2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart3

1 :ピカチュウ:2020/02/24(月) 12:04:58 ID:ekLIt0870.net
前スレhttp://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1557132887

314 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:03:27.73 ID:q+IJhvM20.net
そんなんはスーパーハイパーの最適個体といっしょ
伝説なんか交換で下げた個体とか使ってた人なんかごく一部

315 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:05:05.61 ID:N98ZB5n90.net
>>311
ジムレイドアタッカー転用するだけだろ
今まで何してたんだ?

316 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:06:45.57 ID:41Yi4amN0.net
いびつな個体値の奴をつかう下環境よりも
100を躊躇なく育てられるっていう点では精神衛生上よろしいだろ

317 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:07:23.56 ID:+V6FIn7s0.net
ディアルガのりゅうのいぶきで処理落ちして必ず通信不安定になるわデバッグぐらいしろよ

318 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:09:05.94 ID:Uvw/PPEwd.net
>>313
そんなんどのリーグにも似たタイプはいる
スーパーのレアコイルやゴーストなんて極端に攻撃振りだし
単にあんたの使い方が下手なだけ

319 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:09:34.56 ID:NPob7UDJ0.net
>>317
開発班はディアルガ持ってない

320 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:10:28.87 ID:PK1Yqy92a.net
グロス安定する感じするな

321 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:10:32.02 ID:4yKElFr9M.net
同じく。息吹と舌舐めのとき通信不安定になる。スーパー、ハイパーの時はなかったのにな。

322 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:12:23.97 ID:PK1Yqy92a.net
初手草が流行るまではカイオーガド安定やぞ

323 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:12:48.02 ID:lG29yFekd.net
これ、レート低い人が羨ましいわ
余裕ゲーだろ?

324 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:13:46.33 ID:lG29yFekd.net
>>322
レート低そうですげえ羨ましい
上位レートは後からオーガ投げてくるし

325 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:14:31.80 ID:PK1Yqy92a.net
>>323
3100だがそんな楽じゃないぞ
みんなミュウツーやらライコウやら解放当たり前にやってる

326 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:16:26.78 ID:PK1Yqy92a.net
>>324
でお前の初手は?

327 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:16:57.01 ID:auyJvxPd0.net
>>323
ランク8だけど余裕ゲーだね
ディアルガとカイオーガとトゲキッスで5連勝できたよ砂と飴で殴ってる感じ

328 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:18:07.20 ID:PK1Yqy92a.net
>>327
ランク9だと初手グラードンやらグロス多いからボコられるな

329 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:19:06.89 ID:q+IJhvM20.net
相手もCPお化けだからカイオーガでも結構削られる感じがある
ラグラージはもっときつそう

330 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:19:51.64 ID:qyWtfFiea.net
>>309
使用感どう?
ドラとフェアリーに弱いけどドラには逆鱗返せるし、マドショからの砂地獄による嫌がらせ感は凄い気がする

331 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:23:43 ID:ZlYog4bnd.net
ミュウツー使い勝手としてはラグみたいな感じだな
防御は紙だけど速度と攻撃力がすごい速いから使いやすいわ
しかもセカンドアタックが何かわからないからシールド張るしかないし

332 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:25:36 ID:ePrU2Hbvr.net
カイリキーマニューラハッサムというキッスディアルガギラオリテンプレをメタるパーティーで挑んでみた
カイオーガが出てこないことを祈る綱渡りみたいな戦いで楽しかったけど心臓に悪いのでもうやらんw

333 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:27:00 ID:q+IJhvM20.net
ガブは最速で一致逆鱗撃てるってのが価値かな
キッスには完全無力だけどそこケアすればまあ厄介そう
あと氷技がどれくらい飛んでくるようになるか

334 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:30:43 ID:Cla9NBrVd.net
>>328
ランク9w

335 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:31:44 ID:PK1Yqy92a.net
>>332
カイリキーマニューラハッサムは要所で1体使うのがオススメ

336 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:35:09 ID:big5SFY9d.net
水系はアルセウス来たらボコされるで

