2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ34

1 :sage (4段) :2020/02/01(土) 16:17:35.23 ID:L12TM2Ie0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580367040/



VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

3 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:05:55.84 ID:vi/fP7610.net
>>2
マリルリが重いな

4 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:10:40.73 ID:x+fMzTGIa.net
744 ピカチュウ 2020/02/01(土) 00:34:08.03 ID:vi/fP7610
俺の所属してるグループにタテトプスじじいと(俺が勝手につけた)あだ名のジジイがいる
そのジジイはタテトプス実装当日に卵から100%個体を出して、周りのジジババからおーすごいなんて言われて鼻高々だった
そしたらそのグループのリーダーに「トリデプスなんてクソ雑魚じゃん、そんなのジムに置かないでね」とか言われてめちゃくちゃ凹んで、周りのジジババも「ほんとだボスゴドラの半分くらいしかCPないw」とか言い出して
でも俺とかPvしてる若いやつらはトリデプスの強さは知ってたからそのジジイに「タテトプスは将来絶対使えるから大事に育てなよ、ただまだ砂は入れないでね」と教えた
ジジイはただの慰めとしかと思わなかったのか「ありがとな、ありがとな」としか言わなかった。でもその日からジジイはタテトプスを相棒にして可愛がっていた
相棒システムが実装されたときは「撫でたらめちゃくちゃ可愛いんだ、これがほんとに強くなるのか?」っていつも俺らに100%タテトプスを見せてきた
そんでいよいよ待ちに待ったバトルリーグ開幕、いつもの公園に行くとみんな渋い顔をしている、いつもはアフィサイトの受け売りで偉そうにしているリーダーもバトル難しいななんてボヤいていた
何が強いのか何使えばいいのかなんて話してたから、俺は言ってやったわけよ、「トリデプス最強だぞ」と
そしてタテトプスじじいのタテトプスを進化させ、わざも開放させレベルも上げて、色違い記念に進化させてあっただけのボックス番のラグラージ、フシギバナも育ててパーティ組んで俺がバトルの手本を見せてやったわけ
そしたらシールドもなしで敵のわざを受け止めるトリデプスの強さにグループは大騒ぎ、何よりタテトプスじじいがめちゃくちゃ喜んでて、こいつほんとに強いな!やったな!ってはしゃいでた
トリデプスが絶対勝てないのはラグとナマとだけ教えてジジイにバトルをさせてみたらなんと見事15戦15勝、一躍タテトプスじじいはグループの英雄となった

そして今日また公園へ行ったらそのジジイがズルッグを自慢してきた、なんか普通に自力でとったらしい
後ろでグループのリーダーが悔しそうな顔をしていた
トリデプスはシールド使わなくても耐えられるから他のポケモンでシールド使って倒すんだ!なんて周りのジジババに誇らしげに語っているタテトプスじじい
友達がみんなやめてひとりぼっちで遊んでいた俺を一緒にやろうやって誘ってくれた恩、少しだけ返してやったぜ

5 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:30:16.54 ID:lbsSEMfR0.net
チャーレムも餌食にされるぞ

6 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:34:56.74 ID:cqBjaofX0.net
じゃがいも投げてくる白い鳥にボッコボコにされたんだが

7 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:36:37.59 ID:E2iBnnOy0.net
色々試してたらラグラージに二回も負けたからジュカインがレギュラーになってもうた

8 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:38:19.77 ID:All5RJZ30.net
>>4
鼻高々だったまで読んだ
ってのは冗談で俺もしよ

9 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:38:48.66 ID:All5RJZ30.net
>>4
鼻高々だったまで読んだ
ってのは冗談で俺も初手に入れてる

10 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:40:18.63 ID:mHsRWooqd.net
>>4
全米が泣いた

11 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:53:17.78 ID:U9Me6IzVa.net
おじいちゃんが操作ミスでトリデプス飴にした所まで読んだ

12 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 20:59:26.57 ID:/h4HKcToa.net
>>2
冒険しないという意味ならマリルリスチルチルタリス
まあただ対策たてられてるからキツくなってきてるけど

13 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:09:59.86 ID:nAvRtcKH0.net
水地ってタイプだけで強いのは鋼のせいじゃね?鋼耐性+鋼打点あるしさ
それは炎も同じなんだけどソラビは重すぎるしワイボルは水地に通らないから役割破壊性能が残念すぎる...ってことで明確な鋼対策(鋼耐性+鋼打点+スチルの気合い玉を等倍で受けられることが条件)って水地勢とニョロボンくらいしか残らないような

