2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケスト】Niantic Wayfarerその15【審査】

1 :ピカチュウ :2020/02/14(金) 17:45:11.06 ID:z8J7BiJe0St.V.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.23【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573739315/

次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその14【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580523325/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

141 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 10:55:48.70 ID:S9OP42tK0.net
鳥居は鉄板……だけど狭い境内の神社で拝殿が既にWayspotに成っているとかだと厳しい。

142 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 11:08:21.92 ID:HEgVXOJDM.net
>>139
承認傾向のものが否認食らうと審査のモチベ下がるし
別の人が同じ申請する可能性あるからから逆効果な気がする

ってか否認食らったら二、三日は審査なんてしたくなくなる

143 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 11:14:16.15 ID:Rb4cqpaMd.net
>>140
名前が違う、って判断されたのかもね
再申請するなら、既存スポットの名称が間違ってることも捕捉にいれてみるとか

144 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 11:26:21.24 ID:HEgVXOJDM.net
>>140
多分農場扱いされたんだと思うよ
田んぼの間の道でその道のストリートビューがなかったら
その道も農場の一部って見られると思う

145 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 11:29:16.36 ID:sx6DyH3h0.net
高知県のカラクリ時計の申請
1時間置きにカラクリ出てくるならその時狙って写真とれや。

146 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 11:43:27.77 ID:mCqikn8O0.net
昨日Primeで申請したものをWayfarerをチェックしたら受領メールは来ているのに一部表示されないものがある
あとメールが来ているものも申請した理由がまるごと消えている
これってどちらもおま環?

147 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 11:46:19.23 ID:gxVxgQCB0.net
舗装されてない農道なら、歩道がないからリジェクト!
って考える人いるだろうね

148 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 11:50:06.21 ID:tfC8fbOja.net
>>146
補足説明消えるのは再読み込みで表示される

149 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 11:50:50.85 ID:HONzKvic0.net
申請してるから審査してる、アプグレ付けたいから審査してるgive-and-take派と
もう申請は卒業したけど色んな意味合いで審査だけはしてあげてるボランティア派と
割合はどんなもんだろ?スレ見てると9:1ぐらいかな?

150 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 11:55:00.92 ID:FJNAs9870.net
>>140
鉄板案件だから鳥居で説明補足して再申請してみたら?
審査員ガチャみたいなもんだし

俺は特に田舎とかポケスト少なくて大変だから
少しでも増やしてあげたくて審査をやってるんだよね
基本星5で評価してるし

151 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 12:07:26.54 ID:dbjoJ3kp0.net
なけなしの候補を2つ連続で否認されて、闇落ちする人の気持ちがちょっとわかった

しかし、どこがまずかったかフィードバックがないと、再挑戦する気力がわかないね
フィードバック機能はよ

152 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 12:27:49.42 ID:mCqikn8O0.net
>>148
一旦ログアウトして再ログインしたら出てきたありがとう

153 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 12:32:56.56 ID:njiPT1FR0.net
申請に意気込む→審査意気込みアプグレつける
→待機中からなかなか動かない問題→7割は否認される現実にやさぐれてストレスたまる
→審査しながら基準を理解する→鉄板優先で出し尽くすもポケスト10件増やす→too close、セルというストレスな仕組みを知る再びストレスたまる
→隣町も申請し出す←いまココ


もうこの後はないかな、審査も申請もやめ時かな
アプグレつけるコストが大変なのと、否認されるとやっぱりダークサイドに堕ちて心が荒む。

154 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 12:45:11.58 ID:fl0Fs1Hlp.net
>>153
さすがにもう少し下調べしようよ…

155 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 13:02:56.07 ID:Ir3X77V10.net
AI審査でも導入すればいいのにな
ストップなんかいくらでも生やせばいいし苦情が来たところだけ削除でいいだろう
今だって変なストップはいっぱいあるんだし何が審査やらわからんわ
地元なんてポケゴ始まってからストップの数とかほとんど変わってない
システムが変わった時にジム化されたりなくなったりする程度

156 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 13:04:46.85 ID:l95cw1nG0.net
20mやセルの制限とかきちんと調べないとわからないからねぇ

157 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 13:13:13.77 ID:sbCInhYu0.net
鉄板候補はほぼ出し切ったからだんだん否認されてばっかり
審査なんかやる気しねえ

158 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 13:39:25.63 ID:fl0Fs1Hlp.net
銘板のない公園がいくつか回って来たけど、否認するのが心苦しいな

