2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2月22日(土)】サイホーンコミュニティデイ【岩石砲】

1 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 06:12:30 ID:mA3O72+bd.net
https://i.imgur.com/ddwVnOR.jpg

129 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:00:01.58 ID:aOkremzl0.net
>>128

> 聖剣は既に2ゲージでデータあるんだよな

そんなソースあった?
あと技1の方がけたぐりとかならコンボとしてDPSが心配。

130 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:15:12.64 ID:KCHxa7n/d.net
ケルディオは攻撃種族値がトップクラスなので硬直の短い蹴たぐりはむしろメリットにしかならない
聖剣2ゲージはあくまで現時点での解析。実際どうなるかは分からないよ

131 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:24:32.41 ID:gfkQVBEWd.net
>>75
草さのさっwwwwww

132 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:33:20.74 ID:KCHxa7n/d.net
《格闘ポケモンのコンボDPS》
ルカリオ  カウ波動弾 27.17 (耐久31.5)
ケルディオ 蹴た波動弾 27.16 (耐久49.4)
ローブシン カウ爆パン 24.59 (耐久45.5)
キノガッサ カウ爆パン 24.47 (耐久28.7)
カイリキー カウ爆パン 24.11 (耐久41.1)
ケルディオ 蹴た爆パン 23.98 (耐久49.4)

波動弾は高望みすぎるとしても
この耐久性能で爆パン以上なら充分

133 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:34:31.70 ID:TUe1oUvSM.net
馬だし爆裂パンチ覚えないんじゃね
手ないじゃん

134 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:42:05.04 ID:KCHxa7n/d.net
聖剣を既存技に当て嵌めるとって意味ね

135 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:42:09.56 ID:b1qaaydmd.net
聖剣の性能予想でしょ
半専用技だし流石に爆パン超えるだろ?って

136 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 17:51:29.35 ID:N66kGeKDp.net
>>133
キノガッサ「えっ」
ハリテヤマ(禁じ手)「えっ」

137 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:02:43.90 ID:1ho7Nmrjp.net
土日2日間にしてくれないかな
ピンポイントだと都合つかないんだけど

138 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:14:48.70 ID:EFUol+d50.net
サイホーンってあんなに遠くにいるのに
芋虫3匹は近くてサークルデカい
違和感しかないねん

139 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 18:27:37.60 ID:sKCweFMX0.net
すぐ逃げるし威嚇多いぞ

140 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:04:08.42 ID:Jjey/slQa.net
>>132
現実はその数値どおりにならず
ガッサの方がDPSあがるよね?

耐久がないのは実はメリットでもあって
被弾ダメージある程ゲージが早く溜まるから
実測DPSがあがる

それもこみの数値?

141 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:24:44.72 ID:KCHxa7n/d.net
>>140
被ダメが多い=必ずしもゲージ効率が高いわけではない
ダメージ量も仮想敵にも技にも相手の状態にもAIの動きにもよるし
閾値もダメージ9と10は同じだけど11だと1上がる
個体値は敢えて防御下げてブレイクポイント跨ぐ事もある
要するに数量化して比較できる概念じゃない
ルカリオとガッサは防御同じだけど耐性が違うしね

142 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:38:13.91 ID:Jjey/slQa.net
>>141
うん、確かに数量化は困難だろうし比較リストとしてはああいう風になるんだろうね
だけど数量化で盛り込めないなら、それはそれで一言注意書きで

※低耐久ポケモンの方がゲージ回収が早まりがちなので、実戦では低耐久ポケモンの方がリスト数値よりDPS上昇するケースがあります。

とかね。
数量化出来なくても実戦では影響する要素なので
その要素を完全スルーして数量リストのみだと
現実とは乖離したアンフェアな評価・印象になって
人々に誤認をさせる事になる

143 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:43:06.30 ID:KCHxa7n/d.net
>>142
単にゲージ速く撃てればいいという発想なら
蹴たぐりは0.6秒チャージ6
カウンターは0.9秒チャージ8

被ダメ無しなら
蹴たぐり5.4秒で54、カウンター 6.3秒で56
3〜4ダメージなら
蹴たぐり4.8秒で50、カウンター5.4秒で50
39〜40ダメージなら
蹴たぐり3.0秒で50、カウンター3.6秒で52