337 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:42:25.34 ID:q+IJhvM20.net
初手カイオーガで負けたのは水耐性あるドラゴン勢、あと見なかったけどライコウ出てきたらまあきついだろうな
メルメタルに10万あったらと思ったけど雪崩バカリキだけで一度も飛んでこなかった

338 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:43:32.48 ID:8t6K1zyNr.net
>>331
メタグロスで技が早いから舐めてたらシャドボくらった
これも怖いわ

339 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:47:01.92 ID:fhhcjOArd.net
ギャラドスにコミュデイでパワーウィップこねえかなあ。

340 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:48:46.61 ID:SLcfhITO0.net
アナザーとオリジン
飴がどっちか分しかない
どっち?
という質問を後人のためにageてみる
どうでしょう?賢人達よ

341 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:49:22.43 ID:PK1Yqy92a.net
>>339
息吹逆鱗噛み砕くでも結構使える

342 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:49:58.73 ID:1ylKlmQK0.net
アナだけど資産ないならpvp以外でも使えるオリにすべきだろ

343 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:55:00.74 ID:m+wPShA2d.net
オリジンなんていくらでも代用効くからアナザーの方がいい

344 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:55:29.89 ID:LqhK/tyQ0.net
>>333
氷で警戒するのは現時点じゃミュウツー の冷ビくらいかな
意外といけそうな気もするんだけどな

345 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:56:07.88 ID:PK1Yqy92a.net
>>344
マンムー採用率高いぞ

346 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:58:47.82 ID:qx3NInZv0.net
カイロス、ルンパッパ、ディアルガで20連勝中w
お前らザコすぎでしょw

347 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:59:42.73 ID:1ylKlmQK0.net
初手ディアルガだらけすぎて、カイリキードサイドンで勝ててしまう環境になっとるw
選択肢が無さすぎて、汎用性より環境メタ主眼に博打した方が強いまであるわこれ
まあいずれメタメタ、メタメタメタで一周して、結局ディアルガラグラージ勢が上位に居座るようになるんだろうけど
今は出現割合的にメタメタの初手カイオーガがベストかなあ

348 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:00:27.91 ID:bzv1jcKc0.net
>>337
マスターのメルメタルは10万みたことない
いわなだれ、ばかぢから

349 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:01:00.68 ID:UgIcwrA5d.net
砂が22万しかないから何もできない

350 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:03:39.68 ID:S18/fAgtd.net
>>346
それお前が雑魚なだけでくさ

351 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:03:59.19 ID:TY8F7KNjp.net
オノノクスって使えるかな?

352 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:03:59.61 ID:UuJR40z+0.net
砂1,000万以上あるけど高個体値の伝説や強いポケモン持ってないから強化しようがない

353 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:04:31.42 ID:b5Odj8I50.net
マスターってみんな全部フル強化したポケモン使ってるの?
砂足りないから大体CP3000ちょいまでしか上げてねーよ

354 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:06:07.48 ID:SrHU7YdCM.net
カイオーガは技も耐性も平凡なのに
クソ強いから種族値の暴力を象徴するポケモンって感じ

355 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:09:23.38 ID:NoYevKasp.net
みずタイプ自体が強い

356 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:10:23.33 ID:WPkSImFed.net
【朗報】
いまメルメタルミラーして発覚したこと

攻撃優先度、デバフで上がるw

357 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:11:12.75 ID:EkWIMvhfM.net
マスターに入ってから目に見えてジジババ増えたな
ランク9なのにキッスにカイリューとかグロスにキッスとかあり得ない交代してくるやつがめっちゃ多い
スーパーハイパーのときはそんなのいなかったのに

358 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:11:20.92 ID:bzv1jcKc0.net
マスタリーグの戦略
種族値の暴力からの等倍以上の攻撃のおしつけ

359 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:11:29.57 ID:Ble5+mKIp.net
とりあえずカンストしたポケモンでやったみよう

360 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:12:27.25 ID:2sxIneaw0.net
>>353
フル強化は必須

361 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:13:30.48 ID:PK1Yqy92a.net
>>346
初手カイオーガどうすんねん?
出し負けで先に交代しても次も弱点突かれたら終わるで

