2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ35

1 :sage (3段) (ワッチョイ 3d25-KwjN [118.20.0.76]):2020/02/05(水) 22:43:54 ID:09frA+HE0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580541455/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

850 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:44:49.41 ID:wtPBkW8r0.net
>>825
同じ茎になる

851 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:48:45.68 ID:xjqGLYtd0.net
>>848
初手のだし負けからまくれるメンツを考えるのも重要だと思う
相手に完封されやすいのはまくるのに適してないから注意
チルタリスが来たら摘むメガニウムはまくりにくい印象
相手をうまく養分にしてゲージを貯め、そこから逆転を狙うにはある程度広範囲に対応できるやつがいい
上で挙げた中だと雨ポワルンはそんな感じ

852 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:48:48.96 ID:5mG7UJL80.net
>>842
ガバイトやらジヘッド出してた人?
似たようなのいたけど氷ポケのゲージ技で溶けまくってて笑った

853 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:52:38.10 ID:YLXSDt8b0.net
>>846
かっけぇ… メガニウムがウツドン辺りならまさにマイナーパだな

854 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 20:55:52.74 ID:7xJFHQAga.net
>>846
アシッドのあとのハイポンでそんな削れるのか

855 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:00:02.32 ID:IvPzYgQI0.net
クラゲは癖があるかもしれないけど慣れれば万能感あるからオススメ

856 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:00:52.78 ID:2fTbh40T0.net
>>846
シャドウ使って勝つのはかっこいいな

857 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:12:36.15 ID:JV7pim140.net
>>851
あんまりピンと来てないから、雨ポワルンの例で具体的に教えてほしい
トロピウス以外の草やランターン相手に詰むからメガニウムの例と大差ないような感じがしてる

858 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:19:20.94 ID:lYFWyE6z0.net
>>846
凄い上手い!

859 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:25:03.68 ID:2fTbh40T0.net
ドロポン搭載マリルリって死滅したかな
最近冷ビじゃれつくしか見てない

860 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:31:00.34 ID:MsRcX3rn0.net
マリルリ使わんので不思議なんだが
なぜドロポンじゃない?
じゃれつくと冷凍ビームって役割かぶってないか?

861 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:31:44.06 ID:qfyG1rMYr.net
ドロポンあればスチルに勝てる可能性も

862 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:35:28.62 ID:6cO8fjX40.net
>>846
誰も使ってないというかシャドウを使ってるのがすごいよ
ただどっちかっていうとクラゲの活躍が大きいのと相手のラグは何故地震を使ってしまったのか・・・?
どのみちメガニウムで相手のラグに勝ち目なかったでしょうけど

863 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:36:42.29 ID:2fTbh40T0.net
ドロポンはチャージ遅いから嫌われるのかな
じゃれつくの方がミラーと対ブラッキーでは強いし
ダイノーズ使いだからドロポンなしマリルリが多いのは嬉しいんだけど

864 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:37:32.68 ID:7xJFHQAga.net
>>860
草ワンチャン
あとドロポンは遅い

865 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:38:44.36 ID:mzopZ3Zka.net
>>860
じゃれはミラー用

866 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:40:41.68 ID:JV7pim140.net
パーティによってはミラーより岩・鋼を意識したいときもあるし、結局は2匹用意するのが正解っぽい
これに限っては2匹作ったことを公開する機会なんてきっとないだろうし

867 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:41:30.08 ID:n+2yuXTJ0.net
ランク9になってから全然勝てない

868 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:49:29.40 ID:0B5/3UsH0.net
>>855
すごい!!!
ドククラゲ ハイパーでも使えそうですね!!

869 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:54:52.68 ID:jLcQwVxhr.net
ドロポンあれば見れる範囲が広がる
じゃれつくは刺さる相手が増える

870 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:55:25.38 ID:/R5pEu4op.net
岩雪崩オムスターはハイパーでつかえるの?

871 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:55:58.42 ID:jLcQwVxhr.net
マリルリはじゃれ冷ビ、じゃれポン、冷ビポンの3種だぞ

872 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:56:13.48 ID:Pz3KOi7Ud.net
>>870
スレタイ100回見直せガキ

873 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 21:58:15.87 ID:/R5pEu4op.net
ああごめんスーパーだった、岩雪崩オムナイトはどうですか?

