2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2月22日(土)】サイホーンコミュニティデイ【岩石砲】2

1 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 11:24:25.45 ID:ZXBIXBj20.net
https://i.imgur.com/ddwVnOR.jpg

※前スレ
【2月22日(土)】サイホーンコミュニティデイ【岩石砲】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580764350/

536 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:33:12.91 ID:Iz8ao8NZM.net
進化アニメの途中で名前出す必要あるのかこれ

537 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:34:06.10 ID:6I3H3XsJ0.net
今日の関西人

前半:重い
中盤:土砂降り
後半:やる気なくなって帰宅
今:寒気してきた

進化させたんで寝るわ

538 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:34:51.35 ID:keD1O2R80.net
今進化させてるが覚えるぞ
とりあえず手持ちの飴と石のある限り作ってるがラムパルド艦隊いるんだよな

539 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:35:24.57 ID:VGszi3+Ad.net
>>520
ドサイドン(シールド1枚使用 ゲージ88)
ディアルガ (シールド不使用)

で起点にされた場合
次にラグが来たとしても

ラグがシールド使わない場合
https://i.imgur.com/Yw0j4kz.jpg

シールド使った場合
https://i.imgur.com/deHYmMC.jpg

ここまで追い込まれる。

“泥かけのみ”で起点にされる鋼タイプで
粘ること自体ありえないんだよw
さっさと交代すべき案件!!

540 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:36:24.76 ID:OZVp+mmK0.net
>>535
後者

541 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:37:12.07 ID:U6FNHnIKa.net
>>538
岩石砲進化は16時までかね?

542 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:37:23.21 ID:d+vwfIdV0.net
>>533
そもそも原作でサイホーン系列はマッショ覚えないんだよ
剣盾で技マシン化もしてないから覚えられる地面ポケは選ばれし存在という

543 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:37:28.82 ID:keD1O2R80.net
>>541
たぶん

544 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:37:35.44 ID:lz/n7N7Ud.net
>>523
同じだ。
地下鉄で進化させたら覚えないわ

545 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:37:51.89 ID:VYxGnZ4y0.net
岩石砲は16時迄でしょ?
マジレス禁止の流れならごめん

546 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:37:51.90 ID:vAmHNXpF0.net
>>540
そうかありがとう

あとそういえば、見た目はサイドンの方が好きなんだけど、あえてサイドンのままにしとく意味はないかねえ

547 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:39:00.08 ID:OZVp+mmK0.net
>>546
ないだろ
クソデザインのダサいドンに進化させとけ

548 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:39:33.33 ID:KcJUs/DG0.net
FEBとFBFどっち進化させるか迷う

549 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:40:22.37 ID:fxii4fWM0.net
技マシンエリート使えば
既にコミュ技なしで進化させたやつでもコミュ技覚えるんか?

550 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:41:14.15 ID:jZnDRg+Za.net
>>523
なんで地下鉄でやんの、

551 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:41:38.48 ID:7Kjtz67Z0.net
>>541
イベント終了後2時間以内ってアプリ内のニュースに書いてある
16時までは覚えてる

552 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:42:31.99 ID:4VDKQdmwa.net
俺もカンストラムパルド6体いるけど個体値91%攻撃14以上を6体と、即戦力&先々の交換用に
個体値無視したPL35を6体進化させたよ。
そこまで必要かは分からないけど、飴と石余っているなら可能な限り進化させた方が良いし。。

553 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:42:55.90 ID:vAmHNXpF0.net
>>547
やっぱりそうか
たまに変な属性つくやついるから…
じゃあサイドンで結構砂入れたヤツは素直にダサいどんにしとくか…

554 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:43:03.24 ID:WAHa3Kr+0.net
5分ぐらい前からがんせきほう覚えなくなった

555 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:43:58.79 ID:K30r8XLcr.net
>>550
移動中やることないから進化させた

556 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:44:41.86 ID:Iz8ao8NZM.net
アタッカー要員なら攻撃15のが良いよな?
攻撃12の方がいい理由って超限定的のような。

557 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:44:58.42 ID:Fz6LOUYud.net
>>513
クソ能無し
どこにレガシー指定できるって書いてあるんだ
ガセ流すなカス

558 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:46:06.54 ID:WAHa3Kr+0.net
がんせきほう復活

559 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:46:35.69 ID:KlQN9rFL0.net
あれ、なんで、がんせきほうにならない(涙)

560 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:47:11.56 ID:SWevhEeOd.net
>>513
こういう真実にちょいちょい嘘まぜてガセ流す人ほんと嫌い

