2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart5

1 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 20:18:27.09 ID:a+drjSc00GARLIC.net
前スレ:【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1582513498/
【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1582684311/

858 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:29:35.99 ID:7CODP7C7a.net
>>856
ミュウは草結び引けるかが大事やしな

859 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:30:27.76 ID:Ff38Yt9ud.net
ミュウはスーパーリーグで環境クラスだから決して1500を超えてはいけないのだ

860 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:32:44.93 ID:81EXOC1u0.net
ミュウの草結びって対カイオーガ用?
技1はシャドクロだよね?

861 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:33:04.34 ID:vhTMNnwc0.net
カビ遭遇率半端なくなったからギラオリははどうあやかぜに変えた
はどうだとカビゴンにも善戦できる

862 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:33:53.73 ID:4J/cAGDZ0.net
>>861
わかりみ

863 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:34:44.80 ID:7CODP7C7a.net
>>860
そうやな
スーパー〜マスターまで草結びは必須
寧ろ無きゃミュウ使う意味ない

864 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:39:35.14 ID:81EXOC1u0.net
なるほど
マスターならワイルドボルトのがいいかなと思ってた

865 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:40:35.64 ID:vhTMNnwc0.net
そういやラグラージは初期よりだいぶ見なくなった
カイオーガに駆逐されたかもしれない

866 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:42:25.66 ID:5Zy1I4Nlp.net
>>855
用意はあるけど他の組み合わせに脆くなって勝率落ちるのよね自分が下手くそなんだろうけど
元々ジャンケン運悪いし
キッスディアルガ交互に出して
メタグロス、ドサイ、メタグロス、ガブ、メタグロスって当たってからトラウマでキッス使ってない

867 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:45:28.70 ID:IvGM9NXF0.net
ディアルガはこれでもバグのおかげで多少なりとも減ってるからな……

868 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:46:28.44 ID:QAzJd6r4d.net
出てくるポケモンがある程度限られてるマスターなら
出し負けてもそこからの展開ちゃんと用意しとけば
ある程度は巻き返せるよ

869 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:48:01.39 ID:1o10ETLT0.net
841,846,850,851
ありがとうございます
カビゴン、ギラオリその他検討します

870 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:49:19.31 ID:AjZqCGnv0.net
マスターのラグイマイチだからなあ

871 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:51:44.65 ID:vhTMNnwc0.net
環境ポケモンが少ないおかげで
出てくるポケモン技構成や出し負けから何に交代してくるかみたいかの流れもパターン化してきてわかってくるんだよね
スーパーハイパーより冷静な判断がとりやすい

872 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:55:56.75 ID:bSNmc0HOd.net
ダークライ持ってないやつそんなにいるのかよ
ちょっと前にレイドで出てただろ
サボってたとしか思えん

873 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:59:45.53 ID:H9mdpTTX0.net
>>872
色違いが欲しいんじゃない?

874 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:02:23.55 ID:H9mdpTTX0.net
ミュウは草結びもいいけどオーバーヒートもなかなか悪くない
メタグロス、メルメタルを燃やせるからね
逆にエスパー技やドラゴン技はミュウツーやディアルガに任せておきなさいという感じ

875 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:05:56.08 ID:XCcrXQIn0.net
あやしいかぜのバフ率修正入ってないか?
5戦1セット全試合バフひかれて負けたんだけど

876 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:07:00.36 ID:vhTMNnwc0.net
てかミュウは草結びオバヒがPvPスペック的にはゲージ技ツートップだと思う
痒い所に手が届く強技2つもてるのはミュウの特権

877 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:08:03.74 ID:+RSXcsoEr.net
>>875
本戦ではバフ率下がるんじゃないかと予想している
バフ系の技を普通に持ってるのが元から強いやつばっかりだし

878 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:12:35.55 ID:PLP0W46e0.net
バフれバフれ

879 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:20:10.77 ID:vhTMNnwc0.net
げんしもあやかぜも10パーってのが難しいところだな
1発勝負の大会とかなら事故認定もされるだろうけど100戦単位の試行回数のバトルリーグだと決して低い確率とは言えない

880 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:26:25.53 ID:NOveft380.net
パワプロやってたらわかる10%は100%と同じ

881 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:28:25.61 ID:e+ixcyVvd.net
さっき2セットやってギラオリ使ってたけど
バフ率3割はある気がするw

882 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:33:53.76 ID:PLP0W46e0.net
キッスのバフ弱くね?
1試合で2回引かれたけどギリ勝っちゃったぞ
ギラオリなら無双出来る

