今イベで嫌いになった
ドサイドンに岩石砲きてもラムパルドの方が強くね

394 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:36:36.57 ID:APgEF0wxp.net
ジム置きのゴミ率が跳ね上がるリスクの方が怖いからむしろサイホーン以外ならなんだっていい

395 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:38:24.82 ID:52lDPe7+0.net
>>392
カビ捕獲済なら初回出現確定

396 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:42:32.31 ID:Vy9HujfM0.net
>>395
ありがと

397 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:43:41.01 ID:DomnRTrXM.net
>>389
プレイヤーは日本人だけではないだよなあ

398 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:45:03.94 ID:zofQAzvsa.net
さんざん言われてるだろうが、
ポケモン交代する時も殴られ続けて交代ボタン押しても反応しなかったりしてクソウザい。
まあそれのおかげてラグやらナマズンに草技で奇襲かけられてるわけだがw

399 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:47:06.75 ID:mHsRWooqd.net
>>389
色んなポケモン使えってことじゃんそんな想像もつかないとか生きてて辛くない?

400 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:48:05.95 ID:zofQAzvsa.net
てか、ゲージ技のあのなぞる奴っている?
とくにチームリーダーとかロケット団の時がめっちゃうざいけど

401 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:04:38.89 ID:61Pm795Hu
実際どれほど威力変わるか知らんがとりあえず一生懸命なぞってるな
頑張ってるのにかくとう技excellentになったことなくてかなしみ

402 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:51:49 ID:gmXlf4EG0.net
むしろ色々捕まえまくってるからCPの層だけでいえば相当厚い

403 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:53:15 ID:xs9b6N850.net
シールド取り消しさせてくれ
間違えて張ってしまう

404 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:53:50 ID:uJy4p5Zza.net
チルタリス割と強い気はするけど弱点が結構気になるわ
氷使ってくる奴おおいし

405 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:55:32 ID:teCcuzP+d.net
>>400
ボケ防止

406 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:56:08 ID:qeMgHglY0.net
>>383
今ランク5のやつは弱いの多いんじゃね

407 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 11:57:05 ID:6oF6NqQV0.net
この時間帯ガチ少ないな
5連勝できた

ガチ勢じゃないけどガチポケ出すのが大事だな
シールドの駆け引きはそのうち覚えてきそうだし
今のところそこら辺上手なガチはまだ少なそうだし

408 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:00:04 ID:gmXlf4EG0.net
>>404
そりゃメタはられるからな
ジムの常連のカイリューマンダと同じタイプ構成だから対策なんてそりゃすぐ出てくる

409 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:00:56 ID:s7nBcrJe0.net
>>404
ランク上がるほど減った気がする
スチルマリルリ増えるからかも

410 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:04:48 ID:e4ESXP020.net
ブロックチート勘弁してくれ
相手が交代して表示されない&
シールド3枚使われて余裕で負けたわ
びっくりするわ

411 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:05:52 ID:uJy4p5Zza.net
レベル4で勝てる人が居たら編成聞きたい

412 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:08:34 ID:UiSiCjDLr.net
5戦5敗wwwwwwww
なんだよこれ

413 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:10:47 ID:hb06SLjh0.net
>>383
ガチ勢はランク7でレートでもう試合してる
あまり歩かなくても強い人なら勝数稼げるからもうランク6にいる

414 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:12:07 ID:f6j833m1d.net
攻撃が高いメリットって結局何だった?
相手と同時にゲージ貯まった時に先制できるだけ?

415 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:13:23.51 ID:noTIGEtB0.net
>>411
ぶっちゃけるとガチ構成と言っても使って勝てるもんでもないよ
マリルリ、スチルはよく見るからそれに対応出来るほうが良いのは確か

416 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:14:55.52 ID:teCcuzP+d.net
>>411
毒クラゲ、沼クロー、まっすぐま

これで一回勝った

417 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:16:12.23 ID:bOcspqTCa.net
普通対戦とプレパス対戦だと、かなりレベル違うの?