14 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:11:01.72 ID:xn+8oo8p0.net
鉄板野郎はチルタリスにシールド集められるとキツいな。
りゅうのいぶきでゴリゴリに削られる。

15 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:15:43.97 ID:VkF8hvxc0.net
昨日に比べて……というかランク5以下と比べて、ランク6,7はトリデプス、チルタリス、チャーレムが増えた印象。SCPを分かった上でのマイナーポケも一定数見かけたし、シールドの使い所も上手。手強いな

16 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:16:41.51 ID:wPHkpnrD0.net
水地は弱点が草のみで攻撃の等倍範囲も広いって時点で強いな

17 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:29:44.95 ID:LAH0gS9F0.net
>>4
泣いた

18 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:35:46.67 ID:EGdy64QVp.net
これ歩き溜めできない感じ?

19 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:38:57.78 ID:9B/sj8u+0.net
>>16
しかもマッドショット率が高いからな
ゲージ回転も早い

20 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:40:21.77 ID:mHsRWooqd.net
>>19
まさか水地でマッショもらえなかったやつとかおらんよなw

21 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:41:42.68 ID:/cGMS8cU0.net
毎日15km以上歩くけど
対戦出来ない状態になったことが無いから
たぶん歩き貯めできるんだと思う

22 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:45:22.08 ID:9B/sj8u+0.net
>>20
ぽわぐちょ位だな
それでも中堅には行ける辺りやっぱり水地は強い

23 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:47:24.98 ID:vi/fP7610.net
>>22
本家でも大暴れしとるからな、わざと種族値にも恵まれてるからだが

24 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 21:55:57.54 ID:15ETcp1+0.net
>>20
トリトドン「……(´・ω・`)」

25 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:01:27.07 ID:zvW0YKtE0.net
ラグがチート級の速さだもんなぁ
等倍でも早々にシールド使わされる

26 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:04:22.69 ID:op2VDORya.net
5秒でハイドロカノン打てるのはすげえな

27 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:09:57.65 ID:VkF8hvxc0.net
ポケモン交換ゲージやタイムアップのカウントって、ゲージ技の入力や演出も含まれてる?

28 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:17:56.14 ID:CttzcsbFd.net
>>24
めざパで使ってるけど調整はいらんかなぁ

29 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:19:07.37 ID:E2iBnnOy0.net
>>25
絶対殺すマンとしてジュカインを必ず入れるようになった
よく言われるチルタリスとかマリルリとかエアームドとかレジスチルには
うざいけどそんなに苦労した覚えが無かったし

30 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:24:49.66 ID:9B/sj8u+0.net
水地複合
ヌオー:元祖水地、但し水技は技2にはない、地面毒に何故かエッジ持ち
ラグ:説明不要の最メジャーの1体
ナマズン:やはり説明不要のメジャー
ぽわぐちょ:唯一マッドショットを貰えなかったが中堅はある
ガマゲロゲ:ヌオーより調整容易な水地の新星、コイツも毒技持ち

改めて見ても強いよね

31 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:28:41.80 ID:e4ESXP020.net
>>30
アロナシ「ついに俺の時代がきたか」

32 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:30:55.83 ID:E2iBnnOy0.net
>>30
ヌオー欲しくなったけど手元にいいのがいないんだよなあ
「かわいい」との理由で持ってる嫁さんに交換してもらうしかない

33 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:44:51.06 ID:A+XUAjw20.net
ランク6も結局15戦13勝
弱すぎるんだが
ただまともなバトルはできる
レーティング3000ってどんくらいや

34 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:47:18.36 ID:A+XUAjw20.net
もういつものフレはみんなピカチュウ着てる
やっぱ俺がいつもやってる人たちは強いんやな
負けたくねえ

35 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:48:59.17 ID:rs/T2i8Z0.net
>>31
やだよアンタ、チルタ対策ついでの氷で狩られるの目に見えてるもの
虫が絶滅してるのをいいことに、毒草意識した念力種爆ナッシーの方がまだ幾らか現実味あるよ

