2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用★2

1 :ピカチュウ:2020/02/07(金) 23:41:05.02 ID:NBZF3SqY0.net
勝てん…

前スレ
GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580636866/

116 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 13:22:25 ID:JhOE6e+zd.net
>>103
管理の仕方が悪いから
すぐに溜まるのでは?

117 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 13:26:27 ID:icAlyDm+d.net
サーナイトって使えないのかな?
ピクシーはよく使われてるよな

118 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 13:32:38 ID:F/So9xDC0.net
対戦なんてサブ垢に任せときゃいいんじゃねーの?
コレクター派と実戦派は水と油の関係か?

119 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 13:35:17 ID:F/So9xDC0.net
捨てられない症候群の人やデータとはいえ情が移っちゃう人はこのゲームだとつらいかもね

120 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 13:37:41 ID:F/So9xDC0.net
>>50
カビゴンは面白いとは思うが、今度はゴンべとの差別化が問題になって来る

121 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 14:19:49 ID:rVOdxn5Hd.net
コテハンピカチュウじゃなくて名無しのゴンベにしてほしいな。

122 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 14:34:30.38 ID:mplzQ9dT0.net
>>114
勝たなくていいならCP10を並べて早く対戦終えるのが効率的になる
そんな奴が増えたらバトルリーグ楽しくないから廃れる
デメリット大アリだよ

123 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:13:56.39 ID:n1mjLiH60.net
>>103-110の流れに草。
丸く収まってるみたいだけど、すれ違いって怖いね。

124 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:21:26.30 ID:ygjtr6CTa.net
位置偽装チート野郎がトロピウスとかいう見たことないキモいやつ出してくるんだけど、こいつ殺すには何がオススメ?

125 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:26:40.07 ID:n1mjLiH60.net
>>124
氷が二重弱点だよ。
氷技持ちのほとんどが、飛行か草のどっちかで抜群取られるのが難点だけど。
ユキメノコ姐さんなら瞬殺できる。

126 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:27:58.16 ID:Ne3J3DcL0.net
トロピ持ちで偽装認定は草も生えない

127 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:29:04.53 ID:hzKAg1O20.net
>>124
エアームド

128 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:36:32.81 ID:dGE9/tTTa.net
あと廃人のデオキシスはどうやって殺すの?

129 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:37:59.01 ID:dGE9/tTTa.net
草うぜーからチャーレム入れたらデオキシス出してきやがって、俺が負ける相手わざと選んでるだろ、くそナイアン

130 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:43:26.84 ID:QIR9yEE1a.net
ブロックしたのに攻撃が下がったってバグってるだろクソゲー

131 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:46:00.02 ID:qIRv0xImp.net
何だよここは脳みそ5割以下スレかよ

132 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:50:17.23 ID:9FrMY3gR0.net
普通に勝てるのはランク8までだな
9になったとたん連勝が途切れて5戦2勝とか負け越すようになって
もうすぐ本格的にココに来る羽目になりそう
ていうか勝率5割以下になったヤツって基本的にランク9以上だろ
それまでは普通に8、9割勝ってたろ

133 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:51:43.79 ID:tOeGps3F0.net
>>128
ゴースト

134 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:54:36.20 ID:R0SVEwZQa.net
つまんねーよこの糞ゲー
海鮮絞りばっかじゃん
技さえ打てば勝てるのによ

135 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:55:00.04 ID:mplzQ9dT0.net
トロピはデオDいわなだれで勝てる
デオDは案外脆くてラグやナマズに普通に負けるよ

136 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 16:58:08.44 ID:1kS0rMc/a.net
そのナマズはトロピウス後出しジャンケンされて息してないんだが

137 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 17:04:52.42 ID:Hp7Cb5bUd.net
>>122
勝てれば楽しい
負ければ楽しくないのが当たり前
早く終わらせる為にわざと負けてくれるのなら有難いし大歓迎だろ

138 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 17:08:15.84 ID:1kS0rMc/a.net
レジ同キャラで、なんで気合玉打ってくんだよ
普通は技開放できる飴なんてたまってるわけねーだろ、廃人ともが

139 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 17:10:29.50 ID:1kS0rMc/a.net
まじで廃人と偽装チーターはさっさと上に行ってくんねーかな、低ランクで初心者狩りしてんじゃねーよ、目障りだ