159 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 13:42:43.10 ID:+I9MEFeN0.net
誰が申請しても通りそうな鉄板候補は親切に残しておいたが他の誰も申請しねえ
自分はアプグレが進まなくて面倒になってきた

160 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 14:03:31.07 ID:FQo0D3QP0.net
個人的感覚だが鉄板案件でも
先月ならアプグレで審査中になってから
2-3日で承認されていたのが
最近は5-6日かかっているから
審査する人が減っているんだろうね
アプグレしても審査されない都内では
田舎の申請ばかりやらされて
見返りが無いので知人を誘う事もできない
優先度に補正をかけすぎなんだよ

161 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 14:11:04.69 ID:u8m6MS1zp.net
結局ingressの時と同じ結末になりそうだな
リジェクトマンや意識高い系審査員しか残らなくて負のスパイラルに入る

162 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 14:26:01.62 ID:h8TiqYyD0.net
今日はソテツだのクスノキだのただの植物の審査が多く回ってくる
昇仙峡の浮石は候補そのものはいいんだけど画像が最悪だったのでリジェクト
その画像がポケストやジムの画像になるというのを申請者は理解しているのだろうか

163 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 14:30:30.91 ID:kPAHsdHB0.net
reddit見てたら、カナダ、ニュージーランドってちょっとずつ写真追加・編集機能が解放されてるらしい
日本は一番最後だろうけど今年中には来るかな?

164 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 14:31:54.18 ID:XIbSEdrp0.net
>>122
日本にもそう言う小さな図書館あるよ
知らないだけだと思う

165 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:04:35.53 ID:iyRsTYOG0.net
ゼビオの熊とかどうすりゃいいの?

166 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:05:36.22 ID:ywN67OU9d.net
>>153
感覚とヘルプ読めば否認されそうな案件分かりそうなもんだが…
やや田舎だけど否認なんてまだ1回しか経験ない

167 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:09:46.64 ID:wVdS1EMzd.net
何故spotになってないんだ?って所がなってないから申請しようかと思うんだけど
既存のspotからの距離がちょうど20mくらいだからもしかしたら既に申請承認されてて生えてない可能性もあるのかな
もしそうだったとしたら今から申請して承認されて距離クリアしてたらちゃんと生えるんだろうか

168 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:31:09.95 ID:d+ZJfbUp0.net
>>167
>>2のツール使うと承認されてたら分かりますよ
自分のAndroidは20mの範囲も分かります
妻のiPhoneは20mの範囲は出ません
承認されてた所を申請したら重複扱いらしいです

169 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:38:05.66 ID:BdnsaeSoM.net
>>168
iOSの人はこっちを使うといい
使い方は>>2と同じだから
https://gitlab.com/AlfonsoML/pogo-s2/raw/master/s2check.user.js

元サイト
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/9fn61y/tutorial_pogo_s2_plugin_for_ingress_intel/

170 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:40:08.74 ID:6dayLsTz0.net
139です

審査中になって2日で否認されたので、一層気落ちしました
アドバイス貰ったので、参道と田んぼの見分けがつく季節になったら
再申請しようかな
レスくれた人たち、どうも有難う

171 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:43:17.46 ID:d+ZJfbUp0.net
>>169
ありがとうございます
後で妻の方をやってみます

172 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:44:38.88 ID:wVdS1EMzd.net
>>168
ツール入れてなかったわありがとう
ポータルにもなってないんだけどそれでも重複かな?

173 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:45:46.45 ID:P6a7NL1w0.net
>>167
ingress のスキャナを現場で起動して最寄りのポータルを表示したら距離が分かるよ。

174 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 15:59:53.46 ID:wVdS1EMzd.net
>>173
そっちでも見れるのかありがとう
ちゃんと指定すれば距離は大丈夫だと思うんだけど
もし前に申請した人がいてその時指定した位置が20m内で、承認されてるけど生えてないだけの可能性もあるのかなと気になったんだ

175 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 16:09:49.00 ID:njiPT1FR0.net
>>161
もうこのステージに入ってるんじゃん?
鉄板案件はほぼ出し尽くされてて、二次三次候補は今残ってる意識高い系審査員にかかれば大体は落ちるっしょ。ポケストップを増やしたいなぁって安直な気持ちのプレイヤーは洗礼を受けたと思う。

176 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 16:20:52.90 ID:Xpy7Bwnp0.net
焼肉屋ってだめなの?
夜の盛り場なのに

