2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart4

1 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 11:31:51.29 ID:4sZLAgBi0.net
前スレ:【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1582513498/

2 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 11:46:54.97 ID:RibUImJCp.net
いちこめ
スレ乙

3 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 11:48:42.86 ID:0okOqSDT0.net
>>1

4 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 12:19:57.91 ID:pa4A7kR2a.net
>>1


5 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 12:22:33.29 ID:MDAY9rvvd.net
スレ立てありがとうございます∩^ω^∩

6 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 12:27:35.39 ID:LoqihEIMd.net
マスターリーグではAミュウツーとミュウツーはどちらの方が使い勝手いいの?

7 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 12:30:15.05 ID:ha3CDGr20.net
そんな判断も自分でできんやつがこのスレに何の用?

8 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 12:38:34.94 ID:1/E2zNodF.net
いや、そのためのスレじゃないの?

9 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 12:44:52.22 ID:ny5R7Wksp.net
964 名前:ピカチュウ [sage] :2020/02/26(水) 10:54:40.17 ID:Y7YHtG4x0
そもそも攻撃重視のCP計算式がおかしい
マスターは無制限だからいいけどスーパーハイパーは攻撃が低い方が有利とかおかしなことになってる

CPの上限に対し攻撃実数値の最大公倍数が大きい方が有利


例)5と7で10以下の最大公倍数が大きいのはどちらか

5の最大公倍数=10
7の最大公倍数=7

数字の小さい方が最大公倍数が大きい

ザックリだがコレと同じ様に考えればOK

10 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 13:01:07.35 ID:k24CW3tWM.net
マンムー、フシギバナ、ウィンディ
これで半分勝ててる
誰か誉めて

11 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 13:03:51.72 ID:eoefibeA0.net
お気楽編成で焦って参戦してボコボコにされるのをハイパーで経験した。
なので昨日一度も参戦しないでパーティー編成に熟考重ねて
ライコウ100、ルカリオ100、キッス100を編成してさっき初参戦。
(ルカリオはディアルガ絶対殺すマンなのでグロウ波動弾)

相手初手はグロス。 シールド1枚使って勝利。
相手二手はディア。 ルカリオにスイッチしてグロウを相手がシールド、
こっちも残ったシールド使って波動弾で勝利。
相手最後はラグ。 キッス出して甘える連打で勝利。

なんだろ? 時々「PVPやってこなかった人とのバトル」の書き込みあるけど
俺の相手もそうだったんかな

12 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 13:05:28.28 ID:Q7f2weId0.net
最大公倍数ってなに?

13 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 13:13:45.72 ID:ny5R7Wksp.net
公倍数じゃ無かった、しまったw

14 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 14:09:15.81 ID:P56Fn0Hqa.net
>>11
出し勝ちバトルを長々解説してて草
それよりランクレート書いてくれ

15 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 14:13:52.26 ID:etakWptK0.net
>>11
低レートなら全く準備できてない人たくさんいるよ
スーパーやハイパーよりも躊躇だね

16 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 14:15:09.94 ID:P56Fn0Hqa.net
>>15
顕著って言いたかったの?
ちゅうちょになってるよ

17 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 14:20:23.51 ID:J3x3QbLGd.net
世の中って思ってる以上にバカばっかりなのがよくわかる

18 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 14:24:57.16 ID:HrmMndmi0.net
わろた

19 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 14:39:30.76 ID:p3+W5r1+d.net
ちょうちょ

20 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 14:43:24.91 ID:cgWRJYi+d.net
ちょっちゅね〜

21 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 14:51:35.89 ID:etakWptK0.net
おいやめろ

22 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 14:58:58.50 ID:3yI9CVxXM.net
具志堅きてるやん

23 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:01:02.49 ID:ZntgKQakr.net
キッスに2連続バフ引かれて3タテされたわ
ふざけとる

24 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:06:45.67 ID:ftHmLuyJd.net
躊躇さんのレートが知りたい
国語ができなくてもポケモンは強い可能性があるかもしれない

25 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:07:48.48 ID:BfYREvJTa.net
これはFラン

26 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:10:21.31 ID:etakWptK0.net
レートは1800だが勝率は6割
バッジがシルバーだからしょうがないね

27 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:13:58.24 ID:J3x3QbLGd.net
1800で6割てww

28 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:15:00.85 ID:fSrY1aycd.net
リトレーンしたライコウの100いるんだけど、おんがえしは残した方がいい?

