2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart4

471 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 13:54:17.52 ID:RrnzcEfpd.net
>>469
スクショでな

472 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 13:55:42.11 ID:1mUX0q480.net
>>466
こいつみたいな初心者に排他的なトレーナーってナイアン的に不必要なんだよな

473 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 13:55:42.89 ID:LTBl39nla.net
>>460
現在ならな

474 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:01:19.13 ID:RrnzcEfpd.net
>>472
ポケgoするなとは言ってない
このスレにくる必要がないだけ^^

475 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:02:25.39 ID:TfUHtcCia.net
>>474
下を見下してマウント取るならランクとレート記載しろよ

476 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:04:25.36 ID:wk0uWioP0.net
>>461
みをはレート3600ないぞ
3500切ってる時もあるぞ

477 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:05:20.93 ID:TfUHtcCia.net
>>476
今は3400切ってる

478 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:06:13.20 ID:1mUX0q480.net
初心者「トレーナーバトル面白いな、マスターはどのポケモンが必要か調べよう」
ID:RrnzcEfpd「このスレ来るな」
初心者「こっわ、ポケGOキチガイだらけやんけ もうやめよ(アンインストール)」

479 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:07:54.35 ID:T7Jx3EJPd.net
未来のチャンピオンイシカワボーイは?

480 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:08:19.20 ID:wk0uWioP0.net
>>477
マスターに完全に対応出来てない感じだな
スーパーガチ勢そういう人多いね

481 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:09:12.71 ID:TfUHtcCia.net
初心者お断り今必死に探してんだろうな

482 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:09:17.98 ID:j9nvFuMH0.net
実はランク10環境専用スレはこっちにあるよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581567735/

483 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:09:27.86 ID:WvBBa1Ssd.net
>>471
ちゃんと何戦何勝の部分とレートの両方が見えるスクショ貼らないと何とでも誤魔化せるしな

484 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:11:28.06 ID:WososRoK0.net
>>474
お前が来るな

485 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:13:09.23 ID:TfUHtcCia.net
多分初心者相手にマウント取る奴ってレート3200〜3300ぐらいだろうな
ランク10で3500以上キープしてる奴はそんなこと言わない

486 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:13:25.22 ID:8IuMbalaa.net
触らずにNG入れとき
やっぱりワッチョイはあるほうがいいね

487 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:16:39.70 ID:qFGTbXjud.net
https://i.imgur.com/lkWTwQg.jpg

岩石砲をノーシールドで舐めプしたガブさんを泥かけで葬るドサイさん

488 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:20:04.20 ID:Njn7qPl80.net
>>480
この人伝説ポケモンが嫌いで育成してなかったからな
マスターで伝説無しだとかなり苦しい感じだな
あとユーチューバーはいつもガチパでやるわけじゃないからその辺は考慮してあげないとね

489 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:22:07.72 ID:wk0uWioP0.net
>>488
見てる人飽きさせないためにもパーティー変えてるしね
自分が一番しっくりくる固定パとかもあるだろうに
そこら辺は大変だよね

490 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:23:06.31 ID:zC+S++4id.net
>>485
本当のヤクザは優しい理論

491 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:24:51.12 ID:b/jKULaV0.net
>>420
レート3200のランク9ですが便利ですよ。アイアンヘッド、ばかぢからなのでギラティナは勿論、キッス、ディアルガ、バンギ、メタグロ、メルメタルなど色々と活躍してくれます。

492 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:26:24.36 ID:oOPWb2HVp.net
グロスに地震覚えさせようとしたら技マシンが6個消えた上にまだ覚えないんだけどバグ?

493 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:26:59.39 ID:I6s2rK3ea.net
>>487
葬ってないじゃん

494 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:28:29.56 ID:upIM2Qvva.net
>>461
みをは声が生理的に受けつけないから無理

495 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:29:19.47 ID:yHSsdl5rd.net
>>493
右下でガブ死んでる
たぶん泥かけのDPTを舐めてたんだろう

496 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:31:54.35 ID:TxyBNkQOa.net
みをつくしって人初めて知ったわ
声質はやまだよりマシだけど喋り方がマジであかんな
3分も聞きたくない
やまだの喋り方は滑舌もいいし簡潔的で良い

497 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:36:14.69 ID:gCV35kDBd.net
>>435
ムカデがアナザー
ゲジゲジがオリジン

498 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:40:35.23 ID:wk0uWioP0.net
>>496
やまだは人気あるけどレイドでもpvpでも微妙だからなぁ・・・
いい加減な情報よく垂れ流すしてそれみんな鵜呑みにしちゃうし

でも人気ある理由はわかる

499 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:42:49.78 ID:LNdgkx2Ud.net
人気っていうかほぼ公式専属に近いインフルエンサーだよね?

500 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:46:14.04 ID:RXk7xyYap.net
ディアルガメタグロスキッスしかフル強化解放用意できなかったがランク9の3100台なら勝ち越しはできるわ
流石にみんな飴と砂足りないんだな

501 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:53:31.69 ID:TfUHtcCia.net
>>496
ド真面目?
真面目な奴苦手

502 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 14:55:35.77 ID:TfUHtcCia.net
>>500
ディアルガギラオリダークライとかカンスト解放してるけどディアルガは技1バグで使えないし他もディアルガと組ませてナンボなとこがあるから使ってない

503 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:07:36.98 ID:X8DZKgPRa.net
別にレート書かなくていい

マジでこのパーティ最強
これで何戦何勝でめっちゃ勝率上がってきた!

とか言わなければいいだけ

504 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:07:50.62 ID:BMO0Y6aed.net
みをつくしのアドレスとして、馬鹿ぢからはHPが残り少なくなってから連発したほうがいいと言ってたのは参考になった。

505 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:08:22.27 ID:BMO0Y6aed.net
みをつくしのアドバイスとして、馬鹿ぢからはHPが残り少なくなってから連発したほうがいいと言ってたのは参考になった。

506 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:11:20.85 ID:Xw/fedQ4d.net
EPT特化のショック持ちメルメタルは1発目からばかりき撃つ駆け引きもあるから強い

507 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:17:35.08 ID:BtHXm6X/0.net
>>502
脱線レスするが伝説のわざ開放てもったいなくない?
砂10万使うほどの価値があるのだろうか…

508 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:19:51.10 ID:VHdowWQ/d.net
>>507
迷わず開放できるのはミュウツーくらい

509 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:19:55.09 ID:QZa3n9Jpd.net
相手がディアルガギラアナで全然撃ってこなくて棒立ち状態は経験したけど
今んとこ自分がディアルガ使ってて通信障害で全然撃てないって一度もないな

510 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:21:23.01 ID:zC+S++4id.net
>>503
逆に高レートの人はそんなこと言わないからこれが最強パーティ!とかはっきり言ってくれたほうがこいつ低ランだなってすぐわかるんで助かる

511 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:22:47.41 ID:IIfd4KSpp.net
>>507
ギラティナ開放してシャドボとあやしいかぜにしたら、勝率が二割上がってストレス解消出来てる

512 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:24:41.17 ID:IIfd4KSpp.net
バンギとシャワーズが攻撃してこない事があったが通信障害じゃなくて電話が掛かって来ていたのではないかとも思える

513 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:24:53.52 ID:TfUHtcCia.net
>>507
全然勿体無くないスーパーのムドーとかも確か7万5千ぐらい掛かるしグロスも掛かるはず
たかが2万5千多いだけだし解放してないで負ける方が嫌だね
試して使えなきゃ他のまた解放すれば良いだけじゃね?

514 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:28:13.00 ID:zC+S++4id.net
100%個体なら躊躇いなく開放できる
96くらいだと少し躊躇う

515 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:30:26.08 ID:TfUHtcCia.net
>>514
96でもサイブレミュウツーみたいな1週間限定なら攻撃Fなら解放して良いと思うよ
グラカイ辺りは98は欲しいけど

516 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:31:09.85 ID:Rl7/VBVz0.net
キッスとディアルガの対面ってシールド2枚消費してもディアルガ沈める価値ってあるかな?
大体こっちの技もシールドで防いでくれて1枚差までにはなるけど

517 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:32:56.27 ID:Rhz3lwLD0.net
約600戦したが途中電話がかかってきて負けたこと(かかってこなければ必ず勝てたとは言わないが)が3回ほどある
電話応対後、戻ると自分が一方的に蹂躙される姿が見られたこともある(棒立ち状態でただ殴られる姿が再生される)

518 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:35:47.09 ID:QZa3n9Jpd.net
技撃ってこなくて棒立ちだけど途中シールドは張ってたから
通信障害だと思う

519 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:37:05.95 ID:ZQi2HG4va.net
かみかみバンギ全然使えないじゃん技2の発動重すぎてハゲルワ

520 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 15:59:19.60 ID:v+D0LVuJd.net
等倍ぐらいじゃ余裕で一撃で落とす
伝説の暴力合戦は勝っても負けても楽しいな
勝ちたいけど

521 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:07:32.79 ID:js0XL4UC0.net
>>435
アナザー→穴ザー→浮いてない方
オリジン→降りん→浮いてる方

522 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:19:39.75 ID:1mUX0q480.net
”あ”しが生えてる方が”ア”ナザーって覚えることにした

523 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:20:40.80 ID:RXk7xyYap.net
>>507
ハイパーのギラアナとマスターのディアルガしか勇気が出ない

524 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:28:31.86 ID:zQDWnzJ70.net
>>502
開放ダークライの使用感知りたい

525 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:36:29.78 ID:TfUHtcCia.net
>>524
他の使って勝ってるからダークライはまだ1回しか使ってないんだよね
ランク10に上がることをまず最優先してる

526 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:39:28.65 ID:Fl23X8tT0.net
ヒードラン誰も使ってないな

527 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:39:32.47 ID:zQDWnzJ70.net
また余裕できたら教えてね
ちなみに技構成は?

528 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:40:58.05 ID:jDbuqBfM0.net
なんとかして自分だけのパーティを編み出そうとするyoutuber好き

529 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:45:39.06 ID:o1H8fC830.net
ヒードラン使ってるぞ

530 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:45:58.67 ID:TfUHtcCia.net
>>527
バーク悪波気合い玉にしてたけどバークシャドボ気合い玉に変えたよ

531 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:49:11.86 ID:zQDWnzJ70.net
やっぱシャドボ気合玉のが良さそうだね
飴貯まったら開放してみる
ありがとう

532 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:55:23.24 ID:KDv6QwyDM.net
ヒードラン、あまえるに二重耐性でトゲキッス倒すマンになれるんやな

533 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:58:59.93 ID:28fEUUJQp.net
横レスだが解放ダークライ使ってるよ、技はパーク気合い悪波
スーパーのゴーストみたいな使用感といえば通じるかな?
ま、趣味枠すな
たまにシールド貼らないメルメタルとかに一撃気合いで溶かすのが楽しい

534 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:59:06.05 ID:4pPScGMWM.net
>>531
シャドボじゃないとキッスに何も出来ないまま沈むからな

535 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 16:59:46.89 ID:28fEUUJQp.net
バーク 

536 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:02:38.89 ID:TfUHtcCia.net
>>534
格闘にも等倍で撃てるしね消費量5の差なら通りが良いシャドボかな

537 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:05:15.37 ID:0+3r54INd.net
>>533
JungTeaGongって人もその構成だったな

538 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:13:57.89 ID:c7GzM8Ffd.net
ランク10だけど30戦やって一度だけヒードランに遭遇した

ヒードランあまりいないからヒードラン無警戒のデッキ構成で負けたわ

539 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:21:42.44 ID:w9xca5g6d.net
ギラオリヒードランカイオーガどいつ強化しようか迷うが開放できないからなぁ

540 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:31:57.88 ID:NLXrYp1Ex.net
>>488
単にマスターに慣れてない言い訳じゃないか?
スーパーはスチルデオD、ハイパーはギラあたりヘビーに使ってるじゃん

最初声が受け付けないなと思ったけど、もう慣れたわw

541 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:41:20.18 ID:RXk7xyYap.net
>>539
その中だとカイオーガは圧倒的に倒しやすい
全然技2溜まらない
ヒードランが嫌だな