874 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:02:39.23 ID:bHBK+fW10.net
ランク9だけどハイポン普通に見るぞ 割合も特に偏っているというわけでもなく
そういやさっきランク9でありながら初めて10の相手と戦えたわ 同ランクと以外も会えるんだな

875 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:02:52.14 ID:5mG7UJL80.net
ゴーストはパンチもボールも撃ってくる個体いるけど
技の通りいいからって毒は使わんのか

876 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:04:07.82 ID:8Seu1JVx0.net
どうですかって言われてもなぁ
バナのはっぱ3発で死ぬくらいならラグナマ使っといたほうがよくねってなるよね

877 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:05:20.43 ID:Pz3KOi7Ud.net
スーパーオムナイトってカンストさせるのかよ、そんだけ砂入れる価値あるとは思えん
ガチで誰も使ってないだろ

878 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:08:54.30 ID:MsRcX3rn0.net
マリルリミラー対決で負けるのは悔しいわけね
実際マリルリ飽和のせいで冷ビじゃれつくしかいないな
アローラガラガラで心配なく殴り合えるレベル

879 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:08:58.11 ID:6cO8fjX40.net
マリルリのじゃれつくはマリルリにしか使わんなぁ
っていってもマリルリ多いからじゃれつく欲しくなる場面は多々あるが

880 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:09:29.58 ID:qV0npnSa0.net
そういえばランク9で30試合くらいやったけどブラッキー1回も見ないな

881 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:14:23.30 ID:6EA9RKKqd.net
>>880
ブラッキー入れた構成だとランク7くらいから勝てなくなるのを痛感したわ
先鋒ブラッキーで粘って相手に先に変えさせたりシールドを使わせる戦法が通じなくなるねん

882 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:16:20.41 ID:7xJFHQAga.net
>>881
エアームドと組ませると強いぞ

883 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:20:05.86 ID:JV7pim140.net
>>880
自分も>>881と同じで、環境の変化で出し勝ちより出し負けが増えたからやめた
チルタリス・エアームド・デオキシス・その他マイナー勢は先に倒せる(相手の2匹目を見てからこちらの2匹目を出せて有利)けど、回転率の高い御三家・マリルリ・レジスチルには不利だけど、前者が減って後者の方が増えた

884 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:20:19.62 ID:5mG7UJL80.net
ブラッキーはマイナーには地力差見せて強いけど
テンプレには普通に弱いみたいな印象がある

885 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:25:18.52 ID:hypjpa0Zd.net
もうスーパーリーグできないの?

886 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:25:25.21 ID:OWUtt7L2a.net
>>884
スチルチャーレムマリルリに勝てないからな初手向きではないな
メタってくる相手には良いが環境入り使われるときつい

887 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:27:20.32 ID:bHBK+fW10.net
>>881
9でエアームド、ブラッキー、ゴーストの並びで4勝1敗くらいのペース守れたよ
普段やらない時間帯に先発アロライ対面とかトリデプス入りが増えて今は少し変えたけど、ブラッキーはエースに繋ぐために受けだして雑に使うといい感じだった

888 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:29:34.16 ID:cSSPaj+j0.net
マッドショット火炎放射穴を掘るのガバイトが使えそうな気がしたんだけど穴を掘るって性能悪いんだっけか

889 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:31:41.10 ID:B6iiYdLl0.net
>>888
たつまきの方がまだマシなレベル

890 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:37:13.01 ID:JV7pim140.net
ジヘッドやコモルーを使いこなせたら格好いいだろうなぁ

891 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:38:03.37 ID:8Seu1JVx0.net
ジヘッドはごくたまーに見たぞ

892 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:38:33.72 ID:DS1DewDZ0.net
>>888
グライガー使いたいのにそのせいでバトルリーグに使ってない。

グライオン同様すなじごく追加して欲しかった。

893 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:43:35.09 ID:u1XxJfA10.net
115戦での統計。
マリルリ52(じゃれポン23冷ポン19冷じゃれ10)
レジスチル35
チルタリス29
エアームド20
ラグラージ19
デオキシス13
フシギバナ12(つる10葉っぱ2)
チャーレム11
メガニウム11
トリデプス10
メルメタル9
ブラッキー8
トロピウス8(エアスラ4葉っぱ4)
ナマズン7
ゴースト6
ガラガラA5
ダーテング5
ドクロック4

