2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ35

609 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 17:20:06.41 ID:YT/XyN5U0.net
なぜゲンガーよりゴーストのほうが強いの??

610 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 17:30:36.83 ID:D7oucqLpa.net
>>609
パンチを持ってる

611 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 17:33:40.70 ID:rdNLXfu10.net
ゴースト確かに強いけど念力1発で体力半分近く削れるのが笑える

612 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 17:50:58.52 ID:P9phkxDnp.net
勝ちたいならiOS端末、あとソフトバンクだともたつく(気がする)のでそれ以外を選ぼう

613 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 17:52:48.71 ID:8LLUEbdy0.net
完全に出し負けてる相手に限って連続でマッチングするのどうにかしてくれませんかね

614 :ピカチュウ (ワッチョイW 7579-xQ2V [110.233.251.79]):2020/02/09(日) 18:07:57 ID:FqTPgxmo0.net
>>605
サマヨールがちょっと面白いくらいかね。
チャーレム、デオキシス、スリーパーを見れる。
サブを炎パンチか冷凍パンチ。
シャドクロ覚えないんだよね。祟り目が強化されないかな。

615 :ピカチュウ (ワッチョイWW d5aa-XY2+ [126.227.157.243 [上級国民]]):2020/02/09(日) 18:17:52 ID:qBwpelJC0.net
>>610
多分「何で進化したら弱くなんねん」ちゅー質問では
カイリューがハクリューに負けまくったら嫌やんね

616 :ピカチュウ (ワッチョイW 05aa-OjqM [60.110.20.227]):2020/02/09(日) 18:22:19 ID:MynmVNjP0.net
グロパン臭い雰囲気ではどうだん撃ってエアームドを一撃で死にかけにした
かなりスッキリした

617 :ピカチュウ (ササクッテロ Spa1-OjqM [126.35.24.98]):2020/02/09(日) 18:28:54 ID:pdDVRG18p.net
テンプレ使いくないから負けるの受け入れてるわ
趣味ポケで善戦できるのが楽しい

618 :ピカチュウ (ワッチョイWW 05aa-DqLj [60.125.122.210]):2020/02/09(日) 18:38:18 ID:T0uO2zvE0.net
ジラーチ・ニョロボン・スチルっていうバランス悪そうなパーティだけどランク7なら3〜4連勝は安定して出せてるわ ナマズン重いけどシールド全力で張ればその後の展開そこまで悪くない

619 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 18:52:09.40 ID:+pkZ2k3Cd.net
みんな趣味趣味言うけどじゃあ何使ってるって話にはならんのよね
負けてる理由をポケモンのせいにしてるだけでしょ

620 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 19:02:01.09 ID:MynmVNjP0.net
>>619
俺が5割くらいしか勝てないのは駒のなさと腕のなさと計画のなさだと思ってるけど
>>617みたいにテンプレ使いたくない気持ちはわかるよ
昔やった格ゲーでも人と被りたくなくて違うの使ってたし
その方が素直に楽しいって人はいるよ

621 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 19:04:22.35 ID:+SjCg6e70.net
趣味ポケならシュバルゴええで
技範囲広くて種類も豊富な鋼タイプ

622 :ピカチュウ (ワッチョイ f586-I4mR [116.70.149.95]):2020/02/09(日) 19:10:44 ID:L8DgRjQf0.net
CP制限があるルールなのに最終進化以外ありえなくね?って認識の時点で視野が狭いとしか

623 :名無しのピカチュウ:2020/02/09(日) 20:22:16.25 ID:/BRguM6gB
ここはポケGO初心者が構成などについて質問してもいい感じのすれでしょうか?

624 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 19:38:33.97 ID:tjArl04e0.net
レアコ強すぎやろ
シールドアドあれば
ほとんど倒せるやないか

625 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 19:49:45.03 ID:FXK4LVtb0.net
そう思ってレアコいれるとマドショが必ず出てくるんだよなぁ

626 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 19:57:22.91 ID:E7+EaB87d.net
エアームドをエアスラッシュゴッドバードで使ってるけど開放する必要ある?
ラスターカノン使うことあるかね?

627 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 19:57:27.38 ID:mplzQ9dT0.net
>>614
サマヨールはたたりめ強化よりシャドクロ覚える方が可能性ありそう
シャドパンがあれだけ貧弱なんだからシャドクロくらい与えてやれよと

628 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 19:59:12.10 ID:lckylB/q0.net
趣味趣味言ってて使ってるポケモンがピクシーやライチュウだったら、
可愛い系のポケモンを使ってるだけでただのテンプレポケモンだからな。

629 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:01:23.77 ID:8PEvJq+z0.net
>>626
ラスカノはたまに出てくるトリデに打つ

630 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:02:38.81 ID:E+ETjz9l0.net
私はラプラスが出てきたら結構厄介だなーって思ってます

631 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:19:10.68 ID:Q9DOp6zg0.net
エアームド使いたいけど、攻撃少ない奴とか取ってないから
鋼枠はジラーチ使ってるわ

632 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:19:10.70 ID:QUcsqy7Sp.net
>>599
みをつくしは人間性クソ過ぎだろ相手が不利対面ポケ投げて来たらクソほど煽る割に、自分が後からドヤ投げして不利対面になると「どちらにも打点が無い」からの先にシールド使うあほ

633 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:21:45.67 ID:rvuR/lF80.net
>>629
油断してるマリルリに撃つんじゃないの?

634 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:22:56.13 ID:L8DgRjQf0.net
マリルリならそれこそゴドバ安定じゃないの

635 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:29:36.08 ID:3VMaBYyZ0.net
>>632
デブだからな デブは自分に甘いんよ

636 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:45:38.77 ID:vWxhBxgqa.net
エアームドチャージ性能イマイチだからラスカノ打ちたくてもほぼ打てないし開放した意味ほぼなかったわ

637 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:51:13.37 ID:rvuR/lF80.net
対マリルリってラスカノの方がゴドバより威力出るんじゃなかったっけ?間違えてたらすいません…

638 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:55:21.07 ID:+pkZ2k3Cd.net
エアームドって敵に回したら厄介だけど味方になると頼りないの典型ポケモンだよな
ゴドバの技性能が高いのと地面透かせる鋼ってのが強みだから技開放しなくていい気は俺もする
サブウェポンになんかもう一つあればスチルが天下とることはなかった

639 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:56:55.68 ID:E7+EaB87d.net
>>629
あー、トリデにはがねは等倍なのか

>>631
自分のジラーチのステータス見たらADCとスーパーでは悪くないので使ってみる

640 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:57:06.64 ID:FXK4LVtb0.net
>>628
言うほどピクシーライチュウなんて見るか?
いやそっちはマリチル並に遭遇してるのかもしれんがテンプレには程遠いかと

641 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 20:59:19.67 ID:vWxhBxgqa.net
>>637
威力ならラスカノの方が1.5倍だけど一発打てる間にゴドバ二発打てるから結果的にゴドバの方が威力高い

642 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:00:47.68 ID:+pkZ2k3Cd.net
ピクシーはスーパーじゃみないかも
アローラライチュウは10戦に1回は見る、ちなみにレート3200代
アローラライチュウやマイナンとかマッスグマ使ってるやつからはラグやナマズンに親殺されたんだろうなって執念を感じる
草使いなら俺はデンチュラが好みだな

643 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:07:53.13 ID:Ne3J3DcL0.net
>>642
アロライに何度もやられて顔も見たくなくなってたけど、自分で使い出したら可愛く思えてきた
こいつは出来るやつ

644 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:20:40.78 ID:lckylB/q0.net
>>640
そのマリチルに有効なアロライとピクシーが海外でテンプレに入ってるんだよ。

645 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:24:32.93 ID:VKwxBqHf0.net
厳選に厳選を重ねたであろう1500のフシギバナを手持ちの適当な1400後半のエアームド(未解放)で叩きのめすが気持ちいい

646 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:27:45.64 ID:ZlU364T/r.net
ジラーチスチルエアームドの格闘統一に当たった
炎は無い、地面と格闘はエアームドで処理って割り切りなんだろうけどアッサリ押し切られた
破滅の願い強ぇ

647 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:33:21.82 ID:yxKrqWMAr.net
ジラーチは技性能かなり優秀だけどタイプが微妙
高回転でしかもよく見るナマズンブラッキーにボコられるからな

648 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:36:25.95 ID:B2/ZCuCgM.net
アメモースがモロイけど使える

649 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:36:51.13 ID:ZlU364T/r.net
>>647
こっちの先発アロキュウ、炎持ち格闘持ちなしの時点で俺に勝機は無かった
先発フォローのナマズンをあっさりエアームドで処理されて終わったわw

650 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:40:16.42 ID:oQ1ZJnFLa.net
>>635
みをつくしって解説上手いし塾講師やってるらしいからデブなイメージなかった
どっちかってメガネ掛けた細い感じのキャラかと思った

651 :ピカチュウ (ワッチョイWW 2325-jYlh [27.114.16.152]):2020/02/09(日) 21:45:40 ID:gE2nh+gR0.net
>>650
まったく同じイメージでした

652 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 21:58:15.01 ID:D/tuMmEcd.net
>>649
エアームド泥爆フェイク入れて
吹雪でがっつり削れるよ

653 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:10:45.51 ID:r8IhrRid0.net
相手のポケモンが消えた上にシールド3枚出されたわw
何だこのイカサマゲームは?w

654 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:10:55.58 ID:M26pHHJJ0.net
ナットレイはスーパー向きですか?ハイパー向きですか?

655 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:11:44.94 ID:Ne3J3DcL0.net
>>654
現状、技に恵まれない

656 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:12:29.72 ID:gWNOz9aNa.net
鋼複数入れるの流行ってるのかな
こっちナマズンだから美味しいんだけど

657 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:17:17.83 ID:MynmVNjP0.net
ナマズンマリルリラグラージはウツボットさんが美味しくいただきます
水ポケの使用頻度は高いので当面くさは常備します
はがねさんたちはルカリオさんがキッチリ処理します

エアームド以外のひこうさんの捌き方が迷うところです
ライチュウかマリルリかフワライドかアローラキュウコンか定まりません

658 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:21:52.41 ID:3omA/IAL0.net
みんな海外のtierってどこで見てるの?
俺のオーダイルがどの位の位置か知りたい

659 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:22:39.30 ID:r8IhrRid0.net
相手のポケモンが消えた上にシールド3枚出されたわw
何だこのイカサマゲームは?w

660 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:23:33.93 ID:/5CBb1F9a.net
エモンガ居たら結構環境に食い込んでそう

661 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:25:22.35 ID:lUCqyjzld.net
200戦で138勝
レートは1500ちょい
ランク8なんて一生無理

662 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:38:12.54 ID:hduimDy60.net
フライゴンのドラクロをトリデプスで受けにくるやつなんなの???
だいちのちからをご存知でない???

