2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ36

805 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 15:41:57.50 ID:qjIqH3uIp.net
>>804
そんなあなたにネンドール
使ったことないから知らんけど

806 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 15:46:32.32 ID:n+/JiER90.net
>>156
レジスチル使ってる人ってやっぱりスーパー用に厳選してるの?
ハイパーはカンスト必須だから高個体値育てればいいのだろうけど

807 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 15:47:03.46 ID:n+/JiER90.net
>>806
変なアンカー入った
無視してください

808 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:02:28.87 ID:DsTqDys4M.net
>>805
ネンドールか、試してみるよ

あとこんな事書くのもあれだけどこの時間レート上げるならマスターの方が良さそうだな、スーパーは猛者が多過ぎる…
この時間のマスターはメタグロスの地震無警戒とか変な立ち回りの奴多くて楽に勝てるもん、スーパーはそれがないからよっぽどレベルが高い気がする

809 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:07:48.41 ID:QDWMGnKAa.net
レジスチルは個体値厳選不要って言ってた
そりゃやるに越したことはないだろうけど一日1回しか交換できないのに無理だろ
個体値厳選は初手ミラー最速勝負になりやすいのが必要だと思う
マスターならディアルガトゲキッス
スーパーならチルマリ
ハイパーならラグラージだろうけどタイミングずらしたりするから同速勝負にはならない事も多いような

810 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:12:34.18 ID:+M8XYvDIa.net
3000超えたあたりだとスチル本当見かけなくなる
またどこかのレート帯から増えるんだろうけど

811 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:15:19.32 ID:f+jGUoh7a.net
>>789
使われたら嫌なのはドロポン型
トリデプス使ってるから冷凍ビームもじゃれつくも怖くない

812 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:19:39.31 ID:C7wgR8Nh0.net
今3200辺りだけどスチルはかなり見るよ
なぜかばかぢからメルメタルもやたらいるからダイノーズをリストラした

813 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:23:00.76 ID:QDWMGnKAa.net
スチルいなけりゃトリデダイノーズが通ると思ったがメルメタルがいたか

814 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:25:42.83 ID:Uw8I2NNHa.net
シャンデラは使える?

815 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:28:48.48 ID:ACQl+eXL0.net
>>656
ジバコイル

816 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:37:24.18 ID:qjIqH3uIp.net
>>808
適当なこと言って申し訳なくなったんで、cp1600のねんりき・大地ネンドールをスパークのハイパートレーニングに出して来た

サンダースの10万ボルトは全然痛くない
レントラーもいけるかと思ったら、かみ砕くが飛んできて瀕死になったわ

817 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:04:20.16 ID:uvZ3a0Bda.net
今日だけでもマリナマズの並び5回以上見たんだけど流行ってるの?
こっちのバナぶっ刺さりで毎回勝たせてもらってるが、あんまり良い並びだとは思わん

818 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:12:13.65 ID:ti9DzNXaM.net
マリルリナマズンその他でやってるけど、草地面出るとその時点で死を覚悟するわ
てかコミュデイ技持ち強過ぎる

819 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:20:58.65 ID:nb94FRwZd.net
今の環境っていうほどマリルリ必要?
ナマズンとかラグとか地面技撃てるやつを水枠で入れたいわ

820 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:29:16.10 ID:c2VjUBC3a.net
>>809
ありがとう
厳選不要なら手持ちの奴を少し弄ればいいか

GBLプレシーズン開幕当初に「マリルリは出来れば2体作る」とかいう情報を鵜呑みにして律儀に2体作ったのが、今となればつくづくもったいない・・・

821 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:30:29.53 ID:DsTqDys4M.net
>>816
情報ありがとう

マリルリは火力枠ってよりはタンク枠だからなぁ、水準以上の耐久と優秀な技持ちで痒いところに手が届くというか…俺も使っててあれだけど必須級ではない気がする、みんな警戒はしてるからね

822 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:34:42.84 ID:Nn6/+FC7a.net
マリルリは三体いれば十分

823 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:39:04.45 ID:rg5a8CaO0.net
マリルリはレジスチルとのコンビが凶悪なんです
タイマンの強さは足し算、相性補完性は掛け算

824 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:51:52.21 ID:wyYg+o4KM.net
皆さんには使われにくいキャラを使いたくなる性分なので、やっぱりスーパーリーグが一番面白いな。できれば勝ちたいけど、なかなか勝てていない。
ナットレイの技解放にふしぎなアメを突っ込むか朝から悩んでるんです。

825 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 18:13:48.97 ID:9pIEkyuIp.net
>>824
ナットレイは技1に両技来るまでマットレイ

826 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 18:13:56.49 ID:DsTqDys4M.net
ナットレイは技1にシャドクロが来るまで寝かすのが吉

827 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 18:24:53.62 ID:dyCgi9kod.net
永遠に寝てそうな気がする

