2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart5

535 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:05:23.42 ID:lmvVAmtud0303.net
>>531
民ポケのシミュレーターがシャドウ対応してたので調べた
流石にカイオーガ有利かな
シールド2枚使えばカイオーガ倒せるけど瀕死になるし、カイオーガ側はシールド1枚しか使わない
全部調べてないけど、役割は今までとそんなに変わらないんじゃね?

536 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:05:42.16 ID:dCORZr1Qp0303.net
何かどのリーグでもルカリオ押す人を一人は見たな

537 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:06:42.58 ID:EKLTmCcc00303.net
脳内改変した文章にレス

538 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:06:58.62 ID:wo84YJOka0303.net
>>528
揃えられないのは自分の責任やん
揃えてて使える奴と使えない奴が居るのは不公平ナイアンが公式で技バグ認めてるしな
認めてなきゃそりゃ端末変えろって話になるかもしれんが

539 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:07:11.01 ID:M6swm0Gpd0303.net
ポケマピがシャドウに対応したからみんポケも焦ってたな
お互いに意識しすぎだろw

540 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:11:55.11 ID:BIw2BC+Vd0303.net
すまん、アフィサイトのことなんて誰も聞いてないから

541 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:12:08.73 ID:hPxXpbe+r0303.net
みんポケのシミュはこっちが技1を最後に一回だけ使って死ぬバグを早く直してくれないと使えないわ、結構頻発する
バグ多いから最近ポケマピばっか使ってる

542 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:12:47.19 ID:EKLTmCcc00303.net
>>540
お前の感想こそ誰も聞いてないから

543 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:14:17.76 ID:JPv0JkbW00303.net
>>535
カイオーガはそのとおり
ギラティナアナザーには舌で舐めるの火力UPの恩恵でかなり有利に戦えるようになったのはでかいと思うよ
今までだとシールド有無読んで地震を当てないと勝てなかったのが技1だけで突破可能

544 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:14:51.48 ID:BIw2BC+Vd0303.net
>>542
効いてる効いてるw

545 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:23:37.74 ID:7OvRfPGga0303.net
グロパンで攻撃力上げてもルカリオの耐久じゃその攻撃力を活かす間もなく瞬殺されない?

546 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:28:59.63 ID:EKLTmCcc00303.net
>>544
鬼の形相で書き込んでそうw乙

547 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:30:32.87 ID:EKLTmCcc00303.net
グロパンルカリオはどのリーグでもロマン枠

548 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:30:34.83 ID:wp+wdjJUa0303.net
ランク7の低レートでルカリオ使ってるけど、
高ランクでルカリオ使ってる人いるか知りたい。

549 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:39:05.10 ID:0t3YHrECp0303.net
>>548
ランク9の3068だがさっきからルカリオにリボン付けてシャドグロで使っている。
ルカリオ、ディアルガ、ギラオリのパーティ
相手がガブやラグ持ちだとキツいが、うまくやればルカリオ一体で二枚抜き出来るんで気持ち良い。

550 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:42:08 ID:hPxXpbe+r0303.net
>>545
基本的に趣味枠
ただマンムーメタグロスディアルガで遊んでたら出す順番間違えてグロパン積んだルカリオ1匹にボコられたことはある

551 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:46:23 ID:wo84YJOka0303.net
>>548
レート3200だが全然いないギラオリディアルガカイオーガキッスドランメタルドサイグロスばっかりやで

552 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:53:37 ID:0t3YHrECp0303.net
メタグロス、ディアルガ、ギラオリのパーティでやってたが自分と近い編成とぶつかる機会が多くなり
グラ 、キッス、カイオーガ 、ラグを見なくなってきたんで試しにルカリオ投入したら今はうまく刺さってる。
多分、レートが上がると相手の編成も変わるんで旬は今だけだと思う。

553 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:56:58 ID:FTE9Fb2kp0303.net
ルカリオ一体にボコられた経験は誰でも一度はあるんじゃない?

554 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 14:59:13 ID:CnXmrOI+d0303.net
そも格闘自体がイレギュラーだからなぁ

555 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 15:05:23 ID:0t3YHrECp0303.net
ルカリオは個体の性能よりグロパンとシャドボのフェイントや、相手がスペシャルアタック放つ寸前に交代する芸当が出来て初めて活きる
手の内を読まれたりタイミングズレたりしたら負ける。

556 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 15:06:39 ID:0t3YHrECp0303.net
ちょっとレートが上がったらはがね成分薄くなってきた。
ミュウツー 多いのが不思議。

557 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 15:10:49 ID:dCORZr1Qp0303.net
>>556
サイブレゴリ押しで意外と勝てるよ
初手でディアルガ相手とかでもシールド1枚同士なら勝てるし

558 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 15:13:32 ID:SCKsrP1b00303.net
ぼくの自慢のがぶりあす君FFF+メダル20戦使ってみたけどすなじごくだけじゃ削り能力低すぎてダメだった
じしんで一撃で倒してげきりんでシールド剥がす使い方じゃないとダメか

559 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 15:27:53 ID:MrrCwGIHp0303.net
>>558
砂地獄でシールド削って逆鱗で刺すんだ

560 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 15:38:04 ID:oCXSUaBYd0303.net
砂地獄だとこっちがディアルガでもシールド張らないな
全然ダメージないし、防御が下がるのがちょっとうざいかなって思うけど
こっちのいぶきでガブがみるみる溶けていくのでほぼノーダメ

561 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 15:41:07 ID:7JOiql8f00303.net
>>560
そもそもガブはディアルガ対策で出してるわけじゃなくね
むしろドラゴンだから不利対面
他に活躍できる相手たくさんおるよ

562 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 15:44:43 ID:wp+wdjJUa0303.net
>>548だけどみんなありがとう。
ルカリオはやっぱフェイント決めてのるか反るかで
はまったときの快感が気持ちいいよね。
TL低いから手持ちがなくて奇襲しかないのもあるけど、、

563 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 16:11:53 ID:0t3YHrECp0303.net
ガブでディアルガの防御落としたら交代
そのままタイマンはちょっと無理

564 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 16:35:44 ID:GDbWiVzt00303.net
HP減ったメルメタル辺りを起点にしてガブ
技ゲージ目いっぱい貯めてから次のディアルガぶっ殺して
最後のギラオリまで倒した3タテパターン1回だけできたよ
ありゃあ気持ちよかった
まぁキッス出されて終わるのがいつものパターンだけど

565 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 16:35:51 ID:GDbWiVzt00303.net
HP減ったメルメタル辺りを起点にしてガブ
技ゲージ目いっぱい貯めてから次のディアルガぶっ殺して
最後のギラオリまで倒した3タテパターン1回だけできたよ
ありゃあ気持ちよかった
まぁキッス出されて終わるのがいつものパターンだけど

566 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 16:39:16 ID:EeNkSkxJa0303.net
キッスのバフ2回掛かってグロスが負けそうになったギリ勝てたけど

567 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 16:40:59 ID:oCablZh700303.net
マスターリーグになってから負けてない
技術や知識よりチーム編成が重要な気がする

568 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 16:44:06 ID:hPxXpbe+r0303.net
>>567
チーム編成めっちゃ大事だね
ただ技術と知識がないと上手い相手には構成良くても普通に負ける
レートでもいくつか壁があるし

569 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 16:53:53 ID:3WYqpr9u00303.net
チーム編成と言えばマスターのギラティナ相手にアローララッタを出してやろうかと目論みつつ、いつも妄想だけでやめている

570 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 16:58:54 ID:yEERGILup0303.net
これ同じ相手と3回くらいしないと実力わからないよね?どんな競技も第1セット、第1ラウンドとかあるじゃん。スト2でも3Rあるのに
1回だけだと運ゲーだわ

571 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:02:51 ID:Y3vBAMCBd0303.net
シャドウカビゴン90%以上個体リトレーンしちゃった(はぁと)

572 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:03:07 ID:3WYqpr9u00303.net
>>570
パーティ変えないから同じ奴と3回当たると3回連続出し勝ち、出し負けしたりするぞ
あ、さっきと同じ奴だと気が付いて戦うのをやめる人もたまにいるし

573 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:20:50.13 ID:X04zzipn00303.net
必死こいて4勝して出てきた報酬がタイキックスとかやってらんねーわ
とっととダークライ来い

574 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:29:54.38 ID:So8haC+C00303.net
>>573
https://i.imgur.com/yeupS7y.jpg

575 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:32:39.46 ID:sqErGFXE00303.net
連続マッチアップは勘弁してほしい醒める
同じ人とは10戦位はマッチしないとかできんか

576 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:34:02.80 ID:Aypv5w85a0303.net
チーム編成?
キッスディアルガギラオリ使ってればほぼ10割勝てるんじゃないの知らんけど

577 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:39:45.90 ID:EKLTmCcc00303.net
>>576
知らないなら語るなガイジ

578 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:44:02.29 ID:qqLarcIpd0303.net
さも当然のように皆個体値100持ってるのな
ディアルガやカイオーガ、ギラティナ辺りは分かるがメタグロスやカイリュー辺りでも余裕で100持ってる奴らは何なんだ
こちとらレイドですら96しか持ってないしメタグロスとかカイリューみたいなレイドすら出ないやつは野良で100捕まえたのか

579 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:47:49.83 ID:MDwSI/uQ00303.net
カイリューは初期やってる人なら結構100%持ってるね
初期はイーブイやミニリュウは高個体出やすかったし

580 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:51:09.75 ID:XI3GsB15d0303.net
そのへんはコミュデイで100報告があるからな
人の多い繁華街でやってれば、比較的楽に取れる

581 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:54:29.13 ID:tGCzfJwTp0303.net
孵化課金やろ

582 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 17:56:54.83 ID:/nfJL0Ru00303.net
>>578
レイド産よりコミュデイ産のほうが100狙うの楽だろ
東京なんか何処何処に100発生ってバンバン通知くるぞ

583 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:08:56.17 ID:Jt0/hif6d0303.net
>>578
昔はサーチがあったんだよ。

584 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:14:59.42 ID:lqX/af51d0303.net
これ何戦できるの?
疲れたー

585 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:17:23.31 ID:wTGJf/8vd0303.net
25

586 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:17:44.29 ID:GPKQpYZn00303.net
サーチ使って100%を車でgoしてたから昔の連中は今の位置偽装並にずるいよな

587 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:32:55.49 ID:iqhofAhz00303.net
ダークライでぶっ倒した時の爽快感が忘れられず、ちょくちょく使ってるんだが、使うとビックリするくらい勝ちに結びつかないw

588 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:35:51.38 ID:1TBarV8za0303.net
>>578
カイリューなんてライトでも最低100%2体ぐらいは持ってるだろ
最近始めた超絶初心者は知らんがな

589 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:35:54.07 ID:qjqKgS8I00303.net
>>587
ハンデ戦だなw
ハマれば気持ちいいだろうけど、所詮マイオナか

