2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ34

1 :sage (4段) :2020/02/01(土) 16:17:35.23 ID:L12TM2Ie0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580367040/



VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

59 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:18:25.37 ID:RKVqiVpG0.net
マリルリレジスチルチルタリスばっかりだから勝率安定するわ
また環境変われば落ちるのかな

60 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:19:12.34 ID:tIxDCjQs0.net
>>58
ヘロヘロになるけどジラーチぶつけてる

61 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:20:04.08 ID:e4ESXP020.net
>>58
マリルリかランターン
相手とシールド消費しながら前提なら
レアコイルで滅する

62 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:20:36.90 ID:VkF8hvxc0.net
>>60
向こうからの格闘も水も等倍だし、こっちの破滅の願いの通りが悪いけど大丈夫なものなの?

63 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:20:47.58 ID:3wlDUpYV0.net
>>58
スリーパーかミュウ

64 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:21:20.83 ID:DzeDRnQXd.net
>>58
ウツボット
マリルリは言わずもがな、チャーレムサイコキネシス持ちでさえなければ、
シールドも使わず葉っぱカッターとリーフブレードで押し切れる

65 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:22:13.96 ID:SxxelPxr0.net
>>30
ヌマクローかわいいぞ

66 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:22:38.46 ID:TJn6m4Xh0.net
スリーパーはシールドなしだとマリルリに持っていかれるぞ

67 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:23:17.21 ID:e4ESXP020.net
>>61
レアコは通常ならマグネで
レジスチル出てきた時だけ放電でok

68 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:24:04.50 ID:PSYg5jiV0.net
トゲキッス使ってきたけど鋼タイプすげー呼ぶから、技2は火炎放射と原始で良いかも、フェアリーが刺さるやつには甘えるで十分

69 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:30:23.92 ID:9YC1Ddin0.net
>>68
俺も横浜でとったのいるから使ってみようかな
他の2匹はスチルとか水土?

70 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:35:15.27 ID:PtyRv+490.net
GOバトルリーグ今日15戦してその後歩いてもいないのにまた5戦できそうなんだけどどういうこと?
昨日も15戦して5戦ごとに距離が2.2kmとか3.8kmとか表示されてて内部で蓄えられていたようだ
もともとそういう仕様なのかな?

71 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:36:10.93 ID:j/oTJmgE0.net
>>58
よっしゃスピアーちゃんの出番や

72 :70 :2020/02/01(土) 23:36:31.69 ID:PtyRv+490.net
すみません
スレ間違えました

73 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:39:31.43 ID:PSYg5jiV0.net
>>69
適当にマリルリとチャーレムでやってたけど、電気の通りが良すぎるからナマズンかラグラージあたり入れても良かったかも

74 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:40:34.12 ID:e4ESXP020.net
良いこと思いついた!
コイルとレアコ両方入れたらいいんや!
マリルリもチルタリスもスチルも草も
ほとんど倒せるんや!わーい

後は水地面をどうするかだな

75 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:48:52.52 ID:e4ESXP020.net
>>74
ナッシー選出するかな
アロガラだけ止まらんな
やっぱりアロナシか?

76 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:53:34.04 ID:UabRzfl9a.net
よく見るポケモンには弱点を付かれない且つ、耐性がある訳でもない防御が強いポケモンで殴り合って泥試合するのが1番いい気がしてきた

フワライドあたりすげーいい

77 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:56:14.53 ID:u9qHuN4Ea.net
>>76
初手のこごかぜフワライドすげー厄介だったわ

78 :ピカチュウ :2020/02/01(土) 23:56:50.65 ID:Pfadwm3n0.net
76今いい事言っちゃたんじゃね?

