2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 7戦目

365 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 13:47:26.74 ID:Pf3KtDc2a.net
草技は割と強ポケに刺さるから使いたいんだけど草技使えるポケモンは弱点複数あることが多いのがなぁ

366 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 13:47:36.76 ID:8kB3OgpTd.net
>>356
ぼのじろうとかYouTuberなのに恥も外聞もなく
デオD、マリルリ、レジスチルパーティー使ってるぞ

367 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 13:49:20.69 ID:WrpWEjKbd.net
>>360
なるほど三体目が奥の手か
定番の強ポケ使わないでもそんなに勝てるんだな

368 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 13:52:46.98 ID:g39SrXcVp.net
ブラッキーにボコられたんで自分も使ってみたけど、使い慣れてないと本当に訳分からなくなるね…

ゲージ溜まってもどっち出せば良いか、シールド貼らなきゃいけないのかとか、最後まで混乱しっぱなしだった

369 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:04:07.06 ID:wChJ8d4O0.net
なんか通信不安定な相手が多い気がする
棒立ち負けはほんとやめてくれ

370 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:04:42.31 ID:X996WNk50.net
>>360
こんなん環境のスチルに来られたらどうしようもない
プクリンかスリーパーのどっちかにすべきだよ

371 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:06:29.95 ID:qndK9wL4M.net
60戦32勝のギリ勝ち越しでランク7に突入。
レートは3000ちょいだった。

先が思いやられる…
でもやっぱ楽しいわww

372 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:09:03.93 ID:Uy04E0hX0.net
炎技は何がいい
オバヒ火炎パンチ

373 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:15:36 ID:P/mfI26T0.net
うお、対戦中に「サーバーに接続できませんでした」で強制終了になっちまった
これこっちが悪いの?だったら申し訳ない

374 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:15:37 ID:dv7BS+fX0.net
棒立ち勝ち負け共に二回づつあるわ

375 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:16:20 ID:GWVtVKDmF.net
>>199
おっと北山の悪口はそこまでだ

376 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:18:03 ID:HIqzxAona.net
環境ポケモンだけですら全部見れるパーティなんて無理じゃないか?

377 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:20:11 ID:BbygBNOP0.net
バトルリーグやり始めてからリーダー戦やロケット団が楽々になった
対人戦と比べたら屁だな

378 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:23:32 ID:OXO1PupNa.net
バッジがレートの判断基準になってるのは間違いなさそうだよな
ガチ勢ってもちろん既に金バッジだったわけだし、勝率だけでレートが500〜1000違うのは明らかにおかしい

379 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:24:45 ID:SF8UB7MEd.net
>>377
タイプは教えてくれるわシールドは縛ってくれるわ
あいつらほんとはいい人たちだよ、ポケストからちゃんと道具も渡してくれるし

380 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:26:49.19 ID:Kv6ZU8Xta.net
タイプ相性覚えて無いとランク8が限界
ランタ8までは適当にやってたらなったけど
カンニングペーパー作って見ながら対戦しなアカンわ

381 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:27:31.79 ID:xkBjx8XtM.net
今日なんかメガニウムの出現率多いな。
どうせゲームウィズかどっかでパーティ組み合わせ推奨されたんだろうが、
一番ページビューがあるところを覗いてそのパーティの対策しろってことだなw

382 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:28:48.69 ID:xkBjx8XtM.net
>>380
限界ってか、いくらやってもレートがちょっとしか上がらんし、負ける時はガバッと減るよな。

383 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:31:42.11 ID:b1qaaydmd.net
明日以降ハガネールが増えるのは間違いない
ラグかナマズ入れた方が良いか

384 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:32:24.10 ID:SVLHDFUS0.net
バリア3回使ってくる奴居ない?

385 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:33:28.00 ID:Kv6ZU8Xta.net
>>384
今日はいない
昨日は何回かいた

386 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:34:11.85 ID:xkBjx8XtM.net
>>384
いるし、初手ポケモンで技2三連発くらいしてくるやつもいる。
これ書くと必ず気のせいとか貯めで連発したとか書かれるが、居るものはいる。
むしろ否定する奴はエアプか実際このチートやってる奴だと思ってる。

387 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:34:18.07 ID:bDQYORq5p.net
100戦以上こなしているけど今のところシールド3回張るヤツには一度も当たってないな

388 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:34:48.16 ID:tkXRhr6lM.net
4勝しても当たりがモノズしかいないの厳しすぎんか
御三家カビラプを取り敢えず消すか、あの量ならそこから選ばせてほしい

389 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:37:52.37 ID:b1qaaydmd.net
>>388
ズルッグとヒトモシはいかんのか?それでも少ないけど

390 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:40:03.05 ID:tkXRhr6lM.net
>>389
ヒトモシは既に育ててるからなぁ、ズルッグ複数も欲しいとは思わないし、そうなるとモノズしか…ってなる

391 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:41:56.68 ID:RqG6wgpad.net
>>386
末尾Mの貧乏人はキャリアに金払えないから仕方ないわな
貧弱回線のラグラグ環境で必死にタップしていればいいかと^_^

392 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:43:27.29 ID:eZoFQnFBa.net
スーパー用のハガネールいないから頑張るか・・・

393 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:45:51.74 ID:c1XNP6lKM.net
>>391

こいつチーターな

394 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:46:33.20 ID:xkBjx8XtM.net
>>391
ほらほら出た、いつもの荒らし

395 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:46:51.61 ID:p3wj5kas0.net
5〜6あたりは回線切断逃亡マンが多かった印象

396 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:47:39.98 ID:qT7lA80Ld.net
ズルッグの個体値低いのしか出ないのはおま環?

397 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:48:16.86 ID:c1XNP6lKM.net
そういや今朝のアプデで回線切断が両側とも負けになるの治ってね?

398 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:49:54.18 ID:RqG6wgpad.net
>>394
回線切り替え忘れてますよ

399 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:50:22.05 ID:LZPE7QAOa.net
やっとレート3000台まで戻したけどランク10が遠すぎるww

>>368
基本イカサマでミラーとマリルリアロベトにはとっておき
ルカリオみたら逃げろ

400 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:50:39.56 ID:c1XNP6lKM.net
>>398
荒らしが意味不明なこと言い始めたぞw

401 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:51:14.75 ID:U3yn76NMp.net
フシギバナ強いわ
炎とか飛行とか入れてないから何で対処すればいいのやら

402 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:51:19.16 ID:RqG6wgpad.net
末尾M煽り効きすぎでしょwwwww
そんなにコンプレックスだったのかよ

403 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:52:03.23 ID:eZoFQnFBa.net
ハイパーはスーパーと違って三体しか用意出来てないから楽しめないかもな・・・
砂マジで足りない

404 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:52:42.54 ID:RqG6wgpad.net
まあ煽り抜きで言っといてやる、末尾Mはゴールデンタイムにバトルしないほうがいいぞマジで

405 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:52:52.15 ID:xkBjx8XtM.net
俺か?
末尾M2垢切り替えしてるだろって指摘って珍しいな、居るのかそんなの。

406 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:53:20.40 ID:gZoMWT2L0.net
>>239
なるほど
その予想があっていたら以前30連勝の画像貼ってた人がいたのも腑に落ちる
あの人バッチは低かったから

407 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:53:58.05 ID:c1XNP6lKM.net
流石にここまであからさまな煽りはNGしとけよ

408 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:54:47.70 ID:bDQYORq5p.net
オマエらハイパー用のハガネールは準備できてんの?

409 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:55:23.02 ID:mnY3v1hO0.net
シールド3枚の現場を押さえた動画はまだ一つも存在してないからそんな頻繁にチートされると思うなら動画に収めて晒せばいいと思うぞ

410 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:56:23.47 ID:xkBjx8XtM.net
一戦まるまる動画撮影する暇人いんのか?

411 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:57:39.74 ID:c1XNP6lKM.net
さすがに初日からここまで何回書かれてるって話のシールド三回をまだあり得ないと言い張ってるのもまた凄いわな。

412 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:58:15.96 ID:b1qaaydmd.net
シールド3枚は無いがゲージ技のダメージがノーシールドで0になった時は1回あった
通信状況悪い感じだったが

413 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 14:59:34.01 ID:c5DNqr07M.net
一つも動画上がってない時点でお察し
勝てないやつの負け惜しみ確定

414 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:00:29.93 ID:xkBjx8XtM.net
ちなみにラグの存在すら否定してる奴も居るからな。
ラグの存在が認知された事でも進歩だわ。

※前スレ
417 名前:ピカチュウ [sage] :2020/02/03(月) 09:00:30.72 ID:XCNUbTqkM
>>414
実装時からゲージ超過分はストックできる仕様だろ
気になるなら、リーダーバトルで試してみろ
何でもラグとか通信のせいにしてんなよ

415 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:01:00.57 ID:JikDgb9/a.net
なんか3400からはテンプレ使うと狩られるらしい
まあ俺はデオキシスマリルリスチル使うけど

416 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:02:40 ID:eZoFQnFBa.net
シールドに関しては記憶違いもあるしなあ
てか証拠ないと語るに値しないだろ

417 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:04:21 ID:uuyy66e80.net
ランク9でレート3284です。
ランク10に上がるには、何戦くらい必要になりますか?

418 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:04:21 ID:tQcV3gwCd.net
シールドチートはあるよ。
4回使われた事2回もある。15戦中2回遭遇。それも初戦だったからバトルリーグはそうゆう仕様なのかと思った位。
シールドチートがバグなのか意図的に出来るのかそのあたりは不明。

419 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:05:16 ID:gJ3Dunjk0.net
3枚目のシールドの多くは初心者の記憶違い
残りは通信環境が悪くスワイプの入力がサーバに届かず
威力ほぼゼロのスペシャル技となっていることからシールド使われたと勘違い

420 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:05:22 ID:DxTSd1Xs0.net
つまり小保方はSTAP細胞を発見していたのか

421 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:05:29 ID:qvZYrflUa.net
>>184
最近初手チルが減ったからバナ初手たまに使ってる

422 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:06:18 ID:3dPRhlUxd.net
ガチ勢が9に行ったのか4戦4勝アサナンヨーギモノズミジュマル

423 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:06:44 ID:qvZYrflUa.net
>>207
捕獲数いくつ?

424 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:06:53 ID:xkBjx8XtM.net
2と3を勘違いする人間てそんな多いか?

425 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:10:21 ID:qvZYrflUa.net
>>239
バッジ関係ないよ
普通に銀で捕獲数11万だから勝率6割で3200あった

426 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:11:12 ID:eZoFQnFBa.net
それこそ相手技何回使ってたとか裏がなにかとか次どう繋げてってのをタップしながら考えてプレーしてたらシールドの数なんて覚えてない
上見れば分かるしな

427 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:11:35 ID:4eMK+Ykn0.net
回線切断されたら勝敗どうなるの?

428 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:12:12 ID:qvZYrflUa.net
>>276
高速タップの練習は毎日1時間やるのが基本なんだが

429 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:15:53 ID:z8f89WL/0.net
ようやくズルッグゲットできたがポケGO始めて一番嬉しい捕獲だわ

430 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:16:00 ID:sy/SY3F8r.net
同じチームで8連勝からの5連敗で心折れそうw

431 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:18:16 ID:p3wj5kas0.net
>>427
勝ち

432 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:20:17 ID:yI4BpdcYd.net
今日はダイノーズの3回もマッチした
同じ人と当たってるのかと思った

433 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:22:11 ID:8gV7snh/d.net
強化一回で済むSL7位のメノクラゲを手に入れたので喜んで技開放したが
最近マリルリが少ないことに気付いた。

434 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:24:57 ID:wJ7/Djbf0.net
ランク8勝率9割なのにレート2900なんだが
家族は勝率7割程度でいきなりレート3300とかあったのに

マッチング運なの?算出方法ガバガバすぎるだろ

435 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:26:30 ID:wJ7/Djbf0.net
あ、家族はメダル全部銀色で自分金色だけどこれが原因か?
衣装開放しちゃってると不利とかそんなんなの

436 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:30:10 ID:xkBjx8XtM.net
マッチング運か、なんらかの閾値があるかわからん。
俺もリーグ8になってから勝ちの方が多いけど、2/3勝の時ガバッと削られるから進まん。

437 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:31:12 ID:WfFshgvZ0.net
レートがなんなのか分かってないやつ多すぎない?

438 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:34:20 ID:xkBjx8XtM.net
そのレートの算出がおかしくね?
という意見がそろそろ増え始めると思う。
てか4勝リワードのためにわざと負けまくって楽勝しようとする流れがそろそろ出てるだろ。

439 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:40:08 ID:Lwxq67PG0.net
戦績の下にメダル3つ並んでて
しかもそれが人によって違うのがまず怪しすぎるし

440 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:44:26.27 ID:59TDYdQv0.net
ナイアンはその辺明確にしてほしい
隠すような事か?

441 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:46:58.48 ID:9FuV2RYMa.net
対戦以外のこと入れるレートなんて他ゲームで聞いたことないわな

442 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:47:00.93 ID:8bIybl1nM.net
上位ポケモン同士の対面有利不利一覧のページ作ってほしい

443 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:49:58.70 ID:MFGoQNktd.net
https://twitter.com/shibuya319/status/1223439808480940033?s=21
(deleted an unsolicited ad)

444 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 15:51:08.97 ID:fkRrgxQrM.net
高勝率なのに低レートってパターン多いのは
なんらかの条件で弱い組に入れられて、結果勝ちまくれるけど
そのかわりそこだとレートあまり上がらないとかなのかな

445 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:00:29.98 ID:WfFshgvZ0.net
>>442
海外ニキのあるじゃん

446 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:00:59.24 ID:9FuV2RYMa.net
チルタリス初手強すぎやろ
なんだこいつ

447 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:01:26.35 ID:8bIybl1nM.net
>>443
ありがとう これメチャクチャ役立ちそう

448 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:02:05.84 ID:qvZYrflUa.net
>>435
だからお前捕獲数いくつや?

