2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2月22日(土)】サイホーンコミュニティデイ【岩石砲】2

747 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 23:30:30.55 ID:fBWcCJYb0.net
そりゃおるやろ

748 :ピカチュウ:2020/02/22(土) 23:42:01.11 ID:hIOZVGpup.net
>>635
俺はナエトルに逃げられた

749 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 00:34:52.02 ID:6daB53eZr.net
>>655
ファッ!?

750 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 00:50:32.10 ID:ix7gSKg90.net
日曜だと勘違いしてたorz

751 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 00:53:16.48 ID:BXpiYtGo0.net
ドンマイ(^u^)

752 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 00:55:38.30 ID:OjaQgqCf0.net
テラキオンとラムパルド育てながら年末まで待て どうでもよくなってるから

753 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 00:57:38.91 ID:IRRf4DJe0.net
人面はともかく紙防御のラムパは用途が違いすぎるだろ。
ただの飾りだよアレ

754 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:07:43.63 ID:fVJbe8iD0.net
2時間10分やって色違い2匹しかでなくて歴代最低記録だわ

755 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:09:57.21 ID:8DANmCAh0.net
今日、13時過ぎサイホーンがすげーわかなくなった気がする

756 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:12:02.00 ID:Yz5IINvrM.net
>>744
辛かったはなく、楽しかった、だろw

757 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:25:30 ID:JuxUeTBh0.net
>>753
ダサイドンも十分人面真だろオッサン

758 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:34:09 ID:6KoLIBAS0.net
駅前で捕まえまくって14時に家に着いて
疲れたので昼寝したら、目覚めたのが17時で…

759 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:38:21 ID:/49uKdz3a.net
>>755
気のせいだろブス

760 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:47:34 ID:JdAR2/Y6a.net
結局新型コロナ対策はまともにせず強行したか…

761 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:48:08 ID:BXpiYtGo0.net
何人罹患したやら(^u^)

762 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 01:54:21 ID:8srvLy0G0.net
>>760
そんなもんどう対策しろと言うんだよ

763 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 02:02:21 ID:7dfFdgc6a.net
>>760
じゃあお前はどうやって対策したんだよ?コロナにかかっちまえカス

764 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 02:05:00 ID:Gsegy+pc0.net
喧嘩はやめて!

765 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 02:11:50 ID:3WlEI/aF0.net
私のために争わないで(´・ω・`)

766 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 02:14:53 ID:ouOsjdwJ0.net
ハゲはすっこんでろ!

767 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 02:43:49.49 ID:juz6Wd5MM.net
色違い6/捕獲合計150
なぜか終了10分後にもう1匹野生で色違いゲットした
こないだから色違い確率アップは終了後も1時間くらい
継続してるのかな、タスクやレイドの救済とかで。

3時間ずっと天気ボーナスだったのがよかった。
快晴でワタッコ1匹捕まえて2812砂はワロタ。

768 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 02:45:48.80 ID:q7Bh17j+0.net
なんたる空気読めない奴
喧嘩の最中やぞ

769 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 03:04:15.62 ID:qlShxz0Md.net
最近てか、前回と今回のコミュデイは、色違いが1匹しかでなかったんだが…
捕獲、タップは110前後かな

一方相方は色違いが9匹…
初めの1発目から順調で、何故か相方は13時の不具合もなかった…
自分は、20分もログイン出来ず相方のサイだけを見ていた
相方が先に帰宅後、やっと約70タップ目で出て胸を撫で下ろした

同じタップ数位だったのになぁ
3匹位は出て欲しいなぁ

770 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 04:18:12.69 ID:weuBFuqo0.net
初心者は大変そうだな

771 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 04:49:42.95 ID:m6CEZ6US0.net
チームリーダー相手に岩石砲使ってみたけど、ダメージエフェクトと岩飛んでいくのずれてて見た目微妙だね
岩もっと早く飛んでって欲しい

772 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 07:52:04.56 ID:U1ruNyxP0.net
コミュデイの色違いってハマると全然出ないときあるよね
一時間ごとに流れが変わったりもする
達観したおれはもうコミュデイは自分ではなにもせずゴプラにまかせきり

その結果、色違い9。終盤にちょっとはタップしてみるかと触って3連続色違いとタスク1つ含む

773 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 07:52:46.88 ID:S+rlA5860.net
しかし昨日が強風で今日が晴天なのは解せない

774 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 08:18:38.73 ID:xEW/mRzG0.net
>>530
HB101

775 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 09:15:42.24 ID:ABMJdiZGM.net
個体値ドヤしたいなら000個体のほうがレアだよな?
なのに何で皆151515を求めるんだよ!

776 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 09:43:58.29 ID:QB4aftbq0.net
あれ?
今日だと思ってたorz

777 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 10:01:48.09 ID:IjqC9PFCM.net
しまった今日だと思い込んでた/(-_-)\

778 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 10:15:19.08 ID:g9oi9QTp0.net
色違い何匹とった?俺ぇ10匹ぃ、とか言う奴イラつくんだよな。特にジジイババアに多い

779 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 10:36:14.04 ID:S+rlA5860.net
強風なのにドラゴンポケモンなんてどこにもいないのな

780 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 10:36:19.98 ID:BXpiYtGo0.net
汚い爺婆と交流持たないので
そうですか…としか

781 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 10:38:04.78 ID:esvQEQWPa.net
3時間弱で色違い1匹しか取れなかった
過去最悪だったけど図鑑は埋まったからまぁいいか

