2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 7戦目

1 :ピカチュウ (3級) :2020/02/19(水) 05:16:12.22 ID:zUl8yMr5p.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

CP2500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】
PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】
トレーナーバトルのわざデータ一
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

公式https://pokemongoliv.../post/trainerbattles

※前スレ
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 6戦目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581578769/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

725 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 22:57:06.60 ID:AiPrd8QZ0.net
俺はランク7のレート1600開始が400戦ちょいやって勝率7割5分のレート2800ちょいでフィニッシュだったわ
マスターリーグやりたかったけど、捕獲数1万未満のエンジョイ勢だから砂がたりなくて遊べなくて悲しい

726 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:04:09.82 ID:ATHEpAiA0.net
>>725

この位のレートだと、相手が解放もしていない人が多くて、勝ってもあんまり
嬉しくないんだよな。

勝率が5割切ってもいいから強い人とやりたかった

727 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:06:41.73 ID:rWSgB84y0.net
なんとか3600いけたが絶対マスターでボコボコにされるわ

728 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:07:42.39 ID:40xYysFv0.net
>>725
本気で楽しみたいならモンスターボールプラスで週10万〜20万は稼げる
問題はアメだけど

729 :ピカチュウ :2020/02/24(月) 23:32:23.97 ID:QeM5Wbrh0.net
昨日ランク9で12連勝したが今日は負け越しや

730 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp37-JxPc [126.199.85.29]):2020/02/25(火) 00:03:33 ID:2Ndcrqmnp.net
1万じゃなくて10万だろ?

731 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 00:46:49.72 ID:Nv2jVzcB0.net
4/5でハイパー終了
トレンド読むのも大事だなぁと
最近草初手減ったなぁ少し前はチラホラ見かけたけど
ギラティナレジスチルラグラージリザードンフリーザー
この辺が多かった印象3460で昇格ならず!

732 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 01:12:27.02 ID:9v+NIL0w0.net
アロサンドパンがぶっ刺さりまくりで
ギラバナキッスメタル片っ端から相手出来てまじ便利

なおほのお

733 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 02:14:57.10 ID:4sov2P3B0.net
ついさっきまでプレイしてたけど、やっぱり3400の壁を乗り越えられなかったよ……
1日に1,2試合はプレミで落としてる(≒『相手の巧みなプレイングに負ける』とも言えるけど)自覚はあるから、この1,2試合をきちんと取れるようになったら徐々に登っていけるのかな……つらいなあ。

734 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 02:14:57.30 ID:4sov2P3B0.net
ついさっきまでプレイしてたけど、やっぱり3400の壁を乗り越えられなかったよ……
1日に1,2試合はプレミで落としてる(≒『相手の巧みなプレイングに負ける』とも言えるけど)自覚はあるから、この1,2試合をきちんと取れるようになったら徐々に登っていけるのかな……つらいなあ。

735 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 02:16:34.53 ID:bHn5LsxYd.net
>>732
レジスチルのいない低レートだとかなり活躍するね
スーパーでもわりと強い方

736 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 03:45:46.62 ID:9v+NIL0w0.net
>>735
スチルにはじならしで一矢報いて散っていくわw

737 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 04:35:37.06 ID:fw1mK1Gcd.net
いまだにランク7だが、めちゃくちゃレベル低くなってて快適です
皆さんとっくに上に上がってくださってありがとうございます

738 :ピカチュウ (ラクッペペ MMff-rgvh [133.106.74.188]):2020/02/25(火) 06:18:26 ID:YoS1DMGFM.net
このちょいちょい湧くアロパン推ししつこいな、もう分かったよw

739 :ピカチュウ (スップ Sd5f-Ph4X [49.97.100.157]):2020/02/25(火) 06:45:31 ID:fw1mK1Gcd.net
マスターに上がった途端にこりゃ無理だわ
シーズン終了まで待機します

740 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 17:28:58.46 ID:/L0ENJew0.net
>>739
レートを下げる覚悟が必要だけどとりあえず挑戦して本シーズンのハイパーに備えた砂貯め期間と割り切ったらいいと思うよ

741 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 17:59:33.41 ID:mjmg2jGnM.net
マスター用にキッスを上げて
代わりのハイパーにサーナイトってあり?