36 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:50:32.41 ID:A+XUAjw20.net
メガニウムマリルリレジスチル
メガニウムデオキシスレジスチル
このどっちかだけでランク7まで余裕だったで
ほんまオススメしたいわ
わざ解放しないとだめだけど

37 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:51:49.66 ID:op2VDORya.net
スチルよりチルタリスの方がヤバいよなあ
飛行技は通り良いからトリデプスかダイノーズ入れないと厳しいね

38 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:54:05.21 ID:9B/sj8u+0.net
チル対策のフェアリー何故かよく見るぞ

39 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:54:13.89 ID:A+XUAjw20.net
トリデプスもダイノーズも必要ないよ
全部、レジスチルでいいよ

40 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:56:07.89 ID:pdjH0tZ5d.net
>>33
日本上位の奴らが3500〜3600
ガチ勢が3200〜3500 って感じ

ツイート見た感じ

41 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:56:16.47 ID:z/XiiRb/p.net
プクリンとかピクシーとか初手で見るやね

42 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:57:21.25 ID:+LlpBTBD0.net
>>33
ランク7になった瞬間で
35/50で3500くらい

43 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:57:26.12 ID:xTQT94Cf0.net
のしかかりベロリンガはどうだろう?
草技持ちなのとシュミ回すとチルタリスとも条件によっては勝てるね。

44 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:58:01.90 ID:M92tMfbl0.net
レーティングって何?

45 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 22:59:01.69 ID:A+XUAjw20.net
>>40
ありがとうじゃあガチ勢に向けて
あとちょっとやし頑張るわ
今上がったばかりなんや

46 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:00:06.27 ID:A+XUAjw20.net
>>42
なんでやろ
39/45で3100なんやが
明らかに俺のが強いやん、、、ほんまかいな?

47 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:01:26.09 ID:DzeDRnQXd.net
こういうレートって大抵はザコ相手に勝っても上がりづらいように作ってるだろ

48 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:02:23.25 ID:A+XUAjw20.net
先着順なんかな
まあだんだんランク6以下のレベルは下がっていくわけだし一概に強い弱いは言えないか

49 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:03:22.04 ID:A+XUAjw20.net
>>47
基準がわからんから議論してもしゃーない
これから上がるわ

50 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:03:48.64 ID:+LlpBTBD0.net
>>46
相手の強さ?みたいのも見てるらしいわ
雑魚ばっかと当たっても上がりにくいとか
まあ、マッチングは運だしな

51 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:04:29.16 ID:PzCK85krd.net
>>46
弱い人にしか当たってない説
単純な勝率ならレートいらん

52 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:04:50.67 ID:pdjH0tZ5d.net
>>46
色々見てたのだが9割くらい勝ってるのに2800とか3000とかいる
で6〜7割くらいしか勝ってないのに3400の人達とかもおる
多分相手の強さにもよるんかな
なんともいえんが先着順はないと思うw

53 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:05:42.45 ID:A+XUAjw20.net
>>50
それはもうなんとも言えんですわ
まあやっとまともなバトルができそうやな

54 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:08:14.81 ID:+LlpBTBD0.net
>>53
心当たりといえば、ランク4の時に5とか6の奴3人くらい倒したからかな?

55 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:08:31.64 ID:A+XUAjw20.net
>>52
相手の強さとか何で測ってるかわからんのだが
まースタートはよくわからんね
これからこれから
とりあえず勝率9割くらいでここまでは来た

56 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:09:03.56 ID:dxaHKgr+a.net
>>43
弱くはないけど鋼がキツいかもね
ただ水見れて格闘以外弱点ないのは良い

57 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:09:39.27 ID:A+XUAjw20.net
>>54
それか
俺はそれはなかった
というか同一ランクとしかマッチングしないわけじゃないんやな、、、知らんかった

58 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:15:35.57 ID:VkF8hvxc0.net
ブラッキー先発でやりたいんだけど、相手が後出ししてきたマリルリとチャーレムを返り討ちにできるポケモンでおすすめっている?
できれば相手の交換権が再チャージされる前に倒しきれると嬉しいんだけども。

59 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:18:25.37 ID:RKVqiVpG0.net
マリルリレジスチルチルタリスばっかりだから勝率安定するわ
また環境変われば落ちるのかな

60 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:19:12.34 ID:tIxDCjQs0.net
>>58
ヘロヘロになるけどジラーチぶつけてる

61 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:20:04.08 ID:e4ESXP020.net
>>58
マリルリかランターン
相手とシールド消費しながら前提なら
レアコイルで滅する

62 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:20:36.90 ID:VkF8hvxc0.net
>>60
向こうからの格闘も水も等倍だし、こっちの破滅の願いの通りが悪いけど大丈夫なものなの?

