2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケスト】Niantic Wayfarerその15【審査】

742 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 20:50:08.98 ID:7l5Mcayca.net
いや遊具がある時点でそこは遊び場だから承認対象なんだよ
だから公園と重複にしたり公園の一般的付帯設備でユニークじゃないからと星1にするのは明確に間違ってる

同じ遊び場の中の個々の遊具を全てwayspotにはするなと新しく特記されたからすぐ近くのブランコと鉄棒を重複にするのは今のルールではあってる
でも同じ公園内でも離れて別の遊び場にあるなら重複じゃない

公園や人が集まれる場所にある遊び場は星5(担当者の個人的な好みで星5と決まってますと書いてあった)
公園そのものは文化的かユニークかで星3〜星5って書いてあって
最近看板なしの公園は公園じゃなくて遊具や東屋などそこにあるもので申請しろって新しいルールができたぐらいなんだから
公園と遊び場は別物

743 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 20:56:06.84 ID:x+XE3XvS0.net
>>742
721に対して「遊具を承認するな」ってレスは1つもついてないけど、誰と戦っているんだい?



>>741
ありがとう
そもそもそこらの小さいの自体がplaygroundとなれば合点がいく

744 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 21:00:23.89 ID:VsUw/YT70.net
公園の遊具は公園じゃないから星2だよな?って>>725の質問に
遊具がある場所は遊び場だから星5承認対象だよと答えたんだけど
そもそも公園より遊び場のほうがガイドライン基準的には候補として上なんだぞ

745 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 21:06:38.07 ID:/DO5Ufaja.net
小さな公園をアップグレードしたら即採用される?

746 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 21:11:53.11 ID:VsUw/YT70.net
>>743
公園の遊具という申請は星2だよな?にイエスと答えてるんだから
遊具を承認するなって意味だろ?
もしかして間違えて書いてる?

747 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 21:46:15.46 ID:x+XE3XvS0.net
>>746
いや遊び場は星5ってルールに書いてあるから

遊具も場になるのね

遊具は場じゃないと思う

が最初の答えはイエス


読み返すととてもまずい書き方になっているのは謝ります
ごめんなさい

「が」でつないでるから、遊具が遊び場というのは賛成しないが、それとは違うものには賛成するというような文脈でないとおかしくて、
書いてる時はちゃんとその意味でかけていると思って書いていた模様

748 :ピカチュウ (ワッチョイW 83b9-JxPc):2020/02/24(月) 22:40:06 ID:0MQMxfqE0.net
ややこしくなってるな

749 :ピカチュウ (ワッチョイ e3db-IPX/):2020/02/24(月) 22:57:23 ID:L9pMAHIk0.net
遊具で現在普通に通ってるんだから遊具は☆5で通しゃええやん
ポケスト増えて困らんし通説どおりでいいだろ
パンダの横にあるトラの申請が来てから悩めクソリジェクトマンさんよ

750 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:22:50.88 ID:VsUw/YT70.net
結局ちょっとした齟齬があっただけでみんな遊具は通るって結論なんか
2020/1月のログで1つの遊び場に1つの遊具までに制限されたけど裏を返せば1つは絶対OKってことでもあるしな
そもそも20m制限考えるともとから遊具群になってる遊び場1つに1つか2つぐらいしか無理なんだし
別の離れた遊び場ならそこは別物として通せるんだし今までと何にも変わらん

751 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:40:29.86 ID:0MQMxfqE0.net
余程のデカい公園じゃなければ大体は1カ所くらいだからね
セルが奇跡的配置なら2カ所狙える

752 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:51:53.32 ID:XAiSEHW3M.net
アトリエは伝統工芸をアピールしたけどダメでしたとご報告

753 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 00:00:13.37 ID:maxD42MD0.net
うちもアトリエ申請したけど落とされたわ

754 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 00:00:25.81 ID:TWe2DTwcp.net
明確化がでてからは一つの遊び場内の2つ目の遊具の申請は重複にしてる

755 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 01:27:25.70 ID:ayjYoo7Sd.net
>>727
そんなことどこにも書いてないけど

756 :ピカチュウ (ブーイモ MMff-0dzS):2020/02/25(火) 01:45:59 ID:f22qBrUPM.net
>>749
プレイヤーとしては増えて困ることはないかもしれないが
個人住宅の遊具とか保育園の遊具とか、トラブルになりかねない案件もあるから
そこらへんは見極めるべきだと思う

757 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f43-ZpN5):2020/02/25(火) 02:05:31 ID:/9XuL+Wc0.net
日本語にローカライズしないのが悪い

758 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 03:13:01.31 ID:WjYau1MN0.net
>>756
公園の遊具の話だろ?
どっから個人宅やら保育園が出てきたんだよ
何が何でも屁理屈こいてリジェクトしたいん?
それは公園じゃねーだろ

759 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 04:36:33.65 ID:WuUCNsO80.net
そういえば小さなブランコと滑り台があるのを「公園」で申請してきてたけど、よく見たら個人宅の庭ってのに騙されそうになったのがあったわ。

760 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 06:26:55.93 ID:TWe2DTwcp.net
プレイグラウンドで盛り上がっているので一点質問

Niantic Wayfarer Clarifications: January 2020の
> Play areas in freely accessible areas of a mall.
↑モール内の遊び場は承認対象ということが明確化されたってことでいい?
反論があれば聞いてみたい
ショッピングモール内の無料子供広場みたいなのを申請したいのだが、どうも落とされる気しかしないので

761 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 06:38:52.76 ID:tjxwI0Ifd.net
公民館や団地横の空き地に滑り台が一つだけ設置されているときは、どう判断してる?

「公園」ではなく、場所が空いてるから置いてみたいな感じ。

762 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 06:39:41.94 ID:TWe2DTwcp.net
>>761
遊び場として評価する

763 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 06:52:44.64 ID:u0xNkRLx0.net
>>760
店舗前やショッピングセンター内のコイン式ゲームマシンは、ポータル候補の対象になりますか ?
レストラン内のプレイエリアの質問と似ていますが、ショッピングセンター内の公的にアクセス可能なプレイエリアである場合は、候補の対象になります。しかし、営利事業の一部である場合は、対象外です。

大丈夫

764 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 07:19:21.86 ID:3XTnJizYd.net
ストビュー期待でき無いし360度写真も撮らないとほぼ落ちるだろうから
過疎地でもないと保護者の目に晒されながら子供も一緒に何回か写真撮ることになるな

765 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 07:21:14.62 ID:CrBsF8QFa.net
通信状態が悪くエラーが出たのでやり直して申請したら同じ申請を2つあげてる形になってしまいました
片方取り下げたんですが、何か問題になることってありますか?(履歴に残り続けて目ざわりというのは置いといて)

766 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 07:26:04.65 ID:NR3VixHj0.net
>>761
同じく遊び場だと思ってる
児童公園と同じくらい認定する


>>763
>しかし、営利事業の一部である場合は、対象外です。

ショッピングセンターの無料のお子様コーナーなら認定で
有料でお子様預かります系は否認ってことか

767 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 07:27:29.88 ID:Kkh8tTpf0.net
>>760
freely accessible=「モールの客向けではなく従業員向け等」ではないもの
がAcceptableと読みました
should be approvedとは書いていないけど

>>763
あなたが引き合いに出したのはゲームマシンの判断の話だと思う

768 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp07-9ODj):2020/02/25(火) 07:41:27 ID:TWe2DTwcp.net
>>763 >>767
ありがとう

ヘルプ > 申請対象か迷う候補について
屋内の遊び場については、文化的 / 歴史的な重要性が評価される必要があります。
↑こんな文言もあるから不安だった
ナイアンのヘルプは不完全だけど、包括して解釈すると無料なら承認、商業目的なら文化、歴史的要素が必要という感じかな

>>764
補足写真には周辺のテナント、補足説明にはフロアマップのURL貼って航空写真の建物の形から位置を推測できるようにする予定
心ある審査員なら位置項目で星3以上は付けてくれるはず…
写真は開店ダッシュ

769 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 09:35:59.32 ID:eHB7YHWK0.net
市民農園とか農園緑地の申請が増えてきている気がする
農地は星1でしかないのに

770 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 09:50:14.10 ID:WdVGlQUY0.net
一般人が入れない、ストビューもなくて航空写真でしか存在を確認出来ない大学って承認されるんだろうか?

