2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2/14金8:00ー2/17月22:00】バレンタインイベント2020【ピンクポケモン】

1 :ピカチュウ:2020/02/13(木) 13:07:47.22 ID:zNsqo7rbp.net
毎年恒例のバレンタインデーイベントがやってきます。
日本時間2020年2月14日(金)8時から2020年2月17日(月)22時 まで、野生やレイドバトル、タマゴ、「フィールドリサーチ」でピンク色の姿のポケモンたちが出現します。

かいほうポケモンの「ママンボウ」とヒヤリングポケモンの「タブンネ」が『Pokémon GO』に初めて登場します!運が良ければ、出会えるかもしれません。
イベント開催期間中は普通のルアーモジュールが6時間持続するようになり、ポケモンを捕まえた時にもらえる「ポケモンのアメ」のボーナスが通常の2倍になります。
運が良ければ、タマゴから色違いの「ピンプク」がかえったり、野生で色違いの「ラッキー」に出会えたりするかもしれません!

511 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:06:02.56 ID:g3e8utuUp.net
>>509
イベント用にフレ募集すればいいじゃん
フレ募集のスレに書き込めば30分もすりゃ20人くらいくるよ、みんなマメにギフトくれる

512 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:08:06.79 ID:HDzPusyG0.net
>>511
MAX枠増やせってことじゃない?

513 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:11:28.13 ID:OdGCIT3Qd.net
"ヤフーは14日、新型コロナウイルスによる肺炎の影響を避けるため、約6500人の全社員に対し、公私にわたり100人以上が集まる会合への参加を原則禁止した。
仕事で訪れるセミナーや、休日のコンサートなどのイベントも対象だ。期間は未定としている。

514 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:14:10.56 ID:KxINruHdp.net
モココかわいいけど、威嚇が思った以上にアグレッシブでわろた

515 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:17:16.30 ID:tbQ8wzx1M.net
ポケGOのレイドにコロナ感染者が1人でもいたらレイド参加者はみんな濃厚接触扱いになるの?
都内みたいにマジ1箇所に人が集結するの絶対やばくね?

516 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:24:15.21 ID:iVCMm8And.net
普段よりも七キロ卵率下げてんじゃないかってレベルで出ないな卵

517 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:25:53.43 ID:OdGCIT3Qd.net
7卵13個しか割れなかった今日
ピンプク4つでたが当然イロチなし
無理ゲー

518 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:25:58.24 ID:0OaaT4md0.net
>>510
5chなんかに入り浸ってるから分からないんだよ
くだらない事ダラダラ書き込む癖つけるよりも、調べる癖をつけよう

519 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:26:08.89 ID:YDszXhUp0.net
ルアーでタブンネって出るんですか?

520 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:27:07.61 ID:9UpjXvWwd.net
多分ね

521 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:42:39.16 ID:Sg57RwsYp.net
NZでスタートしたかな
タスク卵どうなんだろ
タスクの準備はしてるけど卵が7kmだからなかなか割れん

522 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:43:33.40 ID:Sg57RwsYp.net
>>521
タスク卵→卵3タスク産ベロリンガのことね
のし覚えてるのかな

523 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:51:42.18 ID:uPaSvpOJd.net
>>329
去年はさらに絞られててかつ20匹
それで通常色ラッキー

524 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:56:05.08 ID:EsG62Ql80.net
14時前に土曜日分の無料パス貰っておけば、そこから更に5枚もらえるの?
(無料で6戦)
それとも4枚?(無料で5戦)

あるいは金曜日の積み残しがあれば、無料で7戦出来るのか??

525 :ピッピ色違い:2020/02/15(土) 10:59:16.76 ID:FWFR2f/b0.net
https://i.imgur.com/9R4QFCQ.jpg

526 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 10:59:29.98 ID:/39cfv7X0.net
金曜日のパスの繰り越しは可
土曜日のパスはいつ取得したかに関わらず最大で5枚
14時以前に1枚取得したならイベント中は4枚
従って無料パスでは最大6戦まで

527 :ピッピ色違い:2020/02/15(土) 11:00:21.73 ID:FWFR2f/b0.net
ピッピ色違いタマゴから生まれた

528 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:07:16.38 ID:ZyvQ2iv10.net
>>525
名前覚えような

529 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:08:22.56 ID:KN4lhbwU0.net
ピッピ?