418 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:16:16.93 ID:5wUvvCXw0.net
昨日アドバイスもらったチャーレム揃えるのきつそうだから代わり考えてたら、
アローラキュウコンってどう?
フェアリーで仮想的のあくタイプ・チルタリスともにフェアリー技だけでいけそうだし

419 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:17:17.06 ID:jSJPN+IBa.net
敗北を知りたい…ッッ

420 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:18:45.13 ID:y1CNsbFxd.net
ドククラゲは初手不利対面だろうとアシッドボムでデバフを撒いてから引くとかなり強い
後はマリルリでもラグでもスチルでもお好きなように

421 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:19:08.73 ID:jSJPN+IBa.net
>>412
チルタリスラプラスネンドール

422 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:19:41.10 ID:y1CNsbFxd.net
>>418
こんなとこで書き込んでないでとっととロコンに投票しなよ
ウェザーボールの有無で環境変わるから

423 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:19:46.96 ID:jSJPN+IBa.net
>>421
ミスった>>411

424 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:20:25.18 ID:uJy4p5Zza.net
投票さサイホーンばっか出るんだよね

425 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:22:11.21 ID:laymLS0Zd.net
チャーレムでグロパン2積みでも防御2ダウンなら引くか突っ張るか

426 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:25:33.03 ID:DzeDRnQXd.net
>>400
威力調整に必須
こちらがゲージ100溜まってて、相手の攻撃が脅威にならない状況のとき
シールドを浪費してくれれば儲け物と、軽いゲージ技をタップなしで撃ったりする

427 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:26:01.55 ID:eBqzW2Grd.net
>>425
クラゲ相手にサイキネ切ってるなら引くしかないか

428 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:27:36.80 ID:uJy4p5Zza.net
そう言えば攻撃アップとか防御ダウンとかの効果は交代で消えるの?

429 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:28:17.69 ID:4Dr3R57i0.net
>>411
マリルリ、チルタリス、スチルが多いからそれに勝てる編成だね

430 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:28:31.48 ID:jQhdpkKL0.net
>>420
クラゲのサブってアシボの方がいいのかね
これまでヘドロふぶきで使ってたわ

431 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:28:53.51 ID:zofQAzvsa.net
>>426
シールド浪費させるために早いゲージ技出すのはありだけど、
なぞろうがなぞるまいが同じじゃね?

432 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:29:33.62 ID:f6j833m1d.net
ランク5と4の実力差が天地の差で草

433 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:30:00.43 ID:O/cEHQf90.net
え?3キロになって喜んでたら上限も25回になって結局15キロ歩くん?
ゔぉええええええ

434 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:30:56.01 ID:eBqzW2Grd.net
>>432
そりゃレーティングなんだし
今は勝てない人も来週には相手も変わるさ

435 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:31:44.13 ID:zbTiBSmid.net
>>430
むしろアシがメイン

436 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:33:21.95 ID:uJy4p5Zza.net
毒技て案外居ないからマリルリ対策に何か毒技使えるポケモン育成するか

437 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:33:25.90 ID:jQhdpkKL0.net
>>435
マジか
じゃあヘドロ捨ててもいい感じ?

438 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:35:03.87 ID:UvOzq7S70.net
ランク4から報酬ポケモン気にしてちゃんと強化して解放したらまぁ8割は勝てるな
個体は厳選出来てないけど、最初からちゃんと解放強化しとけばよかったわ

439 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:35:18.52 ID:jQhdpkKL0.net
シミュレーションしたら自決しました
ヘドロ捨てよう

440 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:35:24.32 ID:gLxjGSMW0.net
3キロマジ?今3km/5kmで残り2km歩かないとバトル出来ない状況なんだけど…

441 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:35:33.54 ID:w0bBSW7R0.net
ランク6で変なポケモンと当たりだした
高威力系の技1も侮れんな