828 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 18:37:55.92 ID:wyYg+o4KM.net
その後にはそこそこ人気のポケモンになりそうでw

829 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 18:38:45.42 ID:YA2J2CfA0.net
ナットレイはタイプも種族値も完全にスーパー向けなんだけどなあ
技がなあ

830 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 18:58:22.83 ID:9JRAI9O5a.net
耐性強すぎるからシャドクロ追加よりもシャドクロナーフが先に来そう

831 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:20:15.28 ID:kbFyM4ERp.net
ついでだからデスカーンにもシャドクロください

832 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:22:43.41 ID:9uNLLL590.net
マリルリの補完にナットレイ入れてるけどなかなか良かったぞ
技1は種ガンじゃなくてメタクロね
種ガンは削り性能無いしそれを補う程のEPTも無いから厳しいと思う

833 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:22:50.35 ID:aqtIY4+ca.net
>>819
チルレジいる環境下だときつない?

834 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:24:40.65 ID:aVvHc7sZa.net
トロピウスが強すぎるからなぁ
あいつ本当におかしい

835 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:43:52.43 ID:sOvadUu1d.net
>>787
はっぱカッターが優秀すぎて
普通に使える

836 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:44:26.07 ID:tMYeyOl00.net
前みたくテンプレで無双できなくなってきたな
初手マリルリはもうほぼ出し負ける、勝率6割じゃダークライ出ないわ
初手格闘とかラグどう?

837 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:45:34.03 ID:YA2J2CfA0.net
初手鋼がそもそもいない

838 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:46:20.33 ID:LG9QzDum0.net
>>823
その2匹はチーム編成の相性が悪くてレジスチルかマリルリのどちらかを外さないとラグラージを入れてる奴に負け確なのに馬鹿だろw

839 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:48:59.13 ID:sOvadUu1d.net
グラエナの氷の牙でチルタリスガンガン削れる
あと草系も

840 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 19:59:22.20 ID:tMYeyOl00.net
>>837
レジ、プス、ジラーチと初手鋼と草だらけなんだ
そんな多くないなら時間ずらしてやってみるわ

841 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:17:05.42 ID:O9iQxuOQa.net
>>840
はがねと草多いですよね!
炎いないからだと思う

842 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:20:30.22 ID:ACQl+eXL0.net
初出ジャンケンブラッキーばっかだわ

843 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:21:43.07 ID:aqtIY4+ca.net
ダイノーズとトリデプスどっちの方がいいかな?

844 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:25:23.95 ID:9uNLLL590.net
初手じゃんけんで不利だけは取りたくないから皆あいこ狙いなんだろうな

845 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:27:55.51 ID:6LX1zO42d.net
>>843
ダイノーズの方がマシ

846 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:28:30.79 ID:YA2J2CfA0.net
でもあいこ狙いだと結局次でジャンケンしなきゃだからな
出し合いで勝てる自信あるならそうすればいいけど結局初手勝ち狙っていかないと

847 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:29:19.88 ID:6LX1zO42d.net
>>824
ふしぎなあめはもったいない

848 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:34:59.03 ID:YjMZbZny0.net
本家と同じ6匹見せ合いからの3匹選出にならんかな、選択時間20秒くらいで

849 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:44:01.61 ID:QLX4RHcC0.net
スーパーリーグはややこしくてオレには無理だと判明。
マスターが一番勝率がいいので主戦場にすることにした。

850 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:48:16.68 ID:xZhA4Zgza.net
草で攻めるならタイプ一致はっぱカッターが最強だなぁ
不一致草だとラグにはワンパンでも他相手にはちょっと物足りない

851 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:54:10.48 ID:hXjBhOC40.net
>>849
わかる
出し負けからでも安定して勝てるパーティつくれた
スーパーはバリエーション豊富すぎて安定しないんだよな

852 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:04:31.34 ID:+VO9VH4L0.net
どうでもいいけど、マリルリ使う奴ってなぜかみな色違いだな
今日対戦したマリルリは全員金色だったわ
もはやどっちが色違いかわからなくなってきた

853 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:05:32.16 ID:4ftbzyAAa.net
さっきお互い三匹目で、同時に倒れてモンスタボールに戻っていったけど負けた
もちろん相手は勝ちってことだろけど、こんなに僅差は初めてだわ

854 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:08:15.05 ID:QLX4RHcC0.net
>>853
両方負け
よくある

855 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:15:26.45 ID:iuDWlAuGM.net
>>841
クイタランが結構良いよ
ただ後出し出来ないと捲れないし
完全じゃんけんゲーになるけど

856 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:21:51.36 ID:RYrcjOi9a.net
四枚目に格闘を入れさせてくれ!