79 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:00:17.73 ID:c6bzSYkTd.net
初手ブラッキーやトリデだとキツいだろうけど、確かにあまり見ないな

80 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:01:25.67 ID:Nu86vAZDM.net
>>76
トリデ「セヤセヤ」

81 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:02:42.16 ID:A9AmAPe80.net
さてさて今日はランク7までいったし
後は剣盾やるかシーズン始まった
ポケモンはバトルが醍醐味や
コレクションなんかクソくらえだ

82 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:09:02.56 ID:9Eh7I9JL0.net
ランク6はわずかなプレミ見逃してくれなくて辛い

83 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:12:29.10 ID:ue2TY2UM0.net
たった今のバトル
こっちは体力ミリ残しのポケモンとスチルの残シールド1
お相手デオキ(体力5割)とスチル(体力7割)残シールド2

初手から出し負けだったけど読み合い制し続け交代受けもきめ勝利を掴んだ!終わればお互いシールド1枚ずつ残ってるという

84 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:16:06.35 ID:p020bys/0.net
チルタリス出てきた瞬間アロキュウに変えたらノータイムでレジスチルに交代された
思わず怒りの声出た……

85 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:18:35.51 ID:hL9tAZ+fM.net
プレパス使って連勝止まるかどうかって時はなんか興奮ってより海で溺れそうになってるときの心臓みたいなヤバさだわ

86 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:21:28.55 ID:sw8AavGBp.net
>>82
22時台はなんか弱かったよ
昼間3-2とかだったけど、5-0いけた

87 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:21:58.26 ID:hmDHVIGe0.net
>>76
防御力が低く、HP種族値が高い。のでタフそうにみえるんだけど
弱点を突かれると大ダメージを受けるタイプだね。
弱点の氷、岩、電気技がスーパーに多いのがちょっとツライ。

凍える風とシャドボで択強要もできるので後続をどうするかで面白い展開になる事が多いね

88 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:27:47.50 ID:A9AmAPe80.net
フワライドとか趣味ポケやぞ
勝つためのポケモンではない

89 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:29:42.98 ID:RhSWQUcF0.net
>>58
みんなのレスをまとめると、ジラーチ、マリルリ、ランターン、スリーパー、ミュウ、レアコイル、ウツボット、スピアーか……
砂と雨が足りてないけど、全部参考にさせてもらうわ。ありがとう

90 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:32:00.06 ID:arLaSHspd.net
フワライドは剣盾のランクマでバンドリ絶対殺すマンとして活躍してもらったから好き
なんとか活躍させてやりたいけど今のところ枠ねえんだよな

91 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:32:57.89 ID:RhSWQUcF0.net
>>76,>>87
草毒地への耐性のおかげで、フシギバナやメガニウム、ナマズンやラグラージにポケモン単位で強気に出れるのが良いよ。冷凍パンチさえ防げばチャーレム相手もイケる。
弱点の多さは……よりにもよってメジャーな弱点だから、PT全体で一貫性を切るのに難儀する。

92 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:36:22.00 ID:oDSpx1/n0.net
>>84
そりゃそうでしょ…
その想定なら、まだ最初にアロキュウ出すか
クチートとかの交代の方がまだ粘れる

93 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:41:59.19 ID:cAx8LcEk0.net
フワライド、マリルリ、メガニウムの色違いチームイエローっぷり

94 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:53:05.86 ID:wdRVYlgR0.net
自分はマリチルハガネール色違いパがスペックも高くて好き

95 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 00:54:53.10 ID:QaLKM9/u0.net
>>94
チルタリスも加えれば完璧

96 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:05:49.52 ID:f4z8DCwH0.net
これだけマリルリ全盛なのにドククラゲ使う人とマッチングされたことない
現状だとドククラゲに他に使い道が無いからかね?

97 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:05:53.41 ID:6KMkuhHr0.net
>>84
当然の結果さ
スチル持ってるなら間違いなく出す盤面だし

98 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:07:03.05 ID:9lc3RlGw0.net
>>96
マリルリもそうだけど俺は毒出されると痛い編成
でもあまりみんな使わないんだよね

99 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:08:45.10 ID:sw8AavGBp.net
>>96
さっき当たったよ
プクリン、ドククラゲ、デオキシスだったかな

100 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:10:28.64 ID:6KMkuhHr0.net
ドククラゲはマリルリピンポイントな面もあるしな