590 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:37:51.34 ID:JwdfBXnra0303.net
これは自慢してよかですね?

https://i.imgur.com/faJGzYH.jpg

591 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:39:07.37 ID:/nfJL0Ru00303.net
陰じゃなくて影じゃないのか

592 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:50:23.61 ID:gT8R486Qp0303.net
相手が負けそうになったら当然のように通信が不安定になるの対策してくださいお願いします

593 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:53:07.90 ID:M1jpx02Zp0303.net
一瞬でも回線が不安定になったり切断されたらそいつの負けで良いのにな

594 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:56:29.57 ID:i3K0dYIE00303.net
>>590
攻撃Eはちょっと。。

595 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 18:57:55.56 ID:1LKfGzauM0303.net
不安定になったら撤退すりゃいいと思うよ不自然な連勝数ならBANしやすいでしょ
位置偽装はBanするのに通信負荷はスルーなんて事は流石にないでしょ

596 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:01:55.07 ID:Mw9ObsU700303.net
マスターリーグ始まってから、不思議な箱の売れ行きが良い

597 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:04:39.89 ID:oCXSUaBYd0303.net
初手キノガッサで来たから、うおほんとに使ってるやついるんだ!って
感動と共にキッスに変えたらそのまま受けて技1を三回くらい受けて死亡
その後ケンタロス、CP見たら1400代でなんだ負け専かよとがっかりした

598 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:07:24.73 ID:B2huDqrkd0303.net
出し負けから慌てて交代したらリタイアされた。
普通に負けるより敗北感で一杯なんだが

599 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:12:39.28 ID:qqLarcIpd0303.net
>>582
すまんな田舎民だから街中にバンバン100報告が出るとか想像出来ないんだ
俺のとこの田舎だと県1番の街で日曜日の真昼間91%高個体!とかでみんポケに乗るレベルだから
100報告なんてまずないんだ
あって91レベルでも載っただけ珍しくて投稿者さんを拝まなきゃなレベルなんだ
>>588
いや持ってないって
コミュデイでも100は捕まえられなかったし、普段は野生で全然出現しないじゃん
何でそんなポンポン100捕まえられるんだよ
孵化しても個体値100な事なんて滅多にないし

600 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:13:42.08 ID:qqLarcIpd0303.net
>>583
サーチかぁ
その頃はまだ本格的にやってなかったからサーチ産は持ってないわ

601 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:14:14.82 ID:gxUNvl+Va0303.net
>>599
陰気だなあ

602 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:16:12.16 ID:qqLarcIpd0303.net
>>599
追記すると土日の真昼間でこのレベルだから、平日とかほとんどみんポケ機能してないレベルに野生のレア高個体出現率報告とかないから
誰も平日の昼間にポケモンやってる人いないんだ
田舎だからしゃーないけど

603 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:19:14.73 ID:yan/vgu000303.net
5セットのうち3回4勝して2回ボルトロスさんだった
ダークライもこのぐらいの確率でお願いしたいやね

604 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:29:33.76 ID:Qs/2k8inp0303.net
4勝リワード低レートのほうが得してませんかね

605 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 19:58:14.25 ID:m4FemIHUp0303.net
>>604
プレイヤースキルの他に解放強化が残されてる人が一番得
つまり手持ちポケで流してたライト勢大勝利

606 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:02:20.83 ID:Qs/2k8inp0303.net
まーた回線切りされた
ええ加減にしろや

607 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:05:15.52 ID:Qs/2k8inp0303.net
伝説欲しいからなのかいつも以上に多いわ

608 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:07:23.44 ID:RL6cqlhHa0303.net
>>605
ダークライの解放はいらんやろ無駄だった
まだカンストする飴はある

609 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:10:58.94 ID:PzgFz//X00303.net
最後に使ったパーティ前にしてぇえぇぇぇえぇ〜連勝がぁあああああぁ〜〜

610 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:13:33.81 ID:azQj9kI2a0303.net
初手ダグトリオ

611 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:25:12.85 ID:yWEeV1sFM0303.net
>>605
なかなかレート下がらんから4勝できん

612 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:33:04.03 ID:F2wVwkOD00303.net
これからの時間て強い人が多そうで
バトルするのためらうわ

613 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:37:13.94 ID:a64/QwYJ00303.net
>>610
アローラダグトリオでディアルガを倒し
アローララッタでギラティナオリジンを倒すんですね。

614 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:37:47.95 ID:0MXxSGze00303.net
カビゴンとラプラス
もういらんて

615 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:45:22.52 ID:0MXxSGze00303.net
メイン垢のレート3400の方はドラゴン2枚とか鋼2枚とかの一か八かパーティいないから5セットで2セットぐらいは4勝出来るがサブの2800ぐらいの方は取り敢えず2勝狙い見たいなやつが多くて安定しないなぁ
まぁ開放もしてないからあれだけど

616 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 20:49:38.82 ID:uvzZphVWd0303.net
ランク8の2850らへん普通に強いんだけど
3勝2敗がやっと!
使うポケモン上と変わんないやん

617 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:07:08.74 ID:Lo0cCpmA00303.net
いぶきの連打25戦もやると疲れるわ
速度だけ落とすような調整して欲しい

618 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:28:18.06 ID:6Eo7t8Aya0303.net
>>616
2800ぐらいなら多分3200ぐらいの奴に貸せば5連勝出来るよ
レートって高ければスキルが上がるからな

619 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:29:58.24 ID:6Eo7t8Aya0303.net
>>617
息吹高速タップシールド2回使ってもアイヘ撃てないマジでクソ

620 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:45:07.49 ID:u+7hwT+Mr0303.net
リーグ凄く重たくない?
ロード長いし、急に止まって後でドドドって遅れて攻撃モーション来たりする。

621 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:48:59.22 ID:euXsXYhWr0303.net
>>618
色んなレートでやったけどそのレート帯相手に5連勝はかなりキツイぞ
プレイング下手な人も多いけど上手い人は3500辺りの人と遜色ない

5戦とも出し勝てばいけるかもね

622 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:54:43.54 ID:Kqb1wirG00303.net
シャドウカビ98リトレーンした俺訝いる

623 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 21:57:04.08 ID:JxZSKHdPM0303.net
>>622
カビゴンのシャドウって必要?
利点である耐久捨てるくらいなら他の入れた方が良い気が

624 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:04:11.61 ID:+BUmsFhA0.net
シャドウボーナスは攻撃1.2倍防御0.8倍だったっけ、カビゴンの役割がギラオリ受けっていうのを考えると微妙な気がする

625 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:05:03.01 ID:P57DZQdz0.net
ガブリアス特別技無くとも充分強い。
飴をケチって今使わないのはもったいない。

626 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:05:27.94 ID:v0w5krWNd.net
>>615
規約違反w

627 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:06:48.16 ID:yan/vgu00.net
ガブは環境刺さってるよな

628 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:10:08.64 ID:gho/ozlvd.net
マッチング出来ないんだけどサーバー落ちた?

629 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:10:31.52 ID:wo95S6GA0.net
ミニリュウ個体値100を当たり前ってあのサーチサイト使ってた奴の時代では

630 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:21:58.77 ID:u5eowmIsM.net
メルタン箱が1時間持続1分おきに発生でとんでもないことになってるぞ
1回箱を開けるだけで約59匹のメルタンが出現
パイルの実を使って捕獲すればアメが354個
捕獲したメルタンを46匹博士に送れば合計400個
つまりメルメタルが1日で進化することができるようになった

631 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:22:30.42 ID:+BUmsFhA0.net
アレを使わなくても初期のミニリュウは攻撃15固定だったから不忍池通ってたやつなら何体か100持ってても不思議じゃない

632 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:22:32.31 ID:SCKsrP1b0.net
ガブは砂逆鱗か地震逆鱗どっちがいいんだろう

633 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:27:57.43 ID:CuTRY7o10.net
>>632
両方試したけど初手なら砂が使いやすい シールド剥がしor砂見せてからの逆鱗で不意打ちが出来るし

634 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:30:21.61 ID:bSgZ8WpHd.net
まともに動いてくれると勝つのに
止まってばっかりで負ける…

635 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:30:52.30 ID:lNDuMX5H0.net
シミュがシャドウに対応してるからカビゴンでシミュ回してるけどかなり強い気がする

636 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:31:21.23 ID:P57DZQdz0.net
>>632
基本ギラティナに合わせる使い方なんで2番手以降で地震逆鱗型。
すなじごくなら溜め気味で出せば相手はシールド悩むね。

637 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:32:12.17 ID:5qP6EU83d.net
伝説ばっかで
砂飴一番要する割に一番つまらないリーグだな
どうせただのじゃんけん合戦にせよ
スーパーハイパーの方が駒の種類が多いからまだおもしろかったわ
でも本編ゲームに比べると別次元のゲーム戦略性の低さ
グーグル首にされた掃き溜め社員が運営してるんだから
所詮こんなもんだよな 任天堂の足下にも及ばない

638 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:33:18.80 ID:u5eowmIsM.net
メルタン箱が1時間持続1分おきに発生でとんでもないことになってるぞ
1回箱を開けるだけで約59匹のメルタンが出現
パイルの実を使って捕獲すればアメが354個
捕獲したメルタンを46匹博士に送れば合計400個
つまりメルメタルが1日で進化することができるようになった

639 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:34:49.30 ID:5qP6EU83d.net
>>634
ゲーム性も浅いけどバトル環境もひどいよな
無線回線で格ゲーやらされてるようなもんだし
よくこんなんで金とろうと思うよ
まともなゲーマーにはまず相手にされない
こんなラグだらけの環境しか提供できないなら本編みたいにコマンド入力ターン式でいい

640 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:35:54.76 ID:VY4idvM60.net
ずっと我慢してきたけどもう無理なんで書くわ
ミュウツーマジで弱すぎる
高火力でも2発かかるなら他ポケと変わらなくて無駄だし低耐久なだけなのが問題
そもそも現環境で不利な相手が多すぎるのは最初からわかってたけど他に育てられるのも居ないんだ
お前が弱いPTが悪い思うだろうけど一つの意見として参考になればと思って書いとく
そして何より使いこなせなくてごめんなミュウツー

641 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:38:00.31 ID:7cckG3vQ0.net
メルメタルがキツイ
対策にカビゴンを外して入れるとしたらなんだろう?
ギラティナは無理

642 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:38:10.64 ID:5qP6EU83d.net
すばやさ とくこう とくぼう
性格
特性
ここらへんがいっさいないから
多様性がまったくない
一流のゲームであっても
三流企業に運営させたらここまでゴミになるんだな
ドラクエウォークのスクエニ見習えばいいのに

643 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:38:39.34 ID:bSgZ8WpHd.net
>>599
市にマック一個しかない田舎民だけどカイリュー100は4匹もってるよ
シャドウで捕まえた奴がそのうちの1匹だけど

>>639
だよな…
勝てた試合の通信が不安定負けが積み重なるのが辛い
あと爺さん婆さんには、アレコレ考えつつ連打しまくりのこの対戦はもっと無理だろう

644 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:41:12.45 ID:6nxYyycD0.net
まーこんなクレーマーばかりなんだから、そりゃ相手にしないわなw

645 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:41:18.82 ID:5qP6EU83d.net
ラグもひどいけど
家庭用ゲーム機と違って端末性能も千差万別だから
はなからリアルタイムバトルに向いてないんだよ
センスのない三流企業は発想が貧相だなぁ

646 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:44:21.21 ID:lNDuMX5H0.net
この仕様でターン制にしたら超絶つまらんだろうな

647 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:44:32.46 ID:ucH7CUrtM.net
>>640
うちのミュウツーは大活躍だぜ
最初にカビゴン出しときゃ1回運よきゃ2回シールド削れるからとりあえず必殺撃てるしミュウツーの技当たれば多少の相性無視して強引に削れる
相手が後出しで格闘だせば餌食なのはもちろん、技1ねんりきにして相手の必殺がたまらないくらいのところから交代すれば3撃くらいで倒した段階でゲージもある程度溜まってるし次の奴にも有意に立てる
まぁ結局使い方の話になるが

648 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:45:56.10 ID:5qP6EU83d.net
詳しくはブログを参照くださいってリンク張っておいて
リンク先に肝心な該当記事なしとかね
そこらへんの底辺アフィブログバイトさえしないよ こんなミス

そんな失敗を平気で繰り出す三流企業の社員は社会人ですらないのでは?