63 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:20:47.58 ID:3wlDUpYV0.net
>>58
スリーパーかミュウ

64 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:21:20.83 ID:DzeDRnQXd.net
>>58
ウツボット
マリルリは言わずもがな、チャーレムサイコキネシス持ちでさえなければ、
シールドも使わず葉っぱカッターとリーフブレードで押し切れる

65 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:22:13.96 ID:SxxelPxr0.net
>>30
ヌマクローかわいいぞ

66 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:22:38.46 ID:TJn6m4Xh0.net
スリーパーはシールドなしだとマリルリに持っていかれるぞ

67 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:23:17.21 ID:e4ESXP020.net
>>61
レアコは通常ならマグネで
レジスチル出てきた時だけ放電でok

68 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:24:04.50 ID:PSYg5jiV0.net
トゲキッス使ってきたけど鋼タイプすげー呼ぶから、技2は火炎放射と原始で良いかも、フェアリーが刺さるやつには甘えるで十分

69 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:30:23.92 ID:9YC1Ddin0.net
>>68
俺も横浜でとったのいるから使ってみようかな
他の2匹はスチルとか水土?

70 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:35:15.27 ID:PtyRv+490.net
GOバトルリーグ今日15戦してその後歩いてもいないのにまた5戦できそうなんだけどどういうこと?
昨日も15戦して5戦ごとに距離が2.2kmとか3.8kmとか表示されてて内部で蓄えられていたようだ
もともとそういう仕様なのかな?

71 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:36:10.93 ID:j/oTJmgE0.net
>>58
よっしゃスピアーちゃんの出番や

72 :70 :2020/02/01(土) 23:36:31.69 ID:PtyRv+490.net
すみません
スレ間違えました

73 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:39:31.43 ID:PSYg5jiV0.net
>>69
適当にマリルリとチャーレムでやってたけど、電気の通りが良すぎるからナマズンかラグラージあたり入れても良かったかも

74 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:40:34.12 ID:e4ESXP020.net
良いこと思いついた!
コイルとレアコ両方入れたらいいんや!
マリルリもチルタリスもスチルも草も
ほとんど倒せるんや!わーい

後は水地面をどうするかだな

75 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:48:52.52 ID:e4ESXP020.net
>>74
ナッシー選出するかな
アロガラだけ止まらんな
やっぱりアロナシか?

76 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:53:34.04 ID:UabRzfl9a.net
よく見るポケモンには弱点を付かれない且つ、耐性がある訳でもない防御が強いポケモンで殴り合って泥試合するのが1番いい気がしてきた

フワライドあたりすげーいい

77 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:56:14.53 ID:u9qHuN4Ea.net
>>76
初手のこごかぜフワライドすげー厄介だったわ

78 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:56:50.65 ID:Pfadwm3n0.net
76今いい事言っちゃたんじゃね?

79 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:00:17.73 ID:c6bzSYkTd.net
初手ブラッキーやトリデだとキツいだろうけど、確かにあまり見ないな

80 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:01:25.67 ID:Nu86vAZDM.net
>>76
トリデ「セヤセヤ」

81 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:02:42.16 ID:A9AmAPe80.net
さてさて今日はランク7までいったし
後は剣盾やるかシーズン始まった
ポケモンはバトルが醍醐味や
コレクションなんかクソくらえだ

82 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:09:02.56 ID:9Eh7I9JL0.net
ランク6はわずかなプレミ見逃してくれなくて辛い

83 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:12:29.10 ID:ue2TY2UM0.net
たった今のバトル
こっちは体力ミリ残しのポケモンとスチルの残シールド1
お相手デオキ(体力5割)とスチル(体力7割)残シールド2

初手から出し負けだったけど読み合い制し続け交代受けもきめ勝利を掴んだ!終わればお互いシールド1枚ずつ残ってるという

84 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:16:06.35 ID:p020bys/0.net
チルタリス出てきた瞬間アロキュウに変えたらノータイムでレジスチルに交代された
思わず怒りの声出た……