542 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:47:31.43 ID:j9nvFuMH0.net
ダークライ使ってるけどスタメン落ち一歩前
マスター環境ポケモンにおいて脆さはワーストレベルだと思う
ギラオリのシャドボ2発目でほぼ落とされるのでゴースト耐性あろうが結局シールドほしくなる
あと気合い玉シャドボはミュウツーでも組めるうえミュウツーのほうが回転早いし攻撃種族値も高い技も読まれにくい
悪タイプであることに強い意義を見出さないといけない

543 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:53:46.71 ID:vRcphJPB0.net
ダークライ何度かあったけど弱かったな
スーパーのゴーストとはかなり違う
あっちは趣味枠じゃなくてガチだし

544 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:54:15.10 ID:zC+S++4id.net
負ける言い訳をポケモンのせいにするの嫌い

545 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:54:20.56 ID:ogbIuHRnd.net
カイリキー、メタグロス、トゲキッスのパーティマジオススメ!
伝説の解放してない人には出し負けても
捲れる

546 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 17:56:38.96 ID:ogbIuHRnd.net
トゲキッス対ギラアナ
どっちもシールドなしやばいて思ったら
ドラクロしか打ってこない 笑

547 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 18:07:16.17 ID:zQDWnzJ70.net
>>542
確かにこの技構成ならミュウツーでいいなw

548 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 18:16:39.36 ID:j9nvFuMH0.net
ダークライミュウツーは悪エスパーの違いがあるからキッス格闘勢とギラオリどっちを目を瞑るかって感じだが
脆くて抜群ということで技1だけでゴリゴリ減らされるのがつらいのとメルメタルカビゴンのバカリキなんかも怖い

範囲で考えれば技はシャドボ気合い玉がベストなんだがシャドボ比で5安い悪の波動だとバークアウト1発分早く撃てる
脆いダークライにとってはここでかい差なので技範囲犠牲にしても波動のほうが役割は果たしやすいかもしれない

549 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 18:49:19.37 ID:wDhIGOHPp.net
>>540
ボックス見たけどカンストしてる伝説はいなかったよ

550 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 18:56:17.03 ID:p38Ldmabp.net
キッスは防御E以上必須だな
D以下だとミラーで負ける

551 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 18:59:36.07 ID:ryKsq5Gd0.net
なんで皆カンストしてないんだろう。
前はそれ位しかやる事なかっただろうに。。

552 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:02:35.36 ID:vFi65DN5d.net
みをつくしの声って詐欺師と対決音声アップロードしてた、おとのに似てるな。
まさか同一人物か。

553 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:03:32.63 ID:lF6ST5a90.net
マジで9からラグスイッチ多すぎて萎えるわ
あれどうやるんだよ誰か教えてくれ
現状目には目をしかないわ

554 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:03:51.56 ID:m3NpaknIM.net
サイブレきあいだまミュウツーを作るために
サイブレ冷ビミュウツーの技変更をしようと思っているのですが、
サイブレ冷ビミュウツーが使える場面ってないですか?

555 :sage:2020/02/27(木) 19:10:45.43 ID:U4FQxkR30.net
最後にコイキング出してくれた人のおかげでズルッグ取れました。
その人に報いるためにこれからはギリギリで負ける接待プレイを極めます

556 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:16:00.44 ID:DzJER3lCd.net
ミュウをマスターリーグで使いたいのですが、なかなかシャドークローを覚えてくれません。パークアウトでも大差ないですか?20枚溶けてしまいました…
返信する

557 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:18:00.28 ID:Ss25QaVSp.net
初手メルメタル増えてきたなー
メルメタルメタりつつ他にも対応範囲広いポケモンって何だろ?

558 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:25:39.32 ID:JDMoDRGP0.net
>>557
カビゴン

559 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:28:20.66 ID:ifBxRmUFd.net
>>554
わいはれいビーのがいいとおも

560 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:29:55.72 ID:cl1HfU0Za.net
>>557
ほんと増えた
ギラオリ
ただ自分はディアルガだが覚悟きめて頑張ってる

561 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:33:19.55 ID:WWrxmpcPd.net
また不思議飴余ってきた。
オススメ使い道あります?

562 :554:2020/02/27(木) 19:37:24.47 ID:m3NpaknIM.net
>>559
レスありがとうございます。

サイブレ冷ビを温存して、もう一体サイブレきあいだまを作ることにします。

563 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:40:18.98 ID:AKml9vp7d.net
ギラオリのサブウェポンは
りゅうのはどうはダメかな

教えてエロい人!

564 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:43:25.84 ID:j9nvFuMH0.net
サイブレミュウツーのサブは火炎がいい
鋼で合わせられると窮屈になる特にメタグロス
冷ビが効く奴はサイブレも等倍で効くからそっちで問題ない

565 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:49:49.10 ID:wVofvEoQa.net
>>563
駄目じゃないよカビとかに使える
けど圧倒的にあやかぜの方が使い時ある
この前負け濃厚な相手にラストあやかぜバフでミリ残しで勝った

566 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:51:16.13 ID:ryKsq5Gd0.net
>>563
オレは波動にしてる。
適用範囲が広いので良い。

567 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:51:17.65 ID:O2e99VY9p.net
>>26
俺もバッチ全部銀だけど、ランク9のレート3150だよ。

568 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:54:48.93 ID:wVofvEoQa.net
>>567
同じく
捕獲数と経験値も関係あるとか

569 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 19:57:59.97 ID:AKml9vp7d.net
>>565
>>566
早速のレスありがとうございます
ミリ残しする腕がないので
りゅうのはどうで取り敢えず解放します

570 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:01:50.35 ID:TKoM/VYM0.net
初手ギラティナと鋼が交互に来られるのが一番勝率安定してなくて嫌なのだが、
なかなか環境の流れが偏らない

571 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:03:16.08 ID:f/CzYmPD0.net
>>557
自分はギラティナ使おうかなって思ってる
岩と馬鹿の読みが必要なポケモンは使いたくない(プレイングに自信がない)し

572 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:05:34.54 ID:qlQkR0sMp.net
ギラティナめんどくせーカビゴンポイ

573 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:06:28.16 ID:f/CzYmPD0.net
>>570
ガブリアスどう?

574 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:07:41.40 ID:qlQkR0sMp.net
>>491
のしばかりきでかなりレート伸ばせましたわ

575 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:08:29.07 ID:qlQkR0sMp.net
みんな初手メタルを気にした出し方してくる印象

576 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:09:00.25 ID:spJFzw7A0.net
ただでさえパーティの相性から不利な上に3体全部に相棒シール貼ってるような廃人がなんで5戦目で来るんだよ
最後にこういう負け方すると納得いかないわ 事故だろこんなん

577 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:10:45.70 ID:GzrEu8tWa.net
ラグラージってよく見ると変な顔だよな

578 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:13:00.72 ID:f/CzYmPD0.net
>>576
一応、ブーストは同時に1匹だけのはず

>>577
バシャーモ乙

579 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:13:25.84 ID:DzJER3lCd.net
ミュウツー 解放したくても飴がない。サイブレだけでマスターは戦えないかな?無理しても解放価値ありますか?

580 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:16:10.90 ID:qlQkR0sMp.net
>>579
ディアルガを気合玉一発で沈めたくない?

581 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:18:37.79 ID:spJFzw7A0.net
>>578
もちろんそれは分かってる
相性負けでボコボコにされてハイ3km歩くか課金してねが後味悪すぎって話

582 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:20:15.20 ID:cjR3IY3u0.net
負けたら振り子

583 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:20:24.49 ID:8TOnwm9Qp.net
カイオーガにメルメタルぶつけてくれるアホ多くて助かるわ
本気で殴り勝てると思ってんのかな
絶対ワザの属性だけ見て回してないわ

584 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:23:37.36 ID:ryKsq5Gd0.net
>>579
今レイドすればいいじゃん

585 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:26:54.01 ID:ryKsq5Gd0.net
>>583
10万ボルト刺したいから

586 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:28:42.97 ID:RXk7xyYap.net
>>577
キモクナーイ

587 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:30:31.15 ID:8TOnwm9Qp.net
>>585
それは結構だけどどうやって刺すつもりなんだろうな
カイオーガのなみのりより遅いんだが

というか10万ボルトより圧倒的にばかぢから採用のが多い

588 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:32:50.19 ID:ASRVOVxIF.net
>>576
相棒マークついていてもブーストしてるとは限らないよcp見るしかないけど
100以外は判断わからんわ

589 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:36:12.16 ID:V2+2VHWwd.net
>>587
カイオーガの波乗りより遅いの?

590 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:38:13.24 ID:spJFzw7A0.net
>>588
4090のディアルガって多分100個体のブーストだよな?
こっちは96個体の一般ディアルガなんだよ もうこの時点で相手の運と努力が勝ってるわけだ

591 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:39:56.05 ID:LmFXWNsv0.net
ショックだとなみのりよりはやくない?
メルメタルはばかりきいわなだれ10万の3つから選ぶ感じでは?
かえんほうしゃもちのキッスにメルメタルはラスカノ打てないし代わりに10万入れる人多いよ

592 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:41:24.36 ID:hcKfcJFta.net
>>577
ラグで変な顔ならドランスカタンクキッスとかどうなっちゃうの?

593 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:44:03.03 ID:hcKfcJFta.net
スーパーのナマズンとかイケメン縛りだと使えない

594 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:47:40.93 ID:9FCIgDH3a.net
色違い限定リーグとか作ってくれないかな

595 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:54:01.64 ID:vbW5HFqrd.net
>>583
初手メルメタルとカイオーガでぶつかった時が悩ましい
下手に替えて裏取られたら目も当てられないし
とりあえず馬鹿力2発分貯めて様子見して変える気配ないなら1発ぶっぱして交代してるな
波乗りに2回顔面受けして相手シールド1枚使わせる展開なら悪くないと思ってる
でも大体負けパターンなんよねー

596 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:55:02.37 ID:wJdX0Qi3a.net
カイオーガが重い
息吹が死んでてドラゴン使えないのがキツイ

597 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:56:53.89 ID:gRIFNfKJ0.net
ダークライクソ弱いな
完全にミュウツーの方が怖いなと思った

598 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 20:58:11.42 ID:Qkh18rrQd.net
>>595
10万搭載すればカイオーガなんて余裕よ
ギラティナは他のポケモンでカバーすればいい

599 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:00:42.33 ID:ryKsq5Gd0.net
>>590
100は4115

600 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:01:11.16 ID:ryKsq5Gd0.net
>>599
間違えた

601 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:03:27.52 ID:ZMN4TxIT0.net
バンギラス論外とか言われてるけど割と困るわ
悪の通りも大概良すぎる

602 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:05:33.64 ID:gRIFNfKJ0.net
かみつくバンギラスはあまりにも削るスピード早すぎてちょっとビビる
ゲージ効率うんこだから負けることはないけど

603 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:12:11.01 ID:iH4j6O5Y0.net
バンギラスきたらラッキー

604 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:12:55.58 ID:zH99GyEl0.net
4世代までのハガネの耐性に戻して
悪もゴーストも半減でいいでしょ

605 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:21:40.04 ID:lUbQ0NYrr.net
回線なのかスペックなのか、ディアルガカンストFFFが同条件で3分の2しか削れず負ける

606 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:26:12.29 ID:JZ02/vTya.net
左手でタップした方がいいのかな
交代してしまって負けた

607 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:37:16.32 ID:VjnR9fpg0.net
りゅうのはどう持ちの100カイリュー解放するか、いちおうレガシー技だから取っといて、げきりん98カイリュー解放するか悩む。。

608 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:37:32.88 ID:OhE5kC5z0.net
レート2900程度やけどこの辺やとテンプレ伝説は使っててもほぼ解放して無いわ

609 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:38:06.82 ID:lF6ST5a90.net
>>589
カイオーガのなみのりの方が早い
だからお互いシールド1枚でもあるとメルメタルが殴り負ける

610 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:42:01.94 ID:W6ITEhWrd.net
>>609
技1の必要回数
メルメタル 7発→6発→6発
カイオーガ 5発→5発→5発