ギラティナ見れなくなりそうで踏み切れない
実際使ってる方いたら使用感教えてください

742 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 19:32:44.82 ID:GwtlSS0z0.net
いやハイパーにピクシー使えよ…
こないだのイベントで湧いてたばっかだし

743 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 21:22:16.50 ID:RgzRQSftd.net
>>722
レート2500代とか雑魚専じゃねーかよww
そんな低次元の争いで勝率も糞もねーからww

744 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 21:32:41.81 ID:iT3RMxjU0.net
アーマードミュウツーサイコカッターまだ?

745 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:05:13.43 ID:B9PIBmqL0.net
キッスのめざパ氷って使えるかな?

746 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:30:51.19 ID:GMBEWXtH0.net
キッスは甘える以外不可ってテンプレにしとけよもう
何回何回同じようなこと聞いてくるんだかw

747 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 22:36:43.78 ID:54m3kHcq0.net
ノーマル技なんかマシン1個ですむんだから聞くより試せよって

748 :ピカチュウ :2020/02/25(火) 23:54:57.22 ID:XH7ROQTy0.net
あまえる勢は技追加につき皆1/3だから、意外とループガチャで8個くらい平気で食われない?
ピクシー、キッスはたまたま3個までで成功したけど、プクリンの奴に10個使わされた

749 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 00:35:17.36 ID:XjlCEu+k0.net
そもそもキッスやピクシーやらのフェアリーが何故主流にいるのかも知らないんでしょ
フェアリーなんて甘えるの超火力ありきなのに

750 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 00:42:49.38 ID:zPjga21O0.net
バークアウトも強いグランブルをハブるなよ…

751 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 01:02:28.40 ID:qvVjtmxH0.net
はっぱカッターは草技の通りの悪さでバランス取れてる感あるけど、通りのいいフェアリー技のあまえるはかなり壊れ性能だと思う
フェアリーはずっと技1がなくて冬の時代が長かったから活躍できるのは嬉しいけど

752 :ピカチュウ (ワッチョイW 16b9-icYV [119.172.146.166]):2020/02/26(水) 02:23:32 ID:vKGA0TAv0.net
マスターに入って負けまくり127勝/255戦
ついにお世話になります

753 :ピカチュウ (ワッチョイW 53aa-Vm4s [60.147.229.46]):2020/02/26(水) 05:02:57 ID:Cy12KxqV0.net
技1をダメージソースにするとシールド剥がせないから
PT全体を技1アタッカーにして技2はゲージ軽めのバフデバフみたいな運用じゃないと効率悪いよね

754 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 09:30:09.63 ID:uxtKU/0M0.net
今レイドにいるコピー御三家がコミュ技覚えてるらしいから復帰勢と新規のハイパー勢には全力案件だな

755 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:55:45.54 ID:sA3b/ScH0.net
サイブレアーマードミュウツーよりレガシー技コピー御三家のほういいかな?
サイブレアーマードミュウツーはいまいちなの?

756 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 12:57:59.76 ID:ha3CDGr20.net
いまいちではないけど目血走らせて集めるものかと言われるとうーん

757 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 13:08:12.81 ID:FL9q5F3CM.net
初代御三家はリザードンだけろくなのがいなかったからリザードンとついでにアーマードミュウツー、あとスレチになるがリザードンソロレイドとスーパー用のバナとカメ、帽子の御三家か
個人的には忙しくなるな

758 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 13:13:01.25 ID:GTp8OHEya.net
Aミュウツーはエスパー格闘の技範囲は結構強いはずだし一匹は厳選してても損しないと思う

759 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:19:59.97 ID:0okOqSDT0.net
次回のハイパーはコピーバナで溢れ返りそう

760 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:50:13.90 ID:ikQEy1U10.net
コピー使ってるやつは厳選できてないってことだから安心できるわ

761 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 14:55:26.48 ID:02Q0iA8Ud.net
個体値はある程度割れるな
交換厳選してるかもしれんが

