2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 12戦目

1 :ピカチュウ (1級) :2020/02/12(水) 19:04:25.12 ID:gqyWR+eB0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること


現在はプレシーズン
2020年2月25日までハイパーリーグ (CP2500以下) が開催中
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-announcement-2/

前スレ
GOバトルリーグ 11戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581387193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

756 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:00:49.94 ID:bDc360ad0.net
>>709
ランクとレートで全然別物だから評価しようがないよ

757 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:00:52.82 ID:aM03uGjJ0.net
今日はフリーザーに2回当たった。結構強いね・・・

758 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:01:42.79 ID:pZTnKfPi0.net
>>748
俺も強いと思うけど使ってる方もダルいからだろう
泥仕合製造機だし

759 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:02:04.74 ID:h8kNsDry0.net
レート3500になるとランク10に行っちゃってランク9とは当たらないから3400越えてくると下克上昇格はかなり難しいよねと

ランク7〜10は同ランクで縛らずレート近い相手とマッチングしたほうがいい
これもプレシーズンの課題として本番に生かしてくれればいいんだけど

760 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:03:59.30 ID:euDmn8CLd.net
スイクンはバブル切ってドロポン冷ビで使ってる
みんなバブルでのシールド剥がしを警戒するせいで、冷ビ見せた後に氷耐性持ちにドロポン使うと面白いように決まる

761 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:04:27.48 ID:8BZiMRo30.net
>>758
泥仕合製造機って、俺の感覚からすると初手に最適な気がするんだが

762 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:05:23.52 ID:h8kNsDry0.net
もしスイクンが増えてしまうと

スイクンVSスイクンがお互いバブルこうせんで攻撃力を下げあう千日手みたいな状況が発生すると思われる

当然こんなことが頻発するとゲームとしての快適性を著しく損なうからスイクンに弱体化調整が入るだろう
つまりスイクンは流行ることが許されていない哀しき存在

763 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:06:06.17 ID:NI0Qc6we0.net
今日ランク9で3回4勝出来たのにアサナン、ミジュマル、アサナンってマジ酷い

チャーレムはちゃんと100個体をカンストしてスーパーで使ってたよ
もうアサナンはいらないよ
お願いだよもうアサナンはやめてくれ

764 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:06:47.82 ID:9vvwaT350.net
今ハイパー5戦やったら>>726のパーティで5連勝したわ
俺のレートじゃピクシーもスチルも解放ギラディナもほとんどおらんし今のままでいいのかも
19勝6敗で勝率76%や

765 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:08:15.68 ID:hEbWCE1a0.net
今後にきそうなのは「急所に当たった」「しかし当たらなかった」だろうな
本家でもあるし
あとメガ進化。

766 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:08:56.70 ID:Vve4x7FA0.net
>>745
ポケモン交換のときに意図的に絞ってるのもあるかもしれん。
ポケモン交換選択画面で以上に時間かかったときに
出たばっかのラグラージがスペシャル技三連発してきた。

767 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:09:11.25 ID:09tYOGQU0.net
ドクター松本、ジュカイン使って勝てるんだもんな
しかも交代受けとかの技術はほぼなし 

ジャンケンと開き直れば少しは勝てるんだろうな

768 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:09:45.05 ID:VoEBvpbo0.net
全然関係ないけど>>726の略し方ネット黎明期っぽくてすこ

769 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:10:30.41 ID:09tYOGQU0.net
ネールってなんやねんとか思うよなw

770 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:10:30.89 ID:ZmZ4bFIka.net
ギラティナ使ってる奴雑魚説

771 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:10:40.00 ID:8BZiMRo30.net
>>765
メガ待ちのためにカイロスフル強化してるカイロッサーは俺だけじゃないロス

772 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:10:52.60 ID:YOVlrljq0.net
グロパンは初実装の時に比べたらめちゃ弱体化したね。

今でも対R団では便利だけど。

773 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:11:03.28 ID:pZTnKfPi0.net
>>761
初手に最適だよ
起点にして有利に立ち回れるしギラアナとトゲキッスあたりにも勝てるし
ただこのゲームには制限時間もあるしハイパーは切れやすいからあんまり流行らんだろう