530 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:09:46.33 ID:lDowk8Jl0.net
ピッピだけやたら捕まえにくいんだが俺だけ?
モココやプリンは普通なんだが

531 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:12:04.36 ID:ILdbQ+wTd.net
ギフトから卵出なさすぎなやな
今までこんな事無かったから運悪いだけとは思えない

532 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:14:12.00 ID:tZG/H0/ya.net
俺は普通に7卵出るからお前の運が悪いだけじゃね

533 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:14:39.02 ID:+KPcxZ08M.net
みんぽけにタブンネ発見報告全く無いの怖い
昨日ルアー産が出ただけ

534 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:17:59.14 ID:L31NmVes0.net
>>533
野生で出て急いで仕度してたら消えたわ
ニアバイで出るのはわかった

535 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:20:19.05 ID:R1hkeL5q0.net
近所の公園に昨日の朝出たので最後だな
ゲットしたからもう近くのしか表示されないし、どんだけ野生にわいてるのかもわからんね

536 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:21:56.53 ID:qS9DVMb3a.net
https://i.imgur.com/a0oTL6g.jpg

https://i.imgur.com/zJA6Mcq.jpg

537 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:25:58.56 ID:ILdbQ+wTd.net
>>532
そっか、皆出てるんやね
フレンドもっと増やしてギフト開けまくるよ

538 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:26:09.41 ID:lK4g9Dy5d.net
タブンネ絞り過ぎだろ
昨日から10時間は歩いてるが影すら出てこん

539 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:27:47.82 ID:63MhQ0ib0.net
夜中の2時頃タブンネの影が見えた時に走ればよかった

全然出ないわ

540 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:28:17.54 ID:lDowk8Jl0.net
7卵は出るけど色違いピンプクは出ない
だが色違いピンプクは出ないけどピンプクは結構出るわ

541 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:33:09.06 ID:NL7CtkxV0.net
ブースト個体だとSL用ベロベルトつくれないんだな

542 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:35:36.70 ID:9epmTY+Ta.net
ママすら出ない
絞ったな
朝見た時に行けば良かった
タスクに期待しながら諦め気味

543 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:39:06.34 ID:ByRIeaES0.net
とりあえずパスは5時までに使い切ればいいのかい?

544 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:41:38.24 ID:FHRuyoaJd.net
タブンネ原作だと草むら揺れの時に出現だからかなり出てきたよな
ここまで出現率低くなかったぞ期間限定イベなんだからもうちょいどうにかして欲しい

545 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:48:53.48 ID:GAQPU43t0.net
一応レイドバトルは好きなやつなので、一般ポケモンでもガチることに決めている
ただ今回は進化の時間もあるから、最後10分は厳選とか進化に充てなきゃな
事実上2時間強か…

546 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:51:10.66 ID:wfH+NCcM0.net
ニアバイ影意外とデカいタブンネ

ルカリオ使い残り孵化装置でようやく
https://i.imgur.com/JjjAMIA.jpg

547 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:52:22.43 ID:lDowk8Jl0.net
ベロベルトがハイパーでそこそこの強さというのは知ってるがのしかかりは必要なのか?
地震とシャドボで埋まってるように思うが

548 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:54:05.74 ID:o91Y06ygM.net
>>524
なんでこういう変な考えする人居るの?

549 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:55:19.09 ID:VtFsqIod0.net
ベロリンガタスクの色違いはレイドデイ開始後に解禁されるのかな?

550 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:57:48.44 ID:WJJr5oKm0.net
さておらバレンタインポケ活してくっぞ

551 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 11:57:59.10 ID:JSWk+io0r.net
ソーナンス ソーナノ タブンネに続く
会話言語ポケモンって今後いる?
チャウワとか

552 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:00:54.27 ID:5uQybUjzd.net
>>551
それ地域限定(関西)です

553 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:03:35.38 ID:xB0ErFAJ0.net
>>551
パッと出てきた限りシロデスナって言うゴーストポケモンがいる

他にもいるかも

554 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:04:15.70 ID:ncPr5/4C0.net
>>551
マーイーカ

555 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:07:42.15 ID:+KPcxZ08M.net
>>551
エゲツナー

556 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:10:58.77 ID:5uQybUjzd.net
>>551
シランケド

557 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:13:24.08 ID:AsF1Y6PRM.net
ラッキーいる?