762 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 15:09:19.02 ID:QF4itKrl0.net
交換厳選してる人もいると思う
特別な交換じゃなく通常でいけるっぽいから

763 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 16:40:06.72 ID:O5KVp4s2a.net
厳選したバナが攻撃10↑厳選してないコピーバナにやられそうw

764 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 17:36:06.25 ID:fE54RthFd.net
SCP1位のバナより15/10/12の方が先に発動するな
当たり前だけど

765 :ピカチュウ :2020/02/26(水) 20:19:44.56 ID:9YWNNBSeM.net
そしてライトバナとはどの程度差が出来るのか未知数

766 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bb9-DFeu [110.130.144.194]):2020/02/27(Thu) 03:43:48 ID:S6YTck4u0.net
ハイパーリーグ向けアーマード、個体値DCDがCP2500ジャスト(HP160))
BAAだと2493(HP159)
HP防御Fで2500近いのはBFFのCP2498だけどアーマードみたいな攻撃がいまいち足りないタイプは
ハイパーでもHP防御高め優先でいいのかな?

767 :ピカチュウ (ササクッテロ Speb-Aa+x [126.35.78.23]):2020/02/27(Thu) 12:07:18 ID:28fEUUJQp.net
ミラーがやたら増えると読んで攻撃Fを優先するわ

768 :ピカチュウ (スッップ Sd5a-6CEO [49.98.133.117]):2020/02/27(Thu) 12:09:04 ID:Q2Sm8cSEd.net
サイブレアーマードミュウツーの100をゲットしちゃったんだが、バトルリーグ用に強化した方がいい?

769 :ピカチュウ (スップ Sd5a-1bXB [49.97.111.4]):2020/02/27(Thu) 12:12:00 ID:QZa3n9Jpd.net
100はハイパー一位じゃないんじゃね?
かといってマスターでアーマード使えるかっていうとな

770 :ピカチュウ (ワッチョイ ee95-1vnG [121.80.27.215]):2020/02/27(Thu) 12:16:20 ID:xbQ6KyOl0.net
階級分けランクじゃFFFが強いとは限らないというのは
なんとなく分かりましたけど、
それってバトルの計算式に修正が入ったら
根こそぎ変わっちゃうんじゃないのかな。
本家のポケモンとか過去にそういう事は無かったの?

771 :ピカチュウ (アウアウウー Sab7-ELdL [106.180.32.219]):2020/02/27(Thu) 12:20:36 ID:+q80E7xOa.net
>>768
勿論だよ

772 :ピカチュウ (アウアウウー Sab7-ELdL [106.180.32.219]):2020/02/27(Thu) 12:21:02 ID:+q80E7xOa.net
>>769
ハイパー1位なわけないやんアホか

773 :ピカチュウ (アウアウウー Sab7-ELdL [106.180.32.219]):2020/02/27(Thu) 12:21:40 ID:+q80E7xOa.net
>>769
SCPの意味理解してる?

774 :ピカチュウ (スッップ Sd5a-6CEO [49.98.133.117]):2020/02/27(Thu) 12:23:23 ID:Q2Sm8cSEd.net
>>770
そうそう
CP調整入ったらあっという間に変わるだろ
そうなったらCP自動調整機能くらいは搭載されるだろうが、個体値はどうにもならんからまた厳選し直し
それなら最初から高個体育てた方が裏切られない

775 :ピカチュウ (スッップ Sd5a-6CEO [49.98.133.117]):2020/02/27(Thu) 12:25:40 ID:Q2Sm8cSEd.net
>>769
通常のサイブレミュウツー100もいるからマスターはこっちかな?
100が最適じゃないのは分かってるけど腐ってもミュウツーだし、アーマード見てたらキモカワで使い道を見出したくてな

776 :ピカチュウ (スッップ Sd5a-hPme [49.98.209.145]):2020/02/27(Thu) 12:26:41 ID:DlIFZv/Yd.net
いまさら全体的なCP調整を行う必要性もメリットもないでしょ
みんな飴砂つぎ込んで厳選やら育成やらしちゃってるんだから反感を買うことになる