771 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 09:56:26.00 ID:Y6NXBC5Z0.net
大学の申請はたまに来るけど建物とか入り口とか申請されても
否認はしないけどWayspotにする価値は…?うーん?となって大抵星2か星3でお茶を濁す
ストビューでも航空写真でも確認出来ない大学内の小さいオブジェクトは位置の精度星1〜3で評価

772 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 10:18:33.45 ID:Jjm7tVC2d.net
>>765
申請出来る数が減ってしまう以外は問題なし

773 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 10:25:14.23 ID:lVXVgblZ0.net
西調布駅前の近藤勇生誕の地の看板の申請があったんだけど
裏側の案内マップはwayspotになってるんだけど
こういう場合は重複にしていいのかな?
写真は違うけど同じ物ですよね?

774 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 10:25:51.96 ID:Y6NXBC5Z0.net
>>765
申請して取り下げして同じ場所で再申請すると待機中で固定されて審査に進まない事あるから
取り下げた片方が悪さする可能性はある

775 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 11:12:15.38 ID:y+2vQWKb0.net
>>771
ヘルプの最初に「興味深いエピソードがある場所や、歴史的または教育的に価値のある場所」とあって否認基準の「実際の位置が次の敷地内にある候補: 保育園、幼稚園、小・中・高校」にはあたらないのなら文句なく通している

776 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 11:32:04.23 ID:MXHDK1w3d.net
>>773
重複で

777 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 11:32:22.67 ID:y9r0PTXLM.net
ヘルプに説明文のコピペは低評価対象って書かれてるから、ゆるキャラの置物の説明欄に公式プロフをコピペしたら否認されるやろか? 公式プロフを貼りたいんだけどなあ。

778 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 11:38:07.43 ID:y+2vQWKb0.net
自分の言葉で書けば通る

779 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 11:38:15.32 ID:MXHDK1w3d.net
>>777
コピペっぽいのは全文でくぐって転載と判断したら弾いてるな

780 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 11:45:18.22 ID:y9r0PTXLM.net
>>778
原文が短文すぎて無理だわ

>>779
適当な説明で承認された後、修正で公式プロフコピペしてみる

781 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 11:51:28.84 ID:dDCT04lv0.net
短くて要約しようもないのはそのまま通してるけど
長い解説文とかの場合は要約もせずにそのまま全文写してるのは
項目の評価を下げて追加コメントにもその旨を書いてる

782 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 12:25:37.88 ID:M9lHYouwa.net
A地点とB地点とC地点があったとしますA地点はポケスト、B地点は承認されたけどセル被りでポケスト生えてません
C地点を申請したいんですが、A地点からは20m以上離れてますが、B地点とは20m離れてません
この場合、C地点は承認されても生えない?

783 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 12:33:40.00 ID:lbR7pQK1d.net
>>782
生えない

784 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 12:34:45.02 ID:lbR7pQK1d.net
神社も公民館もアプグレ審査中のまま一向に結果が出ない
公民館は微妙としてもしっかり説明も書いたんだけどな

785 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 12:49:13.09 ID:4o5L94BBM.net
>>770
「そこに入るのに一定の条件がある」こと自体は、その領域が認められない理由にならない
※その中で更に区切られて入場制限がある領域を除く(商業施設の従業員専用エリア等)

航空写真に写っていて一致がとれればストリートビューは不要
地図に名前が登録されている等

786 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 13:17:14.99 ID:O+s3Sd6Xa.net
>>783
ありがとう
やめておこう

787 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 13:23:27.23 ID:d/vf9yzpd.net
教育的価値ってのは例に「教育的な情報が掲載された標識や案内板」って書いてあるように
そこを訪れることによってなにかしら学びがあるようなものであって
大学であるというだけで自動的に教育的価値がある場所だとは思ってない
とはいえほとんどの大学には何かしらあるはずだけど>>770のはどんな状態の場所なのか

788 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 14:56:27.30 ID:gi343M1d0.net
タピオカ屋さんの面白い看板まわって
きたけど、ブーム去ってつぶれそうw

789 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 15:07:18.84 ID:bbL4i3yR0.net
>>716
地図に載っていない神社も稀にあるし、地蔵や記念植樹など
普通の地図には載っていないものの場合もあるし、地図だけを理由に星1はおかしいと思う。

見えなくて存在しないかもしれないけど、存在しないと考える理由も無い場合は判断ができないから星3にしている。
申請の補足説明等による面も大きくてケースバイケースだけど。

790 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 15:07:40.00 ID:WdVGlQUY0.net
>>785, >>787
原子力関連の施設の中に大学があって、この大学について申請してみたらどうなるんだろうなって思った次第
入るには何かしらの許可や権限(そこの学生だとか職員だとか)が必要だと思うけど、入場制限があるし訪れるだけで教育的な価値があるわけでもないし多分無理だろうな、ありがとう

791 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 15:25:06.86 ID:y+2vQWKb0.net
>>790
東海村か?やめとけまず通らない

792 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 15:25:29.01 ID:eHB7YHWK0.net
地図に掲載されておらず補足やストビューでも所在を確認出来ない場合確認できずで星1にしている
存在する根拠がなにもない以上は位置で高評価を付ける理由は無く、また存在する根拠を提示するのは申請者であってレビュワーではないのだから

793 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 15:31:01.26 ID:G/ELMnD4p.net
>>782
B地点がポータルとしても生えてないならC地点申請通れば生えるよ
自分がそうだった

794 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 15:32:40.80 ID:Y6NXBC5Z0.net
Googleマップに掲載されていない場合はゼンリンやマピオンなど他の地図で調べると載っている事が多い
なのでゼンリンなどの名前を元にGoogleマップに場所名登録して必要に応じてGoogleマップに写真や360°写真も追加する
Googleマップは編集できるじゃん対策のために、補足事項にはGoogleマップ以外の地図アプリでも場所名が見れる事を追記しておく
自分も確認出来ない場所、怪しい場所は低評価かリジェクトするタイプだからソースは可能な限り明示出来るようにしてる

795 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 15:44:16.93 ID:NR3VixHj0.net
なるほど確かに

「ゼンリン(マピオン)なら載ってます」と補足情報にあったら
それくらいは見てみるな
グーグルとかでグルグルまわしたり縮小拡大繰り返すより楽だしw

796 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 16:13:54.10 ID:bbL4i3yR0.net
>>719
届くけど歩いて安全にアクセスできるとは言いがたい場所とか。
ポータルになってはいるけどポケストにはなっていないスポットで、駅ビルにあるものが
20m以上ずれてロータリーの車道のど真ん中になっていて厄介に思うものがある。

個人的にはスポットが多くなること自体は特に困らない。
スポットが少なくても手当たり次第にリンクを張るユーザーが居るとやりにくいし。
私はIngressを始めて2か月余りだし、どれぐらい参考になるか分からないけど。

797 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 16:20:43.51 ID:bbL4i3yR0.net
>>761
公民館横の空き地の場合は遊び場や児童公園として評価している。
地域によっては他に児童公園等が無かったりするし。

798 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 16:28:38.06 ID:OirbnS660.net
>>761
人の集ま(れ)る広場として☆5にしてる。

799 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 16:31:04.60 ID:bbL4i3yR0.net
>>792
補足説明次第というのは大きいけど、星1は存在しないと断言できる場合だと思っているから極力避けている。