144 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:47:07.89 ID:KCHxa7n/d.net
ちな低耐久=ゲージ溜まりやすいは近いけど間違ってる
少なくとも誤解を招く表現に厳しい人が使う言い方ではない
ゲージ効率に関して調べ直したほうがよい
スレチになるので以上

145 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:53:46.74 ID:Jjey/slQa.net
>>144
それは言わない方が良かったですね。
少なくともそういった事を言ってる時点で貴方も細かい事を言っているんだけど

であれば、最初から注意すべきは
リストに誤解を招く要素があると示した私(細かい事は間違ってた)
ではなく
但し書きがない誤解招きのリスト
そのものの方でしょう。

146 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 19:58:37.65 ID:baxFdkjsd.net
この日は仕事だ、日曜日にして欲しかった

147 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:13:35.50 ID:Jjey/slQa.net
>>146
そういう人は困りますよね。
多少ポケコインかかってもいいからタイムシフト機能などで
別の日にずらして個人開催できるなど何か救済措置があればよいのにと思います。
もしくはもっとよいアイデアで。

148 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:15:08.49 ID:QiuAZv6s0.net
そもそもEXレイドを日曜日回避する辺り完全にニート専用アプリにする気だろ

149 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:38:42.17 ID:fOCyW6Jjp.net
開催日も時間も投票にしてほしい

150 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 20:48:50.11 ID:QiuAZv6s0.net
どうせ平日投票タスクしか出てこない出来レースになるだけ

151 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:30:46 ID:O4/d5iVZ0.net
流石に対アローラガラガラでラムパルドを超えるまではいかないよね?

152 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:37:25 ID:DpnmKt0b0.net
ゲージ3で90ダメージ発動2,1秒でしょ大した性能じゃないな

153 :ピカチュウ:2020/02/04(火) 21:54:50 ID:b1qaaydmd.net
>>152
これは策略家

154 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 03:13:39 ID:bQEH8YST0.net
北半球とか南半球とか言われても分かんねーよ
日本語ページなんだから日本の開催時間書けや

155 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 04:58:11 ID:nzWN0T7za.net
>>154
ここは南半球やで
だからお昼過ぎまでゆっくり休んで15時から参加すればおk

156 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 07:01:09 ID:Qx1c2ibWa.net
>>154
ww
大変だな

157 :俺メモ:2020/02/05(水) 07:46:39 ID:zyxsnzWSr.net
>>156
そんなでもないだろ
北半球と南半球がわからないのはやばいが

158 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 10:49:40 ID:BqgT+6REa.net
>>63
> 1敗でもしたやつがイキってんの

って言ってる奴の中には自分のサブ垢をツンツン倒しただけの奴もおるやろなぁ
もし全勝の画像をうpしたとしても全勝の証明にはならんという事なんやで
結論。運営さん!まずは複垢をエターナル垢BANせねばならん。(エターナルがダメなら「複垢違反をした年月×垢数 の年月垢停止)

159 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:45:43 ID:G+4kkqT4d.net
てか、技が何か分からなかったら選びようなくね?

160 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 11:52:15 ID:/jhbYewma.net
>>159
公式やゲーム内ニュース見なされ

161 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 12:23:52 ID:aD/2nxt5a.net
>>158
まるでどの垢が複垢特定出来てBAN出来るかのような論調だな

162 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 12:27:39 ID:JzUWbTNfM.net
>>154
前回は書いてあったのにな

163 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 13:19:17.36 ID:k816mMAc0.net
>>161
完全な複アカウント判定法でないが、少しでも抑止されるにはこんなのどう?