362 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:15:06.21 ID:LqhK/tyQ0.net
>>345
マンムーか忘れてたわ
聞いてばっかじゃなんだし、一回覗きに行ってきてみます

363 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:16:25.48 ID:pxArp/kA0.net
>>300
きあいだま

364 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:16:28.79 ID:q+IJhvM20.net
マンムーは確かに2度当たった
こなゆきストーンエッジ雪崩みたいな技構成

365 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:16:52.43 ID:kfFx3y2Ep.net
氷枠はマンムーとミュウツー冷ビを見たな
レジアイスとか流行んねえのかなぁ

366 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:18:50.93 ID:Ble5+mKIp.net
ファイヤー、グレイシア、ライコウのカンストトリオ出したら初手ドサイドンに全部やられた。hp半分も減らなかった…

367 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:19:12.35 ID:q+IJhvM20.net
ダークライなあ
終盤ディアルガを気合い玉で一撃やったり役には立ってるけど紙だからシールド介護必須だね
霊耐性あってもオリのシャドボ2発は耐えられないゲンガーみたいだわ

368 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:19:20.09 ID:85G2rMEnM.net
結局、ジャンケン要素だけのクソゲームになったな。

369 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:20:32.75 ID:q+IJhvM20.net
ディアルガはバグが酷すぎて外さざるを得ない

370 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:20:55.96 ID:Ble5+mKIp.net
次は
ディアルガ、パルキア、レックウザで行ってみよ!

371 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:21:42.00 ID:PK1Yqy92a.net
>>368
そりゃ見せ合いないしな

372 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:22:00.51 ID:JyQhYrbnp.net
あいも変わらずバグが多いな

373 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:22:42.96 ID:ScX9Njup0.net
通信が不安定です出過ぎじゃない?
クソつまらん
また明日な

374 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:22:47.57 ID:sZlFk8ONM.net
カイオーガとメルメタルあたりが暴れてるならライコウもありなのか?

375 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:24:31.49 ID:46DEls8up.net
グラードンつえーじゃん
マドショ溜まるの早い
鋼には地震、水にはソラビ

376 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:24:42.37 ID:q+IJhvM20.net
ライコウはメルメタルには相打ちくらいだと思う
格闘地面打てないとメルメタルは厳しい

377 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:28:01.96 ID:9jZvdzHm0.net
ディアルガとカイオーガ両方に対抗できるポケモン教えてください

378 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:28:50.16 ID:xjU3kBam0.net
PL36 レート2750だが久しぶりに5連勝できたわ
スーパー勝率85%、ハイパー勝率55%
マスターはまだ10戦しかしてないけど勝率90%や!

379 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:29:15.25 ID:2sxIneaw0.net
>>358
ほんコレ 見事に
カイオーガディアルガに蹂躙されました

380 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:31:59.95 ID:xjU3kBam0.net
>>378
✕PL36
○TL36

381 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:32:08.93 ID:TjNL7VTnp.net
>>377
ディアルガ

382 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:32:50.00 ID:F4v3OoGqa.net
>>308
メタればなんでも弱くなるとか言っといてこの返しは草生える

383 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:34:14.94 ID:Ble5+mKIp.net
やめた
4戦連続ゲージ技放たせてくれんかった。
何も反応せん、殴られるままやんけ

384 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:35:06.83 ID:kfFx3y2Ep.net
>>377
カイオーガ

385 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:36:18.64 ID:F4v3OoGqa.net
>>322
ディアルガ、ギラティナあたりと対面したらどうするん?