558 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:14:09.60 ID:OImMmXb7d.net
>>533
地元に昨晩影出たけど通知やめたw
その前日プロトーガのニアバイ通知して現場行ったらみんな「いるよ」せず捕まえて行ってしまったんで。

559 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:15:06.31 ID:8KmAxCcR0.net
>>547
それな
用途を考えるとシャドボ地震しか選択肢がない

560 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:25:10.46 ID:cAyDJMWi0.net
>>533
タブンネそんなにレアか?

561 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:25:35.00 ID:+kTnSEQo0.net
ベロリンガめんどくせえな・・・

562 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:29:40.59 ID:s770dGZWd.net
>>551
クイタラン

563 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:30:07.57 ID:SEfXfJJGa.net
ベロリンガはバトルしない人には関係ない?

564 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:30:35.40 ID:+kTnSEQo0.net
色違いニキだけ関係ある

565 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:33:44.60 ID:m63J+o5o0.net
カビゴンでお手軽代用できる

566 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:35:29.37 ID:IYY0+04Ha.net
色違いとかお祭り感あるからやるけどさぁ、伝説とかの時みたいに3時間全力疾走の必要はないよね

567 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:39:20.60 ID:+967sAiFa.net
>>551
フシギダネ

568 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:49:04.50 ID:7LuP0OIqM.net
>>551
ドッコラー
デスマス
デスカーン

569 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:50:22.44 ID:PjQUKy6u0.net
>>566
これな〜
久しぶりのレイドデイだから楽しみやけど伝説の方が盛り上がるよなあ

570 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:51:53.80 ID:Bb68v36x0.net
>>566
ノーマルタイプ最強のギガスさんですら限定活躍だからな
ベロリンガでのしかかり覚えてもカビゴンの方が強いし色違い自体は今後も出るだろうし無料パスでええわ

571 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:56:11.61 ID:DCLfrv7B0.net
なにこれ
14時までレイド禁止になってんの?
ニアバイにもみんポケにも
たまご沸いてねえじゃん
(´・_・`)

572 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:57:14.57 ID:+kTnSEQo0.net
あらほんとだ

573 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:57:39.23 ID:haNaN37Kd.net
>>570
単純なのし地震ならベロベルト

574 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:58:38.74 ID:MXuwxRaV0.net
タブンネもママンボウもニアバイが使いもんなればいくらでも獲れるんだろうけどな
ナイアンの技術力ではいつまでたっても使えないままだわ

575 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:59:13.15 ID:haNaN37Kd.net
>>548
こういう人は、50コインに執着するタイプなんだよ

576 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 12:59:55.47 ID:Bb68v36x0.net
>>573
レイドはベロリンガなんだけどベロベルトに進化してものりかかり覚えてるの?イベント理解してる?

577 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:01:23.33 ID:Bb68v36x0.net
>>548
どうみても無料乞食だから構わなくていいぞ
質問も答えられて当たり前的な感じで気分悪いし

578 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:05:30.06 ID:0/52edCH0.net
>>576
おぼえるんだよ

579 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:06:24.65 ID:haNaN37Kd.net
>>576
理解してないのはお前
偉そうな事言って恥かく前に調べる癖つけたら?
既に公式回答きてますから

580 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:06:37.72 ID:+kTnSEQo0.net
のりかかりは強いのか

581 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:07:12.81 ID:Bb68v36x0.net
>>579
公式はって

582 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:07:49.89 ID:IyUMZ6GR0.net
>>579
情弱な俺に教えて
時間内の進化で覚えるの?
覚えていればいつ進化してもおk?

583 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:08:27.75 ID:FJxjqjI00.net
>>579
偉そうだな

584 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:08:47.47 ID:Bb68v36x0.net
偉そうなこといって公式はったり教えれない奴いるよな
どっちが偉そうなんだか

585 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:08:48.56 ID:0OaaT4md0.net
>>576
お前が一番理解してない罠
ベロベルトに進化してものしかかり覚えるって海外で公式が質問に答えてるだろ情弱

5chに張り付いてるから何も理解してねえんだよカスが



ちなみにベロとカビだと、シールドありならベロ、なしならカビ
ただしいずれも僅差、あとは技の違いでお好み

586 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:09:07.55 ID:0/52edCH0.net
>>581
https://twitter.com/NianticHelp/status/1226978784752078852?s=20

Niantic Support
@NianticHelp
返信先:
@8BitCR
さん
Hi Johnny! For that event, Lickilicky will also know Body Slam. Hope this helps! ^MM
(deleted an unsolicited ad)

587 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:09:38.10 ID:ACrCrSzid.net
>>493
ワイはチラーミィで100が…
何故それがラッキーで出ない?

