2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 7戦目

345 :ピカチュウ (ワッチョイ b376-f35f [222.146.208.55]):2020/02/22(土) 08:14:49 ID:HIdiSZhx0.net
賛否分かれたバクフーンを使ってみたけど
見慣れない炎ポケという認識が多いうちなら
ちょい早めに発射できるブラバンソラビは有効だし楽しい
特にソラビは決まると最高

346 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp37-08v+ [126.233.117.234]):2020/02/22(土) 08:41:59 ID:zWGoPckwp.net
朝イチ2セットでようやくランク10に上がれたけどマスター考えたらランク9でもよかったのではとだんだん思い始めている…

347 :ピカチュウ (ワッチョイW 13aa-U/VA [60.106.187.120]):2020/02/22(土) 09:36:17 ID:vj//jO6r0.net
ラグバナは最強

348 :ピカチュウ (ワッチョイW a3b0-HeKb [122.18.136.245]):2020/02/22(土) 10:02:33 ID:Uy117EvZ0.net
スチルバクフーンフシギバナで全く勝てなくなった。
今さらメンバー変えたくないしどうしよう。

349 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 10:08:18.64 ID:sApW8/El0.net
スチルは先発向けじゃないよ、火力が出るからシールド剥がし切ってからが強い

350 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 10:09:59.97 ID:Np4LNAfW0.net
初手フシギバナ同士の場合高確率で打ち負ける
もしかしてはっぱカッターフシギバナって弱い?
ハイパーではツルムチしか見たことない

351 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 10:14:52.74 ID:uwn1CZfH0.net
はっぱカッターはラグを瞬殺できる以外は微妙

352 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 10:18:38.53 ID:fRZF6tl8d.net
バナ同士なら明らかに不利

353 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 10:28:22.82 ID:VKyERaG4d.net
>>340
たまにいるぞ
複垢でシコっててたまたま慣れたけどメッキがボロボロ剥がれた奴
ハイパーに対応できない奴、色々おる

354 :ピカチュウ (ワッチョイW 1341-vuK/ [60.57.104.95]):2020/02/22(土) 10:52:39 ID:v5PwILxo0.net
なによりフェアリーが幅きかせてる環境を考えるならはっぱカッターはありえないな

355 :ピカチュウ (アウアウウー Sa57-gaER [106.133.169.123]):2020/02/22(土) 11:01:37 ID:129PeRFva.net
ラグラージとにかくムカついたのである時期、勝敗無視で絶対殺すマンとして葉っぱカッターロズレイド投入していた
30戦ほど使ったが楽しかった ゲージも撃てず交替するか一瞬考えてる間に溶けるので
レートは落ちたが

356 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 14:02:00.01 ID:9mJJm7g/0.net
>>333
氷の牙ムーランドならどう

357 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 14:44:32.61 ID:fIqSidlPp.net
ブルンゲルってどうなの?
本編では水ゴーストのタイプがとにかく優秀で強かったんだけどな
本編ならエナジーボールも覚えたからラグも始末できるかも

358 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 15:01:38.15 ID:bgstNTOta.net
>>349
俺も昔はそう思ってたけど3500以上で初手スチルはよく見るし、普通に強いよ

359 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 15:01:46.77 ID:m39x2pYv0.net
>>357
スーパーでは間違いなくやばい

360 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-JayI [49.104.32.114]):2020/02/22(土) 15:17:20 ID:LUOiv8a9d.net
>>357
実装したらスーパーリーグで使う人が出ると既に言われてるレベル

361 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 15:22:17.08 ID:q1Esi0Td0.net
がんせきほうドサイドンどう?
CP52の100%個体できたんで砂&飴つぎ込むか考え中なんだが

362 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 15:26:02.03 ID:kSwmQ9Xo0.net
あまりにも天敵が多すぎるから、精々「楽しいけど弱い」止まりな予感

363 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 15:26:51.66 ID:yMhUj4Fxa.net
ハイパーで100使うつもりか?

364 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 15:30:23.58 ID:+mfn09s20.net
>>361
それここで聞く事じゃねえだろ
ドサイドンなんてレイド用なんだから

365 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 15:38:10.09 ID:6o682plmM.net
レイド、、、用?

366 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 15:46:19.09 ID:SWevhEeOd.net
(むしろレイド以外に何に使うんだ…?)

と思ったけどマスターのじゃんけん要員としては結構強いな

367 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 15:48:43.39 ID:ud2YFRO6d.net
レイド
ジム
マスターリーグ
ロケット団

368 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:00:04.57 ID:ISPj1J53d.net
ギラアナ、ナットレイ、ピクシーかなりオススメ
初手不利対面のギラアナでどれだけ粘るかがポイントかも
なんやかんやギラアナは大負けしないしワンチャン原始バフもある

369 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:05:14.99 ID:q1Esi0Td0.net
100とはいえCP52なんてトレーナーバトルでしか使い道ないでしょ

370 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:07:37.28 ID:pMy7xHDt0.net
ドサイドンにマッドショット追加されたらかなりつよそう

371 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:12:43.53 ID:uwn1CZfH0.net
原作でマッドショットシャドークローカウンター覚えるからどれかGOにも来ればワンチャンあり

372 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:13:43.40 ID:5gQLAzdh0.net
原作技の中には優秀な技もあるな
スーパーは無理だしハイパーも流石に厳しいだろうけど覚えたら面白いかも

373 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:15:58.95 ID:HqYdOizY0.net
ナットレイはタイプも種族値もGOバトル向けなんだがいかんせん技がな
技1がクソだと技2が恵まれてても途端に微妙になるから技1って大事だよな

374 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:17:53.70 ID:1GSmoYUFd.net
ドサイドンは弱点大杉だしマッド与えても良いと思います

375 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:18:39.64 ID:J6i9CSywa.net
甘える、息吹、マッドショット見るとなあ

376 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:19:01.26 ID:uwn1CZfH0.net
ナットレイは早くシャドークローを習得して欲しい
毒突きでもギリOK

377 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:23:38.14 ID:2hEEHmEyd.net
>>373
技1メタルクロー強いよ!

378 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:25:43.32 ID:+mfn09s20.net
>>369
砂飴つぎ込む気とか言っておいてそれはガイジすぎるにもほどがあるw

379 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:25:50.26 ID:9mJJm7g/0.net
>>374
壊れになりそうだなそれ

380 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:30:43.72 ID:HqYdOizY0.net
>>369
自分で結論出してんじゃんゲェジかな?

381 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:37:09.23 ID:mdSqiqlFM.net
ドサイはあの弱点じゃマッドショット覚えようが対戦じゃ役立たずでしょ
水草格闘鋼地面ってどれも環境主流のばっかじゃねーか

382 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 16:37:45.20 ID:kSwmQ9Xo0.net
地面タイプの技1が泥かけとマッドショットしかないの、ナイアンだいぶやらかしてると思う
水ポケに冷ビ配ったのと同じくらい取り返しがつかない

383 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 17:05:18.96 ID:Dm864KO8d.net
現環境で刺さる相手はリザードンくらいしか思い浮かばないな
他なんかいる?

384 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 17:09:45.17 ID:IGYR/slt0.net
アロベトでヘドロウェーブにしているけど出番がないんでアシッドボムにしたらどうだろう。
何故なら先鋒で使うと相手が即座にラグラージに切り替えるのがパターンになっている。
ここでアシッドボムを放ち、相手の防御力をダウンさせてから別のポケモンにスイッチすれば有利になるかなと。

385 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 17:29:03.78 ID:C2IW7ogbM.net
>>383
炎タイプの奴ら、トゲキッス、フリーザー、アロベトくらいじゃない?
どちらにせよ技1が微妙すぎる

386 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 17:30:29.23 ID:Ekp8ZyVm0.net
アロベト入りは大体ラグ・アロベト・ギラみたいなパーティ
何度も見たし普通に厄介

387 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 17:35:53.63 ID:xNxhL6Zo0.net
連勝記録が33で止まった…
よく頑張ったわ

388 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 17:36:36.59 ID:UzobUANd0.net
アロベトのヘドロウェーブに何度も助けられたけどなぁ
フェアリーに食らわせたときの快感

389 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 17:47:54.13 ID:KYdXdu5Kd.net
あーいろいろ使いたくてニドキングに砂いれてもうた

390 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:00:22.81 ID:qlqAGLOy0.net
レジスチル結局ほとんど見なかったな・・・

391 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:03:52.26 ID:m39x2pYv0.net
ランク高いところだとレジスチルはしょっちゅう見るぞ

392 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:14:20.68 ID:D8d8gqiA0.net
あんな面倒な空き缶見なくて済む環境が羨ましいわ

393 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:27:34.89 ID:eYdwKc0a0.net
2000未満の低レート帯にはレジスチルは一切いなかった

394 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:30:33.79 ID:tKh4Sfnh0.net
スチルはもう少しいい個体がいれば作りたいんだけどな

395 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:31:25.96 ID:FA3+79eId.net
レート2500のくそ雑魚だけど確かにレジスチル全く見ねーな

396 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:33:16.00 ID:4BagwLlip.net
それなりにスチル見たけど技解放までしてないっぽいのがちらほら居たな

397 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:34:54.36 ID:VKyERaG4d.net
10だとスチルだらけでピーピーうるさいぞw

398 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:36:40.82 ID:HqYdOizY0.net
スチル96くらいじゃないと飴砂入れる気起こらんわ
どうしてもスチルじゃないとダメな場面が思いつかない

399 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:39:13.26 ID:KOiLS19Sa.net
スーパーリーグ用のスチルでもそこそこ使える?

400 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:39:36.53 ID:4BagwLlip.net
>>397
あれ最初なんの音かと思ったわww
改悪だよなぁ

401 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:48:50.07 ID:NOYKheSt0.net
ボルトチェンジみたいな硬直でかい技って
攻撃とほぼ同時にゲージ技出たら硬直もリセットされてかなり効率的にゲージ溜まる?

402 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 18:49:34.28 ID:+mfn09s20.net
>>399
さすがにCP1000の壁は越えられんだろ

403 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 19:50:56.30 ID:uwn1CZfH0.net
シールド2枚残ってるとリザードンが死ぬほどうざいからみず枠に技1もみずタイプのやつを採用したくなってきた
エンペルトかオーダイルかカメックスがいいな

404 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 19:55:04.38 ID:KWMlGSTU0.net
ロックオンは音以前にこっちの技2なぞり始めに
照準マークが残ってるのがウザい

405 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:05:25.93 ID:8RIHFn7c0.net
>>387
回線切りした?

406 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:18:02.32 ID:YmhU9Iika.net
初手オーダイル強いな
シールド二枚使われて牙でバナ狩られたわ
その後エンペルトでゲージ溜めつつやっつけたらバナ出て来たからふぶき撃ったったけどw

407 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:20:10.66 ID:HqYdOizY0.net
シールド二枚使えばどんなやつでも強いだろ
結局そうやって裏のこと考えずに突っ張って負けてたら世話ないわ
対戦は単体ではなくパーティで議論しろよな

408 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:22:07.13 ID:zToUEc3w0.net
通常技をタップしてたら交換ウィンドウが急に出てきて誤タップしてしまうんだけど、これって不具合なの?
それとも俺の端末が悪いのかな?

409 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:23:53.04 ID:HqYdOizY0.net
>>408
みんなそれで負けてる、端末じゃなくバグ
対策としては死んで次のポケモン出すまでに3〜5秒待つ、画面の端の方叩いて回避
今んとこそれしかない、ご愁傷様

410 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:27:11.82 ID:xNxhL6Zo0.net
>>405
するわけないだろ

411 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:36:10.74 ID:kSwmQ9Xo0.net
水鉄砲と冷凍ビームのカメックス
氷の牙と噛み砕くのオーダイル
最速カノンのラグラージ
なんだかんだで耐性のヤバいエンペルト

みんな違ってみんなつよい

412 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:41:00.99 ID:eMX7iyfi0.net
ランク2200 、今日作ったドサイドンを使うんだと言った小3の小僧が5連勝してた。俺、色々考えても3勝がいいとこなんだが…

413 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:41:02.55 ID:IGYR/slt0.net
>>409
わかっててもなかなか出来ない、、、

414 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:44:31.20 ID:YmhU9Iika.net
オーダイルとエンペルトは出し負け交代要員として優秀だよね

415 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:46:40.20 ID:2CwnFsvr0.net
>>397
あれ鳴き声だったのか
電話か何かかかってきたのか?それとも何か端末に不具合でも起こったのか?と思ってた

416 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:48:14.56 ID:Uv+45yc/0.net
ニョロボンは育成する価値ある?相手に出されて結構厄介だと感じたからさ。
使ってる先輩方、使用した感想をお願いします。

417 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 20:56:53.74 ID:uwn1CZfH0.net
たまにあわグロパン冷パンニョロボンを見てあんまり苦戦しないから真似しようとは思ってなかったけどほのお対策考えたらありかな
けどマッド型なら超有利なはずの鋼にグダるから一長一短だな

418 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 21:03:15.61 ID:mZljMdEs0.net
エンペルトは耐性がやっぱりいいよな

419 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 21:05:27.25 ID:wvENh3JJd.net
>>416
ニョロボン便利だよ
鋼、アロベト、カビゴンを処理できてギラともほぼ互角だし、
苦手な草やキッスにも冷パンでそこそこダメージ与えられる

420 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 21:15:31.20 ID:mzFqrKXzd.net
爆パンだろ 

421 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 21:19:52.15 ID:+mfn09s20.net
かなしいとき〜〜

4勝したのにカビゴンが出たとき〜〜

かなしいとき〜〜〜

422 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 21:20:44.34 ID:VAo8l3Fh0.net
ニョロボンの養分にされるのを嫌うなら暴風でワンチャン
リザードン、バクフーンなどの炎に対抗したいなら原始

423 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 21:20:45.77 ID:mzFqrKXzd.net
>>384
絶対アシッドボムがいい
フェイントにも使えるし

424 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 21:22:11.69 ID:7HnqGziy0.net
>>417
ニョロボンはマッド冷パン爆パンが断然強い
技2を素早く繰り出すのにはマッドだし、冷パン爆パンなら相手にシールドの択を迫れる
マッド型が鋼にグダるっていうのはちょっと意味が分からん

425 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 21:24:21.27 ID:uwn1CZfH0.net
>>424
マッド型なら鋼を楽に倒せるけどあわ型だとキツイって意味ね
マッド型はもう育てて使ってるけどあわ型も作ってみようかなと

426 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 21:26:31.46 ID:Rt2qKX+f0.net
ニョロボンは水格闘だからついギラやバナ出しそうになる
実際は基本マッショ、冷パン、爆パンでたまにグロパン持ちの奴しかいないから
水耐性無視して氷が抜群出ないの出すべきなのに

427 :ピカチュウ (ワッチョイW 930b-o94F [220.148.238.127]):2020/02/22(土) 21:29:33 ID:7HnqGziy0.net
>>425
そういう事ね、でもほのお対策ならそれこそラグで充分でしょうよ、ニョロボンの役割じゃない気がする

428 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f28-fct9 [1.33.232.12 [上級国民]]):2020/02/22(土) 21:32:33 ID:HgGhfMAI0.net
>>418
このゲーム、鋼が強く感じる

429 :ピカチュウ (ワッチョイW cf2a-eGcG [153.176.246.188]):2020/02/22(土) 21:33:29 ID:xYfiwsr10.net
初手ラグにしてたら相手は初手草じゃない限りほぼ草に変えてくれる
まあそれが草入れてる理由だしな
そこでヒードラン出すと特にバナは技1だけでノーシールドで溶かすことができる
そしたら後続にスペシャル連射してヒードラン落とさせる
これでほぼ勝ててる

430 :ピカチュウ (ワッチョイW cf2a-eGcG [153.176.246.188]):2020/02/22(土) 21:34:44 ID:xYfiwsr10.net
>>418
水としての役割は微妙だけど、水技使える鋼枠として使えば強いよな

431 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fe5-wi+b [219.100.188.91]):2020/02/22(土) 21:39:39 ID:mZljMdEs0.net
まあ本家も鋼は強いからね
鋼ってだけでかなりの数の耐性得ることができる

432 :ピカチュウ (ワッチョイ 5306-IdAT [182.168.224.108]):2020/02/22(土) 21:44:04 ID:Ekp8ZyVm0.net
相手の初手が御三家のどれかってだけでもジャンケンな上にギラフェアリーも対策しなきゃならん
こんなのテンプレ強ポケ以外でどうすりゃいいんだって話だわ

433 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-HtYE [183.74.192.119]):2020/02/22(土) 21:48:01 ID:TO9PPbCPd.net
そう言えば完全にメガニウムが消えてる気がする
まだ始まったばかりの頃はメガバナどっち使うかはその人の趣味とか言われてた気がしたけど
今はメガニウム消えてフシギバナしか見ないわ