649 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:47:58.41 ID:Qs/2k8inp.net
そもそもナイアン自身がなんかの取材でゲーム会社じゃないってわけわからん予防線張ってたような

650 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:48:15.02 ID:5qP6EU83d.net
>>647
こういうのも後出しじゃんけんでどうとでも変わる
本編は6体の手持ち見せ合うからね
戦略性の次元が違いすぎる
三流社員の手に掛かれば一流の素材も簡単に生ゴミになるんだなあ

651 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:50:28.28 ID:/nfJL0Ru0.net
まーゲームとしての底は割りと浅い気がする
パーティがテンプレ化してるのは言うまでも無いけど
行動もある程度テンプレ化してるし、突き詰められる物があまりないと思う
eスポーツとしてやっていくのは無理だな

652 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:50:36.10 ID:5qP6EU83d.net
ポケモンだから相手にされたのであって
前駆体のイングレスなんて誰にも見向きもされなかったでしょ
ハリポタ同盟も爆死させたよね この三流企業

すべてはポケモンブランド力のおかげなのに
我が物顔で振る舞う無能社員は身の程をわきまえるべきだよね

653 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:51:58.78 ID:nSrgtIHLr.net
そんなにターン制バトルしたいなら本家やれば?
バグは糞だと思うが本家と似た仕様にしろとは思わん、全部同じでもつまらんし

654 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:52:14.55 ID:GPKQpYZn0.net
>>642
それが原因で原作で素早さが高いから耐久を低めに調整されてたフーディンとゲンガーがただの雑魚ポケモンになってるもんな。

655 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:54:02.48 ID:2sPLTijW0.net
ゲームの中も外もあやしいかぜ大流行でワロタ

656 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:54:13.17 ID:5qP6EU83d.net
じじばば一般人でもできる手軽さを評価してたけど
だんだん迷走しだして
糞みたいな未完成バトルシステムのまま対人戦実装
ついにダークライ、ギラティナを4勝報酬にしちゃって
一応日韓伊を救済したツモリ

あぁかなしいかな三流企業社員の貧困な発想力は

657 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:56:04.22 ID:VY4idvM60.net
>>647
自分のパーティはミュウツー抜いてカビゴン入れれば良いだけの話なんだけどまあ良個体が居らんでね
とにかくカビゴン強いよねそれがわかって良かった
あとねんりきは考えてなかったので試してみる
参考どうも

658 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:56:27.13 ID:5qP6EU83d.net
>>654
ステータス すばやさ は
ゲージ貯めスピードに補正させるとか
いくらでもやりようがあるんだけどね
ま、この程度のバランス調整さえ難しいでしょう 三流企業社員には
CPも二年前に再調整されたしね

659 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 22:57:24.51 ID:JrjZJx+80.net
回線重いって言ってる奴、今イベント中だって知らないのか?

660 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:00:01.39 ID:nSrgtIHLr.net
>>659
イベント中とはいえまともにプレイできないほど重けりゃ文句も出るでしょ

661 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:04:04.21 ID:/nfJL0Ru0.net
>>659
イベント中にまともにプレイできなくなるゲームってゲームとしてどうなんだよそれ……

662 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:06:28.27 ID:/KonWpFK0.net
>>659
マッチングすらしないんですけど

663 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:07:02.09 ID:JrjZJx+80.net
文句が出るのは当然だが>>620の様なリアクションは不可解

664 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:07:06.10 ID:/nfJL0Ru0.net
対戦中にフリーズするとかいう超致命的な不具合を放置してんのは対戦ゲーの運営としてマジでヤバイと思うわ
プレパスやコインで課金が出来る以上プレシーズンだからという言い訳も通らない

665 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:07:10.52 ID:KXgRms8G0.net
マッチングできないっす!
オマカンじゃなかった

666 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:10:38.40 ID:dlk55F88d.net
ゲージたまってるから技ボタン押してるのに2秒以上受け付けずに
相手の技1で削り落とされる

致命的だよ
コンシューマーゲーなら炎上不可避
即刻アプデ修正案件

667 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:12:38.92 ID:lNDuMX5H0.net
今日メンテしたはずなんですがねえ

668 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:12:47.92 ID:2Wqkk4lBr.net
>>466
ミュウツーは型が分からないから実は不利でもシールド強いれたり出来るのが強い

669 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:17:41.76 ID:dlk55F88d.net
いわば体験版レベルのお粗末な出来で通信環境ボロクソなのに
初日から抜け目なく課金パス専用リーグを実装してくる屑

670 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:19:55.12 ID:GrgmH7k40.net
>>668
メタグロス相手に自信満々に出してくるからシャドボだ!ガードと思ったらそんなことありませんでしたーってことよくある

671 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:24:43.83 ID:hUmtOSbT0.net
レート下げのつもりだったのにcp37のフライゴンがカンストディアルガ倒してワロタ

672 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:26:56.37 ID:2sPLTijW0.net
>>671
経験値でだいぶレベル上がりそうだな

673 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:32:09.22 ID:hUmtOSbT0.net
こっちのダメだけ入って相手のダメ入んないからサンドバッグ状態
かけら使って砂稼ごうと思ったのにマッチングすらしないから今日はもうダメだな

674 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:35:39.66 ID:2Wqkk4lBr.net
>>670
サイブレ見せて火炎放射が決まると気持ちいい

675 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:40:54.41 ID:xwp8w0Fk0.net
こんだけ不具合でてるのにダークライ欲しけりゃプレパス使えってんだからなぁ
初期から試合捨ててりゃ低レート狩りで4勝余裕とかおかしいだろこんなの

676 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:45:42.00 ID:uTEee7Wu0.net
既存のブランドにおんぶに抱っこで企業努力を怠った今日のポケモン関連企業は万死に値する

677 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:45:56.04 ID:x+CwNe1ca.net
意外とシャドボミュウツー見ないね
サイブレ型がほとんど

678 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:46:45.40 ID:uTEee7Wu0.net
どうせ忘れたころにしれっと復活させるんでしょ
何とは言わないけど
多分数年後になりそうだがそこまでサービスが続いているかどうか

679 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:49:44.33 ID:locwcB2Hd.net
ミュウツーは本当にどんな状況でも最低限の仕事をしてくれる

680 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:50:41.31 ID:GrgmH7k40.net
シャドボミュウツー逃がしてしまった
過去の俺を殴りたい

681 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 23:51:32.61 ID:dlk55F88d.net
最低限の仕事しかしないとか派遣社員かよ

682 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 00:22:36.38 ID:n0uA+Gkx0.net
色違いミュウツーはサイブレ確定なんでシャドボの心配無し

683 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 00:29:13.55 ID:Cj2JxhoB0.net
待て!それは大きな間違いだ!
色違いでもEXレイド産であればシャドボ持ちがいるぞ!

684 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 00:32:54.27 ID:x08m819j0.net
レジギガス高個体持ってないけど飽きたからシャドボミュウツーに戻してほしい

685 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 00:35:59.90 ID:MS6gjtzz0.net
サイブレもシャドボもないから冷ビ気合玉で回してるけどこれでも以外と何とかなるのがミュウツー

686 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 00:38:01.33 ID:JgGhd8Re0.net
レジギガスのスペ技ギガインパクトに変えたけど
誰に撃つ想定だよ
そもそもギガスである意味何だよ

687 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 00:52:07.30 ID:wQsWPO1g0.net
>>613
サンドでカイリュー、ギラアナもイチコロです

688 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 01:05:44.98 ID:NzBnCo6qa.net
>>686
ほぼ雷しか打てんぞ

689 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 01:18:19.65 ID:I9+T2dn1p.net
ラグラージめっきり見なくなったけどさすがに種族値インフレについていけなくなったか

690 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 01:20:34.59 ID:NkZTsxDDd.net
https://i.imgur.com/PRZlode.jpg
すごいなカイリュー
ディアルガを一撃で倒せるのか

691 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 01:25:33.16 ID:+rMMCO5p0.net
粘着糖質性悪偽装BBAみるきぃ
みるきぃ@88Milmilmilky88

日比谷公園パチリス事件

6/22日比谷公園でパチリス捕獲ツイ
直ぐに事情を説明しないと
日比谷公園にパチリスが通常湧きしてると
間違えて向かってる人続出と
指摘されるも無視、とぼけたフリ
https://i.imgur.com/hSpZdai.jpg
https://i.imgur.com/uP6IHQq.jpg

その後ツイ炎上で仕方なく下記をツイ追加
https://i.imgur.com/UPP9zov.jpg

その後の言いぐさが醜い最低
https://i.imgur.com/1M68qjp.jpg

暴行された詐欺
https://i.imgur.com/a7VxEgo.jpg
ここまでされたらその場で警察のはずだが
何も行動を起こさないあたり
目立ちたいがゆえ本人でっちあげ若しくは
男女間のトラブル

DM何でも晒し魔
最近ではヘッダーで有名なmkのエラー晒し
https://i.imgur.com/jMvBJVl.jpg
晒しといて平気な顔してヘッダーはmkを使う図々しさ

ポケモン交換の条件が合わないだけで晒す
https://i.imgur.com/Ptmd8Mk.jpg
https://i.imgur.com/m4xUX5E.jpg
https://i.imgur.com/WNKRbIQ.jpg
https://i.imgur.com/H3GWze3.jpg

watoko編
watoko主催の女子会に自ら挙手で参加
数日後watokoに誘われてないのに来た
と言われてると因縁をつけ始める
昼夜問わずwatoko、るあ、その周りの女子に
呼び出し、電話、LINEで執拗に絡みまくる
※watokoのツイ参照
そして晒す
https://i.imgur.com/9KYFoy9.jpg
https://i.imgur.com/QapIVwE.jpg