177 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 16:27:26.00 ID:ity6xB/pM.net
>>176
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#%E7%94%B3%E8%AB%8B%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%8B%E8%BF%B7%E3%81%86%E5%80%99%E8%A3%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

178 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 16:52:19.11 ID:D2a9JF1Dd.net
まあ「これはいいのか」と聞かれたらナイアンも
答えないわけにいかないんだろうが、足かせだよな…。
あのガイドラインを厳守したら、既存のポケストだって
半分くらいは不認可だろ。

基本的にポケストはどんどん増やすべきと思うんだが、
あれを見て張り切ってリジェクトする奴が増えると
思うと、申請も審査もしたくなくなるわなあ。

179 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 17:11:03.46 ID:N7nMmP1D0.net
都会の糞ポ乱立した現状を見ると再審査申請みたいなのは必要だよな
スタートダッシュ決めてる都会と田舎の基準が違いすぎる

180 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 17:22:43.66 ID:ywN67OU9d.net
都会は今の基準じゃ100%否認されるスポット乱立してるしな
そういう低クオリティスポットを削除する審査があっていいかも

181 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 17:32:10.15 ID:13PCKe81M.net
>>165
カーネルサンダースやドナルドマクドナルドと同様の扱いでいい

182 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 17:33:34.92 ID:13PCKe81M.net
あとモンベルの熊もくら寿司のむてん丸も同様

すでにWayspotになってるのもあるがまあそれはアレだ

183 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 17:38:14.43 ID:njiPT1FR0.net
承認されるかもって希望があるから申請も審査も頑張ってる人が居たのだろうけどさすがにwayfarerもスタートから3ヶ月がたって、アクティブプレイヤーが身の回りの鉄板候補を出し尽くして否認になる場合が増えてきた。
これから先は審査員を頷かせる申請テクニックを持った者だけがポケストップを生やす時代になりそう。
ストリートビュー撮影するとかは基礎条件になるだろし。


たった3ヶ月でシステムが行き詰まるとはね。
この先nianticwayfarerは崩壊しますね。

184 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 17:53:11.07 ID:8Vr1WMQo0.net
毎日毎日コツコツと審査をしていて言いたいことは
とにかくストリートビューで確認できないものは
撮影をしてから申請してほしい

様々なサイトや地図で探す努力はするけど
これが大変だし苦痛で審査が進まないし 位置でリジェクトしている
どうしてもできなければ説明を詳しくしてほしい

185 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 18:06:31.05 ID:HONzKvic0.net
申請者はプレーヤー名と申請数を公表すべき、なぜ公表しないんだろ?疾しい事し放題だろ?
既に金銭授受絡む「申請代行」業者とか居るのでは?
申請者に対して何らかの抑制規制ペナルティーを考えないと

186 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 18:07:16.08 ID:S9OP42tK0.net
>>183
崩壊?
従来に戻るだけだよ…
結局、Pokémon GOトレーナーに開放されても何も変わらなかったってことだw

187 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 18:46:21.99 ID:oYPtqSzd0.net
ポケモンgoのトレーナーには嫌がらせのリジェクトマンが多かったから崩壊したんだろw

188 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 18:49:19.92 ID:kPAHsdHB0.net
大きな公園の案内看板(北側)ってのが申請来た
南側に銘板でも別にあるのかなぁと見てたら、全く同じ看板が北東側ってspotになってた
流石にこれは重複にした

189 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 19:09:10.02 ID:a3h8wNC40.net
>>163
Ingressにあるイイネ機能も追加されんと意味ない気もするがそれも追加?

190 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 19:46:29.16 ID:l95cw1nG0.net
審査でアプグレゲージ100になればアプグレ&申請枠1プレゼントとかにすればまだ良かったのにね
無い案無能

191 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 19:54:48.03 ID:Mo3yGXGO0.net
>>190
それだと田舎が増えない
田舎と都会の格差をなくす目的で今の田舎優先システムになってるわけで

192 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 20:05:58.58 ID:njiPT1FR0.net
>>187
そうだよね。現状そう感じる人多いだろうな
鉄板候補出し尽くしてこれから先は承認されるのにテクニック必要となる訳だからマゾしか残らん

193 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 20:25:59.22 ID:JeG6GgBf0.net
ごみ置き場を申請してくる人は、どういうつもりのだろうか。