663 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:38:19.29 ID:tmuAmVa60.net
>>654
原作で習得可能なシャドークローか毒突き追加されたら化けると思う。

664 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 22:57:55.97 ID:FZDDYlUD0.net
>>662
わざわざ自分から出し負けに来る相手はレートを奪うチャンスなのでしっかりいただくしかない

665 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:06:01.08 ID:CNUjirY90.net
>>662
フライゴミって強いん?

666 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:08:57.07 ID:1PnHXGYOd.net
デオバナ砦が鉄壁の強さに感じる
見れるのゴーストくらいか?

667 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:11:07.17 ID:k0TTyxAWa.net
非テンプレポケモンって、例えばどんなのがあんの?

668 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:23:44.47 ID:5EXB+niZ0.net
>>632
戦闘凶はみんな性格クソだよw
本家のもこうとかライバロリもそうだけど人気超高あるじゃん
強くて解説正しければまあ参考になる

669 :sage :2020/02/09(日) 23:26:01.76 ID:6Hp00V/o0.net
このゲーム、出し負けるともうどうしようもないな、マジ勝てない

670 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:28:30.11 ID:Ne3J3DcL0.net
>>669
ナマズみて安易に草とか出すから狩られるんだぞ
もうちょい考えれば捲れる事はある

671 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:34:23.47 ID:3/Ar5Q7Pa.net
キノガッサはやっぱり使えませんかね?

672 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:34:32.79 ID:6Hp00V/o0.net
>>670
基本、初手チル使うことは多いんだけどレジ出されたらどうしようない
マリルリで体制を立て直そうとしても相性補完でバナかトロピが飛んでくる

かと言ってナマズ初手で組むと相手のチルやムドーに当たることも多いし・・・

マジ、ポケモンはじゃんけんゲームすぎる

673 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:38:45.00 ID:viwK8eQBd.net
受け手をしっかり考えて立ち回らないからそうなるんだろ
出し負け捲るのは確かに難しいけど、負けた際にどう受けるかの対策をきちんと事前に詰めておけば多少は捲れる試合も出てくる
それもしないうちに諦めてるからジャンケンゲーで終わるんだよ

674 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:40:05.74 ID:Ne3J3DcL0.net
>>672
チルとレジ対面ならほぼ互角だから突っ張ってもギリ負け位でいけるだろ
残り2匹次第いけるから引かなきゃ良い

675 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:40:12.23 ID:8LLUEbdy0.net
>>666
ナマズンは結構嫌がると思うよ

676 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:44:05.54 ID:6Hp00V/o0.net
>>674
参考までに聞かせてください
その場合、シールド2枚使っていますか?

677 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:45:01.42 ID:aQtC1Hev0.net
ジャンケン勝ちをねらって先発はナマラグor草or鋼
中継ぎは弱点の少ない耐久型の受け専
抑えに先発と対になるタイプ
ここらへんのパーティの組み方しとけば5割はいけるだろ
ジャンケンゲーとか言ってるやつはそもそも先発ジャンケン勝った試合ちゃんと取ってんだろうな?
ほんとにジャンケンゲーしてたら負けて不満なんか出ないだろ、同じだけ勝ってるはずなんだから

678 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:45:10.23 ID:y6ek2jLy0.net
「ジャンケンゲーじゃん」って言った人を馬鹿にできるほど実力ゲーでもないじゃん……まあそれも"良くも悪くも"だと思うけどね。

初手対面が互角くらいのときは、シールドを消費してでも先に倒すかどうか・2匹目でどちらを出すかあたりで実力ゲーしてる気がする(たぶん錯覚なんだろうけど、それでも勝ったらうれしい・負けたら悔しいから構わないね)

679 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:47:29.23 ID:8LLUEbdy0.net
>>672
今の形式上ある程度じゃんけんになるのは仕方がない
上にあるようにそもそもチルでレジに一方的にやられるわけじゃないし、本家ほどタイプ相性に左右されないことを認識した方が良い
後は例えばマリルリに引くんじゃなくてデオDに引くとか、引き先次第で多少は良くなる
それでもトリデゴーストの並びとかされるとどうしようもないから後は確率の問題だと割り切るしかない

680 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:47:42.19 ID:Ne3J3DcL0.net
>>676
おそらく相手のラスカが先に来るから受ける
その後、相手はラスカ二発当てないとチル落とせないはずなので、そこからは相手の具合見ながら
スチルはゲージ技出さないと相手落とせないので、付け入る隙は結構ある

681 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:47:51.46 ID:iHE6WLfC0.net
>>668
つまり心優しすぎる人は対人戦に向かないってことか
ああ悲しきかな

682 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:48:16.38 ID:+pkZ2k3Cd.net
>>668
あそこらへんは勝っても負けても淡々と試合流すだけだから参考になるな、良い点も悪い点も
調べりゃわかるデータをダラダラ解説して勝った試合だけまとめてる配信はほんとクソ

683 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:48:21.48 ID:OU5Ro68j0.net
回線5割
プレイング3割
端末性能2割

684 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:52:04.72 ID:aQtC1Hev0.net
あとチルは攻撃力でいぶきのダメ繰り上がってるかどうかもでかいかな
scp高順位なだけだとレジに打ち負ける
チルタリスは役割次第で個体値にこだわるべき
技は同じでも扱うやつによって立ち回りが変わる初心者が使っても強いし上級者が使ったらなお強い良ポケだと思う

685 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:54:50.27 ID:Ne3J3DcL0.net
>>684
チルがスチルに対して息吹ダメ3になるか?
マリルリはダメ2に繰り上がるポイントがあるが

686 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:56:01.49 ID:6Hp00V/o0.net
>>680
回答ありがとうございます、もし明日その対面になったら試してみます
そこでシールド1枚削れるとして、そのあとマリルリ+1枚でバナorトロピ+1枚に勝てるか不安です
ハードプラントもリーフブレードも速度速いからなあ

687 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:58:57.71 ID:hduimDy60.net
>>665
マンタインの相性補完に突っ込んでるけど弱くはない
基本鋼か電気か低耐久にしか勝てないけどシールド数有利ならマリルリあたりとも戦える

688 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:59:10.67 ID:viwK8eQBd.net
レジスチルチルタリス対面はシールド一枚使ってゴッドバード2発付近まで溜めてラスターを交代受けで流して捲れば割と取れることもある

689 :ピカチュウ :2020/02/09(日) 23:59:10.71 ID:Ne3J3DcL0.net
>>686
あとは後ろの構成次第だから、そこで負けたら流石に無理だな
まあ、簡単にジャンケンだと思わず試してみる事だ

690 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 00:02:09.30 ID:on4q+pPkd.net
40連勝をガイジムーブのテンプレパに止められてめっちゃ悔しいわ
1匹目相手の有利対面なのに俺が引くと同時に引いてくるってどういう思考だよ
俺が引かなければ100%勝てただけにクソイラつくわ

691 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 00:17:59.44 ID:qV0npnSa0.net
初手不利対面でヤケクソガイジムーブするときあるわ
この形式上、初手出し負けたら相手の思考を狂わす方に動いた方が拾える試合もあるはず

692 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 00:24:46.42 ID:gBY+F7VGa.net
チルの息吹はスチルに2以上は入らないだろ

693 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 00:31:41.86 ID:dRWut+kPd.net
初手プクリンって安定?シミってるけど感想知りたい

694 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 00:35:35.43 ID:YLXSDt8b0.net
そういう時は自分で5戦やってみて感想をここで述べるもんだぞ

695 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 00:37:57.00 ID:WP1f1mcn0.net
相手のポケモンが消えた上にシールド3枚出されたわw
何だこのイカサマゲームは?w

696 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 00:45:23.15 ID:dRWut+kPd.net
YouTubeに上がっていればああ
130戦リーグやってるけどプクリンに会ったことねぇ

697 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spa1-qhfF [126.193.95.0]):2020/02/10(月) 00:46:50 ID:WBK7WkSap.net
最高の相棒がPL45になるのはもうないよね

698 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 01:03:27.29 ID:p55826CA0.net
チートってまだ撲滅できてない?
さっき初めてこっち固まる。その後、相手技2連発やられるって経験したわ
相手、外国っぽい

699 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 01:09:13.66 ID:6K7HrGKD0.net
>>661
200戦105勝でレート3200
相手の強さが違うと思うしマッチングカスだから勝率もレートも無意味

700 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 01:12:44.85 ID:PSexBKCLp.net
未だにレイドの貫通バグ直せないナイアンに完璧を求めるのは無理がある

701 :ピカチュウ (ワッチョイW d5aa-OjqM [126.110.4.98]):2020/02/10(月) 01:42:19 ID:wtPBkW8r0.net
偏りがひどいな
頑張って5連勝したと思ったら10連続出し負け
そしてこっちの構成の苦手だらけ
水地面2体や格闘2体編成ってそう当たらんだろ
なんやねん10戦中7回もあり得んやん
固定ptはあかんな
レート上がった時に別のにせんと
レート上がった時の1体目のポケモンを
参照して次の対戦相手決まってるなんて
オカルト信じないけどさ

702 :ピカチュウ (ワッチョイW 1525-rKXK [222.150.7.223]):2020/02/10(月) 02:12:16 ID:ZcRUP6Qy0.net
>>685
いぶきはかわらないけどゴドバのダメージが1人上がる個体はあるよ、これによって理論上HP130までのスチルなら倒せるようになったりする。これは意外と知られてない

703 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-Mpfr [182.250.243.7]):2020/02/10(月) 02:29:33 ID:w931IAZua.net
>>698
例えばパソコンでプレーすれば、ラグハック系のツールがまだ使えるのでいくらでもチート可。ナイアンはもう何も対策やってないっぽいので、勝ち負け気にするよりもエンジョイに徹した方がお利口

704 :ピカチュウ (ワッチョイ 9bee-VM48 [175.131.86.197]):2020/02/10(月) 02:57:42 ID:JV7pim140.net
スリーパーの念力なんて使ってると、技2をタップしてから発動までに相手の龍の息吹が2,3発入ったりすることあるじゃん?
あの硬直時間のせいで、技2を使うタイミングによって技1数回分の得をしたり損をしたりしてるようなしてないような……というか処理がどうなってるのか知りたい

705 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 03:42:10.80 ID:WHB2bk4Ra.net
>>698
自分も0時過ぎ位に
同じ様なのを経験した
局面は終盤で技2のゲージが溜まったからタップしたら【通信不安定です】が表示されて
お互いに固まった状態が約5秒位、動き出したと思った瞬間に相手の技2をシールド無しで喰らってそのまま撃沈したわ
相手の技2喰らった直後だったし、こちらのシールドまだ1枚残ってたのに何だかなぁ〜と思ったわ

706 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 04:01:25.42 ID:JxuEwHSu0.net
なんだかんだで初手マリルリ

707 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 04:35:51.51 ID:f5Z3ae4ra.net
>>704
確か技1が1フレーム0,5秒で念力は4フレームで二秒だから1フレーム0,5秒の技使われてたら入ると思うよ

708 :ピカチュウ (スップ Sd03-jYlh [1.66.102.160]):2020/02/10(月) 07:32:06 ID:zTGFhcild.net
>>698
ゲージ貯められるのしってる?