高レートで特に多いのはゴースト、メルメタル、フシギバナ、メガニウム、ダーテング。
低ランクではよく見たけど高ランクで居なくなったのはチャーレム、トリデプス。
マリルリ、レジスチルは結局ランク4以降はずっといた。

高レートの強い人は高耐久モンスターはシールドあまり使わず運用して、高火力モンスターをタイミングよく繰り出しシールドをふんだんに使って崩しにかかってくる。典型はゴースト使い。
メルメタルは馬鹿力とシールドを駆使して崩した挙句にゲージ技受ける前に交代しデバフをリセットし、再度出現をよく見た。
他にはダーテング、ドクロックなど。全員の特徴は高回転、高火力かつ広い攻撃範囲。

894 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 22:57:45.70 ID:IvPzYgQI0.net
先のPTは自分なりのコンセプトがあるんだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059752.mp4
1.初手高火力ポケでゲージ技2発分溜める
2.溜め終わったら高耐久の誤魔化し枠に交代
3.再び高火力ポケを出してゲージ技2連発
4.崩した相手を残りの1体で詰める

相手からしたら唐突に高火力ゲージ技が2連発飛んでくるのってかなり脅威だと思うの
勝率は6.5割、レート2000ちょいスタートなもんでランク7(今2300↑)だけどね(泣)でも楽しいからいいや

895 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:04:35.44 ID:08+wMkiMp.net
最終戦ラプラスゴーストメルメタルで落ち着きました

896 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:07:44.93 ID:avp5OFoP0.net
なんだよ。シールド3つ使われた。。

897 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:07:52.84 ID:7oTLb6lX0.net
エアームド、ランターン、
あと1匹は何が良いですか?

898 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:11:09.33 ID:MsRcX3rn0.net
>>892
情報と考察ありがとうございます
メルメタルは相当強いけどライト層には手が届かないから納得です
ゴースト、ダーテングドクロッグはテクニカルなので印象には残るけど使うのが難しい
ランク7で100戦しましたが、似たような比率だと思います
デバフリセットはだんだん上手に出来る人が増えてきてますね

899 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:19:56.84 ID:uioBD/vK0.net
>>894
参考になります
けどレートが違いすぎて一生相手できないな

900 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:26:21.19 ID:ycH8SUNP0.net
>>890
一時期ランク9でジヘッド使ってた
気持ちよくデオDボコれると気持ちいいけど、
トータル負け越しだった

901 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:32:01.66 ID:7xJFHQAga.net
>>894
上手いですね
ドククラゲの使い方上手い

902 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:32:03.01 ID:o7qP/mMIa.net
ドクロッグ環境に合ってると思ったけど使ってみると紙耐久で難しいな

903 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:36:40.16 ID:W0qzhKHJ0.net
>>875
終盤だけど体力3割程度のブラッキー残してて勝確だと思ったらヘド爆で飛ばされましたが何か?
シールドも互いに使い切ってたからどうしようもなかったが

904 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:38:37.23 ID:7xJFHQAga.net
ゴーストがこんな強いとは思わなかったわ

905 :ピカチュウ (ワッチョイ 9bee-VM48 [175.131.86.197]):2020/02/10(月) 23:47:14 ID:JV7pim140.net
本家ポケモン勢に言ったら驚かれそうなこと
・ゴースト、メガニウム、スリーパー、トロピウス、ナマズンが環境入り
・全レギュレーションでトゲキッスは強い

あと何だろう?

906 :ピカチュウ (ワッチョイWW cbb0-oWtT [153.164.199.46]):2020/02/10(月) 23:50:13 ID:5uuH0Hc90.net
>>893
上から4つでパーティ組んでるやつホント恥ずかしくないのかね

907 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-JUqC [182.251.156.170]):2020/02/10(月) 23:50:15 ID:7xJFHQAga.net
>>905
チルタリス、レジスチルがトップメタ
本家産廃技が糞強い

908 :ピカチュウ (ワッチョイWW bd58-DJGd [114.172.215.4]):2020/02/10(月) 23:51:05 ID:o60p+Rit0.net
>>905
技を2つ撃てるか3つ撃てるかで
地獄のような格差がある

909 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:51:58.67 ID:AGeyquh20.net
>>894
うまいな、相手したら後半の奇襲っぷりがびびる
2体目が1分耐えられるかがポイントかな?