140 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 17:11:56.32 ID:mplzQ9dT0.net
スチルは気合玉のみで開放なしで使ってる
後出しジャンケンで負けるパターンが多いなら交代タイミングのスキルを磨いた方がいい
あとは出す順番の見直し

141 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 17:22:40.66 ID:vVJkOqdc0.net
交代受けとかゲージ溜めて交代とか上手い人はすごいね
プレシーズン終わったら調整あるかもしれないから、砂は現在持ってる3分の1ぐらいに留めるのが良いかも

142 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 17:29:34.54 ID:gWNOz9aNa.net
>>138
フシギ飴貯めればそんなに難しくない

143 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 17:38:02.88 ID:BPFq5dG40.net
先鋒マリルリ同士のミラーなら交代無しでじゃれ合うのがセオリーじゃないのか

144 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 17:48:27.37 ID:n1mjLiH60.net
>>143
これで冷凍ビーム打ってくる人がわりと多いな。
さすがにランク上がるにつれて少なくなったけど。

145 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:02:21 ID:cwkeeZtqd.net
>>119
相棒に情が移ってしまう

146 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:10:45.48 ID:Gy85FwNfd.net
鋼とマリルリで溢れる時代にチルタリスが激増する理由は何ぞや

147 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:15:44.59 ID:WX7CrQrYd.net
>>146
逆に言えば、水鋼対策さえあれば安定取れるのは大きい

148 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:32:14.25 ID:RogN2yS/p.net
>>146
取り敢えずズルッグ取れればいいやって人が行き着くであろう某サイトのテンプレパーティーがチルタリス、マリルリ、エアームド
自分もこれで初めてしばらくは常勝でズルッグ取れた
その後連敗続きでここにいるんだけどねw
上位に行くとマリチル対策パが基本になっててむしろ外さないと勝てなくなってる感じがする

149 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 18:51:27 ID:lCJWeSJ90.net
もともとバトル興味なかったもんで、
CP1500越えのチルタリスやマリルリ、激低CP色違いドジョッチとかしかいなくて
編成組むの苦労したわ。
でもなんとかズルッグとマスクドピカコスはゲットできた。

150 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 20:13:55.25 ID:ZXB21vGJM.net
みんな毎回違う布陣で挑んでるの?
自分弱いポケばっかりだから同じやつしか使ってない
しかもここに出てくるポケモンに会ったことない

151 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 20:22:07.93 ID:tDSb9inR0.net
チルタリス・レジスチル・チャーレムの構成にしたら勝率爆上げやね
チルタリスは龍の息吹とゴドバ・龍の波動
レジスチルはロックオンとラスターカノン
チャーレムはカウンターとグロパン・冷凍パンチ

良く出てくる相手だとマリルリが出てきたらゴドバ打てるまでゲージを溜めてレジスチルにチェンジ(ゴドバは使っても温存してもいい)
ナマズン相手なら水鉄砲だろうと泥かけだろうと有利なので龍の息吹で削る
ラプラスが来たら基本チャーレムに即交代(水鉄砲ならゴリ押しも可)
あとはシールドを温存しつつ相手のシールドを削る事に執心してればいい

基本は初手で不利を取られにくくする(相手に先に交代をさせる)
耐性がある技ならシールドは温存(1ゲージ技を除く)
この辺を意識しとけば勝率は上がると思う

152 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 20:46:51.09 ID:5bhMSWcZ0.net
ランク5以降、トータルでは負け越しているのにランク9まで上がってしまった。
もう、まるで勝てん。異次元すぎる。
場違いなところに迷い込んでしまった。

153 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 21:15:04.70 ID:NDfENYh8a.net
2勝3敗ペースが安定してきた
勝つときは余裕
負ける時は惜敗
何かが足りないんだろうな
楽しいからいいけど

154 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 21:25:34.98 ID:fwY6TZ82a.net
当方レート3040、パス使うと3100後半の格上と当りまくるんですがそんなもん?
おかげ様で59/120でこのスレの仲間入り
そもそも下手なんだなきっと、ただの愚痴

155 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 21:52:52.32 ID:DvDP2xc5a.net
レート3100くらいあればなんとか恥かかずに済むかな

156 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 22:49:50.27 ID:UKCGNEhV0.net
敵のチルタリスがゴッドバード撃って、の後すぐ俺スチルがラスターカノン出してるはずなのに、チルから交替したマリルリが即時にジャレツク撃ってきた

これって、なんかのテクニックなの?