709 :ピカチュウ (ワッチョイW d5aa-uawS [126.28.220.239]):2020/02/10(月) 07:35:53 ID:At/zy5bq0.net
>>551
わいのクチートは炎にしてる。
鋼みれるやついない構成なんでw

マリルリナマズンクチートで2800くらい

710 :ピカチュウ (ワッチョイWW fdc3-++yS [210.235.52.93]):2020/02/10(月) 07:35:53 ID:4AUSx5Bn0.net
>>682
生配信で説明上手い人がいいね
高レベルで負けて本気で悔しがる姿を見せるから応援もしたくなるし参考にもなる
YouTuberが上げてる厨パで編集対戦動画の後入れ説明会はほんとクソ

711 :ピカチュウ (ワッチョイWW d5aa-6dyt [126.77.199.165]):2020/02/10(月) 07:38:07 ID:qRAaA7uQ0.net
事前にグロパン見せといて
ルカリオのシャドボが決まると
気持ちいい

712 :ピカチュウ (ワッチョイWW fdc3-++yS [210.235.52.93]):2020/02/10(月) 07:43:11 ID:4AUSx5Bn0.net
>>696
一昨日のヒロって奴のYouTubeでプクリン使ってた
チルが瞬く間に溶けて行くのにワロタ

713 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 08:16:34.81 ID:kqqlaKVVa.net
甘えるの火力は癖になるからな
等倍程度ならゴリゴリ削れる

714 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 08:17:25.45 ID:RSZbc0cr0.net
>>710
maoは生配信やってるだろ
10連戦とかで長いのが難点だがw

715 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 08:25:54.04 ID:MzvDVvTL0.net
>>714
たまにフキゲンプリプリになるから生放送あまり好きじゃないな

716 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 08:46:11.68 ID:g/FHopLl0.net
初手ジラーチが結構刺さってかなり熱い
ランク8だけど急に15連勝とか出来て笑った

717 :ピカチュウ (ワッチョイWW 9598-0uA+ [158.201.245.62]):2020/02/10(月) 09:22:57 ID:rjuzOrte0.net
>>709
レジスチル対面でも勝てる?

718 :ピカチュウ (オッペケ Sra1-WE/a [126.237.38.246]):2020/02/10(月) 09:23:08 ID:J/5ODxydr.net
回線絞りやりやがった
何もせず勝利

719 :ピカチュウ (ラクッペ MM81-7cdu [110.165.193.55]):2020/02/10(月) 09:27:15 ID:KkKQxxk9M.net
>>203
ゴンベをシミュっただけだけどのしかかり強いな
もしベロベルトに進化してものしかかり覚えたままならシャドボ使えて準環境クラスかも

720 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-++yS [182.251.101.80]):2020/02/10(月) 09:34:31 ID:L3bYtDSja.net
>>715
そこが生っぽくて面白い

721 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-++yS [182.251.101.80]):2020/02/10(月) 09:38:02 ID:L3bYtDSja.net
>>681
全然悲しくない
本家は絶対バトルしないとポケモンゲット出来ないけどこれはバトルしなくても捕獲出来るから好きって人もいる
バトルという行為が苦手な人はやる必要ないよ
実際ポケモン捕まえてそれを戦わせるってヒドい事だし優しいヒトには出来なくて当然
アニメはそこの所相当工夫したらしい
まあ本当に優しい人はポケモンの捕獲自体しないと思うけどw

722 :ピカチュウ (スフッ Sd43-zxvI [49.106.207.30]):2020/02/10(月) 10:04:34 ID:ZKRc6tdid.net
>>721
これよく聞くな
特に女の子とかにとってはダンジョン潜ることがそもそも無理とか言うからな
俺らにとってはそれでなんでポケモンしようと思ったんやとしか思わんがそれでも惹きつけるものがポケモンにはあるってことなんだろう

723 :ピカチュウ (ワッチョイWW 1b43-OjDt [39.110.108.57]):2020/02/10(月) 10:16:30 ID:6K7HrGKD0.net
>>681
心優しい奴なんていないだろ世の中
お前サッカーの試合中に審判に見えないように相手に蹴りいれたり出来ないアホやろ

724 :ピカチュウ (ワッチョイWW 1b43-OjDt [39.110.108.57]):2020/02/10(月) 10:22:08 ID:6K7HrGKD0.net
世の中なんて性格悪い奴ばっかりや
俺が路上の隅っこでタバコ吸ってるだけで注意してくるおっさんとか良く居るから死ねクソハゲって言ってるが警察呼ぶだのうるせーんだわマジでジジイは頭イカれてる

725 :ピカチュウ (アウアウウー Sa09-+sp7 [106.130.206.85]):2020/02/10(月) 10:23:12 ID:PSd7VM3Qa.net
>>672
初手チルに拘るなら別だけど、そうじゃなければスリーパーのようなそこそこ耐久あってマルチに対応出来るような奴を頭に出すとか?

726 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 10:46:16.28 ID:6cO8fjX40.net
>>725
スリーパーは技何持ってるか分からないから初手に出されると困る
大体三色パンチのどれかなんだろうけど

727 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 10:56:25.27 ID:EHBl1ScP0.net
>>726
その裏かいてシャドボ&気合玉なんて尖った組み合わせ、でスチルムドートリデプスブラッキーを一撃必殺なんて事も不可能じゃないしね

728 :ピカチュウ (アウアウクー MM21-L9ne [36.11.225.6]):2020/02/10(月) 10:57:31 ID:UpHgr0ECM.net
>>726
手持ちの他2匹次第なんだろうけどマリルリ・エアームド意識のかみなりパンチは確定な気がする
少なくとも当たったスリーパーはみんな搭載してた

729 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 11:34:03.17 ID:S3H9jEyn0.net
なんだかんだで初手チルタリスが強すぎるから使ってる
何の面白さもないけど

730 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 11:39:52.76 ID:LsibMZXpp.net
初手2番手両方ミラー対面になって初めて時間切れになった...
一応勝ったんですが時間切れで残ポケ数一緒の場合生存ポケモンのHP割合で勝敗判定されてるんですか?

731 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 11:43:06.96 ID:ycH8SUNP0.net
確かに初手スリーパーやミュウは困るな
初手で情報アドバンテージ取られる

732 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 11:49:38.23 ID:qnZ40fMdp.net
>>711
一体目を退かせて二体目の体力大幅に削るという快感パターン

733 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 11:49:46.21 ID:8X05/3kRa.net
>>721
へー。アニメ見てみようかな

734 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 11:58:26.16 ID:yZKlMh9h0.net
ちょっと質問なんだけど、バトルリーグって同名のポケモンはダメなんだよね?
フォルムが違うやつもダメなんかな??

735 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:04:41.38 ID:/ITbBarFp.net
初手ブラキから卒業したい

736 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:11:14.43 ID:M1Yum6V90.net
>>734
ちょっと前に3ポワNGのスクショあがってたよ

737 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:11:22.58 ID:ZKRc6tdid.net
>>734
だめです
それできるならポワルン3体並べたいわ

738 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:11:42.64 ID:qnZ40fMdp.net
>>735
勝率悪いの?

739 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:21:16.62 ID:ycH8SUNP0.net
>>738
なまじ勝てるから卒業出来ないんだろ

740 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:22:26.42 ID:/ITbBarFp.net
>>738
まだランク7だからか49戦42勝
でもここ最近潰されること多い

741 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:22:38.96 ID:7CR4Oxtta.net
>>729
マリルリメタで草や電気先発が多かった時期は先発チルタリス使ってたけど、最近はメタが回って先発トリデやらも増えてきたので止めたわ
まぁレート帯やマッチングによるんだろうけど

742 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:23:34.18 ID:kqqlaKVVa.net
5連勝したのに24しか上がらないししょっぱすぎるなあ
まあ対戦楽しいけどナイアン何とかしてくれよ

743 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:27:33.91 ID:qfyG1rMYr.net
>>724
喫煙者一人より老人一人のほうが社会にとって有害だよな

744 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:28:36.46 ID:qnZ40fMdp.net
>>739 >>740
勝率いいなら卒業いらなくないか?
まあ初手ルカリオの俺からすると大歓迎なんだけど

745 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:30:50.62 ID:kqqlaKVVa.net
>>741
先頭チルタリスは結構多い甘える勢にもボコられるからな
置きにくくなってる

746 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:48:36.10 ID:iN1Hcz9Zd.net
クチートどうなん?