561 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:47:59.45 ID:MqS+zJuj0.net
進化させる前にアプリ再起動しとけ

562 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:48:21.89 ID:tFJMfFbY0.net
温存しといた100%3体進化させて他ロクな個体取れなかった
対ボルトロス残りはマンムーでいいか

563 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:48:25 ID:Bjbc6Kty0.net
>>555
地下鉄の中はダメでしょ。GPS正確に拾ってないと無理だよ
ビルの中とかでも、高精度にするの忘れてるとダメな時があるからな

564 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:48:29 ID:N5g2U3GW0.net
>>359
あげればいいやん

565 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:48:38 ID:4xTRatVk0.net
>>539
でもやっぱ交代するにしてもアイへ撃ってから見極めたいわ
先に交代するリスクを考えると、相手が技撃ってくれる可能性あるし

566 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:49:05 ID:14ac2r8P0.net
スーパー用の岩石ドン作ったほうが良いのか?

567 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:50:06 ID:qOXLpuLS0.net
>>455
なるほど

568 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:50:41 ID:d+vwfIdV0.net
ギガインパクトやブレイズキックの件で解析が必ずしも絶対じゃない事くらい理解しただろうに・・・

569 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:51:42 ID:uxo1A8PB0.net
量産しやすいドサイドンのせいでバンギがまた死んだな

570 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:52:03 ID:KlQN9rFL0.net
ひどい、、あんまりだ、、、

571 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:54:08 ID:14ac2r8P0.net
一応作っといた
使えるかは謎

572 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:56:12 ID:U6iqathM0.net
この手のはレイド基準だから弱点が多いのはいくら威力が凄くても
対戦だと対する相手は弱点だらけで与し易いから使い道ないよ
使える使えない以前の問題 相手は開放してる手持ちポケで弱点いっぱいの奴に選んだ技でぶちまけるだけなんだし

573 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 15:58:41.52 ID:lROWGDGQ0.net
解放して地震覚えさせようとしたらサッパリ覚えなくて
技マシン全部溶けちゃった・・・

574 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:00:29.35 ID:NUNXX/I30.net
最高のコミュだったな…
砂三倍は神すぎる

575 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:00:35.07 ID:i6+6NOMh0.net
とりあえず6体作った
レイドで活躍してくれるだろう

576 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:00:46.05 ID:x3daSDCmd.net
コミュデイ中の5km卵から個体値100が産まれたよ!
https://i.imgur.com/4e4R4Md.png
orz

577 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:00:48.27 ID:fmevKFdQM.net
今回は交換してキラになりやすかったのは
フレンドウィークエンドやってるからかな?

578 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:01:41.90 ID:bEQ33g5Y0.net
おまえらお疲れさまでした

579 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:02:23.67 ID:LNp51Dlg0.net
100%2匹、高個体値3匹、高個体値キラ1匹、色違い1匹進化して終了

580 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:02:45.73 ID:i6+6NOMh0.net
いわが効果抜群 飛・虫・炎・氷
第1世代 フリーザー サンダー ファイヤー
第2世代 エンテイ ルギア ホウオウ
第3世代 レジアイス レックウザ
第4世代 シェイミ(スカイ)*
第5世代 トルネロス ボルトロス レシラム キュレム ビクティニ*
第6世代 イベルタル ボルケニオン*
第7世代 ズガドーン

真価を発揮できるのはどこかな

581 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:03:00.84 ID:KaO45v1UM.net
オワタ

582 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:03:12.35 ID:J6i9CSywa.net
砂3倍が一番良かったよ
ドサイドンは個人的にはオマケだな

583 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:03:15.44 ID:pinsMs/K0.net
>>577
120匹で1キラだったから運だと思うわ
じゃないと俺が浮かばれない

584 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:03:29.87 ID:/410O94x0.net
>>531
そう思ってsリーグ用に調整したのを作ってみた。

、、、、、そういう時に限ってキラになっちゃうんだよなあ

585 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:03:51.61 ID:avl7kzFLa.net
進化タイム終了
サイホーンばっかチェックしてて危うくサイドンチェックするの忘れるとこだったわ。

586 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:04:05.80 ID:rNzBNbe00.net
>>566
ラグ、マリルリ、草、スチル、デオD、チャーレムにボコられるから出番ないと思う

587 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:04:10.82 ID:Ua7zZ2Om0.net
以前に捕まえた100サイドンだけは、進化してもバカジカラだった。
なんだよ。これ。

588 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:04:14.41 ID:L9hAKx2D0.net
ボルケニオンシェイミは技によっちゃこっちが死ぬから使わんほうが吉だな