技2の片方に毒技持ちなら話は別だがな
アロベト、フシギバナ、ラグ以外にガマゲロゲ等も毒技パナしてくるし

101 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:13:46.88 ID:arLaSHspd.net
>>100
ドククラゲは水対策に入ってる草タイプにも少しだけ耐性あるからな
ナマズンを慌てて交代しようとしても1/3くらいノーマル技で削られてるしあれほんと痛い

102 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:14:52.75 ID:p020bys/0.net
>>92>>97
いやそりゃそうだけど、一瞬姿見えた瞬間こっちも変えた途端だったからさ
思えば相手は倒して変わったからもう一回入れ替えられたんだなと

日付変わって15戦したけど連戦は体に悪いな……ランク7だけどすげーストレス溜まる……
先頭チャーレムルカリオやたら出てくるから流行ってるのかと思いこっちもその後先頭めざパ飛行トゲチックにするもその後一度も出てこないどころか破滅ジラーチ先頭2/5で出てくるし
何か先頭の相性でマッチングしてるのかなとか被害妄想的に考え出したら終わりやね……寝よう。。

103 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:20:33.13 ID:1LFXh9Lwp.net
ピンポイントメタは対象がいないと足手まといでしかないからな

104 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:30:17.22 ID:arLaSHspd.net
たった数戦の連敗でパーティ変えてたらハマるよ
せめて3日くらい粘ってみなきゃ

105 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:40:53.01 ID:oDSpx1/n0.net
もはや7からはなんでもアリだな
外人は相変わらずゴースト使ってくるし
ゴースト苦手なんだよ!

106 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:45:34.70 ID:+uAGHHHbd.net
新構成を使ってみたいけど3km歩くのと4勝限定ズルッグがネックになって面白味が無いPTでずっとやってる
まだプレなのはわかってるけどせっかく歩いたんだから無駄にはしたくないんだよなぁ
フリーマッチはよ

107 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:55:09.24 ID:w8T027jDa.net
相手の初手レジスチルが3連続で来たのはまだわかるけど、その後クレセリア2連続って何やねん。確かに相手の初動ポケモンに偏りがある気がする。

108 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 01:57:53.13 ID:f4z8DCwH0.net
ドククラゲが少ないのはやはり汎用性の低さってことか
ある程度汎用性のあるマリルリ対策は鋼+電気のレアコイルとジバコイルはどうですかね?

109 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 02:15:40.00 ID:42mefYee00202.net
>>108
スーパーリーグならレアコイルのほうがいいんだが、電気にこだわるならランターンをぜひお試しあれ

110 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 02:17:25.28 ID:arLaSHspd0202.net
どうですかね?って聞く前にscp調べてシミュ回してみろ
全部数字で分析されててあとは自分の倒したい仮想敵に合わせた組み合わせを考えるだけ

111 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 02:20:04.17 ID:uy9wF4CPd0202.net
甘えるvs悪闘とか、飛行vs葉っぱとか、葉っぱvs水地とか
悪いけど開幕即降参してるわ。続けてもつまらんし
プレイイング差でひっくり返るようなレート帯じゃないので

112 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 02:20:28.38 ID:cdhOaT8za0202.net
やっとランク8まで行ったがまともな人たちばかりで気が抜けないなあ

113 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 02:22:19.60 ID:42mefYee00202.net
もったいねぇなあ
せめて裏2枚引き摺り出してから諦めないと

114 :ピカチュウ (アタマイタイーWW 81bf-6qQq [210.131.149.149]):2020/02/02(日) 02:38:35 ID:ue2TY2UM00202.net
むしろ出し負けからからまくるのが個人的に楽しいけどなあ
体感2、3割は出し負けてるけど今の所半分くらいは勝ってると思う
同じPTだから初手負けててもとる動きが決まってるから動揺しないな
交代先が不利になってしまうことも勿論あるけど2匹見えた時点である程度相手の3匹目が此方のどのポケモンに強い、又は弱いと判断できるから捨てるかどうかの練習にもなるし、何より負けたら負けたでそれをまた活かせばいい

115 :ピカチュウ (アタマイタイー Sd33-PXjH [49.104.14.196]):2020/02/02(日) 03:03:16 ID:arLaSHspd0202.net
じゃんけんに負けたら負けだと勝率3割だぞ