449 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:02:37.57 ID:gNSMc2Aka.net
りゅうのいぶき撃ってくるチルタリスは強かったな。負けは何度もあるけどあそこまでボコボコにされたのは他に覚えがない

450 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:04:32.94 ID:oAi4bNTSd.net
>>445
海外ってだけで無条件で信じるからな

451 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:04:49.65 ID:qvZYrflUa.net
初手チルはマリルリ当てるしかない

452 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:06:45.88 ID:MFGoQNktd.net
>>447
高ランク帯にいるポケモンとは若干差異あるけど、この辺+αで頭入れとけば充分だと思うがんばれ

453 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:07:11.07 ID:wJ7/Djbf0.net
>>448
捕獲数2万
レートやたら高い家族は初日から始めてて捕獲数8万ある

454 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:07:15.16 ID:0wgquHhaa.net
これランターン相当強くない?
てか他にマリルリチルタリス見れる初手にいいやついるかな

455 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:15:07.95 ID:Pf3KtDc2a.net
ランターン高個体居ないわ
チョンチーたくさん出た時あったからもっと取っておけばなぁ

456 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:19:38.00 ID:Bhh0hn00d.net
ランターンは技が全部重いのが難点

457 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:20:57.75 ID:qvZYrflUa.net
>>453
ならしょうがない諦めろ
捕獲数低いのは雑魚扱いされるから勝ってもレート上がらん
俺はバッジなんて銀メダルだが一応捕獲数11万だから3200
勝率は6割

458 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:22:10.93 ID:UdnEV9ch0.net
>>446
初手鋼のえさやんけ

459 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:24:36.30 ID:5o9UI/Ys0.net
>>450
でもその海外ニキがおらんかったらゴーストがテンプレに有効とか防御しか見てない日本人には一生気付かんやろ

460 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:25:21.94 ID:jDzm0xSta.net
相手の初手チルタリスに交代でマリルリ出したら大体マリルリメタが出てきて削りあいになるから、シールド無しでチルタリスを倒せるメタがPTにもう1匹必要か

461 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:26:39.38 ID:ZcjBDDMD0.net
初手は所詮じゃんけん

462 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:26:43.95 ID:bMjILZUD0.net
昨日はやる気あったが何か一気にさめてきた
何でここまで必死になるんだってw

463 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:27:54.76 ID:0wgquHhaa.net
>>458
対戦表見たらわかるけどマリルリ以外には相打ちか引き分け
ムドーとスチルはね
トリデプスとダイノーズは完封できるけど初手には出さんしね

464 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:28:16.84 ID:5o9UI/Ys0.net
>>446
それ海外ニキのテンプレ画像にも入ってるけど初手あまえるピクシープクリンを出されると交代するしかないぞ

465 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:30:00.14 ID:0wgquHhaa.net
引き分けと相打ちは同じだな
勝ちか引き分けか

466 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:35:08.78 ID:g9iaotYF0.net
ランクルス7になってレート3250だとあと10戦やれば勝手にランク9になりそうだし
かと言ってレート3500に上げてランク10を目指せる気もしない

467 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:38:49.88 ID:7EJtaRFx0.net
2020年2月4日(火)
18:00〜19:00
特定のポケモンが大量発生

よーし!鬼(ガチ勢)の居ぬ間に5連勝してイキッたるw

468 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:39:30.36 ID:dPfCz0Tva.net
>>81

> 原作BGM流しながらやるの楽しい

469 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:40:14.72 ID:EMKh+3I6p.net
初手見るだけなら舐めのしじならしゴンベがなかなかいい感じ
余裕勝ちできる相手も居ないけど格闘以外ならそれなりに保つ

470 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:40:33.37 ID:55j3J6QL0.net
>>467
海外の鬼の方が強かったりする

471 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 16:58:22.60 ID:zxLXHdjE0.net
氷牙とどめヘド爆のドラピオンは、氷グロパンクチートの属性耐性違いとして運用できるのではと思ったが、
先鋒からチルトロピ出してくるせっかちさん以外には、技一回受けて瀕死肉盾になってもらうしか用途がなかった
アクテは流石に早いけどそれで倒せる相手が大幅に増えるものでもないし…

472 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:00:41.40 ID:gJ3Dunjk0.net
今日は3勝7敗、レートも3480→3450に落ちた
PT替えたが慣れてないので判断遅れる
相手もどんどんキツくなってくる

473 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:01:44.49 ID:ew5mSk5Ya.net
色違いハガネールのスーパーリーグ向け糞個体(手持ちでは一番マシ)に、昼休み開放砂ぶち込んだ俺爆死

474 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:03:35.57 ID:55O0g9O1p.net
上行くとチルタとマリルリ激減すっぞ

475 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:05:06.13 ID:TUe1oUvSM.net
ピクシー、プクリモンも日本じゃお勧めされたないよな
ただ戦った感じ技の出が遅くてねぇ
あまえるは強力だが…

476 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:05:49.60 ID:KdY7wemXM.net
ランク9になったらマリルリ程度驚異でも何でもないから
チルタリスも同じ、ためまくってゴッパか波動の2択でフェイク入れられる分マシだけど狩られやすい

477 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:07:57.16 ID:otwlC71T0.net
マリルリチルはお前ら何で狩ってるの?

478 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:10:29.35 ID:LDvUXH1Yd.net
水枠はもうラグラージしか見ないわ
もはやあいつらドロカノ連打するマシーンと化してる

479 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:12:28.48 ID:KCHxa7n/d.net
>>475
海外の甘えるフリークはトゲキッス使ってる

480 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:17:38.88 ID:X996WNk50.net
>>477
チルタリスは初手と後発とで倒し方が違う
シールド無ければデオの岩で倒すけど、息吹の暴力がヤベーから初手チルの場合は全く立ち回り違う
マリルリも同じ、倒そうとするんじゃなくて受けに回って盤面有利にする
レート上げてくには全方位を見たメンツで、制限時間一杯のミリ残しの戦いになるからめちゃくちゃ疲れる
アロライ入れればレートは落ちるけどコンマレベルの戦いをせずに運ゲーに持ち込めるから楽よ

481 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:18:17.15 ID:BZIge+y9d.net
>>454
デオキシス

482 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:21:23.11 ID:U3UWyfDk0.net
>>443
これ見ると初手チルタリスド安定だな
引くのはマリルリだけってことでしょ?

483 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:23:51.76 ID:6Cr72L36d.net
>>152
それも読みだよ
パーティ固定の方が勝率は上がるとおもうけど

484 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:24:35.83 ID:fibAGhnga.net
エアームド圧倒できるポケモン、わざ構成含め教えて

485 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:25:33.35 ID:qvZYrflUa.net
>>483
パーティー固定は引き出し少なくなるからランク10には行けない

486 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:26:02.93 ID:jDzm0xSta.net
ランク9はマリルリ、フシギバナ、ジヘッドでやりたいな
なお未だ45戦

487 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:26:15.49 ID:X996WNk50.net
初手チルタリスのゲージ技はシールド使わずに受ける、んで相手にはシールド使わせるんだよ
チルタリスは倒しにかかると負けるぞ

488 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:27:57.56 ID:g9iaotYF0.net
>>484
レアコイル
でんきショック、ほうでん、マグネットボム

489 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:29:22.33 ID:qvZYrflUa.net
>>484
初手マイナン超オススメ
マリルリラグナマズンムドー刈りまくれる

490 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:30:05.11 ID:wJ7/Djbf0.net
これからハイパーリーグやマスターリーグもあるんだぞ
育成リソース潤沢な奴ならいいけどそうでないなら考えとけよ

491 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:31:11.15 ID:jDzm0xSta.net
砂がねぇ…プレシーズン中は砂2倍にしてくれよナイアン

492 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:32:08.11 ID:YLe5MXcQa.net
マスターはいいよ
スーパー、ハイパーみたいに楽しくないし

493 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:32:10.76 ID:qvZYrflUa.net
砂はバチコリ使ってナンボやで

494 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:33:18.20 ID:e5+0YmOpd.net
レアコイル使ってみたけど素の能力低くてエアームド以外微妙

495 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:33:55.57 ID:6Cr72L36d.net
伝説の解放してるやつ
砂良く足りるね
マスターならジムでも使えるしわかるけど

496 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:35:27.00 ID:qvZYrflUa.net
>>495
伝説のカンストやらPVPやらで砂は3000千万も使っちまったよ

497 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:35:41.78 ID:mnY3v1hO0.net
チルタリスが絶滅してムドーばっかになったから電気入れるか

498 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:36:14.52 ID:08xL9jlqa.net
勝てた試合やのにサンドバッグになってクッソ腹立つわ

499 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:36:41.07 ID:xEWrTXWFa.net
>>487
そんな簡単にシールド使ってくれないよ

500 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:36:42.36 ID:6Cr72L36d.net
レート上がる仕組み教えて

501 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:37:14.37 ID:X996WNk50.net
>>499
チルタリス使いはランク低いうちは雑魚ばっかだけど、ランク上がると「一周回ってチルタリス」の奴がいるからソイツはヤバいくらい強い

502 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:38:34.66 ID:qvZYrflUa.net
>>501
だな
ランク9でラス1チルタリスミラーは3回あったがいずれもギリギリ負けてる

503 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:39:16.38 ID:X996WNk50.net
「シールド剥がしにきてんだろ?遅らせて技撃っても剥がし技撃ってるのバレバレだよw」ってやられる

504 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:39:51.48 ID:KCHxa7n/d.net
そうね
ランク上がるとマリルリチルタリスみたいな選出はガクンと減るけど
高レート帯になると再び舞い戻ってくる

505 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:41:50.76 ID:o0M/UfbCM.net
ゆうて11日までなんだよね
あんまり熱くなって砂消費するの控えるは

506 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:43:44.05 ID:fibAGhnga.net
>>488
ジバコイルはあかんの?

507 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:49:17.53 ID:6Cr72L36d.net
パーティ1回1回変えないと
レート上がらないの?

508 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:50:08.88 ID:08xL9jlqa.net
>>506
ジリ便で削られて終わり

509 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:53:40.07 ID:zxLXHdjE0.net
ジバコは使うならスパーク/ミラショ/ワイボになるんだろうけど
確かに見かけのHPは上がるがゲージ技発動までの軽快さと電磁砲が失われ
どっちつかず中途半端になるってのは分かる

510 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:55:11.86 ID:YLe5MXcQa.net
ジバコイル育てたけど溶けるからなあ

511 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:55:30.22 ID:xSUpbrX3M.net
ズルむけいつ貰えるんだよもうランク4になっちまったぞ

512 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:57:41.93 ID:Hf8nVzuDM.net
レジスチルとかデオキシスとかつまんねーわ

513 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:58:03.42 ID:08xL9jlqa.net
>>511
ランク1かどこかでカビゴン取らないとダメです

514 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:02:36.59 ID:nAFLvCs6d.net
>>189
亀レスすまん、ほぼ毎回のようにスチル出されるけど勝ってしまうわw

515 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:04:29.54 ID:5xOzTH0oa.net
相性とかガン無視で適当にポチポチしてきたけどレベル5から急に勝てなくなったな

516 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:05:01.11 ID:rv5HctWSM.net
マッチングできません何度も言うからアプリ再起動したら始まっててボコボコにされてたんだけど

517 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:06:14.88 ID:lytaZ8cud.net
>>514
スチルはチルタリスで対抗するの?

518 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:19:00.18 ID:l9JRb+tBM.net
>>496
300億か

519 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:20:30.85 ID:mkbDCf/qd.net
レジスチル
デオキシスD
チルタリス
マリルリ
エアームド
ラグラージ


これどれか必ずいて飽きた

520 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:23:51.84 ID:w/QV2xncp.net
ポケモン連続交代バグどうにかしてくれ
昨日はそれで負けて今日はそれで勝ったけどバグ遭遇率がどんどん上がってる気がする

521 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:25:16.02 ID:2+oRE2ep0.net
>>519
それ全部外したら連勝できるようになったぞ
必ずいるならむしろ対応しやすいじゃない?

522 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:25:17.43 ID:rSdm/05B0.net
>>519
勝てないのを飽きたという

523 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:25:28.09 ID:Vb3+bvvw0.net
イワークやってる内にバトルリーグやってたら放置してたジラーチタスク動いたな
7勝すれば進むぞーーー

524 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:26:26.22 ID:xEWrTXWFa.net
>>517
デオDじゃね

525 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:27:15.05 ID:sKCweFMX0.net
>>519
むしろこれしかいない

526 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:28:18.32 ID:rSdm/05B0.net
>>519
メガニウムがいないあたりエアプ

527 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:33:25.40 ID:vr49kAau0.net
まだ8だけどランク上がったから強い奴が多いって訳でもないように感じる

528 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:35:46.07 ID:4YZUYOoUa.net
もうツボツボで嫌がらせしたろうかな

529 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:40:26.84 ID:hoAL41Lhr.net
ズルック取ったらHP4減ってたんだけどなんでだろう

530 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:41:07.23 ID:cYx7lZgQ0.net
アローラサンドパンでどう?
炎格闘地面以外ならほとんど軽減だし地面鋼氷技だから今の環境で刺さる相手多くない?

531 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:43:56.09 ID:+rjqiqGQ0.net
>>530
そういうの思いついても書かないでくれ頼むから。コッソリ使ってる人も居るんだぞ

532 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:44:37.79 ID:cYx7lZgQ0.net
>>531
ごめんなさい(_ _;)

533 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:45:43.24 ID:g39SrXcVp.net
>>399
ありがとう!
さっき初手ルカリオと当たって、めっちゃ逃げてナマズンにバトンタッチした

どろばくだん1発でルカリオ瀕死に出来て勝てた

534 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:45:46.00 ID:hoAL41Lhr.net
>>530
トロピウスに粉雪浴びせて何故か押し負ける

535 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:46:49.29 ID:cYx7lZgQ0.net
>>534
ええ・・・・

536 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:50:19.91 ID:6Cr72L36d.net
>>531
どんどん書いていいよ
もっと教えてくれ

537 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:52:58.83 ID:lIpTrHuk0.net
>>534
それもう回線の問題だよ

538 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:54:16.33 ID:mnY3v1hO0.net
マイナーポケモンは知られてないことが最大の武器だからな
いろんなとこに紹介しちゃう人がある意味では最大の敵

アロパンはカウンターですぐ溶けるゴミだから使わない方がいいよ

539 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:54:30.13 ID:uuyy66e80.net
ナットレイはスーパー向きですか?ハイパー向きですか?