どう見たってメルメタルの方が早い

611 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:42:13.17 ID:fwj92QSr0.net
たまに見るバンギラスが俺のメルメタルに大文字ぶっぱなしてこないかヒヤヒヤしてるけど未だ無し

612 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:44:59.69 ID:Ss25QaVSp.net
メルメタル馬鹿力ブラフで岩なだれ10万の構成もありかもしれない

613 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:46:03.78 ID:HqE1RVjNr.net
>>596
ホントそれ、いぶきさえまともならディアルガがカイオーガメタなのにバグのせいで機能してない

もう短いターンで発動する技なんてナイアンには無理なんだから諦めて遅くすれば良いのに

614 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:48:03.81 ID:lF6ST5a90.net
>>610
いやだから実際回してみろよカイオーガのが早いから
どうせサイトで調べてるだけだろ?
だからミュウツーサイコブレイクみたいな盲点ができんだよ

615 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:50:36.65 ID:TdiTASkBd.net
>>614
別にどうでもいいよ一人で言ってろ

616 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:51:54.78 ID:8TOnwm9Qp.net
メルメタル使ってるけどディアルガカビゴンが嫌だからバカりきにしてるわ
対カイオーガは捨てた

617 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:54:38.69 ID:lF6ST5a90.net
>>615
どうでもいいのにレスしちゃうとか頭バンギラスかよ

618 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:56:31.76 ID:TdiTASkBd.net
>>617
ちょうど複垢に10万メルいたから試したけどメルのほうが速かったww
ざーこ

619 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 21:59:52.01 ID:vRcphJPB0.net
>>595
シールド使わず負けることにしてる

620 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:03:47.55 ID:tZqA1w7d0.net
プレミアムバトルパスを消費するとまぁまぁ勝つけど
消費しないとコテンパンにされる
やっぱり強者は消費しないほうに集中してるんかな

621 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:06:05.98 ID:sQ5DPUJla.net
>>620
なんで?
強いならパス使わない?

622 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:07:08.43 ID:HqE1RVjNr.net
>>614
それ相手がラグってるだけな可能性あるで

623 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:07:50.27 ID:TKoM/VYM0.net
>>573
高個体持ってないからそもそも手を出せないや

624 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:10:19.75 ID:tZqA1w7d0.net
>>621
パス使うのは2勝目特典のポケモン狙い
強者は5勝なんて楽勝だから使わないとか

625 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:12:37.93 ID:hrODqpKBd.net
相性どうにもならないから降参して
すぐ再戦したら同じ奴とマッチングした
二連土下座決めてやりましたよ

626 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:13:00.59 ID:sQ5DPUJla.net
>>624
砂貰えるやん

627 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:29:18.13 ID:b/9nnhqVd.net
プレパスの使用不使用はマッチングに関係なかったはず

628 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:31:22.21 ID:EvIqqo5F0.net
今日は5戦中3戦同じ相手になった

629 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:31:45.53 ID:xbQ6KyOl0.net
5Gってこういうの改善されるのかな

630 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:38:27.78 ID:Vu5kw85u0.net
>>629
そりゃもうサクサクよ、
バトルも一瞬で終わる

631 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:42:14.17 ID:1mUX0q480.net
>>617
頭バンギラスってどういう意味ですか?

632 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:43:35.73 ID:L7Fn3FbY0.net
マスター飽きてきた
やっぱりスーパーハイパー
とくにハイパーは答えが明確にないからドキドキする

633 :ピカチュウ:2020/02/27(木) 22:47:19.92 ID:gWqkxnkc0.net
こっち初手ガブで敵バンギの時はかみつくの削りに「うぉぉ!やべぇ!」と思ったけどあっちのエッジよりこっちの砂+げきりんの方が速くてワロタ

634 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 22:56:58 ID:LmFXWNsv0.net
強いから5勝するなんてことはないぞ

635 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:02:41 ID:NuWPNAva0.net
カイオーガディアルガまで育てるアメないからカビゴン使ってるけど良いわあ

4000クラスのディアルガが3000そこそこのカビにぶち殺されてるの見るとほくそ笑んでしまう

636 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:04:04 ID:yq7qbFhUd.net
トゲキッスは あまえる げんし で使ってるけど解放する必要ある? 飴50個が微妙なので…

637 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:05:37 ID:sITuMqVm0.net
全然勝てないけど今日のラスト2戦はグロスの地震でディアルガとカイオーガの吹雪でギラオリ直撃して勝てた
この爽快感は他のリーグだと中々味わえないな

638 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:07:30 ID:R9ky67at0.net
メルメタル強いな

639 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:20:28 ID:TdiTASkBd.net
カイオーガ誘ってミュウツー投げるのウマーすぎる
実は投げるタイミングで起点にできちゃうんだよなあ
最低でもサイブレ一発は溜まった状態で落とせる

640 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:23:40 ID:spJFzw7A0.net
メルメタルかなり増えたな
人によって雪崩でフェイントかける奴といきなり馬鹿力ぶっぱしてくる奴がいるから厄介

641 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:26:22 ID:s1EN7jiN0.net
>>640
疲れる二択だよな
どっかのユーチューバーもメタメタに外してた

642 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:32:03 ID:lxhK5Jo0a.net
>>640


643 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:41:35 ID:49N4synM0.net
ポリゴンZって使える?
ロックオン、おんがえし、ふぶきorでんじほう
とか

644 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:43:29 ID:Hd0pCcscp.net
>>641じしんで終わりじゃないの?

645 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:44:36 ID:os4XBAzvd.net
>>643
使えるよ

646 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:47:49 ID:37zOhMG4p.net
ポリZギラティナには勝てそうだな
他には技1だけで沈められるけど

647 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:49:04 ID:kVb0BCh0M.net
ポリZ、そんなに脆いのか…
耐性ないけど、弱点も少ないからいけると思ったが…
やめとこう

648 :ピカチュウ:2020/02/27(Thu) 23:51:21 ID:MFFQwB0i0.net
ポリZがタイプ一致の
いぶき
たきのぼり
あまえる
に耐えられるわけないわな
ロックオンじゃダメージも入らんし

649 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 00:06:16 ID:pLYsT0s10.net
ポリZ俺も好きだし使ってあげたいけどいかんせん脆いくせに技2重すぎなんですよね

650 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 00:13:50.90 ID:qs5q70ai0.net
せっかく伝説ポケモン達が真正面から力比べやってるのにメルメタルとかいう陰キャが小細工でズルしてきて白けるんだけど?

651 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 00:15:06.66 ID:VNaSw6Xfd.net
曲がりなりにも幻のポケモン
交換できるし爆湧きするから忘れがちだけど

652 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 00:15:51.80 ID:EFRjRPhC0.net
ライト層だけど
スーパー、ハイパーはここのスレ見て、
勝率6割越えてたけど、
マスターでボコボコだわ。
CP3000越えるポケモンもおらんレベルなんで
シールドないとすぐに吹き飛ぶ。

653 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 00:40:26.76 ID:x+3qkARKr.net
ラグでメルメタル読み合い真面目にしてたけど、カンストカイオーガぶっぱ安定だわ
つまんね

654 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 00:49:36.77 ID:1DSbFEYt0.net
メタグロスのコメットパンチと
モジャンボは良い仕事する

655 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 00:49:46.32 ID:2+BfNhRs0.net
俺もライト勢
ポケモンのレベル30までしか強化できてない
向こうは当たり前の様にカンストさせてる
当たり前なんだろうけど世界が違った
勝てる気がしない
レート2600台でこれならもう無理だ

656 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 01:08:24.78 ID:9FChOfeg0.net
先頭カイオーガ多いな。
モジャンボが必要かもな。

657 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 01:09:34.01 ID:CgYE3czDa.net
>>655
そりゃ50体とか100体カンストしろってんならライトにはきついかも知れんが3体は頑張らんと無理やろ

658 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 01:26:10.20 ID:NXBK2I/20.net
初手胃袋カイリュー強いわ
カイオーガとディアルガは強気で行ける
ディアルガに限っては1ターンバグのお陰かも知れんが

659 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 01:27:50.36 ID:VNaSw6Xfd.net
さすがにモジャンボ入れるくらいならメルメタルを10万にスイッチしたほうがいい

660 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 01:36:12.50 ID:K0RPQ2Sad.net
>>658
カイリューちゃんディアルガと相性それなりに補完できていろんなところに強気で出れて強いわ
キッスきついけど裏にグロス置いときゃ意外とどうにでもなるし

661 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 02:16:20.59 ID:skAirNvt0.net
>>652 >>655
頑張リボン100ディアルガを使いたいのを押さえられず
全財産はたいて1パーティー 後悔はしていないが
マスター自重して次に備えるのが正解とは思う

662 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 02:24:54.56 ID:fH1exBe+0.net
「1勝4敗になったら休憩して、プレイする時間帯を変える」みたいなルールを決めたら勝率上がるんかな?
ポケGOに限らずハースストーンとかMTGアリーナとかの経験も込みで、こういうマイルールについて感想とか効能とかを聞きたい

663 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 02:56:28.84 ID:rUJa5yr2d.net
そういうことはこっちのスレで聞いたほうがいいかもね
あくまでここは編成を語るとこだから

GOバトルリーグ 18戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1582715594/

664 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 03:05:10.81 ID:fH1exBe+0.net
>>663
確かに。thx

665 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 05:09:49.06 ID:Y4Kpecy+d.net
CP4000超えのガブリアスが出て来た
この時間の外国人は強い

666 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 05:34:26.31 ID:Y4Kpecy+d.net
これは今月で一旦リセットされるの?

667 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 06:02:26.60 ID:YQEvKXhb0.net
ずーっと勝率8割くらいあって300勝くらいしてるのに、レート2500なんだけど、このゲームってどうやってレート計算してるの

668 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 06:33:31.45 ID:SIs6DGy50.net
総合的判断

669 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 06:38:45.04 ID:01NYjtRl0.net
>>665
四時くらいにやってみたら出てくるの皆個体値100%でバッジブーストも当たり前な
勝てたからいいけど強かった

670 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 06:45:12.22 ID:HJMUYbwgd.net
>>666
チューバーによればリセットされるらしい、だから今のうちに色々試しとけと。

671 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 07:00:53.17 ID:Cy5kmb5FM.net
シールドゲーだな
りゅうせいぐんとか読み合いさせるの楽しい

672 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 07:51:23 ID:TFYZNCsUa.net
ランドロスきたら環境変わるから寝てまってろ

673 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 07:56:49 ID:mcR+8/sDd.net
大地の神が2ゲージ技の大地の怒りを覚えて降臨なされる

674 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 08:00:56 ID:XUtzk3yu0.net
カビゴンEFFとFEFどちらを強化したらいいですか?

675 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 08:01:28.11 ID:gB03s1uza.net
>>674
俺なら迷わず攻撃F

676 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 08:02:01.04 ID:KNcEYaySM.net
>>527
技1でごりごり削られるから気をつけて

677 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 08:40:21.35 ID:3N6LaP+q0.net
>>573
初手に使って1回引いて向こうのラスト1体のタイミングで再登板して砂地獄連発がとても使える

678 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 08:48:54.79 ID:MS069e4tp.net
ディアルガミラーで、ゲージ溜めてから当然アイへが飛んでくると思ってシールド使わなかったら流星群くらって一撃で沈んだ
ディアルガは流星群もありな気がした
当たればデカイ

679 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 09:07:13.80 ID:ySFMcq+h0.net
キッス絶対に火炎放射持ってて読みやすいわ

680 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 09:40:05 ID:cULcOsmBM.net
>>563
亀で申し訳ないけど
これってシャドボありきの会話なのかな
自分あやかぜさえあればむしろシャドボ要らんかったのではと思ってる
つまりあやかぜと竜で行こうかなと
論外?