116 :ピカチュウ (アタマイタイーW 19aa-PXjH [60.139.139.11]):2020/02/02(日) 03:04:57 ID:42mefYee00202.net
出し負けから3割拾えたらそれで出し勝ちと合わせて勝率5割くらいになる
この5割を維持するだけで上位にいける

117 :ピカチュウ (アタマイタイー fbee-0Ybi [175.131.86.197]):2020/02/02(日) 03:08:12 ID:RhSWQUcF00202.net
何を出すかによって出し負け・出し勝ち・あいこが起こる確率も違えばそこからの勝率も違うし、じゃんけんに例えるのはあんまりよくないと思う

118 :ピカチュウ (アタマイタイーW 19aa-PXjH [60.139.139.11]):2020/02/02(日) 03:27:07 ID:42mefYee00202.net
しかし俺もランク7あがって以降勝率がくっと下がったわ
一戦一戦大事にしていく

119 :ピカチュウ (アタマイタイー Sd33-oDTt [49.104.10.33]):2020/02/02(日) 03:32:21 ID:V6Gdj9MMd0202.net
技マシンエリート?
そんなもん配ったら、ミュウが一気に環境クラスになるじゃないか

でも課金オンリーの予感

120 :ピカチュウ (アタマイタイー Sd33-5adr [49.98.76.206]):2020/02/02(日) 03:33:51 ID:yivmsbJ2d0202.net
初手クレセリアってどうでしょうか?
もし、初手クレセリアでいくなら他の2体オススメありますか?

121 :ピカチュウ (アタマイタイー Sa55-/eDC [182.251.65.10]):2020/02/02(日) 03:40:46 ID:2VpwWU9Pa0202.net
初手ブラッキーマリルリチャーレムでやってるけどマリルリチルタリスに草っていうパターンだと負けるわ
チャーレムがただの冷パンになるせいかな…
チャーレム→ドクロッグとか考えたけど現状スチルやデオは狩りやすいからパーティー動かせない

122 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 03:59:16.35 ID:DXYhfvcx00202.net
>>4
富士山見ながらタテトプスとバトルはよ

123 :ピカチュウ (アタマイタイー Sd33-ji3M [49.97.108.234]):2020/02/02(日) 05:29:42 ID:hMoRjNRbd0202.net
〜ポケモンGoにおけるバトルPTの作り方〜

1.まずは自分の好きなポケモンを入れましょう
2.後の2匹はそのポケモンの相性を補完するポケモンを入れます
3.実際に戦ってみましょう。そしておのずと弱点が見えてくるのでどんどんポケモンを入れ替えましょう
4.最終的に好きなポケモンがいなくなったらバトルPTの完成です

124 :ピカチュウ (アタマイタイー MM8b-6SGY [219.100.28.235]):2020/02/02(日) 06:14:52 ID:WdzJTj0vM0202.net
ニョロボンってスーパーでブラッキー、トリデプス、ダイノーズ対策に使える?

125 :ピカチュウ (アタマイタイー Sd33-jgyw [49.97.92.1]):2020/02/02(日) 06:15:47 ID:QBcViNsDd0202.net
ルンパ入れたいけど高個体しかいねーな
ハスブレロじゃ駄目かな〜なんかバブル持ってるし

126 :ピカチュウ (アタマイタイー Sd73-ji3M [1.75.231.200]):2020/02/02(日) 06:32:59 ID:tqpph+OTd0202.net
基本的に操作やブロックの使い方くらいしか
じゃんけん負けひっくり返す余地ないしな
本家みたいに6見せ3出しとか採用すればまだ戦略性生まれそうだけど

127 :ピカチュウ (アタマイタイーWW 69b9-l9fC [110.133.207.238]):2020/02/02(日) 06:33:41 ID:60isMqoy00202.net
なんとかランク9まできたけど猛者しかおらんからなかなか厳しい戦いが多いわ
出てくる面子もバリエーションに富んでいるし、ミスもほぼない

128 :ピカチュウ (アタマイタイー Sde5-19si [110.163.10.211]):2020/02/02(日) 06:55:07 ID:Ir+9MOh9d0202.net
3段階進化の2段階目出てくるとパニくるわ
コモルーとか「ふぁぁ?」ってなる