782 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 10:57:42.63 ID:qXwxMX3+d.net
色違いはボチボチ獲れたけどほとんど無星
ノーマルも200以上捕まえたけど元々持ってたDFEを超える個体は無かった

783 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:02:46.45 ID:uS8kzpbca.net
細かいことだけどコミュデイ14時までなのに14時になった瞬間サイホーン消えていったよな?
14時00分59秒までは沸かさないと嘘になると思うんだけど

784 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:03:56.39 ID:rKmVS8L5M.net
お前らもう手遅れだ

785 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:04:28.37 ID:6rSx7iW80.net
ドサイドンいっぱい作ったけど使う機会がない件

786 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:04:40.61 ID:6rSx7iW80.net
そんなことないか
レイドいってくる

787 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:10:45.35 ID:MqZY+vP60.net
なんでアローラゴロちゃんは岩石砲覚えないんだ
イワパレスはなぜ覚えるんだ

788 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:11:18.10 ID:kPYfRCh3a.net
来月は何日?

789 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:12:24.81 ID:D2cKXBUH0.net
そろそろ出掛けるか

790 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:17:54.43 ID:yuP5xpgd0.net
>>778
今回はジジイババアの参加者はかなり少なかったと思う

791 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:24:13.39 ID:GBF1zwaFa.net
昨日のログイン障害が何もなかったようになってることが腹立つ

792 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:25:12.01 ID:vVNCuVhN0.net
前回ポッチャマは100持ってたんでかなりテキトーやったけど、
サイホーンはFCEだけだったので全集中でガチって、熱出たw
FFF、FEF、FEE、FFDと割と良いのが揃ったけど色違いはクソばかり。
色違いで高個体は過去にジュカインFFEしかない。

793 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:27:13.61 ID:x9vL/I3wr.net
忘れても心配すな
撃ち落とすバンギが救われる

794 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:29:45.98 ID:bY1PqSjW0.net
>>788
マダ発表無し

ツタージャが4月になると
もう一回投票かも

795 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:33:49.35 ID:GbgRVTOpa.net
>>760
俺が雨を降らせといた

796 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:36:58.13 ID:g9oi9QTp0.net
>>790
いやいや、けっこう居たぞ。色違いを誰よりも多く捕るぞぉって奴等ばっかだったわ。俺はもうコミュニティデイは飽きた

797 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 11:41:05.34 ID:Lc7XOryV0.net
pvp勝てないジジババは100とイロチに全力の人生

798 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 12:22:29.14 ID:e0v2F+MkM.net
彼女とやってるので色違いはお互い5匹取ったら終了して店入って飯食うことにしてる
今回は1時で終了
あんま色違い多すぎても圧迫して困るんだよ

799 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 13:03:47 ID:d4v8ovTTd.net
出遅れたと思ったら昨日だったわ

800 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 13:10:45 ID:6daB53eZr.net
>>798
5匹とかガチすぎて引くわ

801 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 13:13:12 ID:ek+kigO10.net
>>799
すぐにバゴバゴ島にいくんだ!

802 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 13:14:36 ID:g/Q85MNT0.net
。o (圧迫して粉るなら捨てればいいじゃん)

803 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 13:56:57.88 ID:1/RygfKPM.net
くだらないディだよ!

804 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 14:18:15.87 ID:TBr+1NCda.net
この季節乾燥して
晴れor時々曇りが多いから期待してたのにピンポイントでずっと雨
日曜日になったら快晴だし(笑)
天候ブーストあればもっとゲットできた

805 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 14:30:49.81 ID:xqeGL6A9d.net
>>783
ガイジ

806 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 14:41:43.10 ID:StJpJkef0.net
ブーストだとアホみたいに跳びはねるし、
投げてからサークル消えるという、ナイアン得意の嫌がらせモード炸裂で、
捕まえにくくてストレス溜まりまくりだったわ
距離遠いままだったら発狂してたな

807 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:29:03.61 ID:uGnzTTd40.net
>>778
むかつきはしないが「興味ないけどゴプラで〇匹獲れてた(ドヤァ」系は見ててこっちがちょっと恥ずかしくなるからきつい
素直に嬉しいって言えばいいのにw

808 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:52:53.57 ID:DkIytki1d.net
がんせきほうドサイドン
100のカンストと進化でcp3000超で計5体作ったが改源レイドとプテラレイドで早速大活躍

809 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 15:59:36.15 ID:D2cKXBUHa.net
でも改源もプテラも要らないポケモンだからなぁ

810 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:24:50.35 ID:s4JEbEEz0.net
作ってはみたけれど、1500近くまで強化するのが遠い・・・・

https://i.imgur.com/XRqHEl4.jpg

811 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:26:20.32 ID:Cp7aBCUId.net
>>810
高いPLのやつ数体進化させた方がコスパいいぞw
それだけでドサイcp3000超えるし

812 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:52:11.11 ID:6rSx7iW80.net
スーパーリーグなんか水ポケばっかりですぐ溶けそうだな

813 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 16:57:14.08 ID:v9D20L5c0.net
>>811
同意
自分は100を1体だけカンストして、残り2体は高PLを進化させた
レイド用としてこのぐらいで十分でしょ
他にうちおとすバンギもいるし

814 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 17:07:14.01 ID:O6SLprfSM.net
>>813
むしろ低PL高個体値をカンストとかは趣味の世界だよな
バトルには向かないけど私は好きとか言われてもPL35なら進化向き