執拗に因縁をつけられたwatoko側切れる
https://i.imgur.com/d6TOVdj.jpg

説明下手なwatokoが誤解を受けがちだか
時系列をよく見直してみるとどれだけBBAが
watokoとるあの揚げ足をとって、説明、謝罪
を執拗に求めたかがわかる
そして何度もwatoko、るあが謝罪している

しかし更年期粘着BBA一度噛み付いたら
ネチネチ相手が病むまで追い詰める粘着ガイジ

692 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 01:30:32.36 ID:B5tOnA4l0.net
妥協個体値のディアルガしかいないせいで、本来なら(?)読み次第で互角な所を轢かないといけないのつらい……

693 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 01:46:38.34 ID:8mzsRiYX0.net
ディアルガえぐいくらい強いな
メタグロスが対面でたまに負ける

694 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 01:47:59.79 ID:uLj1/Wgr0.net
>>692
俺も個体値でディアルガミラーは負けるけど、りゅうせいぐんでシールド使わせて次に繋げてる
ディアルガの技2は重いから、2番手は技1でゲージ溜めつつ倒し、シールド差で有利な状況つくる
最悪なのはミラーで自分から交代はダメ絶対

695 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 02:03:07.70 ID:B5tOnA4l0.net
>>694
煮詰まった環境あるあるだけど、自由枠+ディアルガ+ギラティナ同士の戦いとかになると誤魔化しきれないほどキツくない?
自由枠同士がほぼ互角の場合、あやしいかぜに祈るしかないゲームになる

696 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 02:05:49.40 ID:YX7KGlVvd.net
誤魔化しきれないミズゴロウの曲線は

697 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 02:20:12.05 ID:uLj1/Wgr0.net
>>695
上手い人程シールド差開くの嫌いがちだから、逆手に取って嫌がることガンガン仕掛けてる
ギラティナは基本シャドボ推奨
あやかぜは相手からしたらご褒美、シールド使ってくれなかったら一気に苦しくなる

698 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 02:22:55.92 ID:/ShTCs7w0.net
マスターリーグの場合3体とも違うポケモンが出てくる事はほとんだないもんな
最悪3体一緒w2体はよくある
だから自然と同じポケモン同士の不毛な殴り合いになるケースが多い
それがつまらくさせてる原因かも

699 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 02:36:19.66 ID:ovRWbHrT0.net
>>682
https://i.imgur.com/8gaoFUZ.jpg

700 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 02:51:33.34 ID:B5tOnA4l0.net
>>694
ダメ絶対とまで言うほどかというと、正直いまいちピンと来ないかも
後出し権を与えてしまうのは交換してもしなくても一緒だし。

>>697
逆にシャドボ切って竜の波動入れたけど、「ここでシャドボがあれば……!」って場面は意外となかったよ
たぶんカビゴンの養分にされなくなるメリットの方が大きい

701 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 02:51:37.11 ID:U3uaP+2Xa.net
>>699
いやそれ強化解放してないから使えんやん雑魚

702 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 03:31:25.10 ID:uLj1/Wgr0.net
>>700
なるほど
メルメタルが少し苦しくなるけど勝てないわけじゃないし、天敵カビ道連れできるのは大きいね
考えもしなかった、ありがとう

703 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 03:41:36.95 ID:x18d1Xua0.net
頑張って4勝したけど2セット連続クソ個体値のヨーギラスwww

704 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 04:08:49.01 ID:NgNoj+E+0.net
初手ヒードランvsギャラドスに何度も遭遇したけど
水ポケモンのくせに全員ヒードラン相手に手も足も出せてなくて草

705 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 05:55:20.67 ID:5GV2CNdQ0.net
https://i.imgur.com/Z5VrSLQ.jpg
メルメタル使いずるい!
と思いつつ年初に買ったピカブイで先ほどメルタン狩りをしていたら……

706 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 07:00:06.14 ID:n0uA+Gkx0.net
>>697
シャドボのゲージが溜まってからあやかぜ打つ位の腹芸をやらないと読まれるね

707 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 07:08:35.37 ID:H9mdpTTX0.net
結局マスターリーグだけ自分なりのこれってパーティが見つからないなぁ
同じメンツでグルグル回しているからどこかしらに穴が開く

708 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 07:24:24.19 ID:XxYu4CkZ0.net
マスターは自分のPT出来た
穴は当然ある。しかし今の環境では小さい穴
全方位対応は不可能なので環境の歪みを読むのが重要なのでは

709 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 07:45:57 ID:lQfscosnr.net
>>707
マスターはCPが高いポケモンじゃないとスタートライトにすら立てないからね
どうしても編成が偏る

総CPなりを制限しないと運要素が大き過ぎる大味バトルにしかならん

710 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 07:48:02 ID:qBU8M2KoM.net
>>642
性格はやめてくれ…孵化つらいよ…

711 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 07:53:15 ID:0Xoy5z7Zd.net
歩いてポケモン捕まえるという根本を崩したくないという頑なな決意はいいと思うが
だったら育て屋システムくらい輸入してくれても構わんよな

712 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 08:03:39 ID:HqUAce5gd.net
>>637
オワクエウォークスレで馬鹿にされたからって
同じレスしてて草

713 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 08:04:38 ID:HqUAce5gd.net
オワクエウォークで身の程弁えろと言われてたコロプラ信者が暴れてて草
w

714 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 08:15:59.67 ID:0Xoy5z7Zd.net
ドラクエつまらんとは思わんけど課金しないとまともに遊べないのがなあ
それでもまだ他の札束バトルゲームよりずっとマシだけど

715 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 08:57:14 ID:x08m819j0.net
あそこの会社のソシャゲはすぐ札束ゲーになる印象があるから手出さなかったな

716 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 08:57:56 ID:Xractqhqp.net
報酬でボルトロス出た人おるん?

717 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 09:00:53 ID:uUPt48nUa.net
>701https://i.imgur.com/bN3frPX.jpg

718 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 09:05:51 ID:ZbYNZLUmp.net
>>717
サイキネなら無しで冷ビで良くね?

719 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 09:17:11 ID:uUPt48nUa.net
>718 先日のバナレイド用にサイコになってる 冷ビか10万か気合いにするわ

720 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 09:18:51 ID:81EXOC1u0.net
サイブレ・シャドボミュウツーがほしい…

721 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 09:55:33.13 ID:p+SE3ejwd.net
最近気づいたこと
出し負けでも相手がカイリキーとかなら余裕で巻き返せる
カイリキーのせいでチーム全体の練度が低くなるからだと思う

722 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 10:12:20 ID:dLay+SGTa.net
シールド3回使ってくるの何なんだよクソゲー

723 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 10:16:38 ID:DiATX17ir.net
>>716
昨日 出たよ

724 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 10:21:28 ID:wox4rhCCd.net
>>722
気のせいだろお前がゴミ

725 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 10:39:17 ID:dK2BURboM.net
ディアルガもメルメタルもシールド1枚有れば
ブラバン、ブレキ両採用のバシャで燃やせる
シールド2枚張られると負けるけど後続の起点になる程度の耐久しか残らん

726 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 10:43:24 ID:f26HL16Wd.net
>>725
…ドサイドンでよくね

727 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 10:51:07 ID:81EXOC1u0.net
バシャーモ使う場合技2は炎統一なの?

728 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 10:53:17 ID:dK2BURboM.net
>>727
ノーマルはカウンター
スペシャルは炎技のみ
キッスやミュウツーにも抗えるぞ

729 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:04:12 ID:31ekEaHdd.net
…無理があるだろ

730 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:06:35 ID:fU3MszOw0.net
>>722
シールド3回使われた事は何回もあるけど冷静に画面を見てみると自分の技ゲージ減ってないから気合い玉2回連続で打てたり出来たけどね。

731 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:07:47 ID:J8LpFcz30.net
バシャーモはハイパーで使って勝率に貢献してくれたな

732 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:08:01 ID:/AnqPFRW0.net
それを無理だと切り捨てる奴ばかりだから(伝説を除くと)テンプレしかいないんだよな
チャレンジ精神は大事だぜ

733 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:18:58 ID:0Xoy5z7Zd.net
デジタルの世界にチャレンジもクソもないよ
大事なのはバシャが強いかどうかじゃなく、バシャが輝くシチュエーションに持っていく方法
◯◯つよいから使え!とか言うけどだったら取り扱い説明書を添付しろよ
本家の育成論みたいな統一文体用意するべき

734 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:26:40.18 ID:8oD2hYXCd.net
カイオーガの波乗り食らってもドサイドンのほうがまだダメージ少ないぞ >バシャーモ

735 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:27:39.11 ID:Kd/4/8f3M.net
本家は統一文体なんかあるんか。
本家知らんけどどんな感じ??

736 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:50:16 ID:V8DV/fLiM.net
>>724
公式が認めてるバグだぞ

737 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 11:54:50 ID:RMX/HFs60.net
意図的な回線絞りと1ターンバグってのはなったことないからわからんけどシールド3枚はあるから信じてくれとしか言えない

738 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:02:37 ID:hBuioJzO0.net
シールド3枚あるように見えても実際はガードしてないぞあれ

739 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:03:40 ID:0Xoy5z7Zd.net
もう一ヶ月たってプレシーズンも終わろうとしてるときに未だにシールド3枚使われてる動画一切出てこないしな

740 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:08:45 ID:RMX/HFs60.net
シールド0枚の時にダメージ与えて相手のHP減らずにわざゲージ減ったんだって。実際のところそれをシールド3枚というかは知らんけど、何も知らない自分の側でも起こったからバグを信じるしかない

741 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:09:26 ID:dLd5fuDWa.net
>>737
寧ろ回線絞りと1ターン技バグの方が多い
シールドは常に右上で確認してみ?
自分の勘違いだと気付くよ

742 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:09:55 ID:CXTGmzzgp.net
三枚って
処女膜とコンドームとATフィールドだろ?