540 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:55:12.72 ID:hJxk+PoFp.net
交代したあとまた交代画面が出るバグほんとクソだわ

あれのせいで何回負けたことか

クソナイアン、ちゃんとバグ取りしろ!

541 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:55:32.30 ID:qvZYrflUa.net
おいシールド3回バグマジだった
マリルリとエアームド2回使われた

542 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:57:18.85 ID:tPDMvY+W0.net
>>530
使っている人いたけどチャーレムでぼこった
グロパンで攻撃力上げるだけで溶ける

543 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:57:44.37 ID:n7D3x8l40.net
アローラガラガラやゴーストによく当たるなァ…
GAIJINの間で流行ってるのか

544 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:00:37.19 ID:MdA1k94o0.net
36/90で負けまくってんのにランク9になってしまった

545 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:05:35.73 ID:LDvUXH1Yd.net
マイナーポケをメジャーにしてやろうとするのが本当の愛だと思うけどな
マイオナしてる人っていっつもメジャーポケモンを見下してるけどそれ愛情じゃないわ

546 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:08:08.63 ID:C/6SICsUa.net
GOじゃステータスの殴り合いだから原作以上に厳しいんだよなぁ

547 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:10:03.33 ID:2PXbrXo80.net
>>540
マジでそれ

548 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:20:56.97 ID:nVZ66k/+0.net
>>540
今日も2回もやってしまったよ…

549 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:25:25.77 ID:RZ6yfl60d.net
タイムアップだと両者負け扱いになるの?

550 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:28:00.36 ID:KwacQWPKr.net
レベル7に上がっても相性全然わかってない人いるんだな
初手こっちピクシー、向こうブースターで半分削ったら、交代してきたのがラティアスって…
すぐ死んでった
何でわざわざ交代したのか

551 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:30:24.61 ID:tr7uTQNR0.net
>>214
>>215
アドバイスありがとう
負けたバトルはしばらく見たくないけど後々検証したくなるんだよね

552 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:31:12.39 ID:fX7BwEThM.net
>>519
全体的に電気が等倍以上で入り、軽減してくる水地両生類は草サブで即死する
マイナンデンチュラアロライが、耐久こそ大したことないけど推される理由がこれ

553 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:31:36.10 ID:gJ3Dunjk0.net
>>540
死に出しの後の交代が早すぎるとバグる
上の時計見て2秒経過の残り8位になって交代させればバグは起きない

554 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:35:27.77 ID:fX7BwEThM.net
>>550
エスパー単と勘違いしてるか、初代以来でノーマルという過去の呪縛が抜けて無い可能性も
どっちにしろ、現環境の新相性把握してないには違いないけど
こっちなんかアロベト相手に堂々とラティアス後出しされたぞ(毒単だと思ったんだろうな…)

555 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:38:54.87 ID:2PXbrXo80.net
相手の??って行動は基本的にプレミだと思っておけ
俺も相手の草にチル出そうとしたら間違えてナマズン出してしまったことがある

556 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:40:09.77 ID:8Ax9QCnxr.net
これが始まったときは、昔のスペシャルリサーチのトレーナー対戦で7回勝つタスクが変化しなかったのに
今ごろになってカウントされるようになったのはなんでかな

557 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:40:37.98 ID:2PXbrXo80.net
>>556
単なるアプデだろ

558 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:45:53.79 ID:cseeH7fB0.net
決まり切った面子で面白いの?
何回やっても勝てんよ

同じようなメンツばっかアホなの?お前ら

559 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:46:46.57 ID:7HpIn6Zyd.net
>>558
で、君のパーティは?

560 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:49:16.44 ID:uflC9zRZ0.net
ランク6ですでに1勝4敗とか俺弱すぎわろた…

561 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:49:44.14 ID:ZmpWyL/z0.net
ノーマル縛り(複合は可)楽しいぞー
大体の相手見られる代わりに余裕で受けられる相手も居ないから毎回ハラハラよ

562 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:51:03.40 ID:NQy2EBZn0.net
レートあほくさ
7割くらい勝ってきてレート2000ちょっとは酷いでしょ
復帰勢だから捕獲数もバッジも大したことないのがダメなんだろうな
アホくせー仕様

563 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:51:50.08 ID:XeNGT5bLr.net
タスクキルしてんだから勝負無効にしろやイライラすんなw

564 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:55:22.26 ID:Bhh0hn00d.net
ジュカイン入れると面白いな
等倍でも即溶けするけどハマった時の火力と速度は病みつきになる

565 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:57:11 ID:9rH+w9Ek0.net
報酬の入れ替えって3月までないんか?

566 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:03:56.60 ID:KO+i9GBQM.net
>>564
デオDと渡り合えるの良いよね

567 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:08:23.21 ID:MJtucy3Sd.net
デンリュウである程度ゲージ余剰させたまま雷パンで回しといて
ラグラージが出た瞬間ノーシールド気合玉でお帰りいただくの…いいよね…

568 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:09:38.88 ID:USNjTBlE0.net
>>562
TL低いんでしょ?

569 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:12:58.64 ID:KO+i9GBQM.net
>>540
これPvP実装時からあるから直す気ないのかもしれないね

570 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:16:29.44 ID:TZCpr0gR0.net
レート1878だったよ
どうもくそ雑魚です

571 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:23:38 ID:y5psD3ZL0.net
バグで10敗ぐらいしたわ
ちね!

572 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:25:03 ID:8NEAMFhxd.net
>>517
デオ

573 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:25:24 ID:sKCweFMX0.net
全部金バッヂなら最初から3000数百はあるんでしょ
これ意味ねーな

574 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:26:29 ID:dwbv8/9P0.net
初手スチル相手マリルリ
お互いノーガードで殴り合ってミリ残しで倒した後
交代画面出しつつ相手の2手目待ち
相手チルタリスこちら交代画面からマリルリタップ
と思いきや微妙に遅れたのかいぶきでスチルが落とされ判定
一度出たマリルリがひゅーっと吸い込まれこちらの3手目トロピウスが勝手に参上(涙)
お客さんだ…

なぜここでそのままマリルリではなく勝手にトロピが出されてしまったのか
スチル死んだ判定が先なら、なぜ再度選択画面にさせてくれないのか
連勝ストップ、一気に冷めた…

575 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:27:37 ID:8NEAMFhxd.net
>>574
50代だな

576 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:29:05 ID:D5W8jWHWM.net
もうスチルエアームド飽きた…
いっそ炎枠入れてみるか?

577 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:30:05 ID:pmjbsCah0.net
>>560
仲間
勉強しながら気長に頑張ろうぜ

578 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:30:20 ID:wJ7/Djbf0.net
>>573
バトルリーグに表示されてるメダル全部金だけど2800スタートだったぞ

579 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:30:28 ID:sKCweFMX0.net
ウェザボキュウコン居たらそんなメンツ瞬ころ出来たのにな

580 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:30:35 ID:dwbv8/9P0.net
>>575
何でだよw
後学のためにその根拠を教えてたもれw

581 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:34:29 ID:USNjTBlE0.net
自分のポケモンが技打ってから固まったんだけど落としていいの?
これ相手が切断してるやつ?

582 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:34:54 ID:bFN8zhDT0.net
書き方がおっさんっぽいよな
絶対若くない

583 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:35:15 ID:t2NBQzM80.net
レベル7で5連敗でレベル8になったけど、そんなのありですか?

584 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:37:02 ID:U3yn76NMp.net
おっさんって頑なに句読点打ってるイメージだわ
そんなことよりフシギバナが辛すぎる
スリーパーとかで対策できる?

585 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:37:27 ID:KwacQWPKr.net
>>581
多分相手は画面固まってる
さっき俺がそれになった
相手の技受けてかたまって、かたまり終わったら相手のスペシャルまた受ける画面w
辛勝したけどマジであれはげんなりする
まぁ、勝負だからそのまま落としていいと思うよ

586 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:37:43 ID:nKx6VqLI0.net
なんかバトル中に固まって5回全部負けたぞ
マジでチケット返せやクソ

587 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:38:48 ID:sKCweFMX0.net
てことーな飛んでるやつなら草は対応出来るしょ
トロピは毒吐かれたら痛いけど

588 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:40:25.97 ID:q09kN7Ek0.net
ごめん初歩的な質問していい?
対戦て技2の硬直時間関係ある?
ゲージ貯まったらすぐ撃てるから関係なし?

589 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:41:52.59 ID:6aJgvoQj0.net
強ポケ厨ポケをマイナーで食いつつ4連勝以上目指すのが毎日の楽しみ
マリルリ、デオキシス、レジスチル?全然歓迎

グランブル使いと当たったら多分俺なんでよろしく(他に見たことない)

590 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:42:24.98 ID:USNjTBlE0.net
>>585
少々のフリーズならたまにあるけど長時間は初めてだわ
10分待って無理なら切ることにするありがと

591 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:43:08.78 ID:ogqkTnP+d.net
グランブルって使用率TOP30に入ってる厨ポケじゃん
そんなの使って何が楽しいの

592 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:43:48.74 ID:0fzF3+xsM.net
>>562
なんで同じ土俵だと思ったの?
不思議

593 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:44:06.95 ID:wJ7/Djbf0.net
固まって落としたら負け扱いになったぞ
15連勝とプレミアム飴それで帳消しにされたからな

594 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:44:49.92 ID:OyDeJbg3d.net
グランブルは俺もランク7あたりでよく使ってた
相手レジスチルにシールド張られずに1発目のインファイト当てたりした思い出

595 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:45:09.53 ID:kp51fC5pd.net
>>589
グランブルいいよね、オレも使ってるよ
あまえる、インファ、噛み砕くで案外トップメタ食えるし楽しいよね

596 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:45:38.08 ID:USNjTBlE0.net
>>590
負けになってた
糞ゲー

597 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:46:30.91 ID:vzOuu4bH0.net
>>583
レート3000超えてるでしょ。
レベル9までは上がる。

598 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:49:31.90 ID:MJtucy3Sd.net
グランブルは決してマイナーではないよな
タイプ一致甘えるにゲージ45持ちのグランブル、トゲキッスは

599 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:49:57.08 ID:fJqbGs+Va.net
マリルリ対策かフシギバナ使ってる相手がたまにいるけどサンダーのドリルくちばしが無警戒で結構刺さるな

600 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:51:54.32 ID:2PXbrXo80.net
メジャーとかマイナーとかでポケモンを差別するやつ大っ嫌いだわ
アニポケでリザとかゲッコウガ好きになったのに厨ポケ厨ポケ言われてほんとムカついたし

601 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:53:22.05 ID:tFIAl84Rd.net
フシギバナ見て水色だから水タイプと勘違いした俺に謝れ

602 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:53:33.71 ID:dwbv8/9P0.net
正解は1985年7月14日生まれのおばちゃんだよ〜
句読点使うと歳がばれるのか
合点承知

603 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:53:57.47 ID:bFN8zhDT0.net
グランブルはフェアリーなのに格闘持ってるからイケるよな
俺も育てたわ
スーパーって可能性あるポケモン多いよね

604 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:55:17.28 ID:ogqkTnP+d.net
>>602
だよ〜←これおっさんしか使わん

605 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:55:54.87 ID:zxLXHdjE0.net
>>581
>>585
こちらも似た状況のシールドバグもどきで固まったわ。但しスペ技を撃つ方でなく受ける方
残シールドが1枚だったはずが2枚になっており、タップするとシールドエフェクトは出ず選択待機の丸カウントが
という有り得ない数値のまま減らずに停止。動画ではないがおかしな光景なのでスクショは撮った

なおタスキル再起動したら案の定負け

606 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:56:33.60 ID:tFIAl84Rd.net
>>602
パンツくさそう

607 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:56:39.22 ID:mnY3v1hO0.net
捕獲数少ないと低レートに堕とされるのは別に構わないからレート低いうちは連勝したらたくさん上がるようにしてほしいわ

608 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:57:35.39 ID:GM9bU5A+0.net
https://i.imgur.com/TP36vgN.jpg
銀銀銅
TL36捕獲6000です参考までに
レート上げるのきつそうなんで気楽にやっていきます

609 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:57:51.77 ID:TigBaH+t0.net
>>365
草流行るのやめてくれよ
俺のウツボットが対策される

最近水減ったよな
マリルリはともかくラグラージほとんどみない

610 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:01:26.09 ID:dwbv8/9P0.net
とりあえず連勝ストップしたおかげで逆に使ってみたいの使えるようになった
これはこれでいいか

611 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:06:50.04 ID:bFN8zhDT0.net
ラグラージは思ったより脆いからな
速いしアタッカー性能は高いけど
海外勢のレビューサイトだとジヘッドの評価糞高いな
まあ鵜呑みには出来ないけど

612 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:06:53.07 ID:w/QV2xncp.net
ランス6と7で出るポケモンの傾向が急激に変わり過ぎる

613 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:07:46.33 ID:ZYieawB20.net
最近のメンバー
チルマリバナ用に氷牙ドラピオン
トリデスチル用に泡大地ガマゲロゲ
あとは万能用にジラーチナットレイキングドラ
だんだん交代がスムーズにできるようになってきた

614 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:09:26.76 ID:bFN8zhDT0.net
>>612
一気にガチっぽくなるよね
変なのも見るけどな

615 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:09:57.73 ID:Lwxq67PG0.net
TLか捕獲数かバッチか知らんけど、とにかくなにかでやり込み要素を査定してる