129 :ピカチュウ (アタマイタイー Spc5-jgyw [126.35.78.97]):2020/02/02(日) 07:45:17 ID:tedU73/1p0202.net
コモルーは稀によくいるやろ

130 :ピカチュウ (アタマイタイーW 0bee-ZjM+ [121.104.140.254]):2020/02/02(日) 07:52:53 ID:A9AmAPe800202.net
もうすぐランク8になるんやが初歩的なことだけど
これ距離って蓄積されてるの?
3kmでカンストなの?

131 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 07:57:51.41 ID:6KMkuhHr00202.net
>>124
その組み合わせはシールド同枚数なら全て有利、特にトリデプスには圧勝と言える
但しダイノーズの電気技には注意、こちらシールド1枚ダイノーズ側シールド2枚だとニョロボン側も安全ではないかな?

132 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 08:04:49.46 ID:A9AmAPe800202.net
メガニウムは優秀やな
ハイパーでも必須やし
ハドプラじしんの組み合わせがやはり嫌らしい

133 :ピカチュウ (アタマイタイーW 698a-3d3F [180.9.132.72]):2020/02/02(日) 08:08:38 ID:6KMkuhHr00202.net
>>132
強いね
草の役割を果たしつつスチルにもある程度抵抗出来る
但し草ミラーと毒技に不利なのは否めないな

134 :ピカチュウ (アタマイタイー MMfd-KVhB [122.100.27.223 [上級国民]]):2020/02/02(日) 08:32:29 ID:Y6f+JcIfM0202.net
迷うのがデオ対面
等倍勝負だし10万は機能しないから殴り合ってもいいはずだが、岩雪崩普通に痛いので
突っ張ると鋼カウンター地震の役割果たせなくなる。生贄交代すると更に不利
チルくらいどうにもならん相手なら即引っ込みたいが、せめてゲージ少し稼いでからと数ターンヨクバリスってゴッバに間に合わないこと多数

135 :ピカチュウ (アタマイタイー Sae3-Tku2 [111.239.175.20]):2020/02/02(日) 08:33:08 ID:EU71LMd8a0202.net
>>130
15キロ歩いて25試合分貯める事ができなくなった
5試合やったらまた3キロ歩かないといけない仕様になった

136 :ピカチュウ (アタマイタイー Sd73-ji3M [1.75.245.29]):2020/02/02(日) 08:39:49 ID:RRt2ETdhd0202.net
システムが単調だから8割方最初のじゃんけんで勝負決まって
技量で差がつくのが操作とシールドの使い方くらいしかないのがな

せめて本家みたいに6見せ3出し採用すりゃもっと駆け引きも生まれるのに

137 :ピカチュウ (アタマイタイーW 516b-54zb [218.216.203.147]):2020/02/02(日) 08:52:58 ID:MnCBOlRn00202.net
ランク7まで来たけどはじめのジャンケンで勝ってるのに負けたりするわ哀しい
なんであいつらこっちのゲージ技打つタイミングで交代できるのか

138 :ピカチュウ (アタマイタイーW 79fb-PXjH [182.21.96.156]):2020/02/02(日) 09:08:26 ID:FYNBtvXt00202.net
>>135
これ最悪だよな
平日は日中できないから、帰ってきてからやるしかない
そうなると無課金は1日5戦しかできない

139 :ピカチュウ (アタマイタイーW 0bee-PXjH [121.105.114.180]):2020/02/02(日) 09:19:58 ID:fmvHi2wd00202.net
>>135
それいつから?昨晩23時頃対戦直後に距離見たら増えてる(貯まってる)状況だったよ

140 :ピカチュウ (アタマイタイーWW e9b9-kcm6 [116.64.89.167]):2020/02/02(日) 09:25:10 ID:f915k9Vq00202.net
モロバレルって強いですか?
ハードプラント覚えた御三家を持っていないので草枠で悩んでます

141 :ピカチュウ (アタマイタイー e9ca-XopQ [116.68.219.38]):2020/02/02(日) 09:31:09 ID:vSDPeneD00202.net
https://9db.jp/pokemongo/data/8824