857 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:30:31.05 ID:pH8cCv6F0.net
>>849
マスターは6種類ぐらいのポケモンで何とかなるので楽ですよね、まあそれが問題でもあるとは思いますが…

858 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:34:57.00 ID:hBE9Z02X0.net
いつもジャンケンに負けてたが今日はハマった
次鋒ファイヤーが効いた

859 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:37:24.06 ID:kZTFQCJb0.net
ミュウにくさむすび持たせるの勿体ない気がしてきた

860 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:39:15.42 ID:n+3kkiQea.net
>>854
あれって両方負けなんか

861 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:39:30.12 ID:x91jJ2Md0.net
スチル、マリルリ、スリーパーてやってるけどナマズンが重い

862 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:40:20.24 ID:O9iQxuOQa.net
>>855
そんなのもってないですよーー!!!
ゴーストが行けるならバクフーンでも行ける気がする
ナマズとラグは怖いけど
マリルリなら相手のハイドロよりこっちのソラビのほうが早いし

863 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:44:31.14 ID:sGfMXW6S0.net
はっぱは先鋒で誘った水地面を後出しで瞬殺する爽快感味わっちゃうともう抜け出せない

864 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:59:10.84 ID:9uNLLL590.net
ゴーストと似た動きが出来るポケモンはなかなかいないよ
そもそも炎、虫、闘、地(水複合は例外)はマリルリ、チルタリスに一貫して不利だからそれだけで厳しい部分がある
ソラビも防がれたら技1だけで蹂躙されてしまう

865 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:03:21.50 ID:gQbe8Qq10.net
>>852
自分もだけど普通色は高個体値しか残してなくて、1500に丁度良いのか色違いだけだったんだよね

866 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-cszw [49.98.128.125]):2020/03/09(月) 22:05:31 ID:ay0Wc8w4d.net
>>810
3200帯だが今さっき4/5でスチルと当たったぞ

867 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp0b-mvVe [126.236.77.94]):2020/03/09(月) 22:11:03 ID:qjIqH3uIp.net
迷った挙句、謎チョイスに砂注ぎ込んで膝から崩れ落ちるまでがスーパーリーグ勢のお約束

自分はカモネギとガラルマタドガスで溶かしました

868 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:13:55.47 ID:sGfMXW6S0.net
ガラルマタドガスは技が酷いよな…そのうち解放してくれるのかな?

869 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:18:12.19 ID:6LX1zO42d.net
同時にやられたらどっちも負けってうそやん
どうやって確認するの?

870 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:19:25.77 ID:0bZ81bJC0.net
4連続ぐらいで先頭チルタリスに当たった

871 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:20:25.37 ID:6LX1zO42d.net
>>863
はっぱいいね
クソウザいナマズンとラグラージを
瞬殺できるのが最高
おれ最近クサイハナ使ってる 笑

872 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:22:20.96 ID:9uNLLL590.net
それはクッサ

873 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:25:04.28 ID:0Tl1KYyY0.net
どこかでナマズン流行らせてるのかな?
今日はほとんどの人が出してきたんだけど
マリのドロポンで消えてくれて助かったw

874 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:26:58.29 ID:qjIqH3uIp.net
それなりに頑丈だし、相手が混乱して逆に不利になるやつ投げてきたりするから面白いんだけどね…

ゲージがまあ貯まらないのって
低威力高回転が好きな自分には合わなかったわ

875 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:29:56.38 ID:qjIqH3uIp.net
>>869
冒険ノートと対戦画面
ノートには〇〇と引き分けたって書いてある
対戦画面の報酬はちゃんと勝った回数分しか貰えない

876 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:36:58.80 ID:MpgvUKxpa.net
>>873
弱点突かれなければ大したことないのに多いよな

877 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:37:41.87 ID:UfBxdE0Oa.net
スーパーにもあまえる戦術増えてきたのかな
プクリン、アローラキュウコンにサーナイトまで使ってくる相手いたけど、ハマれば気持ちいいんだろうな

878 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:38:46.31 ID:MpgvUKxpa.net
>>867
なぜカモネギなんや・・・

879 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:38:55.46 ID:QEteOcfad.net
こっそり実は強いんじゃないかと思ってるんだけどラフレシアとかキレイハナ使ってる人いる?
育成コストいまいちだけどマリルリ、ラグラージとチルタリス、ブラッキーも見れるし悪くないんじゃないかって

880 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:39:11.72 ID:uvZ3a0Bda.net
>>839
当たり前のこと言われても…

881 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:41:44.27 ID:wMYrOHYc0.net
>>859
他に何がいいかね
ドラクロオバヒワイボルの中で選ぶ感じ?
俺もくさタイプ入れてのミュウ運用考えてたからくさむすび無し型を検討してた
わざマシン勿体ないし充分に吟味してからにしたい

882 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:42:07.99 ID:YA2J2CfA0.net
>>879
初代からラフレシア好きで使ってみたけどはっぱカッター要員だよ
チルブラ見るってまさかわざ2あてにしてるの?あまいよ

883 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:43:11.80 ID:uvZ3a0Bda.net
>>879
ムンフォでチルブラ見るのは結構キツくないか?