681 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 09:43:54 ID:cfnZHpjGa.net
>>680
シャドボは必要安心感が違う

682 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 09:45:37 ID:ka0/t+Dg0.net
>>680
怪風と竜波にしてる
シャドボにするとカビゴンに何もできないのがキツイ
一方で竜波はシャドボよりやや破壊力が落ちる

683 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 09:52:33 ID:n1V3DbydM.net
ワイはシャドボりゅうは
あや風にしたい気もするけど勝率いいから下手に変えてバランス崩れないか心配で手が出せないw

684 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 09:53:20 ID:BuxOBv6f0.net
自分もあやしいはどう、カビゴンもそうだしミラーで盾2-2ならシャドボに勝てる。10%発動したら試合にも勝てる

685 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:05:26 ID:n1V3DbydM.net
シャドボ捨てるとジムレイドで使う時がなぁ

686 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:06:48 ID:dct9EgNu0.net
自分はあやかぜシャドボ派
自分の環境ではミラーが非常に多くその際双方のHPや残シールドによってはあやかぜだけでは柔軟に対処できず、少し早く打てるシャドボが勝敗を分けることがある
ギラオリでカビゴンと対峙すること<<ギラオリミラーなので
ま、環境が変わればわざを変えるだけだろうが

687 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:10:29 ID:dct9EgNu0.net
連投スマン 大事なこと忘れていた メルメタル相手にはシャドボだし

688 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:15:20 ID:E3ILzrqKM.net
ギラオリ自分では使わないからあやかぜの有用性がわからん
敵のときも「シャドボだったらきついな……なんだあやかぜかw」ぐらいにしか思わない
高レート帯だと皆もっと上手く使うのか?

689 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:18:26 ID:lb3ged2J0.net
>>688
みんな10%のギャンブル好き

690 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:20:42 ID:ka0/t+Dg0.net
オリジンは技マループないのが良い

691 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:29:52.75 ID:dct9EgNu0.net
>>688
先鋒とか早い段階でギラオリ登場させたとき1回目のあやかぜでバフかかって負けた記憶がない
自分的には10%で勝ち確になるガチャみたいで楽しい

692 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:36:55.36 ID:K0ppbQOT0.net
マスター始まるまで知らなかったが、あやかぜがこんな有用だと思わなかった
発動早いし溜めて二択迫れるしオーバーキル節約できるし、しまいにゃバフれば勝ち確
カビは割り切って他ポケの起点にしてる

693 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:37:58.78 ID:cfnZHpjGa.net
>>692
シャドボあやかぜギラオリカイオーガグロスがマジで強い
レート3200

694 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:38:11.61 ID:cULcOsmBM.net
一蹴されるかと思いきや思いの外盛り上がって嬉しい
現状あやかぜシャドボにしてるものの
自分雑魚なんで同属性ゲージ違い技を使い分けるテクなんて持ち合わせてなかったんよ
変えてみよっと
ループすることなんてないんだしね

695 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:47:19.76 ID:K0ppbQOT0.net
>>693
似た構成とスペックw
マスター55戦してレート3100→3300越えた
負けは相手バフと回線と駆け引きで2,3回
俺のは個体値低いけど、ギラオリは強いわ

696 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:50:28.52 ID:3VYQq4mT0.net
カイリューでドラクロとげきりんor流星もメリットある

697 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 10:58:27.34 ID:wp4hM+Xqa.net
ついついあやかぜ打ってしまうマン多そう

698 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:00:14.95 ID:QNKespasa.net
あやかぜでバフ引けるとかなり有利になるから何度か打つ余裕のある相手だとついついあやかぜしちゃう

699 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:03:49.88 ID:hPJ1h5yVd.net
胃袋ラティオスとガブリアスの対面になってこっちがクロー使ったタイミングで相手の技発動したからすなじごくかと思ったらじしんだったんだけどそんなに貯まるの早いの?

700 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:08:45.72 ID:m0lvWsFB0.net
ガブはマッショ持ちだから

701 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:09:02.76 ID:R3wZ6cRO0.net
カイオーガとキッスは技1でガシガシ削れるから相手にシールドを残したまま全滅させられる屈辱感を与えられるのがたまらん!

702 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:09:39.75 ID:qs5q70ai0.net
バフるのは本当に反則すぎる
キッスにドラン後投げして勝ちを確信したらバフってシールド1枚で突破されたわ
二重耐性のはずが普通に削られてビビる

703 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:11:22.87 ID:ka0/t+Dg0.net
バフくじは癖になる
ピロロ♪

704 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:14:03.55 ID:l+g8KacL0.net
レート2900でリボンついたファイヤー出てきて草
こういうの大好き
何故かメタグロスで殺せたけど

705 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:15:42.95 ID:m0lvWsFB0.net
初手じゃんけんに勝って、交代ドラゴンに即キッスで勝って、さらにバフが乗ると申し訳なくなる
一方的な陵辱になる

706 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:15:55.59 ID:R3wZ6cRO0.net
キッスでバフを引くとシールド二枚で2体抜ける!
残り2体で1体を落とす楽チンな作業Wwww

707 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:23:04.04 ID:T+kiOqzf0.net
バフった初手ギラオリ『俺のチョキはグーに勝る!』

ディアルガ&キッス『ぎやああああ』

708 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:34:49.76 ID:rCP3XKE30.net
ランドロスきたら鋼は産廃だからな
飴つっこむ気にならん

709 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:45:01.70 ID:tMYtyWGQp.net
>>695
攻撃Eしかいないけどギラオリ育てた方がいいですか?

710 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:45:28.58 ID:sPRh3L9ap.net
最近やたらバフって出てくるけど一体なんや?
おっぱいビンタみたいな感じ?

711 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:51:00.93 ID:EW4WY/2QM.net
バフは自身の能力を上げる技
例として攻撃力があがるグロウパンチなどがある

712 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 11:56:04.96 ID:/xaPyrlj0.net
>>710
バフ、デバブ、メタ、環境、ぱっとみわからんのばっかりだなw

713 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:04:12.39 ID:qQBSK1gNp.net
>>710
ハゲデブ略してバフです

714 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:06:00.83 ID:JDDEK2V+0.net
バフ(buff)とは、電子ゲーム用語の一つで使用者側に好ましいステータス上昇効果を引き出す術・技・呪文・魔法・アイテム、およびそれらによる各種ステータス変動作用を指す言葉である。
これとは反対に相手側に対して好ましくない効果を与えるものはデバフ(debuff)と呼ばれる。

715 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:06:55.48 ID:JDDEK2V+0.net
つまり、育毛剤もバフ(buff)に含まれる

716 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:08:50.60 ID:JDDEK2V+0.net
「メタる」とは現在の主流への対策をした物という意味です。

717 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:24:39.23 ID:XyeUD3a40.net
ラグでメタグロスをメタったらラグで返り討ちに合いました
泣きそうになりながらも何とか1:1に持ち込めましたが、環境の中心のギラオリにあやかぜバフで
有利対面を覆されました。引退します

718 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:26:17.94 ID:JDDEK2V+0.net
>>717
何言ってるのかわかりにくい
独り言ならメモ帳にでも書いてろ

719 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:35:56.55 ID:8JScxvjBp.net
バフデバフは確定だけにして確率系は効果をマイルド調整してほしいわ
同一対面で再現性が無いのはPvPの戦略要素を薄めてると思う

720 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:46:19.29 ID:ZXULrLNaa.net
>>717
シールドの使いどころによっては勝てただろうね
諦めんな

721 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:47:45.26 ID:R3wZ6cRO0.net
>>710
おっぱいビンタは俺がバフるwww

722 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:48:47.83 ID:tpfaJ7paa.net
昨夜レベル7になったばかりで、レートって何なのかわからないんだけど、意識する必要性って何なの?
全力でやって負けが続く分には全然構わないと思ってこれまでやってきたんだけど

723 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:53:06.45 ID:qs5q70ai0.net
ランク7は本当にガチライトが多い平和な環境みたいだけどランク8以上は大体同じじゃね

724 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:53:34.31 ID:/xaPyrlj0.net
>>722
レートやランクで活躍するポケモンと対策ポケモンの
流行り廃りが多少ある

基本高ランク、高レートプレイヤーほど保有しているポケモンが多いから
こちらの手駒が少ないと流行に乗れないことがある。

725 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:55:39.87 ID:OqVGPXIGa.net
>>719
運要素無くすと将棋やれよってなるからそこは難しいんでない?
ただ、強ポケに確率とはいえバフ技配るのはどうかと思うが

726 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:57:45.04 ID:C8JeBFJtp.net
カビゴンの技構成何が良いかな?
メルメタル、ギラティナ 、ディアルガの相手したい
のしかかり馬鹿力はギラティナきつくなるし
のしかかり地震はちょっと重そう
皆さんのオススメ教えてください

727 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:58:06.77 ID:yf2q8gfpM.net
バフ抜きでもそこそこ強いげんしのちからと違って、
バフ抜きだと発動軽い位しか取り柄無い怪しい風邪でも
10%でそんなに決定力出るんやな、参考になりますわ

728 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 12:58:06.97 ID:C8JeBFJtp.net
それとものしかかりやめたほうがいいのかな

729 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:00:47.21 ID:2ZuMkgrxd.net
カビゴンは馬鹿力ヘビボンで使ってるけど、のしがあればという場面もそこそこあるしなぁ
こればっかりは正解が分からん

730 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:01:12.83 ID:c8lJPdvPp.net
ギラオリは初手ミラーになった時
シールド2枚使ったら怪しい風>シャドボ
だから怪しい風にしてる

731 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:10:53.89 ID:Lu7iovyK0.net
>>726
俺はのしかかりと地震にしてる
理由はドサイドン、ディアルガ、メルメタル、メタグロスに刺さるから

732 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:13:41.63 ID:IQLaUes70.net
バフ、バブみ、デバフ

733 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:16:06.27 ID:MXO/dUuPM.net
マジックドラゴン

734 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:18:28.31 ID:wUDDska9a.net
>>733
爺さんおつ

735 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:26:18.26 ID:DwHtYAsO0.net
>>728
こういうのはカビゴン単体で考えるんじゃなくて
パーティの他のメンツも考慮して決めるんだよ

736 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:28:52.01 ID:T+kiOqzf0.net
ポケモン単体で名前だして最適技教えてくれとか一番回答に困る質問の多い事

737 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:28:53.74 ID:fH1exBe+0.net
初手ギラティナミラーで相手の方がCPが高くても自分が勝ててしまうことが多い(技2やシールドの使いかたは同じ)んだけど、どうしてなのかわからん
たぶんシャドクロ1発分多く入ってるっぽい。QSAは使えなくなったらしいから、ラグが原因?