815 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 17:14:46.24 ID:v9D20L5c0.net
>>814
PL26の100だからカンストしたけど、そうでなければレイド用途では高PL進化で十分だよ

816 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 17:19:11.73 ID:VaSiLE+y0.net
>>810
これスーパーリーグ用に低PLのをあえて進化させたって事では?
とはいえなんでこんな高個体のを選んだのかは分からないけど

817 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 19:19:38 ID:KH7gkWMJa.net
>>746
これかい?
https://i.imgur.com/M4rg5o2.jpg

818 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:05:48.34 ID:YcJJeS8r0.net
みんな高個体にけっこう拘るんだな
オレはほとんど個体値に拘らずにCP1500あたりのサイホーンを8体ドサイにして終了かな
砂は貯まるばっかでPVP用数体と解放とかに使う程度だわw

819 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:09:42.31 ID:W0LrTdazM.net
そりゃ育てないなら個体値にこだわる理由わからんだろう

820 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:15:06.57 ID:KEKx6Hy3a.net
何故に8体?

821 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 20:17:17.45 ID:DHjLJf9wa.net
ドサイドンのpvpってカモだろ
つか、カモだったw

822 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:01:39.79 ID:oSeloFU/M.net
水と草は勿論…はがねにも弱いからな
リーグ向きじゃないと思う

823 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:18:57.06 ID:wlsHcngj0.net
やまだは岩石ドサイドンおしてたよ。最強の一角だとか

824 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:20:03.24 ID:wlsHcngj0.net
あ、マスターの話ね。

825 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:20:14.57 ID:sqUyWXSdp.net
やまだってシンオウ石実装時にドサイドン進化推してたやつだろ
信用ならんわ

826 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:45:10.24 ID:Li2Qce5f0.net
むしろ鋼対策に地面の方がいいだろ
マスターではディアルガを筆頭にメルメタル、ヒードラン、メタグロスがバンバン出てくるだろ

827 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 21:46:34.06 ID:w2jcb+tyd.net
来月のコミュデイ何やるの?

828 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:02:23.17 ID:EIoGRN20d.net
タジャッ

829 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:02:27.79 ID:ZJD5wsIk0.net
強いのは間違いなく強いんだが、4垢以上ある人ならドサイドンが安定して良いんだろうが、俺みたいな2垢マンからしたらラムパ1択だわ。

830 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:18:30.68 ID:8DANmCAh0.net
>>818
俺も全く拘らん
そんな差がものをいうレベルになんて行かないし

831 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:19:38.71 ID:EIoGRN20d.net
2垢こそドサイやろうな。
時曇レシラム2垢安定で倒せるのはドサイのみ。

832 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:30:01.88 ID:zuWv11Fs0.net
単垢や二垢でラムパに砂入れた奴が負け組
四垢以上で適当なドサイ(PL30以上)で艦隊作った人が勝ち組

833 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:30:23.72 ID:YFarLjm1p.net
ハイパーでは使えなかったがスーパーでは最強だな

834 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:35:50.64 ID:5lyfdgYV0.net
>>833
マリルリレジスチルメガニウムにボコボコにされて来るとしか思えん

835 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:37:37.52 ID:HsQXkgj1d.net
なんだかんだ水草が減るマスターが一番じゃない?
ラグなんとかさんは見なかったことにしよう

836 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:38:30.20 ID:ZjHRpIJWM.net
トロピウスもなw
はっぱカッターだけで死ぬんじゃねえかな

837 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:41:33.92 ID:dLtOHLkG0.net
流石のラグさんもマスターではだいぶ減ると思いたい

838 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:46:07.28 ID:ZjHRpIJWM.net
スーパーはきついよな〜

839 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:48:52.90 ID:dYRRriiV0.net
マスターでは対鋼で結構ありだと思うよ
狩れそうで狩れない鋼が誰でもカンストしてて編成したくなる最メジャーなグロスなのが割とどうしようもないんだけど

840 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 22:51:43.54 ID:DQ7ilkC10.net
マスターでラグラージは基本スペック低くてあまり使えないと思うよ
技と耐性が優秀だからって強さが125%上の伝説相手にバタバタ倒せるほど甘く無い
シミュレーターでは勝つんだろうけどCP統一のハイパーですらギラティナのクロー連発に耐えれないし

841 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 23:00:09.72 ID:HsQXkgj1d.net
マスターのドサイドン悩むわ
どろかけがんせきほうはいいとして速さ考えてばかぢからにするかグロス見れる地震にするか
ジムレイド用なら地震でいいんだけども

842 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 23:02:52.24 ID:fLm5OUS7d.net
グロスは泥かけで大半削れるから波乗りで十分

843 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 23:08:21.16 ID:wlsHcngj0.net
ディアルガ殺るには地震は必須だろう

844 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 23:10:01.78 ID:fLm5OUS7d.net
ディアルガもやはり泥かけで殺せるから技2は温存して起点にして次のポケモンにあてたほうがいい

845 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 23:10:30.33 ID:dYRRriiV0.net
>>843
ディアルガちゃん泥を掛けられてるだけで技2に何持ってても死ぬんだわ

846 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 23:41:17.63 ID:rbt0woFTd.net
コミュデーからサイホーンの距離が近くなりましたか?