29 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:15:46.85 ID:J3x3QbLGd.net
いいぞ、思う存分残せ

30 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:17:32.79 ID:e2E3d/ET0.net
むしろレート1800で勝率6割ってめっちゃ対戦楽しんでるじゃん
伝説と戦うのマスターが初めてだろ?羨ましいわ

31 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:18:48.76 ID:n4I6sMgud.net
漢字もポケモンも弱いクソ雑魚やんけ!

32 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:19:30.17 ID:njQSZXIB0.net
個人的にはレートがレートが言ってると
もうやる奴おらんくなると思うけど
まあこうなることは予測できた
ただ、少なくとも3000は超えて欲しい

33 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:20:43.85 ID:D7BAkjLua.net
対戦数600レート3100で勝率5割は普通ぐらい?

34 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:21:24.52 ID:D7BAkjLua.net
>>29


35 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:24:26.46 ID:W+FCm3is0.net
かくとうで優位取れるときって
かなりの優位やし、余計な弱点持っちゃう
ルカリオよりカイリキーの方がよくね。

36 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:27:18.10 ID:D7BAkjLua.net
>>35
カイリキーは1回しか使ってないな
キッスは勿論カイリューとかも結構多いからグロス採用してる

37 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:27:51.19 ID:q3Z4fa6op.net
2900で勝率は5割だがマスターになってから9割弱を維持していて4割程だったのが持ち直してきてる。
マスターになってからの主な敗因はバグ。
特にシールド三枚貼られるのがメンタル的にキツい。
ポケモンや技の選択で間違いがあっても僅差で勝てる。
最初の10戦は相手がメタグロスの地震を警戒していないお陰で勝てていたけど何かおかしい。

パレコメパン地震 メタグロス
いぶベッド ディアルガ
シャドクロボー オニイソメ

カンストはしているけどそんなに強いパーティーかな?

38 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:27:55.10 ID:D7BAkjLua.net
>>35
格闘は入れてない

39 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:28:06.13 ID:njQSZXIB0.net
>>33
知らないよ普通の基準なんて
pvpやってきた人だったら3400はあるだろうなとは思う

40 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:29:03.90 ID:etakWptK0.net
だって1300スタートとかだよ?
500上げれば充分すぎるでしょ

41 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:29:52.39 ID:njQSZXIB0.net
>>40
がんばれとしか
まず対戦することないから

42 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:31:06.90 ID:D7BAkjLua.net
>>37
俺がバトルリーグ前に愛用してたパーティーやな

43 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:36:14.12 ID:etakWptK0.net
>>41
プレシーズンはそうだろう
引き継ぎないなら本番始まったら一気にレート上がるよ

44 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:36:25.33 ID:xnl2G0p/M.net
格闘でローブシンじゃなくてカイリキーの名前が上がるのってやっぱ技性能の差??

45 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:37:55.41 ID:D7BAkjLua.net
>>37
ギラオリはキッス多すぎて使わなくなったディアルガも必ずメタってくるし

46 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:46:53.69 ID:duAAgCrJ0.net
じゃあ今はキッスをわからせるポケモンが必要なのですね

47 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:49:40.49 ID:J3x3QbLGd.net
はやくセキタンザンつれてこいキッスなんざぶち殺したるわ

48 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:50:09.27 ID:D7BAkjLua.net
>>46
グロスは必ず入れてる
残り僅かなら技1だけで起点に出来るし

49 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:50:51.66 ID:lHYAMCbyM.net
まー初期レートの決定方法は意味不明過ぎるからさっさと変えてほしいね
俺も2000スタート、解放してるし本家レート経験者なのもあって初期から勝率7〜8割維持しつつ1ヶ月以上プレイしてやっと2800だよ
強ければ上に上がれるだの書いてるやつがいるけど上昇幅狭すぎて無理だわ
距離溜められないクソ仕様のせいで1日10戦〜15戦程度が限界だしプレ内に3000辿り着けるかも分からない