その低い人同士で当たるので、ちょっとうまいと猛烈に勝ちまくれる
でもそれで上がってきてもレート2000台とかになるパターン確定しつあるな

616 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:11:22.56 ID:AD/JGjaC0.net
>>569
これでも閉じられるようになっただけまだマシなんだぞ
前は閉じるボタンがなかったから交代するか相手からゲージ技を食らうまでそのままだった
交代画面が出ている間は通常技は使えるがゲージ技は使えない

617 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:13:31.37 ID:uflC9zRZ0.net
負けまくってきたからヤケになって変なの色々使ってみた

そしたら結局負けまくった

618 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:13:58.32 ID:w/QV2xncp.net
>>614
初手チルタリスエアームドが減って電気が大して役に立たない…
ゴースト技持ってるユキメノコ高個体値まで進化待っときゃ良かった強化して技開放したら飴が足りねえ

619 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:14:01.44 ID:DVo7tx7Tp.net
TL低い人が40連勝とかツイッターで自慢してたけどレート2000台だったなw

620 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:14:43 ID:qh5+qBQL0.net
ランク5午前中外人っぽいのと戦ったが5人中4人がフシギバナ使ってたな。

621 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:15:38 ID:2PXbrXo80.net
>>619
このスレでもそうなんだけどスクショないやつの話は聞かなくていい

622 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:16:32 ID:qh5+qBQL0.net
1人ドータクン使ってるのいたが結構硬くて苦戦したわ。引っ込めるタイミングもうまかったし。

623 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:19:18 ID:PY2oZ7a1M.net
なんで同じ相手と連戦になるんだよ
ナイアンのポンコツめ

624 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:22:35.98 ID:8kB3OgpTd.net
もう少しで7だけど勝てなくなってきた
めちゃ疲れるから早く解放したい

625 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:22:51.50 ID:zxLXHdjE0.net
>>365
なので弱点地面だけで草結び使えるマイナン使おう(提案)

626 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:24:47.95 ID:p3wj5kas0.net
バトルリーグ敗北を言い訳しまくるレイドおじさんがいたわw
マジでいるんだなwこういうのw

627 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:24:50.90 ID:/pQ9h1Us0.net
上位ランクがどこからかの線引は難しいけどよく言われるテンプレメンツで勝ったり負けたりをいっぱいやって
駆け引き覚えろ!って事なんだろうな しかしこれやっぱ日本ユーザー全体で考えるとニッチコンテンツになるよな
海外とは違って年寄りのコレクションゲーの意味合いの方が強いし

628 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:25:37.11 ID:uflC9zRZ0.net
プラスルはイカンのか?
マイナン全部捨てちゃった

629 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:27:41.65 ID:D8Y7iDNla.net
ゴーストって技何がええの?
シャドクロシャドパンヘド?

630 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:28:21.74 ID:xMqTLZzR0.net
ランク7になってから全然勝ち越しできなくなったわ

みんな頑張りすぎ

631 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:28:44.12 ID:OXO1PupNa.net
ムカついたからヤケになってスピアー出したらマリルリに出し勝ちして機嫌なおりましたありがとうございます

632 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:31:34.22 ID:zxLXHdjE0.net
>>628
全くイケなくはないだろうけど、マイナンが防御寄りでプラスルが攻撃寄り種族値
せっかく弱点が単一でも防御実数値100そこらのHP126とかがせいぜいで、生存させようとすると結局シールド介護必須になる
そこまで脆くてシールド浪費するならいっそ、ボルチェンで技1も強く更に攻撃に尖ったアロライでよくね? 解放も育成も安いし
…って結論に至る

633 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:33:35.76 ID:qiX5EaR60.net
ランク6にはもう強者は居ないのかな?
なんだか分からんが5連勝した。

634 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:36:01.36 ID:J6Kqigoea.net
ランク9になり2勝3敗くらいになってきちまったわ

635 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:36:45.22 ID:qpJXzsY8M.net
ランク9とかて2-3か3-2のどちらかがずっと続いてる。
勝った試合も際どいのばかりだし、多分このままランク9でシーズン終えると思うが、自分は満足してる。

636 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:36:53.15 ID:3lvdQ5lAp.net
開放スチル、チルタリス、開放マリルリで
初手にナマズン来たらボコ負け笑 どうしたら?

637 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:39:14.03 ID:CgDVleqp0.net
ランク9で5勝したご褒美がツタージャだと?なめてんのか?

638 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:39:50.92 ID:xMqTLZzR0.net
ランク7以降マスクドピカチュウ みたいな報酬あるの?

流石に疲れてきたわ

報酬ないなら休息したい

639 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:40:22.44 ID:MFGoQNktd.net
技開放はデフォだから自慢なさるな笑

640 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:40:27.48 ID:dwbv8/9P0.net
マリスチルタ安定はレベル4くらいまでじゃね?

641 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:40:36.67 ID:NDNwcW6P0.net
>>612
昔、広島にランスっていう外人がいたな・・・

642 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:40:37.29 ID:K8ijl17ap.net
ウツボット相手にわざわざ草技撃ってくる奴がいて助かる

643 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:41:41.49 ID:E7zRKgrd0.net
這ってランク7上がったらレート3100越えてた
レート3000でランク9だと思ってたけど、この状態でランク上げるには3500までいけば一気にランク10になるってこと?

644 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:42:00.75 ID:3lvdQ5lAp.net
>>639自慢どころか恥晒して聞いてるんですが(^^;;

645 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:44:21.41 ID:Z7nQpbQ0d.net
レイドパスを使わなかったからリーグに使おうと思ったら有料パスしかダメなんだ!

646 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:45:31.72 ID:SRaNT0uq0.net
マイナンはほんのわずかアロライよりタフだけどボルチェン無いし火力不足感が否めなかった

647 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:47:18.82 ID:wJ7/Djbf0.net
マイナンアロライはかわいいからそれだけで使う価値がある
デオDとかスチルはキモいからNG

648 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:47:22.86 ID:MFGoQNktd.net
>>644
ナマズン見れるポケモン裏に2匹いるから、ボコられたのはプレイングに問題あるか相手の裏がこちらに有利だったんじゃない?
その選出なら相手の初手ナマズンは出し負けだけどそこまで悪くないと思うよ

649 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:47:48.58 ID:8TytmQLD0.net
猛者が皆上の方に上がってくれたおかげで、いまランク6ぐらいだったら楽に勝てるw

650 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:49:33.13 ID:KIvr5t4jM.net
CP自動調整が欲しいな
基本PLは下方向への調整のみ、入手方法によって調整PLの下限あり
レイド産(プレミアボール表示)PL20を下限
野生、タスク産(その他ボール表示)PL15を下限
たまご産 PL20を下限

低TL初心者の救済用にそのPLを上限に上方修正をしてもいいかもしれない
これなら環境壊れず使える個体、参加者が増えると思うんだけど

651 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:50:45.08 ID:qh5+qBQL0.net
マタドガス使ってる人いる?相手も出してきたの見た事ないから強さがよく分からないんだけど使うなら技何がいいかな。1500ピッタシのやつがいるから技解放するか迷ってる。

652 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:50:57.79 ID:xMqTLZzR0.net
ランク6までが天下一武闘会の予選ならランク7以降が本戦だな

あきらかにガチ度が変化したわ

653 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:51:34.15 ID:K8ijl17ap.net
>>651
試しに出せば?
解放しなくても耐久や火力はわかるし

654 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:52:22.39 ID:55j3J6QL0.net
ランク9で5連勝とかいう不可能を成したのにレートが29しか上がらん・・

655 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:52:33.79 ID:NDNwcW6P0.net
>>608
捕獲数が少ない人やTL低い人は、そういった人達どうしでマッチングしてると思う
だから、勝ってても獲得レートが低いのだろう

ちなみに、自分は36勝しかしていないが すなは5万とってる

656 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:54:47.49 ID:/pQ9h1Us0.net
プレリーグでこの格差
ロケット団以上にふるい落とされる反面逆駆け引きがあるから食いつくのいも多かも知れない

657 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:55:02.31 ID:3lvdQ5lAp.net
>>648やはり腕の問題ですね、ありがとうございます

658 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:56:21 ID:CgDVleqp0.net
バトルリーグの足枷は明らかに解放コスト

659 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:56:47 ID:/ivzvchO0.net
これどうしたらいいん?
バトルリワード入手エラー
https://i.imgur.com/TALvH50.jpg

一回バトル途中で退出したのが悪かったのか?

660 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:57:30 ID:RgTA94vH0.net
>>636
俺弱いのにレート9に来たが、テンプレだけじゃまず勝てないです
負け続く時は勇気を持って1匹だけ変えてみる
テンプレ程硬くないから安心感は無いが、自分が相手に出されたらイヤなやつ、技と駆け引きで勝負できるやつを
本命技我慢してブラフ混えたり、交代や技打つタイミング工夫したり、等倍で敢えてシールド温存とか色々試すと徐々に勝てるようになりますよ

661 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:58:05 ID:DxTSd1Xs0.net
>>659
ボックスがいっぱい説

662 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:00:03 ID:TigBaH+t0.net
>>608
https://i.imgur.com/Xl1WsfR.jpg

663 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:00:03 ID:/ivzvchO0.net
>>661
そうだめちゃくちゃ初歩的なことだったわすまん
卵枠空けるためにボックス満杯にしてるんだった…

664 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:00:32 ID:fpQy598W0.net
もうマッスグマで嫌がらせしたろかな

665 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:01:59 ID:7EJtaRFx0.net
レベル6だけど、この時間が色んなポケ使うメンツが揃ってて楽しい
問題は、この時間帯は既に酔拳使う状態にあるので、まともに技やシールドが出せないやw

666 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:04:00 ID:K8ijl17ap.net
昼の外人勢強いんだが
もう何時にやっても勝率5割

667 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:05:00 ID:cseeH7fB0.net
>>559
ゲンガールカリオラティアス

668 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:06:48 ID:fpQy598W0.net
>>666
やけに負け続けるなと思ってムキになるとやっぱり負けるという負の連鎖を断ち切るためには

つまり今日は諦めろん

669 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:06:52 ID:62wU8+eh0.net
技1がかなり重要なことに気付いたわ

670 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:07:13 ID:tGynOzb3a.net
>>599
それやられたわ

671 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:08:30 ID:LvA4h1l20.net
>>662
こういうのは雑魚狩りばっかりしてたのか
そもそものステータス低いのかどっちなんだろ?

672 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:13:53 ID:fkJ1SQExd.net
ランク9ゴースト使い手多いな。
流行ってるのか?

673 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:17:39 ID:3YloiB+jd.net
つい2時間前にランク7に上がったが2167の糞雑魚ですわ
早めに上がった方がレート的には優位なのでは?

674 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:20:46 ID:GM9bU5A+0.net
レートに捕獲数TL関係あるなら最初に言っておいて欲しかったですね
砂の無駄遣いでした

675 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:21:58 ID:zBHmfPOTM.net
なんか毎回動作カクカクして通信不安定になるんだが、このバグさっさと直してくれんかな

676 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:22:04 ID:3YloiB+jd.net
>>667
お前なかなか…やるやんけ…(畏怖)
正直ラティはCP的にちょうどいいだけのボケモンだと思ってたんだけどやりますねぇ!

677 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:24:11 ID:StV+DJI1r.net
水枠悩んで色々使ってみたけど結局マリルリにもどってくるな
流石の安定感ですわ
マリチルのコンビはやっぱり使われ続けるだけの理由があるね
後1枠が鋼対策するか草入れるかで迷うね

678 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:24:40 ID:ZmpWyL/z0.net
>>673
同じくらいにランク7になったが3021だった
捕獲は43,000くらいでTL40、メダルは全部銀、勝率は37/70

679 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:25:06 ID:ziLE6Wxea.net
ランク9から上はもうやべぇ
2勝3敗がいいところだ

680 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:25:46 ID:FAZXrROea.net
ランク7に上がったけど勝率6割でレート3200台だったな
謎だわ

681 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:27:13 ID:OyDeJbg3d.net
実際にレート3500の実力があれば、2500〜3000くらいの相手なら勝率ほぼ100%だろうし
すぐにレートも跳ね上がるよ

682 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:27:21 ID:tH+olnSU0.net
>>672
外人勢の可能性高い

683 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:28:51 ID:9R6Ir1r20.net
>>550
初代、サン・ムーン、goしかやってなくて、さっきプクリン相手に
初代の記憶で「こいつノーマルだから格闘刺さるだろ」とニョロボン出して叩き殺されたわw
ガッツリ削られながら、「そういやこいつフェアリー貰ってたんや、、、」って思い出す無念さよw

684 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:29:11 ID:E7zRKgrd0.net
>>643
自己解決

685 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:30:30 ID:3YloiB+jd.net
>>678
勝率は35/45なんだけどメダルは銀銀銅なんで良く分かりませんねこれは…

686 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:32:23 ID:VVh6J/vH0.net
今5戦やった内の4戦はデオDマリルリと何かで、
その中の3戦は残りチャーレムの全く同じパーティーだった。
同じ構成とばっかりでつまらんわ。

687 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:35:08 ID:gOFpVvM/0.net
4連敗した後に6連勝してランク9に上がったからヨシ!