>>794
ゼンリンは詳しいけどそれでも載っていないものもあるから悩ましい。
googleマップ以外で確認できることを記載するのは丁寧で良いと思うけど、
他の地図の情報をgoogleマップに転載してしまうのはまずいのでは。

800 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 16:36:40.33 ID:Y6NXBC5Z0.net
>>799
転載と言っても○○神社とか、○○公園とか場所名だけだからご容赦ってことで…
その他の写真や情報は現地で実際に見て撮影してグーグルにクチコミという形で記載してる

801 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 17:16:13.37 ID:9ftZZ5Tua.net
>>793
ダメ元でやってみる価値あるね
サンクス

802 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 17:27:39.88 ID:UcK16R2M0.net
>>801
いやまずBがポータルになってるかなってないか確認しようよ
なってるなら無駄だぞ

803 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 17:34:41.32 ID:bbL4i3yR0.net
>>800
現地に行っているなら他の地図を元にする必要はないのではと思ったけど、正式名称で迷うこともあるかな。
googleマップへの追加や修正は地方だと行っている人が少なくて目立つのと
企業のためにただ働きさせられている感があって躊躇してしまう。
以前みたいにgoogleドライブの容量アップとかの特典があれば参加者が増えて心理的ハードルが下がるかもしれないけど。

804 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 17:35:33.41 ID:WdVGlQUY0.net
>>791
大洗だけどやめとくわ

805 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 17:54:57.75 ID:mpUxB/rt0.net
ファミマはあかんやろ…

806 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 18:52:10.18 ID:iYO1m9Bx0.net
店の中にある絵画は否認で良いよな(ストビューもないから確認もできない)
認められるのは駅構内や市役所にある物だと思ってる

807 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 18:58:47.30 ID:8S380dHOd.net
>>806
店のなかも駅構内も評価は変えてない

808 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 19:12:30.47 ID:UIT1cMrNd.net
自分が申請したWayspotが承認されてる!
S2セルLv14で6個目のポケストップになるからジム化するポケストップが出てくると思うだけどどれになるんだろ?
一番古いヤツかな?それともランダム?

809 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 19:32:52.44 ID:71BeLZ5+d.net
Ingressでgoodが多いポータル

810 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 19:37:56.28 ID:UcK16R2M0.net
>>806
店の中は公開されたスペースで存在が確認できて一時的なものでないなら認められるもの
駅構内や市役所でないとダメなんてルールはない

811 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 19:44:04.35 ID:UIT1cMrNd.net
>>809
回答ありがと!
Ingressインストールしてないし全く知識ないから分からないやw
とにかく明日が楽しみだ

812 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 19:44:55.29 ID:KENcLHgO0.net
町内の掲示板申請通った。まあまあのデザインだけど12月から放置で諦めてたった。

813 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 19:45:46.52 ID:kOgeVsQXd.net
>>811
一番乗りで置くんだよ!

814 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 20:02:41.57 ID:WkTFcHfna.net
屋内の中のスポット申請は構わないけどブツの位置が確認できる資料もよろしく
モール内の絵画の申請とかたまに見かけるが位置が不明なため存在確認すら出来ないので星1というパターンがほとんどなので

815 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 20:43:40.58 ID:p1PdJj6Td.net
>>812
まぁAMAの翻訳もツイッターだったりで出回ってたもんな
おめでとう

816 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 20:56:00.34 ID:TLHmwKzQ0.net
あんな根拠のない出鱈目なツイッター、真に受けてるバカいたんだ

817 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:09:21.37 ID:MLX8nsJQa.net
仏壇屋の看板仏像
飲み屋の北斗の拳の実物大ジャキの石像

通りますか?

818 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:14:00.54 ID:ALiQz7Wf0.net
>>817
地元の高さ15mくらいある仏壇屋の仏像はWayspotになってる
ジャギ様は写真見ないと分からんけど常設物で説明がちゃんとしてれば通りそう

819 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:29:50.01 ID:/9XuL+Wc0.net
申請のルールがコロコロ変わるから過去のものはあまり判断材料にはならない

820 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:47:09.80 ID:dCE1CZ300.net
申請時に撮影を強要されるんだけど
天気がいい日に撮ったベストショットがあるからそれで申請したいのだけど
いい方法はないですか
わざわざ用水路の中まで下りて撮ったんだけど

821 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:53:58.80 ID:NR3VixHj0.net
博物館はポケストになっているのに
その博物館の中のどうということはない収蔵品が申請されてた…

博物館の中の収蔵品を全部ポケストにするつもりなのだろうか?

822 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:55:35.59 ID:mpUxB/rt0.net
伊藤園自販機は承認でいいの?

823 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:57:24.47 ID:ALiQz7Wf0.net
>>822
否認
伊藤園はコラボの災害対応自販機のみが対象で、対象の自販機は勝手にポケストになる

824 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 23:03:21.73 ID:mpUxB/rt0.net
>>823
だよな
サンキュー

825 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 23:10:38.13 ID:/9XuL+Wc0.net
伊藤園自販機は、伊藤園が「新規で」災害対応自販機を導入したオーナーに許諾を取ってOKが出たものだけがウェイスポット化する
普通の自販機が災害対応に変わったとしてもスポット化しない
申請枠の無駄

826 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 23:13:41.09 ID:y9r0PTXLM.net
今日、伊藤園の災害対応自販機の審査来たわ。札と小銭入れるところにテープ貼ってて、設置したてホヤホヤ写真だった。オーナーの申請だったんだろうか。

827 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 23:13:50.72 ID:WDy0PKzx0.net
伊藤園の災害対策自販機をポケストにする方法は、伊藤園のサイトにきちんと載っている

828 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 23:18:52.93 ID:/9XuL+Wc0.net
ウチの近所のアレさ災害対応自販機ナノニー!フンガ!フンガ!ブヒー!
で申請してるアホでしょ

829 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 23:19:22.51 ID:WDy0PKzx0.net
>>826
オーナーなら↓見てるはずだから、設置中を見た赤の他人だろうね
https://pokemongo.itoen.co.jp/

830 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 23:21:20.91 ID:Cota+MtZd.net
説明の字数制限ってどれくらい?

831 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 00:35:32.37 ID:7FRRGszl0.net
>>820
Ingressを10にして申請以外に方法は無いんじゃね

832 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 00:47:12.66 ID:OXSxuNOw0.net
よし、新基準が浸透しないうちにと急いでアプグレで申請した看板なし公園の承認メールきた

833 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 00:49:49.52 ID:hbD4w7JQ0.net
掲示板通るなら試しに申請してみようかな

834 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 01:18:37.90 ID:Dw3TB2frM.net
>>826
ちゃんと否認してね

835 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 01:38:47.77 ID:ReTsltvCM.net
地域の掲示板は申請通すとして地域のゴミステーションの掲示板も通すべき?

836 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 07:14:15.09 ID:ue2fQX4e0.net
地域の掲示板が通るってどこの情報だよ

837 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 07:17:31.27 ID:AB6SUcXzd.net
掲示板申請したけど速攻否認食らったぞ
申請した俺がいうのもあれだけど掲示板に星5の価値なんてない

838 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 07:31:14.94 ID:ue2fQX4e0.net
当たり前だろ。ただ掲示板が通るって考えだと、住宅案内図や企業案内図とかも、住民や初めて訪れた人に役立つとか言って星5つける奴が出てきそうで怖えわ

839 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 07:40:30.60 ID:YhFytg3I0.net
俳句専用掲示板(これは実在する)とかならともかく、ただの掲示板なんぞ価値は無いわ。

840 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 08:00:37.12 ID:rZ5pTw5Z0.net
水準点が否認されたんだけど
担当部署の電話番号まで写真に撮ったからダメだったんかな?

