2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart5

1 :ピカチュウ:2020/02/29(土) 20:18:27.09 ID:a+drjSc00GARLIC.net
前スレ:【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1582513498/
【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1582684311/

900 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:20:44 ID:FLvuFEn50.net
なんつーか高レート有名プレイヤーの配信見てても割りと負ける事も多くて、ゲームとしての限界を感じるわ
パーティ相性の要素があまりにもデカすぎて個人の努力や技量で突き詰められる物がすごく少ないよねこのゲーム

901 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:26:05 ID:7rEdOdKa0.net
ギラオリの技バフはそもそも数打てるのもあって30%くらいの割合で引く気がする
ディアルガがバグで使い物にならないせいでこいつが環境トップになってるわ

902 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:28:05 ID:tRYnFYqr0.net
マスターは仕方ない

903 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:32:42 ID:PMlEBNuw0.net
カイリキーカビゴンメタグロスでやってるけどなんか限界を感じてきてるわ、カイオーガがとにかく重くて辛い…まぁ草タイプに有能な奴がいないのが悪い

904 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:35:02 ID:Lv9m+5p+d.net
カイリキーが足を引っ張ってる
カイオーガは現状ドラゴンしかないよ

905 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:41:20 ID:mEESJYSp0.net
降参したら暗転して固まるんだけど、、

906 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:41:33 ID:ZfLW59QA0.net
>>903
ゴリ押しマンかでんきマン入れればいいんでない?
カイオーガはミュウツーかガブリアスかジバコイルでいつもお帰り願ってる

907 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:51:04 ID:mEESJYSp0.net
25回降参した際の
初手ポケモンデータ

カイオーガ×3
ギラティナ×6
ディアルガ×4
トゲキッス×4
メルメタル×3
ドサイドン
グラードン
レジロック
カイリュー×2

ほんとおんなじポケモンばーっか。

908 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:51:40 ID:xbNI/YeEd.net
どいつもこいつも週末までにレート下げたくてわざと負けようとするから
まともな試合にならねえよw
特にcp10を3体並べるあからさまなのはやめろ

909 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:52:18 ID:vhTMNnwc0.net
電気じゃ水耐性ないから普通に削られるしいうほど対処できない
カイオーガ処理はドラゴン安定

910 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:54:41 ID:Zjpuqg7GM.net
>>874
スーパー用にボルチェン
くさむすび&オバヒを寝かせてあるわ

911 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:56:42 ID:vhTMNnwc0.net
>>907
上5つだな大体
初手はこいつらをどれだけ見れるかになる

912 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:57:17 ID:FLvuFEn50.net
>>906
ガブリアスもジバコイルもミュウツーも水等倍の時点でカイオーガをボコるにはシールド必須だし言う程有利じゃない気が…
しかも向こうにもシールド張られたら下手すりゃ負けるし

913 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:07:20 ID:vhTMNnwc0.net
カイオーガ対策はギラティナディアルガ、あとカイリュー
ほかのポケモンじゃよくて1:1交換それ以上も覚悟
たきのぼりなみのりループはシンプルながらそれだけ凶悪

914 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:08:52 ID:ZfLW59QA0.net
>>912
経験則だけど初手カイオーガがあまりいないから
登場する頃の相手カイオーガのシールドが1ないし0なんだよな
いつものパターンだとガブのすなじごくでデバフ+シールド削りしてげきりんで終了
ジバコイルのワイボル連発でさよならor相手早期退却
なんだよ、俺の時は

915 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:10:38.34 ID:PMlEBNuw0.net
>>904
カイリキーはメルメタルカビゴン、あとディアルガの牽制に入れたけど確かに役に立つ時と立たない時の差は激しいっすね…

916 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:13:24.94 ID:cLnYmBFXd.net
>>914
初手カイオーガのいないレートはおいくら?

917 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:13:32.71 ID:NOveft380.net
カイリキー思ったより耐久ないのつらいんだよなぁ
ディアルガにおもっくそ押し負ける

918 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:14:02.07 ID:h53JOk8eM.net
ジバコイルはそもそもワイルドボルト当てても負けるぞ
波乗り一回で半分くらい削られるし
カイオーガのメタはドラゴン以外選択肢無い

919 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:15:06.07 ID:NOveft380.net
化物には化物をぶつけるんだよ
って偉い人が言ってた

920 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:16:08.78 ID:vhTMNnwc0.net
>>917
基礎スペックがマスターじゃかなり下のほうだからなあ
小規模のメタ読み大会ならともかく不特定多数とやりあうバトルリーグじゃリスクリターンが見合ってないと思う