743 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:11:17 ID:wvHb2OZvp.net
シールド3枚は一回だけ体験したけどシールド貫通してたから実質何も無いという結果

744 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:11:32 ID:5UPdlTut0.net
石川ボーイの対戦動画で出てたぞ
本人気づいてないけど

745 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:13:55 ID:wvHb2OZvp.net
わざ2のタップ(水とかばーって出るやつ)が通信不良でサッパリ受け付けない時があるが
それと>>743が複合した状態が話題にあがってたのかなと思ってる
タップしてないからダメがサッパリ入らない、と

746 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:16:17 ID:3W+afVAMM.net
俺シールド3枚なった事あるよ
最後お互いシールド0でわざ2打った方が勝ちって状況で先に撃たれて負けたと思ったら わざ2の発動後しばらくクルクルしててやっと着弾したと思ったらノーダメージ

偶にある「なんかわからんけど2連続でわざ2発動しちゃうバグかな?」と思ったけどそれにもならず 普通に直後に俺がわざ2発動して勝った

747 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:20:17 ID:Vpkcj7Dfa.net
>>556
シールド剥がし要員としても優秀だし、相手のシールド剥がし終えた後のフィニッシャーとしても強力
気合玉だと特にメルメタル潰せるのが大きいと思う

748 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:24:08 ID:Vpkcj7Dfa.net
>>616
ランク10に行ってる連中の複垢の可能性もあるよな
揃えてる面子と立ち回りがあきらかに違う人がたまに居る

749 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:26:38 ID:aPXHucKed.net
>>716
でた

750 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:28:16 ID:/YvqtyFHp.net
先頭ガブでメタグロス、トゲキッスなんだけど、初手カイオーガ出されて勝つ要素ありますか?
攻略法教えて。20連敗くらいしてます

751 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:29:17 ID:gUsV0InVd.net
まあみんなこの動画を見てくれ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2078758.mov

俺はこの試合でシールド3枚使ってる(ように見える)だろ?
相手も「は?シールド3枚じゃんふざけんな」と思ってるはずだ

752 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:33:30 ID:dLd5fuDWa.net
>>750
メタグロスかキッスoutギラオリinで大分化けるよ

753 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:35:06 ID:bQCD9UK80.net
>>750
そもそもカイオーガ出されたら対応しきれないパーティだよね
全員水等倍で、抜群取れる技もないから誰初手にしてもきついわ
なみのり回転早いし
ガブ使ってるけど、初手はギャラにして水イマイチで受けれるようにしてる
ドラゴン統一+あくで負けないよ

754 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:35:23 ID:G5uZ8XH4F.net
>>744
お相手のゲージ技! が最近ツボ

755 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:36:13 ID:zpmX44l+a.net
さっき何もしてないのに、初めて自分がシールド3枚使ったことになって勝ったわ
最後の向こう側のトドメ技2入ったのにノーダメ
またやりなおしの技2になってシールドが出現した

756 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:38:49 ID:gUsV0InVd.net
>>755
>>751見れば仕組みがわかる

757 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:39:44 ID:xLKSxA4w0.net
一日25戦やるの疲れるなww嬉しいけど

758 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 12:43:44 ID:BsLj0XAcd.net
ミュウツーの技2悩むわー
気合いだまにするか火炎放射どっちがいいかねえ
メタグロスメルメタル大差で火炎放射にしようかと思うが

759 :702:2020/03/04(水) 12:49:54 ID:q56jx7mIa.net
>>700
初手出し負け→ギラはど交代でカビが釣れ、逆にこっちの養分
負け展開拾えるおかげで3400台10連勝
改めて感謝!

760 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:00:59 ID:/YvqtyFHp.net
>>752
>>753

ありがとうございます。試してみます。

761 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:06:41 ID:tCOlys1Od.net
>>759
白い悪魔が釣れた。。。

762 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:07:14 ID:zekORcGYM.net
>>751
>>746にも書いてるように 2連続発動みたいにならない事があるんだよな
結局3枚目のシールドは存在してる

763 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:11:59 ID:O3eTczjY0.net
降参合戦じゃねえか!

764 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:18:44 ID:+rc1xjfvd.net
スーパーリーグの時は>>751みたいに スペシャル技のやり直しって挙動は無かったのでハイパー以降に追加したんだろうな

それで3枚目のシールド対策としたかったんだろうけどまだ甘いって感じ?

765 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:35:03 ID:Xxf0d9pUd.net
ケッキング出されたんだけど、相手はなめプしてるの?

766 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:38:57 ID:Wczjo39Pa.net
>>594
カビゴンは最後までミラーになんかならないから攻撃的欠けてもなんの問題もない

767 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:44:05 ID:VQJdT/B7d.net
>>758
かえんほうしゃにしたわ
威力ちょっともの足りんけどサイブレ&かえんが1番使える
きあいだまは遅いからな

768 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:44:52 ID:wvHb2OZvp.net
ガブの爆発力すげえな
相手初手ディアルガにシールド全消費させてこちらは二体死亡
残りガブ一匹で三体抜かなきゃならんのだが
瀕死のディアルガは何なく倒して次のメルメタルでゲージ溜めて
最後のカイオーガはすなじごく×2とげきりんで終了
初手に入れると厳しいけど後出し逆転ホームランタイプだな

769 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:45:32 ID:adCdcfbb0.net
>>765
舐めプだね
昨日から色違いダークライ狙いで
レートわざと下げる行為が流行ってる

770 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:46:08 ID:e4Ec5pek0.net
わざ1バグ直したっぽいな

771 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:46:47 ID:gXxA9GaNa.net
>>770
マジか?
超重要な話やん

772 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:47:04 ID:gXxA9GaNa.net
ソース頼む

773 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:48:56 ID:e4Ec5pek0.net
5戦毎回クルクルしたり、連打途切れてたわいが10戦なんともないんや
体感!

774 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 13:57:29.75 ID:03ilYYasa.net
>>630
欲しいわ。ください。

775 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:01:05.87 ID:gUsV0InVd.net
ハピナスラッキールギアで放置したやつぶっ飛ばすぞ

776 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:02:13.12 ID:AN3eDnrV0.net
わざ1を一発当てるたびに読み込んでると思われるから
出が早いわざ1なんかはクルクルになりがちなんじゃないかなと予想

777 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:12:15 ID:x08m819j0.net
>>775
ワロタw
その手があったかw

778 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:16:03 ID:B5tOnA4l0.net
>>775
ギラティナvsハピナス(ボソッ)

779 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:16:08 ID:NzBnCo6qa.net
>>775
めんどくさいww

780 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:29:07 ID:UGmFEX1z0.net
>>775
これは酷いw

781 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:34:10.05 ID:MUuA+aj/M.net
>>775


782 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:37:11.62 ID:sO9iTWar0.net
マスターリーグにおけるギラティナアナザーの役割ってある?
胃袋カイリュー、トゲキッスには負けるよね
耐久を生かしたつなぎ(しのぎ)役かな?

783 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:39:56.40 ID:8+kTvCCMd.net
>>775


784 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:42:18.90 ID:gAlgxyfHd.net
>>782
あとはあわよくばげんしバフ狙いだろ

785 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:44:29.42 ID:fZWNUrMFd.net
トゲキッスはシールド使わないと返り討ちにあうぞ
カビゴンも技構成次第ではかなり追い詰められるしバフったらマジで止めれる奴がいない

上手いやつが使えばかなり強い

786 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:47:22.37 ID:sO9iTWar0.net
>>784
じゃあこれから育てる意味はないかもなー
マスターで万能なタンク役ってカビゴンぐらいしかないよね(特にギラオリ相手)

787 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 14:49:22.35 ID:j9xNUizhd.net
>>782
シールドなしだとどっちにも勝てる

788 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:05:25.07 ID:sO9iTWar0.net
>>787
胃袋カイリュー、社員トゲだとギラアナ勝利
げきりんカイリュー、げんしトゲだとギラアナ敗退
※ポケマピタイマンシミュ(シールドなし)参照

ランク9で対戦していると、胃袋&げきりんのカイリュー、げんし+火炎のトゲと遭遇する率が高い
やはりギラアナの主戦場はハイパーか……

789 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:07:28.64 ID:us+NbhQb0.net
>>786
レジギガス「ここから俺のターン」

790 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:28:06.45 ID:daM5jWpGp.net
え?!何回まで1日できるの?

上限に達しましたって出たんだけど

791 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:34:00.85 ID:dVEO4TH0a.net
25回言うたやん

792 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:48:32.92 ID:LqLARR130.net
25回やるとすげぇ電池減るな

793 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:00:40.94 ID:H9mdpTTX0.net
ランドロスが実装されたらマスターもまた環境が変わるよね
マッドショット、だいちのちから、いわなだれの組み合わせにしたらシールド無しだとディアルガ、メルメタル、トゲキッスに勝てる
特にメルメタルにとっては天敵だね
となるとランドロスを倒すためにカイオーガの価値も上がる
とはいえ霊獣フォルムの方が明らかに強いから化身フォルムを育てたくはないというジレンマ(;´Д`A

794 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:02:29.99 ID:M8SbRXVFa.net
>>793
化身は育てんよおっさんやし

795 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:28:59 ID:tRYnFYqr0.net
>>788
10にはギラアナ使いはいるけど胃袋なんかまず見ないし選択肢にもはいらん

796 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:31:26 ID:u1N99Xsd0.net
ランドロスに限らずおっさん嫌いだから全部使い物にならないレベルに調整してほしい
全員技1しねんのずつき固定とかにしてよ

797 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:36:14 ID:B5tOnA4l0.net
思念の頭突きを懲罰扱いするのはNG

798 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:39:22 ID:dXWTNy1Za.net
サイブレ気合でミュウツー使ってきたんだけど、気合を火炎に変えようか悩んでる
気合から火炎に変えた人いるだろうけど使い心地どう?

799 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:41:14 ID:Z/6hjrzba.net
レート9だとグロス結構いるもんな

800 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:50:33 ID:WzGEAw02a.net
>>797
ハピナスが使える技全てゴミにしてるのは意図的だけど巻き込まれた人がかわいそう

801 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:50:49 ID:dXWTNy1Za.net
1番嫌なのがメルメタルやわ

802 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:53:18 ID:XewMrPY0a.net
>>796
ランドドランマンムーはキモくて不快だが強いから仕方なく使うよ

803 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:53:41 ID:ga2WdfwQ0.net
>>775
試してみようかなw

804 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:54:55 ID:fO25CahD0.net
霊獣フォルムにいかく搭載とかやめてほしいな

805 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:56:04 ID:HAIZ6SEJ0.net
パスつこてまでポケモンゲットしようとしたらボウトロスだったでござる(´;ω;`)

806 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:59:07 ID:I9x4SsdLp.net
ハピナスカビゴンカイオーガで放置された
今放置プレイが流行ってるのか

807 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:02:15.28 ID:EaR5VEJRa.net
面白いと思って真似してハピナスルギアだしたけど、あっさり死んだわw
ルギアにカイオーガのふぶき当てられたせいもあるが

808 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:06:24.57 ID:x08m819j0.net
攻守反対なら体感時間も倍くらいなんじゃね?
技が刺さらない時のイライラはエグそう

809 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:07:50.88 ID:3Qg8o+zca.net
ギラとハピならハピ勝つんじゃね

810 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:14:52.02 ID:Wczjo39Pa.net
>>744
だな
俺も相手がなった事もあれば自分がなった事もある

811 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:21:20.21 ID:Wczjo39Pa.net
>>782
こんな所か
>>378

812 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:47:11.66 ID:qhhbL7bvd.net
バブ10%じゃねーろ
連続でバフることも普通にあるし
もっと確率を下げるべき

813 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:47:42.47 ID:aQIFlb6np.net
高レートで2勝(4勝)した時のポケモンの個体値12以上でよくね?