434 :ピカチュウ (ワッチョイ 13aa-p4c1 [60.94.47.200]):2020/02/22(土) 21:50:14 ID:+mfn09s20.net
バナじゃなくてメガ使う理由俺にはわからん

435 :ピカチュウ (ワッチョイ e3b9-f35f [42.150.173.42]):2020/02/22(土) 21:50:25 ID:3sOiMc4F0.net
マスターになったら砂とアメめちゃくちゃ使うよな
足りるかな・・・省エネパーティしか組めなそう

436 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f28-fct9 [1.33.232.12 [上級国民]]):2020/02/22(土) 21:52:57 ID:HgGhfMAI0.net
>>434
地震かな

437 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp37-o94F [126.152.68.208]):2020/02/22(土) 21:53:06 ID:ZmMJ5EvUp.net
>>435
省エネどころか、1チーム分の技開放すらできないやもしらん…

438 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f28-fct9 [1.33.232.12 [上級国民]]):2020/02/22(土) 21:53:37 ID:HgGhfMAI0.net
>>435
ドサイドン、カイリキー、メタグロスしかカンストできんかった

439 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fe5-wi+b [219.100.188.91]):2020/02/22(土) 21:58:35 ID:mZljMdEs0.net
>>433
甘える勢の方が多いからなあ

440 :ピカチュウ (ワッチョイW cfee-4VvF [121.105.114.180]):2020/02/22(土) 22:08:02 ID:a8vAaRCZ0.net
御三家はジャンケン要素強すぎるから入れてない
水草炎が弱点にならないやつで固めてる
ただそれはそれで悪妖闘とかでジャンケンになるというね

441 :ピカチュウ (ワッチョイW 6376-J8Dc [160.13.106.7]):2020/02/22(土) 22:09:56 ID:cOXH8Uy80.net
砂はともかく、アメが手に入らんからなあ

442 :ピカチュウ (ワッチョイW 930b-o94F [220.148.238.127]):2020/02/22(土) 22:10:37 ID:7HnqGziy0.net
俺はとりあえず6ー3にしてほしいかな、初手不利でも立ち回り次第でなんとかなるけどジャンケン要素が強過ぎる

443 :ピカチュウ (ワッチョイW 33f3-R2hb [164.70.241.44]):2020/02/22(土) 22:13:14 ID:H46MN3Ys0.net
ラグ使ってるけど、初手からラグに先に代えるのが怖い
裏に草いたら瞬殺されるし
いっそのこと>>429みたいに初手ラグにしとけばいいのか…

444 :ピカチュウ (ワッチョイW 33aa-fAgc [126.168.146.138]):2020/02/22(土) 22:13:45 ID:0BifD2LX0.net
なんか4体と戦う羽目になったんだけど・・・普通なの?
シールド3回使われたりとか

445 :ピカチュウ (ワッチョイW ef05-zmt6 [183.86.104.150]):2020/02/22(土) 22:14:27 ID:EbaGJ3MV0.net
>>428
>>431
本家だったら素早さで上回って弱点技で一撃で落とすことで無償突破したりできるけど、
こっちは有利対面でも必ずダメージが蓄積するから耐性の多い鋼の優位性がより大きいと思う

446 :ピカチュウ (ワッチョイW cf95-64xo [121.80.27.215]):2020/02/22(土) 22:14:56 ID:sV36ZvAv0.net
もうとことん遊んだからそろそろ勝っていくべ。
と思ったけどなかなかレート上がらんのだな。
5連勝2〜3回もすりゃ3000復帰やろぐらいに思ってた。

447 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-ChGR [49.98.133.117]):2020/02/22(土) 22:20:28 ID:xWyp7WM2d.net
ギラティナ FEEとFDFならどっち強化すべき?

448 :ピカチュウ (ワッチョイW 13aa-eAzh [60.125.122.210]):2020/02/22(土) 22:28:13 ID:WM8odlBj0.net
なんとなく好きだから初手胃袋カイリュー使ってるけどギラアナの下位互換感が拭えない

449 :ピカチュウ (ワッチョイW 13aa-JxPc [60.122.208.145]):2020/02/22(土) 22:29:54 ID:IGYR/slt0.net
>>417
上手くいけばラグをグロパンと冷パンで上手く翻弄できるし、シールドも消費させらる。

450 :ピカチュウ (ワッチョイW 738a-JayI [180.9.132.72]):2020/02/22(土) 22:30:29 ID:5gQLAzdh0.net
>>448
そういう時に限って相手が初手ラグラージで結果オーライになるというね

451 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 22:39:01.20 ID:qIVFniRR0.net
初めてレート3568とかいう化け物とマッチングしたわw初手ウインディお相手ラプラスで完全に出し負けたけどお相手のプレミで勝ててしまったよ

452 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 22:43:48.50 ID:2BWo3MbN0.net
>>320
この前初めて見たけど
気合玉一発で沈んでいったな
強いの?

453 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 22:59:52.02 ID:xYfiwsr10.net
抜群気合い玉喰らって落ちないやつとかおらんし

454 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 23:17:00.51 ID:R1IOeZoHa.net
初手ウインディで相手ラプラスなら出し勝ちでしょ

455 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 23:26:41.18 ID:5gQLAzdh0.net
出し勝ちと言いきれるかは微妙だが向こうも消耗戦を嫌う可能性は十分あるな

456 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 23:28:46.35 ID:xDL6Myto0.net
>>345
ソラビでラグ昇天した時はビビった
でもなぜか試合には勝った

457 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 23:37:14.62 ID:mzFqrKXzd.net
ラプラスとウインディならほぼ互角かな

458 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 23:38:22.02 ID:HqYdOizY0.net
技1で変わってきそう

459 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 23:39:44.12 ID:wvENh3JJd.net
バークなら先にワイボ2発入って勝ち
牙なら先に波乗り2発入れられて負け

460 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 23:40:41.99 ID:gAEMyd/pd.net
>>452
ギラアナとセットでめちゃくちゃ強い
甘える勢をシールド1枚で起点にできる
そこから相手は何出すか困るみたい
鋼や炎がきても
ミラショ連発で攻撃下げれば繋げられる
何よりラグとバナの両方に強い

461 :ピカチュウ :2020/02/22(土) 23:47:16.48 ID:ZhntMFqn0.net
>>355
お前か俺のラグちゃん3発くらいで沈めたの!

462 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 00:09:41.00 ID:D8keFrz70.net
これだけはハッキリ言える
呑んだらやるな
勝率ダダ下がり

463 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 00:39:35.98 ID:uY2D4VYp0.net
ロックオンなんでこんな音なんだって思ったら
本家と全く同じ音なんだな
でも、goだと連続するからエラー音にしか聞こえないという…

464 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 01:06:58.52 ID:qWCQZ23W0.net
ニドクインがなかなかスペック高そうに見えるが、ラグラージとそのメタの草が流行っている現状では地面が足枷かな
毒でフェアリーを牽制しつつ地面や岩の技範囲も備える点はポテンシャルありそうなんだけどな

465 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 01:20:40.00 ID:IooW36OR0.net
質問なんですが、
足のある方のギラティナの技1ってシャドークローの方がいいのですか?
シャドークローの方がゲージが早く溜まりますか?

466 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 01:22:36.28 ID:PABIN7K00.net
御三家の超火力がハイパーの可能性を狭めてるよな

467 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 01:31:46.10 ID:s0qkwu7G0.net
>>465
いぶきもシャドークローどちらも優秀だから好みでいいんだが
ゲージ貯め効率がよくて環境的に今は鋼やフェアリーが多いから軽減されないシャドークローのほうが好まれる

468 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 01:38:21.09 ID:IooW36OR0.net
>>467
ありがとうございます
技マシンが手に入ったらシャドークローに変えてみます!

469 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 01:44:08.43 ID:4l/L6reEd.net
>>464
ギラアナと何を組ませるかって時に
相手はほぼ甘えるを投げてくるから

・毒づきニドクイン
・クローナットレイ
が候補にあった

甘える勢を起点にしてゲージを貯めた後

・クインはスチルベトに有利
・ナットはラグバナに有利
まあここらへんはレートごとの環境による

甘える勢の後に苦手ポケモン出されても
・大地等倍が多くダメージが通りやすい
・ミラショ連発で高確率でデバフ

470 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 01:55:03.49 ID:lUbGOVv80.net
>相手はほぼ甘えるを投げてくるから
地元のレート帯だと、ギラティナ相手にスチルやニョロボン、時にはラグを即投げされるわ

471 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 02:13:41.15 ID:DUM3RRmKd.net
>>470
そしたらアーマードミュウツー投げよう(・ω・`)

472 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 02:30:22.90 ID:wq057ovl0.net
アーマードさんはサイコブレイクを得ても結局どうなんや

473 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 02:39:32.40 ID:LmjAAoZrd.net
スチル・ニョロボン対策は爆パン持ちとはいえラスカノ等倍のアマチュウより
すべてに耐性のあるブルンゲルの等倍シャドボのほうが強いだろう

474 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 02:56:49.94 ID:lUbGOVv80.net
初手の話なんだけど、ラグニョロメルフリーザーの全部に強いポケモンっているかな?
控えにラグとニョロを両方採用してるから、できればラグニョロ以外の答えがいてくれるとそれはもう助かるんだけど……

475 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 03:17:50.54 ID:Ldf1FbDPM.net
>>466
同意するが、それ言ったらスーパーなんてマリチルスチルデオDムドーで幅狭まってるで

476 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 03:23:50.88 ID:LmjAAoZrd.net
>>474
シュバババ
https://i.imgur.com/VHsKlYz.jpg

http://tyokipuriii.html.xdomain.jp/table/rnmf.html

477 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 03:33:47.75 ID:lUbGOVv80.net
>>476
めっちゃ親切なのはわかるけど、表の読み方を忘れてしまった……!
0って書かれてるマスは、つまり相打ちってことだっけ? それとも倒しきる前にこっちのHPが0になるってことなんだっけ? っていうか"50%〜"って何を意味してるんだっけ?

……ポンコツ晒してごめん

478 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 03:58:47.23 ID:pf4PCkWJ0.net
ハガネールって強さSSランクだったの?
2900だけど俺以外使ってる人見たことないんだが
https://i.imgur.com/SyBYO4o.jpg

479 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 04:38:53.62 ID:ooPc8xkr0.net
ハガネール結構見かけるわ

480 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 04:42:54.51 ID:mp3geG5F0.net
>>478
種族値は超優秀だけど弱点と耐性が不遇すぎる
技1を雷の牙にしないと御三家を相手取った時に誰にも勝てないのに雷の牙だと本来倒したいギラティナを倒せない
あとラグラージに致命的に弱いのでそれを補強するようなポケモンが後ろに控えさせないといけなくてパーティー編成が分かりやすくなるから個人的にはそのサイトに挙がってるSSランクの中で一番使い勝手が悪いと思ってる
それでも見るけどねハガネール

481 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 04:55:17.44 ID:z5QgRrnB0.net
図鑑の♂♀一部点々に戻って消えてるんだけど
何でや

482 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 04:55:53.80 ID:z5QgRrnB0.net
すまん誤爆

483 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 05:15:17.98 ID:vEyD0pt+p.net
ギラって雷の牙/噛み砕くじゃ倒せない?
シールド使ってリザ倒せるようにしたいからドラテ/地震ヘビボから雷の牙/噛み砕くヘビボに変えようか迷ってる

484 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 05:20:53.35 ID:LmjAAoZrd.net
>>477
「50%」は自分のHPを50%残して勝てる、という意味
「-20%」なら負けるけど相手のHPを8割は削れる、という意味
「0%」は相討ち

すべてのポケモン/技の組み合わせを総当たりでシミュってる
(つまりポッポやコラッタとも戦ってる)

「-100%」は1ダメージすら与えられず負けるという意味なので
「-100%以上」にすると全ての結果が含まれてしまう
(ポッポやコラッタなども)

なので下限を「-50%」くらいにすることで
「最低限の強さは持ってるポケモン」のみが抽出されます
(ポッポやコラッタは50%も削れないので消える)

485 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 05:33:31.15 ID:LmjAAoZrd.net
>>476
さらにこの中から
「シールド2枚同士なら引き分け以上」の結果が得たい時は
(1)(4)(7)(10)をすべて「0%〜」にして書き出す

するとこうなる
http://tyokipuriii.html.xdomain.jp/table/rnmf2.html
ギラアナしか残らない

486 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 07:29:19.24 ID:vEyD0pt+p.net
先手ラグラグ同士でこっちカノン2発撃つ間に相手に4発撃たれた
なんでやねん

487 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 07:44:29.44 ID:pA5d4WXO0.net
>>483
シミュレータ回す癖つけた方がいいよ
みんぽけさんにPvPシミュレータっていうのがあるからやってみ

488 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 07:47:09.82 ID:FPun6C8d0.net
>>486
技1が違うんじゃない?

489 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 07:48:33.94 ID:35B3wWdV0.net
>>478
突っ込みどころ多過ぎて
何から突っ込んでいいか分からん
とりあえずニョロボンとカビゴン動画は理解不能

490 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 08:24:18.86 ID:aIs3vm6La.net
ランクが違うと出すポケモンがちがってくるな
ランク8だとラグとキッスとバナのレギュラーで3勝はできるけどそれ以上は無理だ
ヘボなおれだからかな

491 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 08:36:20.33 ID:R0pvURHu0.net
>>478
SかAかなら悩むが現環境だとSSはないな
他ポケも何体か違和感、特にルギアはマスターじゃないんだからAすらない

492 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 09:16:37.39 ID:ULocfZLEp.net
クソウザいフシギバナをブラバンで焼き尽くすの快感すぎ

493 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 09:21:50.41 ID:Nl7pt3lPM.net
質問です。
相手の最初がラプラスで、こちらはレジスチルで双方シールド2枚使って、
僅差で討伐しました。
そのあと相手がギラティナを出してきたので、こちらもギラティナで対抗したら、
こちらがドラゴンクローを一発撃つ間にドラゴンクローを3発受けました。
ドラゴンクロー2発分もゲージを貯められる時間はなかったように
思うのですが、こんなことってあるのでしょうか?

494 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 09:23:31.86 ID:ULocfZLEp.net
>>493
技1が違うんだろ

495 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 09:38:40.56 ID:VISqhNk9M.net
私の最強スイクンと対峙して貴様等に出来るのは
「惨殺」される事だけだ(・ω・)

496 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 09:51:39.72 ID:q7QjpaBV0.net
まさかニョロボン相手に交代でルカリオ出してくるとは思わず、相手見ないでフリーザーに交代したら見事に起点にされて負けたわ
交代した時相手のポケモンが見えるまでのラグどうにかして欲しいわ
まぁ決めつけて見ないで交代した俺が悪いんだが

497 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 09:54:01.31 ID:fZQCj3vcd.net
ギラティナ以外のゴーストタイプ使ってる人います?
ムウマージにエスパーor格闘に対する肉壁・削り役やってもらおうと考えているのですが

498 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 09:54:58.00 ID:4fHF070r0.net
スーパーだったら白玉ならスチルとか早期判別法あったがハイパーは厳しいな

499 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 10:01:37.00 ID:euAbdMp8a.net
>>495
弱店のところに俺の名前を書きなよ

500 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 10:10:01.73 ID:dduVK/1Nd.net
>>497
ゲンガーなら使ってるよ
シールド2枚+介護要員クレセリアを併用したアタッカーだから、その運用についてはなんとも言えないけど

501 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 10:28:34.16 ID:PABIN7K00.net
>>475
スーパーに関しても本当にその通りだと思う

502 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 10:33:13.81 ID:TrAJKIMz0.net
>>495
タイムアップ

503 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 10:37:34.59 ID:D2obXTXOd.net
ドラゴン対策の氷技で大ダメージ受けるキッス皮肉だな

504 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 11:05:18.92 ID:iSc19N7y0.net
あーワニはそういう狙いなのか
キッス使ってないとどういう意図かわからんかったわ

505 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 11:22:26.64 ID:MVPE9dob0.net
御三家専用技はさ、原作よろしく使った直後に動けない反動つけてあげればなんぼかマシになると思うんだよな
1秒から1,5秒くらい反動つければだいぶバランスよくなるんじゃないかなと

506 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 11:36:05.41 ID:lDTElLch0.net
>>505
ロケット団の硬直はやりすぎにしても、
1秒(2ターン)入力と交代受け付けないくらいなら自然ではあるな
よほど慎重に告知しないと「なんで撃ち逃げ交代入力したのに反応せんのじゃクソが」ってクレームの嵐になるけど

507 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 11:56:16.12 ID:Vo2PtQV50.net
>>478
エアプ企業なんて見る価値ないよ

508 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 12:15:01.48 ID:0NgTt2t/0.net
>>478
そのサイトマッドショット型ニョロボンにグロパン薦めたりしてるから当てにならないよ

その手の企業サイトの中ではやっぱエアプウィズが一番酷いな
ムーランドや原種ベトンよりグロスやレックウザの方を高得点扱いしてるし

509 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 12:24:32.55 ID:R0pvURHu0.net
メタグロスはまだしもレックウザはないな
メタグロスは単体ならそれなりなんだがラグラージが大量にいる環境だと確かに逆風
レックウザはそれ以前の問題

510 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 12:26:56.70 ID:Vo2PtQV50.net
エアプwithはほんとに酷い
パズドラの頃からエアプ丸出し

511 :ピカチュウ (ワッチョイW 8f35-tqmG [113.197.210.163]):2020/02/23(日) 12:58:17 ID:FPun6C8d0.net
ハッサムとフシギバナ連続でブラバンで焼いてやったぜヒャハー

512 :ピカチュウ (ワッチョイW bf92-jonZ [115.125.245.111]):2020/02/23(日) 13:10:59 ID:H/rTkeXT0.net
アーマードミュウツーってサイコブレイクいるか?