921 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:17:30.74 ID:ZfLW59QA0.net
うーん
実際カイオーガにそんな困った事ないんだがなあ
むしろディアルガミュウツーの方がよっぽどうざい

922 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:17:53.99 ID:hBuioJzO0.net
水1/4でCP3991のすごいやつがいるらしい

923 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:18:33.05 ID:NOveft380.net
>>920
そうそう
1匹のポケモンで見られる範囲広げないと不特定多数相手のバトルリーグだと厳しいんだよな
だからこそ耐性の優秀なディアルガがトップメタなわけで
ジムバトルじゃ3年連続MVPなカイリキーもバトルじゃ非力なのはまあうまく出来てると言って良いのかな

924 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:19:42.39 ID:IvGM9NXF0.net
待望のマスターに耐えうるCPの水耐性電気が次のマスターのターンまでにはようやく出てくる……はず……

925 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:21:22.14 ID:h53JOk8eM.net
マンムーとかいうディアルガメルメタルトゲキッスギラティナ全員に有効打持ってるポケモン

尚耐久ないので有利対面でもゴリ押しで負ける上にカイオーガ来たら死亡確定の模様

926 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:22:17.59 ID:NOveft380.net
なんでみずはこおりに耐性あるのにこおりはみずに耐性ないんですか!!

927 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:23:44.93 ID:qhhbL7bv0.net
>>922
ぱるぱるさんはNG

928 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:24:44.85 ID:vhTMNnwc0.net
>>925
なだれは強いんだけどじならしがショボイ……
ゲージ60のくせにあれ抜群でくらっても6割くらいで済んじゃうんだよね

929 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:25:03.30 ID:hBuioJzO0.net
>>927
亜空切断とか軽いエネルギーで使える感じで追加されませんかね…原作だと伝説技で一番好きだ

930 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:26:07.33 ID:h53JOk8eM.net
>>928
ディアルガ相手でも抜群のじならしより等倍のなだれ連打したほうが有効っていう…

931 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:29:03.65 ID:81EXOC1u0.net
カイリキーは相手のシールドなくなったところで出すべきポケモン

932 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:29:22.71 ID:ZfLW59QA0.net
>>925
今日、開放してテストして後悔したポケモンだw
同じこおりなら開放フリーザーの方がいいのかなあ

933 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:30:26.10 ID:PMlEBNuw0.net
でもマジでカイオーガだけとにかく辛いからカイリキー抜いてパルキア使ってみようかな…って思って技確認してみたら草生えた

934 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:31:09.52 ID:q5QGqWzia.net
マンムーは地ならし直撃で10割持っていけるのヒードランぐらいで
あとはみんな抜群でもちょい残しして次の雪崩で追撃しないと狩れないのが割と致命傷だよね

935 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:31:18.17 ID:NOveft380.net
>>933
結局ディアルガがナンバーワンよ

936 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:35:50.85 ID:hBuioJzO0.net
ディアルガだけ抜けてるならともかくギラティナもトップレベル言われてるのにぱるぱるぅだけネタ扱い悲しいです

937 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:14.15 ID:NOveft380.net
映画で活躍したから・・・

938 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:33.39 ID:vhTMNnwc0.net
耐久バトルだったハイパーのフリーザーは厄介だったけど
マスターじゃ相対的にスペックも落ちるし火力インフレしてるから凍える風もイマイチそう
てかトップ層の人が使うの断念してたよね

939 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:57.66 ID:4J/cAGDZ0.net
パルキアにはどうだんくれよ
妥協でだいちのちから
流行るぞー

940 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:37:26.59 ID:PMlEBNuw0.net
>>935
いやディアルガも一応FFEがいるんすけどメタグロスと組ませると炎と地面の通りが…ってなって二の足踏んでる

941 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:38:30.55 ID:FLvuFEn50.net
氷あるあるだけど、大体ギラティナの高回転超火力のシャドーボールで普通に負けるっていう

942 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:41:25.71 ID:8jS2d5Kca.net
ドサイは岩石砲貰ったのにマンムーは原子ってのはなぁ…

943 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:41:55.41 ID:qE8TAwAl0.net
>>775
レート下げるつもりの放置が面倒臭くなってまさかの降参勝ち?
Wwww

944 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:43:14.22 ID:ZjsIVqGM0.net
えるしってるか
ディアルガもパルキアもギラティナもはどうだんをおぼえられる
あとはわかるな?