85 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:18:35.51 ID:hL9tAZ+fM.net
プレパス使って連勝止まるかどうかって時はなんか興奮ってより海で溺れそうになってるときの心臓みたいなヤバさだわ

86 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:21:28.55 ID:sw8AavGBp.net
>>82
22時台はなんか弱かったよ
昼間3-2とかだったけど、5-0いけた

87 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:21:58.26 ID:hmDHVIGe0.net
>>76
防御力が低く、HP種族値が高い。のでタフそうにみえるんだけど
弱点を突かれると大ダメージを受けるタイプだね。
弱点の氷、岩、電気技がスーパーに多いのがちょっとツライ。

凍える風とシャドボで択強要もできるので後続をどうするかで面白い展開になる事が多いね

88 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:27:47.50 ID:A9AmAPe80.net
フワライドとか趣味ポケやぞ
勝つためのポケモンではない

89 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:29:42.98 ID:RhSWQUcF0.net
>>58
みんなのレスをまとめると、ジラーチ、マリルリ、ランターン、スリーパー、ミュウ、レアコイル、ウツボット、スピアーか……
砂と雨が足りてないけど、全部参考にさせてもらうわ。ありがとう

90 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:32:00.06 ID:arLaSHspd.net
フワライドは剣盾のランクマでバンドリ絶対殺すマンとして活躍してもらったから好き
なんとか活躍させてやりたいけど今のところ枠ねえんだよな

91 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:32:57.89 ID:RhSWQUcF0.net
>>76,>>87
草毒地への耐性のおかげで、フシギバナやメガニウム、ナマズンやラグラージにポケモン単位で強気に出れるのが良いよ。冷凍パンチさえ防げばチャーレム相手もイケる。
弱点の多さは……よりにもよってメジャーな弱点だから、PT全体で一貫性を切るのに難儀する。

92 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:36:22.00 ID:oDSpx1/n0.net
>>84
そりゃそうでしょ…
その想定なら、まだ最初にアロキュウ出すか
クチートとかの交代の方がまだ粘れる

93 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:41:59.19 ID:cAx8LcEk0.net
フワライド、マリルリ、メガニウムの色違いチームイエローっぷり

94 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:53:05.86 ID:wdRVYlgR0.net
自分はマリチルハガネール色違いパがスペックも高くて好き

95 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:54:53.10 ID:QaLKM9/u0.net
>>94
チルタリスも加えれば完璧

96 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:05:49.52 ID:f4z8DCwH0.net
これだけマリルリ全盛なのにドククラゲ使う人とマッチングされたことない
現状だとドククラゲに他に使い道が無いからかね?

97 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:05:53.41 ID:6KMkuhHr0.net
>>84
当然の結果さ
スチル持ってるなら間違いなく出す盤面だし

98 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:07:03.05 ID:9lc3RlGw0.net
>>96
マリルリもそうだけど俺は毒出されると痛い編成
でもあまりみんな使わないんだよね

99 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:08:45.10 ID:sw8AavGBp.net
>>96
さっき当たったよ
プクリン、ドククラゲ、デオキシスだったかな

100 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:10:28.64 ID:6KMkuhHr0.net
ドククラゲはマリルリピンポイントな面もあるしな

技2の片方に毒技持ちなら話は別だがな
アロベト、フシギバナ、ラグ以外にガマゲロゲ等も毒技パナしてくるし

101 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:13:46.88 ID:arLaSHspd.net
>>100
ドククラゲは水対策に入ってる草タイプにも少しだけ耐性あるからな
ナマズンを慌てて交代しようとしても1/3くらいノーマル技で削られてるしあれほんと痛い

102 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:14:52.75 ID:p020bys/0.net
>>92>>97
いやそりゃそうだけど、一瞬姿見えた瞬間こっちも変えた途端だったからさ
思えば相手は倒して変わったからもう一回入れ替えられたんだなと

日付変わって15戦したけど連戦は体に悪いな……ランク7だけどすげーストレス溜まる……
先頭チャーレムルカリオやたら出てくるから流行ってるのかと思いこっちもその後先頭めざパ飛行トゲチックにするもその後一度も出てこないどころか破滅ジラーチ先頭2/5で出てくるし
何か先頭の相性でマッチングしてるのかなとか被害妄想的に考え出したら終わりやね……寝よう。。

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200