513 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-DZio [1.75.237.155]):2020/02/23(日) 13:21:43 ID:D2obXTXOd.net
ランク9で10連勝できた
やっとパーティーが完成した感
ぐわっはっはっ

514 :ピカチュウ (スププ Sd5f-eGcG [49.98.77.247]):2020/02/23(日) 13:30:56 ID:KkrTAlLgd.net
初手ドサイドンで4-1だったわ
糞の役にもたってなかったが

515 :ピカチュウ (スププ Sd5f-eGcG [49.98.77.247]):2020/02/23(日) 13:31:39 ID:KkrTAlLgd.net
なんたってどろかけなのにバレパンハッサムに押し負けてるからな

516 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f85-vZwM [125.1.76.250]):2020/02/23(日) 13:32:25 ID:c5UF8yCx0.net
どろかけ等倍バレパン抜群だからな

517 :ピカチュウ (ワッチョイ 1392-IdAT [124.36.71.245]):2020/02/23(日) 13:33:35 ID:CS5fL74r0.net
>>513
その中にアロパンが入ってることだけはわかったけど、その他がわからん

518 :ピカチュウ (スププ Sd5f-eGcG [49.98.77.247]):2020/02/23(日) 13:35:29 ID:KkrTAlLgd.net
>>516
ホントだ
虫に地面今ひとつなの知らんかったわ

519 :ピカチュウ (スププ Sd5f-eGcG [49.98.77.247]):2020/02/23(日) 13:35:59 ID:KkrTAlLgd.net
アロパンなんて俺のドサイドンでボコボコやで

520 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 13:52:59.12 ID:sSlIfNQZ0.net
>>442
ラグに出し負けて草に交代するあたり低レートのバトル

521 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 13:54:49.27 ID:R7FKRwFe0.net
ハドプラで半分近く削られるハッサム紙すぎない?

522 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 14:26:03.76 ID:b0TkLRzm0.net
ライコウってどうなんですかね

523 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 14:46:27.39 ID:PFjtBh4Xd.net
ランク9はスチルが圧倒的に少ないから完成パ作りやすい

524 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 14:56:37.40 ID:lUbGOVv80.net
>>512
通らない相手には通らないけど通る相手には通るから、少なくとも一匹は作っておいた方がいいくらいには強いんじゃない?

525 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 14:58:21.94 ID:YpOj/qC6p.net
回線絞り久々に当たったわ
最後勝ち確定なった瞬間
それまで一切の遅延なく
ダブルくるくる
名前晒したいけど覚えてなす

526 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:08:11.74 ID:t0UR3bBu0.net
>>521
二重耐性だからハッサムの耐久でも1/3も削られねえよ
平気で話盛るのやめとき

527 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:10:10.80 ID:t0UR3bBu0.net
>>525
冒険ノートみれば出てくるでしょ

528 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:14:12.54 ID:R0pvURHu0.net
ハッサムにバナのハドプラは約25%付近だな
これなら耐性で受けるわ

529 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:23:52.40 ID:tUSuWWbdd.net
ダブルくるくるって、あれなんなの?
しょっちゅうなるんだけど。

530 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:33:55.44 ID:0XGfTWQg0.net
一時期ランク9で17連勝して
このパーティで決定やと思ったけど
トレンドが変わったんか負けが先行しだした
 
そこから2.3回パーティ作り直してるから
流れを読み間違えると勝てないな

531 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:36:54.03 ID:lUbGOVv80.net
ホンマそれ。その日その時間の流れを読んできちんとパーティを組む(特に先発)のが一番重要っぽい

532 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:36:58.65 ID:w2jcb+tyd.net
とうとうギラティナをパーティに入れてしまった
だが今のところ勝ててる
もちろん他の二匹も考えていれてるからだろうが
ギラティナミラーが圧倒的に増えたが、憎たらしかったギラティナもミラーで勝てると分かれば何とも思わんな

533 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:37:59.84 ID:w2jcb+tyd.net
今までずっとメタパでひいひい言いながら倒してたけどギラティナ入れたらこんなに闘いが楽になるとは思わなかった

534 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:42:58.81 ID:zegjjIZvd.net
FFFをそろそろマスター来るからついでにハイパーにも使ってみたけど、ほんと楽なw
なんでギラアナ縛りしてたんだろ
まともなプレイング出来る人なら負けないだろこれ

535 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:48:03.21 ID:PFjtBh4Xd.net
>>532
初手ギラアナは全体で組み立てると本当に強い
スチル相手にもあんまり不利にならない
3発目までに覚醒すれば勝てるし

536 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:56:41.86 ID:lUbGOVv80.net
先発のスチルやギラティナは引き先込みで強いみたいな所もあるよな

例えば自分スチルで相手ラグだったとして、ラグに強いポケモンは何匹もいて(バナやクレセとか、こちらもラグやニョロボンで相打ちとか)それぞれ弱点も散らばっているからピンポイントな対策が飛んでくるとは限らない
しかも相手の"スチル対策対策"はスチルで抑えきれたりする

537 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 15:57:26.14 ID:hwtRl7OsM.net
アロベトのヘドロウェーブでほぼ体力満タンのフェアリーを即死させるの気持ちいいな
他の試合で負けたストレスが吹き飛ぶわ

538 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:14:02.00 ID:pf4PCkWJ0.net
ルギアってクソ火力すぎない?
体力6割のフシギバナで相手のルギアにゴッドバード当てられて死んだと思ったらギリギリ耐えたんだが

539 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:20:39.50 ID:uR/knMGh0.net
>>538
空飛ぶカビゴンだからね

540 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:27:43.90 ID:0Q2tHRjFd.net
>>537
アロベトはダストシュートよりヘドロウェーブのがいいの?

541 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:30:12.92 ID:jia+IUkFd.net
>>536
上位環境がスチルとかギラアナだらけになるのも頷ける
負ける相手にも大差で負けない強さはもちろん

負ける相手の数が少なすぎる
つまり交代先の想定がしやすい
そして選択肢も広い
「後出しの後出し」を封じる構築がしやすい

542 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:30:39.27 ID:hwtRl7OsM.net
>>540
いくらバークアウトがあっても消費75は重すぎると思うよ
ほとんどの相手は一致威力132のヘドロウェーブで十分だし

543 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:38:59.50 ID:KKrwNv1Zp.net
>>538
そのかわりライコウのワイルドボルトにも1発は耐えられるから…

544 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:40:22.67 ID:t0UR3bBu0.net
ダストとヘドロはどうなんだろうなあ
DPEもほぼ変わらんしそれなら安い分ヘドロのほうがいい気もするが
ただフェアリー相手にダスト98%に対してヘドロ83%だから
ヘドロだと満タンフェアリー相手じゃミリ残りで粘られてる、バークアウトの削り性能低いしね

545 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:47:04.03 ID:0NgTt2t/0.net
さっきヘドロでやった感じではキッスとサーナイトが即死
ピクシーはミリ残しって感じだった
ピクシーもバークアウト一回分しか残らなかったけど

546 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:48:01.21 ID:7LYqK8u00.net
はじめて対戦中にポケGO落ちたけど対戦に戻れるんだな
戻ったら相手に勝ちついてるだろ

547 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:50:11.68 ID:iSc19N7y0.net
https://i.imgur.com/ccNqSd9.jpg

なんかレアなリザードン埋もれてたんだけど使えるかな?
エアスラよりは溜まるの早いとは言え翼打よりdps落ちるし、溜まったところでブラバンの完全下位互換な火炎放射っていう

548 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:54:32.11 ID:d43srwJYd.net
>>547
火炎はいらんオバヒうって去る

549 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 16:58:10.91 ID:iSc19N7y0.net
火炎をオバヒに変えた途端火炎が強くなるとか平気でやるのがナイアンだから踏ん切りつかねーw
まぁハイパーリーグももう終わるから保留するわ

550 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 17:00:40.51 ID:NK/vigAf0.net
>>541
スチルとギラアナ入れても3割しか勝てないぞ!助けて!

551 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 17:12:47.82 ID:k3KlDyOn0.net
ハイパーはまだいけるけどマスターになったら手持ち不足すぎて勝てる気がしないなぁ...
伝説はもうちょい制限つけて欲しいわ

552 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 17:15:11.13 ID:/EIXrzL/p.net
砂は良いけど飴が辛いわ伝説は
100個は無い

553 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 17:52:18.50 ID:G5lSaQdMa.net
コスト高すぎるンゴねぇ

554 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 18:00:51.54 ID:CS5fL74r0.net
アロパンのカンストで砂24万つぎ込もうかめっちゃ悩む・・・

555 :493 :2020/02/23(日) 18:01:42.31 ID:Nl7pt3lPM.net
>>494
レスありがとうございます。

ギラティナの技1は、
りゅうのいぶきよりもシャドークローの方が良いんですか?

556 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 18:15:20.43 ID:C9s+eHDY0.net
皆砂持ちなんだな
一時10万切ってたのをやっと50万まで回復させたけど、まだまだ先は長いわ

557 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 18:19:20.37 ID:2cHgldr20.net
アロパンは作って良かったけど、マスターリーグを控えた今やるべきかは不明だな。
使ってて面白いけど、もろい。

558 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 18:19:38.85 ID:w2jcb+tyd.net
マスターはFFFをカンストすればいいって言うのが分かりやすくて良い
駒があるとは言えないが

559 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 18:29:28.35 ID:TRsJPeLia.net
3500台で今日1日エルレイド使ってみたけど面白いけどなかなか微妙だな
勝率5割だけど辛勝かボロ負け
思った通りの展開になって押し負けるとかあるし
死ぬ間際にインファイト当てられると結構いける

560 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 18:36:58.13 ID:dGHjmJ9Fp.net
色々試したいんだけど技ガチャのせいで技マシンが足りない

561 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 18:38:14.37 ID:iSc19N7y0.net
個体値最高をカンストさせればいいって奴が好きやわ
スーパーリーグのヤミラミ、チャーレム
ハイパーリーグのピクシー、アロパン、ベロトルト、カメックス、レジスチル、メガニウム
あたり

562 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 18:46:19.42 ID:PdOjNsCLM.net
さっきパルキアが出て来てめっちゃビビった
ニョロボンの爆パンで8割吹き飛ぶペラペラのハリボテだったけど

563 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 19:27:37.20 ID:XcVh98oDa.net
カビゴン、ギラティナ 、ハガネール
で組んでたけど
ハッサム、ギラティナ 、ハガネール
に変えてから勝率あがったわ
5割から6割まであげれた

564 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 19:49:33.93 ID:/6JKres10.net
>>554
本リーグ始まって考えよう

565 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 19:50:04.38 ID:RaYyTbfY0.net
カビゴンはのしかかりで上手くシールド削れりゃ良いんだけどカビ相手に最近シールド使ってくれる人が居ないわ

566 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 19:53:15.23 ID:G5lSaQdMa.net
カビゴンは今は舌なめが入力抜けしてダメだわ

567 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:28:53.27 ID:V0SGcgeV0.net
>>489
ランクはともかくレート高い奴ほぼこの中から使ってる

568 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:30:52.98 ID:V0SGcgeV0.net
>>490
バナをアロベトに変えたら強い

569 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:32:06.48 ID:CS5fL74r0.net
あれっ?ハイパーって今日までだっけ?

570 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:34:06.71 ID:PABIN7K00.net
クレセスチルギラティナみたいなクソ陰キャパーティ使うの止めてほしいわ
そんなに勝ちたきゃ降参してやるから壁とやってろよ

571 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:39:07.32 ID:apLkrAgs0.net
おう、降参してくれれば助かるわ

572 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:39:27.21 ID:V0SGcgeV0.net
>>570
陽キャだがそれは使ってたよ

573 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:40:48.74 ID:lUbGOVv80.net
>>550
レート帯にもよるけど、スチルとギラティナの両方採用はメタられやすいからあんまりかもしれない
どっちも対策必須&対策容易なポケモンだから、スチルやギラティナに引いても有利対面を作られやすい
(「ギラティナに引いたけど相手がAベトンを出してきた」とか「スチルに引いたけど以下略」とか)

574 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:42:50.63 ID:AwBOYX3/M.net
>>565
カビは今の環境なら
のしかかりよりヘビボンやげきりん、じしんの方が使いやすい
ドラゴンやフェアリー、鋼が多いし

575 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:45:47.61 ID:V0SGcgeV0.net
>>550
ギラアナキッススチルならかなり強いぞ
初手はギラアナで出し負けならすぐ引いた後キッスなら甘えるだけで削れるからじゃんけん要素を壊せる

576 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:48:48.16 ID:V0SGcgeV0.net
お前らマスターの伝説幻の解放はミュウツーグラードンカイオーガギラオリラティオスダークライライコウ解放したが後何やれば良い?

577 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:51:19.69 ID:sqUyWXSdp.net
ディアルガ

578 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:52:08.75 ID:lza+wjVB0.net
メルメタル

579 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:54:16.74 ID:V0SGcgeV0.net
>>577
ディアルガも解放してる

580 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:54:21.19 ID:t0UR3bBu0.net
クレセスチルギラアナとかいう遅延厨パと戦ったらタイムアップなったわ
ちゃんと判定勝ちなったけどゲージ技のチャージ次第で負けてた可能性もある
他にはルギアカビゴンあたりでも遅延パ作れそうだな

581 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:54:36.34 ID:V0SGcgeV0.net
>>578
メルメタルは持ってない

582 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:56:11.77 ID:2aQWhSjWd.net
クレセリアをフェアリータイプと思ってるのか、バナを出してきてヘドロ撃ってくる奴が何人かいた

583 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:57:42.39 ID:8RD4AQ3f0.net
砂貧乏やから一匹だけ解放したろと思ってダークライ。
勝てなくても引っ掻き回せそうで面白そう。
もうちょっとアメ足りてないけど。

584 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 20:59:23.39 ID:V0SGcgeV0.net
>>582
普通に居るなハドプラの方が痛いが

585 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:08:35.05 ID:0Q2tHRjFd.net
ナッシー出してる人みたことないけどどう?

586 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:17:35.83 ID:nkqN0MMYd.net
アロナシ使ってる人はいたな

587 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:17:53.89 ID:lUbGOVv80.net
Aナッシー? 面白そう(強いとは言えそうにない)

588 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:18:01.38 ID:nc5el5via.net
ギラアナスチルクレセニョロキッスラグ辺り使ってるがバグのせいでレート3000まで落ちたわ

589 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:18:29.40 ID:t0UR3bBu0.net
初手メルメタルでフリーザー狩れて気持ちええわ

590 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:19:48.15 ID:KKrwNv1Zp.net
>>585
一回当たったことある
うちのジュカインの連続切りでみるみるうちに溶けてった
相手のCP見る余裕ないから詳しくは知らんけど

591 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:23:53.99 ID:zuWv11Fs0.net
>>580
スイクンvsスイクン

592 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:25:45.24 ID:Vo2PtQV50.net
ナッシーはわざ1がちょっとね

593 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:29:45.42 ID:lUbGOVv80.net
タイムアップ時の判定って何が基準なんだろう。スイクン、フリーザー、ハピナスでTOD勝ちを狙ったりできるのかな

594 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:37:25.44 ID:CvLJwdBl0.net
TUの判定は残HPの%で判断。ハピは攻撃低すぎて狙えなかった

595 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:37:27.32 ID:NK/vigAf0.net
>>575
ピクシーよりキッスがいいのん?