747 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:50:46.02 ID:kqqlaKVVa.net
クチートは削り役としてはそこそこ強いけど耐久頼りないからボチボチって感じ

748 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:53:53.06 ID:qfyG1rMYr.net
炎か氷の牙のじゃんけんで当たれば有利ってくらいだな
ハガネやフェアリーとしての耐性は期待するほど高くないから無理も出来ない
最後はアイアンヘッドでマリルリ道連れに出来れば歓喜

749 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 12:58:56.59 ID:SkAoCAQup.net
>>717
レジスチルとクチートはタイマンは分が悪いかな。
そもそもエアームド以外の鋼はナマズンが面倒見るようにしてるし、

クチートはエアームド削り&草担当と色違い自慢のネタポジ採用だからね^_^

安定とるならクチートより強いやつが良いと思います。

750 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:08:25.77 ID:gKv9OPPK0.net
世の中の負け組がやるバトルだな
Lv40だが10回やって9回負けて1回勝った時点で卒業したわ
ここまで貧粗な褒美につられて相手をブチのめす精神が重視されてるって悲しいわ
せめて参加費位もらえるんなら負けてやっても良いがメコメコに叩かれて
報酬ゼロって、結局 強いヤツ 頭いいヤツしか生き残らないだろ
勝つヤツがいれば負けるヤツが同数いる 負けたやつは1日気分が悪い
参加費もらえなきゃやる気すら起きないな
まあ 時間があってリアル現実から逃避し仮想現実で相手メコメコにして
褒美は星の砂かい?俺はリアル現実ではそこそこ稼いでるんで時間もなく修業が足りない
だがこのバトル楽しみにしてたが、時間があって褒美目当てに殺し合い修行に明け暮れる
まあポケコインがもらえるなら頑張って修行しようと思うが星の砂じゃあな
たとえ日本一になっても、何も得られる事もなく、相手を踏みにじる事だけ学ぶわけだ
どうでもいいバトルだ それなら時間を有意義に使いリアル現実で現金を稼ぐわ
リアル現実で負け犬扱いされバーチャルでも負け犬なんて、今の日本国民みたいだな
さすが世界が「茹でガエル」と呼ぶ国民だ

751 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:10:24.50 ID:qfyG1rMYr.net
って言う夢を見たんだ

752 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:11:18.16 ID:0uSOK4P9a.net
貧困の塊乙

753 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:13:24.48 ID:qnZ40fMdp.net
>>750がPL40の台詞なのか
胸熱だな

754 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:13:58.26 ID:7kpPKIbW0.net
これ右下に控え2体表示しといてワンタップ交代でよくない?
なんでウィンドウに格納してるのさ

755 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:14:03.32 ID:ycH8SUNP0.net
見ての通り頭悪い奴には無理だからな

756 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:19:34.50 ID:EHBl1ScP0.net
>>750
なんか昔いた、やたら無課金を強調してサンダー100で大喜びしてた人思い出した

757 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:22:39.13 ID:2Pi9Vmzwp.net
>>753
おつむのレベルは3くらいかな?

758 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:25:45.30 ID:Lm7zS4pp0.net
>>754
ゲッチャレ時に与える実のときから思ってましたお
端に表示で良くないかと

759 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:27:34.28 ID:/UoSi23ka.net
プクリンとかいうチルタリス絶対殺すマン

760 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:28:05.99 ID:JMNE7uN6d.net
ミュウにオーバーヒートなんて与えたやつ誰だよ
俺のレジスチルがドロドロに溶けたんだが

761 :ピカチュウ (ワッチョイ 05aa-ndoi [60.144.55.12]):2020/02/10(月) 13:28:34 ID:gKv9OPPK0.net
749だが 今は修行する時間が無いが イヤでもこの先時間が出来る
コロナパンデミックだよ 1ヶ月後の日本が今の武漢だ
ひょっとして対戦してる相手 武漢の中華じゃね?
まあ それまで抗ウイルス薬開発されりゃいいが
安倍総理の器の中にゃ日本国民と日本経済なんて入ってねえんでムリでしょ
入ってんのは権力温存と経団連売り上げと株価維持だけだ
せいぜい現実で現金むしり取られてバーチャルで他人メコメコに叩いて星の砂稼いでくれ

762 :名無し募集中。。。 (オッペケ Sra1-gq8u [126.194.119.173]):2020/02/10(月) 13:31:16 ID:qfyG1rMYr.net
タ〜イム武漢

763 :ピカチュウ (スフッ Sd43-x7F7 [49.106.202.141]):2020/02/10(月) 13:34:07 ID:JMNE7uN6d.net
>>761
言い訳ばっかだなお前

764 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-SUE8 [182.251.246.18]):2020/02/10(月) 13:36:02 ID:PaIxA8SFa.net
結局、究極的にはミュウが最強ということですか

765 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spa1-meVs [126.199.132.238]):2020/02/10(月) 13:36:04 ID:2Pi9Vmzwp.net
>>763
触っちゃダメなヤツだわ
頭悪い、駄文垂れ流し、パヨ、弱い
数え厄満

766 :ピカチュウ (アウアウウー Sa09-3UnY [106.132.84.73]):2020/02/10(月) 13:37:35 ID:kr3ZvLV+a.net
>>761
9割負けててめっちゃ悔しいのはわかった
あなたの器の中にポケモンGOが入るといいですね

767 :ピカチュウ (ワッチョイ 05aa-ndoi [60.144.55.12]):2020/02/10(月) 13:44:24 ID:gKv9OPPK0.net
いや ポケコイン1枚でも参加費でもらえるんなら
幾らでも負けてやるぞ
負けるヤツがいるから勝てるんだぞ
賢いなら、この先負けるヤツらが減ってくの分かんねーか?
んで勝ち上がって星の砂もらって何育てんだ?
どうせやってる連中はLv30〜上の連中だ
みんなもう育てたあとだろ?何育てるん?
マリルリか?スリーパーか?育てて勝って何が面白い?
まさか世界リーグでも出張るつもりか?ヒモつけさえされてないクソゲーだぞ
まあリアル現実逃避するのもいいが、バトルで明け暮れる時間があるなら
次の衆議院選挙で自民党以外 誰入れるかを少しでも考えろ 茹でガエルども

768 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:50:01.14 ID:gKv9OPPK0.net
ターシー?が強いのは分かる ヤツはこれで生活費稼いでるからな
だが他のヤツらはこのクソゲー100%考えないで
半分でいいからコロナ対策とか消費税軽減 考えような 賢いんだからさ

769 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:53:59.60 ID:qfyG1rMYr.net
えっターシーって強かったんだ
知らなかったわ

770 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:58:13.22 ID:UpHgr0ECM.net
別に消費税は20%くらいまで上げても良いけどな

>>760
ミュウは全ての技を覚えるからしゃーない

771 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:59:13.15 ID:SJKy3cOUM.net
ターシーはランク10にいってない気がする

772 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 13:59:59.40 ID:qfyG1rMYr.net
見た感じターシーよりぼのじろうの方が良さそう

773 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:17:30.42 ID:L3bYtDSja.net
いやターシーとかぼのじろう参考にするくらいならmaoみをつくしまさなり見た方が1000倍いい

774 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:20:26.31 ID:6EA9RKKqd.net
ブラッキー、マリルリ、キノガッサで7まで来たけどフェアリーが出ると詰むので
ブラッキーアウト、スカタンインして最初はまあまあ良かったんだけど
ドクロッグをよく見かけるようになってきてまた勝てなくなってきた……

775 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:22:47.40 ID:LNvZN1sdM.net
みをつくし、しゃべりがキモすぎ

776 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:22:50.39 ID:YLXSDt8b0.net
バトルリーグの残念なところは現場も動画もマジでテンプレばっかなところだな
マイナー使います!→控えマリチルで尻拭い!みたいな動画とか詐欺だろ

777 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:23:02.21 ID:qfyG1rMYr.net
みをつくしの動画見たら半分以上 塾の教え子の話と塾講師についての色々をレクチャーされた

778 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:23:04.76 ID:IJHyqcma0.net
いつの間に政治厨が入り込んできた!?

あと心優しい人、ってのはいささか語弊があるかな
平和主義、もしくは事なかれ主義のほうがより正確
それとも集団での目標達成に価値を見出す人かな?

779 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:25:09.54 ID:UpHgr0ECM.net
エアームド→エアスラゴドバラスカノ
マリルリ→あわ冷ビドロポン
ミュウ→シャドクロワイボオバヒ
これで行ってみようと思うんですが考えうる限り辛そうな相手って誰かいます?

780 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:27:08.29 ID:y7mQ1cKLa.net
>>776
いやそれ相応には活躍出来るからまだ良いと思うけどなあ
本家だとマイナー立ち入る隙一切ないし

781 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:30:02.83 ID:JMNE7uN6d.net
>>779
技だけでいえばランターンかな?
あとオバヒは重いからレジスチルもキツそう

782 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:30:54.52 ID:y7mQ1cKLa.net
>>779
スチルとデオDの組み合わせが来たらミュウの負荷半端なさそう
バランスは良いと思うけどね

783 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:34:06.47 ID:jRmQolX6d.net
>>779
考えうる限りだとショック放電のレアコイル、ボルチェンかみパンのデンリュウ、バーク波動ヘドロのアロベトあたりがつらそう
めったに見かけないからあまり気にしなくてもいいけど

784 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:41:43.50 ID:PGqFh11Ya.net
ニョロトノ、ニョロボン、ドクロックのカエルパーティーでやってるけど
意外と勝てるな

785 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:42:15.72 ID:St0UJ87+p.net
>>761
頭悪いとね
主語を大きくするとまるで正しいかのように錯覚しちゃうんですよ
現実は反対でね
主語を大きくするほど正しい割合が減っていって見た人に失笑されるんです

786 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:45:54.44 ID:Zow+jwOpd.net
>>773
maoまさなりはわかる
みをつくしは縛らなきゃ強いとは思うが癖強くないか?

787 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 14:48:17.74 ID:M4ZpUwqor.net
デオDのなだれ持ちをよく見るけど誰に打つんだ?

788 :ピカチュウ (ササクッテロ Spa1-OjqM [126.33.76.63]):2020/02/10(月) 14:49:22 ID:6u3wVq6qp.net
>>779
ブラッキー、ナマズンの組み合わせと当ったら別の意味で辛そう…

お互い一気に削れずハリセンでの引っぱたき合い状態で、トレーナーの精神にダメージ来る感じ

789 :ピカチュウ (スフッ Sd43-zxvI [49.106.207.30]):2020/02/10(月) 14:50:12 ID:ZKRc6tdid.net
>>787
なだれ切って覚える技ねえだろ

790 :ピカチュウ (アウアウウー Sa09-XswE [106.130.54.8]):2020/02/10(月) 14:51:13 ID:1yPDxgM4a.net
フォレトス、ガマゲロゲ、ウツボット

このパーティーはどうかな?

791 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-JUqC [182.251.150.71]):2020/02/10(月) 14:52:06 ID:y7mQ1cKLa.net
>>787
チルタリス
マジで言うとサイコブーストが糞化したからその代わり

792 :ピカチュウ (オッペケ Sra1-Diha [126.255.33.105]):2020/02/10(月) 14:54:30 ID:M4ZpUwqor.net
>>791
ああチルがおったか
デオ意外と技範囲狭いんだな

793 :ピカチュウ (スフッ Sd43-zxvI [49.106.207.30]):2020/02/10(月) 14:55:17 ID:ZKRc6tdid.net
>>790
技とテーマの解説くらいしてから聞け

794 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-8I+L [182.251.59.89]):2020/02/10(月) 15:02:22 ID:wSiOkyNAa.net
バトル報酬でもらえるポケモンがダメージ受けてるのは仕様??