883 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:34:08.53 ID:xEGuWZexd.net
打率でいうと1割
投手の打率だな

884 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:39:05 ID:3oAO2ung0.net
突然お互いのポケモンが動かなくなって、気付いたら自分のポケモンが倒れてた。
それが3連続で続いたんだけど、通信の関係でよくあることなのかな

885 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:44:36 ID:+RSXcsoEr.net
>>884
昨日もそうだったがこの時間はやめた方がいいかも
5セット分が歩かなくても出来るようになって参加が激増しているのだろうが、サーバー自体が重くて話にならん

886 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:44:39 ID:PLP0W46e0.net
1日25戦秒で終わる件
50戦やらせろ

887 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:45:45 ID:H9mdpTTX0.net
25戦やると意外と時間食ってると思うんだが

888 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:47:21 ID:J8LpFcz30.net
日付変わってすぐ終わっちゃうな
対戦時間も思考も大して使わないし、制限がほんと邪魔

889 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:53:33 ID:NLjWjfE8d.net
マッチング時間含めて1戦2分としても50分
すぐなのか…?

890 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:53:55 ID:ZfLW59QA0.net
>>880
入念にストレッチしたり
そんなんでも某博士の肉体改造に手を出したり

891 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:57:05 ID:vhTMNnwc0.net
>>882
キッスは発動遅いからバフ引いた時には赤ゲージとかザラだし

892 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:57:52 ID:ZfLW59QA0.net
>>876
マスターでミュウツー以上の活躍してくれるの、あいつ?
ウエイトオーバーになるからうかつに強化しにくい

893 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:59:01 ID:aJis3HX70.net
カイリキーEFFとFEEならどちら育てるべき?

894 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:03:03 ID:J8LpFcz30.net
攻撃優先

895 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:06:04 ID:qhhbL7bv0.net
>>887
即降参のゴミ屑だろ

896 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:06:38 ID:NbmJYSvkd.net
技解放一匹もしてないけど何とか4勝して96%ボルトロス手に入れた!

897 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:07:11 ID:NbmJYSvkd.net
間違えたミュウツーは技解放してたわ

898 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:12:51 ID:aJis3HX70.net
そやな。攻撃優先で行ってみま!

899 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:19:46 ID:aQIFlb6np.net
ランク10から落ちてきた奴が色フカマル見せびらかして即降参してきて悲しくなったわ
こっちは上がりたくて仕方ないのに

900 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:20:44 ID:FLvuFEn50.net
なんつーか高レート有名プレイヤーの配信見てても割りと負ける事も多くて、ゲームとしての限界を感じるわ
パーティ相性の要素があまりにもデカすぎて個人の努力や技量で突き詰められる物がすごく少ないよねこのゲーム

901 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:26:05 ID:7rEdOdKa0.net
ギラオリの技バフはそもそも数打てるのもあって30%くらいの割合で引く気がする
ディアルガがバグで使い物にならないせいでこいつが環境トップになってるわ

902 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:28:05 ID:tRYnFYqr0.net
マスターは仕方ない

903 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:32:42 ID:PMlEBNuw0.net
カイリキーカビゴンメタグロスでやってるけどなんか限界を感じてきてるわ、カイオーガがとにかく重くて辛い…まぁ草タイプに有能な奴がいないのが悪い

904 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:35:02 ID:Lv9m+5p+d.net
カイリキーが足を引っ張ってる
カイオーガは現状ドラゴンしかないよ

905 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:41:20 ID:mEESJYSp0.net
降参したら暗転して固まるんだけど、、

906 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:41:33 ID:ZfLW59QA0.net
>>903
ゴリ押しマンかでんきマン入れればいいんでない?
カイオーガはミュウツーかガブリアスかジバコイルでいつもお帰り願ってる

907 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:51:04 ID:mEESJYSp0.net
25回降参した際の
初手ポケモンデータ

カイオーガ×3
ギラティナ×6
ディアルガ×4
トゲキッス×4
メルメタル×3
ドサイドン
グラードン
レジロック
カイリュー×2

ほんとおんなじポケモンばーっか。

908 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:51:40 ID:xbNI/YeEd.net
どいつもこいつも週末までにレート下げたくてわざと負けようとするから
まともな試合にならねえよw
特にcp10を3体並べるあからさまなのはやめろ

909 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:52:18 ID:vhTMNnwc0.net
電気じゃ水耐性ないから普通に削られるしいうほど対処できない
カイオーガ処理はドラゴン安定