847 :ピカチュウ:2020/02/23(日) 23:42:56.71 ID:XB9FV6C90.net
>>842
ミラー用のなみのりでええな

848 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 00:00:25.63 ID:aH30lN1KM.net
あなたの身近に・・・そう、サイホーンならね

849 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 00:00:34.31 ID:z+Yrwigd0.net
>>827
最新版の0.167.1を海外解析チームが解析した結果
カイリキーのレガシー技「しっぺ返し」の記述がプログラムに存在していることで
ワンリキーが濃厚

850 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 00:03:35.21 ID:nL0sv5zQd.net
>>849
すまんがしっぺ返しは悪タイプ全般が覚える技なんだ…

851 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 00:04:05.53 ID:PsOsmpCN0.net
御三家

852 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 00:12:28.64 ID:PeYH7GUJ0.net
このタイミングで追加したということは近いうちにワンリキーは来るだろうな
その前にツタージャくるかな

853 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 00:13:55.36 ID:DAdQ4IIud.net
いや来ないと思うよ…

854 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 00:48:51.27 ID:XGmsS+Q8a.net
>>849
色違い実装済みポケが選ばれるのは残念な気がするな。

カイリキーのしっぺ返しはコミュデイ以外のイベントでやってくれと思う。

855 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 04:43:31.55 ID:raX7A8+oa.net
コミュデイ以降サイドンレイドのゲッチャレの距離がメチャ近くなったし
前の距離感がちょうど良かったから戻して欲しい

856 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 06:11:45.74 ID:z+Yrwigd0.net
>>854
残念だけど今まで、コミュデイ以外のイベントで新技実装されたことがあったかな?

857 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 06:46:44 ID:2SOqB2/pa.net
pvpにあわせて習得技増えたりコミュデイ技以外のレガシー復活は何度かあった

858 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 07:10:48 ID:Dz1MajqE0.net
>>856
はどうだんとかアシボとか色々

859 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 07:17:25.98 ID:DLihJESG0.net
クラブハンマーとかもあったし技追加はあり得る
ただそれで追加されたら八百長とはいえ投票ってなんだったのって更になるけどな

860 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 07:34:10 ID:2N0ZEgGU0.net
あの投票は単にコミュデイのマンネリ化を防ぎたいがためにやっただけなので、専用技があったドサイドン以外には深い意味はないと思う

861 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 08:30:35.30 ID:cQwxiGum0.net
>>856
ただの技追加じゃなくて限定技ってならゲンガーのサイキネ&舌舐め(もうすぐ復刻するけど)
キノガッサの草結びこの前やったベロリンガ&ベロベルトののしかかり

862 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 08:54:15.57 ID:JNw83MM50.net
冷静に考えると候補が無いから落選組のコミュデイは絶対やるぞ
今年で御三家尽きるし

863 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 09:12:59.17 ID:poOevW3xM.net
外れだけまとめて開催とかいいな。

864 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 10:11:01.91 ID:pjMn7BJ20.net
ウェザボアロコン欲しいからなんかしらのイベントでやって欲しい

865 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 10:31:01.12 ID:jKOOd2x50.net
来月は投票負けた3体のどれかじゃね
来月ツタージャやっちゃうと7月で御三家全部やりきっちゃうし

866 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 11:00:27.03 ID:z+Yrwigd0.net
個人的にはワンリキーは止めてほしい
ワンリキーの高個体(90以上)色違いを9体を苦労して巣で探し
ワンリキー、ゴーリキー、カイリキーの色違い各3体づつ揃えた俺からしたら
今は、まだ珍しい方の部類に入る色違いを誰でも持つようにバラマキは止めてほしい
リアル・フレでも今は持ってるヤツ少ないし

867 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 11:49:36.61 ID:d2dP6Cw60.net
>>866
すげー個人的でわろたw
要は、俺のレアポケの価値が薄まるからやめてけろってことだろww

868 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 12:16:48.81 ID:gTwyFMQM0.net
明日シフト締め切りだから早く日程だけでも頼むぅぅぅ!!

869 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 12:29:23.06 ID:nAr1Tu+Z0.net
ポリゴン
タマザラシ
イッシユ御三家
ロコン

この辺は確定か
色違い実装済だがコイルとワンリキーはコミュデイ来ると見るべきかな?

870 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 12:38:30.16 ID:pjMn7BJ20.net
ポリゴンとかどこに需要があんのよ
タマザラシはそれなりに有用だけど普段からいるし

871 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 12:41:28.27 ID:EFQl0z6Fa.net
>>866
ますますワンリキー来て欲しくなったわ

872 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 13:08:15.22 ID:doJnsVnx0.net
まぁ、落選組か。また新たにアンケートやるんじゃない。御三家だとネタ切れになる。

873 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 14:07:44.40 ID:b7v2ovrV0.net
奇数月は御三家じゃないの?
ツタージャ待ってるんやけど

874 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 14:16:39.02 ID:cQwxiGum0.net
この法則のまま進んだら9月にはハリマロン出さなきゃいかんし
そうだとしたらそれまでに6世代突入しなきゃいけないので御三家パターンは崩してくると思う
ナエトルは実装から約1年後にコミュデーだったしまだ実装から半年くらいしか経ってないツタはまだ早い

875 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 14:49:41.39 ID:/LYdTulha.net
この間のアンケートは今までのパターンを崩す合図だろうね

876 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 15:55:40 ID:VyD9b83TF.net
コミュデイで誰でも沢山ゲットできるよ!は分かるんだが、その時進化したポケモンしか覚えない限定技ってのは早くやめて頂きたい

877 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 15:58:33 ID:icshhv470.net
フカマルのコミュデイ消滅で600族色違いは実質課金&振り子民だけ

878 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 16:05:58 ID:fRGlBNpgd.net
フカマル100塩漬けだわ
コミュデイのせいで

879 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 16:12:15 ID:kSMzZesJM.net
昨日コミュ当日拾った卵からFEFサイホーンうまれた
年末まで塩漬けか

880 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 16:24:24.35 ID:MYEFogS60.net
逆算していくと課金技マエリートで限定技覚えられるようにするようにしか思えない

コミュデイ期間限定技はその為なのかなと思ってる
PvPやらせて限定技の重要性を高めたのもその為ではなかろうか

881 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 16:40:49.47 ID:IqxeFUx60.net
>>876
限定技の性能が、その技がないと話にならないってのがなぁ
最近初めてPvPでラグラージにボコられた人は、しばらく手に入らない技ってことでやめちゃうんじゃないか?