738 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:33:17.30 ID:Lm655kURp.net
カビゴンってそれぞれ好きにカスタム出来るのが強いポケモンなのにそれすら人任せって
お前の脳みそ使ってやらないと可哀想だぞ

739 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:44:27.13 ID:prZRiqyD0.net
カビゴンカスタムしようとしたら技スぺ30くらい飛んだ

740 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:48:35.57 ID:clrocZlRa.net
カビゴン良さそうなのいるけど砂30万も使うから躊躇する…

741 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:53:41.93 ID:f8Mjz48jp.net
2950超えて、のし地震カビゴンのフェイント攻撃を繰り出すアカウントと初めて対戦した。
スペシャルアタック発動までに時間が掛かったので地震と思いシールドはったらのしかかり。
短時間で次のスペシャルアタック発動したんでまたのしかかりと思いきや地震でトドメ。
ギラティナの風とシャドボで模倣したら相手も引っかかってシャドボ受けてくれたw

742 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 13:57:22.36 ID:MNuNzJSf0.net
ダークライマジで紙
あまえるカウンターどころかいぶきで溶けていく
あかんねこいつ

743 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:02:32.30 ID:Lm655kURp.net
紙だからこそ良い意味でバランスが取れてるよねダークライは
悪い意味でバランス取ってるメルメタルとかいう祭りを盛り下げる悪人

744 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:02:45.94 ID:k4bzzXsc0.net
>>678
ディアルガをわざ開放すると、いろんな相手が楽になるよ。

745 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:03:18.74 ID:0faIPcQr0.net
はっぱカッターで即死するからって
ラグラージが弱いとは言わんやろ。

746 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:03:25.99 ID:MNuNzJSf0.net
ディアルガはいぶきバグがあるから使わんほうがええよ

747 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:03:49.76 ID:1/aCdwTgM.net
>>723
ランク8でレート2800超えるとランク10と腕はそんなに変わらんね

ただレート表示前に連勝して高レートから始まった人が負けだして下がってきてるケースと、レート2500代以下は明確に実力差ある感じだった

748 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:05:17.08 ID:/jJ6Pwwtx.net
ディアルガってカイオーガに楽に勝てるはずなのに、いぶきバグになると瀕死まで追い込まれる

マジでバグ早く直してくれ

749 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:20:18.03 ID:MNuNzJSf0.net
このバグでディアルガカイオーガ対面で普通にディアルガ負けるからな
ほんとダメ

750 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:27:53.23 ID:/jJ6Pwwtx.net
そのせいでカイオーガ大暴れ
同じくカビゴンしたなめバクでギラティナ大暴れ

メタが機能してない

751 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:39:15.77 ID:MNuNzJSf0.net
使ってないけどカビゴンのしたなめでも同じ症状があるはず
システム的に敗因になるからこいつら使うのやめたほうがいい

752 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:40:21.57 ID:t9XCdE/Wd.net
>>688
カイオーガとかメルメタルを起点に3、4回は撃てるから甘くみないほうがいい

753 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:42:10.64 ID:t9XCdE/Wd.net
>>726
ばか、じしんでいいと思う

754 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 14:45:12.53 ID:xMhi5q3Wd.net
バカボンだろ

755 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:01:27.25 ID:3Oj0xNJLd.net
したなめ息吹かみつくが強いポケモン達は軒並みバグで使えないね
だからそいつらに弱いギラオリカイオーガあたりが幅を効かせてるんだけど

756 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:07:09.65 ID:EW4WY/2QM.net
いぶきバグってなんだ?

757 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:07:35.85 ID:/xaPyrlj0.net
>>755
そんでバグの内容はなんなの??

758 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:07:46.61 ID:hr7I5M4Q0.net
同じ編成で夜だと負け越すのに今の時間帯だと5勝出来ちゃう(´・ω・`)

759 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:10:22.79 ID:3Oj0xNJLd.net
1ターン技が抜けまくって3ターンや4ターンに1回しか出ないバグ
環境によるが、悪いと更に酷くなって完全フリーズ
俺の環境だと息吹撃ち合いとかしたら100%フリーズする

760 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:11:39.95 ID:wlDJzgy30.net
1ターン技バグのことだろ

761 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:12:05.83 ID:amSgvsZQa.net
息吹エラーのせいでひとまずギャラをたきのぼりにしてるわ
どっちがいいんやろ

762 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:17:00.80 ID:AGLCtKVfp.net
そんなもん泥だけだろ
何も影響なくディアルガでそいつらしばけるわ

763 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:31:20.28 ID:Wg5b9kiW0.net
バフとかデバフとかどういう意味なんだ?ジジイの俺に教えてくれ
メタるはわかるぞ!

764 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:38:44.78 ID:cULcOsmBM.net
>>763
ちょっと上のカキコ位読めや
意味は714
文例は717にあるぞ

765 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:38:55.60 ID:QQMvd9dP0.net
>>763
今すぐに死ね

766 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:38:57.25 ID:DfGPZ+g/p.net
>>763
バフはステータスアップ。
デバフはステータスダウン。

767 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:48:24.21 ID:Wg5b9kiW0.net
おおきにやで!ようわかったやで!

768 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:48:27.40 ID:EW4WY/2QM.net
バフはスクルト
デバフはルカナン
メタはドランゴ
メタるのはテリー

769 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 15:54:51.55 ID:vjBUlcFmd.net
メルメタル相手にカイオーガ出してくるバカの多いことw
うちのメルちゃんは10万ボルト型やで〜

770 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:01:07.21 ID:i+CW9WBC0.net
>>762
> そんなもん泥だけだろ

そういえば自分はiPhoneだけどその不具合に遭ったよ
公式も1ターン技の不具合が出ていますって発表してたかと

771 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:01:41.17 ID:/jJ6Pwwtx.net
>>762
まーた根拠の無い泥下げかよ
iPhoneでもなるっての

772 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:16:00.76 ID:a3hj7oDod.net
>>257
オレもローブシンでディアルガぶっ飛ばしたくてローブシン使ってるけどなかなかそんな展開にならんわ

773 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:16:34.99 ID:RlpP84IJd.net
ディアルガりゅうせいぐん油断してると突然飛んできてびびる。
雷よりいいのかな。

774 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:18:20.61 ID:7srKR26S0.net
>>762
iPhoneだけどディアルガバグで使えないわ

でも動画配信してる中でも使えてる人と使えないと言ってる人いるな

775 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:18:42.18 ID:d+foCZqqa.net
公式で技バグ認めてるんやから端末変えろは自己中

776 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:22:13.41 ID:W5PMREwr0.net
ディアラグギラオリが最強パーティすぎるな
トゲキッスもなんとかなるし
ただシールド無くなった時のラス1ダークライがヤバい
こっちが三体残ってても場に出てるやつが体力少ないと一転攻勢される

777 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:22:30.18 ID:LtXlhxIxH.net
>>768
悪いがドラクエでなくFFでお願い

778 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:25:40.21 ID:JQC8q/h10.net
勝敗に影響するに致命的なバグを放置しすぎだわこのクソゲー
交代画面が出てくるバグ
1ターン技バグ
回線不安定だと片方がフリーズして一方的にボコられる謎仕様
この辺いつまで放置してんだよ

779 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:29:49.30 ID:W5PMREwr0.net
バグなんてあったのか
ディアルガが強すぎて気にならなかった

780 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:30:14.88 ID:JQC8q/h10.net
あと1ターン技バグって相手が使ってても発生すんのかな??
ディアルガ相手の際に交代画面の操作、シールド選択、技2の発動が一切できないフリーズが発生して最後まで技1しか操作できず
2回あって2回ともディアルガ相手だったんだが向こうの1ターンバクに巻き込まれてる感じなのか??
俺は1ターン技は誰も使ってない

781 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:31:57.04 ID:lbX5VO5lM.net
>>773
アイアンヘッドでしょと思っていたところ、飛んできて瞬殺されるよね

782 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:32:32.00 ID:CjTz7+IKa.net
カイオーガのためだけに10万ボルトにするか汎用性高い雪崩にするか
10万だとギラティナにどうしようもなくなるし、ばかぢからフェイントの時のゲージ消費も少し増える
キッスとシールドなし対戦なった時に10万直前で焼かれて負けて、雪崩だったら先に打てて勝ってたケースもあった
キッス対策でメルメタル入れてたから、雪崩にしてないのを後悔した

783 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:37:54.44 ID:7srKR26S0.net
>>780
他スレでも書いたけど自分ランク10iPhone
ガンバリボン付きディアルガ使ってガンバリボン無しディアルガに大差をつけて打ち負けたりするから使える人は普通に使える模様

交代や降参やゲージ技入力が無反応になり技1しか撃てなくなる事も度々あってレート3500を切る事も多々
バグ早く直してほしいね

784 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:39:00.57 ID:yf2q8gfpM.net
チームリーダーと対戦した時
技2もシールドも使えなくなるクソバグに何度も遭遇してるんだけど
このバグ熱帯でも発動するの?
怖すぎなんだけど

785 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:42:20.13 ID:JQC8q/h10.net
>>783
俺が遭遇したのは公式に挙がってるこれだったぽいわ
1ターンバグとは別物っぽいな
これ負けたあとですら操作出来ないから発生した時点で再起動しないとダメだし酷すぎる
https://i.imgur.com/JwMPi42.jpg

>>784
上に挙げたやつだね
バトルリーグでも発生するよ
それ以降何もできないので回線絞りどころじゃない

786 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:47:58.96 ID:7srKR26S0.net
>>784
ネットでもなる
>>785
酷いよなぁ
因みにプレイ前に端末再起動や回線気をつけたりしてから始めてもなるときはなるからたち悪いw
こんなバグだらけの中レート3700行く人は化け物すぎる

787 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:49:19.01 ID:JQC8q/h10.net
何か訳のわからないタイミングで退室する奴を何回か見たがこのバグでフリーズしてたんだな
技1だけは使えるから相手から見てフリーズしてんのかもよく分からないし

788 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:49:58.95 ID:s4Q1qPCQd.net
なんか2連続都合のいい展開になったわw

https://i.imgur.com/imA6Usy.jpg
https://i.imgur.com/CWYNzSH.jpg

ラグカイいなかったら本当に何の役に立たない子

789 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:53:15.10 ID:JQC8q/h10.net
>>786
公式にも他のバグと違って回線云々の記載がないし、俺はロケット団でも一度発生したから多分回線あんま関係ないと思うわこのバグ

790 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 16:57:42.74 ID:7srKR26S0.net
>>789
ロケット団でもなるんじゃおまかんとかじゃなさそうだし修正待つしかないな…
スマホ買い替えまで考えたよw

791 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:00:16.37 ID:qs5q70ai0.net
回線絞りはともかく息吹や噛み付くのバグはスーパーの時は全く聞かなかったし本当にバグなんだろう

792 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:00:31.45 ID:W5PMREwr0.net
交代バグはマジでクソクソのクソ
交代場面でても気をつければ回避できる(その代わり技1の攻撃回数減るけど)からそれで負けると余計腹立つ

793 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:09:07.14 ID:1DSbFEYt0.net
L7だけどモジャンボにノーガードの
ドサイドンが溶けるの楽すぎw

794 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:09:41.45 ID:wp4hM+Xqa.net
さすがに交替バグには慣れて回避できるようになったが、それもどうなんだって思う 
文句は言い続けないと永遠に放置されるしな

795 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:09:53.40 ID:b+SrFgHy0.net
>>737
シャドクロの閾値の関係だね
例えばDDD CP3622vsFBF CP3647
DDDの与ダメが10でFBFの与ダメが9
ミラーが多いギラティナは防御個体値も重要そうだね

796 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:20:41.12 ID:CJ1JynQfd.net
>>795
ドサイドンも閾値下回ったほうが却って起点にできたりするもんね
ただそのせいで負ける場合もあるだろうし、運だなあ

797 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:21:04.20 ID:dct9EgNu0.net
>>773
最近増えてきたね 今のところ読み勝ってるが

798 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:23:02.73 ID:7srKR26S0.net
>>792
死に出しからの交代ウインドウがすぐ出てくるバグだよね?

ポケモンがやられた後に選択する時にすぐ選択せず3秒以上経ってから押すとそのバグは一度もならなくなったから良かったらお試し下さい

ということでゲージ技入力不可バグ早く直してくれー

799 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:25:48.20 ID:XbBXAGUIx.net
>>794
交替バグの回避って選択に時間かけるやつでしょ?
あれ向こうが交代して1分経ってない場合だと有利対面の戦闘時間減らされるから勝敗に影響するよ

回避はできるけど勝敗に関係してくるから早く直してほしい

800 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 17:30:13.24 ID:7srKR26S0.net
>>799
そうなんだよね
特に相手が後だししてるパターンが多いから交代時間くる前に有利対面長くするためにも早く出したい
けど下からにょきっとこられるのも嫌だから数秒おいてる
早く直してくれー

801 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 18:03:26.79 ID:C19swMbGM.net
0.5秒技のバグまじで腹立つな
ディアルガのダメージが入らないせいでギラオリとカイオーガがキツすぎる

どうせナイアンに修整なんて出来ないんだから0.5秒技なんて無くして全部1秒以上にしちまえよ

802 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 18:08:46.32 ID:crVIbnL9d.net
3勝してる時にザ・ワールドされると萎えるとかの次元じゃないな...。

803 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 18:12:58.65 ID:tjZibdsX0.net
連勝のためなら今の時間帯は絶対しちゃいけないな

804 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 18:14:15.53 ID:VJkJMRerp.net
俺のレジギガスの使い方教えてくれ...
最終強化しちまったんだ...

