2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】シャドウボーナス(攻撃力1.2倍)でレイドアタッカーの序列に変化

1 :ピカチュウ:2020/03/03(火) 12:34:56.24 ID:3YZicc3Ud123456.net
対ドラゴンレイドのサーナイトがドラゴンアタッカーと大差ないレベルに

343 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:28:25.33 ID:1aGW9gJ10.net
>>342
×0.83がどういう意味かわかる?

344 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:29:15.53 ID:gUsV0InVd.net
>>342
100に1.5掛けたら150だろ?
じゃあ100に0.5掛けたら?
50だろ
上がってるか?

345 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:34:07.45 ID:fd9vY7bxa.net
さんすうもできないおバカちゃんがいまちゅねー

346 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:50:05.72 ID:E1ybLPq6M.net
ボーナスってマイナスな意味ある言葉だっけ?

347 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:54:42.74 ID:MiOm/ae8d.net
>>287
中止かも

348 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:55:27.80 ID:gUsV0InVd.net
>>346
ナイアン公式は一言も「ボーナス」なんて言ってないだろ・・・
変数名で表記統一するために採用してる可能性はあっても

349 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 15:56:13.66 ID:iXeoBOIF0.net
いやだからよ。
これダメージ計算への倍率じゃないのかな?

350 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:00:18.05 ID:gUsV0InVd.net
>>349
そうだろうね
自分がダメージ与える時は(自分の攻撃が)上がる
自分がダメージ受ける時は(自分の防御が)下がる

351 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:11:12 ID:cf26f5M70.net
相手から自分へのダメージの通りが83%(17%カット)になるといいたいのかな

352 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:14:45 ID:gUsV0InVd.net
なぜ勘違いしてる人が多いかと言うと
某アフィブログが防御もアップすると誤情報を拡散したため

353 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:26:55.53 ID:ktUYExuo0.net
要するに攻撃値が1.2倍になり、ダメージではなく防御値が1/1.2倍になるということでしょ

354 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:29:14.07 ID:8DYffq1b0.net
>>341
レイド的には通常とシャドウ攻撃E以下は全部産廃

355 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:35:57 ID:ZbYNZLUmp.net
レイドとか白玉一個変わるか変わらないかの違いしかないだろ
どうでも良いわ

356 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:37:33 ID:eQYoJPy2d.net
>>355
元からそういうスタンスの人はええやろ
ラムパとかレックウザとか艦隊作ってた層はオコよ

357 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:39:15 ID:KgSZ1LXG0.net
シャドウニューラFEFってフル強化してもええのん?
リトレーンせずに眠らせてたんだけどもしかして輝くとき?

358 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:42:19 ID:DQHFSb10p.net
リトレーンしたら輝くよグラが

359 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:43:01 ID:qVTTedltM.net
シャドウオムナイトFDF居るけどレガシー復活したら出番あるかな、今更ねーか流石に

360 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:50:40 ID:aoxJl4rl0.net
>>183
心底頭悪そう

361 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:51:07 ID:mCFTxNt+a.net
技は良いけど「防御>攻撃」タイプのポケモンはシャドウに向いてるかもな

362 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 16:53:01 ID:V3X41Pue0.net
レイドで少人数討伐を強いられる土地ややりこみ要素として少人数討伐する勢にとっては
死活問題かも知れんけど、そこそこ人が集まる地域じゃ数の暴力でゴリ押しして終わりだし
俺も>>355と同意見だわ。

363 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:10:23.13 ID:sFHCSN5cF.net
>>361
カイリューとかまさにそうだな

364 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:15:51.06 ID:2u1iP1Eed.net
>>361
エンテイとか

365 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:21:36.37 ID:rctZqFIHa.net
>>361
スーパースターマンは?