774 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:11:10.12 ID:3hqR2e4Q0.net
>>757
さっき5戦やったら4戦初手フリーザー来たわ

775 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:11:28.63 ID:bClzPJgv0.net
面白いよ、本家とは違う楽しさがあるよって言ってたのにゴミ、クソゲー、やってる奴は頭おかしいとかボロクソに言われてたpvp勢はよく耐えたと思うわ

リーグ始まってみんなニッコリしてるやろな

逆に必死に否定してた層はガチで面白くなさそう

776 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:11:46.67 ID:83BnL2yQ0.net
レート3380で勝てるけど俺のフレ殆どランク10なんだな、、、毎日バトルしてるけど勝率は4割くらいに落ちるから殆ど勝てない
こんな奴らと一年間やりあってたのかそらレート3400くらいなら勝てるわな

777 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:11:54.80 ID:bClzPJgv0.net
>>757
凍える風がぶっ壊れてるからな
ハマれば強いよ

778 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:12:03.96 ID:h8kNsDry0.net
ギラティナ対策ガンガンに積んでる人ってギラティナ出てこなかった時脆いから
たぶん環境煮詰まったら結局ギラティナ使用率1位になると思うけどね
本家でもよくあることだけど

779 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:13:01.50 ID:m1ZysT7o0.net
>>755
ランクの中でレートが上の方に上がれば上がるほど相手の方がレートが下のことが多くなるからな
勝ってもほとんどレートが上がらず、負ければ結構下がる
ランク上げるのが難しいシステムだと思う

780 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:13:06.04 ID:83BnL2yQ0.net
>>770
ポリシーなく鳥ギラの人は構成がリンクしてないから弱いんだと思う

781 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:13:06.55 ID:09tYOGQU0.net
>>775
いや、砂飴コスト高過ぎでハイパーとか全然楽しめない
というか強化怠くてやってない
砂飴大量消費しても直ぐマスターやろ思ったら無理やわ

782 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:13:34.91 ID:pZTnKfPi0.net
ギラティナは昔のガブみたいなもんだ
基準

783 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:14:24.46 ID:83BnL2yQ0.net
>>781
やめればいいとおもうよ
1年pvpやってきたんだぞバカにされながらも
コスト高すぎは甘えだ!

784 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:14:40.45 ID:iBrc/Uxwa.net
スイクンダルいからやめろよお前ら
強い弱いとかそういう問題じゃなくてただただダルい

785 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:14:42.09 ID:LWjz1oOx0.net
砂とふしぎなあめ大量に使ってキッスギラティナラグラージ育てたら初めて15連勝できたわ

なんやこれ。ハイパーこんなんでいいのか?マスターとか更にひどくなりそう

786 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:15:17.87 ID:pr73Dfb80.net
俺は初手フリーザーでギラティナアナザー(げんし解放)、アロベトなんだが、いまいちパッとせず…
レジスチルはスーパー用で使っててハイパー用には飴不足で回せないし、ラグラージも居ない。ギラティナを使いながらパーティー組みたいが、どうすればよいだろうか…

787 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:16:18.39 ID:8BZiMRo30.net
>>785
やっぱ相性とか運だよ
実際その構成は俺の大好物だし

788 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:16:24.67 ID:R8TQS8kv0.net
>>781
楽しめないならやらなきゃええやん
それだけ

789 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:16:53.02 ID:giVHeA96M.net
全盛期ガブリアスだってタイプ一致の氷技食らったら一瞬で沈むわけだしな

ガブリアスに勝つガブリアス対策

ガブリアス対策に勝つガブリアス対策対策

ガブリアス対策対策に勝つガブリアス

みたいに回るのがトップメタにありがちなこと

790 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:17:01.35 ID:WwxoLp+jd.net
相手のパーティー的に地面技酷使させられて画面擦りすぎて指痛いっす

791 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:17:24.50 ID:CX7Ydoke0.net
また回線しぼりで負けた

792 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:17:42.49 ID:09tYOGQU0.net
>>783
なんかお前みたいじゃないとユーザー蹴落とすようなやり方だよな
近所のおばちゃんがギラアナ言うててちょっと笑たが
交代は二回までとか大声で言うとったぞ

793 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:18:01.16 ID:ImOAQGj10.net
自分はランク8の2900後半なんだけど、今日「ランク8のレート3000オーバー」に2回当ったわ
ひょっとして今日のメンテでランクまたぎの対戦(ランク表示はバグってる)が可能になったんじゃないか?