194 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 20:36:03.61 ID:+8DX4AXfa.net
>>193
審査員経験あれば通らないのは分かるが
申請だけなら審査経験0でもいけるし
基準なんて全く知らなくても申請はできる
毎日立ち寄るところポケストップになったらいいなぐらいの勢いだろう

195 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 20:59:12.97 ID:l95cw1nG0.net
>>191
それはそうなんだけど今の状態だと審査のモチベーションを保つの厳しいと思う
中には申請だけして審査の存在すら知らない人も居るだろうし

196 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 21:00:30.59 ID:JeG6GgBf0.net
なるほど、さはさりながら、画像とはいえゴミ置場のポケストップを回したり、ギフトで送ることについて他の人がどう感じるか思いを馳せて貰いたいものです。

197 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 21:49:00.52 ID:+I9MEFeN0.net
看板のない公園の審査が回ってきた
これほんとにリジェクトしていいの?
新しいガイドラインが出る以前に申請したものかもしれないだけに気が引ける

198 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 21:51:08.80 ID:FByVI+h4x.net
審査自体知らない人が多いだろうしな。有名どころのYouTuberが焚き付けて
くれたりするといいのかもしれないが、まあ彼らはいい条件のところで
プレイしてるだろうしな。

モチベーションのためには、1agreeあたり1コインくれるくらいのことは
あってもいいよな、せめて。

199 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:02:24.95 ID:W9w8kU6U0.net
>>197
看板の無い公園はリジェクトっていう新しいガイドラインはどこで見れる?

200 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:06:04.97 ID:CKFSRMR80.net
公園に看板が無いだけでリジェクトとかナイアン本当に意味不明なことしてくれるわ
近くにスポットになっていない看板の無い公園があるから申請しようと思ったけどやはりダメだよね?

201 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:07:36.66 ID:9CVFc7khH.net
>>197
公園は落とさず通さないといけないものってテストでも出るのになんでそれをあなたは落とそうとするの??

202 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:12:04.28 ID:kPAHsdHB0.net
>>197
銘板無いしベンチしかない空き地みたいなの来たからリジェクトした
理由はナイアンの新ヘルプのためです、って書いたけど

遊具あってちゃんとした公園だったら通してたかも

203 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:15:32.35 ID:kPAHsdHB0.net
>>200
公園としてじゃなくて、遊具や中の設備に何かユニークなのがあればそれを申請する体にするとか
代わりに他の〜は「公園内の個々の特徴」でも問題ないと解釈した俺

>許容:
> 視覚的に明確である限り、公園内の個々の特徴。
> 写真に公園の看板が含まれている限り、公園全体の一般的な推薦。
>受け付けできません:
> 看板を含まない公園の推薦。公園が看板には小さすぎる場合は、代わりに他の適格な候補を提出することを検討してください。

実際、銘板も無いようだと普通の遊具しかなさそうだけど…

204 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:17:14.26 ID:S9OP42tK0.net
ヘルプには「住宅街にある公園などの候補は、特に慎重に審査してください。」との一文はあるが…

まぁ、個々人が好きに審査すれば良いさ。他の者と違う審査ばかり繰り返していれば、その者のWayfinder評価が落ちるだけなのだから…

205 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:31:30.97 ID:HONzKvic0.net
審査数500承認140否認70アプグレ適用2
もう申請もしてないし正直止めたいが、今のモチベは怖いプーさん級に遭遇するまでは、という1点

206 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:44:33.76 ID:+I9MEFeN0.net
>>199,201
https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?p=web&s=wayspot-acceptance-criteria&f=niantic-wayfarer-clarifications-january-2020&l=en

207 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:50:37.12 ID:+I9MEFeN0.net
>>200
新ガイドライン読んで、看板がない場合は公園内の他のものを申請すれば良いと解釈した

>>202-203
結局自分もガイドラインのその部分を引用してリジェクトしたわ
日本語版ってどこで読める?