688 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:35:59.11 ID:BFU/QdllM.net
>>681
勝ってもレート微増なんだなこれが
4勝したのにレート+20とかだったよ

689 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:37:41.30 ID:ziLE6Wxea.net
ハイドロカノン持ちのラグラージに勝つの超気持ちいい

690 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:39:04.31 ID:3lvdQ5lAp.net
>>660優しいお言葉ありがとうございます泣

691 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:39:17.99 ID:3YloiB+jd.net
>>689
でもハイパーリーグでもマスターリーグでもあの山椒魚出てくるんだよな

692 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:42:15.94 ID:KzLTG1/w0.net
30勝/65戦 レート2974 5割とか無理過ぎるhttps://i.imgur.com/AU1JmCm.jpg

693 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:43:35.34 ID:bFN8zhDT0.net
ピクシーの強さ独特だな
てか甘えるでなぎ倒して行くからこれは面白い

694 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:45:07.08 ID:bFN8zhDT0.net
5連勝でもレート36しか上がらないし無理ゲー
ちなみに低レートだから相手弱い

695 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:47:23.60 ID:9R6Ir1r20.net
絶対的相棒のアローラキュウコンをチルタリス狙いの後出しじゃなく、先頭にして相手先方マリルリチルタリス絶対殺すマンにしたら勝率上がってきた
苦しくても相手のゴドバじゃれつくをシールド張らずに受けると勝てる感じ
初手スチル、トリデが来ると一気に苦しくなるけど
いかにゲージ技をシールド張らず受けるかのゲームなんだな

696 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:49:51.83 ID:Lwxq67PG0.net
むしろ低レートの人うらやましい
2000スタートとかでぬるま湯に浸かっていたかったわ

697 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:53:49.94 ID:uuyy66e80.net
ランク10になったら、何か報酬あるんですか?

698 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:54:57.66 ID:StV+DJI1r.net
>>695
俺のマリルリはドロポンだから当たってくれると助かるな

699 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 22:55:12.79 ID:Gnn/VjuMM.net
これものすごい疲れる
仕事終わりのおっさん死にそう

700 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:02:18.13 ID:TigBaH+t0.net
>>671
逆に知りたいわ

結局何が関係するんだよ

701 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:03:31.61 ID:wBSjGTRna.net
レジスチルにアローラライチュウで共倒れを狙うのは厳しい?

702 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:05:03.21 ID:rSdm/05B0.net
意外と草出してこないな
ちょっと趣向を変えてかたやぶりではあるが
ナマズンラグラージレジスチルとかにしてみると
ランク9レート3300で4/5で勝ち
みんなもしかして割と草出さない?

703 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:06:08.15 ID:rSdm/05B0.net
運営に明確に言いたいのは
レートに勝敗以外の要素は入れるな

ということ、これだけや

704 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:07:16.17 ID:sKCweFMX0.net
>>702
草が強いことわかってても組めないのは全部チルタリスのせい

705 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:08:56.74 ID:rSdm/05B0.net
>>704
やはりそうか
だからナマズンってランク9でも通用すんのね
ナマズンってめっちゃコスパよくないです?

706 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:10:00.41 ID:sKCweFMX0.net
ナマズは吹雪と見せかけて泥投げてシールドフェイクされたら最悪の野郎だ

707 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:10:37.54 ID:Gnn/VjuMM.net
ランク7に上がったと思ったら5勝5敗でランク9へ自動昇格
一戦一戦がキツイっす

708 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:11:16 ID:rSdm/05B0.net
>>706
それな
ふぶきゲージからのどろばくラッシュ
こいつなんなんやろなその辺で取れる割に強すぎw

709 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:12:38 ID:3YloiB+jd.net
>>705
ナマズは吹雪使えるから自分の面倒を自分で見れるのがとにかくでかい
なんならスーパーリーグ最優じゃないか?

710 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:13:15 ID:rSdm/05B0.net
レートは変動幅が今の2倍程度の方が緊張感あってよろしいかと
4/5でも18くらいしかあがらないとかダルい

711 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:13:19 ID:gOFpVvM/0.net
マッドショットだからこそ成せる技だわな
マドショのエネルギー効率ナーフが心配だ

712 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:13:46 ID:9R6Ir1r20.net
>>698
ドロポンの人は中々打たずに耐えてくるけど、
レイビじゃれ型の人は甘えるの削れ具合に耐えられず早めに打つか交換してくる印象

713 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:14:25 ID:rSdm/05B0.net
今から始める人はまずナマズンから集めて正解じゃないかな

714 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:16:08 ID:uSXUx6T10.net
あぁあぁぁマジで交代受けがうまくいかない
てかこれ回線次第で若干テンポ変わらない?甘えか?

715 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:16:52 ID:nhXga2tpM.net
ゴーストはマリルリ、草対策なんだろうけど、じめん対策にフシギバナあたりを併用してる印象

716 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:17:47 ID:nhXga2tpM.net
>>711
ナーフするなら息吹もロックオンもナーフしないとならなくなる

717 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:19:17 ID:rSdm/05B0.net
今更ナマズンは調整しづらくないですか?
pvp開始からずっとこれ
というかマリルリもチルタリスも初期からずっと強い

718 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:19:49 ID:mYQwxsTFa.net
とどめのゲージ技打つときにフリーズしたけど
どうすればいいんだよ
切断したら負けになるんだろ?
クソゲーじゃねえか

719 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:19:54 ID:X996WNk50.net
>>713
当初から「初心者はナマズンとチルタリスつくって技性能の暴力で勝てる」と勧められてる
マリルリとかと違って砂要らないし、デオキシスレジスチルと違って飴貴重じゃないし、相性覚えるの苦手な人でも草と氷ってだけ覚えればいい

720 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:20:44 ID:xEWrTXWFa.net
チルタリスマリルリレジスチルのテンプレパでずっと戦ってたけど
ナマズンは処理ムズイ

721 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:21:25 ID:FAZXrROea.net
マッショはそのままだろう
ロックオンは多分下げられる

722 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:21:27 ID:sKCweFMX0.net
ナマズに怯えるスチルとデオDの構図

723 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:22:00 ID:LT5yHSmg0.net
>>482
マリルリに交換したな
ウツボで追撃したろ

724 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:22:08 ID:3YloiB+jd.net
>>717
格タイプ毎にマッショ並のわざを実装するのか(恐怖)

725 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:22:35 ID:uSXUx6T10.net
過去レス見てたらレート2000代スタートとかあるのか
交代受けろくにできない俺謎に3400スタートなんだが申し訳なさすぎてレート譲りたくなるわ

726 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:22:41 ID:9R6Ir1r20.net
スイクンってどうなの?
レジデオと比べるとあまり見ないけど

727 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:22:41 ID:V/vVGSOG0.net
でもナマズンでふぶき打てることってそんなに無いよ

728 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:23:01 ID:ScB96SvIa.net
いまランク7になったばかりだけど
30/60でレート2554

729 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:23:21 ID:0lqBYiL7a.net
ルンパッパマイナンマッスグマどれが強いんや

730 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:23:21 ID:bFN8zhDT0.net
マッドショット、いぶき、あわ、ロックオンあたりはいつ調整入ってもおかしくない
ロックオンが一番やばそうだがな
あといぶきも

731 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:25:02 ID:sKCweFMX0.net
>>726
ふつーに強いと思われる
でもスイクン使うくらいならサンダーのが刺さりそう
>>729
マイナン

732 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:25:55 ID:0lqBYiL7a.net
ランク10の奴使うポケモン全部教えて
5連勝とか不可能だしランク9で出し負け逆転とか無理なんだが

733 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:26:23 ID:0lqBYiL7a.net
>>731
理由は?

734 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:26:32 ID:nhXga2tpM.net
ナマズン弱体化したらスチルとデオ止められないし、スチル弱体化したらマリルリ、トロピウス、チルタリス止められないし、チルタリス弱体化したらマリルリ止められないし

これは全てをどうにかしないとナーフがただのバランスブレーカーになりかねない。

735 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:28:26 ID:sKCweFMX0.net
>>733
初手マリルリ有利、草全般はドリルくちばしでボーナスゲーム
あと電気ショック糞強い。

736 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:28:39 ID:Eu5pJ0Iv0.net
とどめのスペシャル技放った瞬間画面が動かなくなってやむなく再起動したらなぜか負け扱いになってた
納得いかねえ

737 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:29:16 ID:rSdm/05B0.net
あとドクロッグいいよねっていう

738 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:29:53 ID:X996WNk50.net
>>734
ナマズンもスチルもチルタリスも使ってないけど、そこにあがってるの全部止められるぞ

739 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:30:07 ID:8GUUGrrMa.net
スチルは別に鋼いるし役割奪ってるから一番最初に調整されそう
チルタリスも有利な奴多そうだしいぶきそもそもイカレてるから怪しいわ

740 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:30:13 ID:0lqBYiL7a.net
結局じゃんけんか運だろ
ランク9でプレミする奴ほとんど居ないし10に上がるのに勝ち続けるとか不可能

741 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:30:55 ID:xEWrTXWFa.net
>>727
すぐに撃てるよ
つーか大抵の人は吹雪ゲージ溜めてからドロ爆撃ってる

742 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:31:51 ID:sKCweFMX0.net
スチルはロックオンが死ぬのが先かブルンゲルが実装されて死ぬのが先か

743 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:31:55 ID:nhXga2tpM.net
ランク10って、大会で勝てるレベルの人たちの集まりだよね。
そんな魔境にいったらどんだけボコボコにされるか

744 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:32:57 ID:nhXga2tpM.net
>>741
チルタリス、トロピウスに対して食らわすと気持ちいいよね

745 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:33:06 ID:oYR1OliUa.net
ロックオンが先やろなあ
そのままだと今後悪さしそうだしなあ

746 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:33:50 ID:mYQwxsTFa.net
>>743
ランク9と10で大きな差があるわ
動画見てると交代受け上手すぎる

747 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:35:59 ID:fGHmpkKF0.net
今ランク5で14連勝中なんだけど負けるの嫌で昨日から触ってない

748 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:36:46 ID:+rjqiqGQ0.net
早々にシールド使い切って俺の手持ちを全部見た後、俺の放つゲージ技を全部交換で受けるヤツと当たったけどどんな脳みそしてんねん

749 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:36:58 ID:xEWrTXWFa.net
>>744
オレ大抵チルタリス側
ゴトバ一発入れたいんだけど吹雪怖い
シールド使いたくない
やっかいです

750 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:37:27 ID:nhXga2tpM.net
>>747
ぶっちゃけ勝率上げるにはガチ勢が上に上がるくらいのタイミングで始めた方がいい。
ズルックもそれで楽にゲットできる。

751 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:37:28 ID:X996WNk50.net
ロックオンはレジしか持ってないから弱体化されやすそう

752 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:37:49 ID:CrNElHIe0.net
>>747
俺は勝負しないと課題が見つからないからやだな

753 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:39:27 ID:rSdm/05B0.net
勝ち続けて3300くらいまで来たけど
こっから長いな一戦一戦殆ど実力は同じ
初手の差は大きい
12/20で勝ち越してるけどその程度では前に進まない
これ3500とか無理やん
つまりこれが俺の強さってことか、、、

754 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:41:49 ID:ZmpWyL/z0.net
>>751
ポリゴン2・Z「あの…」

755 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:43:33 ID:LR3hEer70.net
>>589
俺のエンペルトを一撃粉砕したのはお前だったのかw

756 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:45:14 ID:otwlC71T0.net
ファイヤー使ってる奴いない?
いっそナマズンラグファイヤーという構成も考えては見たのだが

757 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:45:50 ID:V/vVGSOG0.net
これ外人と当たることもあるんだな。
トロピウスみたいな強力なのを
厳選できる環境の奴と当てられるとか
不公平すぎるだろ。

758 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:46:36 ID:pp8eAony0.net
>>749
初手チルタリスとナマズンならマッドショット8回飛ぶかゴッドバードが打てるようになる直前に交代押して逃げる

759 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:52:37.01 ID:bFN8zhDT0.net
トロピウス強いけど刺さる相手には刺さるって感じだし持ってるけどそんな使わんわな

760 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:53:41.12 ID:0lqBYiL7a.net
強い奴とかラプラス使ってもランク10だぞ
ポケモンじゃなくて運じゃね?

761 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:54:41.59 ID:0lqBYiL7a.net
もう分かんねーわ
どうすればランク10に上がれるんや

762 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:55:28.91 ID:QbdYKFQ20.net
ランク10になったら何をモチベーションにすればええの?

763 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:55:59.18 ID:bFN8zhDT0.net
いやラプラスtier2だし普通に強い方だが

764 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:56:32.66 ID:0lqBYiL7a.net
>>762
ランク10になるのがとりあえず激ムズだからそれだけで良い

765 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:57:43.66 ID:0lqBYiL7a.net
>>763
使う奴によるんかなチャーレムやスチルで余裕なイメージしかない

766 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:58:14.34 ID:AD/JGjaC0.net
>>762
1週間後にはハイパー始まるぞ

767 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:59:01.25 ID:OyDeJbg3d.net
>>735
電気ショックサンダーってSL出せる?

768 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 23:59:51.86 ID:6aJgvoQj0.net
>>755
エンペルド珍しかったから覚えてるぞ!
対戦ありがとう!

769 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:00:05.44 ID:oFa03Csr0.net
今日くらいからそれほど強くなくてもランク10になってる人よく見るよ
3500以下の割合も多くなった気がする

770 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:01:08.74 ID:1BcSzYTe0.net
ロケット団扱いのカウントが修正されてトレーナー対戦扱いなったな
放置してた7回トレーナー対戦がカウントされた

771 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:03:22.96 ID:1ab2xHMY0.net
これハイパーリーグいったらギラティナ始め、それ用に解放せないかんのやろ?さすがに首が回らん…

772 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:04:11.83 ID:/TsBZHZY0.net
調子に乗ってスーパー用色々育ててたけど確かにもう1週間で終わりでハイパーマスターもあるのか
強化に使う砂スーパーとは比にならないだろうしきついな

773 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:04:49.90 ID:1Dyiol8l0.net
ハイパーリーグのおすすめポケモン見てきたけど、
ギラティナ、クレセリアと田舎お断り感がやばい

774 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:06:37.94 ID:EFKwOMtf0.net
ぜったいおるわ
ギラティナとクレセリア一緒にいれる奴

775 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:07:45.20 ID:hDYTuNfc0.net
>>773
レイド産のを適当に使っても勝てるよ
ただそれでも砂と飴狂ったように減るからなあ

776 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:07:56.97 ID:FkXlOUTGM.net
>>757
時間帯でガイジン湧きが多くなるときがある
例えばいまアメリカは朝9〜10時で結構当たる
これから深夜にかけてトロピ&ゴースト使いのガイジン対戦が多くなるので対策考えて組むと良いかも

777 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:08:23.60 ID:KNXIXp9Na.net
ギラティナ、クレセ、スチル、ラグ、ニョロボン、ピクシー、アロベト、バナ、あと何いたっけ?