596 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:38:56.20 ID:V0SGcgeV0.net
>>595
ピクシーで良いよ

597 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:40:45.77 ID:PABIN7K00.net
ギラティナ対策されまくってるせいか御三家多いな
力こそパワーでゴリ押してくる正統派の強さだけどお前らもクソに片足突っ込んでるぞ

598 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:41:02.87 ID:6dBqC0/Dd.net
今のままならディアルガは息吹だから使えんな

599 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:46:26.58 ID:t0UR3bBu0.net
ギラアナ減ってたのはファアリー全盛の5日目くらいまでで
炎増えてフェアリー減ってギラアナ戻ってきたぞ

600 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:49:48.36 ID:Vo2PtQV50.net
鋼に打点があるキッス
毒に打点があるピクシー
好きな方を選べ

601 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:50:02.43 ID:dLtOHLkG0.net
アローラナッシー使ってる奴見ないけど
環境に刺さらないし当然か
ラグ見ながらギラティナに1発噛ませれば良いと思ったけど他の流行ポケに苦手なのが多いな

602 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:56:59.98 ID:HRoGqOLbd.net
ダーテングさんがこちらを見ている

603 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 21:59:28.33 ID:t0UR3bBu0.net
ドサイドンいたけど岩石砲1発よりニョロボン冷パン2発のほうが早くてもっさり感がすごかった
弱点つきやすいのもあって見た目のわりに紙だったしあの後外したんだろうな

604 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:01:17.19 ID:nkqN0MMYd.net
>>602
ダーテングって使えないの?

605 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:02:14.13 ID:Vo2PtQV50.net
>>604
パーティのテーマ次第ではかっちりハマる

606 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:04:43.27 ID:t0UR3bBu0.net
ダーテングは技構成が素晴らしいし攻撃性能はすごい
でも弱点だらけだしあっさり致命傷になる紙っぷりだから扱いは難しそう

607 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:09:23.49 ID:iaB1hutGd.net
おんがえしハッサムなかなかええな
てかおんがえしが強い

608 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:14:34.61 ID:PABIN7K00.net
ハッサムさん辻斬りで2連続バフるのズルくないですか
色違いに免じて許してやるけどさ

609 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:20:09.62 ID:G5lSaQdMa.net
そういや10戦してドサイドン1回も見なかったな

610 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:21:07.55 ID:t0UR3bBu0.net
ハッサムの辻斬りはポンポン撃てて発動率もげんしよりちょい高いのもあって
出るときは結構出る
まあハッサム脆いから発動した時にはゲージミリとかザラだけど

611 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:24:51.91 ID:aW4AwOP3r.net
そういやアローラナッシーで思ったけどナッシーってラグバナ両方徹底的にボコれるんだな
他のテンプレには弱いけどそれだけでも価値あるな

612 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:26:34.52 ID:mdyBC9OKd.net
今更だけどメルメタルってハイパーだと活躍出来るか?

613 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:28:33.93 ID:dLtOHLkG0.net
アローラナッシー使うくらいならダーテングの方が良いかなるほど

手持ちに1匹でも居れば試してみたかったぜ、、、

614 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:29:14.16 ID:lUbGOVv80.net
>>612
既に活躍してる

615 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:29:16.54 ID:d32ynsKH0.net
>>611
バナにはヘド爆がある
ラグもたまにヘドロウェーブ使ってくる

616 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:29:16.57 ID:Vo2PtQV50.net
>>612
強い
わざ2に恵まれてる

617 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:29:27.68 ID:nkqN0MMYd.net
コノハナ100がいるけど一応進化せずに残してる

618 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:30:27.70 ID:nkqN0MMYd.net
>>612
技1で電気が飛んでくるので炎で速攻倒そうとするといわなだれが飛んでくるねん

619 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:35:20.18 ID:8zyDo8wg0.net
>>610
レート3300代だけど、さっき辻斬りシザリガーにやられた
辻斬り決まるとクソ強いな
辻斬りup後のクラブハンマーくらったら等倍のはずなのにアロベトが出た瞬間退場したわw

620 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:38:24.97 ID:PABIN7K00.net
高速アタッカーにボコられると感心するよな
テンプレになんやかんやで負けるよりずっと面白い

621 :ピカチュウ (ワッチョイW c311-ipFr [210.131.230.177]):2020/02/23(日) 22:45:12 ID:8zyDo8wg0.net
>>620
キレイに負けると敵ながらあっぱれって感じだよな

622 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-Mx2e [49.106.204.48]):2020/02/23(日) 22:52:53 ID:fLm5OUS7d.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2070872.mov

うわーん1ターンバグあるの忘れてた!
バグあるの忘れてた俺が悪い・・・

623 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 22:55:18.51 ID:aW4AwOP3r.net
でもこのまま1ターンバグが続くとドラゴン使えないからカイオーガがヤバそう

624 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 23:01:13.25 ID:FbzF0tTPM.net
これアンドロイド勢が不利すぎるな
バトル画面の画面遷移とか技の発動タイミングでiOSが優秀過ぎる

625 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 23:03:44.26 ID:fLm5OUS7d.net
https://i.imgur.com/EXOwaUj.jpg
ダメ元でドロカノ無しを使ったらハマった!

626 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 23:20:26.96 ID:SkevqPOca.net
ハイパーお疲れ記念に好きなポケモンだけで戦ってみた
ピクシー ミュウ プクリン
みごとに惨敗
勝つことも大事だけど好きなポケモンで戦うと燃えるな
バトル楽しい

627 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 23:21:39.72 ID:SkevqPOca.net
>>622
このバグって結局なんなん?これがなけりゃのしかかりカビゴンに勝ててた

628 :ピカチュウ :2020/02/23(日) 23:32:48.52 ID:TEx516nWp.net
負け試合でダメ元げんしでぐーんとあがってひっくり返した時の脳汁よ

629 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 00:10:30.11 ID:vJpvBBGwd.net
まさかこのスレに対戦数がオレ以下の雑魚はおらんよな。
https://i.imgur.com/j17nvG1.jpg

630 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 00:11:30.50 ID:l9jDz0uMd.net
同じタイプで組めるのやめてくんねーかな
ピクシーキッスグラブルとか余程ピンポイントで対策してねーと無理だわタヒね

631 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 00:12:49.11 ID:kC45DkBk0.net
さっき原始バフ出てかえされたわ
出し負けだったけど交代受け決めてスチルのラスカノ1発で落とせるはずだったのに…あのムカデ野郎

632 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 00:17:02.08 ID:tAB+oA+10.net
全フェアリーなんかPTがドラゴンや格闘に偏ってない限り負ける気はしないが

633 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 00:21:20.91 ID:hcQ38NBD0.net
1ターン技遅延バグ、はやく直んねーかなぁ

ハッサム使ってるが、バレパンだと回転数落ちるから
最終的にゴリ押しされて負けるパターンが増えたぞ

634 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 00:35:01.66 ID:7u44jpHTd.net
てか何かしらバグがあるの何とかしろと

635 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 00:46:57.55 ID:0CjWpNZk0.net
ナイアンに期待すんな

636 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 01:13:24.47 ID:EcZDBcjc0.net
自分:スチル(先発)・ニョロ・ラグで、初手不利対面もしくは有利対面から相手がニョロorラグに交換で、自分もニョロかラグに交換したいときにどっちを先に出すべき?
・レート帯は3400台
・相手の手持ちに判断材料なし(例えばトゲキッスが見えてたら先にニョロボンを消費するべきだけど、そういう判断材料はなし)

「トゲキッスやメルタンを警戒してラグラージを温存するべきか、ラプラスを警戒してニョロボンを残すべきか」みたいな感じの質問。

637 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 01:25:48.21 ID:rTxghN5T0.net
>>636
相手の初手がわからんと想定できなくね?基本的に相性補完する3匹を選ぶんだし残りの1匹を考えて出す。実際は焦ってそんなの頭に無いから自分ならニョロボン

638 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 01:26:49.46 ID:jkm4LaEn0.net
>>636
相手初手で判断材料あるやん
しかもスチル見て交換してくるんだから相手初手はギラフェアリー草あたりMになるでしょ
なんか勘違いしてるかな

639 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 01:32:46.89 ID:EcZDBcjc0.net
ちゃんと書いてなくてごめんだけど、相手の初手はラグでもニョロでも対応できる相手(ありがちなのはギラティナ)としたらどう?

640 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 01:47:13.83 ID:jkm4LaEn0.net
相手ニョロラグが飛んでくるとしたら有利対面維持したいからニョロですかね
ギラとニョロラグが会う可能性を考えるとニョロをギラに当てたくないし
ギラがいなくなったところに出すってのもある

641 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 01:47:59.20 ID:qOgSfZI80.net
>>629
レートが酷い

642 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 02:34:58.34 ID:+PhjG0PIa.net
>>636
レート3200の雑魚だけどとりあえずラグは腐らせたくないから先に出しちゃうかな
最後草の可能性もあるしニョロ残す方がなんか安心感ある
トゲキッスにはスチルいるし

643 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 02:48:45.72 ID:kC45DkBk0.net
>>636
自分なら相手が開幕即引きかどうかにもよるけど
交代受けを狙ってくるような感じでこっちにゲージを溜めさせてくれるなら交代先にゲージ技撃ってからミラーに持ち込むかな
ゲージ技1発当てとけば先にゲージ貯めてるとはいえ体力かシールドは削れるから、そこからはブラフをかますことなく(特にニョロ)素直に爆パンとカノンを撃っていく

644 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 02:50:20.98 ID:dMo/YyNk0.net
原始バフで勝つのはなんだか申し訳ねぇわ。
ギラティナはともかくキッスの甘えるめっちゃ強いし。

645 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 03:19:32.76 ID:EcZDBcjc0.net
みんなありがとう。やっぱ基本的にニョロボン安定かな(あんまり草はいないから最後ラグでも割と平気)
特に>>643はかなり有効そうだから、次回から試してみたい。

ラグラージ採用率がほぼ100%だからギャラドスも試したんだけど、その日の流行次第ではアリっぽいよ

646 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 03:24:30.73 ID:7Z1I/H7n0.net
>>636
ラグラージが出てきたらニョロで勝てるからニョロ
ニョロが出てきたらラグラージでは負けてしまうからニョロ
ギラとニョロorラグラージなら裏にフェアリーいる可能性は結構高いと思うから余計ニョロは残さないかな

647 :ピカチュウ (スププ Sd5f-4VvF [49.98.55.105]):2020/02/24(月) 07:38:51 ID:6RtdQG9Kd.net
>>644
本家でもひるみ狙いとか一撃技とかあるし
バフ狙い勝ちもまた勝ちでしょ

648 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fee-gaER [27.81.30.164]):2020/02/24(月) 07:51:54 ID:yN+HY5KY0.net
ギラアナを常に組み込んでるサブ垢は6割勝ってるのに、ギラアナ育ててないメイン垢はついに勝率5割切ってもうた
やっぱラグバナ潰せる初手ギラアナが肝だわ

649 :ピカチュウ (ワッチョイW cfee-o94F [121.104.140.254]):2020/02/24(月) 08:16:29 ID:qOgSfZI80.net
なんだかんだ解放レジスチルがいないと安定しない気がしました
レジスチルとギラティナの並びが強いわ

650 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 08:52:34.06 ID:2+NRUXs30.net
アロパン
ギラ
モジャンボ

使ってたけど炎と鋼に何もできずに終わるわ
レート3100くらい

651 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 08:57:06.15 ID:1E4wIgrEp.net
先鋒との交代要員でギラティナ使用している。
相手がフェアリー出してきても半分は削ってくれるんで、次のアロベトでノーマルアタックのみで倒せばゲージ技は次に持ち越せる。

652 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 09:09:49.40 ID:khCiYHuQd.net
スチルがいるレートといないレートでは、まるで別のリーグをやっているかの如し
たまにエアームドが出しゃばって来るくらいに鋼が圧倒的に不足してる

653 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 09:32:46.84 ID:nIrfpHXG0.net
ラグ絶対殺すパーティを絶対殺すパーティ使ってるけど楽しいな
ラグ出たら死ぬけど

654 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 09:37:32.99 ID:qh1U0yyya.net
尖ったパーティは面白いよね
まったく安定しないけどw

655 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 09:51:21.20 ID:HJ7sWAtud.net
>>650
ギラアウト、エンペルトインでほのお倒せる。

656 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 09:55:39.25 ID:lSgqIK+2r.net
>>648
カイロスはダメかな?

657 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 09:59:05.14 ID:6RtdQG9Kd.net
>>656
カイロスはどちらにも押し負ける
実はカイロスが刺さるのは鋼

658 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 10:30:29.12 ID:kiNxbj3u0.net
>>650
アロパン、フェアリー、ニョロボン
で3450まではいけた

659 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 10:35:06.92 ID:HDehMDfpa.net
>>561
ベロベルト「ベロトルトどうなるんですかね〜?」

660 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 11:17:09.25 ID:+hIw4buUa.net
>>658
アロサンの技構成は?

661 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 11:19:13.40 ID:3SkEHVmF0.net
アロコンって全く見ないな
ウェザボ貰ってたら使われたのかね

662 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 11:29:21.26 ID:POy3wc5lp.net
>>660
冷パン地ならし
フェアリーをグランブルでインファにしてると
よくスチルとかラプラスとかを狩れた

663 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 11:45:19.82 ID:U+/ScPz30.net
さっきふつうリワードでモノズでた
知らんかった

664 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 11:48:33.38 ID:8ftYYQfad.net
>>661
っていうかコミュあるかもだから進化させないだから使えない

665 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 11:51:08.51 ID:0hFIkrsp0.net
>>661
ウェザボ習得匂わせた時点で既存個体を育てたり技開放したりは完全に無駄だしな。
技マシン不可という糞仕様がなければカンスト済みのを技開放して使ってみたかったんだがね。

666 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 11:53:26.92 ID:OHTlXVaip.net
コミュ技の技マシン不可は本当誰得だよな
おかげでせっかくレイドでゲットしたヒトモシやドッコラーの100%も塩漬けっすわ

667 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 11:55:06.74 ID:WL6JcppX0.net
ハイパー初期はアロキュウ使ってたけど火力が足りない
メタ対象を何とか倒せるけど原始防げないと逆転されたりする

668 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 12:02:13.00 ID:8ftYYQfad.net
>>666
先1年ぐらいのレイドとコミュの予定出せと言いたい
砂や個体が無駄になるわな
Aミュウツーだってそうでしょ

669 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 12:28:39.34 ID:ZNoelIhg0.net
なんかハガネール好きで使ってたけどやっぱよえーなあ・・・足手まとい感が凄い

てか4勝報酬豚ばっかなんだがマジでいい加減にしてくれ

670 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 12:40:53.18 ID:40xYysFv0.net
>>624
iPhone8だけど、本スレで騒がれているようなラグっぽいのって
150戦ぐらいして2〜3戦だわ

671 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 12:51:08.55 ID:40xYysFv0.net
>>669
ハガネールなんであんなに押されてたんだろうな
まぁ、ギラティナキラーとか言われていたからか
実際はそんなにギラティナ見なかったな

672 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 12:53:31.13 ID:ZFEh/GMR0.net
>>671
対ギラティナにしてもアロベトの方が使い勝手良いしなぁ
他の相手に対してもけっこう戦えるし

673 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:02:21.75 ID:40xYysFv0.net
>>672
アロベトはヘドロでフェアリー葬れるしな

674 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:04:48.81 ID:NBRczPWf0.net
ハガネールはPvP実装初期の頃ならSと言っていい程強かった
今は過去の栄光だけでイキる雑魚

675 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:08:58.59 ID:tAB+oA+10.net
ラグバナ大流行で評価下げまくった感がある

676 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:09:39.71 ID:6RtdQG9Kd.net
長かったハイパーも今日で終わりか
マスターは絶対やらんのでしばらくお休みだな

677 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:28:16.06 ID:IgKy6CAXa.net
>>676
何でやらないの?

678 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:34:39.92 ID:gLW+8HqX0.net
>>629
何でそんな砂少ない雑魚なん?
50万以下とかヤバいな

679 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:35:02.94 ID:1E4wIgrEp.net
ギラティナとフェアリーとくさかみずのどちらかを見れないと使い物にならないな

680 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:43:13.51 ID:fcaHYXP00.net
マスターも御三家やレイド用で固めても形にはなるし
やらないわけないよなぁ?

681 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:56:50.56 ID:fcaHYXP00.net
ハガネール入りのパーティってどんなの?

自分ならジュカイン、ギラティナ、ハガネールにするかな
想像です

682 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:58:37.42 ID:sXQmerMId.net
>>525
クレセリアうぜー
みんなどうやって倒してる?