795 :ピカチュウ (スププ Sd43-aImd [49.96.5.103]):2020/02/10(月) 15:09:10 ID:Zow+jwOpd.net
>>787
チルの弱点を突ける
そもそもデメリットなく回転率が高いのがいわなだれ

サイコブースト弱体化で水地複合が面倒になったよなあ…

796 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-wrGO [182.251.128.235]):2020/02/10(月) 15:09:52 ID:7CR4Oxtta.net
>>776
マイナーオンリーで勝てるわけないじゃん
一匹の好きなポケモンをいかに活躍させられるかを考えるべきであって、そのポケモンを支えるのは厨ポケでも問題ない
ただ、好きなポケモンが足引っ張ってるだけならそれは構築として終わってるから見る価値ないと思うけどね

797 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-wrGO [182.251.128.235]):2020/02/10(月) 15:14:06 ID:7CR4Oxtta.net
>>792
デオDの技範囲は技1のカウンター込みだとめちゃ広いよ
技2も含めて抜群取れる=勝てるでは無いけど、かなりの範囲に最低限の仕事はできる

798 :ピカチュウ (アウアウエー Sa13-Hqpp [111.239.160.171]):2020/02/10(月) 15:19:14 ID:79t53z5Ea.net
ズルズキン結構使える感じだわ

799 :ピカチュウ (ワッチョイW 35f3-L9ne [14.12.80.193]):2020/02/10(月) 15:26:44 ID:W1NLsqFQ0.net
>>716
ジラーチの技何にしてる?

800 :ピカチュウ (ワッチョイW 35f3-L9ne [14.12.80.193]):2020/02/10(月) 15:29:44 ID:W1NLsqFQ0.net
>>797
うんだからデオD対策を必ず入れるようにはしてる

801 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 15:50:41.06 ID:79t53z5Ea.net
みんなデバフ持ち入れてんの?
様子見で初手アロベトかズルズキン入れてるけど相手からデバフかけられたことないから必要ないんかな

802 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 15:52:48.40 ID:JMNE7uN6d.net
>>801
初手ここかぜジュゴン使ってるわ
最近初手チルタリス多いから割と活躍する

803 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 15:53:25.37 ID:5mG7UJL80.net
ジラーチちょいちょい出てくるけど強いとは全く思ったことねえわ
強く出られるポケモンそんないないと思うが

804 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 15:56:20.94 ID:79t53z5Ea.net
>>802
ジュゴンいいな
攻撃下げて耐えるか防御下げて押し切るか悩ましい

805 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 16:01:30.44 ID:XBsJjwwOM.net
>>803
ジラーチ使いはザコにイキってる井の中の蛙が多い

806 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 16:03:14.24 ID:y7mQ1cKLa.net
>>803
ジラーチは格闘に弱くない鋼枠だな
俺もエアームドで良いと思うけどかわいいから使いたい人もいるだろう

807 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 16:38:35.13 ID:1RlcYkT90.net
こごかぜポッタイシにマリルリの攻撃力を
好き放題下げられて終わった

808 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:06:08.80 ID:7CR4Oxtta.net
瀕死のポケモンは交代受けだけじゃなく、デバフ解除要員としても残しておくと役に立つよね

809 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:14:36.69 ID:5It5Tb2qM.net
今日から始めてズルズキンゲット出来ますかね…

810 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:18:47.55 ID:SkAoCAQup.net
>>776
テンプレ強面子に勝つにはテンプレ強面子で戦うしかないからなー。
カバーできるのはマイナーポケ一匹までよ

マイナーポケ二匹入れて立ち回れたら、
その二匹は今後のメジャー入りになる気がする。

811 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:19:44.23 ID:8Seu1JVx0.net
>>810
そゆこと
メジャーばっかり!ってそりゃ強かったらメジャーでしょって

812 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:20:03.34 ID:kB2v0QDDM.net
レジ3兄弟並べてみたけど、相手必死過ぎ。格闘で3タコできるのにな。

813 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:20:12.77 ID:eIeKQMTlM.net
>>799
ねんりきとはめつのねがいで開放はしてない。
ねんりきのダメージがそこそこ入るのと2回目のはめつのねがい貯まるのがねんりき3回分でたまるから相手が初手スチルとかルカリオとか出てこなければゴリ押せるのが熱い

814 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:42:32.63 ID:SkAoCAQup.net
>>812
ランダムバトルではそういう変則的な面子の方が勝率稼げるかもね。

815 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:43:26.46 ID:qfyG1rMYr.net
ジラーチ使うくらいならクレセリアつかうわ
キツイけど

816 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:48:39.79 ID:08+wMkiM0.net
ジラーチは見るけどクレセリアを使ってる奴は見た事が無い。

817 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:50:16.59 ID:/ITbBarFp.net
カノン覚えてるラグラージいないんだけど使ってもいい?

818 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:56:55.42 ID:68PdMkBfd.net
レジスチルがライチュウからでんじほうで半分削られた……かわらわりなら分かるが表示ミスだろうか

819 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:57:33.95 ID:jMfXs1vg0.net
クレセリアは交換しないと無理な時点でハードル高い

820 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:59:38.03 ID:ZKRc6tdid.net
>>818
そんくらい行くだろ、計算してみろ

821 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 17:59:54.88 ID:qfyG1rMYr.net
ねんりきクレセリア重すぎて沈む

822 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 18:00:13.60 ID:08+wMkiM0.net
でんじほうはpvpだとタイプ一致で威力が180もあるんだからライチュウなら普通でしょ

823 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 18:01:21.80 ID:o/ZOzxTUa.net
>>786
癖は強いがかなり強いよ

824 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 18:17:37.51 ID:68PdMkBfd.net
ライチュウそもそも調べたらでんじほう覚えないわ…………まあもういいか

825 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 18:18:36.94 ID:KREUljoK0.net
ハイパー明日の6時からだけど、0時から6時までの間、スーパーでラスト最大25戦出来るって認識でいいのかな?

826 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 18:46:23.22 ID:qfyG1rMYr.net
ライチュウと言うなのテンリュウとかってオチじゃね?

827 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 18:52:29.99 ID:719oAMXnd.net
今週末のベロリンガデイってガチった方がいい?
のしかかりベロリンガってスーパーリーグで使える感じ?

828 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 18:57:36.69 ID:9sNMGNp5d.net
ちょっと何言ってるか分からない

829 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:14:01.86 ID:DzI95w6MM.net
外人らしき奴不正使いまくり
外人の方が不正率高い?

830 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:17:19.41 ID:1su4x4Hy0.net
>>827
その質問だとスーパーリーグ全然やってないの?って思っちゃう

831 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:18:54.04 ID:1su4x4Hy0.net
>>818
表示ミスを疑うのなら、シミュかけてみると良い

832 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:22:52.28 ID:YLXSDt8b0.net
デンチュラ舐めてるのかシールド使わない連中をワンパンするの気持ちよすぎる
ありがとうデンチュラおじさん これで心置きなくハイパーに行ける

833 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:30:20.99 ID:qfyG1rMYr.net
さっき外国人らしき人と戦ったらこちらがシールド無い状態で技を出されてクルクル読み込みだしてしばらくしたら何事もなかったかのようにノーダメだったんだけど何これ?

834 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:33:16.79 ID:Pz3KOi7Ud.net
>>832
結構多いよなデンチュラにシールド貼らない人
ラグナマ使いなら草持ち覚えとかなきゃ

835 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:37:25.89 ID:JMNE7uN6d.net
エナジーボールうちそうな顔してるよなデンチュラ

836 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:39:07.46 ID:Pz3KOi7Ud.net
>>833
シールド使ってるで
減ってる

837 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:56:51.84 ID:qV0npnSa0.net
>>779だけど一応ランク9で10連勝出来た!勘違いでワイボじゃなくて10万だったけどそれでもなんとかなっあ

838 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 19:59:31.59 ID:m/JCsYEmp.net
マリルリの火力を甘く見てる奴も意外と多い
シールドせずドロポンで沈む光景よく見るわ

839 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:04:04.44 ID:JV7pim140.net
シーズン1に備えての話だけど、初手でジラーチを使うとしたら残りの2匹って誰がおすすめ?
なんだか誰を出しても後出しで不利対面にされそうな感じがして悩む

840 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:12:42.65 ID:pbgHZ0nLa.net
プクリンゴーストルカリオ
で行くぜ‼
遭遇したら俺だからw

841 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:21:24.54 ID:qfyG1rMYr.net
4 14 15のフカマル捕まえたから1度くらい勝ってみよう

842 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:26:51.65 ID:p0GYVwhc0.net
クッソー
チームオールドラゴンが勝てない!

843 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:27:23.03 ID:Jg/emrI/0.net
>>839
ジラーチがデオ、ラグ、カメ、チャーレムに弱いからそいつらに強いのをいれる
チルタリス、トロピウス、メガニウム、ポワルン辺りがSCP高めで良さげ

844 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:29:45.73 ID:4AUSx5Bn0.net
>>808
大事

845 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:30:15.95 ID:4AUSx5Bn0.net
>>809
強い人抜けたからむしろやりやすいのでは

846 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:36:14.22 ID:IvPzYgQI0.net
誰も使ってないポケモンを活躍させるの楽しい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059641.mp4

847 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:40:00.61 ID:HBdZs9Q10.net
>>842
中国のラグビーチームみたい

848 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:44:21.78 ID:JV7pim140.net
>>843
ああそっか、初手ジラーチの出し勝ちに対して相手がラグやナマを出してきた前提で考えた方がいいか、それはそうだ……本当に今更だけど、「初手の出し負けからどうするか」ばかり考えてしまっていた自分は阿呆だったわ

849 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:44:36.11 ID:xjqGLYtd0.net
>>846
クラゲの使い方が上手いね

850 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:44:49.41 ID:wtPBkW8r0.net
>>825
同じ茎になる

851 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:48:45.68 ID:xjqGLYtd0.net
>>848
初手のだし負けからまくれるメンツを考えるのも重要だと思う
相手に完封されやすいのはまくるのに適してないから注意
チルタリスが来たら摘むメガニウムはまくりにくい印象
相手をうまく養分にしてゲージを貯め、そこから逆転を狙うにはある程度広範囲に対応できるやつがいい
上で挙げた中だと雨ポワルンはそんな感じ

852 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:48:48.96 ID:5mG7UJL80.net
>>842
ガバイトやらジヘッド出してた人?
似たようなのいたけど氷ポケのゲージ技で溶けまくってて笑った

853 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:52:38.10 ID:YLXSDt8b0.net
>>846
かっけぇ… メガニウムがウツドン辺りならまさにマイナーパだな

854 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:55:52.74 ID:7xJFHQAga.net
>>846
アシッドのあとのハイポンでそんな削れるのか

855 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:00:02.32 ID:IvPzYgQI0.net
クラゲは癖があるかもしれないけど慣れれば万能感あるからオススメ

856 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:00:52.78 ID:2fTbh40T0.net
>>846
シャドウ使って勝つのはかっこいいな

857 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:12:36.15 ID:JV7pim140.net
>>851
あんまりピンと来てないから、雨ポワルンの例で具体的に教えてほしい
トロピウス以外の草やランターン相手に詰むからメガニウムの例と大差ないような感じがしてる

858 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:19:20.94 ID:lYFWyE6z0.net
>>846
凄い上手い!