778 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:08:41.90 ID:qZGB4o+j0.net
いろんなポケモン気軽に出せる今が一番面白いんじゃないの
ハイパーマスターとか手持ちポケモンと砂アメの量次第だろうし格差がヤバそう

779 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:09:01.32 ID:z7kE6ujD0.net
>>767
もち。昔のリワード報酬のなSL15.5止めになるけど
脆いけどシールドお互い1枚残しなら流石にスチルにも勝てる

780 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:10:32.31 ID:z7kE6ujD0.net
>>773
田舎民
「 FFFブラッキーでしばく」

781 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:10:56.64 ID:FkXlOUTGM.net
>>778
マスターこそ100%至上主義で砂とアメをぶっ込むリーグだから
それらはレイドガチり続けたジジババが最も駒を持ってるわけだが
あいつらそれでコテンパンに負けたらこのゲーム辞めそうだな

782 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:11:00.23 ID:EFKwOMtf0.net
>>777
トゲキッス、バクフーン、ルカリオ

783 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:12:18.94 ID:EFKwOMtf0.net
メガニウムもやね

784 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:12:49.37 ID:1Dyiol8l0.net
>>775
伝説はリワードでとるもの。
だからレジスチルはあってもギラクレは個体値無関係にないのだw

785 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:15:10.56 ID:wFjXmAI1r.net
初手ギラティナミラーを何回見ることだろう…

786 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:17:00.28 ID:3XAJEdheM.net
100戦超えて勝率50%台ウロウロしてるが
3200台が俺には最も合ってるレートと分かった
ここなら気軽に勝ち負けできる

787 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:17:45.75 ID:hDYTuNfc0.net
>>777
バシャーモ、リザードン、ヒードランとか

788 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:18:56.52 ID:4MzU7aJZ0.net
初心者なんだがナマズンの15-12-15持ってたんだが弱い?
防御が15じゃなきゃダメなんだっけ

789 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:19:14.26 ID:TlCqUUvh0.net
>>719
8月に始めた友達にチルタリスを勧めたが
作れるだけの飴を持っていなかったという

790 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:24:23.79 ID:9ntePRKV0.net
>>788
バトルリーグに関しては個体値はそこまで気にせんでもいい気がするけどどうなんやろ?

791 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:24:30.28 ID:VQgGhdOt0.net
いつもヤルキモノにボコられる

792 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:24:51.79 ID:HCb3pfHm0.net
ランク7
レート1947
45戦39勝
PL37
捕獲数3952
レート出たけど3000とかどうやっとるんじゃろうか。捕獲数なのかな?

793 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:26:03.63 ID:GJI+lpBq0.net
>>792
バドガなどのメダルは?

794 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:30:50.59 ID:4MzU7aJZ0.net
>>790
そうなの?
なんか攻撃低くて防御高いのがいいとかどっかで見たような見てないような

795 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:31:10.32 ID:cyFSrozN0.net
>>791
マリルリでじゃれつく

796 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:31:50.31 ID:HCb3pfHm0.net
歩いたきょり1070
進化110
たまご孵化417
バトルガール729
スーパーリーグ50回
レイド44回
これくらい?

797 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:33:12.02 ID:XSFAURXGM.net
ヤルキモノは昔はやったよなー
チャーレムとルカリオがチートになって影薄くなったが今でもハマれば強いと思う
高速でのしかかり連発とか出来るし

798 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:33:42.61 ID:8drinEeW0.net
ランク6に到達してから10戦5勝
交代の仕方が鮮やかな人が出てきた…
この技術を身につけないと強者の餌食になるだけだな

799 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:34:10.81 ID:lJJwWyMX0.net
ランク10になった人いる?
何か報酬もらえた?

800 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:34:21.30 ID:kDLFhU0V0.net
ライチュウはアローラがいいのか普通がいいのか迷う
あまえるとかわらわりを取るかくさむすびを取るか
水地を意識するならくさむすびだけど

801 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:34:50.89 ID:Lv3IMeX40.net
到達時レート2000切るっていうのはかなり下クラスって内部判定されてるのかね
やっぱり当たってきた相手弱かった?

802 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:35:21.54 ID:rjz+s9qva.net
ランク1で開幕3連敗なんだが、こんなに敷居が高いのか!
やる気なくすわー

803 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:35:35.39 ID:kFIQ6h/nM.net
ランク10に上がれそうもないけど、ランク9でせめぎ合いしてる方が有意義だからこのままでいいや。

804 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:38:07.74 ID:KhxR/lgX0.net
魔境のランク10帯に挑む
https://www.youtube.com/watch?v=t1IQwhbNe0A


わいには無理な世界w

805 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:39:53.88 ID:GJI+lpBq0.net
>>796
対戦のところにメダルが3つあるでしょ。
あれが初期レートに影響しているんじゃないかな。

水ポケx3で遊んでいるので勝率5割なんだけど、金金銀のためかレートは3000と少しだった。捕獲数は15万。

806 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:39:57.27 ID:XSFAURXGM.net
>>803
10はランク7に入るまでの表示されてない隠しレートでほぼ決まる
この間に負けたら3500はほぼ無理、勝率9割で入れるライン

807 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:40:44.39 ID:cyFSrozN0.net
デオとチルと草に使えるんじゃないかとイワパレスに期待したが弱かったわ
ふしぎ飴投入してまで急ぐ必要なかった

808 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:44:05.25 ID:i8gHErSR0.net
メイン垢は考え抜いたパーティで55戦26勝
複垢は手持ちでそれしか出来なかった3体で30戦28勝
もう考えるのやめるわw

809 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:47:29.42 ID:HCb3pfHm0.net
>>805
スーパーリーグ50勝
ロケット団83
トレーニング27回
これですかね?

810 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:49:10.20 ID:4h4KKs0JM.net
>>808
実装直後からガチ勢は最速で9以上に駆け上がった
いま7以下にいるのはガチ勢の複垢を除けばPVPライトしか残ってない、本垢でそれだけ経験あれば無双して当然

811 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:49:22.32 ID:HCb3pfHm0.net
>>801
適当に1500付近選びましたみたいな弱い人もいたけど、
マリルリやらチャーレムやらエアームド、レジスチルみたいな王道使ってる人の方が多かったと思う。

812 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:49:29.65 ID:FrZlPjZFa.net
>>800
アロライでラグやナマズ見ても泥技でジリ貧ならへん?

813 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:52:53.15 ID:t9leR8un0.net
数学的に考えるんだ
今ひとつにシールド使う時点で負け、瀕死にシールド使うことでマージ稼げる
3体の合計値からシールド要否を瞬時に判断するんだってか計算式に表せそう

814 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:54:21.90 ID:ocxFz5KD0.net
メダルの色で振り分けが最初から決まってるっぽいよね
金金銀の本垢は最初から今までガチっぽいやつしか当たらないけど
銀銅銅の複垢はしょぼい相手が多いわ

815 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:55:06.10 ID:cyFSrozN0.net
なるほど全部金の俺は相手が強かったのかー
じゃあしょうがないやー

816 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:55:29.66 ID:IIwizjKM0.net
>>804
しゃべり方きしょ

817 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:57:50.12 ID:4h4KKs0JM.net
>>813
でも結局ジジイババアは反射神経で負けるw
9以上で必須になる交代受けってのが反射神経死んでる40歳以上には無理ゲーだと思うぞこの対戦

818 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 00:59:19.04 ID:MThghFi3d.net
上手い人は技を受けるかシールドするかの判断
交代のタイミング
これがすごい


これはジジババには無理
わいも無理w

819 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:01:11.22 ID:R1XuRpmn0.net
かれこれ一分くらいこの画面で固まってるんだけど降参するしかない?負け確?

820 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:01:28.93 ID:R1XuRpmn0.net
貼り忘れ
https://i.imgur.com/jwGD9cp.jpg

821 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:02:45.85 ID:R1XuRpmn0.net
連投すまん
再起動したら勝利ポーズでWinって出たわ

822 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:03:26.88 ID:t9leR8un0.net
>>817
たしかにジジババには反射神経ない…これが全て
ある程度まではもちろん行けるけど、この分野でマウント取ることは絶対に不可能
反射神経がどれくらい勝負に影響するかはわからんけど

823 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:05:01.92 ID:IIwizjKM0.net
>>819
機内モードオフオンしたらどうなるの?

824 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:05:06.77 ID:SXOXwDCf0.net
>>814
複垢持ちならcp10狩りで全部金

825 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:05:43.20 ID:8ieG1FG40.net
>>813
それ何となくわかる
本家みたいに素早さで上取って一撃で落とすみたいなことができないから有利対面でもある程度疲弊する
パーティ全体で如何に与ダメを増やし被ダメを抑えるかという損得勘定が重要だと思う

826 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:07:29.26 ID:GJI+lpBq0.net
>>817
交代のUIも反応も酷いしね。慣れるまで大変。
下の方に交代するポケモンのアイコンがあって押したら即交代でええやん。

あとゲージ技のミニゲームもしんどい。エスパーとか無理。格闘やフェアリーも辛い。4段階の選択制にしてくれ。
通常技はオートでもいいくらい。

827 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:07:41.49 ID:2dNkFs4H0.net
なんか回線差か相手ばかりずっと何度も技2を打ったりラグくて負けるのが頻発してどうにもならん、実装する技術力が無いなら普通に原作と同じようなコマンド戦にして欲しい

828 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:11:10.34 ID:7tWb/jKtM.net
ポワルン太陽の35位と164位拾ったんだが使えますか?

829 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:13:55.12 ID:GJI+lpBq0.net
>>827
交代、ゲージ技、バリアの選択だけだからターン制でもいいはずなんだよね。

830 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:13:58.01 ID:4h4KKs0JM.net
>>822
日本のメイン層のジジババには正直絶望的なゲーム性だと思うよこれ
本家みたいなコマンド式ならまぐれや厨ポケでどうにかなっても
PVPのシステムだと強ポケ揃えてもマグレすらなくジジババは一方的にボコられるだけと思う

831 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:14:48.01 ID:rI5PXHJpa.net
>>820
相手が対戦中に機内モード(回線ぎり)やられたら
相手も自分も負け確定だよ

マナー悪い奴は晒していこう

832 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:16:29.13 ID:TcNrgfhi0.net
サーナイトの攻撃0防御15HP15拾ったんだが、サーナイトってスーパーリーグで使える?
使ってる人みたことないけど

833 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:18:16.67 ID:ocxFz5KD0.net
ジジババに本家の対戦やらせたらポケGO以上に勝てないだろうけどな

834 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:18:30.60 ID:okNiZJwm0.net
>>826
エスパーってゆっくりなぞるだけの一番簡単なヤツじゃん

835 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:22:09.95 ID:D2w2opSxa.net
もう既出かもしれんがさっきシールド3回できた!
シールド2回使い終わったところで相手がスペシャルアタック打ち、くるくるフリーズ、フリーズ終わりで相手のスペシャルアタックがなかったことになりこちらはダメージゼロだった

相手もとまどってたわ

836 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:22:26 ID:SA07XcAva.net
>>827
ゲージ技は普通に2連続打てるときあるけど
なんでかは知らん

837 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:23:07 ID:R1XuRpmn0.net
楽しくなってきたとこなのにバグというかラグのせいか萎えることが多いな…
こっち二体残し、相手三体目を出した直後に固まってにらめっこ状態だったから
さっきのパターン(>>819-824)かと思ってしばらく眺めてたらいきなり再開してこっち三体目赤ゲージになっててスペシャル技打たれてシールドも張る間もなく打たれて負けたわ

838 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:24:03 ID:R1XuRpmn0.net
アンカミスってるしもう寝る明日はいいことありますように

839 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:24:40 ID:WeWLokjS0.net
>>836
ゲージはエネルギー100まで貯められる
消費35のリフブレならほぼ3発連発出来る

840 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:25:03 ID:8uhtu3qV0.net
>>837
海外勢に当たるとなりやすい

841 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:25:16 ID:u4MtVgoE0.net
>>711
同じ能力の技1が他にあるから
きっと大丈夫よ
むしろまだテコ入れされてない
他タイプの技1強化がきになる

842 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:29:04 ID:u4MtVgoE0.net
>>832
ラルトス?
スーパーならエルレイドのがいいよ
その個体ならエルレイドでも1位だし
インファとリフブレで倒せる相手は多い
打たれ弱いけど

843 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:29:25 ID:8ieG1FG40.net
>>829
先に倒れた方が後続のゲージ溜めで有利になるケースもあるから意図的に技1を止めたり技2のエクセレントを外すことにも意味があるよ

844 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:37:17 ID:2iGzG/y0p.net
今後何が役立つ様になるか分からんから微妙個体値のポケモンが捨てられねえ…

845 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:38:38 ID:gaQsPxT80.net
今レートが2100くらいで5戦中4勝してもレートが20しか上がらない
上に上がるの無理ゲーだろこんなの

846 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 01:52:49 ID:YywdAX/Od.net
動画あげてるガチ勢も頻繁に交代バグ起きてるからおま環じゃなくて良かった。
ジムバトルだと確実に交代できるのに何なんだろうね

847 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 02:22:03.00 ID:sq8rQejX0.net
狂った技1はカウンターだろ
ダメージ率、ゲージ増量率ともに優秀なのカウンターくらいだぞ

848 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 02:43:06.79 ID:ogxJyTuJa.net
技2について
一発撃ったあとチャージがすでに8割ほどになっていて、すぐに二発目を撃てるのってどういう仕組みですか?
確認したのはじゃれつく イカサマなど、ゲージ数問わずです
ちなみに以前からずっとトレーニングでも発生していました
自分の攻撃のときはいいけど、相手の攻撃時に発動すると読みが外れてやっかい

849 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 02:49:27.47 ID:o+FzOwXw0.net
初手チルタリスめちゃくちゃ多い
スチルデオD持ってないからきちぃぜ

850 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 02:55:20.89 ID:iQFwiqg70.net
個体値影響あんの?