777 :ピカチュウ (アウアウウー Sab7-NmFG [106.128.126.131]):2020/02/27(Thu) 12:44:37 ID:4d7IHNvBa.net
普段は糞個体が多いのに、ハイパーリーグ用の個体を狙うアーマードミュウツーに限ってすぐに98が出るという
うまくいかん

778 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bb9-DFeu [110.130.144.194]):2020/02/27(Thu) 14:45:49 ID:S6YTck4u0.net
ハイパー用サイブレアーマードは攻撃Fで残りの優先度はHP>防御な感じかな?
PL28あたりで2500超えるからその中でいいの探すか

779 :ピカチュウ (エムゾネW FF5a-MLrl [49.106.188.159]):2020/02/27(Thu) 14:55:48 ID:+r+cLiapF.net
>>777
FEFなら俺にくれw
100%なんていらん
攻撃15の98%を探してるんだww

780 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 15:12:09.07 ID:ifBxRmUFd.net
関係するのは実数値なので

781 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 16:06:27.72 ID:+r+cLiapF.net
アーマード交換無しの実数値ならFEFとFFEはそこそこ上位個体だった筈だよ
FAAには劣るけど
使えん個体値だったらそもそも交換して攻撃15のPL28.5狙いするっしょ

782 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 16:59:53.84 ID:IIfd4KSpp.net
お互いのポケモンが同時にスペシャルアタックを使った場合、「こうげき」が高いポケモンの方が先制します。2匹のポケモンの「こうげき」が同じ場合は、ランダムで先制するポケモンが決まります。

この「こうげき」とは種族値と個体値加味した上での攻撃力の事。

つまり、ハイパーリーグならCP2500以下で「こうげき」の「倍数」が最大となるポケモンの方が有利となる。
 
 

ざっくり例えると25以下で5と7の倍数の値が最大となるのはどちらか?という事。

25以下で「7」の最大の倍数は「21」

25以下で「5」の最大の倍数は「25」

こんな感じかな?

783 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 17:01:51.94 ID:vt2OPGbcd.net
(まだ間違えてる…)

784 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 17:03:20.89 ID:6lmL/KwQd.net
あ、間違えてるは間違ってた
「最小公倍数」って言葉知らんのかなと

785 :ピカチュウ (スプッッ Sdfa-MLrl [1.75.229.250]):2020/02/27(Thu) 18:04:18 ID:vbW5HFqrd.net
>>782
例えが全然わからんぞ
アーマードの実数値135.722 〜 139.256の範囲
んで、SCP1位は136.928で
FEFまたはFFEなら138.01、FAAなら139.26
98%いらないなら先発ミラー先制用が欲しいから俺にくれって話してんだけど

786 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 20:49:36.58 ID:oGf+d/+m0.net
先発で5DF2498とFEF2500でシミュったら念力でお互いやられてDRAWだったから先制を狙うほどでもない。

ミラーなら爆パン捨てて岩雪崩ある方が勝つ

787 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 21:04:05.37 ID:gRIFNfKJ0.net
アーマードミュウツーのFEFって攻撃特化の割にはSCP1200位程度はあるんだな
調べてみると面白いことがいろいろあるな

788 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 21:32:34.24 ID:ScpuJ0qd0.net
先制するのはSCPが低い方
という認識でいいのかな

789 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 21:49:35.64 ID:LmFXWNsv0.net
>>788
攻撃実数値が高いほう

790 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:02:40.45 ID:2w16fXhK0.net
シミュ回してみたんだけど、サイブレアーマードミュウツー、そこそこの個体で
ギラアナ、レジスチル、ピクシー、キッス、フシギバナに勝てるし、ラグラージにも
善戦出来るから強くないですか?

自分はギラアナ、キッス、ラグラージでそこそこ勝ててたけどフシギバナが重いんで
ギラアナ、アーマードミュウツー、ラグラージで組もうと思うんですけど、なんか
大きな穴があったりします?