841 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 08:04:17.83 ID:VHImP2EV0.net
ここ1ヶ月くらいご町内掲示板の申請は回ってこないけど掲示板が回ってきたら星2かな
海外のいわゆるcommunity boardと同等の掲示板なら星5でいいかもしれんが日本にそんなのなさそう

842 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 08:10:13.63 ID:ue2fQX4e0.net
>>840
ストビューの確認は?水準点+看板だと電話番号も写っちゃうから回避しようなくね。俺なら水準点として星つける。

843 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 08:51:23.12 ID:equkLOT90.net
観光マップや情報記載の掲示板なら考えるがそこら辺の住宅掲示板なんか星1だろ

あと最近無縁仏をまとめたものを庚申塔群とか言って申請するやつ多過ぎ

844 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 09:52:34.40 ID:gzk/xd9A0.net
水準点って国土地理院のあれだよね

数日前にも国土地理院の三角点それも登頂が否認されたって書き込みがあった

否認する人たちって国土地理院のマーカーをなんだと思っているんだろう???
この国の地図とか領海とか領土とか、どうやって確定していると思っているんだろう

このスレ住民だけわかっていても足りないから
ツイッターとかもっと他の媒体でも、有志で国土地理院のマーカーは星5って
アピールしたほうがいいかもね

845 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 09:55:23.06 ID:gzk/xd9A0.net
>>843
まじかよ
無縁仏ってそのまんま墓なのに

いくら近隣にポケステ増やしたいからって、人としてやっていい事と悪いことがあるだろう
自分の死後、墓がゲーマーに荒らされたらどう思うのかね
自分の親や祖父母の墓がそんな扱いされたらどう思うのか

846 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 09:57:12.80 ID:rZ5pTw5Z0.net
だよね

847 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:01:07.91 ID:JYJw5vPS0.net
>>717
実際の物を見るから無いと個人的に嫌な訳だけど
実際無かったら、wayspotとして認めちゃいかんだろ。
ただ単にスポット欲しい人間ならスポットの対象があろうが無かろうが構わないだろうけどな。

848 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:02:23.55 ID:2AijIE7vM.net
>>841
公民館内の掲示板はそれと同等と思うが、セル的に公民館と被るのがほとんどだろうな

849 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:03:51.20 ID:JYJw5vPS0.net
>>844
そんな物より何の謂れも分からない地蔵の方が価値があるに決まってるだろう。
と思ってると思うよ。

850 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:04:15.24 ID:g6CZY7e8d.net
>>844
アピールされてもそれが星5なんて根拠がないんだけど

851 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:06:09.61 ID:rZ5pTw5Z0.net
審査員のレベルを上げないとどうにもならんな

852 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:26:03.39 ID:JYJw5vPS0.net
>>850
国土地理院のHPにも歴史的遺産と書かれてるよ。国の地図を作ってる機関が歴史的遺産でわざわざ近くに杭打って「大切にしましょう」と書いてる物に他の根拠必要かい?

853 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:32:25.58 ID:x0j6qXaf0.net
最近イングレスもやりはじめてわかったんだけど
ポケGOとイングレスと同じ基準や考え方で
スポットの審査するのはおかしいかもしれないと思っている
国土地理院の基準点なんかは山の中も多いけど
イングレスをしていると山奥でも大事なんだということがわかった
最近はイングレスの人のことも考えて審査するようにしている

854 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:38:36.68 ID:rZ5pTw5Z0.net
イングレスは三角にポータルをつないで陣取りするゲームでしょ
だったらポータル増えすぎると複雑怪奇になりそう

855 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:44:30.49 ID:J6PFlcXq0.net
>>854
ingressやってる人がそれ言ってた
ポータル同士を結ぶ線は交差させられないルールだから
近くにごちゃごちゃポータルがあるとどれを結ぶとどこが遮られて結べなくなるのかがわからなくて複雑怪奇になるって

856 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:50:42.33 ID:W3wZAQBl0.net
>>855
だから大きく取れてるところに新しく申請来ると否認するみたいだよ

857 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:52:25.97 ID:hbD4w7JQ0.net
本当はingressとポケモンGOで審査別にするべきだったんだよなぁ

858 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:53:25.26 ID:efrhGlJid.net
>>852
ナイアンティックですら個々の対象や申請にかかわらず
○○であるなら星5なんて見解を出したことは一度もないのに
ガイドラインのどこにも書かれていないものを星5だと吹聴する行為がおかしいと思わないなら大分ヤバイ

859 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:57:54.14 ID:efrhGlJid.net
>>854
複雑になる方が面白いとかどっちでもいいっていう人が大半だよ
ingress民はスポット増やしたくないなんて話は
ポケGOにはレイドリーダーがいて従わないと怒られるってくらいのレベル

860 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 10:59:27.97 ID:J6PFlcXq0.net
>>858
AMAやwayfarerの前のガイドラインでめちゃくちゃだしてるよ
遊び場とか東屋とかこれでありさえすれば星5推奨リストなんてのもあったし

861 :ピカチュウ (スップ Sdea-z57t):2020/02/26(水) 11:03:14 ID:efrhGlJid.net
>>860
それまとめスプレッドシートだけを見て元ソース見てない人の勘違いだから
あれも本来は写真とセットでこれなら星いくつって審査例だったものが
元ソースが消えたことで星いくつの部分が独り歩きしてるだけ
まとめの方でもコメントでその点の指摘が入ってる

862 :ピカチュウ (アウアウカー Sacb-t064):2020/02/26(水) 11:03:17 ID:GXBsKYlQa.net
掲示板はAMAで候補として審査の対象になることは明言されたんだから
掲示板ってだけで星1にしてはダメだ
まるきり使われた形跡のない掲示板なら低い評価になるのも仕方ないけど
掲示物があるならそれなりに評価するべきだと思う

863 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 11:24:27.31 ID:gzk/xd9A0.net
>>850
日本の国土を規定する
文化的に歴史的にもきわめて大きな価値がある

これに歴史的文化的価値がないのなら
はかりや重りや定規などの原器にも価値がないことになる

864 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 11:27:04.61 ID:efrhGlJid.net
>>863
ならそうアピールすればいい
だがそれが星5の根拠にはならない

865 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 11:54:18.01 ID:gzk/xd9A0.net
一般的な神社や寺、それにスタンダードなキリスト教協会は
信者以外もうえるかむな場所だけど
天理教や創価学会の協会?や分協会も
誰でもうえるかむな場所なの?

宗教施設は一般に開放されてる〜みたいな条件があったと思うけど
天理教や創価学会に詳しくないのでわからない

いやそもそも創価学会はやってることが果てしなく宗教くさいだけで
拝んでるのが池田大作であって神や仏じゃないから
宗教施設でもないのか?

866 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:14:30.04 ID:YBgz7+QFp.net
>>864
いい加減無知だから理解できませんと素直になれ

867 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:16:42.68 ID:ZRLfKmIXM.net
もう文化資本論争だな

868 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:26:00.15 ID:LoqihEIMd.net
ちょっと前に歩道付きの橋(の名板)のポケストップがジム化したんだけど、ポケストップ時代はそこに留まる人なんて皆無だったから問題なかった。
でも、ジムだとジムバトルやレイドバトルで歩行者が狭い歩道に留まることがあって危ない。
その橋ってアーチ状の橋で坂になってるから自転車が猛スピードで歩行者の横をすり抜けていくんだよね。

この事例を目の当たりにしてから橋や細い道にある候補の申請はかなり悩むようになった。

869 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:31:25.58 ID:efrhGlJid.net
>>866
審査にはいろんな基準が絡む
どんなに素晴らしいものでも安全なアクセスやタイトル説明で評価を落とすこともある
そんなことも理解できずに○○なら星5とか頭の悪いことを言うなと言っているだけ

870 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:38:09.86 ID:fGqCLGoK0.net
>>869
自転車は車道が基本だから自転車が悪くね?