683 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 13:59:44.18 ID:qh1U0yyya.net
ハガネールは最後まで隠しといてギラティナとの対面を作るしかないね

684 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 14:01:20.38 ID:It4Bqtb7p.net
PvP初期はレジスチル、カノンラグおらんかったからハガネールは強かった

685 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 14:01:59.57 ID:It4Bqtb7p.net
今はもうすな30万突っ込んだ倉庫番や

686 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 14:03:44.38 ID:gLW+8HqX0.net
>>682
使う側だがハッサム辻斬りアロベトの悪波等はきついよ

687 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 14:04:50.91 ID:It4Bqtb7p.net
あとマッドショットニョロボン持ってるやつも少なかったからな

688 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 14:09:15.95 ID:AoJEBBNod.net
初期は甘えるがなくてフェアリーが少なかったから、
ハガネールのドラテが輝いてた

689 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 14:24:43.89 ID:sXQmerMId.net
>>686
なるほどね!
クレセリアからみてギラティナは嫌なの?

690 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 14:43:50.83 ID:gLW+8HqX0.net
>>689
ギラアナは全然恐くない
大抵はかげうち持ってないし胃袋だからね

691 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 14:49:55.33 ID:cWEHCEqj0.net
カンストベロベルト結局使えない?

692 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 15:04:26.99 ID:z7JkEDU1a.net
使えるけど1ターン技バグ直らないとな

693 :ピカチュウ (ワッチョイ 7376-f35f [180.1.59.132]):2020/02/24(月) 15:53:35 ID:Eubxb5kD0.net
倒そうとせず御三家のサンドバッグ役として使ったドククラゲが
結局その後の展開は安定してたな
弱点を突けるポケがハイパーでは少な目なのとそもそもクラゲ対策
なんか頭にないしな

694 :ピカチュウ (ワッチョイ 5306-IdAT [182.168.224.108]):2020/02/24(月) 16:01:27 ID:WL6JcppX0.net
ハイパーも終わりだしテンプレに縛られず今日くらい自分の好きなポケモンで戦ってみたらどうだ
いや俺はギラトゲ御三家が好きなんだというなら止めはしないけどさ

695 :ピカチュウ (スププ Sd5f-4VvF [49.98.55.105]):2020/02/24(月) 16:10:52 ID:6RtdQG9Kd.net
好きなのって言っても育成がなあ
剣盾みたいに使いたいと思ったらさくっと用意できるシステムじゃねーしさ

696 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 16:45:18.57 ID:EcZDBcjc0.net
ゲーム内に「終了まで6日13時間」って表示があるからもう一週間ハイパーが続くと勘違いしてたわ
この「6日13時間」って何の期限なんだろう? マスター込みのプレリーグ全体として見ても計算が合わないし……

697 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 16:47:19.54 ID:1E4wIgrEp.net
>>694
どうりでアロナシやヘラクロスなんかが出てくる訳だ

698 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 16:49:02.71 ID:x+pJmhel0.net
>>697
ヘラクロスは海外では元々評価されていたはず
アロナシは謎

699 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 17:04:11.32 ID:+GAZqxN90.net
>>513
凄いですね
どんなメンバーで戦ってるんですか?

700 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 17:20:40.02 ID:MbuZTobV0.net
質問なんだが、フレから自分の戦績てわかるん?
自分側から見る限りフレ欄に何リーグで何戦したなんて見られる項目ないよね?

701 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 17:26:01.23 ID:It4Bqtb7p.net
今のところ他人には見えんから自己満だぞ

702 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 17:27:44.97 ID:It4Bqtb7p.net
まぁズルッグとキモアバターでランク7以上を主張できなくはないけど

703 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 17:35:00.05 ID:MbuZTobV0.net
具体的に数字としては見えないんですね、ありがとう
確かにアバター装備や相棒は目安になりますね

704 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 18:17:30.81 ID:lUD6t3B90.net
フレ欄やレイドのロビーでレート表示されたらいいのにね

705 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 18:18:49.88 ID:o6xXH8y00.net
>>702
ズルッグは関係ないだろランク4の証でしかないんだから

706 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 18:21:44.38 ID:FwzdgmZk0.net
>>704
マウントジジババ涙目w

707 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 18:23:23.36 ID:2xXeo2c+0.net
>>669
4勝報酬アサナンばっかだわ
要らんっちゅーねん

708 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 18:43:06.84 ID:WL6JcppX0.net
ここで相手の原始がバフらなきゃ勝ち確定だな→タララン!
あやうく久々の5連勝を逃すところだったわ

709 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 18:57:13.11 ID:U/IlQ+5W0.net
>>691
非常に使い辛い。

まずゲージ貯まるのが遅い。

710 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 19:02:31.27 ID:yN+HY5KY0.net
カンストさせて使ったところ、ギラキラーではあるけどそれならピクシーでいいじゃんっていう結論に至った

711 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 19:13:19.36 ID:cWEHCEqj0.net
>>692
1ターン技バグって?

712 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 19:21:19.06 ID:TJeJ4mo1d.net
>>711
https://dotup.org/uploda/dotup.org2070872.mov
これ

713 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 19:40:00.06 ID:gzLkc59S0.net
ミリ残りギラティナに通常技1〜2発当てれば勝ちの状況で両者クルクル始まって
結局何も出来ずこっちの2匹殺されて終了した
意図的にやってるのかな?

714 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 20:07:13.42 ID:cWEHCEqj0.net
>>712
全然意味が分からない。。

715 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 20:11:48.92 ID:TJeJ4mo1d.net
>>714
まぢで・・・?

716 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 20:26:01.17 ID:KtlCfNgYa.net
1ターンバグよりも連チャンゲージ技が腹立つ

717 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 21:29:09.64 ID:9VsxLGTi0.net
最後の5回全部原始と辻斬りのバフ食らって5連敗……
原始2連続とか辻斬り3連続発動とか対戦にならんわ

718 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 21:44:50.12 ID:4SzRATFY0.net
対戦始まったと同時にクルクル
しばらくして暗転してナイストライ
技1すら一度もうてずに負けたけど
なんなんあれ。

719 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 22:01:25.49 ID:ATHEpAiA0.net
全くの素人だけど、今日時点で200戦146勝勝率73%
かなり健闘出来ただろうか?

マスターはレベルが全然足りないし、強ポケモンもいないから
難しいかな

720 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 22:14:37.94 ID:R3MP0pmz0.net
スーパーだと個人的な最高な構成を見つけて8割くらいの勝率だったのがハイパーでは見事に5割割ったわ…難しい

721 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 22:25:35.52 ID:FwzdgmZk0.net
勝率はどうでも良いわ
で、レートがどんだけなのか

722 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 22:39:29.00 ID:ATHEpAiA0.net
>>721

正直に言えば、ランク7で始まり、今日まででランク8 レート2576
まあ、金ジムも全くない状況で始まったんで、レートが低く相手が
弱かったのは認める。

まあ、自分なりに頑張ったのさ

723 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 22:39:43.92 ID:WL6JcppX0.net
勝率7割(ランク7でテンプレ無双) なんてことも普通にある世界だからな

724 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 22:41:49.31 ID:FwzdgmZk0.net
>>722
まあそんなもんだろう
ランク9,10でその勝率ならトップクラスだ

725 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 22:57:06.60 ID:AiPrd8QZ0.net
俺はランク7のレート1600開始が400戦ちょいやって勝率7割5分のレート2800ちょいでフィニッシュだったわ
マスターリーグやりたかったけど、捕獲数1万未満のエンジョイ勢だから砂がたりなくて遊べなくて悲しい

726 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:04:09.82 ID:ATHEpAiA0.net
>>725

この位のレートだと、相手が解放もしていない人が多くて、勝ってもあんまり
嬉しくないんだよな。

勝率が5割切ってもいいから強い人とやりたかった

727 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:06:41.73 ID:rWSgB84y0.net
なんとか3600いけたが絶対マスターでボコボコにされるわ

728 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:07:42.39 ID:40xYysFv0.net
>>725
本気で楽しみたいならモンスターボールプラスで週10万〜20万は稼げる
問題はアメだけど

729 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:32:23.97 ID:QeM5Wbrh0.net
昨日ランク9で12連勝したが今日は負け越しや

730 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp37-JxPc [126.199.85.29]):2020/02/25(火) 00:03:33 ID:2Ndcrqmnp.net
1万じゃなくて10万だろ?

731 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 00:46:49.72 ID:Nv2jVzcB0.net
4/5でハイパー終了
トレンド読むのも大事だなぁと
最近草初手減ったなぁ少し前はチラホラ見かけたけど
ギラティナレジスチルラグラージリザードンフリーザー
この辺が多かった印象3460で昇格ならず!

732 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 01:12:27.02 ID:9v+NIL0w0.net
アロサンドパンがぶっ刺さりまくりで
ギラバナキッスメタル片っ端から相手出来てまじ便利

なおほのお

733 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 02:14:57.10 ID:4sov2P3B0.net
ついさっきまでプレイしてたけど、やっぱり3400の壁を乗り越えられなかったよ……
1日に1,2試合はプレミで落としてる(≒『相手の巧みなプレイングに負ける』とも言えるけど)自覚はあるから、この1,2試合をきちんと取れるようになったら徐々に登っていけるのかな……つらいなあ。

734 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 02:14:57.30 ID:4sov2P3B0.net
ついさっきまでプレイしてたけど、やっぱり3400の壁を乗り越えられなかったよ……
1日に1,2試合はプレミで落としてる(≒『相手の巧みなプレイングに負ける』とも言えるけど)自覚はあるから、この1,2試合をきちんと取れるようになったら徐々に登っていけるのかな……つらいなあ。

735 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 02:16:34.53 ID:bHn5LsxYd.net
>>732
レジスチルのいない低レートだとかなり活躍するね
スーパーでもわりと強い方

736 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 03:45:46.62 ID:9v+NIL0w0.net
>>735
スチルにはじならしで一矢報いて散っていくわw

737 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 04:35:37.06 ID:fw1mK1Gcd.net
いまだにランク7だが、めちゃくちゃレベル低くなってて快適です
皆さんとっくに上に上がってくださってありがとうございます

738 :ピカチュウ (ラクッペペ MMff-rgvh [133.106.74.188]):2020/02/25(火) 06:18:26 ID:YoS1DMGFM.net
このちょいちょい湧くアロパン推ししつこいな、もう分かったよw

739 :ピカチュウ (スップ Sd5f-Ph4X [49.97.100.157]):2020/02/25(火) 06:45:31 ID:fw1mK1Gcd.net
マスターに上がった途端にこりゃ無理だわ
シーズン終了まで待機します

740 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 17:28:58.46 ID:/L0ENJew0.net
>>739
レートを下げる覚悟が必要だけどとりあえず挑戦して本シーズンのハイパーに備えた砂貯め期間と割り切ったらいいと思うよ

741 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 17:59:33.41 ID:mjmg2jGnM.net
マスター用にキッスを上げて
代わりのハイパーにサーナイトってあり?

ギラティナ見れなくなりそうで踏み切れない
実際使ってる方いたら使用感教えてください

742 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 19:32:44.82 ID:GwtlSS0z0.net
いやハイパーにピクシー使えよ…
こないだのイベントで湧いてたばっかだし

743 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 21:22:16.50 ID:RgzRQSftd.net
>>722
レート2500代とか雑魚専じゃねーかよww
そんな低次元の争いで勝率も糞もねーからww

744 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 21:32:41.81 ID:iT3RMxjU0.net
アーマードミュウツーサイコカッターまだ?

745 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:05:13.43 ID:B9PIBmqL0.net
キッスのめざパ氷って使えるかな?

746 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:30:51.19 ID:GMBEWXtH0.net
キッスは甘える以外不可ってテンプレにしとけよもう
何回何回同じようなこと聞いてくるんだかw

747 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:36:43.78 ID:54m3kHcq0.net
ノーマル技なんかマシン1個ですむんだから聞くより試せよって

748 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 23:54:57.22 ID:XH7ROQTy0.net
あまえる勢は技追加につき皆1/3だから、意外とループガチャで8個くらい平気で食われない?
ピクシー、キッスはたまたま3個までで成功したけど、プクリンの奴に10個使わされた

749 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 00:35:17.36 ID:XjlCEu+k0.net
そもそもキッスやピクシーやらのフェアリーが何故主流にいるのかも知らないんでしょ
フェアリーなんて甘えるの超火力ありきなのに

750 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 00:42:49.38 ID:zPjga21O0.net
バークアウトも強いグランブルをハブるなよ…

751 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 01:02:28.40 ID:qvVjtmxH0.net
はっぱカッターは草技の通りの悪さでバランス取れてる感あるけど、通りのいいフェアリー技のあまえるはかなり壊れ性能だと思う
フェアリーはずっと技1がなくて冬の時代が長かったから活躍できるのは嬉しいけど

752 :ピカチュウ (ワッチョイW 16b9-icYV [119.172.146.166]):2020/02/26(水) 02:23:32 ID:vKGA0TAv0.net
マスターに入って負けまくり127勝/255戦
ついにお世話になります

753 :ピカチュウ (ワッチョイW 53aa-Vm4s [60.147.229.46]):2020/02/26(水) 05:02:57 ID:Cy12KxqV0.net
技1をダメージソースにするとシールド剥がせないから
PT全体を技1アタッカーにして技2はゲージ軽めのバフデバフみたいな運用じゃないと効率悪いよね

754 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 09:30:09.63 ID:uxtKU/0M0.net
今レイドにいるコピー御三家がコミュ技覚えてるらしいから復帰勢と新規のハイパー勢には全力案件だな

755 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:55:45.54 ID:sA3b/ScH0.net
サイブレアーマードミュウツーよりレガシー技コピー御三家のほういいかな?
サイブレアーマードミュウツーはいまいちなの?

756 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:57:59.76 ID:ha3CDGr20.net
いまいちではないけど目血走らせて集めるものかと言われるとうーん

757 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 13:08:12.81 ID:FL9q5F3CM.net
初代御三家はリザードンだけろくなのがいなかったからリザードンとついでにアーマードミュウツー、あとスレチになるがリザードンソロレイドとスーパー用のバナとカメ、帽子の御三家か
個人的には忙しくなるな

758 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 13:13:01.25 ID:GTp8OHEya.net
Aミュウツーはエスパー格闘の技範囲は結構強いはずだし一匹は厳選してても損しないと思う

759 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:19:59.97 ID:0okOqSDT0.net
次回のハイパーはコピーバナで溢れ返りそう

760 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:50:13.90 ID:ikQEy1U10.net
コピー使ってるやつは厳選できてないってことだから安心できるわ

761 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:55:26.48 ID:02Q0iA8Ud.net
個体値はある程度割れるな
交換厳選してるかもしれんが

762 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 15:09:19.02 ID:QF4itKrl0.net
交換厳選してる人もいると思う
特別な交換じゃなく通常でいけるっぽいから

763 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:40:06.72 ID:O5KVp4s2a.net
厳選したバナが攻撃10↑厳選してないコピーバナにやられそうw

764 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:36:06.25 ID:fE54RthFd.net
SCP1位のバナより15/10/12の方が先に発動するな
当たり前だけど

765 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 20:19:44.56 ID:9YWNNBSeM.net
そしてライトバナとはどの程度差が出来るのか未知数

766 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bb9-DFeu [110.130.144.194]):2020/02/27(Thu) 03:43:48 ID:S6YTck4u0.net
ハイパーリーグ向けアーマード、個体値DCDがCP2500ジャスト(HP160))
BAAだと2493(HP159)
HP防御Fで2500近いのはBFFのCP2498だけどアーマードみたいな攻撃がいまいち足りないタイプは
ハイパーでもHP防御高め優先でいいのかな?

767 :ピカチュウ (ササクッテロ Speb-Aa+x [126.35.78.23]):2020/02/27(Thu) 12:07:18 ID:28fEUUJQp.net
ミラーがやたら増えると読んで攻撃Fを優先するわ

768 :ピカチュウ (スッップ Sd5a-6CEO [49.98.133.117]):2020/02/27(Thu) 12:09:04 ID:Q2Sm8cSEd.net
サイブレアーマードミュウツーの100をゲットしちゃったんだが、バトルリーグ用に強化した方がいい?

769 :ピカチュウ (スップ Sd5a-1bXB [49.97.111.4]):2020/02/27(Thu) 12:12:00 ID:QZa3n9Jpd.net
100はハイパー一位じゃないんじゃね?
かといってマスターでアーマード使えるかっていうとな

770 :ピカチュウ (ワッチョイ ee95-1vnG [121.80.27.215]):2020/02/27(Thu) 12:16:20 ID:xbQ6KyOl0.net
階級分けランクじゃFFFが強いとは限らないというのは
なんとなく分かりましたけど、
それってバトルの計算式に修正が入ったら
根こそぎ変わっちゃうんじゃないのかな。
本家のポケモンとか過去にそういう事は無かったの?