791 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:32:36.06 ID:5SeBd4z70.net
あくと鋼に弱そう

792 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:38:46.22 ID:NuWPNAva0.net
>>791
まさにピクシーに殺されるやつだな

793 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:38:49.55 ID:Q2Sm8cSEd.net
>>791
そこで爆裂パンチ解放

794 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:43:38.00 ID:2w16fXhK0.net
>>791

面白いのが、SCP1位がレジスチルのSCP1位と戦うと負けるけど
自分が今日手に入れたCEAだとHP15残しで勝てる。

ハガネールにも勝てるし、ゲンガーにもシールドを互いに1枚張ると
勝てるんだよな

795 :ピカチュウ :2020/02/27(木) 23:55:56.01 ID:eMNrjFDd0.net
アマミュのDEAとFDDがいてCPは各2491と2484になるようなんだが、どちらかならCP高くなる前者を育てておけば問題ないの?オッサンには難しすぎるわ…

796 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 00:00:01.90 ID:pLYsT0s10.net
>>795
結論としてはそれであってるけど理由の部分を勘違いしてるかな
基本的にはHPとぼうぎょが高ければいいし、攻撃が高いのもメリットがあるんでこれが絶対とは言えない
わからないうちはとにかくHPぼうぎょ高め攻撃低めな個体を使えばok
あとは慣れと勉強

797 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 00:13:36.29 ID:B9tiPlGNM.net
交換でAミュウツー3DF(CP2130)ができたんだけど育てていいのかな。
ここまで攻撃低いと技2で先手とれなくて死亡しそうな気が、。

798 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 00:39:43.82 ID:hqKDgSTA0.net
【ハイパーリーグ】10.12.12のアーマードミュウツーが1位!

https://minpoke.net/37340/

799 :ピカチュウ (ワッチョイW bbf3-o0KK [164.70.241.44]):2020/02/28(金) 03:29:54 ID:xyn6JAtw0.net
昨日天候ブーストでアーマード、2272のFEF取れたわ
2回やってもう1匹は101511と微妙
それよりパイルでとれるのがうまい

800 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 12:15:28.10 ID:0faIPcQr0.net
相手サイコカッター・サイコブレイクに
シャドークロー・シャドーボールなら
先手打たれるとしてもかわりばんこのはずやろ。
3連発される状況ではシミュレーションなんか意味無いよ。

801 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 12:39:56.71 ID:JBUfmK1NM.net
>>790-791
つまりキリキザンが来ると他の面子とまとめて屠られると
そこまで奇をてらわなくともコメパンピクシーやアロベト等既存の連中だけでも怖いな

802 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 13:20:09.05 ID:F5xQzjted.net
アーマードがサイコカッターあれば強いですよねぇ…

803 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 13:58:51.93 ID:0m9T1qiHp.net
何故念力なのかアイテなのかと

804 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 16:38:35.13 ID:OqVGPXIGa.net
>>787
2500にどれだけ近づけるかも重要な要素だからね

805 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 16:42:01.79 ID:OqVGPXIGa.net
種族値高くてcpの上がり幅が大きいポケモンはFFFとかがそこそこのscpランクになる場合は結構ある話

806 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 18:01:34.55 ID:fH1exBe+0.net
とはいえ念力も大概優秀な技1だからね
息吹やシャドクロ、カウンターには及ばないにせよ、理想のひとつと言っても過言じゃない

807 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 21:23:38.24 ID:l6I4dqeF0.net
>>801

キリキザン?流石にまだ実装もされていないのを想定するのは
無理筋では?それを言い出したら全て運営のさじ加減一つだしね

コメパンピクシーには勝てるみたい、アロベトは調べて無かったわ、
まあ、アロベト来たらラグラージで対応かなあ

808 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 21:28:00.77 ID:0VMhXo5B0.net
>>806
念力のスペック十分だよな
念力以下のスペックの技しかないタイプ結構あるし

809 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 21:32:01.88 ID:0VMhXo5B0.net
>>807
アロベト重いのは間違いないけど、ギラアナはドラクロ、アーマードは爆パンあるから無抵抗じゃないし、初手のジャンケンやシールドのタイミング次第で何とかなる方ではあると思う

810 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 21:32:52.84 ID:vYNlKy9jp.net
ギラティナが暴れてる環境だと格闘いないし毒もバナくらいにしか刺さらないからエスパー不遇よの

811 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:26:58.76 ID:l6I4dqeF0.net
自分はアーマードミュウツーは強いと思うんだけど、来月、もしコミュデイで
強力なエスパー技持ったフーディンが来たら、シャドボも打てるんでギラアナも
アーマードミュウツーもちょっときついかも

耐久ないから微妙かなあ

812 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:46:23.60 ID:DhaP04uK0.net
アーマードを伝説で初めて技開放してみようかと思うんだけど、爆パンか岩かどっちだろう?むしろギラティナのほうが良い?