366 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:21:55.98 ID:3/GSZkFEa.net
>>365
間違えた
スリーパー

367 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:25:35.04 ID:iXeoBOIF0.net
PvPにおいて攻撃と防御は等価値。
単純に考えて3%アップ(20%-17%)だよ。
恐れるほどじゃない。

368 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:28:47.70 ID:KgSZ1LXG0.net
飛行のシャドウをいい加減に変えてくれ
リトレーン用の1000はええんやけど鳥を出せや

369 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:34:35.70 ID:f/asmvBSd.net
よくシャドウは技1が強いやつなら使えるって言われるけど耐久ダウンしてるところに着目すると逆に技1だけで倒されかねないんだよな

370 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:35:07.24 ID:eQYoJPy2d.net
>>366
さすがに素の攻撃が低過ぎる

371 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:46:02.62 ID:ylhCbq2VM.net
>>367
1/1.2=0.83
攻撃upと防御downは同じ倍率だぞ

372 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 17:50:49.30 ID:ylhCbq2VM.net
>>366
シャドウスリーパーは俺の最優先で作りたいリストの1体である

373 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:00:33.52 ID:wx4gA2480.net
結局どうなるん?
シャドウ×シャドウ=お互い攻撃アップ 防御ダウン (結果、ターンあたりお互い被ダメは大幅に増える)
シャドウ×通常=シャドウの攻撃アップ 防御ダウン (結果、ターンあたりお互い被ダメは増える)
ライト×通常=通常×通常
これらはわかる

シャドウ×ライト=これがわからない

374 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:02:01 ID:fd9vY7bxa.net
ポケGO YouTuberなんてポケGOが仕事みたいなモンの筈なのに誰一人検証動画上げる奴もいねーし、そもそもこの話題にすら触れてる奴すくねーしホント肝心な時に使えねーな。
結局、他人の情報待ちかよ。

375 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:07:49 ID:iXeoBOIF0.net
>>371
そっか。
じゃ一緒じゃん。

376 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:09:31 ID:eQYoJPy2d.net
>>373
シャドウ×ライト=シャドウが一方的に防御ダウン
(シャドウ側の被ダメだけが増える)

377 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:15:51.87 ID:V3X41Pue0.net
>>374
まあ、卵割ってる方がお手軽に再生数稼げるしね。
検証動画上げる人いたら仮に嫌いなユーチューバーだったとしても評価するわ。

378 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:18:42.76 ID:IvGM9NXF0.net
>>377
細かい検証は複垢2端末必須だし動画でその証拠残したら通報祭りになるのは分かり切っている

379 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:22:01.11 ID:L9yPT4Mm0.net
シャドウは
ライト以外への与ダメ1.2倍
あらゆる相手からの被ダメ1.2倍
シャドウ同士は合わせてお互い1.4倍

ってことじゃないんかね?

380 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:23:43.32 ID:wx4gA2480.net
>>376
それだとライト一択になってしまうのか ライトは損することないから

381 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:24:05.84 ID:FcBZb6Ptd.net
>>379
>ライト以外への与ダメ1.2倍
>あらゆる相手からの被ダメ1.2倍

わかりやすい

>シャドウ同士は合わせてお互い1.4倍

これは蛇足じゃないか?w

382 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:28:11.76 ID:fd9vY7bxa.net
複垢疑われるから検証動画上げないは言い訳にならねーわ。
バトルリーグ始まる前からサカキタスク最速でクリアしてた連中ばっかなのに。
全員とは言わなくても時間もポケGOの人脈もあるだろ。単にやる気ないだけ。

383 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:34:31.50 ID:FcBZb6Ptd.net
シャドウFFFカイリューとノーマルFFFカイリュー持ってる人がロケット団と戦えば違いが分かるな

384 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:34:57.49 ID:wx4gA2480.net
早く知りたい 
ライトの性能が上で言われている通りならシャドウは却って損だね
ライト育成の方がハードル低いしライトばかりになればシャドウに人権なくなるやん

385 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:40:06.87 ID:FcBZb6Ptd.net
>>384
ガチで人権ないのはシャドウ耐性のないノーマルポケモン