新フィールドリサーチ
ポケモンを5匹送る→ピッピ ほほぅ
トレーナーと対戦する→マリル ばら撒きかよっ!
レイドバトルを1回する→ブラッキー 謎

142 :ピカチュウ (アタマイタイー Sa55-Gks6 [182.251.155.23]):2020/02/02(日) 09:32:53 ID:AmCI8Qcha0202.net
>>140
技1が弱いから厳しい
限定技が厳しいならジュカインとかウツボット、フシギソウとかが良い

143 :ピカチュウ (アタマイタイーWW 7bb9-sz+3 [119.172.89.25]):2020/02/02(日) 09:33:42 ID:QaLKM9/u00202.net
>>140
フシギバナいないなら代わりにフシギソウとかいいよ
あとはウツボット

144 :ピカチュウ (アタマイタイー MMfd-K3OE [122.100.27.223 [上級国民]]):2020/02/02(日) 09:34:42 ID:Y6f+JcIfM0202.net
>>140
技1が今の所弱すぎて、完全有利なはずのマリルリに返り討ちに遭うので今のところは弱い
但し新たな技1の追加と共に大化けする可能性は残ってるので個体だけは厳選しつつ塩漬け
ハードプラント草がないなら、マダツボミからウツボットを作るか、リーブレで戦うジュカインで代用

145 :ピカチュウ (アタマイタイーWW e9b9-kcm6 [116.64.89.167]):2020/02/02(日) 09:34:53 ID:f915k9Vq00202.net
>>142
>>143
ありがとうございます。ウツボット育ててみます!

146 :ピカチュウ (アタマイタイー MM95-l9fC [150.66.71.198]):2020/02/02(日) 09:42:09 ID:QXnhtHQcM0202.net
ランク9で5連勝出来ました
みんな強かったのでめっちゃ嬉しい

147 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 10:00:21.44 ID:1NS4Yihs00202.net
>>146
おめでとう
レートいくつ?

148 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 10:25:47.60 ID:SWRRoKKx00202.net
ランク6で負けた人、ググッたら海外のシルフガチ勢だった
こんな人たちと対戦できる時代がきたのかと胸アツ

149 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 10:30:57.20 ID:fmvHi2wd00202.net
マリルリのミラーでこっちだけゴリゴリ削られてオカシイと思ったら、指先が緊張の汗で濡れててタップが出来てなかった

150 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 10:36:50.36 ID:GUD/zhVC00202.net
ラグに交換する予定がミスってダイノーズにしてしまったけど勝てて良かった

151 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 10:37:43.44 ID:HCp/m/B700202.net
やっとランク7になったけど
レートってどこに表示されてるんでしょうか

152 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 11:05:51.54 ID:85blFliXM0202.net
お前ら俺がバナ先方にしてるの知ってて、結託してエアームド先方にしてるんか?5連発来たぞ

153 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 11:08:18.29 ID:42mefYee00202.net
>>152
弱点だらけの草タイプを先鋒に出すのが悪い
初手は弱点が少なくとりあえず様子見出来る耐久型が一番安定
初手ジャンケン負けて開幕即交代しなきゃいけないやつは置いたらだめだぞ

154 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 11:09:52.52 ID:OhUHSZn0M0202.net
初手でフシギバナ対エアームドは99%負ける

155 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 11:10:57.71 ID:tsh5Vvvj00202.net
>>153
これよく考えるんだけど初手の理想どれやろ

156 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 11:14:43.82 ID:oDSpx1/n00202.net
>>155
ランターン(草地面以外)
レアコ(水地面以外)水は等倍でやられる

ランターンで勝率安定してたのに8連続草とかになって心が折れたからレアコにしたら復活した

157 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 11:14:51.84 ID:JyGzhszl00202.net
>>155
絶対有利はない
上の方行くと定番なくなるから、もうわからん

158 :ピカチュウ :2020/02/02(日) 11:15:28.57 ID:oDSpx1/n00202.net
>>156
レアコの苦手な水は水地面のことね

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200