851 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 03:00:27.99 ID:Qv+OnH1aa.net
>>550
ガチ勢でもなければそもそも最近のポケモンの名前すら分からんから当然タイプなんかも分からん

852 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 03:00:38.06 ID:PpR4gSAh0.net
やっと400クリアしたhttps://i.imgur.com/Dy0Fq3z.jpg

853 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 03:06:24.98 ID:HRRu81tMr.net
初手アイアントって俺だけだよな

854 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 03:10:50.10 ID:TcNrgfhi0.net
>>842
そうです、進化前のラルトス
ありがとうエルレイドにします

855 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 03:11:25.69 ID:TcNrgfhi0.net
>>844
これだな
最近まで捨てまくってたけど、今はボックス圧迫してるわ

856 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 03:11:32.54 ID:yqxLf98H0.net
1日10戦、60戦35勝でさっき7にあがったけど
レート3185
出てるバッチはエリートトレーナー金、ヒーロー銀、スーパーリーグベテラン銀
捕獲10万台半ば

だいたいこの時間にやってて相手は欧州から南北アメリカ勢が多い?

857 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 04:19:04 ID:34EQqCge0.net
草タイプでナマズンボコるのが楽しいだけの糞ゲーだなこれ

858 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 04:34:49 ID:fPH9UIo5p.net
>>856
自分も昨日7になって37/60でレートは3206
ツイッターとか見ても自分と同じくらいの勝率の人はレートも同じくらいなんでどうもレートは勝率で決まってる感じがする
ちなみに捕獲は50万弱だから捕獲数はレートには関与してないと思う

859 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 04:35:09 ID:zoptSAWL0.net
>>857
相手に草タイプ居ない前提みたいなパーティーもあるし草ポケ1匹でボコボコにできて面白い

860 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 04:52:58 ID:f3iMCYh90.net
ミノムッチとかいう赤いの出てきたから虫ポケだ〜って冷ビ打ったらいまいち、焦ってじゃれついてもいまいち
初見のおっさん殺しすぎるだろフォレトスと同じタイプとか初めて負けたわ

861 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 04:57:02 ID:fpX7UAMN0.net
水地面のマッドショットが暴れ過ぎて炎タイプほぼ絶滅してるの草生える

862 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 05:01:52 ID:cIXY0lo50.net
>>860
ゴミのミノマダムはアイアントより硬かったはず

863 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 05:10:31 ID:F27qtosl0.net
引き分けとか有るんか
負け扱いで4勝分しか報酬貰えないのモヤる
https://i.imgur.com/Ry1voAY.jpg

864 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 05:10:35 ID:owKMnW+Xr.net
チルタリスで技出す前うまく画面なぞれる?
NICEしかつけたことがないわ

865 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 06:08:45.40 ID:VuKPZA1t0.net
ランク5に入った瞬間いきなり5戦全て肉薄戦ばかりなんだが
3/5なんとか勝ち越せたけど交代とシールドの見極め上手いな 
俺もライトだけど出るメンツ同じのばかりだし3体選んだ時点で運ゲーですぐ頭打ちしてやめそう

866 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 06:20:56.71 ID:R4SjZDRm0.net
交代に妙に時間かかってるやつがシールド3枚、技2連発してくる。

867 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 06:28:37.83 ID:34EQqCge0.net
ポケモンの出現、個体値、PVPで相手の出すポケモン
全部射幸心を煽るためのガチャだな
見せ合いなど絶対に実装しないと断言できる
こんなのにホルホルしてるやつはバカすぎだは

868 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 06:37:45.09 ID:Gkq1qWGA0.net
ワッチョイで立てるかね
IPはどうする?

869 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 06:41:52.48 ID:OihF/jJk0.net
>>868
荒れてないけどワッチョイっているの?

いるなら本スレと同じでいいんじゃね

870 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 06:51:48.53 ID:Gkq1qWGA0.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580853034/l50

次スレ
アフェリエイトが目立ってきたのでワッチョイIPな

871 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:05:12.71 ID:/juBJNHta.net
>>831
これまじ?
おれも最後のゲージ技打つとき
ポケモンのアップ画面でフリーズしたわ
これ相手が故意に回線切ったのかよ

872 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:07:39.08 ID:/juBJNHta.net
>>865
ランク5そこらなら
サイトに乗ってるポケモンばかりだから
その対策ポケモン出せばいい

873 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:15:21.64 ID:A1VbcGqO0.net
>>871
俺もあるわ
これ打ったら勝てるってときに止まった

874 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:27:44.70 ID:mu1hBpxN0.net
>>781
いつも馬鹿にしてくるジジババにランク8のレート3200の画面上見せたら自慢してこなくなった
あいつら心折れるの早いな

875 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:27:49.93 ID:AgLYeqNF0.net
NICE泥爆弾の低ダメージで油断させて間髪入れず吹雪出して一撃でチルタリス屠るのが気持ちいいけど負ける…

876 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:32:22.68 ID:cyFSrozN0.net
いつもジジババに馬鹿にされながらポケGOやってたのか
恐ろしい地域だな

877 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:34:59.94 ID:VhSPt5tn0.net
基本的なこと聞いてよろしいですか
CPってそのリーグの上限スレスレまで上げた方が有利?
スーパーリーグなら1500近くまで

878 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:36:23.91 ID:Kiq5EN30d.net
>>877
むしろあげないメリットあるん?

879 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:38:06.58 ID:EFKwOMtf0.net
>>874
作り話にも程があるんだが、、、

880 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:39:01.52 ID:Kiq5EN30d.net
>>874
俺らにもその画面見せてくれよ

881 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:42:46.94 ID:sOIhj1eHd.net
>>781
ジジババのレイドは複垢自動選択脳死連打だからバトルのシールドや交代を使いこなせないよ

882 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:43:32.12 ID:EFKwOMtf0.net
なんつーか勝っても負けてもレート変動なさすぎじゃね?

883 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:45:42.52 ID:EFKwOMtf0.net
ジジババはこれ持っとるか?
ほれCP4000、これは強いデー
このケッキングはァ!

うわーほんとですねぇこれは強い

な!マァ頑張れよ!

って言うやりとりが様式

884 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:47:33.74 ID:gyavWE9rd.net
みんな意外に捕獲数が低レベルなんだな。

885 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:50:06.37 ID:VhSPt5tn0.net
>>878
いやー砂が全然ないので…
当然ですよね、ありがとうございます

886 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:50:34.04 ID:/sToAJ0OC.net
これって、相手のメンツを確認してから
自分のメンツを選別できるようにできないの?
何を出されるか分からんのじゃ、こっちが圧倒的に不利じゃん
ロケット団リーダーやサカキのように、あらかじめ、だいたいのメンツが分かればいいのに

887 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:51:03.56 ID:fMTT6hY/p.net
通勤電車でふと隣のおばちゃん見たら片手に小さなメモを持って何やら技マシーンを使っている。相性表メモってるのかな、、、一方こちらはシミュ回しながらパーティーの構築を練っているのであったw

888 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:51:06.66 ID:qKR5czKDM.net
ランク7のレートでランク決まるからそれぞれのランクまで上がったら動かないね

889 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:51:23.18 ID:VuKPZA1t0.net
ジジババにレートの概念があるとは思えない
ただ単にランク8までやってんの?馬鹿じゃね?って無口になった可能性

890 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:51:57.25 ID:s2Ggn8xgd.net
捕獲数が最初のレート数値にどのように
影響してるか分かるんですか?

891 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:53:52.72 ID:A8zAhezjM.net
ジジババじゃランク6帯でぼろ負けして心折られるからなw
レイドなんて固定された敵に勝ててどやってたんだろうな
ジムなんてオートクリッカーで猿でも勝てるってのに

892 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:54:30.41 ID:EFKwOMtf0.net
TL40捕獲25000勝率9割
これでランク7レート3100だった

捕獲は影響してるかもしれん

今はレート3300勝率は8割まで落ちた

893 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:55:31.89 ID:PRRHN3ijd.net
捕獲2万ぐらいでランク8レート2651だった
90回戦って64勝

894 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:55:49.08 ID:olmyJlIL0.net
昨日は15試合中2試合完全フリーズ再起動、1試合5秒位フリーズで勝てなかった
レートも3485→3425とダウンしてしまった
ランク9で5秒もフリーズしてたら絶対勝てないよ
今まで65試合やって数分待っても動かない要再起動の完全フリーズは4回
全部負け扱い

895 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:56:55.00 ID:/XuQOx6zM.net
>>892
すげぇレート200も上がるのか

896 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:59:46.70 ID:PIHmDxzLM.net
ジジババへのマウントが酷いな
マウント取り返す機会を待ってたかのようだ

897 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:00:26.20 ID:Kiq5EN30d.net
>>886
そうしたら相手もお前の手持ち見てメンツ組んでくるんだが

898 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:01:36.68 ID:Kiq5EN30d.net
>>896
というかどんだけコンプ抱えてんだってな
どうせ自分より下は「バトルやらない層」しかいない雑魚なんだろうけど

899 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:02:03.96 ID:EFKwOMtf0.net
>>895
ごめんなさいイキリすぎました
3250くらいを3300と言ってしまいました
本当に申し訳ないです土下座します

900 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:02:12.26 ID:ycpcFvca0.net
実際ジム戦やおんなじポケモンアホみたいに並べてアヘ顔してたからな
本スレもそんな連中だらけやったし

901 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:02:27.89 ID:/XuQOx6zM.net
>>897
やめとけ改行句読点で察しろ

902 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:03:29.29 ID:/XuQOx6zM.net
>>899
それでもすげぇよ異次元だわ

903 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:13:28.92 ID:+ZNtpHJmd.net
質問なんだけど
ランク4で3勝2敗、
ズルックを貰うにはどうすればいいの?
後1勝するまでプレパス使うの?

904 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:14:10.77 ID:VuKPZA1t0.net
でもリーグって本実装されても残るのは1割くらいじゃね?
家帰ってから暇な時に5戦 1割のガチ勢以外しか残らん気がする 上位厳しすぎるし

905 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:15:07.32 ID:KNXIXp9Na.net
バトル関連のメダルがレートに影響してそうやね
戦績画面に金メダルが3つ並んでると高めになるのでは

906 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:15:24.20 ID:LIwkxQ8t0.net
>>874
はやく見せろタコ

907 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:16:01.75 ID:66/rZiPja.net
一割残れば十分じゃないか?

908 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:16:37.72 ID:Kiq5EN30d.net
バトルリーグ以外でフレンドとバトルしてメダル更新したらそれもレートに影響出てくるのかね

909 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:18:27.16 ID:VuKPZA1t0.net
>>907
フレンドだけの相手都合PVPと違って世界規模のオートマッチングだから1割残れば成功かもしれないね

910 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:19:16.36 ID:Kiq5EN30d.net
>>904
1割も残れば上出来だわ
本家ですらガチでランクマ潜ってるのは全プレイヤーの5%って聞くぜ
図鑑の完成やコレクションはGOよりよっぽど簡単な本家ですらそうなんだから、図鑑集めに世界を旅する必要があるGOでは対人なんてただの1コンテンツだよ
大きなコイキングや小さなコラッタメダルを集めるようなもん

911 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:19:52.52 ID:O4k26r/H0.net
スーパー、ハイパー、マスター、バトルガール、エリートトレーナー、ロケット団あたりのメダルが本人の基礎レートに関連してるだろう

912 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:22:01.98 ID:66/rZiPja.net
基本楽しくやってるけどレーティングの計算だけはどうにかしてくれ
レートの増減が他のゲームに比べてもイマイチすぎる

913 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:23:39.13 ID:O4k26r/H0.net
3つのメダルは色が良いもの(金>銀>銅)が優先的に、同じ色ならスーパーハイパーマスターのメダルが優先的に表示される

914 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:26:03.74 ID:jehyNFTJ0.net
レート3080弱位有ったけど、どんどん勝ちも2/5が限界で100も減ったわ
https://i.imgur.com/tmSphYx.png

915 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:35:21 ID:/sToAJ0OC.net
>>901
句読点や改行を使えばキチガイ扱いされるが
それは昔、メモリやストレージが少なく高価な時代の
メモリ、ストレージ消費量を削るための
省略の名残だってことをご存じ?
今の時代に、そんなのを気にしている方が
おかしいぞ

916 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:37:38.20 ID:jtHq8iwlM.net
>>914
ランク8へ落ちないの?

917 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:41:28.37 ID:VuKPZA1t0.net
匿名掲示板の句読点は真面目だなってくらいで気にならないけど
単語としてカタカナが羅列する文章だと必要とは思う 「と」とか「や」を使えば良いんだけども

918 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:48:23.15 ID:Sti7dns5p.net
>>915
これくらいの文なら読点入れなくても読める

>>886は中国人

919 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:55:46.47 ID:e4u5jJ4Aa.net
110戦してやっと気付いた。
マッチングされた時点で勝ち負け決まるわ。

920 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:56:41.25 ID:h6lsxHf7a.net
レイドの待機部屋でランク表示されるようになんねーかなw

921 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 08:57:43.39 ID:A0au+mLD0.net
>>915
話の中身や構成がおかしいから突っ込まれてるだけだろ
んでもって他板でもこういう文書く奴が自ら自身を糖質だと打ち明けてたからそう見えるってだけ

メモリ云々の話を持ち出し始めるあたりもお前はコミュ力低い
少しは自覚しろ

922 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:00:51.06 ID:r4fNkF0Wd.net
>>831
これはいかんだろハンケ
すぐ対処しろ
垢バンしてやれ

923 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:01:59.02 ID:rLfwl38tM.net
>>915
おまえの改行の仕方はどう見てもまともに機器や文章を扱えない人のそれ

924 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:03:31.32 ID:K+sJD2LOr.net
毎日15戦やってると勝率4割切っちゃう


925 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:03:33.88 ID:c55VCdZo0.net
ギスギスしてんなぁ
自分より下の数字を見たことがない俺相手にマウントを取って落ち着くといいよ

https://i.imgur.com/yw75ymC.jpg

926 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:05:38.19 ID:f3iMCYh90.net
>>915
いや2chにおいては専ブラで見にくいから短くまとめろって話で3行以上は基本嫌われてるけどご存知??????
もう20年近くかわってねーよはげ

927 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:05:43.43 ID:c55VCdZo0.net
ちなみに7に上がった時は617だったんだぜ

928 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:06:15.52 ID:Kiq5EN30d.net
>>915
だからそれがおっさんってことなんだよわかる?