>>775
きゅうきょくのいやがらせ
レイドでこんなひとがいたらいしかなまたまごをなげたくなる

945 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:44:18.51 ID:q5QGqWzia.net
>>775
テレビ見ながらおーやってるやってるって眺めてるの楽しそう

946 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:45:00.75 ID:1Jj/jNsCa.net
ランク上のほうはまた変わるんだろうけど下はマジでカイオーガだらけだから対策は必須
カイリキーが活躍するのは高ランク帯だけと思うわ

947 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:49:34.72 ID:PMlEBNuw0.net
とりあえずカイオーガ対策になるか分からんけどカイリキー抜いてカイリューメタグロスカビゴンでいってみますわ

948 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:49:57.54 ID:QV2xF2X3p.net
ギラティナとキッスがウヨウヨおるからカイリキー選出自体が負け筋

949 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:52:03.45 ID:vhTMNnwc0.net
純粋な格闘ポケ入れると安定しない
格闘がほしいならサブ技にバカリキ

950 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:55:41.99 ID:PLP0W46e0.net
25戦というのが少なすぎてゴミ

951 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:57:27.24 ID:hBuioJzO0.net
>>942
原子の力覚えて進化だから原作意識なのはわかる
地ならしが悪い

952 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:00:03.02 ID:LNqesrXO0.net
あれ、カイリューって胃袋に逆鱗が一番メジャー?

953 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:08:42.84 ID:LNqesrXO0.net
ギャラドスって誰か使ってる人いる?

954 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:11:09.72 ID:f24ZjxK/d.net
わざと負けるって普通に荒らし行為だよなぁ
なんで堂々と公言してる人多いんだろ

955 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:17:27.88 ID:9bUWeFzT0.net
ギャラドスは使うなら技1いぶき?
シミュってみた感じかみつくでもいぶきでも不利対面だらけで無理そうだが

956 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:18:20.74 ID:TiuyIjyEd.net
マスターでは使わないのが正解

957 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:19:22.64 ID:GCtOHQPM0.net
>>953
使ってから全然勝てなくなったんでやめた

958 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:20:45.71 ID:kROZtBpc0.net
初手降参なんか別にいいだろ
ギラティナとメルメタル使う奴のがよっぽど悪質

959 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:21:45.74 ID:m0jvagWu0.net
ワイのグラードン、何故かカイオーガキラーとして機能してるw
シールドケチってソーラービーム食らう奴が意外といる

960 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:23:21.33 ID:RiI//2aed.net
よかったね

961 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:23:30.44 ID:H3dN0rQz0.net
ランク8だがランク9のやつとばっかりマッチするしそいつらcp10ばっか出してくるのつまらーん

962 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:26:06.18 ID:9bUWeFzT0.net
>>959
その対面でシールド張らないのってのは相手の見立てが甘すぎる
カイオーガ側はゲージ技ケアさえしてれば技1だけでもグラードン倒せるのに

963 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:27:33.71 ID:Ok2whFYl0.net
クルクルクルクルクールクル

964 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:29:16.61 ID:VlB/uWKSp.net
>>954
それが最適解にしたナイアンが悪い
明らかにおちょくるような変なマッチが増えたわ
プレパス使う以上少しでも確率高くしたい気持ちも分かるしほんと無能

965 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:03:20 ID:Ok2whFYl0.net
勝ちたくてプレパス使う人より
普通にやったやつのが
勝率良いかもしれないって事か
とは言えクルクル大ダメージとかやられると一気にやる気無くなるし
そんなのが続くと今日は流してすなだけ貰っとこってなるしな
真剣勝負がしたい分クルクルされるとその日はもう流しモードだわ

966 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:06:45 ID:chwmOoZkr.net
>>954
Rating3100台で戦っていた復帰勢だけど、手駒揃わなくて心が折れて勝つ事を諦めた

967 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:18:37 ID:on2BOVQe0.net
>>966
手駒揃ってるのに普通に負ける俺よりマシよ
のびしろあるんだし

968 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:21:16 ID:chwmOoZkr.net
>>967
環境メタのギラティナ、ディアルガいないから伝説無しパーティの限界で真面目にプレーして10連敗で心が折れた

969 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:31:16 ID:z9qkSVp10.net
通信障害ひどすぎない?

970 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:32:42 ID:MM7ZSr7d0.net
ディアキッス見ながら炎や地面も(複合の岩や鋼に馬鹿力が通る都合上)ある程度殴れるメルメタルとかいうpay to winポケモン

俺も欲しい

971 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 01:41:45 ID:yYGeSLbNM.net
愛知でピカブイ持ってる方箱下さい

972 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 01:55:04.63 ID:MM7ZSr7d0.net
箱と言わずにスイッチが欲しいぜ! 神龍、頼む!