871 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:43:53.40 ID:vAoeCo07M.net
>>868
そうですか

872 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:51:36.27 ID:YBgz7+QFp.net
>>869
あ、ハイ

873 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:54:36.94 ID:2oEI9dpqM.net
>>856
最悪じゃん

874 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 13:22:43.96 ID:afqc8M8x0.net
ポケGOしかやらず審査数700弱で2個生やしアプグレ権利まだ2個余ってるけど、今日はイングレス民の話が聞けたのでもう少しボランティア続けてあげよう
ところでハリポタ民は全然無関係なんかな?同じナイアンだったかと

875 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 13:40:33.85 ID:6DFeKK6xp.net
ハリポタGOやってる人見かけた事無いわ

876 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:08:56.30 ID:equkLOT90.net
いい加減Ingress民は増やしたくないって言うならソースとセットで提示しろよ
無駄にゲーム間の対立を煽ってなにが目的なんだか

877 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:11:58.43 ID:/W62tjzJd.net
微妙にズレたとこにポータルがあるせいでポケストが6個にならない
田舎だからもう申請するものないんだよな
そのポータルがちゃんとした位置に移動できたらセル問題も無くなってポケストになるけどIngressでレベル12は無理だわ
ポケモンからも移動できるようにしてくれ

878 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:43:02.86 ID:JYJw5vPS0.net
>>856
そのお陰でOPRガイド☆5なのに
三角点や水準点が落とされまくってた。

基準無視して私情だけでリジェクトするのが
リジェクトマンと呼ばれるようになり

その内、自分の申請の不備を差し置いて
なんでもライブマンが気に入らない審査をする人をリジェクトマン呼ばわりするようになった

879 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:44:56.04 ID:LoqihEIMd.net
>>871
うん

>>877
ポケモンGOからも移動できるよ
自分移動させて20mの間隔を確保してから申請した
まだ審査も始まってないけど

880 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:47:18.83 ID:JYJw5vPS0.net
>>864
OPRガイドでは測量マーカーは☆5と明記されてて
石碑は☆4と明記されてたの知ってた?

881 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:49:22.99 ID:HtPSf4qxd.net
>>880
>>861

882 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:50:48.37 ID:JYJw5vPS0.net
>>865
天理教って
「人類皆兄弟」の言葉を作るくらいウェルカム

883 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:53:00.51 ID:JYJw5vPS0.net
>>865
で、創価は拝んでるのは仏さん
お経もあるしな

池田大作は崇めてはいるけど
拝む相手は仏さん

で、信者増やそうと定例会みたいなのに拉致られるくらい信者以外も施設に受け入れてる

884 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 15:00:00.02 ID:HtPSf4qxd.net
>>865
英語ヘルプの方のニュアンスだと一般に解放された礼拝や参拝のための宗教施設になってる
ただの宗教法人の事務所や修行施設では該当しないと思うけど
個々の申請がどれにあたるかは個別に判断するしかないね

885 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 15:02:02.84 ID:JYJw5vPS0.net
>>881
あくまでもベースの問題。
安全性は安全性の項目あるし
他の項目もある。

最初の星を
タイトルと説明と写真
から第一印象で☆付ける
と言うヘルプに書いている事をを根拠にするならば
ベースで示された星が根拠で問題ないと思う。

逆に、現状の審査ページにある
最終判断としての☆
ならば安全性等を考慮して後で減点もあるだろうから
それは2つの基準を用意しているナイアンのせいじゃ?
どちらも根拠はあるから根拠を示せでは平行線になる。

886 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 15:15:48.70 ID:HtPSf4qxd.net
>>885
だから個別の写真も見てないのに○○だから星5だなんて評価できないんよ
まとめ見てきなよ
審査例でそうなってただけでこれらのものはどれもaccept2〜5だよねって指摘に
まとめてる人がそうなるだろうって返事してるから

一応言っておくけどまとめは有志がやってるやつで公式の資料じゃないからね

887 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 15:18:47.22 ID:HtPSf4qxd.net
ところで測量マーカーが☆5ってこれのことを言ってるのかな?
Survey Marker if on a trail or helps you explore the location
そうだとしたらif以降を無視しすぎじゃね?

888 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 15:37:53.80 ID:gzk/xd9A0.net
>>865,883-884
ありがとうございます

連続で天理教分教会→創価学会なんちゃらかんちゃらが来て、どうよ?と思っていました
今回はすでにスルーしましたが、次からはキリスト教協会等と同じように扱います

>>868
おつ
ポケステ申請する時や、申請を審査する時に
「そこがジムになって伝説レイドがある場合」までは勘案していなかったわ

ナイアンがもっとちゃんと、削除申請等を真摯に受け入れてくれれば
そういう問題もぐっと減るんだろうけれどね

889 :864=887 :2020/02/26(水) 15:56:54.07 ID:gzk/xd9A0.net
レス番間違えた

887は
>>882-884宛て

890 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:11:44.55 ID:EBJBQNU40.net
>>887
えっ文化財連呼してるやつは街中にあるようなやつまで☆5って騒いでるのか?

いくらなんでもそれはないだろw

891 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:15:37.55 ID:EBMjpkTfd.net
ポケステポケステ書いてるのはわざとなの?
ポケステはソニーで出してたやつでしょ?
チョコボ持ち出したりできたやつ

892 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:26:24.34 ID:Uvw9jNmA0.net
ポケステって何だよ

893 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:26:35.92 ID:JYJw5vPS0.net
>>886
公式<有志なの?


三角点って場所の探索出来るでしょ。
だって緯度、経度の基準のなる場所なんだよ?

なんならGoogle マップで緯度、経度入れて検索してみなよ。
ピンポイントで場所の探索出来る。
そして、その探索に欠かせないのが三角点だった
(現在は電子測量で電子基準点か使われてるが)

場所の探索って
地図上での探索不可なの?

逆に、緯度、経度分からないなら
トレイルマーカーなんてあっても
地図がなければ普通は何処かも分からないと思うんだけどその辺り教えてくださいよ。

894 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:27:41.55 ID:DoIvD66od.net
>>888
創価学会の「文化会館」ってやつは信者専用集会所だから開かれたものじゃないと思う

895 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:29:18.82 ID:JYJw5vPS0.net
>>890
Survey Marker if on a trail or helps you explore the location

まさかトレイルの後のor
読んでないの?

896 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:30:37.07 ID:JYJw5vPS0.net
>>894
俺、信者じゃないけど集会に連れてかれた事あるぞ。
しかも、信者ってそこの管理者でもないから特定のコミュニティの人間(信者)は誰でも入れるぞ

897 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:35:16.87 ID:vAoeCo07M.net
>>891
サガフロ2と遊戯王に使ってたな
どこでも一緒も

898 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:35:48.80 ID:BQQ7ApFip.net
>>893
文盲かよ
論点ずらしもいいとこだからもう一回自分のレス読み返してみろ

899 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:41:17.59 ID:JYJw5vPS0.net
>>898
読み返したけど
公式であったOPRガイドには写真付きでは書かれていなかったと記憶してるんだが

有志のまとめ出されてるから
公式<有志なの?と聞いたんだけど

後半は
Survey Marker if on a trail or helps you explore the location
についてだね。

一人か複数人で言って来てるのか知らないけど

900 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:00:04.45 ID:HtPSf4qxd.net
>>893
有志のまとめは公式発言の要約だけど元ソースも参照する前提で画像等までは持ってきてなかったりする
だから公式ソースが失われているものの有志まとめだけを見て正だと思うなってこと

極論言うけど君の言い分である測量マーカーは公式以下の有志による
しかも不完全なまとめ以外に現在確認できるソースがないんだよ

901 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:01:08.93 ID:BQQ7ApFip.net
>>899
残念ながら複数だよ
あなたの
> OPRガイドでは測量マーカーは☆5と明記されてて
> 石碑は☆4と明記されてたの知ってた?
というレスに対し

Sdea-z57tは、あなたが見たのは有志がまとめたスプレッドシートだという指摘をしている訳だな
その上で、スプレッドシートをまとめた人は、審査例でそうなってただけでこれらのものはどれもaccept2〜5だよねって指摘に対しそうなるだろうって返事してるって言ってるよね
つまり公式<有志なんて誰も言ってない