157 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 22:52:27.71 ID:+5TaAcx00.net
地水氷のパーティーでランク7に来たけどレートが500台スタートではガチパと当たらないみたいだ
チルタチスマリルリポワルンエアームドは良く見るけど強さが分からない
とりあえずギリ勝ち越しになったからボコられたらまたココに来てみるよ

158 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 23:01:13.71 ID:FZDDYlUD0.net
>>156
相手側は先にゲージを貯めてから交代してる
貯めたゲージはなくならないので再登場の時にすぐ撃てる

159 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 23:24:14.96 ID:YcTvbwyjr.net
勝率0.325(13/40)
直近の10戦は0勝
多分、もうやらん

160 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 23:39:34.48 ID:q3DgYvzM0.net
スカタンクを使う人に初めて出会った
かえんほうしゃを使えるんだな

161 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 23:54:19.93 ID:/oaew9AEd.net
ハイパー始まったらこのスレから3割スレに移るわ多分
砂がない

162 :ピカチュウ:2020/02/09(日) 23:57:29.42 ID:dO6zH2bn0.net
草に備えて予め交換画面開いて待ち構えてるんだけど最速でタップしてもナマズン半分くらい食らってしまう
こっちの有利な時はほとんどノーダメで相手は交換してるのにこの差は回線なのか端末なのか

163 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 00:07:02.89 ID:Q+/h5y250.net
低ランク無双時代の貯金が底を尽きました
今日からお邪魔します

164 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 00:10:29.59 ID:3aONJ+gp0.net
ランク9上がったところで2勝3敗喫したのでこちらに来ました
もう勝てる気がしない……

165 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 00:19:13.25 ID:y8kdw8Zr0.net
1度ここ卒業しましたが再入学させてもらいに来ました

166 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 00:26:45.49 ID:/3egQMys0.net
さっさと総対戦数に報酬つけろ
負け越しても救済される仕組み作れや
全然おもろないぞこら

167 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 01:01:04.20 ID:nyo7y1I9M.net
もう負け越したら引退するしかないよこれ…出てくるポケモンも定まってきてつまんないし

168 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 01:03:42.12 ID:Q+/h5y250.net
次のハイパーは出てくるポケモン更に定まってくるんだぜ

169 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 01:08:03.43 ID:nyo7y1I9M.net
このバトルリーグはスーパーが一番楽しめただろうね

170 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 01:19:12.95 ID:B6cj95uj0.net
2勝目の銀ズリ報酬やめてくれ

171 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 01:32:21.53 ID:lYFWyE6z0.net
もう色違いも100も要りません
どうか私に反射神経とバトルスキルをください

172 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 02:12:24 ID:bdZsMFet0.net
自分もその辺の価値観変わっちまったな
ジムレイドで極少のダメージを上げたいがためにこだわってた攻撃個体値とか
どうでもいいは言い過ぎだけど前ほどじゃない

173 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 02:34:20.82 ID:iWU1qM4A0.net
バトルリーグ始まってから技マシン足りないわ
参加賞に技マシンくれよ

174 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 03:41:18.11 ID:lYFWyE6z0.net
わーい
2016年11月からうちにいるこごかぜジュゴンちゃんが活躍して2連勝しましたー

175 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 04:02:16.65 ID:fik3ya53r.net
ズルックと衣装ゲットしてからバトルリーグやってない
普通そうよな

176 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 04:36:49.40 ID:Gx9fmfjH0.net
レベ9
初日2勝8敗
2日目4勝6敗
3日目5勝5敗

レート下がるにつれて自分程度の雑魚が増えてきたような

俺みたくPvP以外のバッジで? レベ9に無理矢理入れられたみんな、掃き溜めで頑張ろうぜ!
ていうかお前らがいてくれないと困るしw

177 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 06:22:45.68 ID:uTLRBP460.net
スーパーリーグ以外はライト勢完全に死ぬけどどうするんだろ

178 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 07:20:33 ID:NBaICbXv0.net
今日中にスーパーリーグでランク7まで
行かないと、マスクド衣装は終了??