882 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 16:41:28.63 ID:AqtnTemZ0.net
くさむすびェ...

883 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 16:54:03.85 ID:mJAudHkP0.net
>>878
色違い実装されたるのは
コミュないで

884 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 17:11:43.32 ID:xSND58Tr0.net
>>883
ワンリキーはあるでしょ
ロコンもアローラは色違い実装後に投票だったし

885 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 17:30:16.58 ID:tibLusAjM.net
カイリューが2回目やろうとしてたしルール無用

886 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 17:32:08.80 ID:IpftCmfJd.net
ヨーギラスでまたやる可能性すらある
ダンバルも御三家もピカチュウもありうる

887 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 17:38:45.03 ID:2N0ZEgGU0.net
カイリューとワンリキーで1回ずつやって、砂3倍でもいいと思う
古参組は個体確保済みでpvp対策にもなるし、ライト勢は素直に喜ぶでしょう
砂3倍は万人が喜ぶ

888 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 17:41:16.53 ID:u/+4JlYM0.net
そもそも一回につき一種類に絞る必要あるのかコミュデイ

889 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 17:41:58.40 ID:tibLusAjM.net
過去にやったやつや色違い実装済みのやつは三種同時開催とかでやるべき

890 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 17:47:06.70 ID:o8CWsSOYd.net
>>886
あり得るね
毎回、その時を楽しむのが正解なんだよ
将来あるかどうか分からないコミュデイに備えて進化させないとかいうのが一番もったいない

891 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 17:52:42.64 ID:SY9x/rvY0.net
イベント用の技マシンもそのうち出てきそうな気はする

892 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 18:15:45.84 ID:eOHFPPDwa.net
>>890
絶対そう思ってないだろ

893 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 18:35:15.38 ID:o8CWsSOYd.net
>>892
ソシャゲはその場その場を楽しむものだよ
今回のでFFEカンストのドサイドンを使うことはなくなったけど、少しの間は活躍したし、
そのうち剣盾に送ってまたたまには使ってみようと思う

894 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 18:42:11.28 ID:uytNmI6vd.net
ヨーギ二回目コミュでバンギに使える2ゲージ技きそう

895 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 18:47:03.42 ID:rY/RU/xed.net
バンギって他になんかいい技持ってるんか

896 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 18:49:24.29 ID:p0zRcfoQ0.net
でも撃ち落とす覚えられなくて片手落ちな未来が見える見える

897 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 18:51:53.32 ID:UqYgQSis0.net
>>895
いわおとし
いわなだれ
バークアウト
イカサマ
あくのはどう

898 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 19:13:58.77 ID:1ofefZDI0.net
>>832
貧乏中年のおっさんらしい意見だなw
受験もした事ない努力しない負け犬人生謳歌してねw

899 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 19:23:34.82 ID:TJeJ4mo1d.net
まあニキのしっぺ返しはもう来ないだろうな
あるとしても他の技。
もっとも4つしかない候補なら
同じポケモンを二度候補にするかは怪しい

900 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 19:53:53.34 ID:o8CWsSOYd.net
>>893
こんな話をしてたら10kmタマゴからフカマルが産まれてきたw
6体目にして初90超(リオルは30体以上来たのにフカマルは恵まれなかった)
コミュデイはきっと来るに違いないけど、進化カンストさせることにしたわ

901 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 20:48:27.54 ID:S5+/wbzSd.net
>>897
クッソ優秀で草

902 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 20:50:39.85 ID:TJeJ4mo1d.net
バーク覚えたらルギアに使えるかもな

903 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 21:25:31.76 ID:vg1rKRF40.net
>>893
剣盾にどうやってドサイドン送るの?

904 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 22:03:32.13 ID:mI7duGoBM.net
ポケモンHOME色違いサイホーン大量出品で草
おまえらいい加減にしろw
https://i.imgur.com/cFmMnMI.jpg

905 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 22:06:44.16 ID:8oYDE9JL0.net
>>609
不具合報告してみた。おこう5個で幕引きされそう。そんなものが欲しい訳ではないのだが。。

906 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 22:10:01.30 ID:PeYH7GUJ0.net
>>904
ひでぇwww不用品バザーかよwww

907 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 23:37:23 ID:LLC6nBSDd.net
おいおい

908 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 23:49:02 ID:7s9N1BZrd.net
>>903
GOがHomeに対応すれば送れるようになるよ
剣盾は今年2回更新されるからその後だろうね

909 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 00:05:40 ID:+suzu6AoM.net
ドサイドンは剣盾に送れないけど
サイホーンとサイドンは剣盾に送れる

ポケモンGO
↓(カントーとメルタンメルメタルのみ送れる)
レッツゴーピカブイ

ポケモンHOMO

ポケモン剣盾

910 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 00:34:53.41 ID:bJ6DSkS1a.net
ホモ?