442 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:35:50.49 ID:UvOzq7S70.net
というか必要距離5kmから3kmに変わったんだな

443 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:35:59.77 ID:CtazaANAa.net
>>436
マリルリ来ないかなと思って
先頭アロベトで10戦したけど一回も来なかった

444 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:36:11.90 ID:4Dr3R57i0.net
17戦13勝
ズルッグ取ったからもういいかな
報酬かかってるとガチパでやらんといけないからつまんない

445 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:36:28.11 ID:UvOzq7S70.net
>>440
半端なのはそのまま
次回からじゃね?
飴の距離半分イベントとかと同じ

446 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:38:21.05 ID:UvOzq7S70.net
ランク4までに報酬ポケモンのカビゴン捕獲しとかないと、ランク4でもカビゴンになるらしいぞ
危なかったわ

447 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:38:44.58 ID:4kWxbQyX0.net
>>266
決して交通の便悪くない、それどころか地域最大のショッピングセンターある町ですらそんなグループ無かったりするし第一レイドに人集まらんよ

448 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:39:05.37 ID:mHsRWooqd.net
>>431
そいつの言うパターンではなぞらない理由がわからんもしシールド貼らなかったらどうすんねん
だからそいつはガイジ
わざの威力調節は中盤シールド貼るか貼らせないかの駆け引きの中で一発ナイスくらいで通しておいて
なんだこの程度かと思わせておいて二発目本命エクセレント叩き込む方法

449 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:39:21.17 ID:noTIGEtB0.net
GOバトルリーグ ランダム対戦みたいなお気軽対戦が良かった
報酬設けてるせいでネタパ使いたくないもんな

450 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:39:25.29 ID:zofQAzvsa.net
>>411
・マンムー⇒チルタリス、トリデプス等に強い
・ダーテング⇒マンムーに強い水タイプ(マリルリ等)に強い。あく技で他2匹が抜群取れないゴーストやエスパータイプに抜群とれる
・サクラビス⇒キマワリに強い炎、氷タイプに強い

この3匹でランク8までほぼ負けなし。
たまにでてくる格闘に負けることあるけど格闘技使うやつあんまいない今なら余裕

何も考えず攻略サイトかなんか見てテンプレパ組んでる奴はボコボコにしてやってるわ

451 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:40:05.45 ID:dYztcloi0.net
無駄に1勝とかしちゃうからもうすぐランク5になっちゃうわ
弱いのに

452 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:40:07.90 ID:zofQAzvsa.net
>>448
あぁ、そういうことか
それならありだな

453 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:40:12.51 ID:+PhNMUykM.net
>>428
消える

454 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:40:39.81 ID:uJy4p5Zza.net
>>443
マリルリは一番手では見た事ないな
ゲージ技が溜まりにくいからなのかな?

455 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:40:40.75 ID:i8qJUuDN0.net
報酬のポケモンから色違い出る可能性ありますか?
色違い目的でgoバトルリーグやるの無駄かなぁ

456 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:40:44.61 ID:g3wad9DGd.net
>>450
チャーレム「せやな」

457 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:41:26.27 ID:mHsRWooqd.net
>>456
お前グロパンしかうたねぇじゃん

458 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:42:18.53 ID:DzeDRnQXd.net
>>431
全力で撃って相手がシールド張らなかった時にとどめを刺したくないから
相手の体力を残して、減った分のゲージを溜める養分にする

459 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:42:19.33 ID:slFTnEN+a.net
プレミアムリワード何?

460 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:43:43.28 ID:6V/0wrpz0.net
相手ポケモンのタイプ、覚える技

ここらへん最低限覚えてないとキツイんだよなぁ
下手すりゃ一発で沈む時もあるし

461 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:45:09.57 ID:uJy4p5Zza.net
ダーテング結構強いとか聞くけどヤバい弱点多くない?