208 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 22:55:30.91 ID:mCqikn8O0.net
過渡期の今はライブ派に押されて一気に赤信号落ちしかねないから日本語版が出て定着するまでは星3で逃げる

209 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 23:00:03.16 ID:+I9MEFeN0.net
>>208
確かにそうかも
今までだったら確実に☆5にしてたものをいきなり☆1にするのは流石に時期尚早だったかな
次からは、もっと定着するまでは自分もそうするわ

210 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 23:12:38.12 ID:kPAHsdHB0.net
>>207
これgoogle翻訳のだからまだ公式約無いと思う
そういう意味では非公式

一応google翻訳通したの
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fniantic.helpshift.com%2Fa%2Fwayfarer%2F%3Fl%3Dja%26p%3Dweb%26s%3Dwayspot-acceptance-criteria%26f%3Dniantic-wayfarer-clarifications-january-2020

211 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 23:20:18.47 ID:8Vr1WMQo0.net
>>200
看板がなくてもある程度の遊べる広さや間口があって遊具などがあるとか
マップ類や公的なサイトで公園名が認められていれば私はOKとしている
今までに単なる空き地を公園のように見立てて申請してきた人もいたし
土地勘もない所を審査する人にとって
何の材料を頼りに認めていいのか難しいことをわかってほしい

212 :ピカチュウ :2020/02/16(日) 23:31:54.65 ID:+I9MEFeN0.net
>>210
google翻訳か、ありがとう
まあでも該当部分の訳はそのまんまだね

213 :ピカチュウ :2020/02/17(月) 07:28:29.58 ID:GCmbzLrZM.net
ひさびさに承認きたーー

214 :ピカチュウ (ワッチョイ cba1-oFCC):2020/02/17(月) 10:21:17 ID:zj/PiTB30.net
ラブホの屋上にある像の申請はアウト判定で良かったんだろうか

215 :ピカチュウ (ワッチョイW b264-JLil):2020/02/17(月) 10:24:27 ID:WHwCTy7u0.net
>>211
それは公園としてでなく
遊び場or遊具としての申請としてくれとの事で
40m以内に戸建て住宅あればリジェクト

ってのが今回出された基準の明確化。
公園の銘板あるなら40m以内に戸建てがあっても
公園自体は40m規制がないから承認となる。

216 :ピカチュウ (ワッチョイW 47b9-31a/):2020/02/17(月) 10:36:51 ID:KKkG1bIj0.net
居住地の塀のそばにある道祖神やお地蔵様は否認した方がいいんですか?

217 :ピカチュウ (ワッチョイ 1f4f-imSo):2020/02/17(月) 10:40:41 ID:BYlfJUMf0.net
>>214
そもそもラブホの申請がアウト

218 :ピカチュウ (ワッチョイW cb25-hwkX):2020/02/17(月) 10:43:21 ID:d7tPxe4p0.net
団地の間にある公園が申請されてた、銘板無いけど滑り台等遊具あるし航空写真確認できる
何と言っても、これスポットになると一体何世帯何人が幸せになるんだろうと考えただけで承認したったw

219 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spc7-/43v):2020/02/17(月) 10:52:07 ID:8mEowz72p.net
>>214
一応アップデートログには
> ビジネスに関係のない壁画や候補は、独自のメリットを考慮した上で審査する必要があります。
とあるから、ビジネスと関係なければ即否認案件ではないけど、ラブホの像はビジネスと無関係とも言い切れないし独自のメリットなんてない気がするから俺は否認するかな

220 :ピカチュウ (ワッチョイW 97f3-vi7g):2020/02/17(月) 11:14:38 ID:GR/WvmR90.net
ポケストップ申請は承認されたのですが、ポケストップもポータルも出来ませんでした。
既にポケストップではないポータルがあり、それとの距離が近すぎたみたいです。
このポケストップにもポータルにもならなかったWayspotはどういう扱いになるのでしょうか?
気にしているのは新規申請した時、この幽霊Wayspotも距離判定や重複判定の対象になるのかどうかです。

221 :ピカチュウ :2020/02/17(月) 11:38:40.22 ID:JDJxqYQax.net
民家から40m規定ってみんな遵守するの?
アメリカの判決の話だろこれ。
日本でこれを厳守しようとしたら、登山道の標識とかしか通らないだろ。
角を矯めて牛を殺す規定以外の何物でもないと思うが。

222 :ピカチュウ :2020/02/17(月) 11:43:39.40 ID:zj/PiTB30.net
やっぱラブホはアダルトカテゴリで否認対象ってことでいいみたいだな

>>221
苦情や申し立てを言うのはありでも修正されるまでは公式が規定したルールに従うしかない

223 :ピカチュウ :2020/02/17(月) 11:48:11.17 ID:QbmBfYndM.net
>>221
現状じゃ俺は従わない
もしシステム的に対応されたら従う
例えばピンから40m円が表示されてそこに民家含まないことを確認する項目や注意が追加とか