910 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:53:48.95 ID:W0qzhKHJ0.net
上位ポケで勝ってるやつより、マイナー使って勝てないやつの方が恥ずかしいと思うが
上位をメタって勝つのも楽しいとは思うけどね

911 :ピカチュウ :2020/02/10(月) 23:55:34.90 ID:oF2XZagC0.net
ランク10の8FFマリルリ所持率高そう

912 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:02:09.42 ID:WE0OvWkAd.net
攻撃8は古いぞ

913 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:03:12.69 ID:89wcnZeV0.net
>>907
チルタリスやクチート、ヤミラミは本家勢にはメガシンカがあるから、あんまり驚かれないかもなって思って除外した
スチルは強さ自体よりも高速チャージコマンドで大技を連発する戦闘スタイルがインパクト大だね。まさしく古代の戦争兵器って感じ。

技1だと、つるのムチ、葉っぱカッター、マッドショット、粉雪、甘える、竜の息吹
技2だと、雪雪崩、凍える風、ゴッドバード、のしかかり、ウェザーボール
「その技を持っているだけで採用を検討されるくらい強力」「一時期はポッタイシさえ話題にあがった」って言えばウケがよさそう

914 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:11:58.77 ID:Gqkdervy0.net
>>906
それが恥ずかしくないから世界レベルのテンプレなんだよなぁ
このスレでも半分以上はそんな奴だぞ

915 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:14:11.59 ID:8voDZREe0.net
カバルドンってどうなん?
誰か使ってる人いる?
技の選び方次第では優秀な鋼キラーになれそうな気もするんだが。

916 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:17:38.42 ID:leceq3Fb0.net
数多の先人たちが築きあげてきたものを途中から入ってきたやつがテンプレだの厨だの言いだすのは草生えるからやめろ
お前ら半年前とか対人なんてやってなかったろw

917 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-JUqC [182.251.156.170]):2020/02/11(火) 00:22:36 ID:f7dxqoJha.net
>>915
技1が弱すぎるのと地面単はキツい

918 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spa1-OjqM [126.182.253.71]):2020/02/11(火) 00:26:21 ID:xmnAHQr9p.net
今スーパーやると
ハイパー出来なくなる可能性あるよね?
怖いなぁ

919 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:32:29.57 ID:v9/UjQMK0.net
明日からマリルリスチルチルを見なくて済むのか…

920 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:33:36.68 ID:DXhhs5Rz0.net
初手ガマゲロゲ優秀だった

921 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:38:38.93 ID:vqfBrvHP0.net
明日からはギラティナスチル@1だぞw

922 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:38:46.22 ID:mUQBC+6I0.net
>>919
スチルはハイパーにもいるらしいぞ

923 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:38:51.89 ID:/Un9FeZw0.net
>>919
二週間後には「明日からギラスチルラグを見なくて済むのか」と言ってるに10ポケコイン

924 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:40:43.91 ID:Gqkdervy0.net
マリチルがギラスチルになるぞ
ハイパーは詳しくないけど更にテンプレが狭まるらしいな

925 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:42:45.10 ID:/R89pYLXd.net
たまにフル強化したチルタリス100使ってくるやつはいるぞ
さすがにハイパーでマリルリは1回しか見たことがない

926 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:45:08.17 ID:NM4WX8mf0.net
リーグ中盤に入ったあたりから目に見えてマリルリ&ナマズン使いが減って
そこからの対処メンバー選出に苦労させられたわ・・・
ズルズル勝率が下がっていき、
終盤になってマリルリ&ナマズン使いがまた増えだしたが
ここでも対デオD用ブラッキーに固執して失敗。
一念発起してジュカインを登用したのが功奏して勝率6割復帰したとこで終了した。
ジュカインでブラッキーもデオDも見れるとは思わなかったわ。

927 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 00:53:47.36 ID:LoGhImcZp.net
固定 ギラティナ

928 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:04:04.17 ID:89wcnZeV0.net
(若干すれ違いの話題ごめん)
日付変わったけど、ハイパー始まる前にスーパーで消化した方がお得な気がする。
合計25戦を別カウントしてくれるなら儲けものだし、そうでなくても初日の魔境を避ければレートこそ低くても勝利報酬は安定してもらえるし

929 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:14:21.63 ID:8voDZREe0.net
朝になったらハイパーのリーグが開幕するのね。
スーパーの方はしばらくお休み?