902 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:01:41.38 ID:W3wZAQBl0.net
草加や統一は海外だとカルト認定されてるから承認は悩むな

903 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:05:09.31 ID:Wl/26kjx0.net
いつでも入信OKで一般開放されてるならキリスト教の教会と同じ扱いでいいんじゃないかな?
ポケスト回してたら拉致られるとか邪教徒は滅びろとか襲われるヤバい宗教なら別だが

904 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:19:20.76 ID:equkLOT90.net
統一教会、顕正会、オウム関連は星1にしてるがそれ以外は基本通してるな

905 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:22:53.36 ID:1WpwsLAGa.net
そもそも測量マーカーはOPRでも星4
https://i.imgur.com/TRuzgXH.jpg

906 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:24:06.57 ID:JYJw5vPS0.net
>>900
ごめんね。スプレッドシートでなく
何度も言うが公式が出してたOPRガイド
良く見ながら審査してたんだわ。

有志のまとめ?の議論なんてどうでもいい。
確認出来るソースは現在失われてるね。

俺の記憶ではOPRガイドには写真は無かったよ。
OPR期から審査やってて
何度もガイド見直してた人なら分かるとは思うけど。

>>901
別に残念でもなく
ingressのコミュニティの一部ではそう言うのを覗きに来てちゃちゃ入れる習性のある人も居るのは知ってるから
多分そうだろうなと思ってるだけ。

俺、公式のって書いてるのに

スプレッドシートとか勝手に出されたから
公式<有志?と聞いた訳。

907 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:25:08.03 ID:fWqyUBxz0.net
wayfarerでは承認されたと出るけど、メールが来ない。
初めてなんだけど大丈夫だろうか?

908 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:25:30.50 ID:JYJw5vPS0.net
>>905
申し訳ない。
失念していたようだ。

じゃベースは☆4
後は各項目により評価

909 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:35:34.48 ID:urDhGBuu0.net
アプグレして3ヶ月審査中とかふざけてんな
もう審査もやらね

910 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:41:18.21 ID:HtPSf4qxd.net
>>906
そのOPRガイドってリンク死んでてもいいから当時のURLわかる?
ちなみにその内容のガイドの最初にこう書かれてるんだけど

NOTE: When the general policy is Accept, then please rate using 2 to 5 stars using the guidelines outlined in the training/help. See the help section Ratings Scale on the OPR site for more detail.

911 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:42:15.01 ID:l92UIZsxd.net
>>841
意味合いやニュアンスが違うを理由にするなら看板無しの公園や市営プールも否認案件とは言うの難しそうやね
結局解釈の多数決が真理

912 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:53:49.51 ID:SWpjrB/1d.net
>>879
移動したいのはポケストになってないんだけどできる?

913 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 18:00:46.00 ID:WZTG2nqmM.net
>>912
ポケモンでTL40のgoogleアカでイングレスにログインしたらレベル2でも移動申請できました
参考まで

914 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 18:03:49.67 ID:11LP8/W/M.net
郵便局はなんでOK?
なぜ一般的企業にあたらないの?

915 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 18:05:33.63 ID:OVX0Gexwa.net
>>910
https://opr.ingress.com/guide
wayfarerのトップに飛ばされる

916 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 19:24:35.40 ID:Aao6LatG0.net
>>913
横だけど、マジで?
ingressだけだとレベル12?くらいになっていないと移動申請できないというのはよく聞くけど
まさかポケGOのアカウントと連動してるとは思わなかった

917 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 19:25:14.91 ID:YBgz7+QFp.net
>>913
ポケgo40の垢と同じGoogle垢だけどIngress11の時は移動できんかったがなあ

918 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 19:27:13.39 ID:Aao6LatG0.net
>>914
「世界中の人々を結びつける産業やネットワークに関連する候補」だからじゃね?

919 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 20:04:09.42 ID:WZTG2nqmM.net
>>913
ごめんなさい
今みたらメニュー有効じゃない

ingressL2からは不正なポータルの報告しかできない

偽記憶かなあ
移動申請自体は確かに実行して成功したんだけど

920 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 20:05:28.37 ID:W3wZAQBl0.net
>>914
ハリポタが公式スポンサーだからokと思ってるとか?

921 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 20:08:23.95 ID:2oEI9dpqM.net
>>907
最近こなくなったね

922 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 20:16:24.13 ID:N5Ge+zfca.net
>>913
ingressレベル3とポケモンGOのTL40と
同じgoogle アカウントなんだけど
ポケストップ化しているかどうかによらず
レベル12でアンロックって出るよ?

友人のrecruiter目当てで頼まれて作ったけど
ポケストップ申請の時に
ポータルチェックで重宝している

923 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 20:20:31.41 ID:WZTG2nqmM.net
>>914
ヘルプ > 申請対象か迷う候補について
の最後の方に書いてある

924 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 21:02:35.11 ID:6t/F7L2KM.net
ここで反対反対書いてる奴ってイングカスでポータル増えたらゲームがやりにくいってだけってのは理解出来たわ

925 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 21:04:26.08 ID:6t/F7L2KM.net
ポケモンだけやってる人ならポータル増えて困るはずほとんど無いもんねw過疎カスゲーム

926 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 21:25:42.47 ID:387W0j6k0.net
増えたら困る勢力居るかどうかは置いといて
ニュアンス用いてまで否認側に回る人の審査への原動力は謎
積極的な否認に生産性無いよね

927 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 21:39:45.60 ID:7FRRGszl0.net
>>924
何と戦ってるのか知らんがポータル無いと色んなアイテム取れんから基本増えたほうがいいのはgoと変わらんぞ
大体自分の地域の申請の審査なんて滅多に来ないのにどうやって落とすんだよw
他人の地域の審査は普通にやるだろ

928 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 21:51:40.52 ID:TFclt6XZ0.net
>>905
つまり、無条件承認ではないということですね
ありがとうございます

929 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 21:52:53.49 ID:Hx5RDPpf0.net
>>927
Farm以外なんていくら生えててもゴミ拾ってそれそのまま捨てるだけなんだから
はっきり言って少ない方が良いのやってたら分かってるでしょ?
そこ必死に否定してどうするのって思うわ特にここアレも申請審査のために触ってる人多いのに

930 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 22:28:30.28 ID:Uvw9jNmA0.net
ポケモンGO民の審査員が増えれば数でゴリ押しできる

931 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 22:31:47.73 ID:bfm89S890.net
サンセットプラザはぼろの海沿いの看板、承認されちまったのかよ
サンセットプラザはぼろの案内板これで3個目だぞ

932 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 22:41:51.99 ID:Y0aJ/ExL0.net
そうはいっても既存のwayspotへの道標は対象になるからしょうがないんじゃね

933 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 22:55:14.87 ID:hNn5iTCK0.net
>>924
そのソースを出せや、レッテル貼り野郎が

934 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 22:55:52.01 ID:B4+prE9ya.net
残念ながら天理教がジムとして承認されました

935 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 22:57:11.16 ID:B4+prE9ya.net
沢山あるふるさと街道という看板がストップになったのだが

936 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 22:59:53.04 ID:Amyiy9oK0.net
>>929
多重CFでスコアを稼ぐためにはポータルが必須なのになにとんちんかんなこと言ってんだか

937 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 23:00:24.97 ID:UbpG6R2s0.net
次回からリジェクトするわ

938 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 23:02:54.12 ID:ZibssO7i0.net
近くにある2つの対象物を合わせて、タイトルAとBで申請するのはNGだよな
例、広場と休憩所
これが認められるなら、本来生えないものと鉄板を組み合わせて増やしていく不正が起きる

939 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 23:08:53.11 ID:Hx5RDPpf0.net
>>936
言っちゃ悪いけどそこまで意識高くあのゲームやってる人そんなにいないのも分かってるからその返しも別に……

940 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 23:12:26.66 ID:J6PFlcXq0.net
>>938
なんで?
鉄板の数だけしかスポットは増えないんだから一緒じゃん

941 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 23:14:28.49 ID:dAVdKXGY0.net
>>934
エスパージム作って

942 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 23:25:51.26 ID:0JbsBjX+a.net
それなら〇〇広場と△△休憩所でそれぞれ申請すればよくね?