771 :ピカチュウ (アウアウウー Sab7-ELdL [106.180.32.219]):2020/02/27(Thu) 12:20:36 ID:+q80E7xOa.net
>>768
勿論だよ

772 :ピカチュウ (アウアウウー Sab7-ELdL [106.180.32.219]):2020/02/27(Thu) 12:21:02 ID:+q80E7xOa.net
>>769
ハイパー1位なわけないやんアホか

773 :ピカチュウ (アウアウウー Sab7-ELdL [106.180.32.219]):2020/02/27(Thu) 12:21:40 ID:+q80E7xOa.net
>>769
SCPの意味理解してる?

774 :ピカチュウ (スッップ Sd5a-6CEO [49.98.133.117]):2020/02/27(Thu) 12:23:23 ID:Q2Sm8cSEd.net
>>770
そうそう
CP調整入ったらあっという間に変わるだろ
そうなったらCP自動調整機能くらいは搭載されるだろうが、個体値はどうにもならんからまた厳選し直し
それなら最初から高個体育てた方が裏切られない

775 :ピカチュウ (スッップ Sd5a-6CEO [49.98.133.117]):2020/02/27(Thu) 12:25:40 ID:Q2Sm8cSEd.net
>>769
通常のサイブレミュウツー100もいるからマスターはこっちかな?
100が最適じゃないのは分かってるけど腐ってもミュウツーだし、アーマード見てたらキモカワで使い道を見出したくてな

776 :ピカチュウ (スッップ Sd5a-hPme [49.98.209.145]):2020/02/27(Thu) 12:26:41 ID:DlIFZv/Yd.net
いまさら全体的なCP調整を行う必要性もメリットもないでしょ
みんな飴砂つぎ込んで厳選やら育成やらしちゃってるんだから反感を買うことになる

777 :ピカチュウ (アウアウウー Sab7-NmFG [106.128.126.131]):2020/02/27(Thu) 12:44:37 ID:4d7IHNvBa.net
普段は糞個体が多いのに、ハイパーリーグ用の個体を狙うアーマードミュウツーに限ってすぐに98が出るという
うまくいかん

778 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bb9-DFeu [110.130.144.194]):2020/02/27(Thu) 14:45:49 ID:S6YTck4u0.net
ハイパー用サイブレアーマードは攻撃Fで残りの優先度はHP>防御な感じかな?
PL28あたりで2500超えるからその中でいいの探すか

779 :ピカチュウ (エムゾネW FF5a-MLrl [49.106.188.159]):2020/02/27(Thu) 14:55:48 ID:+r+cLiapF.net
>>777
FEFなら俺にくれw
100%なんていらん
攻撃15の98%を探してるんだww

780 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 15:12:09.07 ID:ifBxRmUFd.net
関係するのは実数値なので

781 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 16:06:27.72 ID:+r+cLiapF.net
アーマード交換無しの実数値ならFEFとFFEはそこそこ上位個体だった筈だよ
FAAには劣るけど
使えん個体値だったらそもそも交換して攻撃15のPL28.5狙いするっしょ

782 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 16:59:53.84 ID:IIfd4KSpp.net
お互いのポケモンが同時にスペシャルアタックを使った場合、「こうげき」が高いポケモンの方が先制します。2匹のポケモンの「こうげき」が同じ場合は、ランダムで先制するポケモンが決まります。

この「こうげき」とは種族値と個体値加味した上での攻撃力の事。

つまり、ハイパーリーグならCP2500以下で「こうげき」の「倍数」が最大となるポケモンの方が有利となる。
 
 

ざっくり例えると25以下で5と7の倍数の値が最大となるのはどちらか?という事。

25以下で「7」の最大の倍数は「21」

25以下で「5」の最大の倍数は「25」

こんな感じかな?

783 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 17:01:51.94 ID:vt2OPGbcd.net
(まだ間違えてる…)

784 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 17:03:20.89 ID:6lmL/KwQd.net
あ、間違えてるは間違ってた
「最小公倍数」って言葉知らんのかなと

785 :ピカチュウ (スプッッ Sdfa-MLrl [1.75.229.250]):2020/02/27(Thu) 18:04:18 ID:vbW5HFqrd.net
>>782
例えが全然わからんぞ
アーマードの実数値135.722 〜 139.256の範囲
んで、SCP1位は136.928で
FEFまたはFFEなら138.01、FAAなら139.26
98%いらないなら先発ミラー先制用が欲しいから俺にくれって話してんだけど

786 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 20:49:36.58 ID:oGf+d/+m0.net
先発で5DF2498とFEF2500でシミュったら念力でお互いやられてDRAWだったから先制を狙うほどでもない。

ミラーなら爆パン捨てて岩雪崩ある方が勝つ

787 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 21:04:05.37 ID:gRIFNfKJ0.net
アーマードミュウツーのFEFって攻撃特化の割にはSCP1200位程度はあるんだな
調べてみると面白いことがいろいろあるな

788 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 21:32:34.24 ID:ScpuJ0qd0.net
先制するのはSCPが低い方
という認識でいいのかな

789 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 21:49:35.64 ID:LmFXWNsv0.net
>>788
攻撃実数値が高いほう

790 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:02:40.45 ID:2w16fXhK0.net
シミュ回してみたんだけど、サイブレアーマードミュウツー、そこそこの個体で
ギラアナ、レジスチル、ピクシー、キッス、フシギバナに勝てるし、ラグラージにも
善戦出来るから強くないですか?

自分はギラアナ、キッス、ラグラージでそこそこ勝ててたけどフシギバナが重いんで
ギラアナ、アーマードミュウツー、ラグラージで組もうと思うんですけど、なんか
大きな穴があったりします?

791 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:32:36.06 ID:5SeBd4z70.net
あくと鋼に弱そう

792 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:38:46.22 ID:NuWPNAva0.net
>>791
まさにピクシーに殺されるやつだな

793 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:38:49.55 ID:Q2Sm8cSEd.net
>>791
そこで爆裂パンチ解放

794 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:43:38.00 ID:2w16fXhK0.net
>>791

面白いのが、SCP1位がレジスチルのSCP1位と戦うと負けるけど
自分が今日手に入れたCEAだとHP15残しで勝てる。

ハガネールにも勝てるし、ゲンガーにもシールドを互いに1枚張ると
勝てるんだよな

795 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:55:56.01 ID:eMNrjFDd0.net
アマミュのDEAとFDDがいてCPは各2491と2484になるようなんだが、どちらかならCP高くなる前者を育てておけば問題ないの?オッサンには難しすぎるわ…

796 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 00:00:01.90 ID:pLYsT0s10.net
>>795
結論としてはそれであってるけど理由の部分を勘違いしてるかな
基本的にはHPとぼうぎょが高ければいいし、攻撃が高いのもメリットがあるんでこれが絶対とは言えない
わからないうちはとにかくHPぼうぎょ高め攻撃低めな個体を使えばok
あとは慣れと勉強

797 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 00:13:36.29 ID:B9tiPlGNM.net
交換でAミュウツー3DF(CP2130)ができたんだけど育てていいのかな。
ここまで攻撃低いと技2で先手とれなくて死亡しそうな気が、。

798 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 00:39:43.82 ID:hqKDgSTA0.net
【ハイパーリーグ】10.12.12のアーマードミュウツーが1位!

https://minpoke.net/37340/

799 :ピカチュウ (ワッチョイW bbf3-o0KK [164.70.241.44]):2020/02/28(金) 03:29:54 ID:xyn6JAtw0.net
昨日天候ブーストでアーマード、2272のFEF取れたわ
2回やってもう1匹は101511と微妙
それよりパイルでとれるのがうまい

800 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 12:15:28.10 ID:0faIPcQr0.net
相手サイコカッター・サイコブレイクに
シャドークロー・シャドーボールなら
先手打たれるとしてもかわりばんこのはずやろ。
3連発される状況ではシミュレーションなんか意味無いよ。

801 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 12:39:56.71 ID:JBUfmK1NM.net
>>790-791
つまりキリキザンが来ると他の面子とまとめて屠られると
そこまで奇をてらわなくともコメパンピクシーやアロベト等既存の連中だけでも怖いな

802 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 13:20:09.05 ID:F5xQzjted.net
アーマードがサイコカッターあれば強いですよねぇ…

803 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 13:58:51.93 ID:0m9T1qiHp.net
何故念力なのかアイテなのかと

804 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 16:38:35.13 ID:OqVGPXIGa.net
>>787
2500にどれだけ近づけるかも重要な要素だからね

805 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 16:42:01.79 ID:OqVGPXIGa.net
種族値高くてcpの上がり幅が大きいポケモンはFFFとかがそこそこのscpランクになる場合は結構ある話

806 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 18:01:34.55 ID:fH1exBe+0.net
とはいえ念力も大概優秀な技1だからね
息吹やシャドクロ、カウンターには及ばないにせよ、理想のひとつと言っても過言じゃない

807 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 21:23:38.24 ID:l6I4dqeF0.net
>>801

キリキザン?流石にまだ実装もされていないのを想定するのは
無理筋では?それを言い出したら全て運営のさじ加減一つだしね

コメパンピクシーには勝てるみたい、アロベトは調べて無かったわ、
まあ、アロベト来たらラグラージで対応かなあ

808 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 21:28:00.77 ID:0VMhXo5B0.net
>>806
念力のスペック十分だよな
念力以下のスペックの技しかないタイプ結構あるし

809 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 21:32:01.88 ID:0VMhXo5B0.net
>>807
アロベト重いのは間違いないけど、ギラアナはドラクロ、アーマードは爆パンあるから無抵抗じゃないし、初手のジャンケンやシールドのタイミング次第で何とかなる方ではあると思う

810 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 21:32:52.84 ID:vYNlKy9jp.net
ギラティナが暴れてる環境だと格闘いないし毒もバナくらいにしか刺さらないからエスパー不遇よの

811 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:26:58.76 ID:l6I4dqeF0.net
自分はアーマードミュウツーは強いと思うんだけど、来月、もしコミュデイで
強力なエスパー技持ったフーディンが来たら、シャドボも打てるんでギラアナも
アーマードミュウツーもちょっときついかも

耐久ないから微妙かなあ

812 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:46:23.60 ID:DhaP04uK0.net
アーマードを伝説で初めて技開放してみようかと思うんだけど、爆パンか岩かどっちだろう?むしろギラティナのほうが良い?

813 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:49:32.55 ID:pLYsT0s10.net
何見るかによるな
岩なら後出しキッスにぶちこめるし爆パンなら鋼溶かせる
それに関してはここの人よりパーティの他の2匹と相談しろ

814 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:56:38.60 ID:l6I4dqeF0.net
>>812

ミラーでやる場合、岩が勝つみたい、ただどちらにしろギリギリだし、
ギラアナも解放すれば岩を持てるし、キッスはサイコブレイクで勝てる
から微妙、813の言う通り他の2匹との兼ね合いだと思う。

自分は爆パンにするつもり

815 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:58:34.96 ID:DhaP04uK0.net
>>813
もう1つのレス含め、色々教えてくれてありがとう。
バトル難しいけど面白いね。

816 :ピカチュウ :2020/02/29(土) 00:59:14.82 ID:9n8Vw4ZM0.net
>>815

自分も始めたばかりだけど、ここで教えてもらってそこそこ戦えるように
なったんで、お互い様でしょ

ああ、個人的にはハイパーで使う伝説を解放するならギラアナ優先で
いいと思う、げんしのちから無いギラアナはそんなに怖くないし、
ギラアナは解放して間違いないでしょ、アーマードミュウツーは実際
どうなるか分からないし、まあ、自分は解放して使うつもり

817 :ピカチュウ :2020/02/29(土) 12:47:41.66 ID:opJhg2pzMGARLIC.net
ギラアナってドラゴンや霊というよりは
「主要弱点を全部克服したいわタイプ」だよな
極端な話アローニャとか、トゲキッス絶対殺す性能してるのにメジャーにならないのは
地、水、草、闘、鋼…とことごとくリーグ主力のタイプが弱点の敏感体質だからで
ギラティナは龍の耐性で地等倍を含めてそれらを全て克服して原始を使える存在
クロー連発してくるとこくらいしか残ってないよね、ドラゴンの面影

818 :ピカチュウ :2020/02/29(土) 15:02:20.60 ID:RA2c9+2D0GARLIC.net
結局プレでハイパーで100カンストとっておき開放ブラッキー試せなかったわ、、
ハイパーでどれだけやれるか試したかった

819 :ピカチュウ :2020/02/29(土) 15:25:06.54 ID:OXi8b01hxGARLIC.net
>>818
使ってたけど結構戦えるよ
たた得意タイプ以外を相手にするとやっぱりCP差がキツイ

820 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 00:05:39.84 ID:kPaWKs6x0.net
まーた変な持論ぶちまけてる奴いるな
竜の耐性持ってて、タイプ一致ドラクロ連発できるなら十分ドラゴンだろ
ただ、原始のバフ頼りでドラクロ原始等倍相手で原始連打してくる奴は死ねばいいと思う
ってか強ポケからはさっさとバフ技取り上げで欲しいわ

821 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 21:24:44.66 ID:+btf4Vf90.net
だからサイコブレイクというかサイコカッターも寄こせよ、と
エスパーミラーというかクレセに勝てない時点で使いづらい

822 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 21:38:25.98 ID:Ug7TTBCs0.net
残念ですがサイコブレイクはミュウツー限定技です

823 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 21:47:03.20 ID:4vcGnocf0.net
ギラアナはげんしのちからを持ってないとゲージ貯めに使われる時代

824 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 22:31:40.54 ID:kPaWKs6x0.net
>>821
じゃあ使わなければ良いじゃん

825 :ピカチュウ :2020/03/03(火) 20:57:44.76 ID:CQRWRbRmd0303.net
Aミュウツーの仮想敵にクレセリアとかどんな素人だよwww
そりゃおかどちがいっすわw
キャタピーでビードル倒そうとしてるようなもんじゃんww

826 :ピカチュウ (ワッチョイW bf43-Q4IT [39.110.108.57]):2020/03/04(水) 05:23:49 ID:PLP0W46e0.net
>>825
ええ勝負するやん

827 :ピカチュウ :2020/03/05(木) 12:37:03.14 ID:Y1JnIe9bp.net
んーと、次はカビゴン出ますって事?
https://i.imgur.com/SDGPED0.jpg

828 :ピカチュウ :2020/03/05(木) 13:42:14.04 ID:oTETi2iUa.net
単に15分の2ということではなかろうか

829 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 10:11:53.75 ID:fwLLui150.net
海外ではイベントでクレセリアやレジスチルのレイドが出てるんだな
これはハイパーリーグのバランスを変えちゃいそうだよ
1人当たり課金額ナンバーワンの日本に対してどうするつもりなんだろう

830 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 11:08:33.53 ID:iXa/FQbXM.net
ギラティナの技開放間に合わなかった…
しかしレイド5戦して飴ゼロって何やねん

831 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 11:42:22.30 ID:jmkx8MYxd.net
原始ないギラティナはフェアリーに手も足も出ないな

832 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 11:55:18.15 ID:XF/RedYI0.net
>>829
アメ公「どうせジャップ共は何しても課金ずくで食らいつくんだから絞っても問題なし」
「ああ、バランス調整だバランス調整。日本プレイヤーはプレイヤー数の多さだけでなく平均レベルも高いからこれくらいきつくしないと不公平」

833 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 12:27:31.60 ID:M7jDU7ZPa.net
>>829
ハイパーのスチルはかなり影響でかいな

834 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 12:52:00.97 ID:iXa/FQbXM.net
うちのレジスチル、ハイパーで使う用に開放まですると飴300じゃ足りないんだけど、海外のみ短期間再登場ってそんなに影響するんかな?

835 :ピカチュウ (ワッチョイW bf25-ABGA [223.218.172.248]):2020/03/06(金) 17:09:03 ID:kklRvDuh0.net
御三家伝説無しパーティで無双できて楽しい
でも初手ニョロボンミラーで毎回負ける所に技量のなさを感じる

836 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 18:19:50.83 ID:tH3d/0IXp.net
マッチングしないんだが?

837 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 18:29:56.03 ID:T2sQm+YL0.net
ハイパーが一番人気なさそうだしな
連戦したら同じ人とマッチングする率高そう

838 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 18:44:45.02 ID:Ln+ta3gQ0.net
ずっとスーパー専でバトルリーグではじめてハイパー触ったけどハイパーは普通に楽しかったわ
スーパーよりポケモンの選択肢多いしなんで人気ないんだろ選択肢多すぎて育成がきついからかな

839 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 18:59:01.43 ID:ZbZc7SL90.net
ハイパーしかやってないw
楽しいわ

840 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 18:59:40.88 ID:Zg01BqtUa.net
ハイパーはかなり面白いバランスだと思う
レイドとかで使えないポケ達の割に育成コストが高いから敬遠されがちなだけで

841 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 19:02:09.15 ID:Z8EMCjIw0.net
>>838
育成コストだろうな。一番面白いは同意

842 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 21:01:45.82 ID:6tWV2ZJxd.net
俺はマスター以外ならどっちでも
スーパーは迫力がない
ハイパーが1番オモロイ

843 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 21:04:24.87 ID:6tWV2ZJxd.net
ラグ同士の対決なったときこっちが打つペース負けた場合、負け濃厚やね
連打がたりんのかね?
CP高い方が早いの?