859 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:25:03.68 ID:2fTbh40T0.net
ドロポン搭載マリルリって死滅したかな
最近冷ビじゃれつくしか見てない

860 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:31:00.34 ID:MsRcX3rn0.net
マリルリ使わんので不思議なんだが
なぜドロポンじゃない?
じゃれつくと冷凍ビームって役割かぶってないか?

861 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:31:44.06 ID:qfyG1rMYr.net
ドロポンあればスチルに勝てる可能性も

862 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:35:28.62 ID:6cO8fjX40.net
>>846
誰も使ってないというかシャドウを使ってるのがすごいよ
ただどっちかっていうとクラゲの活躍が大きいのと相手のラグは何故地震を使ってしまったのか・・・?
どのみちメガニウムで相手のラグに勝ち目なかったでしょうけど

863 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:36:42.29 ID:2fTbh40T0.net
ドロポンはチャージ遅いから嫌われるのかな
じゃれつくの方がミラーと対ブラッキーでは強いし
ダイノーズ使いだからドロポンなしマリルリが多いのは嬉しいんだけど

864 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:37:32.68 ID:7xJFHQAga.net
>>860
草ワンチャン
あとドロポンは遅い

865 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:38:44.36 ID:mzopZ3Zka.net
>>860
じゃれはミラー用

866 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:40:41.68 ID:JV7pim140.net
パーティによってはミラーより岩・鋼を意識したいときもあるし、結局は2匹用意するのが正解っぽい
これに限っては2匹作ったことを公開する機会なんてきっとないだろうし

867 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:41:30.08 ID:n+2yuXTJ0.net
ランク9になってから全然勝てない

868 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:49:29.40 ID:0B5/3UsH0.net
>>855
すごい!!!
ドククラゲ ハイパーでも使えそうですね!!

869 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:54:52.68 ID:jLcQwVxhr.net
ドロポンあれば見れる範囲が広がる
じゃれつくは刺さる相手が増える

870 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:55:25.38 ID:/R5pEu4op.net
岩雪崩オムスターはハイパーでつかえるの?

871 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:55:58.42 ID:jLcQwVxhr.net
マリルリはじゃれ冷ビ、じゃれポン、冷ビポンの3種だぞ

872 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:56:13.48 ID:Pz3KOi7Ud.net
>>870
スレタイ100回見直せガキ

873 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:58:15.87 ID:/R5pEu4op.net
ああごめんスーパーだった、岩雪崩オムナイトはどうですか?

874 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:02:39.23 ID:bHBK+fW10.net
ランク9だけどハイポン普通に見るぞ 割合も特に偏っているというわけでもなく
そういやさっきランク9でありながら初めて10の相手と戦えたわ 同ランクと以外も会えるんだな

875 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:02:52.14 ID:5mG7UJL80.net
ゴーストはパンチもボールも撃ってくる個体いるけど
技の通りいいからって毒は使わんのか

876 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:04:07.82 ID:8Seu1JVx0.net
どうですかって言われてもなぁ
バナのはっぱ3発で死ぬくらいならラグナマ使っといたほうがよくねってなるよね

877 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:05:20.43 ID:Pz3KOi7Ud.net
スーパーオムナイトってカンストさせるのかよ、そんだけ砂入れる価値あるとは思えん
ガチで誰も使ってないだろ

878 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:08:54.30 ID:MsRcX3rn0.net
マリルリミラー対決で負けるのは悔しいわけね
実際マリルリ飽和のせいで冷ビじゃれつくしかいないな
アローラガラガラで心配なく殴り合えるレベル

879 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:08:58.11 ID:6cO8fjX40.net
マリルリのじゃれつくはマリルリにしか使わんなぁ
っていってもマリルリ多いからじゃれつく欲しくなる場面は多々あるが

880 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:09:29.58 ID:qV0npnSa0.net
そういえばランク9で30試合くらいやったけどブラッキー1回も見ないな

881 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:14:23.30 ID:6EA9RKKqd.net
>>880
ブラッキー入れた構成だとランク7くらいから勝てなくなるのを痛感したわ
先鋒ブラッキーで粘って相手に先に変えさせたりシールドを使わせる戦法が通じなくなるねん

882 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:16:20.41 ID:7xJFHQAga.net
>>881
エアームドと組ませると強いぞ

883 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:20:05.86 ID:JV7pim140.net
>>880
自分も>>881と同じで、環境の変化で出し勝ちより出し負けが増えたからやめた
チルタリス・エアームド・デオキシス・その他マイナー勢は先に倒せる(相手の2匹目を見てからこちらの2匹目を出せて有利)けど、回転率の高い御三家・マリルリ・レジスチルには不利だけど、前者が減って後者の方が増えた

884 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:20:19.62 ID:5mG7UJL80.net
ブラッキーはマイナーには地力差見せて強いけど
テンプレには普通に弱いみたいな印象がある

885 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:25:18.52 ID:hypjpa0Zd.net
もうスーパーリーグできないの?

886 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:25:25.21 ID:OWUtt7L2a.net
>>884
スチルチャーレムマリルリに勝てないからな初手向きではないな
メタってくる相手には良いが環境入り使われるときつい

887 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:27:20.32 ID:bHBK+fW10.net
>>881
9でエアームド、ブラッキー、ゴーストの並びで4勝1敗くらいのペース守れたよ
普段やらない時間帯に先発アロライ対面とかトリデプス入りが増えて今は少し変えたけど、ブラッキーはエースに繋ぐために受けだして雑に使うといい感じだった

888 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:29:34.16 ID:cSSPaj+j0.net
マッドショット火炎放射穴を掘るのガバイトが使えそうな気がしたんだけど穴を掘るって性能悪いんだっけか

889 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:31:41.10 ID:B6iiYdLl0.net
>>888
たつまきの方がまだマシなレベル

890 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:37:13.01 ID:JV7pim140.net
ジヘッドやコモルーを使いこなせたら格好いいだろうなぁ

891 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:38:03.37 ID:8Seu1JVx0.net
ジヘッドはごくたまーに見たぞ

892 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:38:33.72 ID:DS1DewDZ0.net
>>888
グライガー使いたいのにそのせいでバトルリーグに使ってない。

グライオン同様すなじごく追加して欲しかった。

893 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:43:35.09 ID:u1XxJfA10.net
115戦での統計。
マリルリ52(じゃれポン23冷ポン19冷じゃれ10)
レジスチル35
チルタリス29
エアームド20
ラグラージ19
デオキシス13
フシギバナ12(つる10葉っぱ2)
チャーレム11
メガニウム11
トリデプス10
メルメタル9
ブラッキー8
トロピウス8(エアスラ4葉っぱ4)
ナマズン7
ゴースト6
ガラガラA5
ダーテング5
ドクロック4

高レートで特に多いのはゴースト、メルメタル、フシギバナ、メガニウム、ダーテング。
低ランクではよく見たけど高ランクで居なくなったのはチャーレム、トリデプス。
マリルリ、レジスチルは結局ランク4以降はずっといた。

高レートの強い人は高耐久モンスターはシールドあまり使わず運用して、高火力モンスターをタイミングよく繰り出しシールドをふんだんに使って崩しにかかってくる。典型はゴースト使い。
メルメタルは馬鹿力とシールドを駆使して崩した挙句にゲージ技受ける前に交代しデバフをリセットし、再度出現をよく見た。
他にはダーテング、ドクロックなど。全員の特徴は高回転、高火力かつ広い攻撃範囲。

894 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:57:45.70 ID:IvPzYgQI0.net
先のPTは自分なりのコンセプトがあるんだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059752.mp4
1.初手高火力ポケでゲージ技2発分溜める
2.溜め終わったら高耐久の誤魔化し枠に交代
3.再び高火力ポケを出してゲージ技2連発
4.崩した相手を残りの1体で詰める

相手からしたら唐突に高火力ゲージ技が2連発飛んでくるのってかなり脅威だと思うの
勝率は6.5割、レート2000ちょいスタートなもんでランク7(今2300↑)だけどね(泣)でも楽しいからいいや

895 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:04:35.44 ID:08+wMkiMp.net
最終戦ラプラスゴーストメルメタルで落ち着きました

896 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:07:44.93 ID:avp5OFoP0.net
なんだよ。シールド3つ使われた。。

897 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:07:52.84 ID:7oTLb6lX0.net
エアームド、ランターン、
あと1匹は何が良いですか?

898 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:11:09.33 ID:MsRcX3rn0.net
>>892
情報と考察ありがとうございます
メルメタルは相当強いけどライト層には手が届かないから納得です
ゴースト、ダーテングドクロッグはテクニカルなので印象には残るけど使うのが難しい
ランク7で100戦しましたが、似たような比率だと思います
デバフリセットはだんだん上手に出来る人が増えてきてますね

899 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:19:56.84 ID:uioBD/vK0.net
>>894
参考になります
けどレートが違いすぎて一生相手できないな

900 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:26:21.19 ID:ycH8SUNP0.net
>>890
一時期ランク9でジヘッド使ってた
気持ちよくデオDボコれると気持ちいいけど、
トータル負け越しだった

901 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:32:01.66 ID:7xJFHQAga.net
>>894
上手いですね
ドククラゲの使い方上手い

902 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:32:03.01 ID:o7qP/mMIa.net
ドクロッグ環境に合ってると思ったけど使ってみると紙耐久で難しいな

903 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:36:40.16 ID:W0qzhKHJ0.net
>>875
終盤だけど体力3割程度のブラッキー残してて勝確だと思ったらヘド爆で飛ばされましたが何か?
シールドも互いに使い切ってたからどうしようもなかったが

904 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:38:37.23 ID:7xJFHQAga.net
ゴーストがこんな強いとは思わなかったわ

905 :ピカチュウ (ワッチョイ 9bee-VM48 [175.131.86.197]):2020/02/10(月) 23:47:14 ID:JV7pim140.net
本家ポケモン勢に言ったら驚かれそうなこと
・ゴースト、メガニウム、スリーパー、トロピウス、ナマズンが環境入り
・全レギュレーションでトゲキッスは強い

あと何だろう?