589 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:05:20.44 ID:HfGLRVo/M.net
あらゆるトップメタとトップメタのメタにメッタメタにされる哀れなドサイドン
一生SLで日の目見ることはなさそう

590 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:06:35.32 ID:rNzBNbe00.net
>>589
さかさバトルが実装されれば・・・

591 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:06:45.85 ID:38/JEfweM.net
どう見てもレイド要員よな
それもラムパルドない人向けの

592 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:07:30.31 ID:jKSZckmMa.net
>>445
サイホーン わかる
サイドン 変な趣味してんな
ドサイドン ひy

593 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:09:05.02 ID:JVHVFGcP0.net
そう言えば朝のシンオウの石の件なんかあった?
実はさっき道具確認してみたらシンオウの石6個あったんだけど
始まる前は11個でドサイドン7体作ったんだが普通に考えたら残り4つのはずなんだがなあ

594 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:09:19.71 ID:MQBxXUDd0.net
進化させてたら1匹だけじしんになったな
周りにもがんせきほう覚えなかった人いたしサーバーがおかしいのか

595 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:09:42.46 ID:xGhIFK11d.net
>>580
>第1世代 サンダー ファイヤー
>第2世代 エンテイ ルギア(ポン以外) ホウオウ(ソラ以外)
>第5世代 トルネロス ボルトロス レシラム キュレム(時曇)
>第6世代 イベルタル
>第7世代 ズガドーン

596 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:10:56.06 ID:HoKyw3OD0.net
>>587
16時までなんじゃないの?

597 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:11:09.29 ID:wop5DcOSr.net
時間いっぱいやって300体で色違い10体。砂は15万位集まった。
高個体値3体、色違い2体、高PL3体進化させて大満足だわ。

598 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:12:17.55 ID:0y5gKOCC0.net
>>537
コロナちゃうか?

土砂降りの住宅街でも結構人いたわ
すぐ切り上げて帰ったけど

599 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:12:49.76 ID:+Xr/amrF0.net
先月より人多かった。

600 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:13:10.11 ID:v5PwILxo0.net
>>572
マスターなら草はまずいない
水もおそらくそんなに出てこない(メタるやつがいないから)
ドサイドンに弱点はほぼないよ

601 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:14:28.23 ID:YeWpPyqH0.net
久々にイベントらしいイベントで楽しかったわ

602 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:14:43.39 ID:KlQN9rFL0.net
返せ、、すなも、あめも、、がんばった時間も、

603 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:15:03.61 ID:vEKtCbfi0.net
100%2体と色違い15体でたからいいけど、色違いの100がほしかったな

604 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:15:11.54 ID:/410O94x0.net
>>591
まあラムパルドをジム置きしてる間抜けが減るのは間違いないよな

605 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:15:26.41 ID:Ua7zZ2Om0.net
>>596
16時前に進化させたよ。
その後に進化させたやつは岩石砲になったし。。

606 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:16:14.16 ID:J6i9CSywa.net
マスターも水はラグ、カイオーガ、ルギアのサブとあるし格闘地面も飛んでくるしキツいぞ

607 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:19:44.46 ID:1GSmoYUFd.net
鋼も飛んでくるぞ

608 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:20:27.43 ID:Pcxdf3WDa.net
何でレイド用なのにcp低い個体値ちょい上進化させたんだろ俺…
時間ギリギリに進化やっちゃだめだな

609 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:20:46.16 ID:/410O94x0.net
>>605
一応、不具合報告してみたら?

610 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:21:22.65 ID:i6+6NOMh0.net
技1が全て氷のフリーザーには使いにくい
電気・飛行・岩とサンダー全ての技に耐性がある
炎・飛行・岩とファイヤー全ての技に耐性がある
アイアンヘッドエンテイには注意 他は全て炎技で耐性あり
ゴッドバード以外等倍か弱点なのでルギアには使いにくい
ホウオウの鋼・ソラビ・めざパに注意
レジアイスには使わない
レックウザには氷一択
シェイミスカイのゲージ技は今の所全て草なので使いにくい
トルネロスのくさむすびに注意
ボルトロスの瓦割りには注意
レシラムに弱点を突かれることはない
ドラゴン等倍 氷・鋼弱点なのでキュレムには使いにくい
ビクティニの気合玉には注意


サンダーとファイヤーにはかなり使いやすそう

611 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:22:27.52 ID:Xw8SFulz0.net
ローカル対戦全然つながらねー

612 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:24:14.58 ID:b6Kz3xmbM.net
色違い19匹
3時間での新記録

613 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:29:09.40 ID:ZsnBjAeD0.net
>>612
俺も新記録20匹だった
なぜかおこぼれでディグダ色違いも取れた