386 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:43:07.18 ID:iXeoBOIF0.net
しかしこれまでこんだけシャドウポケモンの育成苦しめといて
戦力としては全く変わってないなんて事あるかな?
やっぱ防御も上がるんじゃないのか?
でもそれじゃやりすぎな気もするしなぁ。

387 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:45:52.12 ID:QUPjdnAk0.net
ライトポケモンは完全に通常ポケモンの上位互換になったンネ>o'ω'o<

388 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:46:56.89 ID:IvGM9NXF0.net
>>384
ライト化も出来ない奴ら今の制限リーグのイツメンにたくさんいるし
今後もその辺出し渋ったり解禁したり自由にコントロール出来るからな

389 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:50:07.90 ID:FcBZb6Ptd.net
たぶん攻撃とか防御を一緒に扱うとごっちゃになるんじゃないかな

390 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:51:12.29 ID:FcBZb6Ptd.net
★シャドウポケモンの特徴
・耐久が低い(-17%)
・シャドウブーストが使える

★シャドウブーストとは?
技のダメージが【1.2倍】になる

★ライトポケモンの特徴
シャドウブーストを無効化できる

391 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 18:52:17.77 ID:FcBZb6Ptd.net
ごめん、ブーストじゃなくてボーナスだった

392 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:04:59.97 ID:adCdcfbb0.net
>>357
シャドウニューラで
マックス強化したら
cpはいくらになるんだ?

393 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:11:31.31 ID:wxShkTRbd.net
シャドウは通常ポケとCP同じだよ
性質が違うだけ

394 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:15:28.61 ID:sKzU+n4o0.net
>>390
解りやすい

395 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:42:41.68 ID:ZsonpEMH0.net
レイドだとシャドウ以外全部ゴミになる調整する必要あったか?
PvPだとそうでも無いならよかったけど

396 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:44:31.01 ID:H9mdpTTX0.net
>>383
俺両方持ってるからトレーニングでやってみるわ!

397 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 19:54:49.49 ID:H9mdpTTX0.net
>>396から
通常カイリューとシャドウカイリューでキャンデラ姉さんと戦ってみた
竜の息吹だけを使ってエンテイを削ってみたらそらで数えてみただけだがシャドウの方が40回弱で倒せました
通常だと40回超える
明らかに威力が一段階上がっている
逆に3体全部をどっちもカイリュー1匹で倒したところ、シャドウの方は技の違いもあったのかもしれんがHPが赤ゲージにまでなりましたが、通常だと黄色のままで終わりました

398 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:05:14.52 ID:SUDrdIy20.net
まだ見てない人用への簡易的な比較動画
左側が変更前、右側が変更後
https://dotup.org/uploda/dotup.org2077890.mp4

399 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:21:39.75 ID:BoVxdopna.net
相棒ボーナスはcpに対するボーナス
シャドウボーナスはダメージ数値に対するボーナス

って表現すれば少しはわかりやすくなるのかな

400 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:26:01.66 ID:rLk5/Kjz0.net
シャドウが流行れば、シャドウの攻撃アップ効果を無効にして、等倍で受けられるライトが流行る
しかもシャドウは防御ダウンしたままだから結局ライト>シャドウになる
もちろんシャドウで出てこない使えるポケモンの方が有用だけど

401 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:27:04.40 ID:ASkLpswId.net
>>397
エンテイ(PL45)に対する
りゅうのいぶきのダメージが

通常カイリュー【5】
シャドウカイリュー【6】

エンテイのHPが210だから

通常カイリュー 【42発】
シャドウカイリュー【35発】

らしい

402 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:39:02.65 ID:Z/5g/M+B0.net
>>400
シャドウがリスク含めて等しく効果発揮するのに対して
ライトはシャドウのメタとか恩恵がピンポイントすぎるよな
育成コスト相応の性能と言われればそれまでだが