906 :ピカチュウ (ワッチョイWW cbb0-oWtT [153.164.199.46]):2020/02/10(月) 23:50:13 ID:5uuH0Hc90.net
>>893
上から4つでパーティ組んでるやつホント恥ずかしくないのかね

907 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-JUqC [182.251.156.170]):2020/02/10(月) 23:50:15 ID:7xJFHQAga.net
>>905
チルタリス、レジスチルがトップメタ
本家産廃技が糞強い

908 :ピカチュウ (ワッチョイWW bd58-DJGd [114.172.215.4]):2020/02/10(月) 23:51:05 ID:o60p+Rit0.net
>>905
技を2つ撃てるか3つ撃てるかで
地獄のような格差がある

909 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:51:58.67 ID:AGeyquh20.net
>>894
うまいな、相手したら後半の奇襲っぷりがびびる
2体目が1分耐えられるかがポイントかな?

910 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:53:48.95 ID:W0qzhKHJ0.net
上位ポケで勝ってるやつより、マイナー使って勝てないやつの方が恥ずかしいと思うが
上位をメタって勝つのも楽しいとは思うけどね

911 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:55:34.90 ID:oF2XZagC0.net
ランク10の8FFマリルリ所持率高そう

912 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:02:09.42 ID:WE0OvWkAd.net
攻撃8は古いぞ

913 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:03:12.69 ID:89wcnZeV0.net
>>907
チルタリスやクチート、ヤミラミは本家勢にはメガシンカがあるから、あんまり驚かれないかもなって思って除外した
スチルは強さ自体よりも高速チャージコマンドで大技を連発する戦闘スタイルがインパクト大だね。まさしく古代の戦争兵器って感じ。

技1だと、つるのムチ、葉っぱカッター、マッドショット、粉雪、甘える、竜の息吹
技2だと、雪雪崩、凍える風、ゴッドバード、のしかかり、ウェザーボール
「その技を持っているだけで採用を検討されるくらい強力」「一時期はポッタイシさえ話題にあがった」って言えばウケがよさそう

914 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:11:58.77 ID:Gqkdervy0.net
>>906
それが恥ずかしくないから世界レベルのテンプレなんだよなぁ
このスレでも半分以上はそんな奴だぞ

915 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:14:11.59 ID:8voDZREe0.net
カバルドンってどうなん?
誰か使ってる人いる?
技の選び方次第では優秀な鋼キラーになれそうな気もするんだが。

916 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:17:38.42 ID:leceq3Fb0.net
数多の先人たちが築きあげてきたものを途中から入ってきたやつがテンプレだの厨だの言いだすのは草生えるからやめろ
お前ら半年前とか対人なんてやってなかったろw

917 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-JUqC [182.251.156.170]):2020/02/11(火) 00:22:36 ID:f7dxqoJha.net
>>915
技1が弱すぎるのと地面単はキツい

918 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spa1-OjqM [126.182.253.71]):2020/02/11(火) 00:26:21 ID:xmnAHQr9p.net
今スーパーやると
ハイパー出来なくなる可能性あるよね?
怖いなぁ

919 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:32:29.57 ID:v9/UjQMK0.net
明日からマリルリスチルチルを見なくて済むのか…

920 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:33:36.68 ID:DXhhs5Rz0.net
初手ガマゲロゲ優秀だった

921 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:38:38.93 ID:vqfBrvHP0.net
明日からはギラティナスチル@1だぞw

922 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:38:46.22 ID:mUQBC+6I0.net
>>919
スチルはハイパーにもいるらしいぞ

923 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:38:51.89 ID:/Un9FeZw0.net
>>919
二週間後には「明日からギラスチルラグを見なくて済むのか」と言ってるに10ポケコイン

924 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:40:43.91 ID:Gqkdervy0.net
マリチルがギラスチルになるぞ
ハイパーは詳しくないけど更にテンプレが狭まるらしいな

925 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:42:45.10 ID:/R89pYLXd.net
たまにフル強化したチルタリス100使ってくるやつはいるぞ
さすがにハイパーでマリルリは1回しか見たことがない

926 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:45:08.17 ID:NM4WX8mf0.net
リーグ中盤に入ったあたりから目に見えてマリルリ&ナマズン使いが減って
そこからの対処メンバー選出に苦労させられたわ・・・
ズルズル勝率が下がっていき、
終盤になってマリルリ&ナマズン使いがまた増えだしたが
ここでも対デオD用ブラッキーに固執して失敗。
一念発起してジュカインを登用したのが功奏して勝率6割復帰したとこで終了した。
ジュカインでブラッキーもデオDも見れるとは思わなかったわ。

927 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:53:47.36 ID:LoGhImcZp.net
固定 ギラティナ

928 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:04:04.17 ID:89wcnZeV0.net
(若干すれ違いの話題ごめん)
日付変わったけど、ハイパー始まる前にスーパーで消化した方がお得な気がする。
合計25戦を別カウントしてくれるなら儲けものだし、そうでなくても初日の魔境を避ければレートこそ低くても勝利報酬は安定してもらえるし

929 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:14:21.63 ID:8voDZREe0.net
朝になったらハイパーのリーグが開幕するのね。
スーパーの方はしばらくお休み?

930 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:16:03.19 ID:f7dxqoJha.net
>>929
三月までお休み

931 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:16:33.09 ID:8e8zN5hj0.net
厳選したギラ用意出来ないやつには人権ないらしいからな
マリルリどころじゃないぞ地獄だぞ

932 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:19:12.97 ID:LlqKa2eHa.net
チャーレム使ってるけどエアームドがきつすぎる
マリルリはサイキネでなんとかなる

933 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:21:40.89 ID:IuywPXHI0.net
グロパン弱体前はエアームドで起点作りも出来たのに

934 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:38:30.62 ID:89wcnZeV0.net
スリーパー(氷パンチ)vsラグラージはスリーパーの個体値次第で勝敗変わるのか……(育成やり直し)

935 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:50:23.35 ID:8voDZREe0.net
>>930
サンクス。長いなぁ…

936 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:53:31.25 ID:8voDZREe0.net
リーグ開始してから、テンプレ片手にマリルリ他を作ってなんとかレート3000付近まで来たのに、しばらくお休みか。
ハイパーのスレ覗いてみたけど、同じゲームとは思えないほどカオスな世界だったわ。

まずギラアナの厳選から始めるのか。
また勉強しないとな…

937 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:58:29.22 ID:8voDZREe0.net
>>917
ごめん見落としてた。
在庫が大量にあったから使い道あるかなと思ったけど、やっぱりダメみたいですね。

938 :ピカチュウ (ワッチョイWW ede3-2hvW [218.230.161.135]):2020/02/11(火) 04:40:40 ID:XGPnyoB+0.net
やればやる程ほしのすなが旨いな
https://i.imgur.com/ooOhRhL.png

939 :ピカチュウ (ワッチョイWW bdc6-6uug [114.162.206.212]):2020/02/11(火) 04:56:19 ID:VkoZXc4X0.net
ポケコインが吸い取られる

940 :ピカチュウ (スッップ Sd43-9uzr [49.98.137.252]):2020/02/11(火) 05:06:01 ID:fhgeHcgad.net
ポケモンにわかですが、チャーレムの進化系はデオキシスですか?

941 :ピカチュウ (ササクッテロ Spa1-QEaq [126.35.1.71]):2020/02/11(火) 05:54:23 ID:fM2kIHCGp.net
いいえエルレイドです

942 :ピカチュウ (ワッチョイ d5aa-hxdt [126.131.75.247]):2020/02/11(火) 06:10:38 ID:zzUy3RYa0.net
攻略サイトでラティアスはそこそこ強いと聞いて使ってみたんだけど
ヌマクローのほうがまだ強いってレベルで使えなかった
上手い運用法ってあるのかな?

943 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 07:10:06.99 ID:+DoCcue8d.net
ハイパーの面子を揃えるような砂もうないよ……

944 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 08:40:22.35 ID:3hY7t3TX0.net
>>943
同じく
ついでに飴もない、不思議飴も一体分しかない
無理してハイパーやらんでいいと思ってる

945 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 09:58:10.07 ID:I93ys0XA0.net
>>931
メタがたいていいるから、そんなに強くないぞ

946 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 09:59:46.21 ID:Ku/qFfP/0.net
スーパー期間終わった瞬間にスリーパーの技ガチャが完了するという…
1日早ければよかったのに

947 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 10:11:59.43 ID:XV0D4qsip.net
伝説レイドやる気無くなるほどふしぎあめをばら撒いているじゃ無いか

948 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 10:27:02.49 ID:4r2Lcjzg0.net
レジスチルには350も必要で何日レイドとタスクをクリアして回らねばならないのか
これに賽振雨戸なんて来たらもう無理

949 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 10:32:35.30 ID:Eqr2ZHz10.net
>>339
とりまヒードラン使っとけ、ヒードラン(かえんアイヘ)
FFFでもハイパーに出てくる鋼妖草アロベトカビには負けない
アナザー水火には勝てんけど役割分担ってやつだ
マスターいってもアンチディアルガで使えるし損はさほどでもない

950 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 10:46:54.07 ID:Eqr2ZHz10.net
すまん誤爆った

951 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 11:31:44.34 ID:pGRVqrANa.net
砂ないやつはラグメガニウムバクフーンで潜れ

952 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 12:28:58.20 ID:KPlWVH1n0.net
>>916
その先人達がテンプレだの厨ポケだの言ってんだろwww

953 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 12:30:51.62 ID:KPlWVH1n0.net
>>910
どっちも恥ずいスタイル

954 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 12:53:21.74 ID:x3KUWau80.net
レアコイル、プクリン、ガマゲロゲでやってたけどだいたい6から7割ぐらいだった
格闘相手がちょっときつかったけど、レアコイルでマリルリエアームド、プクリンでチルタリス、ガマゲロゲでスチルはなんとかなった
ハイパーはポケモンも砂も飴もないわ

955 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 13:22:50.92 ID:D13Zf/rga.net
プレシーズンの個人的mvpは間違いなくバナ
終盤に出でくるマリルリ、メガニウムを何匹屠ったことか
ツルムチのeptが素晴らしくて、マリルリのレイビやチルのゴッドバード、スチルのラスカ、デオDの雪崩より速いのマジで優秀やろ

956 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 13:51:24.18 ID:I2ZTRBGU0.net
>>954
似たような編成だったよ
初手ジヘッドorブラッキーで
ガマゲロゲ、レアコイルだった
てかレアコって
シールド2枚ずつでスチルも倒せるし
草もマグネットで半分入るしで
めちゃくちゃ使いやすいよね
このパーティに限れば勝率8割近かった
苦手はとにかく格闘だね

957 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 13:52:05.81 ID:B/SFt+CI0.net
>>955
バナはPVP実装時から周りの環境が変わっても他メンバーのフォロー役として存在感維持し続けてるよな。

958 :ピカチュウ (ワッチョイWW 230b-4Lgm [219.117.103.223]):2020/02/11(火) 14:33:59 ID:TNju2xl20.net
ジャローダのグラスミキサーがめっちゃ優れていたと思うんだが。草では最強じゃない?