973 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:15:34.83 ID:LNqesrXO0.net
色違いシャドウ100サーナイトとか出してくる強者いて草生えたわ

974 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:34:51.29 ID:niQdA/80M.net
へー(棒)

975 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:40:41.93 ID:RZx28P2Hd.net
よく一目で100だとわかったな

トゲキッスはディアルガに勝っても
シールド1vs2で不利になるが

サーナイトは1枚同士で勝てるんだな
まあそれだけだが

976 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:41:47.95 ID:MM7ZSr7d0.net
今しがたようやくレート3460まで来たけど、ここ最近は日が沈むたびに「今夜大負けしたらどうしよう」ってプレッシャーを感じるようになった

977 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 02:42:19.17 ID:RZx28P2Hd.net
あるぇ色違いシャドウサナって可能?

978 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 04:00:00.19 ID:Nm7BJYvnd.net
放置合戦やめれwwww

979 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 07:06:41.94 ID:AJ6pVvFg0.net
ラグラージカイオーガハッサムで何故か今日は勝率7割
カイリューが来ると死ぬけど来なければ割と勝てる

980 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 07:55:09.25 ID:n4fgmKEud.net
レート3400以下はパーティかかんでいいよ

981 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 08:06:09.60 ID:bgAnJkXG0.net
次スレ
【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1583363124/

982 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 09:50:04.45 ID:3b6RXKVq0.net
>>981
あーあ
まとめが発狂するぞー
Part10ぐらいでIPなしを立てるぞー

983 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 09:53:28.02 ID:dXteQhtbM.net
>>980
レート算出方法変更されて初期値が変わったらそいつらにボコられそうだなキミ

984 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 10:02:23.76 ID:02qBcUXxM.net
>>955
はがねタイプ主体にしてるから
じめんが出てきたときの用心棒用にギャラドス入れてる
こんな使い方なので技1はたきのぼり

ギラティナに対して相手がラグラージ出してきたら、ギャラドス先生出して
シールド使わず技1のみでラグラージ完封しつつゲージを貯める感じ

レート2800台の雑魚だけど

985 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 10:25:48.98 ID:bmQ9o6MI0.net
>>982
まとめバイト乙

986 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 10:26:14.79 ID:Zd3fpxOvM.net
ギラティナに対してラグラージって何狙いやねん

987 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 10:33:42.90 ID:02qBcUXxM.net
>>986
間違えた
◯ディアルガ
×ギラティナ

988 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 10:51:24 ID:wJEEfATC0.net
報酬ボルトもう4回目なんだが
すごい運を使ってる気がしてならない

989 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 10:54:30 ID:gYRP7hZoM.net
レイドでも出るしバトルリーグでもゴミカスのボルトロスなんかに運使いたくないわな

990 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 11:39:06.10 ID:TSFU10n1M.net
レジスチルも バトル始まるまではそう言われてた

991 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 11:54:15.13 ID:BsUOa8iG0.net
キッス使ってるけど最近微妙な気がしてきた
火炎ささる相手少ないしメタグロスにはボコられるし
1技でゴリゴリいけるのはいいけどカイオーガに変えた方がいいかな

992 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 11:56:09.29 ID:FOYXwQZF0.net
>>991
使ってる人が増えると、今度はその対策ポケ増えてくるからねぇ

993 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:02:41.11 ID:bmQ9o6MI0.net
>>991
カイオーガじゃ竜全般に不利になるけどね、役割が似てるけど違う

994 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:03:04.21 ID:kROZtBpc0.net
キッスはもちろん強いけど対策さえすればそうやって微妙じゃね?と思えるレベルなんだよね

995 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:04:57.78 ID:2CbxVAcYd.net
キッスは種族値が怪獣バトルのマスターリーグでは物足りないところはある
むしろよく頑張ってる方では

996 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:15:02.45 ID:BsUOa8iG0.net
ディアルガには地面や格闘でやってるし
ギラティナ相手だとキッス微妙なんだよね
カイオーガでこおりか電気覚えさせた方が今の環境だと使える気がするけどどうなんだろ

997 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:18:04.89 ID:RfKILqSWF.net
最近、キッスは火炎放射じゃなくてシャインの方がいい気がしてきた
ディアルガ相手にするならシャインも等倍だし
シールドないギラティナに強くでれるし
ディアルガ処理した後の瀕死残りゲージぶっぱってパターンは結構あるからなぁ

998 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:23:21.28 ID:p9XYczit0.net
あまえるのEPTで並の1ゲージより重いシャインを撃つのは無理

999 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:27:50.49 ID:FOYXwQZF0.net
キッスはハイパーの方が活躍すると思って2500で止めてる

1000 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 12:28:25.54 ID:SK+Z+fa9p.net
>>986 >>987
じしんじゃない?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200