179 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 07:22:17 ID:tWgcAvaj0.net
もっと砂イベをやってくれないと、ハイパーやマスターリーグの戦力を整えるのは厳しいなあ

180 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 08:34:16.00 ID:sgbP91REd.net
>>158
俺スチル、ゲージ貯まってていつでもラスターカノン撃てる

1.敵チルタリス、ゴッドバード撃つ

2.敵チルタリス、マリルリに交替

3.敵マリルリ、じゃれつく撃つ

1と3のあいだにこっちのラスター混ぜることって、出来ないの?

181 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 08:45:18.51 ID:/3egQMys0.net
チルットもマリルも野生で出ねえよ・・・
出ても糞弱いのばっか

182 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 09:17:17 ID:a/d103apa.net
交代させたポケモンが自動的に別のポケモンに置き換わるのってバグか?
ジャストなタイミングで今ひとつで受けられるのに代わったら、
出た瞬間に効果バツグンとられるポケモンに切り替わって負けたわ。

183 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 09:31:33 ID:lYFWyE6z0.net
>>172
色違いガー100ガーって会えば必ずマウント取ってるおばちゃんはランク4でやるのやめちゃったって
せっかく色違いや100取っても活躍させないなんてもったいないですね言ってやりたかった(言えない)

184 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 09:39:33 ID:z/Z8IMjh0.net
>>182
負け覚悟でゆっくり操作すれば分かるが、交代でポケ出る→本来タップで攻撃だが、この○の上に残り1体の選択画面出る(時がある)、タップ連打してると交代になってしまう、まぁバグだな

185 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 09:59:24 ID:a7EDUpqb0.net
死に出し交換を急いでやると起こるバグと思う
やられる前に交換ボタンを押していると、その交代画面が出て
交代するんだけど、先のがやられた場合その後の交代画面がでて
強制的に交代してしまう・・・ ゆっくりやるのが難しいよね

186 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 10:14:25 ID:z/Z8IMjh0.net
へぇ〜そのパタンもあるんや・・
今リーグ一度も右下交代マーク押したこと無いので、普通の死に交代パタンしか経験してない
交代なし解放なし脳死連打でもランク7勝率5割でそこそこ楽しめてるw

187 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 10:37:23 ID:B+/Wb7dQ0.net
>>185
ありがとう 仕様を理解した
0.5秒ターンだからのんびりしてると盤面変わるし
操作性の悪さに対応するしかないね

188 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 10:42:29.31 ID:B+/Wb7dQ0.net
おっさん5秒ターンでやりたいわw

189 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 10:52:37.73 ID:Rd6O2rfxd.net
4割しか勝てん、なんでこんなことせんといかんのだ。
伝説レイドやりに行くのも面倒くせーし。
カイリュータワーの頃が一番楽しかったわ。

190 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 10:55:24.08 ID:a7EDUpqb0.net
言葉足らずだが、死に出し交代の場合は交代ボタンを押す必要なしで
やられたときには、必ず交代画面が出るから
それで交代したほうがいいんだと思う

191 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 11:03:48.43 ID:L3bYtDSja.net
>>189
カイリュータワートレーニング出来てたならこのバトルも慣れれば強くなるはず

192 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 11:16:03.46 ID:WviRYtqAd.net
>>189
タワー崩す方が面倒だと思うが…

193 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 11:29:14.75 ID:9SipRmLlr.net
カイリュータワーの方が遥かに面倒だったよ
意地張らずにテンプレ使ってさっさと終わらせればいいじゃん

194 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 11:40:09.36 ID:ycH8SUNP0.net
ハピナスタワーの方がよほど害悪だったわ
1時間位かかったような

195 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 11:54:29.61 ID:1su4x4Hy0.net
タワーというシステムが面倒だった

196 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 11:57:24.29 ID:dM+++do8M.net
あの頃はninjyaあたりのbotが横行してたから
ハピナスもカイリュータワーも大変だったな
1時間はかかったと思う
それでスマホのバッテリーほぼほぼなくなって10分で
同じ10匹に入れ替えられる、と

197 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 12:01:29.94 ID:dM+++do8M.net
このリーグ、試験段階とはいえクオリティが低すぎやしないか?
泥がもっさりなのは仕方ないが
タップ効かなくなったり画面下半分がタップ受付なくなったり
酷いバグがてんこ盛り
せめて負けるんでも納得できるレベルのクオリティに仕上げてから
リリースしてもらいたい