910 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:54:41 ID:Zjpuqg7GM.net
>>874
スーパー用にボルチェン
くさむすび&オバヒを寝かせてあるわ

911 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:56:42 ID:vhTMNnwc0.net
>>907
上5つだな大体
初手はこいつらをどれだけ見れるかになる

912 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:57:17 ID:FLvuFEn50.net
>>906
ガブリアスもジバコイルもミュウツーも水等倍の時点でカイオーガをボコるにはシールド必須だし言う程有利じゃない気が…
しかも向こうにもシールド張られたら下手すりゃ負けるし

913 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:07:20 ID:vhTMNnwc0.net
カイオーガ対策はギラティナディアルガ、あとカイリュー
ほかのポケモンじゃよくて1:1交換それ以上も覚悟
たきのぼりなみのりループはシンプルながらそれだけ凶悪

914 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:08:52 ID:ZfLW59QA0.net
>>912
経験則だけど初手カイオーガがあまりいないから
登場する頃の相手カイオーガのシールドが1ないし0なんだよな
いつものパターンだとガブのすなじごくでデバフ+シールド削りしてげきりんで終了
ジバコイルのワイボル連発でさよならor相手早期退却
なんだよ、俺の時は

915 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:10:38.34 ID:PMlEBNuw0.net
>>904
カイリキーはメルメタルカビゴン、あとディアルガの牽制に入れたけど確かに役に立つ時と立たない時の差は激しいっすね…

916 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:13:24.94 ID:cLnYmBFXd.net
>>914
初手カイオーガのいないレートはおいくら?

917 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:13:32.71 ID:NOveft380.net
カイリキー思ったより耐久ないのつらいんだよなぁ
ディアルガにおもっくそ押し負ける

918 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:14:02.07 ID:h53JOk8eM.net
ジバコイルはそもそもワイルドボルト当てても負けるぞ
波乗り一回で半分くらい削られるし
カイオーガのメタはドラゴン以外選択肢無い

919 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:15:06.07 ID:NOveft380.net
化物には化物をぶつけるんだよ
って偉い人が言ってた

920 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:16:08.78 ID:vhTMNnwc0.net
>>917
基礎スペックがマスターじゃかなり下のほうだからなあ
小規模のメタ読み大会ならともかく不特定多数とやりあうバトルリーグじゃリスクリターンが見合ってないと思う

921 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:17:30.74 ID:ZfLW59QA0.net
うーん
実際カイオーガにそんな困った事ないんだがなあ
むしろディアルガミュウツーの方がよっぽどうざい

922 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:17:53.99 ID:hBuioJzO0.net
水1/4でCP3991のすごいやつがいるらしい

923 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:18:33.05 ID:NOveft380.net
>>920
そうそう
1匹のポケモンで見られる範囲広げないと不特定多数相手のバトルリーグだと厳しいんだよな
だからこそ耐性の優秀なディアルガがトップメタなわけで
ジムバトルじゃ3年連続MVPなカイリキーもバトルじゃ非力なのはまあうまく出来てると言って良いのかな

924 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:19:42.39 ID:IvGM9NXF0.net
待望のマスターに耐えうるCPの水耐性電気が次のマスターのターンまでにはようやく出てくる……はず……

925 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:21:22.14 ID:h53JOk8eM.net
マンムーとかいうディアルガメルメタルトゲキッスギラティナ全員に有効打持ってるポケモン

尚耐久ないので有利対面でもゴリ押しで負ける上にカイオーガ来たら死亡確定の模様

926 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:22:17.59 ID:NOveft380.net
なんでみずはこおりに耐性あるのにこおりはみずに耐性ないんですか!!

927 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:23:44.93 ID:qhhbL7bv0.net
>>922
ぱるぱるさんはNG

928 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:24:44.85 ID:vhTMNnwc0.net
>>925
なだれは強いんだけどじならしがショボイ……
ゲージ60のくせにあれ抜群でくらっても6割くらいで済んじゃうんだよね

929 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:25:03.30 ID:hBuioJzO0.net
>>927
亜空切断とか軽いエネルギーで使える感じで追加されませんかね…原作だと伝説技で一番好きだ

930 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:26:07.33 ID:h53JOk8eM.net
>>928
ディアルガ相手でも抜群のじならしより等倍のなだれ連打したほうが有効っていう…

931 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:29:03.65 ID:81EXOC1u0.net
カイリキーは相手のシールドなくなったところで出すべきポケモン