943 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 23:37:36.22 ID:J6PFlcXq0.net
広場も休憩所もどっちも鉄板だからwayspotにできる数が減ってるだけだよな
20mに引っかかるからまとめてるんだろうけど

944 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 23:41:57.55 ID:0JbsBjX+a.net
同セル内になってしまうのであれば、正直にいくならどちらかより特徴的で通りやすい方を申請するか
2つスポットにしたければ位置を若干ずらして挑戦するかだね

945 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 23:57:19.51 ID:7FRRGszl0.net
>>929
よくわからん

946 :ピカチュウ (ラクッペペ MM86-bzXI):2020/02/27(Thu) 02:23:52 ID:VFrjx7DFM.net
>>939
その程度のプレイヤーなのにスポット審査はしてるっていう設定は無理ありすぎだろ

947 :ピカチュウ (ワッチョイW 077e-bzXI):2020/02/27(Thu) 02:41:20 ID:HgKrKUOH0.net
>>939
それがなんで適当にゲームをしてる奴はポータルが少ない方が良いという結論に繋がるのか意味不明

948 :ピカチュウ (アウアウウー Sa2f-Dga3):2020/02/27(Thu) 04:28:28 ID:DLtg1QE9a.net
Ingress の楽しみ方っていうのは人によって全然違うので一概には言えんのだよ。

小さい多重を組みたがる人にとってはポータルが多いに越したことはない。
大きなフィールドを作りたがる人にとってはポータルが多いと難易度は上がるが、難しい方が面白かろう。

中には自分のエリアを自軍色に染めておいて、細かくメッシュ状にリンクしておかないと気が済まない特殊な性癖の持ち主もいて、そういう連中は増えすぎると困るだろう。

うちみたいなリアルタイムのガチバトル武闘派は多い方が敵の動きを察知しやすくなるので助かる。

949 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 04:48:47.54 ID:y8aiCYJm0.net
審査でスターバックス神戸北野異人館店
歴史的文化的価値のある場所ではあるがスタバ
高評価で良いのだろうか?スポンサーがタリーズであることを考慮するのは必要ないよな?

950 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bb6-J6Zs):2020/02/27(Thu) 05:34:59 ID:UTrDVvWj0.net
ここみてるとイングレスってゲームが面白そうに
思えてくる

951 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 05:51:59.35 ID:F3P+bI1u0.net
>>929
ファームに頼らず(頼れず)現地調達メインでやっているからさっぱり分からない。
環境やプレイスタイルによってそのあたりの感覚は大きく異なるのかも。

>>948
こちらはポータルが少ないというか密度に偏りがあるし、更に深刻な過疎状態で
活動エリアで敵陣営が一通りCFを作り終えたら奪い返すといった状況。
メダル稼ぎの都合もあってポータルは多い方がありがたい。

952 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 06:03:30.92 ID:F3P+bI1u0.net
>>949
同業種の別のスポンサーがあるとダメとはなっていなかったはずだし
国の登録有形文化財、歩いて安全・自由にアクセス可能で高評価で良いのでは。

953 :ピカチュウ (ワッチョイW 7a35-nKTf):2020/02/27(Thu) 07:13:46 ID:ago6EavC0.net
>>951
次スレたてお願いします

954 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 07:39:42.83 ID:0bZWiBul0.net
アプグレ済12個が進まず幾星霜・・・

955 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 12:26:20.18 ID:ScpuJ0qd0.net
指針があるのにそれに従わずに水準点に高得点与えないのはもはや掲示板荒らしと一緒

956 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 12:35:23.93 ID:wPh3rn1X0.net
ほとんどの人は日本語のヘルプしか見てない
日本語のヘルプに水準点に付いての記載がないからなんだこれショボいな、リジェクトでいいだろこれで終わる

957 :ピカチュウ (ワッチョイW 0625-TmTD):2020/02/27(Thu) 12:57:10 ID:B6Ta2MZ80.net
奈良の吉野郡大淀町大字下渕、そろそろいい加減にしてほしいんだけど
近隣のすべてのwayspotの説明編集してるんじゃないか?
ものすごい頻度で編集審査が来るんだけど
既存の説明の最初に吉野郡大淀町大字下渕って入れるだけの適当編集を大量にやるってなんの意味があるんだ

958 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 14:30:29.88 ID:yTah8J3Ga.net
>>955
ちょっと近場を調べたけど
立ち入れるのか?って疑問に思えるほどの
山の中だったり、結構びっくりする所にもあるね
ランクも幾つかあるんでしょ?
国土地理院管轄と自治体管轄とあるようだし
全部をまとめて高評価にしろは言い過ぎかもね
ちゃんと高ランクで看板付きの良いものは
星5でスポット化する高い評価を受けるべきだが
道路の真ん中にちょこんと刺さっている
補助点まで全部は無理でしょ
どこまで許容するかは
申請内容で判断するしかない
ただの丸っこいポイントだけじゃ
個人的には星4や5はつけないなぁ

959 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 15:09:24.29 ID:kz0HzcEFr.net
294で研究センターについて色々言ってた奴だけどこの後色々頂いたコメントを元に再申請してみた
結果審査開始から3日でリジェクトされた
誰かが申請したらしいコミュニティセンター入口の看板みたいな下らないものが通ってこういう施設が通らないのは何かもやもやするな

960 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 15:50:05.46 ID:+w8iSZacd.net
・ガイドの最初にはAcceptは2-5で評価しろと書いてある
・Survey Markerは「トレイルにあるまたは探索の役に立つ場合」と条件付きでAcceptとなっている
・星4はSuggested Vote(提案された評価)であってRecommended Vote(推奨される評価)ではない
・Suggested Voteが星5でありなんの条件もなかったTrail Markerですら後のAMAで「矢印と数字がついてるだけみたいなショボイもんじゃダメっしょ」という回答をされている

水準点自体は面白いものも多いので個人的には高めの評価をするけど
この程度のもんを金科玉条かのように振り回して他人の審査にアヤつけてる輩は少し黙った方がいい

961 :ピカチュウ (ワントンキン MM3a-J6Zs):2020/02/27(Thu) 17:13:30 ID:2+oBJjP+M.net
みんなありがとう
もう一回水準点を申請してみるわ
見たらよろしく〜

962 :ピカチュウ (ワッチョイ 8ab5-oL1e):2020/02/27(Thu) 17:38:50 ID:s5vf49+v0.net
【ポケスト】Niantic Wayfarerその16【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1582791029/

963 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 18:54:00.03 ID:BpR9mjw4M.net
>>962
テンプレはここまでの文言がどっか行ったよ
足して欲しい

終りかどうかわからんので立てぬし以外に足せない

964 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 21:11:41.65 ID:BpR9mjw4M.net
>>962
たておつ

テンプレ以上&独自研究うんぬんがこのスレで既に抜けてたのに気づいてなかった
混乱させてたらごめんなさい

965 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 21:18:36.40 ID:M8+XyKeDM.net
まだ過疎ゲー野郎がわめいてら笑

966 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 22:16:24.02 ID:+Xex1soB0.net
研究センターは、大学みたいに部外者でも入れそうなら、☆5にするし、
農業研究センターみたいに農場で部外者が入れそうにないなら☆1か☆2にする。

967 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 22:32:46.78 ID:ZzOyQqMF0.net
そういえば申請から位置がズレて承認されたら
自分の候補一覧でもズレるのでしょうか?