911 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 01:06:49.82 ID:L5nQe3VzM.net
クリフ「お前、HOMOは初めてか?力を抜けよ…」

912 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 01:49:21.74 ID:FldsojXn0.net
>>905
俺も不具合問い合わせたら、端末再起動しろとかw
98x1、96x2の3匹がゴミに…

913 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 02:38:53 ID:HmqzY6zl0.net
その不具合はふざけすぎだな
これで金取ってるとか詐欺師レベル

914 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 03:14:33.57 ID:06owmmFhM.net
岩石砲にならなかった人は、もしかしてGPS圏外の場所だったりしなかった?

915 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 04:55:55.52 ID:FldsojXn0.net
>>914
いや、まわりに建物のない公園で赤帯のエラー表示なんてなかったよ。
今回限定技覚えなかった報告結構多い気がする

916 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 06:16:44.81 ID:OkGG32Rdd.net
割と捕まえたの古いサイホーン進化させた人が限定技覚えなかったとのことで参考まで
2016年産サイホーンを進化させたけど
サイホーン→技解放→サイドン→ドサイドンでは岩石砲覚えた

917 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 06:58:44.53 ID:v5jhu4Zh0.net
>>915
アンドロイドでしょ

918 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 07:35:34.47 ID:5tbddxiG0.net
>>912
GPSが不安定な場所でやったろ?
進化させる時GPSが乱れると特別な技は覚えない

919 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 08:49:31 ID:hmQKNxUR0.net
>>918
コミュデイが世界で3つの開催時間帯しかなかった時代が終わり、
現地タイムゾーンごとの開催時間になってから、こういう問題が起きるようになった
ってことだよね

920 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 09:36:14 ID:FldsojXn0.net
>>917,918
iphone se
隣で同時に進化してたiphone8のツレは問題なかった。
俺のは6匹進化して問題なかった後に3連続で失敗したんでアプリ再起動。
その後2匹はがんせきほう覚えたんでメモリ関連なんかも。

公園のひらけた場所でGPS不安定ならなすすべないよなあ

921 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:08:57.63 ID:XzCCiwnjM.net
>>912
7匹進化させて4匹目くらいのやつだけバカヂカラ。こいつが唯一の100だった。

922 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:28:44.41 ID:PK1Yqy92a.net
再開催促すぞお前ら

923 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:43:36.56 ID:PK1Yqy92a.net
>>921
お前メンタル大丈夫か?
優しすぎだろ100だろ?偽装じゃないんやろ?

924 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:12:37.66 ID:3YobOfx/d.net
スポットライト中止
コミュデイ今週末だったら中止だったかもなあ

925 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 13:40:50.93 ID:ftWbagNy0.net
ドサイドン『岩石砲覚えて清々しい気持ちです!マスターも中々の活躍、今後のボルトロスやレシラムレイドでも皆さまのお役に立てるよう頑張ります!』


通信エラーで岩石砲覚え損なったダサイドン『あうあうあー』

926 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 13:47:59.13 ID:P7SUBcSjd.net
ディアルガ「こいつ波乗りだったからもう一つは岩石砲だな。息吹だけで起点にしてやるわ」

ディアルガ「ぐはっ馬鹿力・・・だと?!」

927 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 13:57:57.57 ID:h98dtDiN0.net
まさにディアルガ出してばかぢから食らったけど相手が弱くなるし一発で溶けるわけじゃないから不利な感じがしない

928 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 14:05:01.44 ID:rgclRinMa.net
>>922
具体的にどうやって?

929 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 14:15:37.71 ID:PK1Yqy92a.net
>>928
問い合わせでコミュデイでエラー無し岩石砲覚えない被害受けたからコミュデイ再開催の要望を伝える
そういう奴が何十万人もいればダンバルデイみたいな再開催あるやろ

930 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 14:54:22.40 ID:s41QU0aQ0.net
>>929
進化する時間遅かっただけじゃねーの?

931 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 14:58:54.64 ID:loKT85oOa.net
>>930
進化は15時にしたが遅くないやろ
他のは普通に覚えた

932 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 15:19:43.86 ID:T+JLi+sZa.net
>>931
通信が不安定だった可能性は?
そこはナイアンに言ってもどうしようもない
サーバーに問題があったなら意味あるけどハッキリ原因が分からんしで逃げられる気もする

933 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 16:11:25 ID:0Wwg3tD/r.net
塩漬けしてたやつまでエラーで技覚えないとかもう糞すぎるな、それこそ無駄になった高個体保障しろやって話。

あほみたいに個体値しぼってるくせにそれも出来んのか。

934 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 16:13:43 ID:zCyyaNoY0.net
42132502134202ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

935 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 16:21:19 ID:lO8wQg7Ga.net
>>933
思いとしては同意しかないけどそのエラーの原因は何かっていう
原因によって苦情入れるとこが変わってくるしナイアン悪くない可能性もゼロじゃない
で、証明しようがないw

936 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 16:26:20 ID:8oMd+kOA0.net
コミュデイはちゃんと技覚えるかどうかで毎回ヒヤヒヤするわ

937 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 16:48:40 ID:s41QU0aQ0.net
100%サイホーン2匹含めて複数体進化させたけど全部岩石砲覚えた
覚えなかったって言う奴に問題あるんじゃね?