794 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:18:51.36 ID:bClzPJgv0.net
>>783
某YouTuberが大騒ぎしててだるいよな

795 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:19:02.86 ID:9vvwaT350.net
俺のスーパー用のブラッキーちゃんも強すぎて調整入るのかなぁ…

796 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:19:40.21 ID:Xr+VgaHK0.net
とりあえずスーパーリーグよりはテンプレ中に好きポケモン混ぜても勝てるから楽しい

797 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:20:07.70 ID:pZTnKfPi0.net
正直個人的にはスーパーが一番面白いかなあ
このバトル形式にマッチしてる
ハイパーは少し間延びするというかダルい試合も増えるし
マスターはまあ・・・

798 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:21:46.38 ID:m1ZysT7o0.net
>>793
ランク8に上がって最初の5戦の場合3000越えはあり得る

799 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:22:18.38 ID:09tYOGQU0.net
ていうかまだしばらくスーパーで良かった
ユーザーがスーパーで使った砂飴がある程度回復してからハイパーで良かったわ

800 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:22:37.68 ID:h8kNsDry0.net
ハイパーのギラティナやスーパーのマリルリは技構成以前に前提となる基礎スペックの高さで戦ってるけど
CP制限がなくなるマスターリーグって似たような基礎スペックを持つ伝説達の殴り合いだから
逆に明確にこれ使ったら安定ってほどのもの無いんじゃないかなとも思うのよね

強い言われてるルギアなんてれいびミュウツーとかライコウとかディアルガとかメタグロスとかバンギラス相手にはバリバリ弱いし

801 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:23:05.78 ID:8BZiMRo30.net
>>799
俺もうハイパーに使ってなくてマスター解放強化進めてるよ
じゃないと追っつかない

802 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:23:06.75 ID:bClzPJgv0.net
>>797
その分不利を覆しやすいから俺は好きだけどな

803 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:24:01.62 ID:09tYOGQU0.net
jashがなんか言ってる
提言があるようだ

804 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:25:27.41 ID:ImOAQGj10.net
>>798
あー、そういうことね。
じゃあその決して多くないランク8・3000以上の相手と上手く対戦組まれるように祈るしかないか

805 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:25:36.66 ID:83BnL2yQ0.net
>>799
なに言ってるの?もうみんなマスターの編成の最終調整に入ってるよ

806 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:26:22.01 ID:pZTnKfPi0.net
ハイパー不利になったらひっくり返せなくね?
スーパーはステータスまだ低いからやりようでひっくり返せるけど
あとマスターはディアルガとギラオリが抜けてるからそれにプラス一匹って感じだろ

807 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:26:33.52 ID:Q2NFvbHV0.net
今カイリキーギラティナレックウザ出してきたやついたから
サーナイトのあまえるでボコボコにしてやったわw
相性とか知らんのかな?

808 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:27:10.92 ID:09tYOGQU0.net
>>805
ディアルガとか復刻もないのにできるんだ凄いね
ガチ(暇)勢は

809 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:27:25.70 ID:NI0Qc6we0.net
>>545
毒づきアシボ吹雪で運用してたものだけど
よく考えたら吹雪よりドロポンの方が良いかも知れない
吹雪持っててもギラティナには勝てないけれど、ドロポンならキッスピクシーラグスチルやれる可能性が出てくる
あくまでシミュレーター回しただけの机上の空論だからやってみないと分からんけれど、先発として活きるかも。

810 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:29:32.63 ID:giVHeA96M.net
ディアルガ強いけど同じ鋼枠のメタグロスに対面でボロ負けしたりするしマスターに必須ポケモンなんてたぶんいないよ

811 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:31:14.70 ID:8BZiMRo30.net
>>810
流れが読みにくいから、リンクした対応力の広い解放三体用意するくらいしか俺はできない
伝説なんて入れてないけど

812 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:31:42.73 ID:dTFkhrbZM.net
回線縛りいい加減にどうにかしろ

813 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:32:43.66 ID:Vve4x7FA0.net
>>808
世の中にはキラ交換というのがあってだな・・・
真のガチ勢じゃなく妥協ライン設けられるならなんとでもなる。