929 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:08:02.38 ID:Kiq5EN30d.net
>>925
その勝率でそれだけバトルしてるのがすごい
好きなポケモン使って楽しんでるんだなって感じる

930 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:09:20.18 ID:DDJdxQvIa.net
ポケGO板ってポケモンの専門板なのにポケモンの名前を知らない、相性を知らない、文体がおかしい、原作の話をするとキレるやつがいるっていう異常な板だよな

931 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:09:35.41 ID:G/7LStCH0.net
20年前に句読点だの3行だの言う奴なんていなかっただろ
当時のログ見てみろよ

932 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:10:46.90 ID:f3iMCYh90.net
よく考えたらたしかに20年は言い過ぎだった
15年な

933 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:11:01.57 ID:VuKPZA1t0.net
>>925
砂稼ぎすげーw

934 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:11:10.73 ID:e4u5jJ4Aa.net
デオキシスにボコられ捲ったから腹たって常にグライガーをパーティーに入れる様にしたらデオキシスとマッチングして貰えない。
わざとか?

935 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:11:23.53 ID:Kiq5EN30d.net
すまん、20年前と今は違うんだが

936 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:12:29.23 ID:yi44AWQKa.net
今の時間はアメリカタイムだな
ゲンガー出てきた

937 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:13:50.31 ID:ZwHhG14Ja.net
>>930 何言ってんだ?ポケモンGOはサイドンバンギボスゴでなんでもできる、本家ポケモンとはまったく別物って常識だろ。

938 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:16:21.24 ID:Hmq/+BNhd.net
ランク7到達!
レート3279
どうよ?どんなもん?

939 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:17:53.51 ID:VuKPZA1t0.net
本家やったこと無いから正直相性って難しい
キッズの頃に本家やってたなら脳みそ柔らかいから脳が覚えちゃたろうけど
GOから入ったおっさんの俺からしたら組み合わせ多すぎるからキツい そんな人多いんでは?

940 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:18:07.63 ID:d/ZT8c+kd.net
>>916
ランクは上がったら落ちない

941 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:18:17.08 ID:lbT1P3Eda.net
ワイは120戦52勝やがランク8のヘタれや

942 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:22:04.53 ID:oHejNphv0.net
>>903
5戦がワンセットで、そこで4勝 
あるいは緑パス5戦セットなら2勝 がズルック条件
ただし、それまでにカビゴンを貰ってることが必要

ランク4で合計5勝するとランク5に昇格するから
次2勝どまりだと自動でランク5になる

謙虚に緑パス使って、2勝狙うのが安定策

943 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:23:07.56 ID:jtHq8iwlM.net
>>940
おお〜そうなんだ

944 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:26:15.14 ID:Tt+CAaPc0.net
レイドやロケ団と違って
抜群取るより取られない事を考えるのね
まだ相手パーティすら読めませんが

945 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:27:02.59 ID:jtHq8iwlM.net
>>925
140戦はガチ勢だねスゴイ

946 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:27:45.95 ID:Kiq5EN30d.net
>>944
GOで入った人たちにとって「等倍で殴る」ということがよく理解できんらしいね

947 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:29:06.80 ID:rhV/seHpd.net
>>925
その勝率で11連勝できたのはすごいな

948 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:38:14.07 ID:JoIZwBEa0.net
この早さなら言える!
おまえら対戦楽しめてるようで裏山師

949 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:40:12.43 ID:YIeWfeWyp.net
これハイパーもマスターも技開放必須だろ?
報酬の砂10倍くらいくれないと続けてけんわ
リタイヤ組

950 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:45:07.02 ID:p8D4wR5Bd.net
>>835
自分もなった
海外勢っぽい人だった
完全に自分の負けゲームだったのが、相手のゲージ技の時にクルクルなって、ノーダメージで逆転勝ちして申し訳なかった

951 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:45:44.37 ID:d247sOR+M.net
ハイパーもマスターもポケモンおらんわ
マスターなんて特に
砂もないし

952 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:47:08.10 ID:/TsBZHZY0.net
>>939
言うて今スーパーで対戦に出てくるポケモンの種類なんて10数匹だから
本家知らないから無理って食わず嫌いしてないでその10数匹のタイプと覚える技と関係性だけ理解すれば後はシールドと交代に慣れるだけよ

953 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:53:11.30 ID:K+sJD2LOr.net
開始前にクルクルして開始したら先頭のポケモン落ちてた
たまに相手が無抵抗な事あるのはそういうことなのね

954 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:55:03.57 ID:Tt+CAaPc0.net
>>946
メモしとく!

955 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 09:56:23.76 ID:+hOiNHtsa.net
さっきメンツ的にジャンケン勝ちのやつと連続で当たった
手堅く2勝うまw

956 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:03:45 ID:IbEmkfge0.net
ワタッコ、フシギソウ、オコリザル、ノーマルベトベトン
今日は珍しい相手によく当たった

957 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:09:12 ID:Xwd5iNJNa.net
言うて海外勢とも当たるからそれ考えると約30種類は覚えないといけない

958 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:10:59 ID:5GIcSXLjp.net
>>813
駒得みたいな考えだけど実際結果出すのは簡単ではないんだよなあ

959 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:11:22 ID:18SCLXNk0.net
なんか何故か似た構成とばかりあたることがあるね
3日ほど前のある時間帯やたらスリーパーばかり出てきた 勿論トレーナーはバラバラだが
海外勢ぽかったけど、時間帯によって特定の地域とばかりマッチングされて、結果、その地域でいいぞと推されているのがよく出現すると踏んでいるが
対策しなきゃと思ってたが最近はぱったり見ない

960 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:20:48 ID:h6lsxHf7a.net
日本人はスリーパー好きと言われてるけどな

961 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:23:45 ID:+m1R8poOd.net
>>864
ちりぎわでなでる

962 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:30:59 ID:JI0+C76sM.net
日本もゲームウィズのおすすめパーティばっか出てくるから、向こうもどっかのサイトみてパーティ組んでんだろう。

963 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:31:13 ID:Hmq/+BNhd.net
>>938だけどランク7でいきなり5連敗した。。。
けどなぜか知らんがランク8に直ぐ上がってしまった。。。

もうこの辺でも交代受け上手いの多いし
自分が使うポケモンが対策されてるのも強く感じるんだけど
かといって11日までなのに更に砂使うかーって考えると
それも躊躇する。。。

964 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:32:00 ID:18SCLXNk0.net
自分ランク9で連れはランク7だが、ランク7のバトル2,3見たがランク9よりぬるくていいな
しかもレートってそうそう上がらないんでしょ
ランク7でうろうろしたかった
実力に見合わずランク9に放り込まれてつまらない 
1勝4敗、2勝3敗ペースで勝率も5割切ったし アイテム稼げないし 勝ったときも爽快感ないギリギリが多いし
修行と思って割り切るしかないのか

965 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:32:56 ID:PQgPBZpf0.net
どんなゲームもそうだけどみんなネット見て強いポケモン知ってるから
上に行けば行くほど似たり寄ったりの構成になる。

966 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:35:19 ID:gvyktTzGd.net
スリーパー強くない?
地味に耐久あるし型が多いから
相手にも読まれにくい

967 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:35:33 ID:Hmq/+BNhd.net
後時間帯あるよね
この時間帯、主婦層ぬるぬるかと思ったら仕事学校ないの?みたいな
ガチ系(といってもランク7なので)ばかり当たって
交代受けの上手さはランク7な感じまるでなかった

968 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:36:25 ID:Hmq/+BNhd.net
>>966
技スペたくさんいるからなかなか手が出ない
厳選とかいったら更にレベル上がるし

969 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:38:37 ID:ywl9x1GLa.net
ニョロトロの地震持ち持ってるのでちょいちょい使わせて貰ってま

970 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:47:09 ID:LWDyC57md.net
>>968
厳選なんか適当でいいよ、1500付近になりそうなスリープ捕まえてきて進化ガチャ
砂がー技マがーって言ってたら厳選で燃え尽きるよ、本家でも6vメタモンを求めすぎて入手したらそれで満足しちゃう人も多い
ある程度のとこで妥協してまずは使ってみるって大事

971 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:47:21 ID:rwEpblp3M.net
スリーパー面白いな
しねんと念力だったらどっちの方がいいのかなこれ
ただ不一致三色パンチは果たして効力を成すのか

972 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:50:22 ID:LWDyC57md.net
>>971
ぶっちゃけ強いか弱いかで言えば強くない
ただ三色パンチがある時点で相手にシールド使用の圧力をかけられる
残りの二匹を活躍させるための調整役としてスリーパーはかなり役割持てる

973 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:51:42 ID:beC4D1f7a.net
>>971
念力一択
思念はクソ過ぎ

974 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:57:07 ID:d/ZT8c+kd.net
>>963
レート3000以上なら、次5連敗しても9に上がるよ

975 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:01:08 ID:btpoKOz7M.net
>>964
これハイパー始まってもランクそのままなんかな
けっこう辛いな

976 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:01:52 ID:L4/Nyaow0.net
ランク8のリワードでずっと手に入らなかったモノズゲット出来た…。
ありがとうGOバトルリーグ

977 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:02:45.97 ID:beC4D1f7a.net
>>964
レートいくつくらい?
俺もそんな感じ
まあうまくマッチング出来てるってことなんだらうな

978 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:05:40.99 ID:btpoKOz7M.net
>>970
1500以下のスリーパー色違いしかなかったから強化して開放したは
チルタリスも

979 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:07:27.17 ID:ywl9x1GLa.net
今フリーズしてもう一度アプリ立ち上げたら勝ってた
なんとか2勝して2匹目のズルッグゲットした

980 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:10:57 ID:jIzq4r2J0.net
しねんっていうかハピナスが習得できる技はサイキネ除いて全部ゴミになってる

981 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:10:59 ID:ywl9x1GLa.net
リトレーンした100スリープしかいないからスーパーリーグで個体値調べたら全然下位順位やった
やっぱり100個体値は対戦では意味無いな

982 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:11:15 ID:4LcKOPIdd.net
シールド3回使う方法わかったぞ。いま、俺がシールド4回も使った。
しかし、シールドしても3回目以降はダメージ受けたから結局2回しか使えてないっす。

983 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:11:51 ID:LWDyC57md.net
>>979
それフリーズじゃなくて相手が切断したね
ほぼ自分の勝ちが確定してた流れだったでしょ?

984 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:12:41 ID:LWDyC57md.net
>>981
まあマスターリーグでは100前提だし
ハイパーでのピクシーやスーパーでのチャーレムヤミラミみたいなのもいるし

985 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:13:12 ID:Hmq/+BNhd.net
>>974
そうなんだ
まあ9まで上がれてとりあえず良かったと思うか
どうせ11日までなんだし

986 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:15:42 ID:h6lsxHf7a.net
そういえば某キャスで切断厨の話になってそのパターンは降参やで視聴者が訂正したあとに日本人がモロ降参してたな

987 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:18:04 ID:18SCLXNk0.net
>>977
ランク9到達時で3230くらい 今3160くらい
下のランク維持してプレパスでアイテム稼ぎしたかった

988 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:25:16 ID:I7KNY2y+0.net
>>987
9にいくと勝率5割前後になった。レートは3270〜3290をうろうろ
アイテムなど勝ち数特典は、8までにゲットしないといかんな。
9で4連勝なんてできない。

989 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:29:50 ID:6PkSYAvKd.net
ランク8以降はレートの数で上がっていく感じ?
今1000ちょっとだからここまでか

990 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:32:30 ID:18SCLXNk0.net
このままだと次のシーズンも訳わからずランク9まで放り込まれるのか
ハイパー全然対策していないし尚更苦痛やな

991 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:33:49 ID:I7KNY2y+0.net
>>989
レートの計算式は、わからない。たしかランク7から突然数字がでてきた。
ランク7からレートが表示されるのか、
レートが実装されたのがたまたま自分がランク7だったのか定かじゃない。

他の人教えてくんろ。10は伏魔殿っぽいからいきたくないし、いけないww

992 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:35:48 ID:ywl9x1GLa.net
>>983
その通り勝ちそうやった

993 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:36:29 ID:6FJV9f9Ta.net
 ミラーって何? 

994 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:37:29 ID:G+4kkqT4d.net
回線調子悪くてついにまけたぁぁ

995 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:38:14 ID:KNytDXhf0.net
>>993
鏡見てみ
自分と相手が同じポケモンってこと

996 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:40:11 ID:I7KNY2y+0.net
>>993
たぶんミラーマッチのこと。
同じポケモンどうして戦うこと

マリルリVSマリルリのことをミラーマッチ。

ポケモンの技のことかもしらんが、前後の文脈で判断してくれw

997 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:44:26 ID:A0au+mLD0.net
次スレは?

998 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:52:35 ID:5b12wZXId.net
立ってた

GOバトルリーグ 8戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580853034/

999 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:54:21 ID:QtHWtL1Vd.net
質問ええか?

1000 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:54:50 ID:t+EP/Y2S0.net
ええよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200