805 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 18:14:57.67 ID:yv8qtghza.net
>>799
いや、上の方をタップするようにして誤交換を避けるようにしてる

ただ出てきたウインドウを消すのに✕タップする必要があるからロスはロスだな

806 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 18:20:54.86 ID:BjzgR3PWM.net
プレシーズンとはいえバトルパス消費させてるんだからバグ祭りはアカンわな

プレだからバグ潰しと割り切って歩行距離もバトルパスも不要にしとけば良かったのに

807 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 18:54:21 ID:MNuNzJSf0.net
ダークライほんとダメだわ
黄色→赤ゲージあたりになった時点で相手ポケモン姿見る前に倒れてゲージ抱え落ち頻発
どんだけ脆いんだよ

808 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 19:02:43.48 ID:AVYaNnymd.net
ディアルガギラオリメルメタルと
トゲキッスギラオリメルメタルの
パーティーはどちらか良いですか

教えてエロい人!

809 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 19:04:01.64 ID:LqEkpsc8d.net
勝てそうなときに限ってフリーズからのナイストライとか糞ナイアンすぎて笑う

810 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 19:06:17.07 ID:yqSXw4CRd.net
ダークライはハイパーのゲンガーに似てるな
ハマれば強いけど技を受けれないからシールドない状態だと
詰む

811 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 19:13:55.13 ID:8pHfiR4wM.net
フリーズまみれでダメだこりゃ
リリースするレベルに達してないわこのゲーム
なーーーんも操作できない

812 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 19:17:51.95 ID:MNuNzJSf0.net
シールドあってもカイオーガの滝登りとか
ダメージ型の技1も等倍でもあまり耐えられない

813 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 19:44:08.84 ID:l+r4QeSz0.net
>>804
溜めてから交代
相手にシールド使いきらせてからの
発動。
勝ち負け関係なし。それで勝てれば最高

814 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 19:46:23.42 ID:fH1exBe+0.net
>>804
ギラティナを完封しつつ後続にギガインパクトを打ち込めるのは世界でもお前とドーブルだけなんやで

815 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 20:12:35.16 ID:fH1exBe+0.net
お互いシールドなしだとディアルガ・メルメタル・ミュウツー・カイリュー以外には勝てる(めざパ水or草)らしいし、結構真面目に強いかもしれん……
この4匹はみんなメタグロスで対策できる上に、シールド剥がしもマスターリーグだと比較的狙ってできるし

816 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 20:17:32.10 ID:TAdY7zDkd.net
めざ地で鋼勢&ゴラティナに刺さった時は強かった
他のタイプも試したいけど(氷とか)コストが高すぎ
使うなら地面か氷じゃないかなー

817 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 20:24:06.51 ID:fH1exBe+0.net
たしかに抜群範囲で言うと地面・電気・氷・霊あたりが有力なんだけど、そもそもめざパの性能が性能だけに誤差らしい(シミュ結果曰く)
シールド0枚ずつでの勝敗が左右されるのは、トゲキッス相手の地or格とドサイドン相手の水or草だけ。

ギラティナ、グロス、ギガスとかで組んだらひょっとしてそこそこ強くない?
最低限の相性補完はできるし、ギラティナにギラティナを後出しされたらボーナスゲームに突入するし

818 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 20:43:28.75 ID:W5PMREwr0.net
>>798
マジかよありがとう
今度から待ってから選択することにする
これでランク10も夢じゃなさそうだ

819 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 20:51:11.84 ID:TAdY7zDkd.net
>>817
さすがにめざ格は強みのギラオリに泥仕合で怪しいバフ誘発するから避けた方がいいかと

820 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 20:56:06.91 ID:AVYaNnymd.net
>>797
決まったときの爽快感が素晴らしい

821 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 20:57:38.36 ID:qs5q70ai0.net
マスターの問題児はギラティナとメルメタルだな
ディアルガとカイオーガはこいつらの隠れ蓑だったわけだ

822 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 20:58:17.87 ID:R/+a7ogd0.net
無理矢理レジワロス使うとしてもノーマルの役割がギリオリを喰うことなんだから
最低限そこで仕事できないめざパ個体はね……

823 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:02:13.86 ID:yRwGvlDRd.net
自分でも敵でも原始発動したキッスが凶悪過ぎる

824 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:02:32.93 ID:fH1exBe+0.net
>>819
自分の書き方がちょっと雑だったけど、キッス相手の地or格は"こっちが負けるから避けた方がいい"って意味ね

そういえば気づいたんだけどさ……ギガインパクトが岩石砲や御三家砲と同じスペックじゃないのっておかしくないか?

825 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:04:39.70 ID:kxi4LGCPa.net
>>808
ディアルガギラオリトゲキッス

826 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:10:57.65 ID:eR/JZxmDr.net
ルカリオにシールド2枚もたせて
残り3体を抜いていくのがたまらんとです

827 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:21:19.93 ID:eR/JZxmDr.net
ドンファン

828 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:25:22.74 ID:dQYCSKwr0.net
もう外出だろうけど、こっちが交代とかで出したら10秒くらい操作できなくなって、
動き出さいたらこっちのゲージが半分減ってて相手の技2くる現象ってなんなのよ!

うちの回線NUROだけど遅延とか回線のせいなんですかね・・・・

829 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:26:48.65 ID:F51WQtbfd.net
>>811
ならやるな
早くアンインストールしろよ

830 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:35:44.55 ID:g8o4aqUQd.net
>>811
うちはそんなことないな
おま環

831 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:40:20.43 ID:x4fteTtU0.net
19時〜22時は回線不具合起きやすい時間帯な気がするのでやらないようにしてる

832 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:44:22.04 ID:gd8LDADG0.net
金曜だし
みんな家から出ないし

833 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:47:41.66 ID:Mrj44K9id.net
おそらく回線の不具合で一方的に相手をタコ殴りにしてしまった…
こういうの勝っても後味悪いよなぁ

834 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:49:13.51 ID:CxSBfRPlM.net
>>643
好きだから使ってあげたかったんだけど脆くて諦めました。ポリゴン2もカンストして使ってみましたが主戦力には届かない感じでしたよ。

835 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 21:59:48.67 ID:LD6Zr+Op0.net
ランドロスが来たらディアルガ ギラティナ キッス 他の鋼ドラゴンあたりは全部ボコられそうな技データ入ってるみたいで驚いた
まともに対抗できそうなのカイオーガくらい
修正されるんだろうけど

836 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:07:47.66 ID:1c52LTI30.net
ランドロスは見た目嫌いだからマッドショット取り上げて欲しい

837 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:08:50.25 ID:iRvEKHbEd.net
初手にカイリューってありやな。

838 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:30:31.77 ID:ThAgMeNXd.net
5戦やって三回通信不安定負けとかやってらんね

839 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:34:56.15 ID:CdurtUf/0.net
なんだかんだカイオーガ初手の安定度は 鉄板かと

840 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:47:41.40 ID:1DSbFEYt0.net
コンビニのWi-Fiは
不安定で遅すぎてあかんな

841 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 22:59:14.55 ID:Easr28wX0.net
カイオーガ使ってる奴頭悪そう

842 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:01:52.59 ID:fH1exBe+0.net
初手スイクン使ってる人いる?
1ターン技バグ込みでならディアルガにもギラティナにも勝てる感じだけど、さすがに実際に試すだけの勇気はない……

843 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:08:58.94 ID:e7j0/fenM.net
>>841
サーセン

844 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:17:59.78 ID:khOZbhUxS
ランドロスが実装されたらミュウツーの技を冷ビにするかなあ

845 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:11:19.99 ID:TnRZ7tEzd.net
>>841
そうかそれは良かったね

846 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:14:33.23 ID:dxQFX8pr0.net
ランク9レート3300台後半
カイリキー使ったら自身初の11連勝したわ
ディアルガかメルメタルが必ずいた

847 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:26:02.69 ID:fH1exBe+0.net
>>846
藁にも縋りたいので、よければパーティ教えて……

848 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:34:45.70 ID:lb3ged2J0.net
最近ミュウツーも増えてきてるからな

849 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:45:02.26 ID:rUigHYXK0.net
胃袋流星群カイリュー
バレパンコメパン地震グロス
舌舐め馬鹿力のしかかりカビ
これだと想定上辛いのってディアルガ以外なんかいる?

850 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:49:31.47 ID:uUBbKNrKa.net
>>849
キッスギラオリカイオーガ

851 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:50:33.80 ID:iJYAF1WE0.net
>>422
サイブレてレガシーなんだろ?
困るなあ

852 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:52:26.01 ID:rUigHYXK0.net
>>850
キッスはグロス
ギラオリは技変えて馬鹿力地震カビ
カイオーガはカイリューが気合いで何とかしてくれる…はず
てかキッスグロス対面ってキッス有利なの?

853 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:55:36.20 ID:Mrj44K9id.net
>>849
波動持ちのギラが大変そう
あまり見かけないけど

854 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:56:27.54 ID:fH1exBe+0.net
試合中に技マシンは使えないからな。それなら最初からカビゴン(舌/馬鹿力/地震)で想定しなきゃ駄目なんじゃないの

855 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:58:09.66 ID:yv8qtghza.net
>>849
1ターンバグ

856 :ピカチュウ:2020/02/28(金) 23:59:21.00 ID:rUigHYXK0.net
>>854
ギラオリがキツいぞって言ってもらったからじゃあ技変えましょうかーって思っただけなんだけど…そりゃあ試合中に技変えられるなら変えられるなら変えるわw

857 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 00:01:18.59 ID:hO+RgZWb0.net
>>856
ついつい茶化してごめん。俺もな〜試合中にまんたんのくすりとか使いたいけどな〜〜〜……

858 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 00:03:08.33 ID:bkYehlxG0.net
マスターだとラグラージ微妙だな

859 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 00:05:05.71 ID:MMmEd7fD0.net
>>849
ヒードランはちょっと重いな
ガブリアスもシールド有りのカイリュー位しか勝てない気がする

860 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 00:14:06.23 ID:u5LKem7j0.net
>>847
メルメタル カイリキー ディアルガ

861 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 00:14:48.87 ID:T1Isk5x+0.net
そりゃどうしても苦手な奴はいるから当たらないことを祈るしかないわな

862 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 00:19:01.01 ID:BpAO9SHE0.net
>>828

が、が、既出…。

863 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 00:24:19.05 ID:g4ynYRoj0.net
レジギガスがロックオンを覚えたら色々と面白いんだけどね
ギラティナ相手だと互いに打点が無いから泥仕合になるけど

864 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 00:27:54.40 ID:df2Uyou/p.net
まだ回線絞りできるんだな

865 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 00:29:37.82 ID:mbC88XVE0.net
初手カバルドン対ディアルガで相手のディアルガが引いてくれて有利になることが多かった
竜の息吹だけでゴリ押しされるゲージの減りようなんだが…

866 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 01:16:20 ID:oCgQMOA40.net
メタグロスが地震覚えない…辛すぎ…

867 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 01:38:29.39 ID:tls4hcjC0.net
>>719
本家やったことあるか?
ポケモンって運が絡むからおもろいんやで

868 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 01:44:21.29 ID:hd6zX2IbM.net
>>846
ローブシンよりカイリキーの方がいい?
どっちか強化しようと悩んでるんで

869 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 01:47:26.27 ID:LZpZs+/T0.net
こちらがノーシールドの時のラグラージうざいね
あの早さで地震飛んでくるもん
じゃ同じ技構成のグラードンやガブリアスも結構いいのでは?