884 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:44:50.24 ID:QEteOcfad.net
>>882
やっぱキツいんすか
ステータスもそんなに悪くなさそうだしいけるかなと思ったけど
フシギバナだと技2のどくがなんかもったいない気がするんすよね

885 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:44:54.21 ID:sGfMXW6S0.net
チルにはゴドバで弱点突かれるぞ

886 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:45:37.92 ID:rRtUY3nW0.net
開始のカウントダウンの時から何故かマドショの音聞こえてきて一方的に3秒ほどゲージ溜められて開始とほぼ同時に吹雪飛んできてチルタリスが撃墜された…

887 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:46:05.39 ID:wMYrOHYc0.net
>>877
ハマれば勝ちは揺るがないけど鈍重だから機転効かない
役割がハッキリしてる分、相手にとってもハッキリしてるから駆け引きには持ち込めない
頭使いたくない、疲れてる時におすすめ

888 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:47:00.75 ID:TZ+Ga/OD0.net
>>877
他はまだしもプクリンはたまに見るな

889 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:47:21.57 ID:wMYrOHYc0.net
>>884
フシギバナの毒は草同士の対決用でない?

890 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:50:46.05 ID:YA2J2CfA0.net
バナの毒が勿体ないの意味がわかんないです説明頼む
ラフレシアも毒あるが

891 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:52:08.76 ID:TZ+Ga/OD0.net
バナの毒はスーパーなら草同族に当てるためのものだな
ハイパーだとフェアリーの弱点を突くためにあるんだが…

892 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:53:30.81 ID:qjIqH3uIp.net
>>878
れんぞくぎり、リフブレ、つばめでムドーを怖がらずに草ラグどっちも素早く狩れると思ったんだ…

尚、解放したらつばめ・エアカッターカモネギが誕生したんで実際には運用できず

893 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:56:24.76 ID:QEteOcfad.net
>>889
なるほど
草対策になるのはあんまり意識してなかった

>>890
マリルリ、ラグラージ対策としての意味合いが強いと思ってたんです
ビギナーなので浅くてすいません

894 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:59:41.51 ID:sGfMXW6S0.net
>>892
たぶん紙耐久だろうし、そのネギはきっとはっぱだけで狩られますね
嬉々として出てきたバシャーモとか葉っぱで切り刻んでお亡くなりになってるし

895 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:02:39.19 ID:1qZ4Va8md.net
カモネギ本来なら1500超えるからそこそこ使われてたろうに

896 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:11:57.84 ID:Cya0rRkR0.net
>>876
スチルチルタリス見れるから結構重宝してるが

897 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:13:59.65 ID:TZ+Ga/OD0.net
スチルが台頭して来たからこそのナマズン復権だしな…

898 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:33:15.53 ID:GI9b3inva.net
ラス1ダーテングに満タンのジラーチとナマズンを一瞬で2枚抜きされてワロタ
4勝目かかってた試合だったら発狂してたかもしれん

899 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:36:36.72 ID:x91jJ2Md0.net
初手ナマズンは大体チルタリスかエアームドとセットのイメージ
草に変えるとボコられる

900 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:48:37.04 ID:kZTFQCJb0.net
>>881
オバヒは確定として岩雪崩かドラクロかなと思ってる
範囲、通りの良さ考えたら岩雪崩なんだけど、ドラクロの速さでシールド削るのも悪くない

901 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:54:59.82 ID:Cya0rRkR0.net
>>899
初手ナマにすっかなあ、最近じゃんけんがなかなかハマらん

902 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 00:05:09.67 ID:2rPxFbiga.net
>>901
ナマにした対戦に限って草がくる
そういうゲームさ

903 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 00:11:42.63 ID:9Fa2LUZg0.net
>>879
海外のサイトでは勝率TOP5パーティのうち2つにラフレシアが組み込んであるよ

904 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 00:12:08.50 ID:L6sEpl0t0.net
25戦やり放題に慣れると今後辛いよなぁ
25戦ですら足りないのに

905 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 00:21:55.29 ID:SThYTVfpd.net
>>834
今対戦しました
反則ですねあれは
基本横須賀組しか持っていないのに

906 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 00:25:22.59 ID:D4obnxV00.net
トロピはチルタリスのついでに対策されてるのがなぁ

907 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 00:26:40.16 ID:L6gdnPWa0.net
トロピが相性有利で出せる状況がまずない

908 :ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-TXON [106.130.59.91]):2020/03/10(火) 00:32:32 ID:Y55MLHL1a.net
トロピは使ってみると意外と小回り効かなくて詰むこと多い

909 :ピカチュウ (スップ Sd3f-FxhH [1.75.228.225]):2020/03/10(火) 00:33:12 ID:SThYTVfpd.net
みんなすごいな
トロと当たったことなかったので
ちょっとビックリした