バカにしてる連中もその頻出頻度からして
棒立ちになる相手とか一切シールドもゲージ技も撃ってこない相手とかに
わりと頻繁に遭遇してるはずだから
バグの認識自体はその被害を被ってるか恩恵?を受けてるかに関わらず
一様に持ってると思う
俺もそういう相手に遭遇すると勝っても後味悪いし

198 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 12:02:58.58 ID:s3J24csFd.net
>>191
ハピに2/3のCPの100%ニョロボン当ててトレーニングしてたな。今でもすこし強化してハイパー要員。
他、地面岩にはメガニウム、水にはランターンなど。
CPと強さのギャップは同じだから、PvPでも強い。

199 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 12:33:25.12 ID:BxCyGxi00.net
ズルック ランク4で取れなかった〜
ランク5でも4勝必要?
2勝目くらいで出てきて欲しいわ

200 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 12:38:11.36 ID:xO+K1UgD0.net
久々に4勝したのにワンリキーだった。ゴミ混ぜんなよ。

201 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 12:40:48.77 ID:z/Z8IMjh0.net
本当に欲しいなら、たった100円でプレパス買って一段下のでやりなよ、望み通り2勝ですよ

202 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 12:48:11.02 ID:7tXIPlhq0.net
2勝3敗が続く

203 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 13:00:20 ID:PaIxA8SFa.net
こちらナマズンで相手アローラライチュー
ナマズはでんき技大丈夫だよなと思ってたら
くさむすびの一発でやられちゃった
勉強不足でした

204 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 13:03:28 ID:QEcgIjxr0.net
>>203
くさむすびで転ぶ魚類もよく考えると謎よねー

205 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 15:44:44.08 ID:bIY27vw7d.net
アローライチュウは電気技積んでないタイプが意外と多い
しかし自分で使ってみると脆くてプレイング難易度高い

206 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 15:45:00.36 ID:ZHW1HR65d.net
飛んでる奴らに地震が効くのも不思議

207 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 15:47:16.31 ID:4dUb6PQF0.net
ぱっと投げのマリルリが冷ビ2連発してきてチルタン昇天
ウルトラマンがスペシウム光線出しながら飛んできました、みたいな
おそロシア

あと今日は「ばつぐんだ!」をノンシールド受けで全く減らん現象が2度ほど
運よく勝てたけど何とかしてほすぃ

208 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 15:53:48.07 ID:Qd4bXGgUd.net
基本的な事かも知れんけど
耐久型3体よりも耐久2+アタッカー1のほうが安定する?
前者でずっとやってきたがお互いシールド切れた後押し負けること多くて辛い

209 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 16:18:06.53 ID:4dUb6PQF0.net
マリスチルタの素晴らしさよ

210 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 16:37:28.21 ID:X3vC35g10.net
御三家パーティ結構良いよ砂コストも少ないし今日も御三家パーティで8勝2敗コミュディ技持ってるの前提だけど

211 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 16:44:52.39 ID:I7Zvn3J+0.net
7になって全然勝てんくなった。どこにもスーパーのルカリオ、ヌマクロー、フライゴン強いって書いてないがこいつら出てきたらぼこぼこにされる。
勝てる気がしない。

212 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 17:08:46.53 ID:BxCyGxi00.net
>>201
わかった
そうするわ

213 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 17:22:38.05 ID:O4Fcx3MW0.net
負けた後、再戦するを選択したら
全く同じ相手に当たって、
いったん逃げようとしたけど出来なかった
これ仕様なの?

Bananaz5って人だった ブラッキー、デンチュラ、ドクロッグの人

214 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 17:24:16.73 ID:xjo92JTWp.net
出し負けや負け見えたらポチれよ

215 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 17:54:57.75 ID:YLXSDt8b0.net
ランク7ってレート2000から開始かと思ったらいきなり3000で始まったんだけどどういう計算なんだ
まだ1戦しかやってないけど5戦やったらいきなりランク9になったりするの?

216 :ピカチュウ:2020/02/10(月) 18:38:33.45 ID:JMNE7uN6d.net
>>215
そうだよ
早く上がってきて

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200