844 :ピカチュウ :2020/03/06(金) 21:06:29.50 ID:3gHzy78fd.net
>>843
逆だね
連打しすぎだとフレーム落ちする

845 :ピカチュウ (ワッチョイW d7aa-8j/J [60.139.139.11]):2020/03/06(金) 21:27:13 ID:Ln+ta3gQ0.net
バトルに限らず連打しすぎはあかんぞ
下手したらアプリ落ちる
使ってる技の発動時間調べてみろよそれ以上の連打は必要ないぞ
レイドでもスマホ壊す勢いでカタカタタップしてるジジイどもおるが

846 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f8c-XhUI [219.122.22.12]):2020/03/06(金) 21:31:51 ID:5G8minz20.net
ホント凄まじい連打してて何のゲームしてんのかと思うわ高橋名人かよww

847 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp0b-2dlT [126.182.224.144]):2020/03/06(金) 21:58:34 ID:K2xt43DWp.net
年取ると指先が乾燥するから反応悪くなるらしいぞ
だからあれだけ力いっぱいタップする

848 :ピカチュウ (アウアウクー MM0b-XhUI [36.11.224.174]):2020/03/06(金) 22:00:52 ID:RWU+qhDYM.net
俺おっさんだけど逆に手汗でグリップ効いて技出し難いわ

849 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-GHdY [49.98.147.246]):2020/03/06(金) 22:00:59 ID:2WrDAzMed.net
アーマードミュウツーなかなかいい仕事するやん

850 :ピカチュウ (ワッチョイ 5706-Lqe9 [182.168.224.108]):2020/03/06(金) 23:35:51 ID:bmbrXc6y0.net
ハイパーは御三家の超火力を除けば一番まともなバランスだと思う
伝説も強いけど他リーグほど壊れてない…はず まだ対処できるレベル

851 :ピカチュウ (ワッチョイW bf25-ABGA [223.218.172.248]):2020/03/07(土) 01:32:13 ID:2/+QSkrT0.net
ずっと初手キッス対面トレーニングをしていたい

852 :ピカチュウ (ワッチョイ d728-jqD2 [124.154.192.248 [上級国民]]):2020/03/07(土) 01:53:06 ID:1jMl6VWR0.net
>>850
唯一の欠点はギラティナ、トゲキッスの原子バフ

853 :ピカチュウ (ワッチョイW ffee-dkMm [121.104.135.151]):2020/03/07(土) 02:12:48 ID:ITzFPeJg0.net
原子と岩雪崩はもっと性能落としてロックブラスト強くしろよとはいつも思う

854 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f11-Y+NM [219.109.99.217]):2020/03/07(土) 02:47:24 ID:dWl6SpmI0.net
スーパーは初見殺しと選択肢多数どころか多すぎて把握できない魑魅魍魎
マスターは強ポケが性能抜けすぎのメタゲーム

ハイパーが一番良い塩梅だよな

855 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 03:29:45.31 ID:awrHPfD8p.net
ハイパーが一番バランス良いし安定するわ
負けても納得というか理不尽な負け方が少ないし、マスターよりバリエーションも豊富で面白い
マスターは伝説ポケモンの技の威力を全体的に下げてやれば結構面白くなる気がする

856 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 05:00:00.82 ID:evz3mFBE0.net
マスターのとき暇だったから1400までレート落としたから4勝続けられてる
低レートだとオクタン砲キングドラがめちゃめちゃ刺さる
水炎を完璧に押さえて次のポケモンにオクタン砲二回打って退場
ギラティナトゲキッス両方いる構築には勝てない

857 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 05:30:12.28 ID:uFnXW9Ig0.net
で、ダークライ何匹?

858 :ピカチュウ (ワッチョイW 1757-12Y6 [180.14.161.246]):2020/03/07(土) 06:05:09 ID:evz3mFBE0.net
ダークライ0

859 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 07:52:26.16 ID:r2t/mU5Ld.net
伝説弱くしたらそれはそれで悲しむ人増えるからマスターリーグはあれでいいと思う
本家の伝説解禁戦ってあんなんだし

860 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 08:02:24.43 ID:QYTjPl7L0.net
でもマスターはもう少し調整しないと。
ディアギラメタルキッスグロスカビの6体のうち2体が常に編成に入る現状で
そのため対応もルーティン化してしまってて
一発逆転があり得ない環境になっちゃってるよ

861 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 08:10:29.65 ID:r2t/mU5Ld.net
あらゆる対戦ゲーってそういうもんじゃん
ましてやポケモンなんて尚更
まあポケモンGOってほかにゲームやったことない人多そうだしな

862 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 08:17:47.24 ID:Hsy6416R0.net
ハイパーも御三家ギラティナキッスばかりでおもんない

863 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 08:47:50.50 ID:geWTSeYq0.net
レジスチルとクレセリアも忘れんな

864 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 10:18:24.96 ID:ZZ+4bHth0.net
>>860
個人的にはメルメタルだけはなんとかしてほしい

ピカブイ購入特典と思ったら仕方ない部分もあるが全部がハイスペック過ぎるわ…

865 :ピカチュウ (ワッチョイ 5706-Lqe9 [182.168.224.108]):2020/03/07(土) 11:46:34 ID:HpJx6BPM0.net
>>856
1400ならグドラじゃなくてもCP2500なら誰でもいい勝負できそう

866 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 12:43:19.69 ID:1jMl6VWR0.net
甘えるが強いのって、ハイパーのギラティナ対策でそうなったのかな?

867 :ピカチュウ (スップ Sd3f-UVo+ [1.72.9.226]):2020/03/07(土) 13:37:51 ID:W0vORMVwd.net
>>866
ゴーストに通るのなんて二の次
まずDPSが高い
はっぱカッターも壊れてるがあまえるの方がより等倍でも通り易い点が優れてる

868 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 13:54:55.24 ID:te27MDDn0.net
初手でレジスチルギラティナ対面でラスカノに対して初っ端からシールド2枚使ってずっと原始撃ってくる輩多すぎるんだが
闇が深い

869 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 14:03:39.06 ID:z8nsOY/5d.net
ハイパーだと
ギラアナ←フェアリー←スチル←ラグラージ←フシギバナ←ギラアナ…って感じで5すくみになってるからな
理不尽負けは原始バフ位

870 :ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-2gUZ [106.180.33.218]):2020/03/07(土) 14:10:41 ID:9rL+GW7ba.net
キッスピクシー2枚入れてるやつに2連荘でハガネール当ててうまー

871 :ピカチュウ (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.250.245.2]):2020/03/07(土) 14:16:27 ID:Vjz914gga.net
>>869
1周目よりスチルとかフリーザー増えたから、俺のバクフーン刺さりまくりで気持ちいい

872 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 14:16:50.72 ID:TPp9kWoOd.net
ハガタタネール
はがない

873 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 14:38:45.22 ID:4ooXCe7id.net
ギリスチルピクシーで落ち着いたわ
これでなんかもういいやって感じ

874 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 14:41:14.34 ID:8e1+pdbld.net
ギラスチクレセゲー

875 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 14:43:29.01 ID:Ya3v5jqm0.net
読めないアルファベットの奴ばっか当たるが
これは
どの国の奴らと戦ってるんだろう

国別対抗のトーナメントとかやれば面白そうだな
日本は なんとなくゲンガーが代表

876 :ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-8j/J [106.154.128.243]):2020/03/07(土) 14:54:23 ID:R2E8Qzrca.net
>>873
高レートそればっかりやからバクフーンで瞬殺できる

877 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 14:58:46.88 ID:geWTSeYq0.net
あまえる前のハイパーはギラアナとニョロボンがほぼ確定で入ってたからな
ハイパー用に増やしたとか言われても納得はできる

878 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 14:59:54.13 ID:zt1ur+Jq0.net
>>866
その通り
甘える実装まではギラアナ&ニョロボンゲーだったからな
当時のハイパースレでもそういう認識だった
お陰で環境がだいぶマシになった

>>867
話がかみ合ってないぞ

879 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 15:03:14.04 ID:Fwzi1rUza.net
リザードン使ってるとバクフーンとの対面めっちゃ面倒くさい
だから使うな

880 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 15:39:38.66 ID:ersZa9Ued.net
>>878
そいつ甘えるがゴーストに通るとか言ってる時点でエアプだろう

881 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 15:55:40.86 ID:HpJx6BPM0.net
やっぱり御三家が限定技ポンポン撃ってきて受けきれないのがムカつくな
ハイパーは伝説と御三家禁止にするだけで一番伸びしろがありそうなリーグだな
それだけにこいつらばっかなのが惜しい

882 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 16:00:03.10 ID:evz3mFBE0.net
>>865
バナグドラあと雑魚しか持ってない...

883 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 16:01:47.88 ID:evz3mFBE0.net
>>881
御三家いなくなったらグドラさんの存在価値なくなってしまう

884 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 16:04:54.42 ID:HpJx6BPM0.net
存在価値がないのはグドラじゃなくてレートを1400まで落として御三家で無双してるような奴だろ?

885 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 16:10:34.95 ID:evz3mFBE0.net
>>884
そこまで言っちゃうとレート上げても報酬が良くならない仕組みが一番悪い気がする

886 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 16:12:21.35 ID:I98cXxtIp.net
>>879
ブラバンで半分くらうリザードンさんチーッス

887 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 16:37:48.06 ID:hbczlPSd0.net
レジスチルの個体値はどのくらいまでなら
妥協しても大丈夫ですか?
今持ってるのはFEEです。

888 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 16:52:35.36 ID:9Y9nZSbh0.net
>>887
攻撃Fならミラーでも負けにくいし十分でしょ
ハイパーはスチル居るだけで勝率めっちゃ変わると思うから勝ちたいなら早目に作っといた方が得すると思うけどね

889 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 17:01:13.66 ID:psog1zlQM.net
だが現実は1ターン技バグでロックオン機能停止

890 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 17:18:59.26 ID:4L6lQ1DC0.net
>>887
EFFカンストして使ってるよ

891 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 17:22:54.92 ID:4L6lQ1DC0.net
ボックス整理してたら前にジム置きように作ったカンストドククラゲ(CP2422)がいたんだけど
技開放も追加したらハイパーで使えますかね?

892 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 17:25:05.89 ID:MHcWtT81p.net
>>891
マリルリ専用機はハイパーに居場所はありません

893 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 18:20:58.91 ID:s5okP4qSd.net
よし、ドククラゲに凍える風あげチャオ!

894 :ピカチュウ (スプッッ Sdcb-K6Kc [110.163.216.213]):2020/03/07(土) 19:37:41 ID:rntHZAymd.net
ニョロボンギラアナハッサムとかいうテンプレパでずっと戦ってきたけど5連勝してやっとの2800までレート上がったら敵プレイヤーがくそ強くなって5連敗したわ
アホみたいに勝てなくなった
下のレートだとこのメンツならほぼ勝ちまくりだったのに
長い間このパーティー使ってたから脳死しすぎて今さらパーティ考える力なくなってたわ

895 :ピカチュウ (ワッチョイW ffee-475g [121.111.141.182]):2020/03/07(土) 19:38:00 ID:n9KyxmGp0.net
ランク5までは27連勝で余裕で勝てたけど6から急にキツくなって負け始めた
ランク7に入ったらもう勝てないだろうな
ランクによってこんなに差がついてくるもんか

896 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 20:18:17.77 ID:ftHiSgxG0.net
未だにランク7以下にいるようなのは弱いのばっかだよ
立ち回りも全然だったり解放すらしてないのが多いから出し負けでも普通に捲れる
ランク8からレート算出の問題で出遅れた強い人が出てくるかもしれない

897 :ピカチュウ (オッペケ Sr0b-yk7f [126.204.244.95]):2020/03/07(土) 20:25:35 ID:wHe+1lEXr.net
気合玉しか打ってこないスチルは見かけたな

898 :ピカチュウ (ワッチョイ 1786-+Ekz [116.70.149.95]):2020/03/07(土) 20:27:06 ID:ftHiSgxG0.net
御三家もコミュデイ技しか持ってなかったり(ヘドロ撃てないバナとか)
なみのりで代用してるラグラージとかいる
ランク7以下はそんなレベル

899 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 21:42:39.27 ID:baLPZQyHd.net
TL40で 技解放済みのポケモンでテンプレ対策済みのパーティ組める程度でないとランク8はしんどそう

900 :ピカチュウ :2020/03/07(土) 23:36:02.72 ID:UB9sIZDn0.net
>>899
TL39なったばかりだけどきっついね。
2950まで行っては、はねかえされ伝説カンスト解放出来ず
マスターで2800まで落ちたわ。

901 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 01:00:08.46 ID:uBUFShqs0.net
土曜、無料参戦4セットやって1回も4勝出来なかったため、
パス投げて5セット目やったら無意味な4勝だったんだけど
無料組とパス使用組、もしかしてマッチング別々だったりするんかな?
明らかに強さが違ったし、ラグ使い1人しか遭わなかったし

902 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f35-XnJO [133.218.194.200]):2020/03/08(日) 06:36:16 ID:MVYqqMVt0.net
マッチングは完全ランダムでなく、対面に有利不利が発生するのを理解してるAIが操作してる…なんてことはないだろうか?

903 :ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-8j/J [106.154.129.86]):2020/03/08(日) 07:13:26 ID:0haWIps7a.net
高ランク帯、ニョロボンギラティナラグラージレジスチルばっかりで、初手スチルはほぼいないから初手あまえるささりそう

904 :ピカチュウ (ワッチョイW bf71-b9E5 [111.98.88.137]):2020/03/08(日) 07:30:48 ID:mrBGb9560.net
アーマーミュウツー、あまり見ないのだけど、
どんな編成がいいのかね。
自分も使ってみたいけど、わからない。

905 :ピカチュウ (ワッチョイW 37b0-pamU [122.18.136.245]):2020/03/08(日) 09:28:55 ID:qS0ZrEt60.net
俺の25位シャドウラグラージ(現ヌマクロ)が活躍できるのはいつのことやら…

906 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 12:21:58.17 ID:qLHyvJjj0.net
>>904
ハイパーならサイブレ雪崩じゃない?
今日は2回見た。

907 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f3-mvVe [14.9.101.224]):2020/03/08(日) 13:37:48 ID:A9k5wXAw0.net
>>904
編成は環境しだいだけど、サイブレアーマードの便利屋感パない
使うと分不相応に勝ち過ぎてスーパーで勝てなくなるから、ハイパーでプレパス2勝確定させてから本シーズンに備えスーパーマスターの練習してる

908 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-GHdY [49.98.147.246]):2020/03/08(日) 13:49:44 ID:o66XBMlXd.net
>>904
サイブレなら解放岩雪崩か爆パンかね

909 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 14:08:42.22 ID:pwa7Du0hM.net
なんかラグラージ見なくなったな。
バナはずしてもええんか。

910 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 14:13:44.81 ID:Fns+zDT60.net
>>909
キッスにヘドロ打ち込む役があるから採用してるけども
バクフン、リザードン増えてきてて逆にラグに戻すべきかと思ってるわ

911 :ピカチュウ (ワッチョイW 97f3-yVVr [164.70.241.44]):2020/03/08(日) 14:45:02 ID:qU3w2pxj0.net
>>905
ラグラージ、ミズゴロウをシャドウのまま残しておいた方がいいのか
今日リトレーン前でハイパー3位の個体ゲットした
塩漬けしとくか…

912 :ピカチュウ (ワッチョイW 178a-2dlT [180.9.132.72]):2020/03/08(日) 14:53:49 ID:9gsI9fx70.net
>>909
フェアリーとカビゴン、メガニウムには有利だから悩む
炎とギラティナ、後はAミュウツーが増えたらきついだろうな

913 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f28-jqD2 [1.33.19.117 [上級国民]]):2020/03/08(日) 14:54:27 ID:TKPn7oEf0.net
元々脆いラグラージの守備0.85倍どうなんだろな?
ミラーで先制取れるのは大きそうだけど

914 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 15:44:41.69 ID:c/Yqoswvd.net
うーんテンプレパーティやめて適当に2500付近の奴らで組んだらまた勝てるようになってきた
とりあえずトゲキッスとバナ絶対殺すマンになったわ

915 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 15:46:29.59 ID:vZSY8vPl0.net
あまえるが少ないからニョロギラ+αとかで勝てそうな感じするけど

916 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 16:17:00.55 ID:vF+9wrf20.net
初めて5連勝できた\(^o^)/

917 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f7c-X49E [211.127.29.238]):2020/03/08(日) 20:36:46 ID:TXzGx5K/0.net
アーマードミュウツーが御三家だいたい見れて強いな

918 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 21:24:52.06 ID:qS0ZrEt60.net
ラグラージがうざすぎる
何で対処してますか?