例えば一時間ほぼ同じGPSの動きをしたらアカウントロックされ
解除されるには二つのアカウントのGPSが50m離れる動きをしなくてはならない(GPSがひろえているタイミングでしか解除されない)
とかどう?
一人で外出先で一個目のスマホをどっかに置いて二個目だけもって50m移動はなかなか出来ないんじゃ?
もし友達や家族とプレイしてるにしても一時間に一回お互いが25m離れるとかすればいいだけだし(ちょっとアッチのポケストップまわしてくるわ〜みたいな)

164 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 16:20:28.54 ID:DzmKloTSa.net
>>163
俺の複垢用端末はgps糞だから50mくらい平気で飛ぶことあるけどな
あと複垢起動するときはレイドかジム崩しのときくらいだから、むしろgps同一の動きのパターンはナイアンが推奨したいであろう複数人プレイが多いとおもわれ

165 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 17:13:33 ID:NdbDS6Lea.net
そもそも複アカはもう許可でいいじゃん
ゲームの性質上レイド成立しない場所だってあるんだし
端末操作で本人が大変になるだけなんだし

166 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 17:50:12 ID:dRZkfSama.net
規約が変更されるならいいと思うよ
禁じておきながら対処しない現状に問題があるだけで

167 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 17:55:33.52 ID:okNiZJwm0.net
偽装はいいけど複垢は絶対にダメ
ジムに置くな、EXパスとるな

168 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 18:56:00.69 ID:t5za0Jjma.net
偽装してるやつが複垢やってないと思ってるのか?
頭ハッピーセットかよ

169 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 18:58:35.75 ID:MPY8NQ9hM.net
どろかけじしんの俺の100ドサイドン産廃になるんか…?

170 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 19:08:36.39 ID:z6qZolPK0.net
偽装までやってるやつが単アカってのはほぼあり得んわな

171 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 19:16:50.88 ID:z7kE6ujD0.net
偽装なら基本2〜6垢はいると思え

172 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 19:26:27.06 ID:rdtw3ui8p.net
>>107
20個も弱点あったら弱くない?

173 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 20:02:22.52 ID:k816mMAc0.net
>>165
> そもそも複アカはもう許可でいいじゃん
> ゲームの性質上レイド成立しない場所だってあるんだし

いや。複垢はダメ。レイドだけの問題じゃない。
レイドの成立がーってのは地域ごとにボスのHPをトレーナー人口にもとづいて調整すればいいだけ。
そんなことぐらいプログラムで無人で対応できる。

174 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 20:04:04.94 ID:kWlM4ouId.net
副垢を認めてしまうとスポンサーからの収入が激減してしまう
中の人の思惑はともかく、公的には何がなんでも認められないよ

175 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 20:18:36.17 ID:fZx6yFEK0.net
そりゃ公式に複垢は認めることはできんでしょ
事実複垢ばかりだけど
てか、位置偽装の大半死滅したんだし、複垢の問題はジムの仕組み、強いて言えばジムコインの取得方法を変えるだけでいいと思うけどな

176 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 20:23:54.20 ID:+heVaVMJa.net
偽装は死滅してないんじゃないの

177 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 20:38:06.73 ID:j5NiDCGL0.net
猫の日なのに候補に猫居なかったな

178 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 21:34:40.81 ID:/KVnupK90.net
偽装なら二週間ほど大人しかったけど4垢増やして戻ってきたよ

179 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 22:37:04.54 ID:+tED1Y0/d.net
>>178
何その焼け太り

180 :ピカチュウ:2020/02/05(水) 23:50:07.18 ID:t5za0Jjma.net
>>173
人口の少ない地域に偽装が集まってHP増えたら他所に行くの繰り返しで今以上に終わるけどいいのか?

181 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 00:32:11 ID:J9Z6+Lel0.net
>>180
> >>173
> 人口の少ない地域に偽装が集まって

人が少なくて困ってる......って人達のところに人が寄ってくるなら
単なる正規のプレイヤーにはメリット

182 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 03:14:26.96 ID:2A1jaB3W0.net
そんなとこに住むのが悪い
さっさと引っ越せ
俺は引っ越した

183 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 05:47:25 ID:KuM2qeEl0.net
そこまでして偽装肯定するとかどんな限界集落に住んでるんだよw
レイド成立のために偽装呼び込むとかデメリット多すぎて自前で垢作った方がマシなレベル

184 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 06:45:16.94 ID:8Syo7KOt0.net
唯一の救いは捕獲率が高い事
CP1000でもパイルモンスターでも緑サークルだ