588 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:10:00.46 ID:Bb68v36x0.net
>>586
公式じゃないね

589 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:10:17.78 ID:ACrCrSzid.net
>>474
ウチの周りもドンメル、ゴクリン…

590 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:10:40.66 ID:0/52edCH0.net
>>588
ナイアンティックサポートがよめないの?

591 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:10:43.15 ID:0OaaT4md0.net
5chでひな鳥みたく口あけてクレクレしてる奴大杉
でも良かったな、馬鹿にされてもこうして教えてくれる優しい人達がいるお陰でw

592 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:11:20.99 ID:Bb68v36x0.net
>>590
公式ニュースじゃないからな

593 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:11:27.72 ID:0OaaT4md0.net
>>588
頭にウジ湧いてるんのか?

594 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:11:32.57 ID:IyUMZ6GR0.net
>>586
ありがとー優しい人

595 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:12:07.69 ID:0OaaT4md0.net
お礼も言えず、言い訳だらけでダサイに尽きる

596 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:12:48.42 ID:Bb68v36x0.net
>>591
初心者かな
5chで知りたい情報を得るときは煽りながら知ったか基本だぞ
そうすれば指摘厨がくいつく

597 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:15:41.44 ID:haNaN37Kd.net
無知なのに何故か上から目線なのが面白い

598 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:15:53.43 ID:Bb68v36x0.net
PVPいらんしジム置きならベロベルトよりカビゴンじゃん

カビゴン
CP  3225 45位 /621匹
HP  330 5位 /621匹
攻撃  190 182位 /621匹
防御  169

ベロベルト
CP  2467 163位 /621匹
HP  242 26位 /621匹
攻撃  161 294位 /621匹
防御  181


やっぱりPVPカスはゴミだな

599 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:20:59.73 ID:vlIh7Mpop.net
唐突な謎の種族値比較
納得のpvp弱者

600 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:21:10.15 ID:cISY1VRt0.net
なんでかベロリンガ行く気になれない
どうせイベント後にもレイドに出るんだろって潜在意識が邪魔するのかな

601 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:22:56.03 ID:Bb68v36x0.net
>>599
俺はそもそもカビゴンの方が良いってレスしかしてないぞ
そこにPVP厨がベロベルトの方が強いって突っかかってきただけ
マスターリーグでカビゴンとベロベルト戦ってもベロベルトの方が強いとかいうのかな?w

602 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:24:28.13 ID:rT5J6Qk+M.net
>>601
せめてここはしらなかった、ごめんねとあやまるべきでは?

576 ピカチュウ sage 2020/02/15(土) 12:59:55.47 ID:Bb68v36x0
>>573
レイドはベロリンガなんだけどベロベルトに進化してものりかかり覚えてるの?イベント理解してる?

603 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:27:34.77 ID:Bb68v36x0.net
>>602
576の前に573が間違ってるよね、なら謝れというなら573が謝ってからの判断だよね。カビゴンの方が強いわけだし

604 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:27:39.88 ID:dRVLMIasd.net
ベロリンガレイド100
cp806
cp1008(時々曇り)

605 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:28:13.44 ID:Rl+61QCk0.net
ベロリンガのついでにタブンネもレイドに入れてくれよ

606 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:29:54.82 ID:1+399Cd7d.net
ベロ親子が現状の技構成のままなら、のし追加されてもぶっちゃけカビゴン以下

607 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:31:04.12 ID:+kTnSEQo0.net
どうせやるんだから1体は絶対作るだろ定期

608 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:31:26.30 ID:K526qLhWd.net
pvpガイジくっさ

609 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:34:37.45 ID:DCLfrv7B0.net
色違い確定ベロリンガじゃねえと
5回やって5回ゴミの奴が大半になる糞イベント
(´・_・`)

610 :ピカチュウ:2020/02/15(土) 13:34:59.43 ID:fKZYYIKHp.net
サニーゴも出て欲しい

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200