910 :ピカチュウ (ワッチョイ ff25-o1n2 [121.117.161.177]):2020/03/10(火) 00:48:13 ID:HBfN0Z4E0.net
はっぱカッターなんか使ってるから小回りきかなくなるんだよ
トロピウスはエアスラッシュの方が数段やっかい

911 :ピカチュウ (ワッチョイW 17a1-GHdY [14.3.31.210]):2020/03/10(火) 00:50:54 ID:Lix+HBxH0.net
今まさにトロピ使ってるけど未だにエアスラと葉っぱどちらが正解なのか分からない
とりあえず葉っぱで使ってるけどここ2〜3日は草に当たらないから助かってる

912 :ピカチュウ (ワッチョイW 17a1-GHdY [14.3.31.210]):2020/03/10(火) 00:52:24 ID:Lix+HBxH0.net
>>910
って書いてる間にその回答レスが出てたw
同じパーティでエアスラに変えて試運転してみるかな

913 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fda-ApHu [133.203.176.96]):2020/03/10(火) 00:56:16 ID:L6gdnPWa0.net
エアスラに変えてこれトロピである必用なくねって考え初めて抜けてくからな

914 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 01:11:32.41 ID:Y7gP2z33d.net
なんでトロピウスとかクレセリアとか当たり前のように出てくるんだ
クイタランは見た事ないけど

915 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 01:12:11.77 ID:g7nUWMm1r.net
27位のシャドウダンバル手に入ったんだけど使えると思う?
火力上がっても耐久減るから扱いムズいよね

916 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 01:18:44.62 ID:VVROGt6D0.net
ラフレシアとかちょうど先日CP1500超え強化しちゃってオジャンになった奴じゃん
嫌なこと思い出させるなよ

917 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 01:21:30.91 ID:HBfN0Z4E0.net
[ミュウ攻略ガイド 実践編]

@あなたが強ポケ使いの場合
シールドを張りつつ殴れば勝てます。
ただし基礎編で言ったようにゲージ50-60の技だけシールドすればいいので、技の出がやたら早い場合はシールド不要です

Aテクニカルプレーヤーの場合
ミュウはくさむすびオーバーヒート、ワイルドボルトれいとうビームのように広いタイプに刺さるように調整します
でも逆に上級者はミュウの打ち気を読んでポケモンを交代すると良いでしょう
これは裏目になることもありますが、長い目でみればミュウ使いへの最高の嫌がらせになります
細かい解説は割愛するので、ご自分で何故か考えてください

918 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 01:21:59.47 ID:qAybRgwx0.net
初手ナマズンはさ、メルメタル対策。
俺も昨日初手メタル3人に当たったんだよ。
それから初手ナマズン

919 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 01:29:56.33 ID:EiQeeqyKa.net
高回転どろばくだんね。
シールドするにはもったいないけど、
受けると結構痛い

920 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 01:35:31.44 ID:09vHUIiW0.net
トロピウスは技範囲狭すぎる
確かにマリルリには強いけど

921 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 01:44:20.10 ID:HBfN0Z4E0.net
[ミュウ 使用ガイド 基礎編]
@ミュウはシールド剥がし要員としては失格です
逆です
ミュウはシールドで守るべき砲台という認識を持ちましょう

Aミュウは初手で使わない
オーバーヒートがあれば初手でもいいと思うかもしれませんが、ダメです
ミュウを入れたパーティーはミュウに相当負担がかかっている場合がほとんどです
ミュウで本当に狩らなければいけない相手かは初手では判断がつきません
だから初手でミュウを消費してはいけない

B2枚抜きを想定しない
2枚抜きする力はミュウにありません。
出来てもたまたまです。
シールドを使いつつ1.5枚抜きするイメージで構築すると勝率が上がります

922 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 02:08:30.03 ID:ZcNj00q90.net
ミュウは最終局面に出す事が多いから
くさむすび入れても腐るよな
水地はほぼラストに来ない

923 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 02:14:14.10 ID:MfNBCmoMa.net
ミノマダム出して相手を混乱させてる
存外、タイプを把握してない人多い印象

冷静に対処させると何も出来ないけど、マリルリ処理してくれるだけで十分

924 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 02:33:24.17 ID:MTEqELqP0.net
18位のマイナンゲットしたけどPL1とか……。
砂どんだけ食うんだよ。

925 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 06:22:27.26 ID:tDR5zt900.net
スーパーリーグ勝て無さすぎてワロタ。レート100下がってからやっと勝てたわ。これでサカキタスク進む。

926 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 08:23:05.51 ID:QgvAUduWM.net
リーグによってレートの上がり方って変わらんよね?

927 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 08:49:24.13 ID:KMxUFtQFM.net
最近の初手ランターンの多さはなんなんや、パーティ単位でキツいからムカつく…ランターンを安全処理出来るのってバナかメガニウムくらいしかいないよね?