968 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 22:45:52.98 ID:odsCnpkb0.net
ズレるよ
テニスコートの端にしといたら真ん中にされてたw

969 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:00:07.42 ID:SfalrWDv0.net
真ん中は完全に嫌がらせでしょ
野球場とかでもアクセス不可能な中央にズラすのほんとやめーや

970 :ピカチュウ (ワッチョイW c643-NCTI):2020/02/27(Thu) 23:09:12 ID:LEWGXQUO0.net
車でGoのマナーが悪いため真ん中にして下さいって書いてある申請受けたことある

971 :ピカチュウ (ワッチョイ ca33-yEtS):2020/02/27(Thu) 23:55:23 ID:ZzOyQqMF0.net
>>968
そうなんですね
ありがとうございます

972 :ピカチュウ (スププ Sdea-Uilh):2020/02/27(Thu) 23:59:18 ID:hLchVCXGd.net
こんな感じのものがあるんだがこれ何て言うんだろう
何か刻まれてるような感じもあるんだが
sssp://o.5ch.net/1mhl5.png

973 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 00:09:36.68 ID:Lz02eBhv0.net
野球場とかテニスコートはコートの外にしろって言われてるのにな
>>5参照

974 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 00:41:24.56 ID:8GQ1dNxx0.net
>>972
地蔵?

975 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 01:19:02.81 ID:Lz02eBhv0.net
>>972
石仏でいいんじゃないか

976 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 02:27:38.82 ID:63E0lGnld.net
>>974
>>975
ありがとう
石仏安定かな

977 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 06:11:24.15 ID:6V0LZCBi0.net
水準点じゃなくて水準標ってのを申請して承認されたけど、これってどういうものなんだろう?
適当な説明だけ書いておいて調べてるうちに審査始まってすぐに承認されちゃった。
https://i.imgur.com/0YYfeLJ.jpg
https://i.imgur.com/9EvWrk2.jpg

978 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 08:20:31.17 ID:29HfQFXf0.net
>>968-969
故意の嫌がらせの可能性も皆無ではないが
>5を知らない人が、プレーの邪魔をすることなく安全にアクセスできるかと考えずに
素直に「はじっこだから真ん中にしてあげよう」と親切のつもりでやった可能性もある

テニスコートも野球場も、コートやグランドの中央選ぶな
邪魔にならない外周にしろってのは
もっと周知理解されるべきだよね

979 :ピカチュウ (スフッ Sdea-aY8Z):2020/02/28(金) 09:13:28 ID:/hsOT91Fd.net
ポケGOの場合は整備された公園ほど他と被らないコートやグランド中央のみセルの関係で空きになってることが多い
ingressなら入口でも関係なく建つんだけどポケモンに関しては公園スペースフル活用で建てようとするとグランドは中央にする

980 :ピカチュウ (ワッチョイW 4afd-amuW):2020/02/28(金) 09:21:40 ID:zSh6+Ljl0.net
>>972
道祖神かな
仏教とはあまり関係ない系
神社の御神体もこういうのが結構ある

981 :ピカチュウ (ワッチョイ b3aa-DFeu):2020/02/28(金) 09:23:01 ID:yUkqYKGe0.net
小さな施設なら真ん中に生えると40m圏内にスッポリ入って何も生えなくなるけど
グラウンドなど広い設備だと真ん中で生えればアクセスしづらいものの入り口とか色々生やせる可能性が高まる。
あえて捨てポケストップとして申請し、14セルのジムの条件の肥やしに出来れば完璧。

982 :ピカチュウ (スップ Sd8a-SNZl):2020/02/28(金) 09:25:41 ID:gtI7brkDd.net
誰でも入れるグラウンドならいいけど選手しか入れないスタジアムや球場のど真ん中にされたら積む

983 :ピカチュウ (スフッ Sdea-aY8Z):2020/02/28(金) 10:04:59 ID:/hsOT91Fd.net
中央というのが語弊があって何も無い死にそうな中央や外野付近のセルで1番アクセスしやすい場所をグランドで申請する
入口だと外野や中央の他に対象物なんて無い位置がデッドスペースで確定されるし入り口は通路だからの休憩所や東屋がセル内にある場合が多くこっちを生かせる

984 :ピカチュウ (バットンキン MM7b-mnKr):2020/02/28(金) 10:14:14 ID:+TQti2FJM.net
他人の申請ずらす奴はクズだけど、自分の申請なら良いんじゃね
先に出したもの勝ちだし

985 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 10:27:08.98 ID:T+kiOqzf0.net
ユーザーの利便性よりも宅ポの可能性があるものはとにかく排除してやりたいという気持ちが強いのだろうね

986 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 10:43:15.10 ID:29HfQFXf0.net
他人の申請ずらすといえば

目標物どこだよ???ってくらいずれてるやつは
審査の時に修正するけど

悪意ある故意の位置ずらしとかでもなさそうな
公園とかのど真ん中で他のポケストもない場所で
石碑だの東屋から1メートルとか2メートルくらいずれてる時は
真上に修正すべきか、その程度ならそのまま通すか、迷う

スマホで申請する人は、なるべく地図拡大して
特に理由がないのなら真上にポイントして申請してほしい

目標物が芝生の中にあってポイントが公園内歩道上とかなら
そのままサクサク星5している

987 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 11:35:39.71 ID:J0iEZfF2p.net
流れのついでにちょっと聞きたんだけど今ジムになってるスポットを位置修正でずらした場合セル被り位置や他のポータルの20m以内にずらした場合降格やスポット削除になるの?

988 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 11:41:00.46 ID:5ToEKTD+a.net
距離的には大したことないが、道路の対面側に座標設定されてたりするとイラッとくる
でも意外と多い

989 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 13:45:09.23 ID:R3JfgbyX0.net
公園だったら敷地内の場所であれば弄らないが、石碑なり、遊具なり具体的なアイテムの申請ならズレてた場合そのアイテムの上に移動する。
それで重複範囲に引っかかったとしてもそれはしょうがないし、むしろスポットを生やすための位置偽装をしたりすればこちらがBAN対象になりかねないのだから。

990 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 13:56:14.75 ID:ZNLPkq1/0.net
>>957
10回は見た気がするな
通報したら?

991 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 14:02:08.41 ID:Lz02eBhv0.net
>>987
既にポケストやジムになっているのなら位置修正されてもそのまま
それを利用して本来ならありえないポケスト超密集地をつくったやつが過去にいたらしいとこのスレで聞いた

992 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 14:22:21.72 ID:J0iEZfF2p.net
>>991
なるほど近所にあり得ないほど密着してピンポイントで回せない程のダブルストップがあるのはやはりそれでか
もうちょっと詳しく聞きたかったけどスレが終わりそう

993 :ピカチュウ (ワッチョイW 1b6c-nQVZ):2020/02/28(金) 15:30:45 ID:67umL85I0.net
ジムの位置修正されたらジムバッジとかどうなるんかね
また最初からかな

994 :ピカチュウ (JPW 0Haf-M0p1):2020/02/28(金) 15:30:54 ID:PaaWzgOKH.net
うめ

995 :ピカチュウ (JPW 0Haf-M0p1):2020/02/28(金) 15:31:13 ID:PaaWzgOKH.net
うめー

996 :ピカチュウ (JPW 0Haf-M0p1):2020/02/28(金) 15:31:22 ID:PaaWzgOKH.net
うんめー

997 :ピカチュウ (JPW 0Haf-M0p1):2020/02/28(金) 15:31:31 ID:PaaWzgOKH.net


998 :ピカチュウ (JPW 0Haf-M0p1):2020/02/28(金) 15:31:41 ID:PaaWzgOKH.net
埋め

999 :ピカチュウ (JPW 0Haf-M0p1):2020/02/28(金) 15:33:34 ID:PaaWzgOKH.net
ん?うめ

1000 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bb6-DFeu):2020/02/28(金) 15:34:44 ID:dYzcV9ad0.net
うめ?

1001 :ピカチュウ (JPW 0Haf-M0p1):2020/02/28(金) 15:34:44 ID:PaaWzgOKH.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200