814 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:34:15.29 ID:numXvkZy0.net
>>813
ザコに触らんでよろしい

815 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:34:30.06 ID:tBFW7G9xM.net
相手が油断してくれるとギラティナにラグの地震がぶっ刺さることがたまにあるけど
とんでもないダメージ入るから笑える、HP4割くらい吹っ飛ぶし

816 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:34:31.68 ID:09tYOGQU0.net
jash
これで飯食ってる発言清々しいな

ポケモンgo終わったら生活どうすんだろこの人
ドクター松本もそうだけど生き方が清々しいな

817 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:35:05.00 ID:h8kNsDry0.net
と言うかマスターリーグは種族値厳選とかなく100%に近いほど正義なんだから
ディアルガの時期からポケモンgoやってるなら当時捕獲してるディアルガ転用でいいっていう
大変なのはろくに復刻してない復刻しても2日3日とか大発見とかのルギアみたいなの あ、ホウオウさんは呼んでないです

818 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:35:31.68 ID:09tYOGQU0.net
>>813
ミラーで困るのがお前らだろ?

819 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:37:49.60 ID:PEJHEIPda.net
ギラティナの原始ガチャは全盛期砂ガブを思い出す

820 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:37:53.60 ID:CeLMpJHcM.net
>>816
雑種くんはぶっちゃけ頭は良くないし性格も若さで暴走しがちだが
日英ネイティブだし日米文化も知り尽くしてるし食いっぱぐれ無いだろ
埼玉県戸田市に住んでる程の日本人ハーフだし

821 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:38:41.68 ID:pZTnKfPi0.net
>>810
ボロ負けはしないぞ
てかシールドあるときはディアルガ勝つしなくとも24までは削るし

822 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:39:28.55 ID:8E/v3V61p.net
>>806
ランク10とかじゃ通用しないんだろうけど
グランブルをゴースト的に使うと最後に捲れる事がよくある

823 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:40:41.84 ID:x+UM9XqT0.net
日またぎで5戦やった場合、どっちの日でカウントされるんだ?

824 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:40:48.17 ID:09tYOGQU0.net
ああ、jashと同じだ俺
砂600万からのスタート

それが今150万とか凄いなw

825 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:42:36.25 ID:PEJHEIPda.net
レジ系はスチルだけじゃなくてロックやアイスも結構相手して厄介やな

826 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:43:26.25 ID:PaYaVc5v0.net
表示が3.0/3kmって表示されて進まないんだけどどうすればいいの?何回か再起動してもそのまま

827 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:43:38.80 ID:pZTnKfPi0.net
>>825
耐久あるポケのロックオンが強いからね

828 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:43:45.13 ID:5r9UVAUG0.net
チーターとあたった
姿消してシールド3回 
そんだけやってぎりぎりになるなや 糞雑魚が

829 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:43:54.00 ID:09tYOGQU0.net
>>820
英語だけじゃ派遣で少し時給が良い仕事が精一杯だぞ今

830 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:44:19.78 ID:QU6d/a690.net
家に帰ってきてwifiでやってんのにバグのオンパレードで泣きそう

831 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:45:46.76 ID:O859osIud.net
3連続で相手の死に交代でフリーズして動いた時には半分以上削られてたわ
何で俺には一方的に殴られるバグしかこねぇんだよ

832 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:46:37.77 ID:V/Rfox+Q0.net
スーパーでレート2800始まりだったんだけど、
ハイパーになった途端に勝てない
適正レートたぶんめっちゃ下なんだけど負けても少ししか下げれない
もう二度と勝利ボーナス貰えない気がする
たすけて
たすけて

833 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:47:45.58 ID:9opD24HTa.net
>>717
もっさり感が気になってたけど、やっぱりそうだよな
ありがとう

834 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:48:07.53 ID:83BnL2yQ0.net
ディアルガカンスト持ってるだけで暇扱いとわ酷い

835 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:48:55.09 ID:5r9UVAUG0.net
ニョロボン トゲキッス アローラベトベトンでやってみな
ギラティナにはどれも有効だから あと2匹どう処理するか運しだいだ