938 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 17:00:02 ID:RpE5qOkza.net
コミュデイ時間中に技マシンで特別覚えられればこう言ったトラブルも解決出来るのになぁ

939 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 17:09:40 ID:/3gnCw/MH.net
コミュデイ進化じゃないけど、
ゲンガーデイのとき一匹だけ舌なめサイコじゃなかったわ
ずっと外で徒歩だったんだが

940 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 17:11:36 ID:s41QU0aQ0.net
限定技のせいで進化できない100%が増えて困る

941 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 18:37:00.27 ID:goihspF50.net
技マシンエリートを買わせる罠

942 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 20:42:24.66 ID:5+wDpczfa.net
>>938
いや通信環境問題無しで連続で覚えて途中1体だけ覚えないとかおかしいやろ
今回多発してるんやからナイアンに責任がある
今までの通信環境悪い状態で覚えないのはみんな知ってる

943 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 21:00:53.80 ID:9cuU8zptM.net
GPSエラー出てる時は進化シーケンス進まないようにすればいいだけなのになんで改善しないんだろ
トラブルのとき原因追及し辛くなるし、同様のクレームが延々と来るだけでナイアン的にもメリット無いのに

944 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 22:01:32.05 ID:Pt83OJPR0.net
>>943
GPSが不安定な状態で進化を押した場合
→特別なわざを覚えない可能性があります
→継続 or キャンセル
って警告があるべきとは思うな。

夏場の携帯カイロ状態だと今より酷いことになりそうだしな。
Androidは熱暴走しやすいのでコミュデイの進化はiPad+GPSロガーでするようにしてる。もちろんトラブルは無い。

945 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 22:12:48.43 ID:yur2gc4O0.net
>>944
そだね
クレーム対応するコストもかかるだろうし早く仕組みで改善してくれるといいね

946 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 03:05:36.00 ID:oJinyWiZ0.net
最初の50分ぐらいログイン出来なかったのが痛いわ

947 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 05:51:56 ID:Cy12KxqV0.net
低レート帯のマスターはドサイドンリーグやね

948 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:17:55.38 ID:h9wa0MvDa.net
今北産業
サイホーンはアイホーンと相性悪かったってことだけわかった

949 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:53:56.52 ID:w1mRNZsh0.net
案の定ジム置きドサイが増えたな
防衛クッソ弱いのになんで置くんだろ

950 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:59:14.12 ID:Knvsd5iud.net
カイオーガ当てたら8割くらい削られたよ
岩石砲避けないといけなかったみたい

951 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:13:35.70 ID:GUjKusZAa.net
ゲージ技撃たれる前に倒せるでしょ?

952 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:28:06.05 ID:TyekvwfNa.net
>>949
現行のジムアタッカーに対してドサイの泥かけはかなり重いし

953 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:32:25.41 ID:6Ojncy3Cd.net
>>951
たまに飛んでくるよ
エアプ?

954 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 18:54:20.82 ID:rk+55/ta0.net
いつも先頭にドサイドン置くおばさん
色違いになるのかと期待したけど相変わらず普通のドサイドンだったよ

955 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:08:35.71 ID:30MKsXiz0.net
自分もゲーム開始当初は見た目とCPの高さから、サイドンがとても強いポケモンだと思ってたよ
情報を調べない人の中には今でもそう思ってる人がいるのかもね

956 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:54:42.71 ID:O9yal3df0.net
ルカリオ使ってるとドサイドンは痛いっす

957 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 19:18:43.37 ID:Z5Qqegdmd.net
>>956
ルカリオは二重耐性だから岩統一なら良いカモだろ。

958 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:37:03.02 ID:vYNlKy9jp.net
地面統一の話でしょ流石に

959 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:05:58.57 ID:DuS91pM/0.net
CP3700にCP2600が弱点突かれて痛くないわけないだろハゲ

960 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:09:47.52 ID:IjEaTr1bd.net
地面でも岩でもトップクラスなドサイドンさんに対して
岩でも悪でもトップに立てないバンギラス君
どうなのかなぁ

961 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:27:09.10 ID:3NM5lYMNd.net
このバンギラスは変身をするたびにパワーがはるかに増す・・・その変身をあと1回もオレは残している・・・その意味がわかるな?

962 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:32:56.28 ID:EhA+GHaMa.net
脱皮かな?

963 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:58:24.35 ID:PLk6akFc0GARLIC.net
>>961
本編で廃止されたメガバンギさん…

964 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:05:55.72 ID:FsB7FAbsdGARLIC.net
>>962
ようやくチンポが脱皮した

965 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 20:58:50.71 ID:GqzI99KaaGARLIC.net
そのレベル100コクーンしまえよ

966 :ピカチュウ:2020/03/01(日) 14:57:45.84 ID:sTE9X6lOp.net
>>953
単垢ザコか

967 :ピカチュウ:2020/03/01(日) 15:14:19.74 ID:pdb7/X2Yd.net
逆に言えばゲージ飛んでくる前に倒せないポケモンいふ?