814 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:49:06.59 ID:aQIFlb6np.net
レート下げたほうが得するシステムなのはおかしいわ

815 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:52:00.23 ID:cfTzG7iu0.net
>>814
まさに正論

816 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:02:33.94 ID:XxYu4CkZ0.net
自分はなったことはないがシールド3枚はごくまれにある
証拠動画もある
1ターンわざバグは毎日なっている。今日も何度もあった
多くの人が経験していて証拠動画は豊富というかありふれている

しかし試合途中の回線絞りは証拠がない
回線絞り系で証拠があるのは
試合開始直前の機内モードと負け確時の回線切りだけ

817 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:04:12.96 ID:Dc8vtj5i0.net
今日5セットした中で相手が3回バフったわ。
まあその3回は全部勝ったけど。

818 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:09:09.58 ID:cfTzG7iu0.net
>>816
お互いシールド3枚だと
ほっこりする。

819 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:10:02.57 ID:yV+nlcWad.net
>>816
やたら回線絞りを主張してるの
ログを辿ったら、本スレの自治荒らし
「テンプレ見ない奴が〜」の人だった

固定回線に加え末尾Mが二つ
他にもr、a、dなどあることから
相当な複垢プレイヤーだと思われる


820 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:10:12.47 ID:cfTzG7iu0.net
>>818
お互い悪い訳ではない。
悪いのは無い案

821 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:11:15.81 ID:JgGhd8Re0.net
よく負け確で降参するけど
ちゃんとそのように処理されてるよな
不安になってきた

822 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:12:26.75 ID:cfTzG7iu0.net
>>821
通常ならなってる

823 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:20:30.75 ID:ENttFl5ud.net
みんポケ曰く
1ターンバグは連打しすぎが悪いんだってさ

824 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:32:36.50 ID:/ahvu3HF0.net
>>806
それ相手はマッチングできません状態になってるんじゃね

825 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:41:51.63 ID:FMIuBa/+d.net
>>823
ボタン押すたびに通信スタックしすぎてるナイアンのプログラムが糞なだけだろ
レイドは普通に連打で処理されてんだし
ユーザーは悪くねーよ

826 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:48:23 ID:FLvuFEn50.net
レイドも連打してると処理怪しいときあるぞ

827 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:51:52 ID:/ahvu3HF0.net
レイドのGO!前からボタン連打すると落ちやすくなるってのもあったな
最近は治ったらしいが

828 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:52:22 ID:7CODP7C7a.net
お前らアホやなランク10限定のポケモンがその内実装される可能性だってあるんやでレートリセットするなんてナイアンは言ってないからな余計なことはせん方がええ

829 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:52:54 ID:vhTMNnwc0.net
ドサイドンさあ……
カイオーガ出されるとボール投げ手から出てくるまで
HP残り2、3割からでも速攻で蒸発するからもう赤ゲージになったら相手見ないで連打しないとダメだな

830 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:00:19 ID:N8yuuS4ud.net
カビゴン 技ガチャ 気が狂いそうや

831 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:05:29 ID:cfTzG7iu0.net
>>830
楽しそう

832 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:06:16 ID:liomyipA0.net
>>795
胃袋でないとギラオリに歯が立たないけど?
ガブやカビゴンにも負ける
その代わりキッス、ドサイ、ミュウツーに勝てなくなるけど

833 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:08:58 ID:81EXOC1u0.net
俺も技ガチャつらい
ノーマル尽きた
https://i.imgur.com/XVNfHOc.jpg

834 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:09:44 ID:sdJGrBl00.net
いあいぎりw

835 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:11:36 ID:cfTzG7iu0.net
ミュウガチャとカビゴンガチャが
一番楽しくて
一番緊張するねー

836 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:11:42 ID:1o10ETLT0.net
トゲキッス100、マンムー91、カイリュー98でレート1000から
1400台まで上がってきたけれど、勝率が下がってきて
マンムーをカビゴン98かエンテイ98かブーバーン100に
変えようかと思うんですが他どんなポケモンがいいですか?
レベル低い質問ですみません

837 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:12:11 ID:AjZqCGnv0.net
ミュウをマスターで使う人がいるのか

838 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:12:56 ID:CakcIakld.net
カビゴンも技ガチャきついけどミュウは別格じゃね?w
そもそも趣味枠だろうけど

839 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:13:41 ID:AjZqCGnv0.net
そんな低レートの環境は分からないけど、悩んだらディアルガとギラオリ入れておけば間違い無いよ

840 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:14:41 ID:3Qg8o+zca.net
ミュウガチャ楽しいよな
技マシン来たら変えて、出た技で勝負してるわ

841 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:15:59 ID:vhTMNnwc0.net
3400あたりで毎日ほぼ25試合やってるけど
ブーバーン使ってるの見たことねえや

842 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:18:10 ID:XxYu4CkZ0.net
普段から片手のゆる連打だが今日意識的にさらにゆっくり1ターンわざ連打してみた
それでもバグになるね
連打しすぎが1ターンわざバグの要因の一つだとは思うが

843 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:19:05 ID:vhTMNnwc0.net
ミュウはありっちゃありだろうけど
莫大な砂飴と技マシンとスーパーハイパーでの出場権を失うってのが痛すぎる

844 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:19:45.11 ID:IvGM9NXF0.net
2ターン技も連打しすぎるとクルクルし始めたりするよね

845 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:20:02.10 ID:n7U/BxmmM.net
ミュウ弱いからないぞ

846 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:20:33.83 ID:B5tOnA4l0.net
>>836
レート1,000台はまるで環境がわからんし、どれだけ手持ちが充実してるかもわからんからアドバイスしづらい……
もし手元にあるなら、多少個体値は妥協していてもディアルガとギラティナを技解放して使えばレート3000台まで使えるよ

847 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:20:52.33 ID:7CODP7C7a.net
>>833


848 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:21:13.20 ID:vhTMNnwc0.net
ミュウツーのサイコカッターあたりで頻発したけど
1発目やたら遅く出る→帳尻のごとく2発目3発目が続けて出る
みたいなのが多かった

849 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:22:05.24 ID:7CODP7C7a.net
>>839
ディアルガは息吹バグ起きて5連勝出来ない可能性あるから使わない

850 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:23:12.74 ID:7CODP7C7a.net
>>836
その中ならカビゴンやね
舌舐のダメ結構エグいし

851 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:23:27.86 ID:4J/cAGDZ0.net
>>836
メタグロスが重いパーティだね
持ってるならマンムーの代わりにカイオーガやヒードラン入れると良さそう

852 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:24:07.23 ID:5Zy1I4Nlp.net
攻撃Fギラオリ
がんばリボンのディアルガばっかや
ギラオリ攻撃先に打てないし
半分削ったディアルガにディアルガ後出ししても
息吹でほとんど削られるし
マジで人権無い感するわ
レート3450付近上がれる気せんわ
ピンポイントでメタるしかないのか

853 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:26:04.61 ID:7CODP7C7a.net
>>852
ギラオリは怪風ブラフでシールドの読み合いに勝てればディアルガ倒せる

854 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:26:46.82 ID:vhTMNnwc0.net
てかあやかぜガチャに勝てばOK

855 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:27:05.20 ID:J3cuY6yxd.net
むしろ開幕前から言われてたディアルガメタを用意してないほうが不思議だわ

856 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:28:24.16 ID:wx4gA2480.net
スーパー用でやったが、ミュウわざガチャは決断力が試されるよな
自分の目的とするわざにならず、同タイプの劣化版になった時、残りのマシンの枚数と相談して妥協するか、残りのチャンスにかけるか
自分は結局ノーマルスペシャル合わせて80枚ほど使って妥協せず目的にたどり着いた 

857 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:28:28.65 ID:B5tOnA4l0.net
>>852
カビンゴ先生をギラティナにぶつければ試合に勝てるぞ
個体値に劣るディアギラしか持ってない二等市民はそれでやっていくしかない(俺もそうしてる)

858 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:29:35.99 ID:7CODP7C7a.net
>>856
ミュウは草結び引けるかが大事やしな

859 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:30:27.76 ID:Ff38Yt9ud.net
ミュウはスーパーリーグで環境クラスだから決して1500を超えてはいけないのだ

860 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:32:44.93 ID:81EXOC1u0.net
ミュウの草結びって対カイオーガ用?
技1はシャドクロだよね?

861 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:33:04.34 ID:vhTMNnwc0.net
カビ遭遇率半端なくなったからギラオリははどうあやかぜに変えた
はどうだとカビゴンにも善戦できる

862 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:33:53.73 ID:4J/cAGDZ0.net
>>861
わかりみ

863 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:34:44.80 ID:7CODP7C7a.net
>>860
そうやな
スーパー〜マスターまで草結びは必須
寧ろ無きゃミュウ使う意味ない

864 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:39:35.14 ID:81EXOC1u0.net
なるほど
マスターならワイルドボルトのがいいかなと思ってた

865 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:40:35.64 ID:vhTMNnwc0.net
そういやラグラージは初期よりだいぶ見なくなった
カイオーガに駆逐されたかもしれない

866 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:42:25.66 ID:5Zy1I4Nlp.net
>>855
用意はあるけど他の組み合わせに脆くなって勝率落ちるのよね自分が下手くそなんだろうけど
元々ジャンケン運悪いし
キッスディアルガ交互に出して
メタグロス、ドサイ、メタグロス、ガブ、メタグロスって当たってからトラウマでキッス使ってない

867 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:45:28.70 ID:IvGM9NXF0.net
ディアルガはこれでもバグのおかげで多少なりとも減ってるからな……

868 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:46:28.44 ID:QAzJd6r4d.net
出てくるポケモンがある程度限られてるマスターなら
出し負けてもそこからの展開ちゃんと用意しとけば
ある程度は巻き返せるよ

869 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:48:01.39 ID:1o10ETLT0.net
841,846,850,851
ありがとうございます
カビゴン、ギラオリその他検討します

870 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:49:19.31 ID:AjZqCGnv0.net
マスターのラグイマイチだからなあ

871 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:51:44.65 ID:vhTMNnwc0.net
環境ポケモンが少ないおかげで
出てくるポケモン技構成や出し負けから何に交代してくるかみたいかの流れもパターン化してきてわかってくるんだよね
スーパーハイパーより冷静な判断がとりやすい

872 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:55:56.75 ID:bSNmc0HOd.net
ダークライ持ってないやつそんなにいるのかよ
ちょっと前にレイドで出てただろ
サボってたとしか思えん

873 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:59:45.53 ID:H9mdpTTX0.net
>>872
色違いが欲しいんじゃない?