959 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 15:21:52.69 ID:/X/m6qV4A.net
>>951
ギラティナぶっささってない?
キッスくらい入れた方が…

960 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 15:37:54.57 ID:pGRVqrANa.net
>>959
そう思うやん?それが案外ギラティナとは1-1交換できたりする

新しくポケモン作って砂かけるのがイヤな人はコミュデイで腐るほど作った御三家でもわりと戦える

961 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 15:50:14.20 ID:+DoCcue8d.net
コミュデイで作った特別な技ポケモンをもっと足の早い技に変えたくなるわ

962 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 16:32:37.53 ID:EB0N72Wz0.net
バクフーンシャドクロだしマジでなんとかなりそう、クレセリアとかピクシーの方がキツイかもしれん

963 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 16:42:58.71 ID:q6uLI/x2M.net
今日でいろいろ試して集大成の21−25戦目で狙ってプレパス5連勝できたのすごく嬉しい

964 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 16:47:02.91 ID:q6uLI/x2M.net
スマヌ誤爆

965 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 17:06:11.96 ID:89wcnZeV0.net
ハイパーリーグはハイパーリーグ用でスレあるからなー

966 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 17:24:26.79 ID:VhZ2lX5Ua.net
砂貧乏でハイパーは強化無理なんでキッパリ諦めてスーパーのメンツ出して練習しようかな

967 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 17:26:02.68 ID:FbXtDX1Dd.net
ハイパーリーグでCP1500縛りで挑むのは面白いな

968 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 18:46:48.47 ID:Eqr2ZHz10.net
終了後20時までに進化させるとシャドークローを覚えます
とかだったら全力でいったのに
豚さん

969 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 18:58:25.01 ID:PDx4817iM.net
ピクシーだめかな
環境に刺さる相手がいない?

970 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 19:44:00.83 ID:qDsJhpOJd.net
スーパーだとチルや格闘に後出しで投げるのがお仕事かなと
ハイパー程の強さはないよ

971 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 20:06:40.52 ID:V1tI4oFDa.net
4勝目のポケモンもらえるボーナスでエラーでて進めないんだけど同じ症状のはといる?

972 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 20:52:30.63 ID:8tlzYtmp0.net
>>971
ポケモンが一杯では?

973 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 21:14:47.24 ID:d/SPl6HrM.net
>>971
再起動したらゲットできたで

974 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 21:48:12.20 ID:wpoMh1kNd.net
そういえば今ってプレシーズンだから本シーズン始まるタイミングで調整入るのかな

975 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 21:51:42.68 ID:pdX26SDYa.net
ロックオンかいぶきは入りそう

976 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 21:53:47.36 ID:k0O4TjZz0.net
マッドと甘えるも

977 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 22:14:56.68 ID:Eqr2ZHz10.net
キッスに進化させると
スーパー1658位
ハイパー407位
になる横浜で拾ったトゲチックがいる
スーパーで使うべきかハイパーで使うべきか悩む
どちらのリーグの方が活躍の場が多いのだろうか…

978 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 22:15:58.48 ID:pdX26SDYa.net
>>977
流石にハイパーじゃない?スペック的にも

979 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 22:16:05.14 ID:/Un9FeZw0.net
ハイカノの必要エネルギー量も増やすべきだろ
ハドプラが45、ブラバが50でこいつだけ40ってのが気に喰わん

980 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 22:19:12.18 ID:Ku/qFfP/0.net
そのかわり威力はブラバン>ハドプラ>カノンだから仕方ない

981 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 22:22:49.77 ID:pYvyhB/70.net
早くスーパーリーグに戻してほしい

982 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 22:28:00.54 ID:p1+agD2La.net
ラッキー1FF拾ったから試してみたい

983 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 22:28:26.05 ID:m7Vj+/650.net
PVPやり込んでる連中って全てのリーグやり込んでるんかな?
そうなら感心するわ

984 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 22:40:22.74 ID:leceq3Fb0.net
>>983
バトルリーグの話が出る以前はみんなどっかのリーグひとつだけを本拠地にしてた
残りの2つは趣味って感じ
スーパー専とハイパー専が多数派だったな

985 :ピカチュウ (ワッチョイ f5ca-hxdt [116.68.219.38]):2020/02/11(火) 22:49:01 ID:Eqr2ZHz10.net
スーパーしか知らんかった
けど
いつでもどこでもどんなときも対戦できる
って、素敵やん

>>978
ありがとう
もう少し趣味回してみます

986 :ピカチュウ (ワッチョイ 23b9-Hkqy [61.45.40.172]):2020/02/11(火) 22:50:21 ID:/Un9FeZw0.net
>>983
本当は満遍なくやってたけどスーパー以外付き合ってくれるフレンドが少なかったわ

987 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 00:18:41.19 ID:x3HCVUV90.net
リーグ最強3匹とメタ3匹と安めのコストで作れる3匹くらいあれば形にはなるからその程度は作っても良さそう
それでも最初から作ると150万くらいは飛ぶけど

988 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 00:47:38.81 ID:QbLxX7x60.net
10匹ほど強化してすなが150万飛んだ
まあまあ戦力が揃ったからこんなもんだよね

989 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 01:34:56.25 ID:WKC0+6qA0.net
>>984
上限有りの方が面白そうではある
それとマスター本拠地とかにすると飴砂絶えず枯渇してそう
ついでに財布も枯渇してそうw


>>986
スーパーが結局一番戦略の幅もあるのかな
日頃使わないポケモンも使えるし
だからこそ本当にレート無しのフリーバトルがあれば良いのにな
報酬は要らないからさ

990 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 08:15:07.50 ID:3vdPG05yd.net
>>989
CPか上がると攻撃と防御は同じだけ上がる。
だから、ダメージ量はスーパーもハイパーも同じ。

しかし、HPも上がるからスーパーなら一撃で倒せた場面でもハイパー以上では倒せない。
だから、スーパーでは出し負けやミスが致命的なんだけど、ハイパー以上はそうとは限らないので実力が出やすい。結果、面子が固定され、ラッキーな勝ちもなく実力がないとつまらない。

991 :ピカチュウ (スププ Sd42-DdPl [49.98.88.48]):2020/02/12(水) 09:17:16 ID:KyCtnj1ld.net
じゃあスーパーはガチでやり込んでるけどハイパーはやらなーいとか言ってサジ投げてるやつはあれってこと?

992 :ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-eJAA [106.128.59.83]):2020/02/12(水) 09:37:37 ID:J5QrERTva.net
解放の砂、技マシンの入手性の悪さ、このあたりはリーグを盛り上げる為に改善頂きたい

993 :ピカチュウ (ワッチョイ c66b-GUQA [153.194.135.227]):2020/02/12(水) 10:57:13 ID:jeHQ4I5i0.net
>>990
実力というより、リーグが上がるほど結局初手じゃんけんの要素が強くなるわけかな?
これってやっぱり6体見せやったほうが良いんじゃない?
それとTL40未満はお断りってなってくるわけかな
スレ違いな話でゴメンだけど

994 :ピカチュウ (アウアウウー Sa1b-6HFY [106.128.16.44]):2020/02/12(水) 11:04:18 ID:m+nAU3eGa.net
>>1012
単純なバトルしかないからこっちのほうがいい。特性がない分、タイプ相性が役割に直結するからってライトはさらに敬遠すると思う。本家やってた人ならいこるけどポケGOのみの人はまじでタイプ相性理解してないひと多いし

995 :ピカチュウ (アウアウカー Sa27-V8UR [182.251.101.80]):2020/02/12(水) 11:09:14 ID:VIZZ+odwa.net
結局大会で強い奴は見せ合いなしの3-3でも強いから初手ジャンケンでは決まらない
特にスーパーは捲れる可能性がかなりある
強い人は出し負けた時のまくり方を知ってる
ただハイパーはスーパーより体力あるから大技当てて逆転とか交換権の入れ替えみたいなスーパーで使えたテクニックが難しいというのに気付いた
ハイパーは初手と最後の一体の2回ジャンケンがある

996 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 11:22:33.91 ID:jeHQ4I5i0.net
>>994
相性覚えるのが必須なのは勿論だけど、ポケGOから入った人は仕方ない部分もあるかなとも思う
正直、相性無視でもどうにかなるようなゲームを開始時からしてきたわけだし
例えばレベル1−4のレイドは現在のロケット団方式、レベル5だけ現在のレイド方式とかだったらまた違ってたかもね
まぁ経験積めば必然的に覚えるんだろうけど、だからこそフリーバトルが欲しいなとは思う

>>995
将棋でいうと早指しと通常の対局の違いみたいなもんかね?

997 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:08:21.44 ID:VgTsLnBSd.net
GOから入った人は等倍で殴るという感覚がわからんらしい
あとレイドで使うポケモンしか覚えてないからマイナーになると途端にテンパるとか

998 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:24:05.86 ID:lRLvgAUG0.net
ベロリンガデイの間にベロベルトに進化させたらのしかかり覚えるらしいな
耐久あるしのし・シャドボてスーパー・ハイパーとも強くね?

999 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:37:05.27 ID:VIZZ+odwa.net
>>998
ベロリンガは草結びも覚えるしそう言われてる
ただし個体値100の必要がある

>>996
いいたとえだなw

1000 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:37:34.68 ID:VIZZ+odwa.net
そろそろ質問してもいいですか?

1001 :ピカチュウ :2020/02/12(水) 12:38:36.96 ID:GFinkepH0.net
どうぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200