928 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:05:00.85 ID:rhWSD55m0.net
チルタリスって不一致冷ビくらいは普通に耐えるのがヤバいよな
火力高いやつは二重弱点突かれたら素直に退場してほしいわ

929 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:08:58.52 ID:DL0NrprZ0.net
>>927
ラグラージでもOK

930 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:16:14.15 ID:m48/7e3ha.net
>>927
あとはブラッキーかな

931 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:24:20.19 ID:KMxUFtQFM.net
ラグも確かにそうか、ブラッキーは10万3発耐えるならアリかも

932 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:27:21.50 ID:mOkjRH610.net
ルンパッパ

933 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:27:44.87 ID:LNR/yzT10.net
ブラッキーはゴースト増えてる今の環境では強いぞ
ラグラージ、チルも増えてる分そいつらに押し勝てるしたかなりいい感じ

934 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:30:42.13 ID:rhWSD55m0.net
ユキノオーにゆきなだれとくさむすびください

935 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:48:22.54 ID:L6gdnPWa0.net
初手フェアリー安定過ぎる(情報操作)

936 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:49:00.17 ID:KMxUFtQFM.net
チルはまだしもラグもランターンと同じく増えてる気がする、しかも当たった奴はもれなくハイカノヘドウェだわ

937 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:54:15.53 ID:PONXCWK80.net
>>924
1位以外に砂入れるなら野良湧き1490〜1500使う方がマシ

938 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 09:58:24.05 ID:KMxUFtQFM.net
しかしこのスーパーの群雄割拠なこの状況を打破するようなトップメタは今後現れるのだろうか、環境見ながらパーティと技の編成し続けるのも限界がある気がするし、そもそも色々な奴が対面で出てくるから楽しいのになんか辛いw

939 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 10:07:02.15 ID:NaXfj7mha.net
攻撃特化型使うなら最低限タイプ一致だなぁ
今は耐久が正義すぎるから効果抜群の倍率高めるとかの調整はありそう

940 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 10:12:28.70 ID:QvjNbkpY0.net
マスターの方がわかりやすくインフレできるし調整するとしてもそっち見るんじゃないかね?

941 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 10:21:53.63 ID:+NZc1udIp.net
ブラッキー、マリルリ、マイナンでいけるかな

942 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 10:25:15.05 ID:MBvsVzbfa.net
マイナン強いよねぇ
草結び実装で化けた

943 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 10:28:38.48 ID:ybDNr4V+a.net
そういや昨日2人がルギア使ってたわ
大多数の人が持ってないポケモン持ってる奴羨ましいな

944 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 10:44:10.40 ID:lDPs4XJka.net
>>927
等倍でscp高いポケならちゃんと勝てるよ

945 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 10:58:15.64 ID:hcW/lOrqp.net
3500帯はじゃれポンマリルリ増えてきた気がする、ゴーストが増えてきたからかな
対ブラッキーも含めて、ドロ爆型ゴーストどうかな?

946 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 11:01:34.83 ID:l6yP3gfE0.net
>>941
ブラッキー初手は出し負けないが、勝てもしない如何にも日本人好みの選出

947 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 11:40:32.82 ID:p2aNdYKv0.net
負けなくても勝てなかったら次の手で結局勝負しなきゃいけない結論の先送りでしかないんだよな
だから初手はジャンケンしに行く、負けたらとりあえずアイコに持ち込む
これが出来るパーティの組み方しないとね

948 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 11:41:42.12 ID:QvjNbkpY0.net
俺のパーティブラッキー出てくるたびに負ける
プクリンでも育ててやろうか

949 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 11:50:00.06 ID:HBfN0Z4E0.net
スーパーはメタも環境も基本的にはあまり変わってない
色んなポケモンが出てくるので雑音が多いがマリルリ、レジスチル、チルタリス+数種以外は「マイナー」
スレで話題になる中堅のポケモンもほとんど当たらないor1日1回程度

950 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 11:50:55.35 ID:n/gjNaimd.net
>>879
レート3200台でキレイハナ一回当たったけど割と強く感じた
名前は外国人っぽかったな

951 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 11:52:17.04 ID:gnLMLJe2d.net
ブラッキーは二手目にしてるわ
対策してないポケモンに交換してされた時の何でも屋として

952 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 11:55:31.92 ID:VVROGt6D0.net
スーパーは色々使える(大嘘)だからな
結局テンプレ上位10体に勝つには自分も同じテンプレを使わざるを得ない
ブラッキーなんかも普通のポケモンじゃ突破不可能だろ

953 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:04:56.71 ID:FMeu1Xelr.net
マリルリ、スチル、チル、ムドー
ラグ、ナマズン、バナ、メガニウム
デオ、だいたいこの辺だよね
たまにゴースト、アロライとか

954 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:05:01.96 ID:O4uZHNOca.net
どいつもこいつも耐久ポケモンばっか使うから飽きるな
SCPにも制限入れとけ

955 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:21:23.90 ID:7ZmdV6hta.net
いや結構色んなポケモン出てくるやろ
テンプレだけだと勝てないし