870 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 02:01:12 ID:5/Re6uqP0GARLIC.net
ラグの強さはマッドでゲージ溜め込んでる時のカノンと地震の択を押し付けられるのが強いと思う、少なくともグラードンは厳しい

871 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 02:35:08 ID:6Ml9z/XI0GARLIC.net
>>869
なんかガブのマッドショットは体感的にラグより遅い気がするw
技のフォームのせいかな

872 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 03:48:11 ID:prYFuRgAdGARLIC.net
メルメタル対策はミュウツーのサードアタックを火炎放射か気合い玉したら万全だよ
メルメタルの攻撃はミュウツーには刺さらんがミュウツーの攻撃はメルメタルに刺さるからね

だぶん・・・

873 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 03:54:12 ID:prYFuRgAdGARLIC.net
メルメタル対策はミュウツーのサードアタックを火炎放射か気合い玉したら万全だよ
メルメタルの攻撃はミュウツーには刺さらんがミュウツーの攻撃はメルメタルに刺さるからね

だぶん・・・

874 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 05:59:09.21 ID:tZCz5B3X0GARLIC.net
みんなメルメタルどんくらいの個体値使ってるか教えてください。

スーパーとハイパー向き個体値は結構でてくるけど高個体値が一向に出てこないからcp800台のCFFで妥協しちゃおうと思ってる。
それかcp700台のFCCも一応いる。

875 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 07:26:47 ID:lR77UsB10GARLIC.net
>>874
箱あるならFFF出るまで粘る

876 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 09:05:07.20 ID:o4c4l9bW0GARLIC.net
>>874
個体値100が2体。1体をフル強化解放済みでもう1体はメルタンのまま温存
ピカブイ持ちだから飴も他の高個体値もいっぱいあるよ。

877 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 09:06:16.08 ID:mTSCHcSi0GARLIC.net
>>859
ガブは現環境ではキッス以外なら確実にシールド1枚相手次第なら2枚破るから先鋒としてとても重宝してる

878 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 09:19:33.34 ID:anSA+tPQdGARLIC.net
>>849
メルメタルをどうやって倒すか。

879 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 09:22:12.90 ID:ZP7+lr3opGARLIC.net
>>876
メルタンは基本ブーストかからないから100%2体持ちはすごいな
俺は1体だけだが特別な技待ちで未進化
律義にパイル使って捕獲してるから飴は一万五千超えた

880 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 09:24:31.12 ID:gL5arpV00GARLIC.net
カイオーガ、グラードン、メルメタル、メタグロス対策にドダイトスだと力不足ですかね?

881 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 09:25:34.43 ID:Dppc1ER/0GARLIC.net
>>880
カイオーガとグラードンはいける
技2重すぎて鋼は無理

882 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 09:29:28.61 ID:gL5arpV00GARLIC.net
>>881
ありがとうございます
ハドプラ&すなじごくが比較的サクサク打てるのでじめんとしてもいけるかなぁなんて

883 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:09:44.04 ID:vCQs3MI/MGARLIC.net
カイオーガもラグさえ無けりゃディアルガにボコられるから上位だと減ってくるんだよな
カイオーガが良く出てくるレート帯なら対策もアリだけど、そこに枠使うのは悩むね

884 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:20:46.21 ID:78OWW6Aa0GARLIC.net
カイオーガ、ギャラで対応できてるわ
警戒するのはかみなりだけだけど、ゲージたまる前にほぼなみのりのタイミングでなみのり打ってくるからガードも必要ない
こっちはげきりんとかかみくだくで結構削れるorシールドはがせる

885 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:22:12.49 ID:ZP7+lr3opGARLIC.net
カイオーガは初手ジャンケンで負けたときの立て直し用に使ってるわ
誰相手でも最低限の仕事してくれる

886 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:26:08.72 ID:NH8+I4jorGARLIC.net
>>885
今メルメタル流行ってるから、立て直しでカイオーガにしてもメルメタルで追われること多くない?

887 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:27:36.83 ID:ZP7+lr3opGARLIC.net
>>886
メルメタルの技構成って大抵岩なだれ馬鹿力じゃない?

888 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:30:57.52 ID:df2Uyou/pGARLIC.net
エアロブラストルギアはマスターだと多分環境入りせんな
ハイパーだな

889 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:31:30.62 ID:Oqx5gMEcaGARLIC.net
10万持ってるメルメタルはほぼ見ない

890 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:31:32.33 ID:NH8+I4jorGARLIC.net
>>887
たまに10万ボルトいるし、技1でけっこう削られないか?
岩なだれかばかぢからだと想定して、ハナからシールド貼らない?

891 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:33:59.84 ID:df2Uyou/pGARLIC.net
10万が主流のメルメタルはマリルリ環境のスーパーだけ

892 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:39:19.36 ID:Dppc1ER/0GARLIC.net
スーパーだと岩電の構成は強いしね

893 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:40:43.45 ID:MMmEd7fD0GARLIC.net
いくら弱点とはいえDPT1.5のでんきショックじゃ大して削れんよ

894 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:44:48.42 ID:NOlLqLfLaGARLIC.net
エアブラルギアマジ?

895 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 10:47:50.54 ID:Xf5UjAJg0GARLIC.net
ゴッドバがあるルギアに今更エアブラ貰ってもな……
どうせ高威力高コストでしょ

896 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 11:13:26.82 ID:NOlLqLfLaGARLIC.net
>>895
硬直短い2ゲージ威力100かもよ

897 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 11:14:40.24 ID:lx0wZllR0GARLIC.net
始めて2か月半TL34
ハイパーは7割勝ててたけどマスターはやっぱり全然勝てない
ガチ勢の意見聴かせてください
技解放してるのはドサイドンとギャラドスだけ
他は砂もだけど飴が全く足りない

https://i.imgur.com/wN25Hr2.png

898 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 11:20:01.97 ID:iYz/gCju0GARLIC.net
>>897
すんげー当たり前の事だけどカンストしてない時点で土俵にすら立ってない
38まで我慢するしかない
どうしてもやるなら汎用性は捨ててマンムーカビゴンヒードランだので主流パーティ徹底的にメタれば5戦中2回は勝てるようになるかもしれない

899 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 11:24:40.88 ID:lx0wZllR0GARLIC.net
>>898
レスありがとう
TLは一番重要なんだろうけどどう足掻いても時間かかるからなー…
マスターだけはランク+TLで階級分けて欲しいわ

900 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 11:26:49.14 ID:iYz/gCju0GARLIC.net
>>899
フレンド募集しまくれば38までは割りとすぐだよ

901 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 11:30:28.47 ID:lx0wZllR0GARLIC.net
>>900
なるほどそう言う手段もある訳か
考えてみます
ありがとう

902 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 11:49:33.84 ID:ToDV9ZvL0GARLIC.net
>>897
それで7割勝てるレートってどんくらい?

903 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 12:10:58.06 ID:0cTh33+RdGARLIC.net
>>423
>▲ ▲ ▲ルギア
>使いこなすのが難しいうえ
>特別な技が来ると散々言われてる
>レイドは耐久枠でまあ使えるかどうか…

きたぞ!

904 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 12:19:41.65 ID:DRIbsncT0GARLIC.net
既存ルギアに砂入れた奴完全終了

905 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 12:36:19.02 ID:lx0wZllR0GARLIC.net
>>902
勝ててたのはハイパーリーグだからね
レートは開始時が1300くらいで今1700くらい

906 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 12:44:36.93 ID:T1Isk5x+0GARLIC.net
ハイパーまでで7割勝ててたのなら別に良くないか?
勝率は5割が基本だぞ マスターで本来の姿に戻るだけだ

907 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 12:52:20.63 ID:pVWNduwgaGARLIC.net
>>906
スーパー4割ハイパー6割マスター8割と徐々に上がってレート3300まできた

908 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 12:56:00.69 ID:bSCQ0O4X0GARLIC.net
そのレートで勝率8割はすごいな

909 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 13:00:37.08 ID:pVWNduwgaGARLIC.net
>>908
ありがとう
スーパーでは自信失ってたけどマスターで取り戻したよ頑張ってランク10目指す

910 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 13:01:16.33 ID:T1Isk5x+0GARLIC.net
勝率7割超えは普通に世界トップレベルだから誇っていいぞ
つべ辺りに動画上げればあっという間に伸びるから是非やってくれ

911 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 13:03:21.39 ID:pVWNduwgaGARLIC.net
>>910
そうかな?
レート3500以上の話だと思うよそれ

912 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 13:04:38.23 ID:vVDn18mRdGARLIC.net
戦績貼らずに戦績自慢
レートは貼っても対戦数はひた隠し
こういうの多いな

913 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 13:39:02.96 .net
レートってどこでどやって知れるの?

914 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 13:52:34.27 ID:YscR93ZG0GARLIC.net
>>839
ギラティナ、ディアルガに何もできないのに、初手カイオーガはないわ

915 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 14:02:35.19 ID:6JJOb4AmdGARLIC.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2075371.mov

CP2700台がCP2500台に負けんのホンマに草💢

916 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 14:12:22.31 ID:00rpTDoTdGARLIC.net
>>839
カイオーガ初手って出し勝ちからの捲られ率多くない?出し負けはもちろん完敗
ドラゴンには何もできないし技は遅い、打てても波乗りでしょ?ラグラージのがまだ安定する気がするんだが

917 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 14:14:01.49 ID:T1Isk5x+0GARLIC.net
相手が龍以外を出してくれたら安定感あるけどなぁ
ディアルガやギラティナもわんさか出てくるし

918 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 14:31:33.43 ID:df2Uyou/pGARLIC.net
初手ドラゴンメタにカイオーガは強い

919 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 14:31:48.68 ID:df2Uyou/pGARLIC.net
素直にドラゴン出されたらキツい

920 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 14:32:16.53 ID:HWhgy3gYpGARLIC.net
国差別までしてもそんなに勝ちたいか?アメ公よ

921 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:16:06.18 ID:OXi8b01hxGARLIC.net
>>918
ディアルガ相手のカイオーガなんてメタるどころかボロ負けやん
今はバグがあるからワンチャンあるけど

922 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:19:39.40 ID:2Je8nBezdGARLIC.net
偏ったパーティで勝って調子乗ってるやつ特定したい

923 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:20:28.24 ID:8fAm7Sho0GARLIC.net
>>921
ドラゴンメタにって書いてあるじゃん
メルメタル、トゲキッス、ヒードランとかでしょ

924 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:22:44.77 ID:Db9HHoPn0GARLIC.net
>>913
ランク7以上でその質問するなら相当な老眼
7未満なら見れなくて当たり前 表示されないから
んでどっちなの?

925 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:23:51.86 ID:OXi8b01hxGARLIC.net
>>923
ああね
すまんかった

926 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:24:39.55 ID:lWWfaXP+0GARLIC.net
欧米連中がロクでもなしなのは昔からだぞ
自分たちが勝つためならルール改組だって平気でするからな
特に日本に対する敵愾心は異常に強い
オリンピックで散々通った道だと言うのに

927 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:29:11.04 .net
>>924
漏れは47勝127対戦

2041 ★★★7

とかのマークがある

終了まで13日13時間

よくわからん
タイプ相性覚えられないからテキトーにやってる

レートってなんだ?

928 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:37:08.25 ID:Db9HHoPn0GARLIC.net
>>927
それおそらくレートが2041
ランクが7

929 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:38:08.24 ID:IGT/748ndGARLIC.net
対戦相手特定したい気持ちわかりゅ?

930 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:39:53.30 ID:OXi8b01hxGARLIC.net
>>929
全然わからんし興味ない

931 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:46:53.70 ID:C1DkXZLPaGARLIC.net
BIRDWIND88
負けそうになると通信絞ってくる

932 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:55:34.50 .net
>>928
サンクー(^^

933 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 15:56:52.09 ID:LzW78VCp0GARLIC.net
回線絞りってマジなんやな ディアルガにガブの地震が当たる瞬間にクルクルや

934 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 16:14:11 ID:wRbxn2MEdGARLIC.net
>>933
その状況から負けるお前が雑魚

935 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 16:16:28.83 ID:5LzJdxluaGARLIC.net
>>934
限界突破すれば普通に勝てるしな

936 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:12:49.61 ID:3gP3Qant0GARLIC.net
盾3枚とか都市伝説やろとか思ってたけどたった今使われたわ。つまらんし即リタイア

937 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:12:54.23 ID:Y5gerzZA0GARLIC.net
ある程度のレートになると運任せのじゃんけんしてるだけな感じになってくる
ポケモン5体、シールド3枚、クールタイム半分のレジェンドリーグ作ってほしいわ

938 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:14:32.19 ID:DffELlSh0GARLIC.net
>>937
なお参加はランク10だけとする

939 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:21:32.33 ID:jVJUfTRj0GARLIC.net
せっかく育てたディアルガを変なバグで使えないとか訳わからんわ
ナイアンの技術力どうなってんだよ

940 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:22:32.72 ID:gO+HZzlw0GARLIC.net
manuhc91負けそうになると回線絞り最低

941 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:29:16.03 ID:RA2c9+2D0GARLIC.net
シールド3枚バグ?何とかしてくれ・・・
チートにもほどがある

942 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:29:21.57 ID:jVJUfTRj0GARLIC.net
エアロブラストって虫草死んでるから刺さるの格闘しかいない
ディアルガと組んで格闘潰せってことか

943 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:48:09.37 ID:jVJUfTRj0GARLIC.net
ダークライしょっちゅう敗因になるわ他に使ってる相手ほとんど見ないのも納得
・紙耐久なので等倍のいぶきやたきのぼりもすごい勢いで減る
・紙耐久なうえバークアウトが硬直でかいので赤ゲージになると発動間に合わず抱え落ち多数
・紙耐久なので等倍対面は耐久不足でまず負ける
・ドラゴン鋼対策のトゲキッスカイリキーにはついでにボコられる

944 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:53:46 ID:0pMQ/w9cpGARLIC.net
冷凍ビーム、火炎放射のミュウツー 作ろうと思うんだけど、使ってる人いる?