462 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:45:26.56 ID:g3wad9DGd.net
>>460
グロパンだと思って爆裂サイキネがきたら泣く分かる

463 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:46:52.96 ID:gLxjGSMW0.net
>>445
やっぱりそうだよな
ちょっとだけ勿体なかったw

464 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:47:04.22 ID:5kd+ttH7M.net
今までレイド走り回ってた年寄り共が軒並み萎えてそうだな
Lv5到達パス投げてプレミアコース選んでズルック狙うもフルボッコ全敗してブチ切れ
頼みのGameWithで調べたメンバーフル強化で再戦するも相性交代分からずボコボコ全敗
こんなクソゲーもうやめるわ←今ここらへん

465 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:47:37.68 ID:KUd9fx3fM.net
>>461
そいつは6-3かシルフで輝くタイプ

466 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:48:25.18 ID:AnEXErfFd.net
マッスグマって草のイメージ強いのか雷警戒されないな
さよならエアームド

467 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:48:29.50 ID:8Yj9Xdks0.net
あれ、アンロック3qになったのか

468 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:48:37.62 ID:lox4syoTM.net
リーグ4リワード…カビゴン、アサナン
リーグ5リワード…カビゴン、ズルッグ
リーグ6リワード…ミジュマル
これ固定ないだろ

469 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:49:34.57 ID:AnEXErfFd.net
>>464
そもそもDPS,EPSが古いサイトのオススメとか無意味

470 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:50:24.42 ID:fQLsUKoHM.net
>>460
その次の段階になるとゲージ2発分貯めておいて安い技でバリア使わせて相性もろくに知らん雑魚と油断させ
2発目でバリア使わせず本命技通すとか小細工出来るようになる

471 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:51:32.35 ID:aXLn9t6r0.net
誰だったかYouTuberがプレパス使うと相手も強くなるみたいな事言ってたけど、プレパス使用者は別枠でマッチングしてる?

472 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:51:37.86 ID:/odAgkNWa.net
★5に上がるとくっそ上手いやつとしか当たらない
交代受け凄すぎて効果大がいまいちになるわ
3体倒したと思ったら早めに引っ込ませたやつが
4体目?って感じて現れる
こいつらPVPガチ勢なんだろうな

473 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:51:58.24 ID:uxX8Kyu5a.net
というか一部の人間がリーグ開幕前に原作より奥深いって言っていたけど絶対そんなことないよなこれ
単純すぎると思うわ

474 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:52:10.53 ID:pZYtfxPbd.net
雪メの子っていう趣味かガチかわからんのがきた…
等倍ごり押しでなんとかなったが

475 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:52:29.11 ID:Wey0CqMb0.net
ラグラージのハイドロ消して 
ヘドロウェーブ/じしん
にしていいかな

476 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:52:39.89 ID:hMdxevDT0.net
ランク5まじでしんどい・・・全く勝てなくなった
ミス一つで完全にどうしようもなくなる
流石に連敗続くと折れるわ

477 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:53:08.13 ID:IDPKc9E+a.net
アローラベトベター高個体値出ても進化させたら1500超えてしまうな
CP下げたいわ

478 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:53:17.98 ID:mHsRWooqd.net
>>471
試行回数って単語を調べてこいってそのガイジに言っとけ

479 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:53:29.51 ID:RpXBLcXY0.net
>>476
夜中にやるのがいいんでわ

480 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:53:58.93 ID:mHsRWooqd.net
>>475
さすがに別個体用意して作れ、限定わざ消すのはガイジ

481 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:54:12.89 ID:fQLsUKoHM.net
>>474
ユキメノコはちょっと流行った時代があった
耐久難有りだが回転が早いからハマるとクソ強い上級者向け

482 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:55:30.61 ID:O1/uH/nh0.net
>>476
レーティング始まるまで休眠だな

483 :ピカチュウ:2020/02/01(土) 12:56:12.48 ID:DzeDRnQXd.net
>>475
ガマゲロゲっていう、マッド/大地の力/ヘド爆使いの面白い奴がいるよ

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200