956 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:22:22.39 ID:TR8fd9w4a.net
>>952
そのブラッキー自体がテンプレから外れてるんだから、色々使えるって言ってるようなもんやん
ちな、テンプレのソースは>>953

957 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:23:20.34 ID:lDPs4XJka.net
>>953
と言いつつトリデやチャーレム、ブラッキー、トロピなんかも居るし他のリーグより圧倒的にマシだとおもうけど

958 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:25:25.21 ID:04PIGCnTM.net
レート次第なのかもね
俺は2000付近の雑魚だけど結構色々見るよ

959 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:27:49.35 ID:lDPs4XJka.net
テンプレなしはキツいけど、一匹は中堅入れるとかなり活躍してくれるし、幅は広い方でしょ
パーティのラス1選ぶ時も補完できるように組みやすい

960 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:29:03.51 ID:VVROGt6D0.net
>>956
「色々」の幅の定義に差があるみたいだな
自分はブラッキーやトリデもよく見るテンプレだと思ってるけどこんなの色々とは言わん
上位20体しか見ない、でも狭い世界だと思う

961 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:30:45.88 ID:7ZmdV6hta.net
上位10体から20体に変えた時点で論理が破綻してるような気がするが

962 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:32:56.05 ID:p2aNdYKv0.net
そのうち上位50匹とかいい出すぞこいつw

963 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:36:30.03 ID:VVROGt6D0.net
論理が破綻だのそんなレスバをしてるつもりは無いんだけどテンプレ言われたのが気に障ったか?
なら謝るよスマンな この世界は俺には狭すぎるんだ

964 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:38:11.33 ID:fH61YKkFp.net
ラプラスも割と見かける、あとアロベト、ハガネール、帽子かぶったライチュウとか

初手ジュカインvsバナで両方同時に即交替でバシャーモvsゴウカザルになった時は笑ったわ

965 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:39:44.35 ID:lDPs4XJka.net
>>963
じゃあpvpはどのリーグも出来ないね

966 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:40:53.81 ID:MAfaJlOja.net
ブラッキーVSミュウで、技2打ち合いでブラッキーが先制したんだが
攻撃力で先手とれないなら攻撃型ポケモン終わり過ぎじゃね
お得意のバグかもしれんが

967 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:41:13.35 ID:VVROGt6D0.net
>>962
いや上位50体は流石に色々いるだろ
そうやって馬鹿を晒すだけなんだから黙ってた方がいい

968 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:41:52.86 ID:The/YwqQM.net
スーパーはまだシャドウポケ参入で
ほんのちょっとだけ裾が広がるのではと期待してる。
勝てなかった相手に勝てたりその逆も然り。

ただ厳選とコストがなぁ…

969 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:44:19.96 ID:KMxUFtQFM.net
シャドウはそんな影響ないんじゃないか?ウツボットがラグとかナマズンを瞬殺出来るようになるくらいで

970 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:44:42.85 ID:rhWSD55m0.net
やつあたり変更済みのシャドウ出されて負けると萎えるわ
別にシャドウ出されたから負けたって言い訳する気じゃないけど不平等感は強い

971 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:45:11.04 ID:lRnSaiB+p.net
実際リーグはテンプレだらけ=スレの連中もテンプレだらけ
そんな中でテンプレつまんねえって言えばそりゃ良い顔はされないわな

972 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:45:15.42 ID:7ZmdV6hta.net
シャドウは一応安くなったけどまだ高いね
そもそも現状の仕様だと技1強くないといけないからウツボットとかかな

973 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:46:21.40 ID:lDPs4XJka.net
>>970
ゲージ技2種使われたん?

974 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:47:08.98 ID:rhWSD55m0.net
>>973
ニョロボンに冷パン爆パン使われた

975 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:47:52.48 ID:lDPs4XJka.net
>>966
同時発動だったって確実に言えるん?

976 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:49:12.29 ID:lDPs4XJka.net
>>974
それはやるせないな
日本にも技変更だけでも出来るようにして欲しかったよな

977 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:50:03.43 ID:q9IZA1Gv0.net
ブラッキーはクソ硬い
等倍同士だとほぼ打ち勝てるじゃないか

978 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:52:01.90 ID:p2aNdYKv0.net
厨ポケの定義なんて昔っから荒れる原因なんだよ
特にGOじゃ上位〜位なんて正式なデータ出てないのに
レート帯によっても変わってくる環境を主観だけで語るのは良くない

979 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:52:28.57 ID:fH61YKkFp.net
952が上げてくれたポケモンが1匹でも入ってたらテンプレパーティだ!って思ってそうな人いるね

980 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:53:22.56 ID:esYHXCmVd.net
ハイパーとマスターに比べりゃバリエーションだいぶあるだろ
マスターなんか低レートですら同じポケモンしか見ないぞ