386 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:36:20.31 ID:xjU3kBam0.net
CP3000台前半までしか育ててないのに
CP4000級をゴリゴリ倒せるのは驚いた
結局CPよりも編成や駆け引きなんだなって

387 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:37:13.08 ID:WPkSImFed.net
>>382


388 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:37:55.29 ID:sZlFk8ONM.net
レベル最大よりも解放を優先すべきだったな
伝説系は一つも解放してないわ
アメもない

389 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:38:48.55 ID:244cXBfu0.net
47382502384702ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

390 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:38:53.34 ID:YKkXGxOT0.net
>>7
グラードンもっと高いだろ
ディアルガ、メルメタル、メタグロス、ヒードランに強くてゲージ貯まるのも早く弱点少ない
天敵はカイオーガだがソラビで対抗できる

391 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:41:33.58 ID:F4v3OoGqa.net
>>387
>>301参照

392 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:41:39.19 ID:RPEWNy8ha.net
初手カイオーガなら対応しやすい
そもそもディアルガもギラオリも超えられない

393 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:42:06.91 ID:xMWfIxAp0.net
マスターとスーパーが楽しいな
ハイパーは半端過ぎてつまらん

394 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:42:09.37 ID:q+IJhvM20.net
メタグロスのサブ地震の有用性が半端ない
十分に致命傷レベルで削れるし一致にこだわる必要ないと思った

395 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:43:36.42 ID:xMWfIxAp0.net
一致に拘ってたらメルメタルさんに殺されるぞ

396 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:44:04.08 ID:244cXBfu0.net
03442502440302ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

397 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:44:05.70 ID:QLUmtTEra.net
ギラティナにはハガネールがいたが
ディアルガは止める奴居ねえな、カイリキーで差し違えるパターンでしか勝てない

398 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:44:33.68 ID:xw1EEFmWd.net
キッスはハイパー枠だから今さら育てなくないわ……

399 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:44:59.03 ID:S0778OFgM.net
回線という暴力に合う
何も出来なかった

400 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:45:27.90 ID:MqcBwuE6a.net
>>390
地震シールドされたらうんちだぞそいつ

401 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:45:33.97 ID:ih7+u16R0.net
キッスとグロスのセットが多いのかな

402 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:46:33.13 ID:xjU3kBam0.net
>>397
メタグロスの地震でイチコロ
シールドされたらデカいから、ラグで地震貯まったと見せかけてハイカノ打ってシールド使わせてその後に打つノーガード地震で瞬殺よ

403 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:47:18.62 ID:YKkXGxOT0.net
カビゴン便利だわー
高耐久でゴースト二重耐性だからギラティナ対策にはこいつが一番かも
あく系と違ってまず弱点突かれないから万能すぎる
ヘビボンでトゲキッス対策もできるし

404 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:48:06.30 ID:xMWfIxAp0.net
昔ハイパーorスーパーの対象CPだったら強化しても参加可能とかにしてくれればいいんだけどなあ

405 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:48:15.33 ID:dTvVG+9nM.net
>>400
マッドショットだからワンチャンあるで

406 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:49:27.74 ID:4sov2P3B0.net
>>397
トゲキッス&ギラティナ「カスが効かねえんだよ!」

ディアルガ対策は真面目に考えれば考えるほど詰んでる感じする。地面でもキッスで透かせるしな……?

407 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:49:34.67 ID:q+IJhvM20.net
グラードンはゲージ技が重すぎるのが気になった
サブがどっちも80だし
ロックオンレジのような感じ

408 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:49:37.84 ID:FqCvU471p.net
>>400
逆に言えば先発のアタッカーでシールド消費させる立ち回りして、後続でグラードン使えば強いんじゃ?

409 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:49:49.14 ID:QIrTlbSQd.net
>>390
シールドありだとヒードランに負ける雑魚

410 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:49:50.46 ID:YKkXGxOT0.net
>>400
シールドされる前提なのが意味不明だがマッドショットが効率高すぎでシールド削りにも使えるぞ

411 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:51:00.85 ID:QIrTlbSQd.net
>>410
んなこと言ったらラグラージも同じ
雑魚はすっこんでろ

412 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:52:18.71 ID:q+IJhvM20.net
あとグラードンみたいな1ゲージ技で削りに行くタイプは
赤〜黄色ゲージくらいへの相手への削りが苦手すぎるのが気になる
オーバーキルになったり相手に死に際ゲージ技許したり

413 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:53:05.98 ID:kfFx3y2Ep.net
マスターリーグじゃなくて伝説リーグってすれば良かったのに

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200