874 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:02:23.55 ID:H9mdpTTX0.net
ミュウは草結びもいいけどオーバーヒートもなかなか悪くない
メタグロス、メルメタルを燃やせるからね
逆にエスパー技やドラゴン技はミュウツーやディアルガに任せておきなさいという感じ

875 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:05:56.08 ID:XCcrXQIn0.net
あやしいかぜのバフ率修正入ってないか?
5戦1セット全試合バフひかれて負けたんだけど

876 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:07:00.36 ID:vhTMNnwc0.net
てかミュウは草結びオバヒがPvPスペック的にはゲージ技ツートップだと思う
痒い所に手が届く強技2つもてるのはミュウの特権

877 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:08:03.74 ID:+RSXcsoEr.net
>>875
本戦ではバフ率下がるんじゃないかと予想している
バフ系の技を普通に持ってるのが元から強いやつばっかりだし

878 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:12:35.55 ID:PLP0W46e0.net
バフれバフれ

879 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:20:10.77 ID:vhTMNnwc0.net
げんしもあやかぜも10パーってのが難しいところだな
1発勝負の大会とかなら事故認定もされるだろうけど100戦単位の試行回数のバトルリーグだと決して低い確率とは言えない

880 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:26:25.53 ID:NOveft380.net
パワプロやってたらわかる10%は100%と同じ

881 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:28:25.61 ID:e+ixcyVvd.net
さっき2セットやってギラオリ使ってたけど
バフ率3割はある気がするw

882 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:33:53.76 ID:PLP0W46e0.net
キッスのバフ弱くね?
1試合で2回引かれたけどギリ勝っちゃったぞ
ギラオリなら無双出来る

883 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:34:08.53 ID:xEGuWZexd.net
打率でいうと1割
投手の打率だな

884 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:39:05 ID:3oAO2ung0.net
突然お互いのポケモンが動かなくなって、気付いたら自分のポケモンが倒れてた。
それが3連続で続いたんだけど、通信の関係でよくあることなのかな

885 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:44:36 ID:+RSXcsoEr.net
>>884
昨日もそうだったがこの時間はやめた方がいいかも
5セット分が歩かなくても出来るようになって参加が激増しているのだろうが、サーバー自体が重くて話にならん

886 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:44:39 ID:PLP0W46e0.net
1日25戦秒で終わる件
50戦やらせろ

887 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:45:45 ID:H9mdpTTX0.net
25戦やると意外と時間食ってると思うんだが

888 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:47:21 ID:J8LpFcz30.net
日付変わってすぐ終わっちゃうな
対戦時間も思考も大して使わないし、制限がほんと邪魔

889 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:53:33 ID:NLjWjfE8d.net
マッチング時間含めて1戦2分としても50分
すぐなのか…?

890 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:53:55 ID:ZfLW59QA0.net
>>880
入念にストレッチしたり
そんなんでも某博士の肉体改造に手を出したり

891 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:57:05 ID:vhTMNnwc0.net
>>882
キッスは発動遅いからバフ引いた時には赤ゲージとかザラだし

892 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:57:52 ID:ZfLW59QA0.net
>>876
マスターでミュウツー以上の活躍してくれるの、あいつ?
ウエイトオーバーになるからうかつに強化しにくい

893 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:59:01 ID:aJis3HX70.net
カイリキーEFFとFEEならどちら育てるべき?

894 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:03:03 ID:J8LpFcz30.net
攻撃優先

895 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:06:04 ID:qhhbL7bv0.net
>>887
即降参のゴミ屑だろ

896 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:06:38 ID:NbmJYSvkd.net
技解放一匹もしてないけど何とか4勝して96%ボルトロス手に入れた!

897 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:07:11 ID:NbmJYSvkd.net
間違えたミュウツーは技解放してたわ

898 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:12:51 ID:aJis3HX70.net
そやな。攻撃優先で行ってみま!

899 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:19:46 ID:aQIFlb6np.net
ランク10から落ちてきた奴が色フカマル見せびらかして即降参してきて悲しくなったわ
こっちは上がりたくて仕方ないのに

900 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:20:44 ID:FLvuFEn50.net
なんつーか高レート有名プレイヤーの配信見てても割りと負ける事も多くて、ゲームとしての限界を感じるわ
パーティ相性の要素があまりにもデカすぎて個人の努力や技量で突き詰められる物がすごく少ないよねこのゲーム

901 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:26:05 ID:7rEdOdKa0.net
ギラオリの技バフはそもそも数打てるのもあって30%くらいの割合で引く気がする
ディアルガがバグで使い物にならないせいでこいつが環境トップになってるわ

902 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:28:05 ID:tRYnFYqr0.net
マスターは仕方ない

903 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:32:42 ID:PMlEBNuw0.net
カイリキーカビゴンメタグロスでやってるけどなんか限界を感じてきてるわ、カイオーガがとにかく重くて辛い…まぁ草タイプに有能な奴がいないのが悪い

904 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:35:02 ID:Lv9m+5p+d.net
カイリキーが足を引っ張ってる
カイオーガは現状ドラゴンしかないよ

905 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:41:20 ID:mEESJYSp0.net
降参したら暗転して固まるんだけど、、

906 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:41:33 ID:ZfLW59QA0.net
>>903
ゴリ押しマンかでんきマン入れればいいんでない?
カイオーガはミュウツーかガブリアスかジバコイルでいつもお帰り願ってる

907 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:51:04 ID:mEESJYSp0.net
25回降参した際の
初手ポケモンデータ

カイオーガ×3
ギラティナ×6
ディアルガ×4
トゲキッス×4
メルメタル×3
ドサイドン
グラードン
レジロック
カイリュー×2

ほんとおんなじポケモンばーっか。

908 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:51:40 ID:xbNI/YeEd.net
どいつもこいつも週末までにレート下げたくてわざと負けようとするから
まともな試合にならねえよw
特にcp10を3体並べるあからさまなのはやめろ

909 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:52:18 ID:vhTMNnwc0.net
電気じゃ水耐性ないから普通に削られるしいうほど対処できない
カイオーガ処理はドラゴン安定

910 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:54:41 ID:Zjpuqg7GM.net
>>874
スーパー用にボルチェン
くさむすび&オバヒを寝かせてあるわ

911 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:56:42 ID:vhTMNnwc0.net
>>907
上5つだな大体
初手はこいつらをどれだけ見れるかになる

912 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:57:17 ID:FLvuFEn50.net
>>906
ガブリアスもジバコイルもミュウツーも水等倍の時点でカイオーガをボコるにはシールド必須だし言う程有利じゃない気が…
しかも向こうにもシールド張られたら下手すりゃ負けるし

913 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:07:20 ID:vhTMNnwc0.net
カイオーガ対策はギラティナディアルガ、あとカイリュー
ほかのポケモンじゃよくて1:1交換それ以上も覚悟
たきのぼりなみのりループはシンプルながらそれだけ凶悪

914 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:08:52 ID:ZfLW59QA0.net
>>912
経験則だけど初手カイオーガがあまりいないから
登場する頃の相手カイオーガのシールドが1ないし0なんだよな
いつものパターンだとガブのすなじごくでデバフ+シールド削りしてげきりんで終了
ジバコイルのワイボル連発でさよならor相手早期退却
なんだよ、俺の時は

915 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:10:38.34 ID:PMlEBNuw0.net
>>904
カイリキーはメルメタルカビゴン、あとディアルガの牽制に入れたけど確かに役に立つ時と立たない時の差は激しいっすね…

916 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:13:24.94 ID:cLnYmBFXd.net
>>914
初手カイオーガのいないレートはおいくら?

917 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:13:32.71 ID:NOveft380.net
カイリキー思ったより耐久ないのつらいんだよなぁ
ディアルガにおもっくそ押し負ける

918 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:14:02.07 ID:h53JOk8eM.net
ジバコイルはそもそもワイルドボルト当てても負けるぞ
波乗り一回で半分くらい削られるし
カイオーガのメタはドラゴン以外選択肢無い

919 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:15:06.07 ID:NOveft380.net
化物には化物をぶつけるんだよ
って偉い人が言ってた

920 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:16:08.78 ID:vhTMNnwc0.net
>>917
基礎スペックがマスターじゃかなり下のほうだからなあ
小規模のメタ読み大会ならともかく不特定多数とやりあうバトルリーグじゃリスクリターンが見合ってないと思う

921 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:17:30.74 ID:ZfLW59QA0.net
うーん
実際カイオーガにそんな困った事ないんだがなあ
むしろディアルガミュウツーの方がよっぽどうざい

922 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:17:53.99 ID:hBuioJzO0.net
水1/4でCP3991のすごいやつがいるらしい

923 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:18:33.05 ID:NOveft380.net
>>920
そうそう
1匹のポケモンで見られる範囲広げないと不特定多数相手のバトルリーグだと厳しいんだよな
だからこそ耐性の優秀なディアルガがトップメタなわけで
ジムバトルじゃ3年連続MVPなカイリキーもバトルじゃ非力なのはまあうまく出来てると言って良いのかな

924 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:19:42.39 ID:IvGM9NXF0.net
待望のマスターに耐えうるCPの水耐性電気が次のマスターのターンまでにはようやく出てくる……はず……

925 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:21:22.14 ID:h53JOk8eM.net
マンムーとかいうディアルガメルメタルトゲキッスギラティナ全員に有効打持ってるポケモン

尚耐久ないので有利対面でもゴリ押しで負ける上にカイオーガ来たら死亡確定の模様

926 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:22:17.59 ID:NOveft380.net
なんでみずはこおりに耐性あるのにこおりはみずに耐性ないんですか!!