185 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 07:27:18 ID:ifNI72XMd.net
iPhone X だと本気で投げないと届かないから集中力いるんだよね
そして威嚇してきて ジャ… ジャンプまでするんだよな

186 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 08:36:56.30 ID:yDPrl0T+d.net
>>184
なお距離は遠い模様

187 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 08:46:49.48 ID:8Syo7KOt0.net
そろそろプラチナメダルがほしいね
◯タイプのポケモンを1000匹捕まえた!
御三家とピカチュウの捕獲率が低過ぎだわ

188 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 10:53:36.45 ID:kgyWt8au0.net
色違いは「クロサイ」をイメージして、黒っぽくしてほしかったな
いや、ま、実際には黒くないんですけどね

189 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 12:23:03 ID:mckixF1y0.net
>>163
ポケモン自体がフレンドと一緒にプレイしようってやってるのに
仲間と1時間一緒にレイドやったりするやつは普通にいる

190 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 12:32:32 ID:v3YAMNSwM.net
仲間とやっても端末が数センチのレベルまで接近することはない
複垢を検出するにはそこがヒントになる

191 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 12:52:11 ID:wYbT0Gvz0.net
iPhone Xで個体値100あああああああああ届かんってつぶやいて
結局逃げられたみたいでスマフォ投げてる人いたのには同情した

192 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 13:01:16 ID:uV4pIYe8a.net
>>190
未来人?もう新型高精度GPS存在してるのか?
そんなんするくらいなら普通に同回線端末探ったほうが早そう
昔テザリング端末に対する制約があったと聞いたがアレどうなったんだろう

193 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 13:05:22.86 ID:3Hn4P9fer.net
>>190
GPSのブレで数km進むような代物が数cmの差を検知出来るとでも思ってるのか

194 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 15:51:31 ID:JZpvW6Px0.net
なんでGPS前提なのか分からんけど
NFCとか使えばできるだろ機種依存だから効果なさそうだがw

195 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 17:25:42.21 ID:FbcjG6W50.net
一応、日本限定にはなると思うけど準天頂衛星のGPS使えば、数cm内での誤差で位置検知できるらしいよ
iphoneはじめハイエンドな端末のGPSモジュールだと対応してるらしいし

196 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 17:47:09.38 ID:QQ7+vCB0d.net
それって屋内にいるときはどうなん?
今でも屋外で困ったことないんだけど

197 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 18:09:27.32 ID:0QgnqX/Zr.net
そんな極一部の端末しか対応してないような機能でどうしろと言うのだ
複赤を特定したいという話じゃなかったのか

198 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 18:49:14.93 ID:me1WhZHla.net
普通に身分証明書提示義務化が効果高いだろうけどな

まあ身分証明書を簡単に提示出来る年齢層がメインターゲットという事実をあまり前面に出したくないだろうが

199 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 18:52:43.34 ID:me1WhZHla.net
マイナンバーカードが脚光を浴びるわけだ
制度をつくった政治家は殿堂入り

200 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 19:45:07 ID:2JUbK+PNM.net
>>197
聞いたこともないような中華スマホでもなけりゃ対応してんだろ
みちびき知らんとかマジかよこの板の年齢層…

201 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 19:48:59 ID:DpEAL7aF0.net
えっコミュデイ参加に今度からマイナンバーカードいるの?
(たった今スレ開いて適当に書く)

202 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 19:55:31 ID:JZpvW6Px0.net
おっさんにスマホは難しいんや…

203 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 20:10:58 ID:me1WhZHla.net
>>201
免許証でもええんやで

204 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 20:13:48 .net
コミュニティデイスレでくだらない複垢の話するのやめろ

205 :ピカチュウ:2020/02/06(Thu) 20:15:23 ID:Kl2dGGMz0.net
何を言われようが複垢やめるつもりは全くないな

206 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 21:14:20.61 ID:gGK0TNDVM.net
私は複垢に逃げた根性なしの雑魚ですってのをずっとアピールしとけばいいさ
お前は満足でも周りはそう見てるからヨロシクな

207 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 21:33:37.84 ID:0w1kNYtxd.net
>>203
さすがに免許返上層のトレーナーはいないか