813 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:49:32.55 ID:pLYsT0s10.net
何見るかによるな
岩なら後出しキッスにぶちこめるし爆パンなら鋼溶かせる
それに関してはここの人よりパーティの他の2匹と相談しろ

814 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:56:38.60 ID:l6I4dqeF0.net
>>812

ミラーでやる場合、岩が勝つみたい、ただどちらにしろギリギリだし、
ギラアナも解放すれば岩を持てるし、キッスはサイコブレイクで勝てる
から微妙、813の言う通り他の2匹との兼ね合いだと思う。

自分は爆パンにするつもり

815 :ピカチュウ :2020/02/28(金) 22:58:34.96 ID:DhaP04uK0.net
>>813
もう1つのレス含め、色々教えてくれてありがとう。
バトル難しいけど面白いね。

816 :ピカチュウ :2020/02/29(土) 00:59:14.82 ID:9n8Vw4ZM0.net
>>815

自分も始めたばかりだけど、ここで教えてもらってそこそこ戦えるように
なったんで、お互い様でしょ

ああ、個人的にはハイパーで使う伝説を解放するならギラアナ優先で
いいと思う、げんしのちから無いギラアナはそんなに怖くないし、
ギラアナは解放して間違いないでしょ、アーマードミュウツーは実際
どうなるか分からないし、まあ、自分は解放して使うつもり

817 :ピカチュウ :2020/02/29(土) 12:47:41.66 ID:opJhg2pzMGARLIC.net
ギラアナってドラゴンや霊というよりは
「主要弱点を全部克服したいわタイプ」だよな
極端な話アローニャとか、トゲキッス絶対殺す性能してるのにメジャーにならないのは
地、水、草、闘、鋼…とことごとくリーグ主力のタイプが弱点の敏感体質だからで
ギラティナは龍の耐性で地等倍を含めてそれらを全て克服して原始を使える存在
クロー連発してくるとこくらいしか残ってないよね、ドラゴンの面影

818 :ピカチュウ :2020/02/29(土) 15:02:20.60 ID:RA2c9+2D0GARLIC.net
結局プレでハイパーで100カンストとっておき開放ブラッキー試せなかったわ、、
ハイパーでどれだけやれるか試したかった

819 :ピカチュウ :2020/02/29(土) 15:25:06.54 ID:OXi8b01hxGARLIC.net
>>818
使ってたけど結構戦えるよ
たた得意タイプ以外を相手にするとやっぱりCP差がキツイ

820 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 00:05:39.84 ID:kPaWKs6x0.net
まーた変な持論ぶちまけてる奴いるな
竜の耐性持ってて、タイプ一致ドラクロ連発できるなら十分ドラゴンだろ
ただ、原始のバフ頼りでドラクロ原始等倍相手で原始連打してくる奴は死ねばいいと思う
ってか強ポケからはさっさとバフ技取り上げで欲しいわ

821 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 21:24:44.66 ID:+btf4Vf90.net
だからサイコブレイクというかサイコカッターも寄こせよ、と
エスパーミラーというかクレセに勝てない時点で使いづらい

822 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 21:38:25.98 ID:Ug7TTBCs0.net
残念ですがサイコブレイクはミュウツー限定技です

823 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 21:47:03.20 ID:4vcGnocf0.net
ギラアナはげんしのちからを持ってないとゲージ貯めに使われる時代

824 :ピカチュウ :2020/03/01(日) 22:31:40.54 ID:kPaWKs6x0.net
>>821
じゃあ使わなければ良いじゃん

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200