927 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:23:44.93 ID:qhhbL7bv0.net
>>922
ぱるぱるさんはNG

928 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:24:44.85 ID:vhTMNnwc0.net
>>925
なだれは強いんだけどじならしがショボイ……
ゲージ60のくせにあれ抜群でくらっても6割くらいで済んじゃうんだよね

929 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:25:03.30 ID:hBuioJzO0.net
>>927
亜空切断とか軽いエネルギーで使える感じで追加されませんかね…原作だと伝説技で一番好きだ

930 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:26:07.33 ID:h53JOk8eM.net
>>928
ディアルガ相手でも抜群のじならしより等倍のなだれ連打したほうが有効っていう…

931 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:29:03.65 ID:81EXOC1u0.net
カイリキーは相手のシールドなくなったところで出すべきポケモン

932 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:29:22.71 ID:ZfLW59QA0.net
>>925
今日、開放してテストして後悔したポケモンだw
同じこおりなら開放フリーザーの方がいいのかなあ

933 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:30:26.10 ID:PMlEBNuw0.net
でもマジでカイオーガだけとにかく辛いからカイリキー抜いてパルキア使ってみようかな…って思って技確認してみたら草生えた

934 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:31:09.52 ID:q5QGqWzia.net
マンムーは地ならし直撃で10割持っていけるのヒードランぐらいで
あとはみんな抜群でもちょい残しして次の雪崩で追撃しないと狩れないのが割と致命傷だよね

935 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:31:18.17 ID:NOveft380.net
>>933
結局ディアルガがナンバーワンよ

936 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:35:50.85 ID:hBuioJzO0.net
ディアルガだけ抜けてるならともかくギラティナもトップレベル言われてるのにぱるぱるぅだけネタ扱い悲しいです

937 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:14.15 ID:NOveft380.net
映画で活躍したから・・・

938 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:33.39 ID:vhTMNnwc0.net
耐久バトルだったハイパーのフリーザーは厄介だったけど
マスターじゃ相対的にスペックも落ちるし火力インフレしてるから凍える風もイマイチそう
てかトップ層の人が使うの断念してたよね

939 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:57.66 ID:4J/cAGDZ0.net
パルキアにはどうだんくれよ
妥協でだいちのちから
流行るぞー

940 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:37:26.59 ID:PMlEBNuw0.net
>>935
いやディアルガも一応FFEがいるんすけどメタグロスと組ませると炎と地面の通りが…ってなって二の足踏んでる

941 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:38:30.55 ID:FLvuFEn50.net
氷あるあるだけど、大体ギラティナの高回転超火力のシャドーボールで普通に負けるっていう

942 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:41:25.71 ID:8jS2d5Kca.net
ドサイは岩石砲貰ったのにマンムーは原子ってのはなぁ…

943 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:41:55.41 ID:qE8TAwAl0.net
>>775
レート下げるつもりの放置が面倒臭くなってまさかの降参勝ち?
Wwww

944 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:43:14.22 ID:ZjsIVqGM0.net
えるしってるか
ディアルガもパルキアもギラティナもはどうだんをおぼえられる
あとはわかるな?

>>775
きゅうきょくのいやがらせ
レイドでこんなひとがいたらいしかなまたまごをなげたくなる

945 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:44:18.51 ID:q5QGqWzia.net
>>775
テレビ見ながらおーやってるやってるって眺めてるの楽しそう

946 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:45:00.75 ID:1Jj/jNsCa.net
ランク上のほうはまた変わるんだろうけど下はマジでカイオーガだらけだから対策は必須
カイリキーが活躍するのは高ランク帯だけと思うわ

947 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:49:34.72 ID:PMlEBNuw0.net
とりあえずカイオーガ対策になるか分からんけどカイリキー抜いてカイリューメタグロスカビゴンでいってみますわ

948 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:49:57.54 ID:QV2xF2X3p.net
ギラティナとキッスがウヨウヨおるからカイリキー選出自体が負け筋

949 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:52:03.45 ID:vhTMNnwc0.net
純粋な格闘ポケ入れると安定しない
格闘がほしいならサブ技にバカリキ

950 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:55:41.99 ID:PLP0W46e0.net
25戦というのが少なすぎてゴミ

951 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:57:27.24 ID:hBuioJzO0.net
>>942
原子の力覚えて進化だから原作意識なのはわかる
地ならしが悪い

952 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:00:03.02 ID:LNqesrXO0.net
あれ、カイリューって胃袋に逆鱗が一番メジャー?

953 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:08:42.84 ID:LNqesrXO0.net
ギャラドスって誰か使ってる人いる?

954 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:11:09.72 ID:f24ZjxK/d.net
わざと負けるって普通に荒らし行為だよなぁ
なんで堂々と公言してる人多いんだろ

955 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:17:27.88 ID:9bUWeFzT0.net
ギャラドスは使うなら技1いぶき?
シミュってみた感じかみつくでもいぶきでも不利対面だらけで無理そうだが

956 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:18:20.74 ID:TiuyIjyEd.net
マスターでは使わないのが正解

957 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:19:22.64 ID:GCtOHQPM0.net
>>953
使ってから全然勝てなくなったんでやめた

958 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:20:45.71 ID:kROZtBpc0.net
初手降参なんか別にいいだろ
ギラティナとメルメタル使う奴のがよっぽど悪質

959 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:21:45.74 ID:m0jvagWu0.net
ワイのグラードン、何故かカイオーガキラーとして機能してるw
シールドケチってソーラービーム食らう奴が意外といる

960 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:23:21.33 ID:RiI//2aed.net
よかったね

961 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:23:30.44 ID:H3dN0rQz0.net
ランク8だがランク9のやつとばっかりマッチするしそいつらcp10ばっか出してくるのつまらーん

962 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:26:06.18 ID:9bUWeFzT0.net
>>959
その対面でシールド張らないのってのは相手の見立てが甘すぎる
カイオーガ側はゲージ技ケアさえしてれば技1だけでもグラードン倒せるのに

963 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:27:33.71 ID:Ok2whFYl0.net
クルクルクルクルクールクル

964 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:29:16.61 ID:VlB/uWKSp.net
>>954
それが最適解にしたナイアンが悪い
明らかにおちょくるような変なマッチが増えたわ
プレパス使う以上少しでも確率高くしたい気持ちも分かるしほんと無能

965 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:03:20 ID:Ok2whFYl0.net
勝ちたくてプレパス使う人より
普通にやったやつのが
勝率良いかもしれないって事か
とは言えクルクル大ダメージとかやられると一気にやる気無くなるし
そんなのが続くと今日は流してすなだけ貰っとこってなるしな
真剣勝負がしたい分クルクルされるとその日はもう流しモードだわ

966 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:06:45 ID:chwmOoZkr.net
>>954
Rating3100台で戦っていた復帰勢だけど、手駒揃わなくて心が折れて勝つ事を諦めた

967 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:18:37 ID:on2BOVQe0.net
>>966
手駒揃ってるのに普通に負ける俺よりマシよ
のびしろあるんだし

968 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:21:16 ID:chwmOoZkr.net
>>967
環境メタのギラティナ、ディアルガいないから伝説無しパーティの限界で真面目にプレーして10連敗で心が折れた

969 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:31:16 ID:z9qkSVp10.net
通信障害ひどすぎない?

970 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:32:42 ID:MM7ZSr7d0.net
ディアキッス見ながら炎や地面も(複合の岩や鋼に馬鹿力が通る都合上)ある程度殴れるメルメタルとかいうpay to winポケモン

俺も欲しい

971 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:41:45 ID:yYGeSLbNM.net
愛知でピカブイ持ってる方箱下さい

972 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 01:55:04.63 ID:MM7ZSr7d0.net
箱と言わずにスイッチが欲しいぜ! 神龍、頼む!

973 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:15:34.83 ID:LNqesrXO0.net
色違いシャドウ100サーナイトとか出してくる強者いて草生えたわ

974 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:34:51.29 ID:niQdA/80M.net
へー(棒)

975 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:40:41.93 ID:RZx28P2Hd.net
よく一目で100だとわかったな

トゲキッスはディアルガに勝っても
シールド1vs2で不利になるが

サーナイトは1枚同士で勝てるんだな
まあそれだけだが

976 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:41:47.95 ID:MM7ZSr7d0.net
今しがたようやくレート3460まで来たけど、ここ最近は日が沈むたびに「今夜大負けしたらどうしよう」ってプレッシャーを感じるようになった

977 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:42:19.17 ID:RZx28P2Hd.net
あるぇ色違いシャドウサナって可能?

978 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 04:00:00.19 ID:Nm7BJYvnd.net
放置合戦やめれwwww

979 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 07:06:41.94 ID:AJ6pVvFg0.net
ラグラージカイオーガハッサムで何故か今日は勝率7割
カイリューが来ると死ぬけど来なければ割と勝てる

980 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 07:55:09.25 ID:n4fgmKEud.net
レート3400以下はパーティかかんでいいよ

981 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 08:06:09.60 ID:bgAnJkXG0.net
次スレ
【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1583363124/

982 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 09:50:04.45 ID:3b6RXKVq0.net
>>981
あーあ
まとめが発狂するぞー
Part10ぐらいでIPなしを立てるぞー

983 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 09:53:28.02 ID:dXteQhtbM.net
>>980
レート算出方法変更されて初期値が変わったらそいつらにボコられそうだなキミ

984 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 10:02:23.76 ID:02qBcUXxM.net
>>955
はがねタイプ主体にしてるから
じめんが出てきたときの用心棒用にギャラドス入れてる
こんな使い方なので技1はたきのぼり

ギラティナに対して相手がラグラージ出してきたら、ギャラドス先生出して
シールド使わず技1のみでラグラージ完封しつつゲージを貯める感じ

レート2800台の雑魚だけど

985 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 10:25:48.98 ID:bmQ9o6MI0.net
>>982
まとめバイト乙

986 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 10:26:14.79 ID:Zd3fpxOvM.net
ギラティナに対してラグラージって何狙いやねん

987 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 10:33:42.90 ID:02qBcUXxM.net
>>986
間違えた
◯ディアルガ
×ギラティナ

988 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 10:51:24 ID:wJEEfATC0.net
報酬ボルトもう4回目なんだが
すごい運を使ってる気がしてならない

989 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 10:54:30 ID:gYRP7hZoM.net
レイドでも出るしバトルリーグでもゴミカスのボルトロスなんかに運使いたくないわな

990 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 11:39:06.10 ID:TSFU10n1M.net
レジスチルも バトル始まるまではそう言われてた

991 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 11:54:15.13 ID:BsUOa8iG0.net
キッス使ってるけど最近微妙な気がしてきた
火炎ささる相手少ないしメタグロスにはボコられるし
1技でゴリゴリいけるのはいいけどカイオーガに変えた方がいいかな

992 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 11:56:09.29 ID:FOYXwQZF0.net
>>991
使ってる人が増えると、今度はその対策ポケ増えてくるからねぇ

993 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:02:41.11 ID:bmQ9o6MI0.net
>>991
カイオーガじゃ竜全般に不利になるけどね、役割が似てるけど違う

994 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:03:04.21 ID:kROZtBpc0.net
キッスはもちろん強いけど対策さえすればそうやって微妙じゃね?と思えるレベルなんだよね

995 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:04:57.78 ID:2CbxVAcYd.net
キッスは種族値が怪獣バトルのマスターリーグでは物足りないところはある
むしろよく頑張ってる方では

996 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:15:02.45 ID:BsUOa8iG0.net
ディアルガには地面や格闘でやってるし
ギラティナ相手だとキッス微妙なんだよね
カイオーガでこおりか電気覚えさせた方が今の環境だと使える気がするけどどうなんだろ

997 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:18:04.89 ID:RfKILqSWF.net
最近、キッスは火炎放射じゃなくてシャインの方がいい気がしてきた
ディアルガ相手にするならシャインも等倍だし
シールドないギラティナに強くでれるし
ディアルガ処理した後の瀕死残りゲージぶっぱってパターンは結構あるからなぁ

998 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:23:21.28 ID:p9XYczit0.net
あまえるのEPTで並の1ゲージより重いシャインを撃つのは無理

999 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:27:50.49 ID:FOYXwQZF0.net
キッスはハイパーの方が活躍すると思って2500で止めてる

1000 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:28:25.54 ID:SK+Z+fa9p.net
>>986 >>987
じしんじゃない?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200