945 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:56:52 ID:j/fea091dGARLIC.net
ミュウツーはサイブレ放射がオススメ

理由は気合玉の通るディアルガは息吹で間に合わないことが多い
ヒードランはあまり見かけない

気合玉より発動可能性が高く、メタグロスにも通る放射がオススメ

946 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 17:59:25 ID:j/fea091dGARLIC.net
あと冷凍ビーム、オススメしない
カッターサイブレがシャドクロ怪風と同速かつこちらの方が攻撃差で速く打てる
ノーシールド対面ならシャドボも来るし、よりその速度が重要になってくる

947 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:00:52 ID:ssyIUh350GARLIC.net
シャドウ玉とサイコブレイクを持ちたいです

948 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:06:02 ID:jVJUfTRj0GARLIC.net
自分もサイブレ火炎が汎用ミュウツーの最適解だと思ってる
サイブレが軽減される鋼を燃やせるようになるからサイブレのサブとしてはベスト
>>944はサイブレもシャドボもなく火炎+冷ビミュウツーってことならあんま魅力感じねえかな
火炎も冷ビも技単体としてはパッとしない部類だしそれ両方となるとミュウツー採用の意義はごっそり減ると思う
カイオーガやディアルガにもまあ無力になる

949 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:07:30 ID:X5PyNZRqdGARLIC.net
俺のミューツーもシャドボ、サイブレ覚えてないから
それ使ってみたい

950 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:09:14 ID:X5PyNZRqdGARLIC.net
>>945
いやサイブレ持ってないんやって

951 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:10:38 ID:tV3fXgsjdGARLIC.net
メタグロスは上のランクに行けば行くほど減る

952 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:18:15 ID:XxZg/Xq60GARLIC.net
レベルが低いとか飴砂が足りないのはがんばればなんとかできるけど
限定技を持ったポケモンが強いとか
短期間しか入手機会のない伝説ポケモンが強いとか
努力でどうにもならない不平等なゲームバランスがクソすぎる

953 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:18:26 ID:bSCQ0O4X0GARLIC.net
サイブレないならシャドボ冷ビ放射の中から2つ
残り2体との相性で

954 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:19:18 ID:h6LfMUpMaGARLIC.net
>>943
解放ダークライ俺も使ったが負けに行ってるようなもんだよ

955 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:20:19 ID:ey65mN5jMGARLIC.net
>>464だが
今日ランク7になってレートが2800になってた

956 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:21:39 ID:h6LfMUpMaGARLIC.net
>>955
捕獲数5万以下?

957 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:27:32 ID:yqpaTNuL0GARLIC.net
安定して勝てる3匹教えてにゃん

958 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:28:36.92 ID:h6LfMUpMaGARLIC.net
>>957
教えたら流行りそうだから言えないが1体だけなら教えるよ

959 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:29:30.33 ID:OdBfU1vqdGARLIC.net
>>952
ナイアン「努力して限定技伝説ポケモン持ってる人とフレンドになって交換すればいいじゃない」

960 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:34:52.08 ID:BxddPmYD0GARLIC.net
レート2300に何でディアルガギラティナメルメタルのMAX強化とか出てくるんだ勝てるわけねーだろ
伝説1体までとかCP合計10000以内とか制限つけてくれ

961 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:35:47.05 ID:BBz8S4zgdGARLIC.net
ディアルガ、グロス、グラでまあまあ勝率良いんですけど、キッス100鍛えて使うか迷ってます

どうすれば良いですか教えてください偉人さん

962 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:36:45.89 ID:o9kLSNf70GARLIC.net
メルメタルまーじ強い
ハイパーでボコられてたけどマスターではボコる側だわ

963 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:37:02.12 ID:lDyLbvZ4dGARLIC.net
迷ってるなら鍛えてパーティに入れましょう

964 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:37:29.53 ID:anSA+tPQdGARLIC.net
ランク10で55戦ですが
ディアルガ52.7%
ギラティナオリジン50.9%
トゲキッス41.8%
メルメタル32.7%
カイオーガ25.4%
メタグロス16.4%
カビゴン12.7%
ミュウツー9.1%
他はギラティナアナザー、カイリュー、ドサイドン、カイリキー、マンムー、ヒードラン、ガブリアス

スーパー、ハイパーに比してTop5の採用率の高さが目立っている感じがします。

965 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:37:38.13 ID:v0UEORyr0GARLIC.net
>>961
キッスは絶対使うべき。
使えばわかるさ

966 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:38:34.55 ID:DffELlSh0GARLIC.net
>>868
岩雪崩カイリキー

967 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:40:47.33 ID:L8kfDZOkpGARLIC.net
はやくランドロス欲しいな

968 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:42:38.18 ID:ey65mN5jMGARLIC.net
>>956
20万

969 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:45:06.49 ID:h6LfMUpMaGARLIC.net
>>968
マジで?
勝率は?

970 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:45:52.49 ID:anSA+tPQdGARLIC.net
>>957
ギラティナ、メルメタル、トゲキッス
殆どのトップメタを2匹で見れる。マスターのテンプレ的パーティと思っている。

971 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:47:23.92 ID:QE07E7560GARLIC.net
なんかkaichiの動画見てたらギガス使えそうな気がしてきたw
個体値FEBのめざパゴーストギガス強化したい
ただ飴は十分だが砂がもったいない
サイブレミュウツーとスイクンも強化したいしな

972 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:47:34.57 ID:h6LfMUpMaGARLIC.net
>>964
ディアルガは息吹バグでゴミ

973 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:50:21.28 ID:T1Isk5x+0GARLIC.net
ギラティナから怪しい風削除、メタルを電気ショック→チャージビームに変更
これだけでマスターはかなりマシになると思う この2体はもはやマリチルレベルで厄介

974 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:51:41.39 ID:unSGmd1erGARLIC.net
息吹バグが修正されたら環境も変わりそうだけど、しばらくはこのままだろうな

つーか0.5秒技って必要か?
ラグの原因になるなら全部最低間隔1秒以上にしてくれた方がありがたいわ

975 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:51:47.73 ID:h6LfMUpMaGARLIC.net
>>973
ディアルガはバグで使えない上にギラオリからあやかぜ取ったら無理や

976 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:54:24.02 ID:unSGmd1erGARLIC.net
>>973
ギラティナはカビゴンのしたなめが修正されたら減りそうな気がする
メルメタルは電気ショックもそうだが、馬鹿力を追加したのがやりすぎだった

977 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:56:17.67 ID:ey65mN5jMGARLIC.net
>>969
6割ぐらい

978 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:56:41.42 ID:h6LfMUpMaGARLIC.net
>>976
何でみんな雪崩馬鹿力なん
使われる側としては10万無いおかげで助かってる

979 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:57:35.07 ID:h6LfMUpMaGARLIC.net
>>977
捕獲数20万勝率6割でレート2800は嘘だろ

980 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 18:59:06.24 ID:T1Isk5x+0GARLIC.net
>>975
どうせギラティナ使ってるんだろうし分かるだろ?
高速でシャドボ撃ってるだけでもクソ強い上に怪しい風で有利な択を迫りながらシールド削り&ダメ押し&バフ狙えるのはズルだわ

981 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:00:46.01 ID:jymFPcvgMGARLIC.net
>>978
10万入れるなら消すのは雪崩かな
馬鹿力は環境に多い強キャラ相手とミラーに必須

982 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:01:03.57 ID:h6LfMUpMaGARLIC.net
>>980
お前も使えよ
立ち回りしっかりしてれば勝率が桁違いに上がるぞ

983 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:04:55.41 ID:rpDI1f8u0GARLIC.net
ラグラージステータスが足りんけど弱点突かれること無いから使いやすいな

984 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:05:31.05 ID:jymFPcvgMGARLIC.net
ギラオリはとりあえず様子見でも良い気がする
いま一番バグの恩恵受けてるのこいつだからな

ディアルガとカビゴンが修整されたら今より格段にタイマン弱くなる

985 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:06:33.54 ID:RA2c9+2D0GARLIC.net
>>962
技2と開放技は?

986 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:08:59.48 ID:T1Isk5x+0GARLIC.net
>>982
ほらそれで立ち回りが上手いから勝ってるとか言い出すだろ?
俺はそういう勘違い野郎になりたくないから使わないしこの2体は明らかにぶっ壊れ側だから嫌い

987 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:09:15.79 ID:o9kLSNf70GARLIC.net
>>985
10万馬鹿力

988 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:17:40.73 ID:LDJAGynUxGARLIC.net
ギラオリ使って立ち回り云々は流石に笑う

989 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:20:26.70 ID:LZpZs+/T0GARLIC.net
>>946
シャドボ型ならサブは何がいいの?

990 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:29:38.56 ID:FTl9Ron90GARLIC.net
マスターの勝率は実力3割、運4割、砂と飴の量の差3割で決まると思ってる

991 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:45:26.60 ID:DRIbsncT0GARLIC.net
解放済みカンスト以外は論外だから砂飴は前提条件
その上で個体値3割

992 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:47:36.62 ID:DRIbsncT0GARLIC.net
機種  40点 (Androidと旧型iphoneは0点)
知識  30点
個体値 30点

993 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:48:26.05 ID:jVJUfTRj0GARLIC.net
これからランドロス来ること考えると
ギガスのめざパは氷が好ましいかもしれない
ガブランドを技1で二重弱点ついて削りきれるのはでかい

994 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:50:07.46 ID:05cFxivhaGARLIC.net
>>992
泥でマスターの勝率8割だよ

995 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:51:40.23 ID:jVJUfTRj0GARLIC.net
iPhoneはSEの時点で結構きつめ(下級Androidよりはマシだが)、いぶきバグや画面フリーズから殴られる現象頻発
Androidはスナドラ835クラスもしくは最新OS(今10だっけ)が最低ラインだと思う
型落ちやミドル以下、Androidバージョンが古めいずれかの条件で端末が大ハンデ化するように見える

996 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:51:41.30 .net
ラグラージって
なんの技持ち合わせていたら強いの?教えて

997 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:52:50.63 ID:05cFxivhaGARLIC.net
>>996
マッショカノン地震

998 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:54:14.27 ID:jVJUfTRj0GARLIC.net
>>993
Androidと一言で言うには端末に幅がありすぎる
最近のハイエンドならまあ問題ないはず
バトルリーグの画面開くにも思いっきりカクつくみたいなレベルの端末で勝ってるなら凄い

999 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:54:29.09 ID:05cFxivhaGARLIC.net
>>995
スマホに関しては全くの素人だがGALAXYの9は悪い?

1000 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:56:09.28 ID:jVJUfTRj0GARLIC.net
>>999
一世代前のハイエンド
今でもAndroid準トップレベルだと思う
その端末で駄目ならS10やNote10クラスにしか・・・・・・

1001 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 19:59:29.45 ID:05cFxivhaGARLIC.net
>>1000
なるほどなるほどゴミ端末だと思ってたらそうでも無いんだねありがとう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200