930 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:16:03.19 ID:f7dxqoJha.net
>>929
三月までお休み

931 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:16:33.09 ID:8e8zN5hj0.net
厳選したギラ用意出来ないやつには人権ないらしいからな
マリルリどころじゃないぞ地獄だぞ

932 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:19:12.97 ID:LlqKa2eHa.net
チャーレム使ってるけどエアームドがきつすぎる
マリルリはサイキネでなんとかなる

933 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:21:40.89 ID:IuywPXHI0.net
グロパン弱体前はエアームドで起点作りも出来たのに

934 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:38:30.62 ID:89wcnZeV0.net
スリーパー(氷パンチ)vsラグラージはスリーパーの個体値次第で勝敗変わるのか……(育成やり直し)

935 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:50:23.35 ID:8voDZREe0.net
>>930
サンクス。長いなぁ…

936 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:53:31.25 ID:8voDZREe0.net
リーグ開始してから、テンプレ片手にマリルリ他を作ってなんとかレート3000付近まで来たのに、しばらくお休みか。
ハイパーのスレ覗いてみたけど、同じゲームとは思えないほどカオスな世界だったわ。

まずギラアナの厳選から始めるのか。
また勉強しないとな…

937 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 01:58:29.22 ID:8voDZREe0.net
>>917
ごめん見落としてた。
在庫が大量にあったから使い道あるかなと思ったけど、やっぱりダメみたいですね。

938 :ピカチュウ (ワッチョイWW ede3-2hvW [218.230.161.135]):2020/02/11(火) 04:40:40 ID:XGPnyoB+0.net
やればやる程ほしのすなが旨いな
https://i.imgur.com/ooOhRhL.png

939 :ピカチュウ (ワッチョイWW bdc6-6uug [114.162.206.212]):2020/02/11(火) 04:56:19 ID:VkoZXc4X0.net
ポケコインが吸い取られる

940 :ピカチュウ (スッップ Sd43-9uzr [49.98.137.252]):2020/02/11(火) 05:06:01 ID:fhgeHcgad.net
ポケモンにわかですが、チャーレムの進化系はデオキシスですか?

941 :ピカチュウ (ササクッテロ Spa1-QEaq [126.35.1.71]):2020/02/11(火) 05:54:23 ID:fM2kIHCGp.net
いいえエルレイドです

942 :ピカチュウ (ワッチョイ d5aa-hxdt [126.131.75.247]):2020/02/11(火) 06:10:38 ID:zzUy3RYa0.net
攻略サイトでラティアスはそこそこ強いと聞いて使ってみたんだけど
ヌマクローのほうがまだ強いってレベルで使えなかった
上手い運用法ってあるのかな?

943 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 07:10:06.99 ID:+DoCcue8d.net
ハイパーの面子を揃えるような砂もうないよ……

944 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 08:40:22.35 ID:3hY7t3TX0.net
>>943
同じく
ついでに飴もない、不思議飴も一体分しかない
無理してハイパーやらんでいいと思ってる

945 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 09:58:10.07 ID:I93ys0XA0.net
>>931
メタがたいていいるから、そんなに強くないぞ

946 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 09:59:46.21 ID:Ku/qFfP/0.net
スーパー期間終わった瞬間にスリーパーの技ガチャが完了するという…
1日早ければよかったのに

947 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 10:11:59.43 ID:XV0D4qsip.net
伝説レイドやる気無くなるほどふしぎあめをばら撒いているじゃ無いか

948 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 10:27:02.49 ID:4r2Lcjzg0.net
レジスチルには350も必要で何日レイドとタスクをクリアして回らねばならないのか
これに賽振雨戸なんて来たらもう無理

949 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 10:32:35.30 ID:Eqr2ZHz10.net
>>339
とりまヒードラン使っとけ、ヒードラン(かえんアイヘ)
FFFでもハイパーに出てくる鋼妖草アロベトカビには負けない
アナザー水火には勝てんけど役割分担ってやつだ
マスターいってもアンチディアルガで使えるし損はさほどでもない

950 :ピカチュウ :2020/02/11(火) 10:46:54.07 ID:Eqr2ZHz10.net
すまん誤爆った

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200