981 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:57:15.91 ID:rhWSD55m0.net
スーパーハイパーは耐久追求すると火力落ちる逆も然りな感じだから
技性能で火力も補ってる極少数以外万能なポケモンは少ないけど
マスターは種族値からして火力と耐久両立した連中ばっかでマイナーが戦える環境じゃないな

982 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 12:57:53.57 ID:7ZmdV6hta.net
つーよりそもそも構ってちゃんかただ叩きたいだけっぽいからな

983 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 13:02:37.96 ID:Q05CT0Rra.net
初手ブラッキーは温い

と思ってたが3200帯は初手ゴーストアロガラアロライ多くて一周回って初手ブラッキーになったわw

984 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 13:30:24.24 ID:v/1xwj2sd.net
初手アロライはよく見るなあ、、なんでだろ
ゲージ貯めつつ後ろに引いてく人が多い印象

985 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 13:51:08.23 ID:vnQ5NgX1d.net
スーパーのピクシー鬼つえー
初手に出すな!

986 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 14:06:50.59 ID:6xUlxWw90.net
ラグよりヌマクローの方がいいぞ、技の回転が早いからシールド使われても結構いける

987 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 14:07:27.34 ID:DL0NrprZ0.net
アロライは電気と草技で環境的にはかなり刺さるから出し負けしにくいから初手にしたくなる

988 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 14:23:34.18 ID:KMxUFtQFM.net
>>985
あまえるが確かに痛いけどピクシー・プクリンは防御が低いからまぁ…

989 :ピカチュウ (ワッチョイW ff95-mvVe [121.87.205.117]):2020/03/10(火) 14:35:13 ID:q9IZA1Gv0.net
火ポケもっと強いやつよこせ
鋼硬いんじゃ

990 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp0b-2dlT [126.233.30.47]):2020/03/10(火) 14:35:53 ID:j0p0pkj/p.net
アロライがスパークで雷パンチ一発打つ前にラグラージがハイカノ二発撃ってくるんだが、、、

991 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fee-DZAS [113.148.1.238]):2020/03/10(火) 14:38:01 ID:rhWSD55m0.net
今日はちょくちょくシャドウポケモンを見たからライトスリーパー作って今まで使ってたのと入れ替えるかな
リトレーンして解放4万とちょっとの強化で使えるようになるし
技スペも有り余ってるしな

992 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fdb-qKsa [123.218.137.120]):2020/03/10(火) 14:44:37 ID:LcMztIat0.net
>>991
自分、しゃどうパーティで戦っています
開放すれば2技はもうひとつ覚えるから楽しいよ
基本しゃどうは体力無いからゲージ技打てませんw
技1のみで、ブルドーザーで駆逐していく感じです ^^

993 :ピカチュウ (ワッチョイ 97ee-Ff7g [36.8.178.49]):2020/03/10(火) 14:48:32 ID:ByyD3aau0.net
初手メルメタル使ってた奴に回線絞りされたっぽい
俺のライチュウの技1がいくらタップしても出ず敵の技1はしっかり出てる
それで好きなだけゲージ溜めたのか岩雪崩2連
不正ゴミ野郎はマジで死ねよ

994 :ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-CMLa [106.128.163.21]):2020/03/10(火) 14:50:09 ID:rwW871/5a.net
アロライの耐久だと相手のシールド0でもないと警戒されるマッド持ち相手に草結びなんて打てない
受けで出てきやすいバナ対策にサイキネ持たせた方がいい気がする

995 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp0b-mvVe [126.233.164.97]):2020/03/10(火) 14:50:51 ID:kPFrqg1jp.net
俺がサンドバッグになる事もあれば相手が棒立ちの事もあるので海鮮についてはよくわからん

996 :ピカチュウ (ワッチョイ d7aa-ZfO6 [60.116.56.144]):2020/03/10(火) 15:16:54 ID:n0ROx4520.net
最後レジスチルとかエアームド多いから最後デオキシスでいけるかな

997 :ピカチュウ (ブーイモ MMcf-WUae [163.49.209.105]):2020/03/10(火) 15:31:11 ID:B7BUMLdzM.net
>>992
いいね👍

998 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-ZgUU [49.98.160.177]):2020/03/10(火) 15:41:21 ID:DrsL3ImLd.net
とりあえず2勝したい方は
チルタリス デオD(岩 10万) ランターン
オススメ!

999 :ピカチュウ (アウアウクー MM0b-6fEv [36.11.224.30]):2020/03/10(火) 15:57:15 ID:04PIGCnTM.net
>>994
くさむすび撃ちたいのにマッド勢に先手取られてやられた苦い思い出
エアームドかマリルリぐらいしか有利取れなかった

1000 :ピカチュウ (ワッチョイW d7aa-mvVe [60.142.193.4]):2020/03/10(火) 16:21:10 ID:jPFw/CMN0.net
>>999
同じ理由でマイナンもキツそうだな

1001 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 16:33:41.03 ID:nWqF17lP0.net
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1583825579/

次スレ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200