50 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:51:25.08 ID:o7N9tGT4r.net
>>44
技性能だね
カウンターだと爆裂パンチとストーンエッジは重くて活躍出来ないね

51 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:53:28 ID:D7BAkjLua.net
>>49
振り子買った方が良い
25戦で足りなく感じるよ

52 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:54:04 ID:p3+W5r1+d.net
みんなレイドでは破茶滅茶な選出してるのに
バトルリーグではきっちり相性把握してんの草
報酬があるだけでこうも違うのか

53 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 15:57:12 ID:ZntgKQakr.net
>>40
レート1300から500上げて勝率6割は相当弱いと思うよ
2000から2900まで上げて7割だけど3000近くなるとやっぱ強いなと思うもん

54 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:01:20 ID:HrmMndmi0.net
メタグロス多い
交代直後のフリーズも多い

55 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:01:27 ID:xnl2G0p/M.net
>>50
FFFカンストしたけどレイド用に寝かしとくわ、ありがとう

56 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:02:58 ID:du6nJQEi0.net
未でもランク9すらいってないのは
大半が明らか弱い子だからね
ポケGOおばさんに10戦やらされたけど未だランク7辺りにいる相手は本当にぬるい

57 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:05:53 ID:HrmMndmi0.net
エロい話?

58 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:08:49 ID:xnl2G0p/M.net
俺も鈴木杏樹みたいなポケGOおばさんと10戦やりたい

59 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:15:19 ID:D7BAkjLua.net
>>58
キチガイじゃない?
なんであの歳であんな綺麗なの?

60 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:17:20 ID:10ltpkMB0.net
間違えて3体目にフカマルいれて始まってしまった…

61 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:22:52.60 ID:njQSZXIB0.net
なんかレイド行くとおばさんたちが知ったかで喋ってるの聞こえてきてマジウザい時がある

ミュウツーにはゲンガーよ!
ああ!ゲンガー倒れた!なんでー??ww
って仲間で盛り上がってる

こんな奴らにバトルエリートが負けるわけがない

62 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:27:04.65 ID:chb1AnKIr.net
バトルエリート

63 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:28:44.57 ID:e2E3d/ET0.net
>>52
ジムやレイドは9割はバンギケッキンおすすめ勢だからバトルリーグもそんな連中ばかりと思うよな
でも実際バトルリーグやってるのは残りの1割がテンプレで襲いかかってくるから一筋縄ではいかないという

64 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:35:14.87 ID:QGENj9uL0.net
3600〜バトルレジェンド
3400〜バトルエリート
3200〜バトルマニア
3000〜バトルマン
〜2999は素人さん

65 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:36:34.76 ID:HrmMndmi0.net
めざせバトルエリート

66 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:38:44.20 ID:p9b1fc2qd.net
バトル神はいくつから?

67 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:41:54.46 ID:QGENj9uL0.net
3800〜バトルゴッド

68 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:46:38.12 ID:5sxDCwl4p.net
>>64
バトルフィーバーJは?

69 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:50:54.88 ID:Q5cxYlGka.net
バトルエリート草

70 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:50:57.74 ID:QGENj9uL0.net
>>68
おじいちゃん乙

71 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:53:30.96 ID:XDzCvoB6M.net
初手カイリュー結構うざいな

72 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:55:31.15 ID:LZa3apTR0.net
ババア軍団 VS 自称バトルエリート

73 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:58:35.99 ID:qy6RAw/KM.net
カイリューに暴風なんていらんよな

74 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 16:58:53.14 ID:N6XVaGqQd.net
低レート帯はブラフとかないから裏かくとそれが仇になったりする
初手アロベト相手キッス対面でヘドロまで貯めて悪波打ってシールド使わせて交代するかと目論んだら普通に受けたり
こっちのラグが地震まで溜まってるのにギラアナ過信してるのかシールド二枚残ってるのに警戒せず受けたり

75 :ピカチュウ:2020/02/26(水) 17:01:35.96 ID:e2E3d/ET0.net
上手く行けば自分が上手いから、失敗すれば相手が低レートだから
その考えは良くないぞ 相手が先の先を読んだのかもしれん

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200