919 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 21:28:17.93 ID:V8DwrX6z0.net


920 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 21:33:14.81 ID:/sPQrzRZa.net
煽ってるみたいで笑うw

921 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 21:35:02.89 ID:yQLNrzL80.net
まぁ草以外いないよなぁ…
ギャラドスとかどうかなドロポン軽減じしん二重
或いはれいとうビームルンパッパ。技1で殴り倒せる

922 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 21:37:52.30 ID:qS0ZrEt60.net
草入れたいけど枠がない…
スチルギラティナ炎でパーティー固まっちゃった

923 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 21:58:12.87 ID:VSysWE/g0.net
>>918
はっぱカッターとリーフブレードの組み合わせの草ポケモンだな

924 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 22:40:38.32 ID:vF+9wrf20.net
ハッサム出してる

925 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 22:49:15.03 ID:KqAZf4rU0.net
ニョロボンで処理

926 :ピカチュウ :2020/03/08(日) 22:53:35.93 ID:IdAWGTef0.net
ハイパーで50戦くらいしてようやくランク9行けたわあ
ギラティナ使用者が多いけどマスターと違って技開放してない人多いから対処楽でいい

927 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f35-XnJO [133.218.194.200]):2020/03/08(日) 23:13:36 ID:MVYqqMVt0.net
アマミュってどう使う?
初手でサイブレ連発しつつ互いにバリア消費して落ちるとか?

928 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f7c-X49E [211.127.29.238]):2020/03/08(日) 23:20:34 ID:TXzGx5K/0.net
だし負け時のクッション

929 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f35-XnJO [133.218.194.200]):2020/03/08(日) 23:57:20 ID:MVYqqMVt0.net
>>928
保険の2手目か… どうせバリア貼られるけど一発落ちを警戒させるように開放するのなら、ちと開放するには砂の砂がかかり過ぎるなあ

930 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 01:09:31.42 ID:OtKU4KF60.net
ゲージ貯めてから交代といきたいけど、技1でけっこう持っていかれるからなぁ、、
出し負けると大体負けるけど、逆転できたら嬉しいね

931 :ピカチュウ (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.250.243.17]):2020/03/09(月) 08:39:40 ID:fmi86m4za.net
早くシャドーハドプラヘド爆バナ欲しい。ピクシーを一発で倒したいんじゃあ

932 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 10:15:15.85 ID:dx2r2Bbzd.net
レート3500付近、ギラスチ9割だわ

933 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 10:19:03.64 ID:QDWMGnKAa.net
>>923
ウツボか天狗かな
ウツボは水いなかったら悲惨だからギラティナも見られる天狗がいいのかな

934 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 11:56:34.90 ID:5rCkU/uK0.net
地味に出くわすルカリオが厄介
考慮してないからぶっ刺さりで毎回シャドボを受けてしまう

935 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 12:01:30.25 ID:XZUnBCEwd.net
個体値1ebでCP2494のメルメタル作れるんだけど
この個体値ってハイパーでまぁまぁ使えそう?

936 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 12:36:21.10 ID:uvZ3a0Bda.net
>>932
圧倒的2強だからなぁ
個人的にはそこにサイブレアーマードを足してほぼ結論パだと思ってる

937 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 12:52:08.40 ID:GgZzjIUN0.net
>>935
わざわざ聞かなくても調べればええんやで

938 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 12:52:57.07 ID:wOV/csfoM.net
>>932
バクフーンぶっ刺さり
3350くらいやけど高レート相手の方が勝てるわw

939 :ピカチュウ (エムゾネW FFbf-2dlT [49.106.193.106]):2020/03/09(月) 14:50:27 ID:lb7NERyGF.net
ちょっとお聞きしたいのですが、ハイパーでがんばリボンつけるとしたら、やっぱりピクシー?
それとも、そもそも必要ない?

940 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 15:05:44.38 ID:3Oq3xGSj0.net
>>939
ピクシーにも必要だけどレジスチルもかな
あとリボン付けるとしたらメガニウムとハガネールあたり
ついでに使用率少ないけどエアームドにブラッキーとか

941 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 15:10:40.35 ID:3v8keHyOd.net
>>940
レスありがとうございます
あ、レジスチルがいましたね…
その他にも結構候補がいるんですね、参考にさせて頂きます

942 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 15:11:17.61 ID:K9kbm1RY0.net
ピクシー ハガネール ドラピオン カメックス メガニウムのFFFを育ててるわ
スチルも持ってたら育てたかったなぁ

943 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 15:54:03.04 ID:iyI1eaAF0.net
ハイパーが一番いいな
砂も飴もそんなにかからないし
やってて楽しいわ

944 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:11:48.33 ID:QDWMGnKAa.net
伝説も非伝説も両方使えるもんね

945 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 16:31:58.30 ID:ACQl+eXL0.net
>>933
923 だけどキレイハナも大丈夫
はっぱカッター リーフブレード マジカルシャインあるし

946 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:52:13.87 ID:UKX6LPXcr.net
>>913
シャドウボーナスは技威力アップのはずだから、攻撃の数値はシャドウもノーマルも同じではないかな?

947 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 17:54:40.12 ID:K9kbm1RY0.net
マジシャはちょっと…
それにキレイハナの最大cp2281は流石に物足りんやろ

948 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 18:35:54.23 ID:okMlqAPJM.net
やっとギラティナアナザーの技を開放できた!…鋼タイプがルカリオくらいしか居ないんだが他2人誰にすると良いの?

949 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp0b-jph9 [126.35.72.145]):2020/03/09(月) 19:08:37 ID:gUsxalIkp.net
ギラアナスチルに+α

950 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 20:07:01.98 ID:okMlqAPJM.net
不思議な飴使い切ったんでスチルとかクレセリア育成は無理です…

951 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:15:24.60 ID:YV0rqObUd.net
トゲキッスのげんしのちから
うーんリザードンさん体力ほとんど削られてないし1発くらい耐えるだろ
一撃死!!

2重弱点だって忘れてたわ

952 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:20:51.32 ID:Apa4lVinp.net
アーマードとピクシー組まれた人と当たったけどしんどいわ。アロベト入れればいいのかしら

953 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:37:48.34 ID:x91jJ2Md0.net
>>949
ガマゲロゲかクレセリアかなあ

954 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:42:27.71 ID:pvrh9DOi0.net
アーマードラグバナでやってるんだけどギラティナが重い
何をoutして何をinすればいいんだろう。。。

955 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:43:08.71 ID:O9iQxuOQa.net
>>954
ラグをニョロボンとか?

956 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 21:46:53.93 ID:pvrh9DOi0.net
>>955
あ、それ凄く良いかも
育ててみるわアザス

957 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:12:46.17 ID:uvZ3a0Bda.net
ニョロボンじゃギラアナきついやろ

958 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:13:29.17 ID:YA2J2CfA0.net
れいパンでいけんこともない

959 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:30:46.86 ID:pvrh9DOi0.net
レイパンで処理しようと思ってた

960 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:47:05.42 ID:gQbe8Qq10.net
相手が引かないでくれるとニョロボンで倒せるね
大体最初はシールド使わないので意外にダメージ入る

961 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:47:10.89 ID:rRtUY3nW0.net
善戦はするが勝てはしない

962 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 22:56:02.84 ID:TZ+Ga/OD0.net
あくまで善戦止まりだな
何も出来ないよりはマシだが

963 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:20:12.52 ID:zB80S4D30.net
苦手にも一矢報いることができるのがニョロボンのいいところ
うまくいけば一矢どころかイーブンくらいに持ち込めるし地味だけど強いわ

964 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:37:01.66 ID:rg5a8CaO0.net
>>954
げんしバフ狙いのギラアナには勝てるからニョロボンで間違ってないよ
ニョロボンにするとフシギバナが不要になるので、ギラティナみれるポケモンをもう一匹入れよう

965 :ピカチュウ :2020/03/09(月) 23:49:49.54 ID:rRtUY3nW0.net
フシギバナはフェアリーも見れるから不要ってことはないのでは

966 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 00:57:45.29 ID:cW3YhYTBM.net
アーマードラグバナで、ギラティナ見るためにラグの代わりにニョロボンは明らかにミスチョイスだろ
対面勝てないし、ラグで地震当てるのと変わらんぞ

967 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 02:07:10.99 ID:5kDEHCbT0.net
ニョロボンはだいたい水の技持ってない

968 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 02:15:43.01 ID:Y7gP2z33d.net
じゃあスイクンさんで

969 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 02:59:43.73 ID:36TuCTWk0.net
>>954
育成コストは高いがラグをスチルとか?
ミュウツーの技分からないけどサイブレ爆パンと仮定すると今のままではクレセリアとギラティナとフリーザーが重い
ミュウツー→御三家とレジスチル
フシギバナ→水とフェアリー
レジスチル→ギラティナ(バフ非考慮)とクレセとフェアリー
みたいな
ラグラージ抜くと今度は相手の炎重くはなってしまうけど…
レジスチルもギラティナに圧倒的ではないから初手有利対面からの後投げギラティナとかだったら、ミュウツーなら念力3発ほど、フシギバナならハドプラ1発撃ってスチルに繋ぐとかの工夫は要りそう

970 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 08:58:22.14 ID:aQD6MefId.net
>>954
ミュウツー、アロベト、ギャラドスはいかがでしょうか?
ギラティナに強くするのにベトベトン入れるとラグラージが重いので、ギラティナと互角でラグラージに強いギャラドスを使う。
フェアリーとベトベトンはやや重く感じる可能性はあるけど。

971 :ピカチュウ (アウアウカー Sa6b-wDxN [182.251.128.214]):2020/03/10(火) 12:31:02 ID:lDPs4XJka.net
>>966
だよね
一体ギラアナ見れるポケモンがいて、もう一匹ギラアナに弱くないポケモンを採用したいならわかるけど、全くキツい状況で採用するポケモンではないよね

972 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 13:23:52.52 ID:2lFZA56Xp.net
>>970
それだとスチル見れるやつがいなくないか?

973 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 13:42:58.78 ID:aQD6MefId.net
>>972
全員全ての同数シールド対面でほぼ互角なので有利を取られる事もない。

974 :ピカチュウ (ブーイモ MM1b-UJ15 [202.214.167.218]):2020/03/10(火) 20:16:07 ID:B4sc35qjM.net
やっぱラグバナ シャドクロギラorAミュかな

最近ギラ率減ってバナ増えたからキッスが重い
タイミングによっては一矢報えるけどデメリットのが大きいかな

975 :ピカチュウ (ワッチョイ d72f-Lqe9 [220.208.32.148]):2020/03/10(火) 20:19:39 ID:u7zS1AXS0.net
キッスはハイパーで強いですか?
ギラアナのげんしの力刺さるので使ってないんですが。

976 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f35-2dlT [113.197.199.96]):2020/03/10(火) 20:24:37 ID:udc0ZsAL0.net
>>975
強いよ

977 :ピカチュウ (ワッチョイ f78e-xiWk [210.171.80.181]):2020/03/10(火) 20:43:23 ID:hladoR2h0.net
GBLでしかギラティナ出さない日本以外ではレイドにレジスチルとクレセリア出して戦力増強を図ってますとかやること腐りすぎやろ

978 :ピカチュウ (ワッチョイ d7aa-2uCv [60.125.47.68]):2020/03/10(火) 20:55:06 ID:gQBEKkOx0.net
初手バクフーンでようやく勝率が上がってきた
大正義シャドクロ

979 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-dzEd [49.98.160.229]):2020/03/10(火) 21:14:51 ID:aQD6MefId.net
キッスがピクシーより採用率高い理由が未だにわからない。
かえんほうしゃ覚えるとは言うけど、レジスチルと戦うとキッスはラスターカノン1発+ロックオンの削りで落とせるケースが多いし、かえんほうしゃ当ててもスチル倒せないケースが多い。
ピクシーの方がラスターカノン2発当てないと倒せないケースが多いので、スチルで相手する場合ピクシーの方が嫌な事が多い。

980 :ピカチュウ (ワッチョイW d7aa-8j/J [60.139.139.11]):2020/03/10(火) 21:16:49 ID:p2aNdYKv0.net
育成コスト考えろ

981 :ピカチュウ (アウアウカー Sa6b-Dajx [182.251.129.51]):2020/03/10(火) 21:21:24 ID:rlYKppnga.net
>>979
キッス持ってたから使ってるけど、ピクシー良個体準備できたらピクシーに変える予定。そしてキッスはマスター用に強化する予定。

982 :ピカチュウ (ワッチョイ ff25-o1n2 [121.117.161.177]):2020/03/10(火) 21:23:15 ID:HBfN0Z4E0.net
自分も相手にしたくないのはピクシー
ピクシーは良個体じゃないと気持ち悪いのとキッスより高いのもあるのかもね

983 :ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-Dajx [106.129.212.18]):2020/03/10(火) 21:25:31 ID:05i2M9vra.net
100%をフル強化してリボン付けたのが理想のピクシー使いが少ないって当たり前では……?

984 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f35-2dlT [113.197.199.96]):2020/03/10(火) 21:35:27 ID:udc0ZsAL0.net
ふーんピクシーいいのか。
技2は何がいいの?

985 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 22:12:36.88 ID:p2aNdYKv0.net
>>984
あまえる勢は基本的にわざ2考えちゃいけない
一応開放までやるならコメぱんサイキネ
俺はたまたまピィ100いたから育てたが確かに強い
ただ育成コストと厳選を考えるとキッスでも代わりになるよとしか言えない

986 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 22:21:09.80 ID:LbxtKnjM0.net
アロベトとハガネール併用はきつい?

987 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 23:01:34.49 ID:OF9jQIq/0.net
>>985
対鋼&御三家で勝てないイメージなんだけどピクシーは何要員?ギラティナだけ絶対ころすマン?

988 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 23:26:26.47 ID:5kDEHCbT0.net
ピクシーで技2を出すような状況はだいたい負け戦

989 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 23:35:49.03 ID:W4nWT6X60.net
>>985
キッズのがコストかかるだろ
卵からしかでてこないから飴砂食いまくるぞトゲキッス

990 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 23:44:49.17 ID:r/9xET1Y0.net
>>987
苦手な毒鋼相手以外なら基本何でもいける
初手にしてるけど出し負け少ないよ
格闘、ドラゴン系なら技1のあまえる連打で倒せる

991 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 23:45:54.79 ID:p2aNdYKv0.net
>>989
は?卵産のトゲピーをハイパー用のキッスに育成する砂の量言ってみろや

992 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 23:45:57.96 ID:PuQ+IMKV0.net
>>902
それな

スタメン ガラリと替えると
対戦相手もかわる

弱点知らしめるよう
調整してる気がする

993 :ピカチュウ :2020/03/10(火) 23:51:42.40 ID:p2aNdYKv0.net
あとごく稀だけどトゲチックは野良湧きする、ごく稀にな
だからスーパーでもたまーに見る、そんな強くないが

>>987
基本的にはあまえるという名の超火力で暴れまくるわざでシールドすら貼らせずにゴリゴリ削っていくかな
まずはギラティナ潰す役割がメインだけど耐久もあっていい仕事しますぜ
もし手元に100ピィいるなら是非
見れない相手がメルメタルとかの鋼とバナとかの毒なのでそいつらをみられるやつで補完してやると輝く

994 :ピカチュウ :2020/03/11(水) 00:00:57.56 ID:QD6aN8SE0.net
>>977
それだけ日本トレーナーの層が厚い証拠
知識の共有と戦術研究が盛んなのが理由の一つ

995 :ピカチュウ :2020/03/11(水) 00:02:32.16 ID:GqQKtDXa0.net
>>993
FFEのがいるから育ててみようか迷うな…砂22万だから流石に慎重になるけど。

996 :ピカチュウ :2020/03/11(水) 00:20:57.49 ID:hjtDuFFU0.net
アーマードミュウツーのサイブレってレガシーじゃないの?

997 :ピカチュウ :2020/03/11(水) 01:33:35.73 ID:IeoGqMqcM.net
参戦できね〜

998 :ピカチュウ :2020/03/11(水) 01:38:30.34 ID:1IgT3OMe0.net
入れん
メンテらしい

999 :ピカチュウ :2020/03/11(水) 01:38:45.70 ID:hAyw1wfPp.net
入れなくなったな
寝るか…

1000 :ピカチュウ :2020/03/11(水) 06:03:39.90 ID:pMb/YPny0.net
>>991
めちゃめちゃコストかかるだろが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200