224 :ピカチュウ :2020/02/17(月) 11:55:39.12 ID:6AttTPrPa.net
>>223
従えないんだったら審査員を辞めるべき

225 :ピカチュウ :2020/02/17(月) 11:57:54.49 ID:X/2dPwbrM.net
40mに従って銘板のある公園を落としたら赤判定食らうのは目に見えている

226 :ピカチュウ :2020/02/17(月) 11:58:15.78 ID:XIsqSuWNM.net
>>223
俺ルールで評価されても迷惑だから辞めてくれ

227 :ピカチュウ :2020/02/17(月) 12:02:11.18 ID:BYlfJUMf0.net
>>221
40mとか看板なしで否認とかは今のところスルーかな
Googleマップや検索で公園と分かれば40m以内でも看板なしでも星5付ける

228 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spc7-/43v):2020/02/17(月) 12:15:32 ID:8mEowz72p.net
ん?色々混ざってないか?

銘板のある公園→ Acceptable(40mルールなし)

銘板のない公園→ Not acceptable

公園としてではなく、適格な代替候補を申請する

代替候補が遊具とかの場合はplaygroundとして扱い、40mルールが適用される

こんな感じだと思ってた

229 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc7-hMlH):2020/02/17(月) 12:24:04 ID:ZpRgu5Q6p.net
>>221
日本語でヘルプでたらそうしないとね

230 :ピカチュウ (ワッチョイW ef2e-G8uW):2020/02/17(月) 12:26:29 ID:jqthTs3S0.net
>>220
図書館を申請して承認済みであるがtoo close判定を食らった
そこで位置をギリギリまで調整して再申請したらポケストップになった
だから幽霊Wayspotについて気にする必要はない

231 :ピカチュウ (ワッチョイW 1e25-46vq):2020/02/17(月) 12:32:25 ID:EwyYhWa00.net
>>216
実際に存在する位置が宅地の中なら否認
塀のそばにあるだけで宅地の外なら承認
ただし宅地に入らないとアクセスできない場所ではないか慎重審査

232 :ピカチュウ (ワッチョイW 97f3-aznM):2020/02/17(月) 12:43:35 ID:KrdZ3HeX0.net
どうでもいいから3ヶ月前のアプグレを審査にかけろやボケナイアン

233 :ピカチュウ (ワッチョイW 47b9-31a/):2020/02/17(月) 12:45:01 ID:KKkG1bIj0.net
>>216
ありがとうございます
今までは承認してたのですが40mルールに則ると否認なのかと悩んでしまって

234 :ピカチュウ (ワッチョイW 47b9-31a/):2020/02/17(月) 12:45:35 ID:KKkG1bIj0.net
アンカー間違えました
>>231です

235 :ピカチュウ (ワッチョイW cb25-hwkX):2020/02/17(月) 13:14:13 ID:d7tPxe4p0.net
なんか急に40mだけが一人歩きしてるけど、対向2車線(片道1車線)の道路幅って10mもないし
田舎や大陸国はええやろうけど、狭小日本の大都会は焼け野原になんでw

236 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spc7-/43v):2020/02/17(月) 13:19:00 ID:8mEowz72p.net
まてまて
40mが適用されるのは屋内のwayspotと屋内外のplayground、あとは競技場くらいだろ?
他には40m以内なら慎重に審査してくださいとしか書かれていない

237 :ピカチュウ (ワッチョイW ef2e-G8uW):2020/02/17(月) 13:30:55 ID:jqthTs3S0.net
>>236
playgroundは児童公園だよ
日本中どこにでもにあるから真面目にお問い合わせ案件
早速Wayspot承認基準に関するお問い合わせ方法から英文で送った

238 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spc7-/43v):2020/02/17(月) 13:37:59 ID:8mEowz72p.net
>>237
住宅街にあるような小さな公園はほとんどplaygroundってわけか…
俺も問い合わせしてみる

239 :ピカチュウ (ワッチョイW b264-JLil):2020/02/17(月) 13:43:13 ID:WHwCTy7u0.net
>>218
団地は一戸建てではないから
40m以内に一戸建てが無ければ一つの区画に一つの遊び場としてそれぞれ承認要件を満たすよ

240 :ピカチュウ (ワッチョイW b264-JLil):2020/02/17(月) 13:44:53 ID:WHwCTy7u0.net
>>221
40m規程がされている対象物はちゃんと遵守するけど、規定されてない対象はそもそも40mとか考えない

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200