836 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:49:07.40 ID:L2fjoE4dM.net
同じメンツばっかりで嫌んなる。ハイパー以降特に。

837 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:49:38.41 ID:BssQsh56a.net
ニョロボン最強って聞いてたんだが言うほど見ないな

838 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:50:57.88 ID:09tYOGQU0.net
>>834
ディアルガはレイドでも活躍するからカンスト持ってることは別におかしくないんだよ

でもミラーまで考えて100%厳選してる奴は暇

839 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:51:52.47 ID:Vve4x7FA0.net
>>836
3匹プリセットしか無いもんだから
耐性の穴の少ない組み合わせを選ぶと
必然的に限られてきてしまうから仕方なし

840 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:52:11.30 ID:5DPZ0rzW0.net
>>832
限定技持ち御三家パーティおすすめ
具体的にはラグorカメバナリザ、ハマればテンプレ強ポケメンツでも勝てる
ただ砂はが有るかどうかだが
無いなら未開放ギラアナ、クレセとバナあたりがコスト最安か

841 :ピカチュウ :2020/02/13(木) 23:54:01.36 ID:83BnL2yQ0.net
まあ特別技御三家ないやつとかバトルそもそもできんよね

842 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:00:54.63 ID:GlFzelp7M.net
>>839
もー報酬とかどうでもいいから、相手が初手ギラティナかラグラージだったら即抜けしてるわ。
お前らの勝率に貢献してやるぞ。

843 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:00:55.57 ID:2tgUZkoU0.net
氷牙ムーランド使ってみた。ゲージワイは戯れつく&ワイボル。
シャドクロギラティナに強いが、キッスやバナを見れて格闘がいなければ完敗が無い。

844 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:01:30.97 ID:JgfoD8sv0.net
>>841
れんぞくぎりドラクロリフブレジュカイン使ってるけど正直かなり役立ってるよ

845 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:01:57.56 ID:ps51I10C0.net
ギラアナ、ラグラージ、
残り1体にカビゴンかハドプラフシギバナ入れれるとしたらどっちがおすすめ?
どっちかしか強化できないんや・・・

846 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:02:07.16 ID:eUE5WjIs0.net
5戦中1勝しかできなかったのが
4勝できるようになったわ

初手に耐性が多いやつ入れるだけでガラッと変わった

847 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:02:13.08 ID:s2ICndX60.net
ピクシーの100使ってるけど流石にカントーポケモン
やっぱ100個体作ってる人多いよね。
この場合って同時発動ってどうなるん?

リボンつけてあげようかなぁ。時間かかるけど

848 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:02:52.98 ID:jhWwlBf8a.net
バナいいな

849 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:04:03.38 ID:L4lGKprt0.net
>>846
そういう意味ではスーパーリーグのエアームドが必要なんだよなあ
エアームドはほぼ出し負けしなかった希有といっても良いレベルのポケモンだった
今だから言えるけど

850 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:04:35.96 ID:d2Z1JS/Ld.net
>>754
フェアリー対策にピクシーいいかも
対キッスに米パン放ったらシールド使わないやつが何人かいたわ
まさかピクシーが鋼持ってると思わんかったのかな
おかげで大ダメージ食らわせた

851 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:05:03.86 ID:rowflM23d.net
開幕げんしで二連続アップかましてクソゲーしちゃった
ギラティナからげんし剥奪だな

852 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:06:44.09 ID:2kBRMwUE0.net
>>837
ギラティナ対策のフェアリーと
ラグ対策の草が蔓延してるからしょうがない

853 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:09:10.63 ID:bVhTRL/N0.net
>>845
相手のギラティナには何で対抗する想定?

854 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:10:23.70 ID:bVhTRL/N0.net
>>852
だからバクフーンが使えるんだわ誰も入れてると思っとらん鋼にも刺さるしクレセリアにも勝てる

855 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:11:09.52 ID:9NwU448N0.net
ハッサムって連続切りとバレットパンチどっちがいい?
フェアリー倒すためにバレットパンチにしてるけど
わからなくなってきた

856 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 00:12:13.87 ID:bHANrqcBM.net
ギラティナ対策はギラティナだろうな
相手が息吹ならシャドクロ持ちで勝てる
まあ息吹ギラティナ採用率かなり低くなってるけど

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200