208 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 21:37:23.13 ID:yczENEXVa.net
お前はそう言い訳して逃げるの間違いだろ

複垢の中にもそれぞれの垢が強い奴
垢数が異常に多い奴
多い癖に同時操作は下手で弱い奴
いろいろある
そんな一歩踏み込んだことも考えられず思考停止してるお前は間違いなく雑魚だろうな

209 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 22:01:11.48 ID:JZpvW6Px0.net
チート行為してる部外者が語るw

210 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 22:30:54.98 ID:yczENEXVa.net
そんなら複垢の奴と本垢だけで勝負したら勝てるんかい?

211 :ピカチュウ:2020/02/06(木) 22:50:03.95 ID:wPP2/Xjlp.net
弱いから複垢という不正に走るのであって
根本的な因果関係が逆ですな

212 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 00:31:08.50 ID:PofY2FAJ0.net
攻撃力常時10%弱体化のハンデ持ちの単垢

213 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 01:07:57.19 ID:JMF++WKrM.net
単垢だとフレンドがいないとでも思ってるのだろうか?

214 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 01:19:26.13 ID:mI3NMk5zd.net
複垢だとフレンドがいないとでも思ってるのだろうか?

215 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 01:22:22.01 ID:NT7ADKNE0.net
>>214
うん…正直思ってる(´・ω・`)
いるの?

216 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 01:35:48.23 ID:oGUUTst3d.net
複垢は弱くてフレもいないんだああああああああああああああああああああそうに違いないんだああああああああまひひのほへのへよのはけのねのこそめのねやはやわはややひるわまかかまはわはわはやわままは〜はわやばやや

217 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 01:37:17.60 ID:jsM6+C/CM.net
複垢が発狂したw

218 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 01:45:38.73 ID:Kn5GAynS0.net
>>216
まぁ願望だよね

あと内閣府のサイトのみちびき対応を鵜呑みにしてるバカ共が上の方にいるけどL6(誤差数cm以内)に対応した端末なんて個人レベルでほぼねえよ
本当にしょうもねえなこのスレというか板自体

219 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 02:13:49.86 ID:Vs9h/ZY5d.net
4号機打ち上げのニュースの時にポケgoに限らず位置情報ゲームのスレで勘違いしてる人はたまにいたな
L1C/Aでも対応という言い方も出来はするけど

220 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 05:23:46 ID:OAgNVs4M0.net
複垢もそうだけど、違反サーチで捕まえた単垢の高個体ポケモンを一斉削除してもらいたい。

221 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 05:39:44 ID:MRJxstAW0.net
1なんでもめんどくさがらずに捕まえときゃ自ずと高個体は集まる
半端な奴の嫉妬ってカッコ悪いわ

222 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 07:58:33.94 ID:l7nebjLL0.net
今開発中の次世代GPSでもその精度は出せないだろうしな

いまだにやってて単垢の奴って脳ミソに致命的な欠陥持ってそう

223 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 08:54:23.07 ID:MKhxo5E2a.net
何のスレだw

224 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 12:05:54.07 ID:Lh7sQ6HL0.net
複アカ対策はゲーム起動には顔認証必須にすればいい。サブで虹彩認証。
双子は虹彩認証かな。
で、カメラ付いてませーん!を封殺するために
モンスターボールプラスのカメラ付きver(Bluetooth以外に有線接続も出来るよう各種ケーブル付属させる)
を売る。
モンボをちょっと改良するだけなので運営的にはローコスト。
しかも買わなければならない層は買うので利益が確定。
一年ぐらい前から予告しておき予約のみの受注生産にし、製造し過ぎたりなども回避。

225 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 15:21:40.71 ID:EWqAbEEv0.net
>>224
それって顔写真ナイアンに送ることにならない?

226 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 16:35:34 ID:0886WnCfM.net
複垢イライラで草

227 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 20:57:22.14 ID:do7L15Zid.net
泣いてるの?

228 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 21:46:49.68 ID:xpEWg4MJM.net
>>224
虹彩認証とか最高レベルの個人情報をゲーム会社に送るのか

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200