968 :ピカチュウ:2020/03/02(月) 10:10:41.52 ID:pcm2Llib0.net
バンギさんには皆散々お世話になったただろもっと敬意を払えよ
それより課金レイドで実装されて間も無いのに簡単に作れるドサイドンの下位互換と化したテラキオン…

969 :ピカチュウ:2020/03/02(月) 15:38:47.35 ID:iEqF2qRS0.net
バンギさんはイカサマかあくのはどう覚えれば悪として大化けあるからな。かみくだくが糞技なだけでかみつくは優秀。
岩としてもまだ2番手だしな
一番不憫なのはもはや話題にすら出なくなったゴローニャたん・・・ 

970 :ピカチュウ:2020/03/02(月) 23:49:43.99 ID:vcVzyxXt0.net
>>969
3鳥の時代に大活躍してたな

971 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 02:22:10 ID:kY4H6F8M0.net
>>970
貴重な戦力だったよな。

バンギのコミュデイ来るまではレガシーオムスターくらいしかライバルはいなかった。

972 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 12:10:36.76 ID:6PA15BGw00303.net
思い出しか語ることなくなったら末期

973 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:03:32.27 ID:qqLarcIpd0303.net
バンギは第三世代までの長い間トップに君臨してたし
バンギがいない穴はゴローニャさんで埋めてた
どっちも3鳥レイドの時散々お世話になった
あの時はコイツらがとても輝いてたし頼もしかった

時代は変わり今は、第4世代追加から流が変わったよ

974 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:06:12.59 ID:qqLarcIpd0303.net
くそ雑魚悪ポケモンしかいなかったからexのミュウツーも皆噛み噛みバンギだったしミュウツーにはバンギラスと言う大正義がいた
今はもっと攻撃特化の悪タイプが沢山いるからあまり使わなくなったが
第4世代が来るまでは悪でも圧倒的トップだった
懐かしいね

975 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:10:23.92 ID:C6aKjmEFd0303.net
そして今日になって再び王者に返り咲いたから何が起こるか分からんもんだ

976 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:40:32.60 ID:qqLarcIpd0303.net
>>975
トップに返り咲いただと?どういう事?

977 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:56:26.57 ID:C6aKjmEFd0303.net
>>976
シャドウポケモンの強化
https://i.imgur.com/trpk0Jj.jpg

978 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:58:31.47 ID:FLFqodPw00303.net
果たしてシャドウバンギがうちおとすを覚えるのか
技スペでやつあたり消せば覚えるとしても年末まで待たなきゃな

979 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:04:04.20 ID:locwcB2Hd0303.net
>>978
https://i.imgur.com/XnZaEaM.jpg
バンギ好きは去年のうちにつくってあるのだ

980 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:05:02.97 ID:FLFqodPw00303.net
>>979
そうか技1だから覚えられたのね
他のコミュデイポケモンと一緒に考えてたわ

981 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:38:44.04 ID:kY4H6F8M00303.net
>>979
俺も1体だけは作っておいた。話題になってたしな。

982 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:03:28.96 ID:yan/vgu00.net
>>979
その砂じゃカンストできないんじゃね

983 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 00:15:11 ID:sKzU+n4o0.net
バンギ強化か、さすがにゲージ技がエッジだから岩統一で使うの難しいけど
やつあたりも消せるようになるみたいだし、シャドウかみかみエッジで完全復権だな

984 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 09:04:58.62 ID:u1N99Xsd0.net
>>982
1.2倍だから余裕でしょ

985 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 10:31:50 ID:kghInujAM.net
シャドウうちおとすバンギいいなぁ
まぁ良個体すらなかったから手持ちに通常シャドウヨーギすらいないけど

986 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:48:49.99 ID:dLd5fuDWa.net
>>979
俺はゴミ個体カンストするぐらいなら既存のカンスト済み100や98で十分
どうせ複垢無いしレイドでそこまで毎回少人数で周る訳でもないからな

987 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:16:03.72 ID:whJJmhZC0.net
シャドウに戻す方法教えてください博士

988 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:20:37.03 ID:TW2/pBpZd.net
ライトはトレードできるからキラポケ基準で考えると2.4倍か。

そう考えると結構なコストだから、当面は素材確保だけにしておくか。
ソロレイドの可能範囲が広がったり、最低撃破垢数減るなら価値はありそうだが。

989 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:55:01 ID:kghInujAM.net
砂有り余ってるとはいえ使い出したら早いからな
1.2倍とはいえソロとかデュオレイドのために艦隊作り始めたら数百万がどんどん飛ぶ

990 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:40:33 ID:u1N99Xsd0.net
シャドウバンギ強化でテラキオンが更に死んだな
聖剣来ても技1に格闘ないしナイアンは三闘に親でも殺されたのか

991 :ピカチュウ:2020/03/06(金) 01:35:14 ID:XF+MLcYhd.net
いやまあ既存個体が死亡なのはそうだけど
シャドウ三鳥三猫ときたら三闘はくるでしょ

992 :ピカチュウ:2020/03/12(木) 15:39:32.51 ID:tHoMoVXl0.net
やっぱり楽しい

993 :ピカチュウ:2020/03/19(木) 23:37:55 ID:ftZjkJc/a.net
うめ

994 :ピカチュウ:2020/03/19(木) 23:38:05 ID:8UJh1ZJ6M.net
うめ

995 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 12:16:46 ID:G0EqXVb90.net
今のところ最後の外でできたコミュニティデイ

996 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 20:26:57.80 ID:Y1AM/iYz0.net
一番使うよな
がんせきほう

997 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 21:44:52.11 ID:fcXiHwbra.net
色違いが最も多く取れたコミュニティデイ

998 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 23:47:38.96 ID:hIun1dXJ0.net
それは初期のコミュデーのミニリュウだな自分は
今思うと密密密!!!だったなあの日のあの街は

999 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 08:59:05.71 ID:XggTVbLP0.net
たった10カ月前のイベントだけど、なんだかものすごく懐かしく感じる。今年はいろいろ有りすぎや。。。

1000 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 15:54:16.59 ID:XggTVbLP0.net
どうか来年はコミュディで密になっても大丈夫な世の中になりますように

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200