403 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:40:03.25 ID:3KIEolA4d.net
>>401
通常カンストがアホらしくなるなこれ

404 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:41:22.83 ID:BoVxdopna.net
>>402
ストーリー的にはリトレーン推奨なのに
実質的にはシャドウ優遇って
何度も言われてることだけど
なんかもやっとする

405 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:41:36.27 ID:L9yPT4Mm0.net
PvPだと自分も相手も死にやすくなることで死ぬまでに貯まる(使える)ゲージ量が減る
これが有利に働くポケモンを運用ができるかだなあ

レイドはライコウとエンテイはヤバイことになりそうだし
なんならジュペッタヘルガーやウインディあたりも上位に入ってくるんじゃ

406 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:43:17.26 ID:BoVxdopna.net
てか、こんな好き勝手なことやってたら
home連携がどんどん遠ざかるような気がするけど
株ポケはどう思ってるんだろうなあ

407 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:52:10.39 ID:adCdcfbb0.net
>>404
シャドウはポケモンが苦しいって設定だしな

408 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:52:46.15 ID:09U6DzLed.net
>>404
そもそもなぜロケット団がシャドウポケモンを作り出したのかというと、より戦闘に特化したポケモンを生み出すためだしな
だからシャドウポケモンの性能が通常ポケモンと変わらなかった今までがおかしかったんだ

409 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:54:39.65 ID:9kPNiJBX0.net
なら解放したら攻撃1.2倍防御0.8倍にすればいいのに

410 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:54:47.27 ID:GSVxcm0O0.net
ダークポケモンを思い出すな
あれには専用技というメリットがあった

411 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:56:00.56 ID:mMcglpLQM.net
この仕様誰も喜ばないのでは

412 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:57:10.47 ID:BoVxdopna.net
シャドウ含んだパーティー登録してたら
リーダーと博士のサポートを一切受けられなくなるとか
言うなら納得できるかな

博士送りの飴ももらえないし
リーダーによる判定も見れないし、とかね

413 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 20:59:32.45 ID:BoVxdopna.net
後はまあ、やつあたりはどうしても変更できない、とか

414 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:03:21.55 ID:BoVxdopna.net
シャドウ入りパーティー登録している限り
仲間扱いされて
ロケット団と一切戦闘できないなんてのもいいな
それ以上シャドウ手に入れられなくなるってことにもなるし

415 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:08:52.97 ID:di51mQtoM.net
今EFFのラルトスを救った。
どちゃくそ悔しい。

416 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:09:18.53 ID:DwX7M+xx0.net
>>402
でもライトはノーリスクだからな
野良同様の働きが出来て、オマケにシャドウに強く出られる
同種のポケモンならライト>野良であることには変わらない

417 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:09:31.30 ID:jiQfi7G70.net
>>400
ぼくのライトFFFヤミラミちゃんの時代が来るってことですか?

418 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:21:59.33 ID:HvQ6tnkH0.net
ナイアンしねよ

419 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:35:02.40 ID:wSUvp5xpa.net
メガ進化で一部がぶっ壊れ性能になるからそれとのバランス調整も兼ねてるとかかね?
シャドウならほぼ全てのポケモンに適用できるし

420 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:41:23.36 ID:sKzU+n4o0.net
>>411
なにより喜んでないのはポケモンと博士だろうなぁ

421 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:43:21.64 ID:glkBaaJa0.net
せめて下っ端のタイプ均等にして欲しいわ
タマタマとかホント要らん100でも要らんわ

422 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:44:17.36 ID:xjrtjP8/d.net
>>419
それだとシャドウとメガ同時発動できるやつが最強やんけ

423 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:50:15.85 ID:Z/5g/M+B0.net
>>416
設計的には攻撃性能を伸ばせるシャドウと
汎用性を拡げられるライトってところか。
技1のDPSが高くて攻撃性能もあるならシャドウ候補
弱点タイプが少なくてある程度つぶしが利くならライトがいいか。