932 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:29:22.71 ID:ZfLW59QA0.net
>>925
今日、開放してテストして後悔したポケモンだw
同じこおりなら開放フリーザーの方がいいのかなあ

933 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:30:26.10 ID:PMlEBNuw0.net
でもマジでカイオーガだけとにかく辛いからカイリキー抜いてパルキア使ってみようかな…って思って技確認してみたら草生えた

934 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:31:09.52 ID:q5QGqWzia.net
マンムーは地ならし直撃で10割持っていけるのヒードランぐらいで
あとはみんな抜群でもちょい残しして次の雪崩で追撃しないと狩れないのが割と致命傷だよね

935 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:31:18.17 ID:NOveft380.net
>>933
結局ディアルガがナンバーワンよ

936 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:35:50.85 ID:hBuioJzO0.net
ディアルガだけ抜けてるならともかくギラティナもトップレベル言われてるのにぱるぱるぅだけネタ扱い悲しいです

937 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:14.15 ID:NOveft380.net
映画で活躍したから・・・

938 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:33.39 ID:vhTMNnwc0.net
耐久バトルだったハイパーのフリーザーは厄介だったけど
マスターじゃ相対的にスペックも落ちるし火力インフレしてるから凍える風もイマイチそう
てかトップ層の人が使うの断念してたよね

939 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:57.66 ID:4J/cAGDZ0.net
パルキアにはどうだんくれよ
妥協でだいちのちから
流行るぞー

940 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:37:26.59 ID:PMlEBNuw0.net
>>935
いやディアルガも一応FFEがいるんすけどメタグロスと組ませると炎と地面の通りが…ってなって二の足踏んでる

941 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:38:30.55 ID:FLvuFEn50.net
氷あるあるだけど、大体ギラティナの高回転超火力のシャドーボールで普通に負けるっていう

942 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:41:25.71 ID:8jS2d5Kca.net
ドサイは岩石砲貰ったのにマンムーは原子ってのはなぁ…

943 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:41:55.41 ID:qE8TAwAl0.net
>>775
レート下げるつもりの放置が面倒臭くなってまさかの降参勝ち?
Wwww

944 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:43:14.22 ID:ZjsIVqGM0.net
えるしってるか
ディアルガもパルキアもギラティナもはどうだんをおぼえられる
あとはわかるな?

>>775
きゅうきょくのいやがらせ
レイドでこんなひとがいたらいしかなまたまごをなげたくなる

945 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:44:18.51 ID:q5QGqWzia.net
>>775
テレビ見ながらおーやってるやってるって眺めてるの楽しそう

946 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:45:00.75 ID:1Jj/jNsCa.net
ランク上のほうはまた変わるんだろうけど下はマジでカイオーガだらけだから対策は必須
カイリキーが活躍するのは高ランク帯だけと思うわ

947 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:49:34.72 ID:PMlEBNuw0.net
とりあえずカイオーガ対策になるか分からんけどカイリキー抜いてカイリューメタグロスカビゴンでいってみますわ

948 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:49:57.54 ID:QV2xF2X3p.net
ギラティナとキッスがウヨウヨおるからカイリキー選出自体が負け筋

949 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:52:03.45 ID:vhTMNnwc0.net
純粋な格闘ポケ入れると安定しない
格闘がほしいならサブ技にバカリキ

950 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:55:41.99 ID:PLP0W46e0.net
25戦というのが少なすぎてゴミ

951 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:57:27.24 ID:hBuioJzO0.net
>>942
原子の力覚えて進化だから原作意識なのはわかる
地ならしが悪い

952 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:00:03.02 ID:LNqesrXO0.net
あれ、カイリューって胃袋に逆鱗が一番メジャー?

953 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:08:42.84 ID:LNqesrXO0.net
ギャラドスって誰か使ってる人いる?

954 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:11:09.72 ID:f24ZjxK/d.net
わざと負けるって普通に荒らし行為だよなぁ
なんで堂々と公言してる人多いんだろ

955 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:17:27.88 ID:9bUWeFzT0.net
ギャラドスは使うなら技1いぶき?
シミュってみた感じかみつくでもいぶきでも不利対面だらけで無理そうだが

956 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:18:20.74 ID:TiuyIjyEd.net
マスターでは使わないのが正解

957 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:19:22.64 ID:GCtOHQPM0.net
>>953
使ってから全然勝てなくなったんでやめた

958 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:20:45.71 ID:kROZtBpc0.net
初手降参なんか別にいいだろ
ギラティナとメルメタル使う奴のがよっぽど悪質

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200