614 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:33:58.11 ID:eaj18rckM.net
>>610 岩岩バンギ持ってない人が
ロケット弾下っ端の炎と飛行を相手するくらいしか使いようないな

615 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:37:31.93 ID:2hEEHmEyd.net
>>610
エンテイのアイアンヘッドは雀の涙
シェイミスカイはそもそも氷4倍岩は当てない
トルネのブースト結びは4倍なのにテラキラムパ超え
https://i.imgur.com/Pq4wcMj.jpg
時曇キュレムでも弱点突かれる癖にこのスコア
https://i.imgur.com/hNP82Xn.jpg

基本耐久が高すぎて弱点が等倍並になってる

616 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:37:46.86 ID:aXDZ3Lct0.net
色違い3体だけ
個体値は最高でEEE
戦果微妙過ぎたわ せっかく準備してきたのにモチベ減った

617 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:38:11.64 ID:Kz0mldRW0.net
>>605
GPSが不安定だったと推測

618 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:39:10.83 ID:WwLQiXma0.net
シンオウの石補充しようとバトルリーグ行ったら3周目からアンロックのために歩き強要させられるのか
最大で10個入手可能とか良い詭弁だこと

619 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:39:50.11 ID:G6R5sr6ba.net
進化タイム終わり?

620 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:40:15.49 ID:Gu//YURA0.net
しかし進化時の名前表示だっせえな

621 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:40:24.31 ID:LNp51Dlg0.net
相棒の100%サイホーンをドサイドンに進化させる
フィールド画面に戻る
「うぉ!?野生のドサイドンいるやんけ!」「あ、相棒か・・・」

622 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:40:54.60 ID:z212sLlLd.net
>>619
うん
サイホーンデイ終了から2時間だからね

623 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:41:17.09 ID:z212sLlLd.net
>>621
あるある

624 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:41:22.76 ID:2hEEHmEyd.net
>>610
あとボルトロスの弱点突けて、瓦割り等倍以下のポケモンって
ルージュラとか冷ビミュウツープテラくらいかしら?

625 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:41:54.06 ID:ZsnBjAeD0.net
進化させてない人は年末まで10か月塩漬け

626 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:43:22.68 ID:XvDdkWBd0.net
ドサイドンのスペシャル技の変更って沼だよな
復刻ヒードランのとき地面わざドサイドンを岩ドサイドンに変更しようとして
ヒードラン倒して入手したわざマシンをコツコツ使い続けたけど
ヒードラン去っていくまで結局ストーンエッジにならなかったわ

627 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:44:50.53 ID:49fTgvq2d.net
>>468
いない、、車乗ってたからBANされたのかも

628 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:46:02.81 ID:rnmyg5GT0.net
エアロゾル感染は人込みで簡単に感染するのにこんなイベントを強行したナイアンは
もし感染が拡大したら責任とれるのか?
あと、せっせと出かけて行ってサイホーンと一緒にウイルスゲットしてきた奴は
もう外に出るなよ

629 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:47:47.13 ID:Bjbc6Kty0.net
>>627
野良湧きの色違いは逃げられることもあるけどな
当たれば一発捕獲できるのはレイドの色違いだけな

630 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:48:19.37 ID:703Fmcro0.net
金パイル使えよ普通に逃げる

631 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:49:59.02 ID:FIYe6uQDM.net
コミュデイ開始と共に雨が降り出して終了時間きっかりに雨が止んだのはイベントとして神懸かってた

632 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:49:59.16 ID:LAqZM0kS0.net
今帰宅するまでポケゴーを放置してたけど、延長はなかったんだ?
11時台に延長濃厚みたいな勢いだったけど

延長されても困るけど延長しないのも何だかなって思うわ
10分しかプレイしていないけどw

633 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:50:51.68 ID:49fTgvq2d.net
>>629
そうなんですね、、それ知ってたら金ズリ投げたのに、残念!まぁまた年末待ちますわ

634 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:53:54.37 ID:Bjbc6Kty0.net
>>633
色違いにあんまり興味はないけど、サイホーンはゴプラが4匹捕獲
手動では一回も投げず。子供に付き合って路線バス+電車乗ってたw

635 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 16:54:40.00 ID:+Xr/amrF0.net
コミュデイの色違いは逃げるやつがいるらしいね。
自分もかつて色違いは逃げないだろと書き込んだ時に、
コミュデイは逃げる!と怒られたことがある。
残念ながら自分はまだ逃げられたことないんだけど、
逃げられた人がいるのは間違いなさそう。

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200