424 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:56:56.63 ID:Fra2P5DG0.net
既存の一般ポケは全部ライトの下位互換
一部シャドウの食い物ってことでいいのかな

425 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 21:58:30.55 ID:X52NVgU0a.net
何だよこの仕様変更

426 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:00:19.41 ID:di51mQtoM.net
有利対面でより強く、
不利対面でより弱く、
って感じの使用感ちゃうかな。

427 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:01:58.68 ID:xjrtjP8/d.net
まぁシャドウポケモンって聞いて最初にイメージしたのはこんな仕様だな

428 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:05:05.86 ID:+RSXcsoEr.net
>>424
たぶん何らかのジャンケン仕様が導入されるからノーマルが死ぬことはないはず

429 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:07:04.25 ID:wSUvp5xpa.net
>>422
さすがに無料コンテンツのシャドウとおそらくレイドで進化アイテムなりメガシンカポケモン自体をGETするメガシンカはブースト効果重ねさせないでしょ

430 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 22:08:59 ID:0lrFagNId.net
>>428
シャドウ/ライトは入手難易度も厳選難易度も高いから救済があるのは当然
通常ポケは今のままだよ

431 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:02:47.00 ID:/I2iRl1bd.net
PvPで安定性を欠いたシャドウが流行るとは思えないしどちらかというと安定性の有るライトが流行るでしょうな

432 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:04:44.03 ID:9cRrgkcsd.net
シャドウのFFFはコラッタとズバットしかいないや
これじゃ駄目だよな

433 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:06:19.45 ID:OnW5Kk6td.net
欲しくても侵略されたポケストップを探さないといけない
下っ端を倒さないとゲッチャレができない
下っ端がいても目当てのタイプとは限らない
目当てのタイプでも目当てのポケモンとは限らない
目当てのポケモンでも個体値は完全ランダム
幹部ポケならレーダー作る必要があり更に面倒
準伝シャドウに至っては基本的に1回しかチャンスがない
そのうえ通常ポケと違って特別な交換扱い
つまり物量交換で高個体狙いorキラ狙いが不可能

まあライトは面倒だからそれなりの対価あってもいいかと

434 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:31:41.54 ID:K7t0cNGo0.net
シャドー対ライトの時はシャドーが防御値下がったままになるわけか

435 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:36:14.02 ID:1iY0c9sL0.net
>>410
ダークミスト→ダークエンドの鬼畜コンボを思い出した

436 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:46:22.00 ID:glkBaaJa0.net
本家の王冠とやらをさっさと実装しろ
ポケスト回して出る進化アイテムの更に1%くらいの確率でいいから

437 :ピカチュウ:2020/03/04(水) 23:54:24.97 ID:GFRGVBup0.net
ノーマルが糞ゴミになったな
ノーマルに砂入れてたバカどもってほんとバカすぎw

438 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:00:02.90 ID:HaU5FBST0.net
>>433
準伝攻撃Fは攻撃F幻(デオ除く)以上の価値
F00でも

439 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:01:11.59 ID:btXijIdn0.net
ノーマルに砂使ったことない奴なんていないだろ
砂使わない縛りしてる輩がごく稀にいるみたいだが

440 :ピカチュウ:2020/03/05(木) 00:13:03.54 ID:I5HczPJ2r.net
シャドウの個体値調べたら使えそうなのヨーギラスとナックラーしかいない

441 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 00:14:20 ID:QG6F9ZHMd.net
シャドウバンギまさかの飴足らず
カンスト解放に400近く必要ってマジか?!

442 :ピカチュウ:2020/03/05(Thu) 00:14:32 ID:tcl3fSD/0.net
シャドウポケモンは苦しんでいるって設定はどうなったの?
攻撃高いってシャドウのまま使役してて博士に会わす顔がない気がするんだけどそのへんどう折り合いつけるの?

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200